JPS59104352A - X線造影剤 - Google Patents

X線造影剤

Info

Publication number
JPS59104352A
JPS59104352A JP58207650A JP20765083A JPS59104352A JP S59104352 A JPS59104352 A JP S59104352A JP 58207650 A JP58207650 A JP 58207650A JP 20765083 A JP20765083 A JP 20765083A JP S59104352 A JPS59104352 A JP S59104352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
compounds
group
formula
bis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58207650A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6355509B2 (ja
Inventor
ペル−エイ−ル・ハンセン
ヒユ−ゴ・ホルテルマン
クニユ−ト・ヴイツレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nyegaard and Co AS
Original Assignee
Nyegaard and Co AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nyegaard and Co AS filed Critical Nyegaard and Co AS
Publication of JPS59104352A publication Critical patent/JPS59104352A/ja
Publication of JPS6355509B2 publication Critical patent/JPS6355509B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/12Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な非イオン系造影剤、そ几ら全含有する組
成物およびそfLらの製法に関する。
英国特許第1,321,591号明M書にはある積の非
イオン系化合物がX線造影剤として記載さnており、か
かる化合物はイオンの高濃度および/ま7?:は高い浸
透度による副作用に関して従来知らnたイオン系X線造
影剤より重要な進歩を表わしている。かかる化合物は1
種またはそ扛以上のX線可視化分野に適するがしかし広
い範囲のかかる用途にとって常にijするわけではない
。一般に、非イオン系X線造影剤は2種類の主要な分野
において有用でろシうる。すなわち、一つは尿路造影術
および血管造影法を含む血管内可視化、例えば脳、冠状
および末梢血管造影法であシ、そしてもう一つは背髄造
影法″jなわち脳背髄液中への注入である。
放射線専門医は異なる分野の用途に特に適合した異なる
X線造影剤全使用してきたがしかし広範囲の使用に単一
のX線造影剤を使用することが可能ならば明らかに好都
合である。製造規模での経済性と別に、一つの使用分野
例えば尿路造影の分野で得ら扛た造影剤の経験全何か他
の分野、例えば崩管造影または背髄造影の分野において
使用しうろことも放射線専門医にとって一層満足のいく
ことである。本明細書の目的にとって崩管内可視化およ
び背髄造影法のすべての形態において使用さ几うるX線
造影剤は「一般的X線造影剤」と呼ば1.る。
一般的X線造影剤は好ましいパラメーターの組、すなわ
ち低い毒性、低い浸透度、低い粘反、低い腎毒性、尿か
らの高い排出、および特に菌濃度であるがしかし低浸透
性であるb液を生ずる能力を有していなけnばならない
密接な構造的類似性を有するX線造影剤がそ九にもかか
わらず例えば毒性のような非常に異なる性質を有しうる
ことは知らnている。従って好ましいパラメーターの完
全な組を有しそして一般的X線造影剤として使用されう
る化合物を見出すのは困難な経験的作業である。
前述のように、非イオン系xi造影剤の主なる利点の一
つはイオン系化合物と比較して、個個の沃素濃度で存在
する溶解粒子数の減少によるそnらの低い浸透度である
。低い浸透度はX線造影剤が投与される非常に高い濃度
によシ発生さ几る過度にIMIい浸透圧によシ生ずる組
織損傷を減少させるためには望ましい。浸透度はもし各
非イオン性分子中の沃素原子数が増大さnうる場合はさ
らに減少でき、そして短い鎖により結合さ几た2個のト
リヨードフェニル環ヲ含有する比較的大きな分子を使用
することが提案さ几た。[7かしながら、かかる大きな
分子は普通腎毒性を示しそしてそnゆえ血管X線可視化
には不適当であると考えら几る。
特に、ブランコ・インダストリア・ケミ力(Bracc
o工ndustria Chemica)社のヨーロッ
パ特許出願第0023992z号明細書には一般式〔式
中(Ho)2−3アルキルは1.6−シヒドロキシイン
プロビル、2.6−シヒドロキシプロビノしまたは1,
5−ジヒドロキシ−2−ヒドロキシメチルイソプロピル
基であり、Rは水素またはメチルでありそしてアルキレ
ンはヒドロキシ官能分によジ置換さ几うる2〜10個の
駄素原子全有する2価アルキレン基またはヒドロキシα
能分により置換されうる4〜12個の炭素原子を有する
モノ−、ジーまたはポリ−オキサ−アルキル基葡表わす
〕を有する非イオン系X線造影剤が記載さ几ている。こ
fら化合物は腎毒性の問題が特別には関連しない蜘網膜
下腔の可視化についてのみ指示さnている。アルキレン
基はヒドロキシ官能分を有することが許容さ扛てはいる
が、何らかの結果が示さtている化合物のみに1afl
ばアルキレン基上にはヒドロキシ官能分を有していない
。事実着手してみるとヒドロキシアルキレン鎖?z’N
−jるかかる化合物の製造に適用さnたブランコ合成で
は常に転位訪導体を生成した。
ブランコ化合物はすべてそ扛ぞf’L1個のアシル(ラ
クチル)官能分ヲ宮む比較的多数のヒドロキシル基金有
することに留意するべきである。
このことは比較的II」】い粘度を来すことが予想さn
ようしそして他の補償因子の不存在下では例えばアルキ
レン基上の付加的なヒドロキシル官能分を回避すること
が通常望ましいと考えらnよう。その上、トリヨードア
ニリンのN−アルキル基上のヒドロキシル基が隣接C−
工結合にて高温で環化を伴う求核反応を受けることはよ
く知らnている。このブランコ特許はかかるOH基の保
履について示唆しているがしかしこのことは明らかにす
べての合成を複列にしそして化学者をアルキレン中にお
けるヒドロキシル基金回避するより簡単な解決を選択す
る方向に導くであろう。
今や、ヨーロッパ特許出願第0025992A1号明細
書記載と同じ一般型であるがしかし2個のラクチル基の
代シにアセチル基tiしそして2個のトリヨードアニリ
ン環ヲ結合するヒドロキシル化アルキレン鎖を有する非
イオン系X線造影剤の小さな群が低い腎毒性金倉む卓抜
した性質を有し、そt’LゆえこrLらは血管ならびに
蜘網膜下の可視化にすなわち一般的X1腺造影剤として
使几1さ扛うることが見出き庇た。
そnゆえ、本発明によnば、その立体異性形態音別々に
かまたは組み合せて含めて一般式I(式中Rは一〇H(
OH20H)2’または一0H20H(OH)OH20
H基でありそしてAは一0H20H(OH)OH2−−
Jたは−CH20H(OH)OH(OH)OH2嘩であ
る)を有する化合物が提供さrる。
式Iは4(車の化合物全包含する。すなわち化合4勿A
:上(= −CH20H(OH)OH20H%A=−C
I(20H(OH)OH2−化合物B:R=−OH(O
T(20H)2 、A−−OH2C!H(OH)OH2
−化合物C: R= −0H2CH(OH)CH20H
%A−−CH2CI((OH)cH(OH)CH2−化
合物D:R=−OR(OH20H)2 、 A−−OH
20H(O)I)C!R(OH)CH2−である。
こ九ら化合物は偏光炭素原子ゆえに幾通りかの異性体で
存在しうる。さらに、こ汎ら化合物はかさばった沃素原
子が近接していることによシ惹起さfるアセトアミド基
中のN −CO結合の回転制限によりエキソ/エンド異
性金示す。本発明は光学活性異性体、ラセミ形訃よびメ
ソ異性体を含む本発明の化合物のすべての異性形態を(
店名する。
前述のように、本発明の化合物(はすべての形態のX線
可視化に使用可能ならしめる卓抜した性質の徂を示す。
こnら化合物は1個のトリヨード化ベンゼン頃を有する
比較しうる化合物よシ有意に低い(例えば50%以上低
い)浸透度を有する。従って化合5吻Aの浸透度1・よ
3ooy+y■、夕で196 mos/に!!−H20
でありそして350 mg工βで223 moe//k
y、H2Oである。化合物Bの浸透度は195 M9工
/rnlで120 mos/kp H2Oでありそして
295 rl19工/meで160 mos/kp H
2Oである。
化合物Cの浸透度は370 Tn−9I/dで242 
mos/ kp H2Oである。化合?IDの浸透度は
600叩17mgで189 mos、zty H2Oで
ありそして35 [1QIAnlで224 mos/k
y H2Oテある。こnら化合物が非常に高濃度の浴液
金形成しうろことが上記した値から注目さnよう。
これら化付物の腎食性レベルは多くの既知の「ビスJ 
xiU造影剤と比較して許容しつる低さである。ウサキ
における化合物Aの腎毒性は7、5 fX/kyであり
、化合物Bのそれも7.5 r■、/kPでありそして
化合物Cのそれは10.8. f、r工/kgである。
マウスにおけるこnら化合物の静脈毒性も低く、化合物
Aのそルは14.4 f工/r(1であり、化合物Bお
よび化合物Cのそ几らU 1 B、 51工/hyであ
る。
高濃度でのこ几ら化合物の粘度は受答しうるものであり
、そnらの高分子量・およびi(%いヒドロキシル基含
緻による。従って、化合物Aの300 Q工βにおける
比粘度は20Cで18.9cPそして37℃で8.7c
Pであり、一方550111gX/mlでは20℃で4
4.5cPそして67℃で17.7CP″′cある。3
00 Q工、眉における化合物Bの比粘度は20℃で1
’8.4CPそして57℃で13.7cPであり、一方
570 m9 I消では20℃で62CPそして67℃
で2360Pである。500 m9工βに2ける化合物
Cの比粘明は20℃で22.7 cPそして37℃で1
0.50Pであり、一方350 m9工/meでは20
℃で54.7cPそして67℃で21.7CPである。
ウサギにおける本発明の化合物の尿排出しばルは現在臨
床上使用さnているX線造影剤に対して予想さnる仙よ
りも高い。かがる薬剤はその化合物が5 o o my
 xy4ry、体重の量で与えらnた場合に50〜15
0mg工〜尿の範囲で一般に排出さnる。比較すると、
本発明の化合物はほんの200 M9 I/kPの量で
与えらnた場合に次に掲げるように排出さ几る。数字は
平均値でありそして括弧内の数字は調査した動物数であ
る。
化合q勿A  :  21  amyx/ml  (9
ン化合物B:218Q工/d (71 化合’e+o : 2301g1/m/!(10)化合
物D : 191*fi’I/m/! (91麻酔全か
けてないウサギでの化合物AおよびCの蜘網膜下耐容性
は特に良好で、一般に少くともN、N−ビス(2,6−
ジヒドロキシプロピル)−5−CN −(2,3−ジヒ
ドロキシプロピル)−アセトアミド) −2,4,6−
)リョードイソフタルアミドのそnと同じ良好さである
。麻酔されたラットでは8匹のラットのうち7四重でか
化合物AおよびCの投与に際して何ら運動または痙す作
用が観察さ几なかった。
本発明は′!l:た放射線医学用押体と一緒の前記定義
さtl、た式Iの化合物の少くとも1棉類を活性成分と
して包含する放射線医学用組成物をも提供するものであ
る。
本発明の放射線医学用組成物は注射による投与に適する
形態、例えばアンプルま′fCはバイアル中にて好都合
に提供さnる。アンプル甘たはバイアルの容#は例えば
5〜500−であることができそして濃度は例えば20
〜50 G119Vrnεでありうる。
本発明の化合物は任意の好都合な方法で調製さnうるが
、しかし下記方法が行に重要でそして本発明のもう一つ
の特徴全構成するものである。
従って式■ H3 (式中Rは前記の意味’Th’ffする)をゼする化合
物またはそのヒドロキシル保賎さ几た誘導体を式Ill
 X−A−X’(式中XおよびX′は容易に離脱しりる
原子または基でありそしてAは前記の意味を有する)を
有する化合物またはそのヒドロキシル保獲さnた誘導体
または置換基XおよびX′の一方または両方および購接
炭素原子上のヒドロキシル基が一〇−によジ置換されて
いる相当するエボキンドと反応させ、必要ならば続いて
任意の¥!ましからぬ保1〕基全除去することからなる
MiJ記に定拐さ扛た式1tWする化合物の製法が提供
される。従って弐mの化合物中の基XおよびX′はへロ
ゲ゛ン原子例えば塩素、臭素または沃累、またはザルフ
ェーItたはヒドロカルビルスルホニルオキシ基例えば
トシルオキシマタハメシルオキシのようなアルキル−ま
た(rニアリール−スルホニルオキシ基から選択でれう
る。従って式IIIの化合物はエビクDoヒドリンオた
は1、s−シクロロー2.5−i乏ヒト゛ロキシブタン
でありうる。
前記のように、基RおよびA中に存在するヒドロキシル
基は所望ならばヒドロキシル保護さnた形態であること
ができる。適当な保霞基にはアセチルのようなアンル基
、または隣接ヒドロキシル基が関連する場合(ri玲状
ケタール寸たはアセタール基が包含さ几る。
化合物■と■との間の反応t」、好ましくは水才たはア
ルカノールまたはグリコールのような水性またはアルコ
ール性媒体中で酸結合剤例えば有機または無機塩基の存
在下に遂行さnるのが好ましい。ナトリウムメトキシド
のようなアルカリ金属アルコキシドまたはナトリウムま
たはカリウム水酸化物のようなアルカリ金属水酸化物が
塩基として使用さnうる。
いずれの保獲基も標準的方法、例えば加水分解により除
去さnうる。式■の化合物は遊離のアミノ基’kWする
相当する化合物のアセチル化によシ調製でき、そしてか
かる反応においては置換基R中におけるヒドロキシル基
もアセチル化さ1.うる。かかるアセチル基は塩基性加
水分解により除去さnうる。
必要ならば、生成物は調製的クロマトグラフィーによシ
稍製さnうる。
弐Hの化合物は任慧の好都合な方法、例えば5−アセト
アミド−2,4,6+トリヨードイソフタロイルクロラ
イドおよび/丑たは5−ジアセチルアミノ−2,4,6
−トリヨードイソフタロイルクロライドラ1.3−ジヒ
ドロキシ−2−プロピルアミンまたば2,3−ジヒドロ
キシプロピルアミンと反応させ、5−ジアセグ゛ルアミ
ノ化合物が使用さn、た場合は続いて例え(ばわずかに
11)められた温度でのアルカリ加水分解により一方の
N〜ルアセチルを除去することにより製造さnうる。こ
の反応は例えば酊媒としてのジメチルホルムアミドまた
はジオキサンの存在下に遂行でき、好都合には芒らにア
ルカリ金楓丑たはアルカリ土類金属炭酸基または111
炭畝塩例えば重炭酸カリウムの存在下に遂行さnうる。
式■の化合物はまた例えば式1v (式中Rは前記の意味を有する)ヲ有する化合物のアセ
チル化によっても製造さnうる。アセチル化は任意の好
都合な方法、例えば触i蚤の鉱酸例えば硫酸または過塙
累ばと一楯に無水]11・酸(こrLは溶媒としても作
用しうる)全便用することによυ、または好ましくはジ
メチルホルムアミドまたはジメチルアセトアミドのよう
な極性溶媒中で配ハロゲ゛ン化物全使用することにより
遂行さnうる。不必要なO−アセチル基が形成さnる場
合、こrらはこの段階で!、たは式Jllの化合物との
反応後のいずれかで除去さ!tうる。0−アセチル基の
塩基性加水分解は例えは水性アルカリ金属水酸化物例え
ば水酸化ナトリウムを使用して遂行でき、反応は好1し
くにわずかVC高めらn−た温度例えば約50℃で実施
さ八る。
さらに加えて、便用さ几るアシル化剤に応じて他の生成
物が形成さnそして分離を必要としうる。無水酢酸のよ
りなアシル無水物が触媒としての濃硫酸と共に使用さn
る場合、第17ミノ基はしばしば一部分ビスーアセチル
化さnて過アセチル化さnた生成物が得ら几る。一般に
アセチル化さnた生成物の混合物が倚らnよう。
所望の場合は、ビス−アセチルアミノ基はN−ヒドロキ
シアルキル化に先立ち例えはメタノール中で例えば水酸
化ナトリウム全使用することにより穏和な塩基性条件下
にモノアセチルアミノ基に加水分解さnうる。しかしな
がらN−ヒドロキシアルキル化をビス−アセナルアミノ
化合物を使用して同時にソルボリシス(加溶媒分N)さ
せて遂行することも可能である。
本発明を説明するために下記の例全掲げる。
温度はすべて摂氏℃によるものとする。
例  1 1.4−ビス(アセチルアミノ) −N、N’−ビス(
3,5−ヒス(2,3−ジヒドロキシプロピルアミノカ
ルボニル) −2,4,6−トリヨードフエニル) −
2,5−ジヒドロキシブタン(化合物C)水酸化ナトリ
ウムC6,05?、150ミリモル)を含有するメタノ
ール(230d)中に室温で5−アセチルアミノ−N、
N’−ビス(2,6−シヒドロキシゾロビル) −2,
4,6−)リョードインフタルアミド(71,100,
4ミリモル)を溶解さセタ。この溶液中にメタノール(
25rnl)中に溶解した1、4−ジクロロ−2,6−
シヒドロキシーブタンを加えそして生ずる混合物全室温
で42時間攪拌した。前記1.4−ジクロロ−2,6−
ジヒドロキシブタンは次のようにして調製した。
すなわち1.2.3.4−ジェポキシブタン(4,89
f、56.9ミリモル)全部(70m/)中に溶解させ
そして反応混合物を氷水中で冷却しながら濃塩酸(95
d)t−徐々に添加した。60分間攪拌後、反応混合物
を濃縮しそしてメタノール(25ml )中に再溶解さ
せた。
製水性塩酸(pH2)’i添加することにより反応全急
冷した。濾過しそして蒸発させると粗製反応生成物(8
5,O?)が得ら扛た。この物質を調製用LO[:Wa
ters LO500、PrepPak C!−18]
 f用いて精製した。溶離剤は水中の14%メタノール
で、8回操作して8.52であった。生成物は3、OL
と4.5tとのm]で浴離さnlそして溶離剤は全部で
約9tであった。最も純粋なフラクションを集めそして
真空下に60℃で蒸発灸固させた。収Jt24 F、融
点228〜265℃。HPLC:RP−18% 5μm
1勾配5〜17%アセトニトリル。
6個のピークは18.47分(4,6%)、19.20
分(61,5%)、20.85分(565%)であり、
こ扛ら6個のピークはエンド/エンド、エキソ/エキソ
およびエキソ/エンド(エンド/エキソ)に和尚する。
この生成物はTLO[プレコートさ扛たTLO用プレー
ト、メルク社製シリカゲル60F−254使用〕で6個
のスボツ)k生じた。溶離剤としてn−ブタノール/ 
H20/HOAc(50: 25 : 11)′ff:
1.E用してRf= 0.19.0.18および0.1
5を得た。
元素分析値(c36H46エ6N60j 6として)計
M’lfK : 27.36 2.95 48.2実6
11Hm : 27.64 2.94 48.3例  
2 1.6−ビス(アセチルアミノ) −N、N’−ビス〔
3,5−ビス(1,3−ジヒドロキシ−2−プロピルア
ミノカルボニル) −2,4,6−)リョードフェニル
」−2−ヒドロキシプロパン(化4Ja B )5−ア
セチルアミノ−N、N’−ビス(1,3−:)ヒドロキ
シ−2−プロピル) −2,4,6−トリヨードイソフ
タルアミド(400F、0.535モル)を室温で水(
1600m/)中にスラリーとした。
水酸化ナトリウム(16,1f、0.[340モル)を
加えそして次にエビクロロヒF !J 7 (37,2
F、0.40モル)を加えた。約5日後出発物質が完全
に溶解した。反応混合物のHPLCCカラム:ElrO
WnleθLabe % RP−188pher155
μm %内径4.6MX25儒、直線状勾配:水中にお
ける1〜20%CH30N。
毎分0.2%、流n:毎分iml、検出体: UV 2
54nm〕では約60%の「二坩体」化合物、約23%
の「単駄体」化合物および約2%の出発物Jtが示さ扛
た。残りのピークは未131認化合物を表わす。この温
液全塩酸で中和しそして60℃で真空下に蒸発乾固させ
た。生成物を水中の17%、メタノールの混合物中に溶
解恣せて最終容量600rdとなしそして調製用液体ク
ロマトグラフィー(Prep LO/System 5
00 (Waters As5oc、)、カラム: P
repPak−500101B %溶離剤:水中の17
%メタノール、流n:毎分約200d)によシ精製した
。精製は前記した溶液の一部分(15m/)’を注入す
ることにより遂行さnた。「単量体」化合物が初めに溶
離さnそして後続する所望の生成物から容易に分離さn
た。他の不純物は所望の生成物の後にカラムから溶離さ
7’した。
最も強力に保持さ几た成分全除去するのに充分な針の溶
離剤がカラムを通過すると、新たな部分の粗生成物を用
いてこの操作を反復した。生成物の最も純粋なフラクシ
ョンは1.5〜4.54の間で溶離さnそして1回の注
入で使用さrた溶離剤の全量は約8tであった。相当す
るフラクションを坐めそして真空下に50〜60℃で蒸
発乾固させた。
最も純粋なフラクションを調製用LOによりも91回精
製した。今回はカラムに51の物質(溶液IQm6)k
負荷しそして水中の14%メタノールを用いて溶離した
。生成物は2.4〜5.Otの間で溶離され、そして全
浴離削は約8tであった。最も純粋なフラクションを染
めそして真空下に50〜60℃全蒸発乾固させた。収量
70F、融点305〜310℃(分ルイ) 。HPLO
CtwiJ記と同じ条件下)では保持時1til 39
.97.1−>よぴ44.04分の2個のピークが示さ
nた。
おそらくこnら2個のピークはエンド/エキソ卦よびエ
キソ/エキソ異性体を表わす。この生成物はTLO(ニ
ブレコードさ几たTLO用プレート、メルク社製シリカ
ゲル60F−2!54使用、n−ブタノール/ HOA
c、/H20(50: 1じ25)中で展開〕ではそ牡
ぞ2’LRfO,24,028および0.61を2〜6
:50〜35:60〜70の比率で有する3個のスポッ
トを生じた。おそらくこ′i’LらのスポットはRf値
が増す順にエンド/エンドおよびエキソ/エキソが柱体
を示す。
元素分析値CO55H4d工6N6015として)計重
値: 27.12 2.87 49.12 5.42 
15.48実fiil値: 27.14 2.94 4
a5 5.4[]  15.18出発物質たる5−アセ
チルアミノ−N、N’−ビス(1,3−ジヒドロキシ−
2−プロピル)−2,4,6−ドリヨードイソフタルア
ミドは次のようにしてA製さ几た。
5−アミノ−N、N’−ビス(1,6−シヒドロキシー
2−プロピル) −2,4,6−ドリヨードイソフタル
アミド(300j’ )金所水酊酸(1,5t)中に9
0℃(油浴上)で懸濁させそして次にp−トルエンスル
ホン酸(6り)を添加した。この混合物金4時聞手加熱
しそして次に室温まで徐々に冷却した。生成物全濾過器
上に集めそして少量のフ(((氷酢酸で洸った。収着6
562゜この生成物をメタノール(600m! )およ
び水(!+00m7りの混合物中に室温で懸濁させそし
て次に5 N水酸化ナトリウム(200ml ) 全添
加することによりpHe約11,5に、′A整しグこ。
この混合物を50℃で加熱しそしてさらに5N水酸化ナ
トリウム(235mg)をpH全約10.5に保持して
滴下した。2〜3時間後にpHが減少せず、そして加水
分解は終了した。室温に冷却後この混合vIJ全6N塩
酸を用いてpH6,2に1:+Z性化した。室温で2時
1i、il撹拌後この混合物を30に2〜6日間酎却耐
た。生成物をp過器上に呆め、水(500m)中に懸濁
しそして再び沖過した。
収量2572、融点270℃以上。
元素分析値(C16H20工!1N307とし7て)0
%   Hタロ’   1%   1496旧算領: 
25.72 2.70 50.96  5.62実測値
: 25.68 2.85 51.0  6.06TL
O[ニブレコードさ几たTLO用プレート、メルク社製
シリカゲル60F−254使用、そしてCHO15/M
eOH(70:30 )中にて展開]ではRfG、3B
ヲ廟するスポット1低が示さn、/こ。
例  3 1.6−ビス(アセチルアミノ) −N、N’−ビスC
3,5−ヒス(2,3−ジヒドロキシプロピルアミノカ
ルボニル) −2,4,6−)リョードフェニル〕−2
−ヒドロキシプロパン(化合物A)5−アセチルアミノ
−N、N’−ビス(2,6−シヒドロキシプロビル) 
−2,4,6−)リョードイソフタルアミド(20(1
,0,268%#) k ’M 温で水(800m/り
中にスラリーとなした。水酸化ナトリウム(8,Or、
0.20モル)を加えそしてエビクロロヒドリン(1a
6F、0.20モル)ヲ加えた。3日後、出発物質が浴
解しそしてこの溶液を希塩酸で中和した。この浴液を真
空下に5G℃で蒸発乾固させそして終り(C例1の記載
と同様の方法で眺製用LOにより精製した。収量677
、融点240〜250℃。TLO[ニブレコードさ1し
たTLO用プレート、メルク社製ノリ力ゲル60F−2
54使用、n−BuOH74(OAc/H20(50:
 11 : 25)中で展開〕ではRf値0.26およ
び028を有する2個のスポットが示さ扛、こ几らはお
そらくそnぞ扛エンド/エキソおよびエキソ/エキソ昌
柱体を示す。2個のスポットの比率はRf値の増大する
順に約1=2であった。HPLO(し111の記載と同
じ条件下)ではそnA:nダ持時間48.39および5
2.50分を有する2個のピークが示さ7tだ。
元素分析値(03sH44工6015として)計算値:
 27.12 2.86 49.12 5.42 15
.48’EIJ ff1li値: 27.40 3.0
3 4a4 5.37 15.31例  4 1.6−ビス(アセチルアミノ) −N、N’−ビス〔
5,5−ビス(1,6−シヒドロキシー2−プロピルア
ミノカルボニル) −2,4,6−)リョードフェニル
) −2,3−ジヒドロキシブタン(化合物D) 5−アセチルアミノ−N、N’−ビス(1,6−シヒド
ロキシー2−プロピル) −2,4,6−) 1.1ヨ
ードイソフタルアミド(224r、0.6モル)を水(
900m/)中にスラリーとなした。水酸化ナトリウム
(5M、6m)’に加えそして次に1.2.3.4−ジ
ェポキシブタン(19,4f’、0.225モル)を加
えた。6日後の反応峙液のTLO[プレコートされたT
LO用プレート、メルク社製シリカゲル63F−254
使用、n−ブタノール/酢酸/水(50:11:25)
中で展開〕では所望の生成物の3陣のエンド/エキソ異
性体を表わすRf値0.25.0.26および0.29
を有する6個の耕しいスポットが示さnた。こ几もスポ
ットの比出はRf値の増大する順に約2〜3:30〜5
5:6G〜65であった。この反応混合物を中和しぞし
て次に強敵性陽イオン交換樹脂〔アンバーライト(Am
berlite)工R120)および強塙基性陰イオン
交換樹脂〔ダウエックス(Dowex) I X 4 
〕T 処理して無機塩全除去した。溶り、をY沖過後真
孕下に50℃で蒸発乾固した。収−計240 y。この
生成物をメタノール(1500n+1り中にm解させそ
してイソプロピルアルコール(1500mlりの添加に
より沈殿させた。収量1601゜例1の記載と同様の方
法で調製用LCによpきらに4’fJ製した。溶離剤は
水中の15%メタノールである。
収量1012、融点310〜617℃。
計算値:4a18 火611」値:4Z5 例A−F  放射線医学用組成物 本発明の1,4−ビス(アセチルアミノ)−N、N’−
ビスC3,5−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピルア
ミノカルボニル) −2,4,6−’) IJヨードフ
ェニル) −2,3−ジヒドロキシブタン(化合物0)
%  )’メタモール(trometamol)()リ
ス)およびニブテート(OaNa2EDTA) k注射
に適する水(およそ500n/り中に溶解させる。5M
塩酸を用いてpH’に7.5にW・1整しぞして塩化ナ
トリウムを加えて浴液を等張となす。注射に適する水を
加えてfB液の容ifを1000+mとなす。この浴液
を膜lβ過しセしてひんまたは注射用バイアル中に充填
する。
注入M 71Lは250 trt!、および500 m
lのびん中に調製さオ′シるが、一方注射用浴液は20
d、50dおよびtoO+Jの注射用バイアル中に充填
さnる。
充填さ′i1.た生成物を120℃で20分間圧熱滅1
する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)別々にかまたは組み合せでの立体異性形態を含めて
    一般式I (式中Rは−OH(0H20H) 2または一〇H20
    H(OH)C!H20H基でありそしてAは−CH20
    H(OH)au2−または−OH2CH(OH)OH(
    OH)OH2−基である)を有する化合′吻。 2)  1.4−ヒス(アセチルアミノ−N、N’−ビ
    スC3,5−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピルアミ
    ノカルボニル) −2,4,6−) ’Jヨードフェニ
    ル) −2,5−ジヒドロキシブタンである物。 合物。 6)式■ H3 (式中Rは前記特許請求の範囲第1項に定義さ扛たとお
    シである)を有する化合物またはそのヒドロキシル保護
    さnた誘導体を式IIIX −A −X ’ (式中X
    およびX′は容易に離脱しうる原子または基であシそし
    てAは前記特許請求の範囲第1項に定義さnたとおシで
    ある)を育する化合物またはそのヒドロキシル保膿さ′
    nた誘導体または置換基XおよびX′の一方または両方
    および隣接炭素原子上のヒドロキシル基が−O−にょジ
    置換さ扛ている相当するエポキシドと反応させ、必要な
    らば続いて任怠の望ましからぬ保詐基を除去することか
    らなる前記特許請求の範囲率1項に定義さnた式Iを有
    する化合物の製法。 7)使用さ2する式Illの化合物がエピクロロヒドリ
    ンまfcは1.4−ジクロロ−2,6−シヒドロキシブ
    タンである前記特許請求の範囲第6項記載の方法。 8)不活性和体と一緒の前記特許請求の範囲第1項に定
    義さnた式Iの化合物を活性成分として包含する放射紛
    医学用組成物。 9)バイアルまたはアンプル中における前記特許請求の
    範囲第8項記載の組成物。 10)各バイアルまたはアンプルが前記活性成分を20
    〜50 Q my I/rnlの複反で含有することか
    らなる前記特許請求の範囲第9項記載の組成物。
JP58207650A 1982-11-08 1983-11-07 X線造影剤 Granted JPS59104352A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8231796 1982-11-08
GB8231796 1982-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59104352A true JPS59104352A (ja) 1984-06-16
JPS6355509B2 JPS6355509B2 (ja) 1988-11-02

Family

ID=10534110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58207650A Granted JPS59104352A (ja) 1982-11-08 1983-11-07 X線造影剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5349085A (ja)
EP (1) EP0108638B1 (ja)
JP (1) JPS59104352A (ja)
AT (1) ATE20733T1 (ja)
DE (1) DE3364536D1 (ja)
DK (1) DK160868C (ja)
HK (1) HK46791A (ja)
LU (1) LU88639I2 (ja)
NL (1) NL950010I1 (ja)
NO (2) NO161368C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536429A (ja) * 1999-02-11 2002-10-29 アマシャム・ヘルス・エーエス イオジキサノールの製造
JP2010533172A (ja) * 2007-07-12 2010-10-21 ジーイー・ヘルスケア・アクスイェ・セルスカプ 造影剤

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3731542A1 (de) * 1987-09-17 1989-03-30 Schering Ag Neue dicarbonsaeure-bis(3,5-dicarbamoyl-2,4,6-triiod-anilide), verfahren zu deren herstellung sowie diese enthaltende roentgenkontrastmittel
DE3739098A1 (de) * 1987-11-16 1989-05-24 Schering Ag Neue substituierte dicarbonsaeure-bis(3,5-dicarbamoyl-2,4,6- trijod-anilide), verfahren zu deren herstellung sowie diese enthaltende roentgenkontrastmittel
GB8919929D0 (en) 1989-09-04 1989-10-18 Nycomed As Compositions
IT1252180B (it) * 1991-12-10 1995-06-05 Bracco Ind Chimica Spa 5,5'-(1,3-propandiil) bis (imino (2-osso-2,1-etandiil)acetilimino)-bis(2,4,6-triiodo-1,3-benzendicarbossiamidi),loro metodo di preparazione e mezzi di contrasto roentgenografici che li contengono
WO1994022810A1 (es) * 1993-04-01 1994-10-13 Centro Investigacion Justesa Imagen, S.A. Nuevos dimeros iodados no ionicos como agentes de contraste a los rayos x, metodo para su preparacion y composiciones galenicas que los contienen
US5840967A (en) * 1996-08-29 1998-11-24 Nycomed Imaging As Process for the preparation of contrast agents
GB9618056D0 (en) * 1996-08-29 1996-10-09 Nycomed Imaging As Process
GB9720969D0 (en) * 1997-10-02 1997-12-03 Nycomed Imaging As Process
AU2002245169A1 (en) 2000-11-10 2002-07-08 Wm. Marsh Rice University Fullerene (c60)-based x-ray contrast agent for diagnostic imaging
JP4625637B2 (ja) 2002-02-22 2011-02-02 シャイア エルエルシー 活性物質送達系及び活性物質を保護し投与する方法
KR100574087B1 (ko) 2004-09-09 2006-04-27 주식회사태준제약 아이오디사놀의 제조방법
DE602005010747D1 (de) 2005-01-13 2008-12-11 Cinv Ag Kohlenstoffnanopartikel enthaltende verbundwerkstoffe
EP1966110B1 (en) 2005-12-19 2013-04-24 Ge Healthcare As Purification process of iodixanol
WO2007094683A1 (en) 2006-02-15 2007-08-23 Ge Healthcare As Contrast agents
FR2899581B1 (fr) * 2006-04-07 2008-06-27 Guerbet Sa Procede d'atomisation du ioxilan
US7662859B2 (en) 2007-02-16 2010-02-16 Ge Healthcare As Contrast agents
JP2011500533A (ja) 2007-10-12 2011-01-06 ジーイー・ヘルスケア・アクスイェ・セルスカプ 造影剤
WO2009047318A1 (en) 2007-10-12 2009-04-16 Ge Healthcare As Contrast agents
US20100209356A1 (en) 2007-10-12 2010-08-19 Duncan George Wynn Contrast agents
ES2389974T3 (es) 2007-10-12 2012-11-05 Ge Healthcare As Agentes de contraste
EP2245004A2 (en) * 2008-02-27 2010-11-03 GE Healthcare AS Contrast agents
WO2009106552A2 (en) * 2008-02-27 2009-09-03 Ge Healthcare As Contrast agents
WO2010060941A2 (en) * 2008-11-27 2010-06-03 Ge Healthcare As Contrast agents
JP2012514622A (ja) 2009-01-09 2012-06-28 ジーイー・ヘルスケア・アクスイェ・セルスカプ 造影製剤組成物
US20110021822A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Ge Healthcare As continuous deacetylation and purification process in synthesis of non-ionic x-ray contrast agents
US7999134B2 (en) * 2009-07-21 2011-08-16 Ge Healthcare As Crystallization of iodixanol using milling
US20110021821A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Ge Healthcare As Continuous acetylation process in synthesis of non-ionic x-ray contrast agents
US20110021832A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Ge Healthcare As Synthesis of iodixanol in water
US8962886B2 (en) * 2009-07-21 2015-02-24 Ge Healthcare As Synthesis of iodixanol in methanol
US7999135B2 (en) 2009-07-21 2011-08-16 Ge Healthcare As Crystallization of iodixanol using ultrasound
US7696381B1 (en) * 2009-07-21 2010-04-13 Ge Healthcare As Alternative dimerisation reagents for synthesis of iodixanol
US7754920B1 (en) * 2009-07-21 2010-07-13 Ge Healthcare As Solvent reduction in crystallisation of intermediate for non-ionic X-ray contrast agents
US8962887B2 (en) * 2009-07-21 2015-02-24 Ge Healthcare As Synthesis of iodixanol in 1-methoxy-2-propanol and water or methanol
US8969619B2 (en) * 2009-07-21 2015-03-03 Ge Healthcare As Synthesis of iodixanol in propyleneglycol
NZ598540A (en) * 2009-10-29 2014-03-28 Ge Healthcare As Diagnostic composition comprising plasma cations having superior safety profile
KR101699226B1 (ko) 2009-11-26 2017-01-24 호비온 차이나 홀딩 리미티드 이오딕사놀의 제조 및 정제
US20130116554A1 (en) 2010-07-12 2013-05-09 Ge Healthcare As X-ray imaging at low contrast agent concentrations and/or low dose radiation
WO2012136813A2 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Universitetet I Oslo Agents for medical radar diagnosis
CN102816125B (zh) * 2011-06-08 2014-03-26 浙江司太立制药股份有限公司 一种造影剂
BR112014017008A8 (pt) 2012-01-11 2017-07-04 Ge Healthcare As composição de raio x, e, método de exame por raio x
KR20150061635A (ko) 2012-09-27 2015-06-04 지이 헬스케어 에이에스 아이오포르미놀의 중간체 화합물의 제조법
CA2881707C (en) 2012-11-12 2021-01-12 Ge Healthcare As Preparation of intermediates of x-ray contrast agents
CN107249570B (zh) 2014-11-21 2022-08-09 丹麦技术大学 用于局部药物释放的凝胶制剂
PT108524B (pt) 2015-06-02 2017-12-15 Hovione Farmaciência S A Processo para a preparação de intermediários úteis na preparação de agentes de contraste não-iónicos
US11058780B2 (en) 2016-05-20 2021-07-13 Technical University Of Denmark Palpable marker composition
CN111440084B (zh) * 2019-01-16 2023-01-06 苏州纳微科技股份有限公司 一种碘克沙醇的纯化方法
WO2020249801A1 (en) 2019-06-12 2020-12-17 Technical University Of Denmark Dissacharide formulations for controlled drug release
CN113121377A (zh) * 2019-12-31 2021-07-16 江苏汉邦科技有限公司 碘克沙醇的纯化方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE344166B (ja) * 1966-12-13 1972-04-04 Pharmacia Ab
SE315975B (ja) * 1967-12-28 1969-10-13 Pharmacia Ab
SE315974B (ja) * 1967-12-28 1969-10-13 Pharmacia Ab
US3763227A (en) * 1967-12-28 1973-10-02 Pharmacia Ab Novel 3,5-substituted 2,4,6-triiodobenzoic acids and salts thereof
US3804892A (en) * 1967-12-28 1974-04-16 Pharmacia Ab Novel 3,5-substituted 2,4,6-triiodobenzoic acids and salts thereof
CA935153A (en) * 1969-06-27 1973-10-09 Nyegaard And Co. A/S 2,4,6-triiodobenzoyl amines used as x-ray contrast agents
NL7102816A (ja) * 1970-03-12 1971-09-14
DD104193A5 (ja) * 1972-12-22 1974-03-05
GB1548594A (en) * 1976-06-11 1979-07-18 Nyegaard & Co As Triiodoisophthalic acid amides
DE2628517C2 (de) * 1976-06-23 1985-02-21 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Dicarbonsäure-bis(3,5-dicarbamoyl-2,4,6-trijodanilid)-Verbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und Röntgenkontrastmittel
IT1207226B (it) * 1979-08-09 1989-05-17 Bracco Ind Chimica Spa Derivati dell'acido 2,4,6-triiodo-isoftalico, metodo per la loro preparazione e mezzi di contrasto che li contengono.
DE3038853A1 (de) * 1980-10-10 1982-05-27 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Neue n-hydroxy-alkylierte dicarbonsaeure-bis-(3,5-dicarbamoyl-2,4,6-trijodanilide), deren herstellung und diese enthaltende roentgenkonstrastmittel (ii)
FR2511871A1 (fr) * 1981-08-28 1983-03-04 Guerbet Sa Procede pour augmenter la tolerance des produits opacifiants et produits opacifiants ainsi obtenus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536429A (ja) * 1999-02-11 2002-10-29 アマシャム・ヘルス・エーエス イオジキサノールの製造
JP2010533172A (ja) * 2007-07-12 2010-10-21 ジーイー・ヘルスケア・アクスイェ・セルスカプ 造影剤
JP2015007084A (ja) * 2007-07-12 2015-01-15 ジーイー・ヘルスケア・アクスイェ・セルスカプ 造影剤

Also Published As

Publication number Publication date
DK508283A (da) 1984-05-09
NO1994015I1 (no) 1994-09-05
NO161368B (no) 1989-05-02
LU88639I2 (fr) 1996-02-01
DK508283D0 (da) 1983-11-07
NO161368C (no) 1989-08-09
NL950010I2 (nl) 1997-02-03
JPS6355509B2 (ja) 1988-11-02
EP0108638A1 (en) 1984-05-16
NL950010I1 (nl) 1997-02-03
EP0108638B1 (en) 1986-07-16
NO834056L (no) 1984-05-09
DK160868C (da) 1991-10-14
US5349085A (en) 1994-09-20
DK160868B (da) 1991-04-29
HK46791A (en) 1991-06-21
DE3364536D1 (en) 1986-08-21
ATE20733T1 (de) 1986-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59104352A (ja) X線造影剤
US4139605A (en) Water-soluble, non-ionizing, radiopaque compounds and contrast compositions containing the same
US3701771A (en) N-(2,4,6-triiodobenzoyl)-sugar amines
US4021481A (en) Amido derivatives of 2,4,6-triiodobenzoic acids containing at least one N-hydroxyalkyl and at least two hydroxyl groups
US4250113A (en) Chemical compounds
US4348377A (en) New derivatives of 2,4,6-triiodo-isophthalic acid, proceses for their synthesis and X-ray contrasting materials containing these
IE62460B1 (en) New dicarboxylic acid-bis-(3,5-dicarbamoyl-2,4,6-triiodoanilides), process for their production as well as x-ray contrast media containing them
KR101555457B1 (ko) 조영제
JPS6341898B2 (ja)
IE42620B1 (en) Non-ionic x-ray contras agents
JP2977613B2 (ja) 1,3−ビス−[3−(モノ−またはポリ−ヒドロキシ)アシルアミノ−5−(モノ−またはポリ−ヒドロキシアルキル)アミノカルボニル−2,4,6−トリヨ−ド−ベンゾイル−アミノ]−ヒドロキシ−またはヒドロキシアルキル−プロパン類、それらの製造法、およびそれらを含有する造影剤
KR102172700B1 (ko) X-선 조영제의 중간체의 제조 방법
JPS585186B2 (ja) シンキポリヨウドイオンセイベンゼンユウドウタイノ セイゾウホウ
JPH07504179A (ja) ラジオグラフィ用造影剤に用いられる化合物
JP2568166B2 (ja) X線造影剤
US3692824A (en) Novel 3,5-substituted 2,4,6-triiodobenzoic acids and salts thereof
WO2000026179A1 (en) Biodegradable nonionic contrast media
JP3249112B2 (ja) 非イオン性化合物及び該化合物を含有する放射線造影剤組成物
US5204086A (en) X-ray contrast agent
IE64759B1 (en) New substituted dicarboxylic acid-bis (3,5-dicarbamoyl-2,4,6-triiodoanilides) process for their production as well as x-ray contrast media containing them
JP2835313B2 (ja) イオパミドールの精製及び晶出方法
US6500341B2 (en) Process for the purification of water-soluble non-ionic contrast agents
KR101979836B1 (ko) 칼코부트롤의 제조방법
AU2013364113A1 (en) Purification of X-ray contrast agents
JPH07502031A (ja) 5,5’−/(1,3−プロパンジイル)ビスー/イミノ(2−オキソー2,1−エタンジイル)アセチルイミノ/ビス(2,4,6−トリヨードー1,3−ベンゼンジカルボキシアミド)類,およびこれらを含有する造影剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 20

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees