JPS5859490A - 表示制御装置 - Google Patents

表示制御装置

Info

Publication number
JPS5859490A
JPS5859490A JP15823781A JP15823781A JPS5859490A JP S5859490 A JPS5859490 A JP S5859490A JP 15823781 A JP15823781 A JP 15823781A JP 15823781 A JP15823781 A JP 15823781A JP S5859490 A JPS5859490 A JP S5859490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display control
lcd
control device
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15823781A
Other languages
English (en)
Inventor
石井 孝寿
秀幸 高橋
登 山口
勉 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP15823781A priority Critical patent/JPS5859490A/ja
Publication of JPS5859490A publication Critical patent/JPS5859490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は表示制御装置に関する。
液晶表示装置f (LCD)の表示制御部は通常独立し
たリフレッシュメモリを有し、そのメモリをプロセッサ
ユニットと液晶とで時間的に分割しアクセスすることに
より表示を行っている。
従ってキャラクタジェネレータ、並列直列変換器その他
表示に必要な各種ハードウェアロジックを持つ必要があ
る。
システム構成上、陰極線管表示装置I (CRT)も必
要とする場合、周知のように上記ハードウェアを2相持
たなければならない。
しかし、この表示仕様が単なる文字表示のみでなく、ハ
イリゾルーシコンモード(フルドツト表示)のようにか
なり容量の大きいリフレッシュメモリを必要とする仕様
が存在する場合はハードウェアの無駄が更に増える。
この無駄をなくするために、液晶表示制御部とCRT表
示制御部の実装を別々にして、いずれか−方のみ実装し
、例えば、差し換えにより使用することも可能である。
しかしながらこのようにして使用するとモジュールまた
はPCBの数が増えコスト高となってしまう。
本発明は上記事情に基づいてなされたものであり、液晶
表示制御部とCRT表示制御部との共通化をはかると共
に、液晶の表示制御を効率良く行うことにより、簡素で
秦価な構成とした表示制御m装■を提供することを目的
とする。
以下、図面を使用して本発明に関し詳細に説明する。
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。
図において、1はプロセッサユニットであり、ファーム
ウェアメモリ 2  (ROM)あるいはランダムアク
セスメモリ 3  (RAM)に収納されたファームウ
ェア(メモリに書込まれた一達の命令群をファームウェ
アルーチンと称し、そのルーチンを構成する各命令を)
7ムウエア命令と称する)に基き、演算、分岐、入出力
、割り区み等の処理を行う。上記RAM3は転送データ
が格納されるデータエリアとして使用される他、ファー
ムウェアのワークエリアとじても使用される。
4は上記プロセッサユニット 1とはコモンバス11を
介して接続されるCRTコントローラ(OR,T O)
であって、初期化時、ブOセツユニット1によりプログ
ラムされた仕様(表示画面構成)に暴き動作を行う。こ
のCRTC4は後述するLCD/CRTリフレッシュメ
モリ5に対しリフレッシュメモリアドレスを、ディスプ
レイインターフェース6に対し走査タイミング信号・表
示タイミング信、号・水平垂直同期信号等を供給する。
5はLCD/CRTリフレッシュメモリであって、表示
1画面分の容量を有する。データはプロセッサユニット
1によって書込まれ、CRTC4によって読み出される
尚、本発明実施例によれば、本発明の表示制御VR@に
対し、LCD・カラーモニタ・コンポジット入力のグリ
ーンモニタの全てを接続可能とするため、それぞれのイ
ンターフェース 7・8・ 9を持つ。
10は、上記ブロセッユニット1と周辺装置1本発明実
施例によれば表示装置をインターフェースするために用
いられる汎用入出力ディバイス(PIO)であって、レ
ジスタを内蔵した入出力ボートを有し、種々の動作モー
ドをプログラムにより指示することができる。このディ
バイス10は表示装置とプロセッサユニット1との間を
割り込みにより効率良く使用できる。本発明と関連する
ところでは、ディスプレイインターフェース6を介して
スティタス情報を読み取り、また、ディスプレイインタ
ーフェース6に対して動作モードを指定する。これらの
制御は全てプロセッサユニット1が行う。
尚、上記ユニット 1 ・ 2・ 3・ 4・5・10
はコモンパス11に共通に接続される。
第2図はLCDインターフェースのビン信号表を示して
いる。
第3図は100表・示画面と同期信号との関係を概念的
に示した図である。
LCD表示画面はCRTC4の1水平期間内に画面上の
2ライン分の転送を行う。従ってCRTC4のパラメー
タおよびリフレッシュメモリ5の内容(キャラクタの順
番)もそれに適合するように設定する必要がある。
本発明実施例によれば画面構成は下記の如くなっている
CRT   80桁×25行(8ラスタ/行)しCD 
  40桁×(行または6行)(8ラスタ/行または1
0ラスタ/行)第4図は、LCDの表示原理を示す図で
ある。
図において、41はLCDパネルであって、本発明実施
例では32X 320ドツトマトリクスを採用している
。42は全表示桁数(1ライン)分の表示データを貯え
る横方向シフトレジスタである。
このシフトレジスタ42に設定される内容はCRTO4
より出力される水平同期信号(H8YNO)により、デ
ータラッチ43にセットされる。
データラッチ43は全表示桁数分の表示データを一時格
納し、ドライバ(図示せず)へ供給する。
44は縦方向のシフトレジスタであって常に1ビツトし
かONL、ない構成となっており、ここでは走査位置を
示す。
第5図は本発明にて使用されるLCD表示装置の実施例
を示すブロック図である。
図において、第4図に示したブロック図と同一番号の付
されであるブロックは、それと同等の機能・名称を持つ
ものであり、詳細は後述する。
第6図は第5図に示した実施例によるLCD/CRTリ
フレッシュメモリのメモリマツプを示す図である。
第7図は本発明にて使用されるLCD表示装置の他の実
施例を示すブロック図、第8図はそのメ[リマップを示
す。
第9図は、8行表示モードでのLCD表示フォーマット
、第10図は6行表示モード(シフトモード)でのLC
D表示フォーマットを示す。
以下本発明の動作につき詳細に説明する。
本発明実施例によれば第1図に明示されるよう、表示制
御装欝にはLCD、カラーモニタ。
コンポジット入力のグリーンモニタを接続可能なシステ
ム構成となっている。
カラーとグリーンモニタの接続は従来より周知の技術を
用いることにより可能である。即ち、CRTCにカラー
とグリーンモニタ共通のパラメータを第3図に示す画面
構成となるようにセットし、リフレッシュメモリ 5 
に表示すべきデータを書込むことにより行う。
LCDを接続した場合の動作について以下に詳細に述べ
る。
LCDをLCDインターフェース7に接続すると第2図
に示すような信号が接続される。図に示す表によれば、
l+5YNc(水平同期)、vSYNC(垂直同期)及
びVIDEO(映像)はCRT接続の場合と同様の意味
である。
CしOCKはVIDEOに同期してドツトの区切れ(ド
ツトの取り込み)を連絡する信号、5HIFTはLCD
への表示モードを連絡する信号、5TATUSはLCD
が接続されると°“OIIになるインターフェースステ
ィタスであり、プロセッサユニット1はこれをPIOI
OI!由で読み取ることによりLCDかCRTのどちら
が接続されているかを検出できる。+5■、−5V。
GNDはLCDに対する電源とグランド線である。
プロセッサユニット 1は電源投入時、前述のスティタ
スによりLCDが接続されていることを知ると、L C
D用のパラメータをCRTC4にセットする。
このパラメータは第3図に示すような画面構成、あるい
はタイミングとなるようにしなければならない。それは
LCDの構成が第4図の如くなっているからである。
即ち、VIDEO信号はCLOCKにより横方向のシフ
トレジスタ42に1ビツトずつ取り込まれ、H8YNC
が到来すると並列に並んでいるデータラッチ43に移さ
れる。これと同時に縦方向のシフトレジスタ44も1ビ
ツト下に移る。
縦方向のシフトレジスタ44は常に1ビツトしかONL
、ないように構成されているので、この1ビツトがどこ
に存在するかにより縦位置が選択される。
今、横方向に取り込んだビット列の表示が横1列同時に
選択的に白黒表示される。
VIDEOとH8YNCを繰り返すことによって、丁度
CRTのラスクスキャンに似た動作を行う。異る点は、
LCDは横1列表示、CRTは1点輝度表示であること
である。
ところでvSYNCが入ルト、H8YNC(7)立上が
りのタイミングで縦方向のシフトレジスタ44の最上位
のビットがONするので、最初の列の表示がなされる。
このことにより垂直同期の位置が最初のラスク上に出な
ければならないことがわかる。
またH8YNCの前縁はVID−EO倍信号送り終った
時点であることもわかる。
第4図の実施例によれば、LCDのマトリクスが32X
320ドツトどなっているため、1列あたりの表示時間
は1/32のデユーティとなる。このデユーティの値は
大きい程表示が見易くなる。
現在の技術では1/32が下限であるので、これ以上に
縦のドツト数を必要とする場合、LCDマトリクスを上
下2分割して第5図に示すように上下並行処理して表示
しなければならない。
第5図に示した実施例は、LCDパネル41が64x 
320ドツト(40桁×8行)の場合の構成例である。
この実施例によれば、VIDEO信号はまず16ドツト
取り込まれ、次に8ビツトのシフトレジスタにロードし
た後、半分のスピードのクロックで横方向のシフトレジ
スタ42に送出される。
従ってVIDEO信号も8ビツトずつ上下交互に取り込
む必要があるのでリフレッシュメモリ5上のメモリマツ
プは第6図に示すように交互に配置される。全体として
はあたかも8桁×4行のリフレッシュメモリの如くなる
第7図は上記交互に並ぶ複雑さを改めるために上下の横
方向のシフトレジスタ42を直列に結んだものである。
これによりVIDEO信号は単にクロックで取り込むだ
けで良くなるがシフト速度が倍になるので消費電力も増
える結果となる。(0MO8使用の場合)ので単純に良
否の判定はできない。
この例によるとリフレッシュメモリ 5のメモリマツプ
は第8図に示すように非常に簡単になる。
次に、40桁×8行の表示の中にテキスト文字を満たす
場合につき説明を行う。
1キヤラクタのスペースが8×8ドツトで、文字が6×
7ドツトで構成されるとすれば、その表示は横2ドツト
間隔となるが、縦が1ビツト間隔となってしまい、横方
向に文字列を読み難くなる。
そこで、1行当り10ドツトのモードも用意する必要性
が生じる。
このとき、上下にLCDが区分されていると第10図の
ようにはならず、上のダミー2本が上下の境界にきてし
まう。
従ってSHI FTモードを設け、これが指定されるで
いるときにVSYNCが到来すると上半分の縦方向のシ
フトレジスタ44により第3木目の列を選ぶようにする
。(第5図) すると第10図に示すLC[)表示フォーマットの如く
、上に2本のダミーが構成されスマートな6行表示が可
能となる。
以上説明の如く本発明によれば以下に列挙する効果を有
する。
(1)LCDとCRTC:の共通化により、LCDを全
CRTの代替とすることができる。
(2)インターフェースにスティタスを設けることによ
り、LCD−CRTのいずれも接続可能となり、且つ電
源投入時のパラメータ自動設定も可能となる。
(3)LCDを上下ニ分割し、VIDEO信号も交互に
送ることにより簡単に大画面のLCDを実用できる。
(4)分割したLCDであってもシフトモードによりス
マートな表示が可能(1行当りの本数で全体の本数が割
り切れない場合)となる。
(〜5)横方向のシフトレジスタの接続を工夫するとリ
フレッシュメモリのメモリマツプが単純になる。
(6ンインターフエースのライン数を少くしてLCDを
接続することができる。
以上の説明はLCDについてのみ述べたが、縦横の電界
マトリクス方式の表示装置、例えばプラズマ、エレクト
ロルミネッセンスにも応用可能である。
また以上の説明はキャラクタ表示についてのみ述ぺたが
ハイリゾルージョンモード(フルドツト表示)の場合も
同様である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図はL
CDインターフェースのビン信号表、を示す図、第3図
はLCD表示画面と同期信号との関係を概念的に示した
図、第4図はLCD表示装置の表示原理を示す図、第5
図は本発明にて使Fnれ2るLCD表示装置の実施例を
示すブロック図、第6図は第5図に示した実施例による
リフレッシュメモリのメモリマツプを示す図、第7図は
本発明にて使用されるLCD表示装置の他の実施例を示
すプロッタ図、第8図はそのメモリマツプを示す図、第
9図は8行表示モードでのLCD表示フォーマットを示
す図、第10図は6行表示モード(シフトモード)での
LCD表示フォーマットを示す図である。 1・・・・・・プロセッサユニット 2・・・・・・ファームウェアメモリ(ROM>3・・
・・・・ランダムアクセスメモリ(RAM)4・・・・
・・CRTコントローラ(CRTC)5・・・・・・リ
フレッシュメモリ 6・・・・・・ディスプレイインターフェース7・・・
・・・LCDインターフェース8・・・・・・カラーモ
ニテインターフェース9−・・・・・グリーンモニタイ
ンターフェース10・・・・・・汎用周辺ディバイス(
PIO)11・・・・・・コモンバス 41・・・・・・LCDパネル 42・・・・・・横方向シフトレジスタ43・・・・・
・データラッチ 44・・・・・・縦方向シフトレジスタ(7317)代
理人弁理士 則近 窓体 (他1名)第9図 10’、+イ 第   l O図 Al0W )  ・ )  “ )  ” ) : ) 2木ダミー )

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)プロセッサユニットによりプログラムされた仕様
    に暴き動作を行う表示装置において、CRTとLCDの
    表示制御を共通化したインターフェース上、LCDが接
    続されているかあるいはCRTが接続されているかを判
    定するためのスティタス情報を有し、上記プロセッサユ
    ニットはこのスティタス情報に基き上記表示制御装置叢
    ラメータを設定し、このことにより表示を行うことを特
    徴とする表示制御装置。 <2)CRTとLCDの表示制御を共通化したディスプ
    レイインターフェースにおいて、表示制御部は上記LC
    Dにデータを表示するため、ヒディオ信号をりOツクに
    より直列に送り、水平同期信号の到来により横1列分の
    表示データを取り込み、更に垂直同期信号の到来により
    横1列分のデータを表示することを特徴とする表示制御
    装置。 (3)複数のディスプレイインターフェースを共通化し
    た表示装置において、垂直同期信号を表示画面の最初の
    ラスタに同期して出力することを特徴とする特許請求の
    範囲第2項記載の表示制御装置。 (4)表示エリアを上下に分割して表示する表示装置に
    おいて、表示信号を直列ビディオ信号により表示ディバ
    イスに対し上下交互に供給し上記上下の表示のための回
    路に半分の速度で送ることを特徴とする表示制御装置。 (5)表示信号を一旦上下の2キャラクタ分取り込み、
    上下各々1キヤラクタに分割シフトアウトすることを特
    徴とする特許請求の範囲第4項紀)載の表示制御装置。 (6)表示エリアを上下に分割して表示する表示装置に
    おいて、表示信号を上下直結して供給することを特徴と
    する表示制御装置。
JP15823781A 1981-10-06 1981-10-06 表示制御装置 Pending JPS5859490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15823781A JPS5859490A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 表示制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15823781A JPS5859490A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 表示制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5859490A true JPS5859490A (ja) 1983-04-08

Family

ID=15667265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15823781A Pending JPS5859490A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 表示制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5859490A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60227296A (ja) * 1984-04-25 1985-11-12 シャープ株式会社 表示制御方式
JPS6125195A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 株式会社 アスキ− 表示制御装置
JPS6125193A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 株式会社 アスキ− 表示制御装置
JPS6125191A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 株式会社 アスキ− 表示制御装置
JPS61198293A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 株式会社東芝 表示信号変換回路
JPS61213896A (ja) * 1985-03-19 1986-09-22 株式会社 アスキ− デイスプレイコントロ−ラ
JPS61296383A (ja) * 1985-06-25 1986-12-27 三洋電機株式会社 電子機器
JPS6219897A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 富士通株式会社 Crtコントロ−ラによる液晶デイスプレイの制御方式
JPS6275834A (ja) * 1985-09-30 1987-04-07 Toshiba Corp 表示ユニツトの切換え制御方式
JPS62251798A (ja) * 1986-04-25 1987-11-02 セイコーインスツルメンツ株式会社 カラ−液晶表示装置のインタ−フエ−ス回路
JPS62251794A (ja) * 1986-04-25 1987-11-02 セイコーインスツルメンツ株式会社 液晶表示装置のインタ−フエ−ス回路
JPS63173286U (ja) * 1987-04-28 1988-11-10
JPH01262593A (ja) * 1988-04-14 1989-10-19 Canon Inc 表示器制御装置
WO1989010609A1 (en) * 1988-04-27 1989-11-02 Seiko Epson Corporation Display controller
US4998100A (en) * 1984-07-13 1991-03-05 Ascii Corporation Display control system
JPH03101790A (ja) * 1990-04-06 1991-04-26 Hitachi Ltd 液晶表示システム
WO1991006089A1 (en) * 1989-10-11 1991-05-02 Nakajima All Precision Kabushiki Kaisha Lcd display device
WO1992001280A1 (en) * 1990-07-13 1992-01-23 Seiko Epson Corporation Equipment for reading out data to be displayed
US5287092A (en) * 1990-11-09 1994-02-15 Sharp Kabushiki Kaisha Panel display apparatus to satisfactorily display both characters and natural pictures
US5592194A (en) * 1988-04-27 1997-01-07 Seiko Epson Corporation Display controller
JP2012247500A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd 表示装置

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60227296A (ja) * 1984-04-25 1985-11-12 シャープ株式会社 表示制御方式
JPH0316034B2 (ja) * 1984-07-13 1991-03-04 Ascii Corp
JPS6125195A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 株式会社 アスキ− 表示制御装置
JPS6125193A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 株式会社 アスキ− 表示制御装置
JPS6125191A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 株式会社 アスキ− 表示制御装置
US4998100A (en) * 1984-07-13 1991-03-05 Ascii Corporation Display control system
JPH0316035B2 (ja) * 1984-07-13 1991-03-04 Ascii Corp
JPS61198293A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 株式会社東芝 表示信号変換回路
JPS61213896A (ja) * 1985-03-19 1986-09-22 株式会社 アスキ− デイスプレイコントロ−ラ
JPH0519717B2 (ja) * 1985-03-19 1993-03-17 Asukii Kk
JPH0380318B2 (ja) * 1985-06-25 1991-12-24 Sanyo Denki Kk
JPS61296383A (ja) * 1985-06-25 1986-12-27 三洋電機株式会社 電子機器
JPH0371716B2 (ja) * 1985-07-19 1991-11-14 Fujitsu Ltd
JPS6219897A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 富士通株式会社 Crtコントロ−ラによる液晶デイスプレイの制御方式
JPS6275834A (ja) * 1985-09-30 1987-04-07 Toshiba Corp 表示ユニツトの切換え制御方式
JPS62251794A (ja) * 1986-04-25 1987-11-02 セイコーインスツルメンツ株式会社 液晶表示装置のインタ−フエ−ス回路
JPS62251798A (ja) * 1986-04-25 1987-11-02 セイコーインスツルメンツ株式会社 カラ−液晶表示装置のインタ−フエ−ス回路
JPH0476479B2 (ja) * 1986-04-25 1992-12-03 Seiko Instr & Electronics
JPS63173286U (ja) * 1987-04-28 1988-11-10
JPH01262593A (ja) * 1988-04-14 1989-10-19 Canon Inc 表示器制御装置
GB2237713A (en) * 1988-04-27 1991-05-08 Seiko Epson Corp Display controller
GB2237713B (en) * 1988-04-27 1992-08-12 Seiko Epson Corp Display controller
WO1989010609A1 (en) * 1988-04-27 1989-11-02 Seiko Epson Corporation Display controller
US5592194A (en) * 1988-04-27 1997-01-07 Seiko Epson Corporation Display controller
WO1991006089A1 (en) * 1989-10-11 1991-05-02 Nakajima All Precision Kabushiki Kaisha Lcd display device
JPH03101790A (ja) * 1990-04-06 1991-04-26 Hitachi Ltd 液晶表示システム
WO1992001280A1 (en) * 1990-07-13 1992-01-23 Seiko Epson Corporation Equipment for reading out data to be displayed
US5287092A (en) * 1990-11-09 1994-02-15 Sharp Kabushiki Kaisha Panel display apparatus to satisfactorily display both characters and natural pictures
JP2012247500A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5859490A (ja) 表示制御装置
US5488385A (en) Multiple concurrent display system
US5699076A (en) Display control method and apparatus for performing high-quality display free from noise lines
US6329973B1 (en) Image display device
KR920000355B1 (ko) 디스플레이 패널 구동장치
AU652370B2 (en) Multiple buffer computer display controller apparatus
JP2612475B2 (ja) カラー表示パネルの表示制御装置
EP0359234B1 (en) Display control apparatus for converting CRT resolution into PDP resolution by hardware
JPH0836371A (ja) 表示制御装置
KR940006350B1 (ko) 화상데이타 제어장치 및 표시시스템
JPS6049391A (ja) ラスタ走査表示システム
US20020024496A1 (en) Image display device
JPH03123386A (ja) 表示装置及び表示方法
US20010043206A1 (en) Display control device
JP3030170B2 (ja) 単純マトリクス駆動型液晶表示装置
JP3017882B2 (ja) 表示制御システム
JPH08202310A (ja) 画面駆動回路
JP3126681B2 (ja) 表示装置、表示制御装置及び表示制御方法
JPH071425B2 (ja) ラスタ走査表示システム
JP3074378B2 (ja) 表示制御方法及び装置
JPH0725828Y2 (ja) 液晶表示情報処理装置
JP3296645B2 (ja) 2画面駆動回路
JPH04275592A (ja) 液晶表示装置
JP3468667B2 (ja) 表示制御装置および表示装置
JPH0469908B2 (ja)