JP2012247500A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012247500A
JP2012247500A JP2011117202A JP2011117202A JP2012247500A JP 2012247500 A JP2012247500 A JP 2012247500A JP 2011117202 A JP2011117202 A JP 2011117202A JP 2011117202 A JP2011117202 A JP 2011117202A JP 2012247500 A JP2012247500 A JP 2012247500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
common
electrodes
display panel
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2011117202A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihisa Matsumoto
敏寿 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2011117202A priority Critical patent/JP2012247500A/ja
Priority to US14/114,828 priority patent/US20140063389A1/en
Priority to PCT/JP2011/006278 priority patent/WO2012160616A1/ja
Priority to CN201180071094.6A priority patent/CN103548075A/zh
Publication of JP2012247500A publication Critical patent/JP2012247500A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/13306Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • G09G3/3644Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix with the matrix divided into sections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/04Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3681Details of drivers for scan electrodes suitable for passive matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0205Simultaneous scanning of several lines in flat panels
    • G09G2310/021Double addressing, i.e. scanning two or more lines, e.g. lines 2 and 3; 4 and 5, at a time in a first field, followed by scanning two or more lines in another combination, e.g. lines 1 and 2; 3 and 4, in a second field
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0238Improving the black level

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

【課題】液晶表示装置などとして実現され、1または複数のセグメント電極と、複数のコモン電極とを有し、それらの電極の交点における画素に駆動電圧が印加され、表示を行うことで、多くの画素を比較的少ない端子数で駆動することができるダイナミック駆動方式の表示パネルを用いる表示装置において、表示品位を向上する。
【解決手段】「5×7dotセグメント」の表示パネル21において、コモン電極COM1〜COM7をCOM1〜COM4とCOM5〜COM7との2つのグループに分割し、コモンドライバ51,52およびセグメントドライバ41,42もグループ毎に設けて、COM1〜COM3とCOM5〜COM7とを同時(並列)に駆動する。したがって、Dutyを1/4に向上し、各画素3に電圧を加える時間を長くして、コントラストを向上できるとともに、視野角が広くなり、見映え(表示品位)を良くすることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、液晶表示装置などで実現される表示装置に関する。
従来から、ラジオの周波数や音楽の曲名表示などで、数字や英文字などを表示する簡単な表示装置が用いられている。図2は、その表示装置1の一例の正面図である。この表示装置1の表示パネル2では、13桁(文字)の表示が可能で、1桁(文字)分を枠掛けして参照符号S1で示している。この表示パネル2では、1桁(文字)分の表示に、マトリクス配列された5×7dotの画素(セグメント)3が用いられている。
図3には、このような表示装置1における典型的な従来技術の駆動回路を備える表示装置10の模式的な配線図である。前記13桁(文字)の表示のために、表示パネル20は長手状に形成され、この表示装置10では、その長辺に沿って前記駆動回路であるセグメントドライバ40が設けられ、短辺に沿って同コモンドライバ50が設けられている。表示パネル20は、前記13桁(文字)の表示で、1桁(文字)分の表示に5×7dotの画素(セグメント)3が使用されることから、65本のセグメント電極SEG1〜SEG65と、7本のコモン電極COM1〜COM7とを有する。そしてセグメントドライバ40は、端子t1〜t65から各セグメント電極SEG1〜SEG65を、コモンドライバ50は端子p1〜p7から各コモン電極COM1〜COM7を、それぞれ個別に制御する。
このように、この表示パネル20は、各画素が個別に駆動されるスタティック駆動方式の表示パネルではなく、前記セグメント電極SEG1〜SEG65およびコモン電極COM1〜COM7を有し、それらの電極の交点における画素に駆動電圧が印加され、濃淡の表示を行うことで、多くの画素を比較的少ない端子数で駆動することができるダイナミック駆動方式の表示パネルである。また、この表示パネル20は、そのダイナミック駆動方式の表示パネルの内、画像などではなく、数字や英文字などを表示する簡単な表示装置であり、各画素3には電荷を蓄積する要素や制御用のスイッチ素子を持たない単純(パッシブ)マトリクス方式の液晶表示パネルである。
その単純マトリクス方式の液晶表示パネルにおける一般的な液晶パネルの駆動方法は、特許文献1に示されている通り、焼き付きを防止するための反転駆動である。
特開昭64−78296号公報
ところで、このようなダイナミック駆動方式の表示装置は、複数の画素3に共通のセグメント電極SEG1〜SEG65およびコモン電極COM1〜COM7を使用しても、各画素3(セグメント)はそれぞれ別の表示を行うので、上述の5×7dotの例では、7本のコモン電極COM1〜COM7が順次選択され、各画素3(セグメント)は1/7Dutyでの駆動となってしまう。したがって、各画素では、非選択期間において、印加電圧が時間経過に伴い低下してゆく。一方、各画素に個別に端子を設けて各画素が個別に駆動されるスタティック駆動方式の表示パネルでは、各画素は常時駆動され、電圧低下は無い。
こうして、ダイナミック駆動方式の表示装置は、多くの画素を比較的少ない端子数で駆動することができるものの、各画素3(セグメント)に電圧を加える時間が短くなり、前記の電圧低下によって、コントラスト(ONしているセグメントとOFFしているセグメントとの輝度比)や、視野角が悪くなり、見映え(表示品位)が悪くなる傾向がある。また、そのような傾向は、高Dutyで駆動し、端子数を削減する程強くなる。
本発明の目的は、ダイナミック駆動方式の表示パネルを用いる表示装置において、表示品位を向上することができる表示装置を提供することである。
本発明の表示装置は、1または複数のセグメント電極と、複数のコモン電極とを有し、それらの電極の交点における画素に駆動電圧が印加され、表示を行う表示パネルと、前記セグメント電極を駆動する複数のセグメントドライバと、前記コモン電極を駆動する複数のコモンドライバとを備え、前記コモン電極は複数のグループに分割されており、前記各コモンドライバおよびセグメントドライバはそれぞれのグループに設けられ、各コモンドライバの駆動期間の少なくとも一部が重複していることを特徴とする。
上記の構成によれば、液晶表示装置などとして実現され、表示パネルにおいて、各画素が個別に駆動されるスタティック駆動方式の表示パネルではなく、1または複数のセグメント電極と、複数のコモン電極とを有し、それらの電極の交点における画素に駆動電圧が印加され、表示を行うことで、多くの画素を比較的少ない端子数で駆動することができるダイナミック駆動方式の表示パネルを用いる表示装置において、駆動方式をさらに改良する。
具体的には、セグメントドライバが選択を行うことで、一斉(同時)に1または複数の信号配線、すなわち列選択線が駆動され、コモンドライバが選択を行うことで、任意の共通配線、すなわち行選択線が択一的に駆動される。そこで、本発明では、前記コモン電極を1または複数本纏めて1つのグループとし、そのグループを複数形成しておき、前記コモンドライバおよびセグメントドライバもグループ毎に設ける。そして、本発明では、各コモンドライバの駆動期間において、少なくとも一部の期間を重複させる。すなわち、本発明では、複数のコモン電極を複数のコモンドライバが手分けして駆動することで、少なくとも一部のコモン電極を同時(並列)に駆動可能とする。
したがって、たとえば単位駆動周期Tにおいて、最大のコモン電極を抱えるグループのコモンドライバが駆動するコモン電極の数をNとするとき、そのグループでは、各コモン電極は、T/Nの期間、すなわちDutyで駆動されるようになる。こうして、Dutyを上げることにより、各画素に電圧を加える時間が長くなり、コントラスト(ONしているセグメントとOFFしているセグメントとの輝度比)を向上することができるとともに、視野角が広くなり、見映え(表示品位)を良くすることができる。
また、本発明の表示装置では、前記表示パネルは、単純マトリクスの液晶表示パネルであることを特徴とする。
上記の構成によれば、簡単な単純(パッシブ)マトリクスの液晶表示パネルの場合、各画素の印加電圧は時間経過に伴い低下してゆくので、本発明が特に効果的である。
さらにまた、本発明の表示装置では、前記表示パネルにおいて、1つのセグメントは5×7dotの画素で構成され、前記コモン電極は4本と3本との2つのグループに分割されていることを特徴とする。
上記の構成によれば、「5×7dotセグメント」の場合、コモン電極は7本必要となるので、通常は1/7Dutyでの駆動となってしまうところ、前記7本のコモン電極を2つのグループに分けて、一方のコモンドライバは4本、他方のコモンドライバは3本のコモン電極を駆動するので、1/4Dutyで駆動を行うことができる。
これによって、画素への充電時間を、前記単位駆動周期Tの1/7の期間から1/4の期間へ、すなわち75%も長くすることができ、特に前記単純(パッシブ)マトリクスの液晶表示パネルに好適である。また、セグメントドライバも2つで、表示パネルの対向する2辺にそれぞれ設けることができる。
また、本発明の表示装置では、前記各コモン電極は、均等な1/4Dutyで駆動され、3本のグループのコモン電極側では、1本分の駆動期間がブランクとされることを特徴とする。
上記の構成によれば、3本のグループが1/3Dutyで駆動され、4本のグループが1/4Dutyで駆動されるのではなく、両方のグループが同じ1/4Dutyで駆動される。
したがって、小さい方のDutyに合わせることで、輝度ムラを無くすことができる。
本発明の表示装置は、以上のように、液晶表示装置などとして実現され、1または複数のセグメント電極と、複数のコモン電極とを有し、それらの電極の交点における画素に駆動電圧が印加され、表示を行うことで、多くの画素を比較的少ない端子数で駆動することができるダイナミック駆動方式の表示パネルを用いる表示装置において、コモン電極を複数のグループに分割し、コモンドライバおよびセグメントドライバもグループ毎に設けて、少なくとも一部のコモン電極を同時(並列)に駆動可能とする。
それゆえ、たとえば単位駆動周期Tにおいて、グループにおける最大のコモン電極の数をNとするとき、各コモン電極は、T/Nの期間、すなわちDutyで駆動されるようになる。こうして、Dutyを上げることにより、各画素に電圧を加える時間が長くなり、コントラスト(ONしているセグメントとOFFしているセグメントとの輝度比)を向上することができるとともに、視野角が広くなり、見映え(表示品位)を良くすることができる。
本発明の実施の一形態に係る表示装置の模式的な配線図である。 数字や英文字などを表示する簡単な表示装置の一例の正面図である。 典型的な従来技術の駆動回路を備える表示装置の模式的な配線図である。
図1は、本発明の実施の一形態に係る表示装置11の模式的な配線図である。この表示装置11も、表示パネル21は、13桁(文字)の表示が可能で、1桁(文字)分の表示には、枠掛けして参照符号S1で示すマトリクス配列された5×7dotの画素(セグメント)3が用いられる。したがって、この表示パネル21は、前述の表示パネル20と同様に、65本のセグメント電極SEG1〜SEG65と、7本のコモン電極COM1〜COM7とを有する。
また、この表示パネル21は、前記セグメント電極SEG1〜SEG65とコモン電極COM1〜COM7との交点における画素に駆動電圧が印加され、濃淡の表示を行うことで、多くの画素を比較的少ない端子数で駆動することができるダイナミック駆動方式の表示パネルである。さらにこの表示パネル21は、そのダイナミック駆動方式の表示パネルの内、画像などではなく、数字や英文字などを表示する簡単な表示装置である。このため、この表示パネル21は、各画素3には、電荷を蓄積する要素や制御用のスイッチ素子を持たない単純(パッシブ)マトリクス方式の液晶表示パネルである。
しかしながら、本実施の形態の表示パネル21では、前記7本のコモン電極COM1〜COM7が、4本のコモン電極COM1〜COM4と、3本のコモン電極COM5〜COM7との2つのグループに区分されており、個別のコモンドライバ51,52によって駆動される。詳しくは、コモン電極COM1〜COM4は、コモンドライバ51の端子P1−1〜P1−4によって択一的に駆動され、コモン電極COM5〜COM7は、コモンドライバ52の端子P2−1〜P2−3によって択一的に駆動される。
また、これに対応して、本実施の形態の表示パネル21では、前記65本のセグメント電極SEG1〜SEG65は、コモン電極COM4とCOM5との間を境界として、2つに分断されており、個別のセグメントドライバ41,42によって駆動される。詳しくは、セグメント電極SEG1〜SEG65のコモン電極COM1〜COM4側は、セグメントドライバ41の端子T1−1〜T1−65によって一斉(同時)に駆動され、セグメント電極SEG1〜SEG65のコモン電極COM5〜COM7側は、セグメントドライバ42の端子T2−1〜T2−65によって一斉(同時)に駆動される。
そして、コモンドライバ51,52は、単位駆動周期Tの1/4Dutyで駆動され、コモン電極COM1〜COM3とコモン電極COM5〜COM7とは、前記単位駆動周期Tの開始タイミングから、T/4の時間ずつずれて、順次駆動されてゆき、コモン電極COM4だけが、前記単位駆動周期Tの最後のT/4の期間に、単独で駆動される。そのため、各コモンドライバ51,52およびセグメントドライバ41,42は、図示しない表示制御回路などの該コモンドライバ51,52およびセグメントドライバ41,42に表示画像に対応した信号を与える信号源によって、タイミング制御されている。
こうして、複数のコモン電極COM1〜COM7を、複数のコモンドライバ51,52が手分けして駆動し、少なくとも一部のコモン電極を同時(並列)に駆動可能とすることで、Dutyを上げることができる。これによって、各画素3に電圧を加える時間が長くなり、コントラスト(ONしているセグメントとOFFしているセグメントとの輝度比)を向上することができるとともに、視野角が広くなり、見映え(表示品位)を良くすることができる。たとえば、「5×7dotセグメント」の情報量を有しながら、「シンボルセグメント」で形成されている少量情報を表示しているLCD並みの高い表示品位を実現することができる。
具体的に上述の例のように、「5×7dotセグメント」の場合、コモン電極は7本必要となるので、通常は1/7Dutyでの駆動となってしまうところ、上述のように7本のコモン電極COM1〜COM7を、4本と3本との2つのグループに分けた場合、1/4Dutyで駆動を行うことができる。これによって、画素3への充電時間を、前記単位駆動周期Tの1/7の期間から1/4の期間へ、すなわち75%も長くすることができる。そして、本実施の形態のように表示パネル21が、簡単な単純(パッシブ)マトリクスの液晶表示パネルの場合、各画素3の印加電圧は時間経過に伴い低下してゆくので、充電期間を長くできることは、特に効果的である。
また、コモン電極COM1〜COM7を2つのグループに分けた場合、セグメントドライバ41,42も2つで、表示パネル21の対向する2辺(上述の例では長辺)にそれぞれ設けることができる。なお、コモンドライバ51,52は、上述の例では、長手状の表示パネル21の対向する短辺にそれぞれ設けられているけれども、同じ短辺に設けられてもよい。
本実施の形態では、前記各コモン電極COM1〜COM7は、均等な1/4Dutyで駆動されているけれども、3本のグループのコモン電極COM5〜COM7側では、1/3Dutyで駆動されて、より充電時間を長くするようにしてもよい。しかしながら、上述のように2つのグループで小さい方のDutyに合わせ、Dutyを大きくできるコモン電極COM5〜COM7側では、1本分の駆動期間をブランクとして、総てのコモン電極COM1〜COM7が均等なDutyで駆動されるようにすることで、輝度ムラを無くすことができ、好適である。
また、上述の実施の形態では、7本のコモン電極COM1〜COM7が、4本のコモン電極COM1〜COM4と、3本のコモン電極COM5〜COM7との2つのグループに区分されているけれども、3本、2本、2本など、3つ以上のグループに区分されていてもよい。しかしながら、3つ以上のグループでは、長手状の表示パネル21において、少なくとも一方の長辺側に複数のセグメントドライバが設けられる、すなわち短辺方向端部側の画素では、1つの画素に複数のセグメント電極が形成されることになり、特に単純(パッシブ)マトリクスの液晶表示パネルの場合、クロストークが生じる可能性がある。このため、分割グループ数は、2が好適である。
1,11 表示装置
2,21 表示パネル
3 画素(セグメント)
41,42 セグメントドライバ
51,52 コモンドライバ
COM1〜COM7 コモン電極
SEG1〜SEG65 セグメント電極

Claims (4)

  1. 1または複数のセグメント電極と、複数のコモン電極とを有し、それらの電極の交点における画素に駆動電圧が印加され、表示を行う表示パネルと、
    前記セグメント電極を駆動する複数のセグメントドライバと、
    前記コモン電極を駆動する複数のコモンドライバとを備え、
    前記コモン電極は複数のグループに分割されており、前記各コモンドライバおよびセグメントドライバはそれぞれのグループに設けられ、各コモンドライバの駆動期間の少なくとも一部が重複していることを特徴とする表示装置。
  2. 前記表示パネルは、単純マトリクスの液晶表示パネルであることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 前記表示パネルにおいて、1つのセグメントは5×7dotの画素で構成され、
    前記コモン電極は4本と3本との2つのグループに分割されていることを特徴とする請求項2記載の表示装置。
  4. 前記各コモン電極は、均等な1/4Dutyで駆動され、3本のグループのコモン電極側では、1本分の駆動期間がブランクとされることを特徴とする請求項3記載の表示装置。
JP2011117202A 2011-05-25 2011-05-25 表示装置 Abandoned JP2012247500A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011117202A JP2012247500A (ja) 2011-05-25 2011-05-25 表示装置
US14/114,828 US20140063389A1 (en) 2011-05-25 2011-11-09 Display device
PCT/JP2011/006278 WO2012160616A1 (ja) 2011-05-25 2011-11-09 表示装置
CN201180071094.6A CN103548075A (zh) 2011-05-25 2011-11-09 显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011117202A JP2012247500A (ja) 2011-05-25 2011-05-25 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012247500A true JP2012247500A (ja) 2012-12-13

Family

ID=47216723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011117202A Abandoned JP2012247500A (ja) 2011-05-25 2011-05-25 表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140063389A1 (ja)
JP (1) JP2012247500A (ja)
CN (1) CN103548075A (ja)
WO (1) WO2012160616A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103413538A (zh) * 2013-08-27 2013-11-27 信利半导体有限公司 笔段式液晶显示器驱动电路及驱动方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI537904B (zh) * 2014-12-18 2016-06-11 達意科技股份有限公司 顯示面板及其驅動方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5486471U (ja) * 1977-12-01 1979-06-19
JPS5526592U (ja) * 1978-08-11 1980-02-20
JPS5577790A (en) * 1978-12-08 1980-06-11 Seiko Instr & Electronics Multiplex liquid crystal display unit
JPS5859490A (ja) * 1981-10-06 1983-04-08 株式会社東芝 表示制御装置
JPS58184192A (ja) * 1982-04-21 1983-10-27 株式会社精工舎 ドツトマトリクス表示装置
JPS59176985A (ja) * 1983-03-26 1984-10-06 Citizen Watch Co Ltd 液晶テレビ受信装置
JPS604991A (ja) * 1983-06-23 1985-01-11 日本電気株式会社 螢光表示パネルおよびその駆動方法
JPS62145291A (ja) * 1985-12-20 1987-06-29 カシオ計算機株式会社 液晶パネルの駆動方式
JPS63185124U (ja) * 1987-05-20 1988-11-29
JP2002196727A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Kyocera Corp 液晶表示装置の駆動方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5219960B2 (ja) * 1972-07-28 1977-05-31
US5392058A (en) * 1991-05-15 1995-02-21 Sharp Kabushiki Kaisha Display-integrated type tablet device
JPH0572996A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Sharp Corp 液晶表示体
JP3253481B2 (ja) * 1995-03-28 2002-02-04 シャープ株式会社 メモリインターフェイス回路
JPH1138382A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Alps Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2001249644A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Kyocera Corp 液晶表示装置
JP2001356744A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Sharp Corp 液晶表示装置および携帯用電子機器
JP2004077567A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
CN2632717Y (zh) * 2003-07-09 2004-08-11 深圳市创欧科技有限公司 液晶显示装置
JP2006039457A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Oki Electric Ind Co Ltd 表示パネルのスキャン方法及び表示装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5486471U (ja) * 1977-12-01 1979-06-19
JPS5526592U (ja) * 1978-08-11 1980-02-20
JPS5577790A (en) * 1978-12-08 1980-06-11 Seiko Instr & Electronics Multiplex liquid crystal display unit
JPS5859490A (ja) * 1981-10-06 1983-04-08 株式会社東芝 表示制御装置
JPS58184192A (ja) * 1982-04-21 1983-10-27 株式会社精工舎 ドツトマトリクス表示装置
JPS59176985A (ja) * 1983-03-26 1984-10-06 Citizen Watch Co Ltd 液晶テレビ受信装置
JPS604991A (ja) * 1983-06-23 1985-01-11 日本電気株式会社 螢光表示パネルおよびその駆動方法
JPS62145291A (ja) * 1985-12-20 1987-06-29 カシオ計算機株式会社 液晶パネルの駆動方式
JPS63185124U (ja) * 1987-05-20 1988-11-29
JP2002196727A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Kyocera Corp 液晶表示装置の駆動方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103413538A (zh) * 2013-08-27 2013-11-27 信利半导体有限公司 笔段式液晶显示器驱动电路及驱动方法
CN103413538B (zh) * 2013-08-27 2016-01-06 信利半导体有限公司 笔段式液晶显示器驱动电路及驱动方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012160616A1 (ja) 2012-11-29
CN103548075A (zh) 2014-01-29
US20140063389A1 (en) 2014-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100716684B1 (ko) 게이트선 구동 회로
US9978323B2 (en) Liquid crystal display panel and display device
KR102593456B1 (ko) 가상 현실 표시 장치 및 그 구동 방법
KR101074402B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동방법
US6822718B2 (en) Liquid crystal display
CN103377630B (zh) 液晶显示设备
JP4880577B2 (ja) 液晶ディスプレイ及びその表示方法
CN102819157B (zh) 液晶显示面板及显示装置
US10180760B2 (en) Method and device for driving touch display panel with multiple display time periods and multiple touch time periods in time period for displaying each image frame, and touch display device
KR102237125B1 (ko) 표시 장치 및 이의 구동 방법
US9552786B2 (en) Electronic apparatus and display driver
KR20110138006A (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
KR102562943B1 (ko) 표시 장치
CN102054458B (zh) 液晶显示装置的驱动方法及其相关装置
US8797244B2 (en) Display device and method of driving the same
US20060209243A1 (en) Liquid crystal display with curving data lines
EP1927975B1 (en) Method of driving liquid crystal display device
WO2009148006A1 (ja) 表示装置
US20100103086A1 (en) Liquid crystal display panel for performing polarity inversion therein
US20170039981A1 (en) Boosting voltage generator and a display apparatus including the same
JP2012247500A (ja) 表示装置
US8982027B2 (en) LCD drive circuit and driving method for scanning at least two adjacent scan lines simultaneously
KR20130015575A (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
JP2006047848A (ja) ゲート線駆動回路
KR20120119019A (ko) 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20150702