JPS5849586A - 自動二輪車等の前輪懸架装置 - Google Patents

自動二輪車等の前輪懸架装置

Info

Publication number
JPS5849586A
JPS5849586A JP56148029A JP14802981A JPS5849586A JP S5849586 A JPS5849586 A JP S5849586A JP 56148029 A JP56148029 A JP 56148029A JP 14802981 A JP14802981 A JP 14802981A JP S5849586 A JPS5849586 A JP S5849586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom case
front wheel
fork
chamber
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56148029A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624277B2 (ja
Inventor
本間 賢二
浅海 敏夫
雅之 馬場
中山 清夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP56148029A priority Critical patent/JPS5849586A/ja
Priority to AU87843/82A priority patent/AU535616B2/en
Priority to EP82304696A priority patent/EP0075409B1/en
Priority to DE8282304696T priority patent/DE3279752D1/de
Priority to ES515650A priority patent/ES8308508A1/es
Priority to US06/418,291 priority patent/US4515384A/en
Priority to CA000411762A priority patent/CA1178213A/en
Publication of JPS5849586A publication Critical patent/JPS5849586A/ja
Publication of JPS624277B2 publication Critical patent/JPS624277B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/06Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with telescopic fork, e.g. including auxiliary rocking arms
    • B62K25/08Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with telescopic fork, e.g. including auxiliary rocking arms for front wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/06Characteristics of dampers, e.g. mechanical dampers
    • B60G17/08Characteristics of fluid dampers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ォークが沈み込むのを防止するようにした前輪懸架装置
に関するものである。
自動二輪車において、軸方向摺動自在なフォークパイプ
およびボトムケース.にシなるテレスコピックフロント
フォークを前車輪の支持に採用した場合、制動時には重
心の移動、慣性力等でフロントフォークを圧縮する方向
に作用し,フロントフォークが沈み込み,特に急制動時
にはフロントフォークは全屈に近い状態となる。
このように前輪制動時に車体前部が沈み込むのを防止す
るために従来から種々の形式のアンチダイブ装置が存在
するが,制動反力によって同アンチダイプ装置が作動し
た際におけるフロントフォークの短縮方向の減衰力が一
定しており、こfl全適宜調整することか困難であった
本発明は,このような不都合を解消した自動二輪車等の
前輪懸架装置の改良に係り,その目的とする処は、アン
チダイブ作動時におけるフロントフォークの短縮方向の
減衰力を適宜調整することができる前輪懸架装置全供す
る点にある。
以下図面に図示さnた本発明の一実施例について説明す
る。
IUボトムケース2およびこnに軸方向へ摺動自在に嵌
装さf′したフォークパイプ3よりなる自動二輪車のテ
レスコピックフロントフォークで、同フロントフォーク
lのボトムケース2の底部にアクスルホルダー4および
ボルト5にてフロントアクスル6が一体に嵌着さf、同
フロントホイールアクスル6に図示さ′nないベアリン
グを介してフロントホイール7が回転自在に枢支さ扛て
いる。
捷り、フロントアクスルλプ(図示さ几ず)の左右両側
に円環状のブレーキディスク8が一体に装着さ扛、同ブ
レーキディスク8の外径側から同ディスク8を跨ぐよう
にブレーキキャリパ−9が設けられ、前記ボトムケース
2の車体後方側に突設さf′1.タボス10に軸11に
よって回転可能に支持されたキャリパ−ブラケット12
に、前記ブレーキキャリパー9が装着さnている。
さらに、前記ボトムケース2の内方下端に、シートパイ
プ14の下端が仕切り金具17と\もにポルト19によ
りボトムケース2と同芯状に一体に固着され、同シート
パイプ】4の上端に一体に形成さnたピストン15ば、
前記テレスコピックフロントフォークlのフォークパイ
プ3の内周面に摺動自在、かつ油密に嵌合さ扛、@記フ
ォークパイプ3内で同パイプ3の上端と前記ピストン1
5の上端とに圧縮コイ)vスプリング20が介装さnて
おジ、テレスコピックフロントフォーク1のフォークパ
イプ3とボトムケース2とに圧縮力が加わらない状態で
は、前記圧縮コイルスプリング20のスプリング力に、
J:9テレスコピツクフロントフオーク1は伸長状態全
保持し得るようになっている。
さらにまた、シートパイプ14の外径よりも大きな内径
を有する円環状のバルブシート22.および後記チェッ
クバルブ24の突起部26と係合する内方突出部を有す
る円環状板はね23が配設さ扛たFF3而21が、フォ
ークパイプ3の下端部内側面に一体に嵌着され、前記内
筒2】内面よりも小外径であって。
シートパイプ14の外径と略ぼ一致する内径を有し、内
径側円周方向に亘ちて複数のオリフィス用切欠き25ヲ
有すると\もに、その上面円周方回に亘って複数の突起
部26を@するチェックバルブ24が。
前記バルブシート上面に載置さn、かつ板はね23によ
ってその突起部26が押えら扛ている。
3− しかも、前記内筒2】の上部に、内径方向に突出する鍔
(同鍔の内径は、シートパイプ14の外径よりも犬であ
る)が形成され、その上面に所定高さの圧縮コイルスプ
リング28が載置され、フォークパイプ3とボトムケー
ス2とに伸張力が加わり、チェックバルブ24部がピス
トン15に接近した時にそのスプリング力により緩衝が
行わnるようになされている。
したがって、テレスコピックフロントフォーク1の圧縮
行程では、ボトムケース2、シートパイプ14.および
仕切り金具17とで区画さn−y油圧発生室28内の圧
油によって板はね23に抗してチェックバルブ24が押
し上げら扛、前記圧油が流路抵抗が少ない状態で上方へ
流れ、また、前記フォーク1の伸長行程ではボトムケー
ス2、シートパイプ14、およびピストン15で区画さ
fLR油室27内の圧油がチェックバルブ24の切欠き
25によって形成さ扛るオリフィス全通って大きな流路
抵抗下で油圧発生室29内へ流nるように構成さnてい
る。
マタ、前記ボトムケース2とシートパイプ14ト4− 仕切り金具17とで区画さfli油圧発生室29は、後
記収縮動規制装置を介してボトムケース2と仕切り金具
17とで区画さfLり連絡室30に接続さ扛、同連絡室
30ば、仕切り金具17の開口】8お・よびシートパイ
プ14の開口】6を介して、シートパイプ14とフォー
クパイプ3とで区画さnたリザーブ室30に接続されて
おり1テレスコピツクフロントフオークlの短縮行程に
おいて油圧発生室29で発生した圧油ば、後記収縮動規
制装置40の流路抵抗で減衰さ扛て連絡室30ヲ介しリ
ザーブ室31に流入さf、ピストン15とフォークパイ
プ3間に介装さfli圧縮コイルスプリング20のスプ
リング力と収縮動規制装置40の流路抵抗とで、走行に
伴なう衝撃力や振動が吸収さ■るようになっている。
さらに、仕切り金具17の上端には、シートパイプI4
に嵌着さfした受金32と、摺動片33と1両者に介装
された圧縮コイルスプリング34とよ!llなるチェッ
クバルブ35が付設さ扛てお9.テレスコピックフロン
トフォーク1の伸長行程においてに、リザーブ室31内
の圧油はチェックバルブ29を介して油圧発生室29に
流路抵抗が少ない状態で還流さ汎るようになっている。
一方、@記ボス10の下方に位置して、ボトムケース2
の後方に付設された収縮動規制室40ば、ケーシング4
】と、同ケーシング41内のシリンダー室43に、油密
で、かつ摺動自在に嵌装さfLiアンチダイブピストン
48と、同ピストン48の開口49ニ一端が連通さ′n
たバイパス通路45に嵌装さ几た回転式調整オリフィス
50と、同オリフィス50の固定用ストッパー機構56
とよりなっている。
[L前記ケーシング411ハボトムケース2における油
圧発生室29に面した開口61と、連絡室30に面した
開口62とを接続するメイン通路42と。
前記開口61に相対して設けら几たシリンダー室43と
、同シリンダー室43の頂部に連通さfL7’v軸遊嵌
孔44と、前記ピストン48の開口49およびメイン通
路42とを連通するバイパス通、路45と、同バイノく
ス通路45に連通されたドレインボルト孔46(同ドレ
インボルト孔46には、ドレインボルト60が螺着さf
l−る)と、前記オリフィス50の固定用ストソノく一
機構56ケ内蔵するストッパー室47とが形成されてい
る。
さらに、前記回転式調整オリフィス50には、中心通路
51と、同オリフィス500周方向に亘ジ相臣に直角な
角度をなして同中心通路5】に通じる径の異なる連通路
52.53.54と、同中心通路51に通じない凹部5
5とが形成さ几ている。
さらにまた、オリフィス固定用ストッパー機構56は、
調整ボルト57と、前記連通路52.53.54またば
凹部55に接するボール5Bと、調整ボルト57および
ボール58間に介装さ′nた圧縮コイルスプリング59
とよりなっている。
なおまた、前記軸遊嵌孔44内には、キャリバーブラケ
ット12に突設さnた軸13が遊嵌さnている。
図示の実施例は、前記したように構成さ扛ているので、
フロントブレーキキャリパ−9が作動さnず、フロント
ホイール7に制動力が加えらnない状態でに、フロント
ホイール4に土向きの衝撃力が働いた場合、油田発生室
29で生じた圧油ば、開口61.メイン通路42、開口
62.連絡室30、開ロアー 18.16’i介してリザーブ室31に流扛、この結果
、フォークパイプ3およびピストン15間に介装さ扛た
圧縮コイルスプリング20のスプリング力と前記油通路
の流路抵抗とでフロントホイール7に働いた上向きの衝
撃力が吸収さnる。
!、り、フロントホイール7に制動力が加えら扛ない状
態において、フロントホイール4に下向きの力が働いた
場合には、コイルスプリング53のスプリング力でアン
チダイブピストン48はボトムケース2より離扛、リザ
ーブ室31内の圧油が開口16よりチェックバルブ35
ヲ介して油圧発生室29に流入し、その間の流路抵抗が
小さいため、テレスコピックフロントフォーク1は急速
に伸長し得る。
サラに、フロントブレーキキャリパく−9が作動さnて
、フロントホイール7に制動力が加えら扛た状態では、
キャリパ−プラケット12には、第1図で反時計回り方
向に回転しようとする力が働き。
キャリパープラケツ)12に突設さn7(軸13ヲ介し
て、アンチダイブピストン48に、コイルスプリング6
3のスプリング力に抗してボトムケース2に衝=8− 接さ扛、メイン通路42が遮断される。この状態におい
ては、制動時の重心の移動、慣性力等でフロントフォー
クlを圧接する力により油圧発生室29で生じた圧油は
、開口61、ピストン開口49、バイパス通路45.連
通路52.53.54のいずれが、中心通路51.メイ
ン通路42.開口62、連絡室3o、および開口18.
16’i介してリザーブ室31に流れ、この結果、非制
動時に比べて大きな流路抵抗が生じ、テレスコピックフ
ロントフォーク1の沈み込みが阻止さnる。
さらにまた、フロントブレーキキャリパ−9が作動さ扛
て、フロントホイール7に制動力が加えらA7’c状態
において、フロントホイール7に上1flきの衝撃全受
けた場合には、この衝撃によって油圧発生室29に生じ
た大きな油圧力と、コイルスプキキャリパ−9に働いた
ブレーキ力による軸13ヲ左方へ押す力に打勝って、メ
イン通路42が開放さnるので、通常走行時と同様な緩
衝特性で前記上バー等により適宜90°ずつ回転させ、
その連通路52,53.54、またに凹部45のいずn
かをノくイノ(ス通路45に位置させることにより、4
段階の流路抵抗を選択的に設定することができ、所要の
アンチダイズ特性を得ることができる。
前記実施例でに、オリフィスを回転させて油路を調整す
るように構成したが、径の異なる複数個の連通路(前記
実施例で[42,43%44で示されている)會オリフ
ィス軸方回に亘って同列をな丁ように形成し、同オリフ
ィスを軸方向に摺動させることによって油路全燐り換え
るように構成してもよい。
また前記実施例では、自動二輪車に本発明を適用したが
、前輪が一輪で後輪が二輪の自動三輪車にも本発明を適
用できる。 : 本発明に、前記したように軸方同摺動自在なフォークパ
イプおよびボトムケースよりなる内、外二重の筒体とよ
りなり、内装された油圧等で緩衝作用全行い、制動時、
前記フォークパイプ、ボトムケース間の主連通油路を遮
断し1両者の軸方向収縮m’e規制する収縮動規制装置
において、前記ボトムケースの下方に前記内、外筒間を
連通するバイパス油路を設けると\もに、該油路中に調
整可能なオリアイスを設けた\め、制動の際、フォーク
パイプとボトムケース間の主連通路が遮断さn、内、外
筒間はバイパス油路によって連結さn。
制動時の重心の移動、慣性力等によるフロントフォーク
の沈み込みが適度に抑止さnる。
しかも、前記バイパス油路は、オリフィスによって調整
可能であるため、同調整により所望のアンチダイズ効果
が得ら扛る。
以上本発明全図面に図示さ扛た実施例および図面に図示
されない実施例について詳細に説明したが2本発明はこ
のような実施例に限定さnることなく、本発明の精:神
を逸脱しない範囲内で必要に応じて適宜自由に設計の改
変音節しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例たる自動二輪車等の前輪懸
架装置の要部を示した一部縦断側面図、第2図は同制動
時の状態を示す要部説明図、第3図は第1図における上
方チェックパルプ部の縦断面説明図、第4図は同横断面
説明図、第5図は同断した横断面図、第8図は第5図の
■−■線に沿って截断した縦断側面図、第9図は第8図
のIX−■線に□沿って截断した横断分解図、第10図
は第9図の×−X線に沿って截断した横断面図、第11
図は第6図のX[−Xl矢視図である。 1・・・テレスコピックフロントフォーク、2・・・ボ
トムケース、3・・・フォークパイプ、4・・・アクス
ルホルダー、5・・・ボルト、6・・・フロントアクス
ル。 7・・・フロントホイール、8・・・ブレーキディスク
。 9・・・ブレーキキャリパ−、10・・・ボス、11・
・・軸、12・・・キャリパ−プラケット、13・・軸
、 14・・・シートパイプ、15・・・ピストン、 
16・・・開口、17・・・仕切り金具、18・・・開
口、19・・・ボルト、20・・・圧縮コイルスプリン
ク、21・・・内筒% 22・・・バルブシート、23
・・・板ばね。 24・・・チェックパルプ、25・・・切欠き、26・
・・突起部。 27・・・油室、28・・・圧縮コイルスプリング、2
9・・・油圧発生室、30・・連絡室、31・・・リザ
ーブ室、32・・・受金、33・・・摺動片、34・・
・圧縮コイルスプリング、35・・・チェックパルプ、
40・・・収縮動規制室、41・・・ケーシング、42
・・・メイン通路、43・・・シリンダー室、44・・
・軸遊嵌孔、45・・・バイパス通路、46・・・ドレ
インボルト孔、47・・・ストッパー室、48・・・ア
ンチダイブピストン、49・・・開口、50・・・回転
式調整オリフィス、51・・・中心通路、52・・・連
通路、53・・・連通路、54・・・連通路、55・・
・凹部、56・・・固定用ストッパー機構、57・・・
調整ボルト、58・・・ボール、59・・・圧縮コイル
スプリング、60・・・ドレインボルトI31・・・開
口、62・・・開口、63・・・コイルスプリング 代理人 弁理士 江 原   望 外1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軸方向に摺動自在なフォークパイプおよびボトムケース
    よVなる内、外二重の筒体よりなり、内装された油圧系
    で緩衝作用全行い、制動時、前記フォークパイプ、ボト
    ムケース間の主連通油路を遮断し、両者の軸方向収縮動
    を規制する収縮規制装置を備えた前輪懸架装置において
    、前記ボトムケースの下方に前記内、外筒間を連通する
    バイパス油路を設けると\もに、該油路中に、調整可能
    なオリフィスを設けたことを特徴とする自動二車輪等の
    前輪懸架装置。
JP56148029A 1981-09-19 1981-09-19 自動二輪車等の前輪懸架装置 Granted JPS5849586A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56148029A JPS5849586A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 自動二輪車等の前輪懸架装置
AU87843/82A AU535616B2 (en) 1981-09-19 1982-08-30 Front wheel suspension for motorcycle
EP82304696A EP0075409B1 (en) 1981-09-19 1982-09-08 Road vehicle front wheel suspensions
DE8282304696T DE3279752D1 (en) 1981-09-19 1982-09-08 Road vehicle front wheel suspensions
ES515650A ES8308508A1 (es) 1981-09-19 1982-09-10 Un sistema de suspension de rueda delantera para motocicleta.
US06/418,291 US4515384A (en) 1981-09-19 1982-09-15 Front wheel suspension system for a motorcycle
CA000411762A CA1178213A (en) 1981-09-19 1982-09-20 Front wheel suspension system for a motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56148029A JPS5849586A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 自動二輪車等の前輪懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5849586A true JPS5849586A (ja) 1983-03-23
JPS624277B2 JPS624277B2 (ja) 1987-01-29

Family

ID=15443516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56148029A Granted JPS5849586A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 自動二輪車等の前輪懸架装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4515384A (ja)
EP (1) EP0075409B1 (ja)
JP (1) JPS5849586A (ja)
AU (1) AU535616B2 (ja)
CA (1) CA1178213A (ja)
DE (1) DE3279752D1 (ja)
ES (1) ES8308508A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975882A (ja) * 1982-10-25 1984-04-28 カヤバ工業株式会社 二輪車用緩衝器
JPS59187584U (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 株式会社 昭和製作所 フロントフオ−クのアンチダイブ機構
CN105564183A (zh) * 2016-03-01 2016-05-11 诸建芬 汽车减震器控制系统

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252084A (ja) * 1984-05-26 1985-12-12 本田技研工業株式会社 車輪角減速度センサの支持・駆動装置
JPS60252054A (ja) * 1984-05-30 1985-12-12 Honda Motor Co Ltd 車両の制動装置
JPS6112459A (ja) * 1984-06-26 1986-01-20 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の後輪制動装置
US4807860A (en) * 1984-06-28 1989-02-28 Simons Stephen W Motorcycle front fork anti-cavity damping system
JPS61113584A (ja) * 1984-11-06 1986-05-31 本田技研工業株式会社 二輪車の前輪用アンチロツク制動装置
US4625985A (en) * 1985-04-15 1986-12-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Anti dive devices for motorcycles
US4743045A (en) * 1985-06-14 1988-05-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Antidive apparatus for a vehicle
US4770473A (en) * 1985-08-21 1988-09-13 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Brake device for vehicles
JPS6246750A (ja) * 1985-08-23 1987-02-28 Honda Motor Co Ltd 車両の制動装置
US4971344A (en) * 1989-01-04 1990-11-20 Rockshox, Inc. Bicycle with a front fork wheel suspension
US6520524B1 (en) 1998-12-18 2003-02-18 Vincenzo F. Costa Motorcycle suspension components
CZ303654B6 (cs) * 2007-03-22 2013-01-30 Sithold S.R.O. Zarízení na zvýsení prítlaku kola automobilu k vozovce
JP6122921B2 (ja) * 2015-08-31 2017-04-26 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
USD826796S1 (en) * 2016-11-14 2018-08-28 Showa Corporation Axle holder for motorcycle
TWM574582U (zh) * 2018-11-05 2019-02-21 曾智弘 用於機車之前叉避震器
JP1732558S (ja) * 2022-03-18 2022-12-19 自動二輪車用アクスルホルダ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3103993A (en) * 1959-12-09 1963-09-17 Houdaille Industries Inc Linear hydraulic damper
GB1006265A (en) * 1962-11-24 1965-09-29 Armstrong Patents Co Ltd Improvements in and relating to adjustable hydraulic shock absorbers
GB1232236A (ja) * 1968-05-25 1971-05-19
US3731770A (en) * 1971-05-19 1973-05-08 Ace Controls Adjustable shock absorber
GB1354385A (en) * 1971-11-16 1974-06-05 Armstrong Patents Co Ltd Telescopic hydraulic shock absorbers
US3889934A (en) * 1973-12-19 1975-06-17 Houdaille Industries Inc Hydraulic buffer
FR2291417A1 (fr) * 1974-11-14 1976-06-11 Dispositifs Electr Meca Sa Perfectionnements aux amortisseurs hydrauliques
US3912054A (en) * 1974-11-25 1975-10-14 Brian K Fabre Valve replacement assembly for motorcycle front forks
US3989261A (en) * 1975-07-24 1976-11-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motorcycle front-wheel suspension with means for restraint of compression of a telescopic front upon braking
JPS5833031Y2 (ja) * 1976-05-14 1983-07-22 本田技研工業株式会社 自動二輪車等のフロントフオ−ク
DE2723102A1 (de) * 1977-05-21 1978-11-23 Walter Holzer Gasfeder mit variabler ausschubgeschwindigkeit
US4159756A (en) * 1978-01-17 1979-07-03 Kayaba K.K. Adjusting device for damping force of rear shock-absorbers of motorcycles
GB2016647B (en) * 1978-02-06 1982-10-20 Tokico Ltd Adjusting hydraulic damper
JPS54138249A (en) * 1978-04-17 1979-10-26 Kayaba Industry Co Ltd Shock absorber for twoowheel barrow
US4278266A (en) * 1979-07-20 1981-07-14 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Front fork construction for motorcycle
JPS6033705B2 (ja) * 1980-11-04 1985-08-05 株式会社昭和製作所 オ−トバイのフロントフオ−ク

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975882A (ja) * 1982-10-25 1984-04-28 カヤバ工業株式会社 二輪車用緩衝器
JPH0348372B2 (ja) * 1982-10-25 1991-07-24 Kayaba Industry Co Ltd
JPS59187584U (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 株式会社 昭和製作所 フロントフオ−クのアンチダイブ機構
JPH036554Y2 (ja) * 1983-05-31 1991-02-19
CN105564183A (zh) * 2016-03-01 2016-05-11 诸建芬 汽车减震器控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
CA1178213A (en) 1984-11-20
ES515650A0 (es) 1983-09-16
DE3279752D1 (en) 1989-07-13
AU535616B2 (en) 1984-03-29
EP0075409B1 (en) 1989-06-07
EP0075409A2 (en) 1983-03-30
AU8784382A (en) 1983-03-31
ES8308508A1 (es) 1983-09-16
US4515384A (en) 1985-05-07
EP0075409A3 (en) 1983-11-30
JPS624277B2 (ja) 1987-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849586A (ja) 自動二輪車等の前輪懸架装置
JPS621871B2 (ja)
JPS6210513Y2 (ja)
JPH0547732B2 (ja)
JPH07317825A (ja) フロントフォークの圧側減衰力発生装置
JP3219805B2 (ja) アンチロックブレーキ装置
JPH0826913B2 (ja) 自動2輪車のフロントフォーク
JPS6030592B2 (ja) 自動二輪車のアンチダイブ装置
JPS638555Y2 (ja)
JPH0442232Y2 (ja)
JPH0361060B2 (ja)
JP2572296Y2 (ja) 自転車用車輪懸架装置
JPH0362933B2 (ja)
JPH026665B2 (ja)
JPS59167385A (ja) 自動二輪車のアンチダイブ装置
JPH0341164Y2 (ja)
JPS63166677A (ja) フロントフオ−ク収縮規制装置
JPH0222512Y2 (ja)
JPH04292286A (ja) 自転車用車輪懸架装置
JPS62278329A (ja) 車両用デイスクブレ−キの冷却装置
JPS6212489A (ja) 小型車輌の車体前部沈み込み防止装置
JPS607276Y2 (ja) フロントフオ−クの圧縮工程時減衰力可変装置
JPH04290626A (ja) 自転車用車輪懸架装置
JPS59179469A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPH0514694U (ja) フロントフオーク