JPS5847676A - 揺動式三輪車のパーキングロック装置 - Google Patents

揺動式三輪車のパーキングロック装置

Info

Publication number
JPS5847676A
JPS5847676A JP56145774A JP14577481A JPS5847676A JP S5847676 A JPS5847676 A JP S5847676A JP 56145774 A JP56145774 A JP 56145774A JP 14577481 A JP14577481 A JP 14577481A JP S5847676 A JPS5847676 A JP S5847676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
lock
tricycle
space
parking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56145774A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0123356B2 (ja
Inventor
渋谷 雅典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP56145774A priority Critical patent/JPS5847676A/ja
Priority to GB8211300A priority patent/GB2098555B/en
Priority to FR8206742A priority patent/FR2504079B1/fr
Priority to US06/370,532 priority patent/US4487282A/en
Priority to DE19823214930 priority patent/DE3214930A1/de
Priority to KR8204190A priority patent/KR860000080B1/ko
Publication of JPS5847676A publication Critical patent/JPS5847676A/ja
Publication of JPH0123356B2 publication Critical patent/JPH0123356B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62HCYCLE STANDS; SUPPORTS OR HOLDERS FOR PARKING OR STORING CYCLES; APPLIANCES PREVENTING OR INDICATING UNAUTHORIZED USE OR THEFT OF CYCLES; LOCKS INTEGRAL WITH CYCLES; DEVICES FOR LEARNING TO RIDE CYCLES
    • B62H5/00Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は揺動式三輪車のパーキングロック装置に関讐る
ものであ仝・ 前後車輪の一方が一輪、他方が二輪で、前車体と後車体
とを揺動(ローリング)自在にジョ。
インドを介して連結した原動機付三輪車を本出願人は先
に提案した。
斯る揺動式三輪車y駐車する場合・車輪の転勤を阻止す
るロックと、前後の車体の相対的な左右への揺動を阻止
するロックとの双方のロックを行うことが望ましい。
ところで、車輪の転勤ロックは制動等でなされ、ジヨイ
ントの揺動ロック、即ち前車体の後車体に対する相対的
な左右への揺動のロックはジヨイントの客軸廻りの回動
を阻止することにより行う必要があり、従って夫々のロ
ック操作入力系は全熱方向が異なり、為に異なった個々
作を別個に行ったのでは操作が二重となり、面倒・煩雑
であるとともに、一方の操作を忘れる虞れがあるd  
  ・ 又一度の操作で双方のロックを行う場合、車輪の転勤ロ
ック操作系は前後車体の上記支軸廻りの相対的揺動をロ
ック働解除すべく支軸の廻りに設けられた車体の揺動ロ
ック操作系の近傍に導かれ、双方のロック操作系を連動
せしめるためには、組付上の調整を必要とし、更に車輪
の転勤ロックを行うブレーキ等の制動機構である転勤ロ
ック操作系の摩耗その他で揺動ロック操作系と併せてメ
ンテナンス上調整する必要がある。斯る両口ツク操作系
を揺動ジヨイントに設けようとした場合、調整の他これ
らの保護上の考慮も必要となる。
本発明は以上の要望に応えるべく成されたもので、その
目的とする処は、前車体と後車体とを揺動(ローリング
)自在に連結するジヨイントの一側方に開閉自在な空間
部を設け、該空間部に上記両口ツク操作系を収納し、蓋
体の着脱で両操作系の保護、調整、メンテナンスを行い
得るようにし、特に車輪のロック機構と連動するリンク
機構によりジヨイントの支軸を軸方向から保合・解除す
る如くしてジヨイント、即ち前後車体の揺動ロック・解
除操作を行うようにした三輪車のパーキングロック装!
を提供することにある。
以下に杏発明の好適一実施例を添付図面に基づいて詳述
する。
第1図は揺動式三輪車の概略側面図、第2図は揺動ジヨ
イントの裁断平面図、第3図は揺動ジヨイントの要部を
示す縦断正面図、第4図は第2図4−4線断面図である
第1図に示す如く揺動式三輪車1は、前車体2と後車体
3とに車体が分割され、前車体2の前部にはフロントフ
ォーク4を介して一輪の操向輪、である前輪5を備え、
フロントフォーク4は上方に延出されて上端にハンドル
6を備え、且つハンドル6の中間部にはヘッドライトユ
ニット7が付設され、又前車体2の後部には上方にシー
トボスト8が起設され、これ8の上端にシート9が設け
られている。後車体3の要部をなすりャフレーム10上
にはエンジン11を搭載し、これ11に繋がって後方に
延出される伝動ケース12の左右には二輪の駆動輪であ
る後輪13.13を配設し、これらエンジン11、伝動
ケース12及び後輪13゜13の路上半分はカバー14
で覆われている。
前車体2の後下部には揺動ジヨイント30をこれ30の
前端の左右に設けた取付ボス部31.31を介してピン
15により枢着し、これによりジヨイント30をピン1
5を支点として上下方向に一動自在、即ちスイング動自
在に前車体2に枢着する。ジヨイント30の後部上には
取付ボス部32を突設し、該取付ボス部32にクッショ
ンユニット16の下端をピン17により枢着し、クッシ
ョンユニット16の上端は前車体2のシートポスト8の
略中間部に枢着する。
18はロック操作レバーで、実施例ではノ・ンドル6の
中央部下に設けられ、斯るロック操作レバー18は図示
実線の起こし位置でパーキングロック状態にあり、想像
線のフロントフォーク4と略平行する倒れ位置でロック
解除状態にあるものとする0ロック操作レバー1Bの基
端部は操作グ−プル20はフロントフォーク上部4a、
前部のポスト!2 a、フロア2bに沿い、且つジヨイ
ント30、す、ヤフレーム10に沿って後輪13方向・
べ延出され、後輪13のパーキングブレーキのブレーキ
アーム19にインナ21後端部が連結されている。従っ
てロック操作レバー18を図示の如く引き起こすことに
よりグープル20のインナ21が引張され、後輪13を
ロックする。
第2図及び第3図に示す如く揺動ジヨイント300ケー
スは、ロアーケース33とアッパーケース34との重ね
合せ接合体からなり、前記リヤフレーム10に基部を固
定した支軸35をジヨイント30の中央部に軸受36等
乞弁して前後方向に嵌挿し、これによりジヨイント30
は支軸35を支点として支軸35廻りに揺動自在、即ち
ローリング動自在となる。従って前車体2は後車体3に
対して相対的にスイング動し、且つロ−リング動自在と
なる。
上記支軸35の前端とジョイント30前部間には前後及
び上下方向に空間S1を形成し、且つ該ジヨイント30
の一側方にも前後及び上下方向に空間S2.を形成し、
これら空間S、、 S2から成る空間Sには後述するパ
ーキングロック連動機構を収納配置し、空間S2の側面
には蓋体37をボルト等により着脱自在に設け、該蓋体
37によりパーキングロック連動機構の保護を図るとと
もに、調整、メンテナンスの容易化を企図する。斯る蓋
体37には図示の如く窓部38を形成し、該窓部38に
はグロメットにより嵌合するキャップ39を設け、該キ
ャップ39を外すことにより上記蓋体37をジヨイント
30本体から外すことなく内部のパーキングロック連動
機構の調整、メンテナンスを行い得るようにする。
尚ジヨイント30内は以上により外部からの塵埃等の侵
入を防止する密閉空間となる。
又第4図に示す如く前記支軸35の前部の手前には、正
断面略方形のカム61が固設され、これ61を囲繞する
如(形成した同じく断面略方形なる筒状内壁62の四隅
62a・・・と上記カム61の・・・を介装し、これに
より所謂ナイトハルトダンパ60を構成し、上記弾性体
63・・・の弾性撓曲作用で支軸35廻りの前車体の揺
動、即ちローリング動の緩衝を行う。
以上の揺動ジヨイント30の一側方に形成した空間S2
の下部前後方向には、既述した操作ケーブル20を担持
挿通し、該グープル20の前後のアウタ22a、22b
は夫々係着具23a、23bによりロアーケース33前
後壁に係着固定し、空間S2内にはインナ21が臨んで
いる。インナ21は前後の各インナ21aと21bを繋
げて成り、後部インナ21bの前端をロッド24後端に
連結し、該ロッド24の後部には゛ナツト部24aを固
設し、ナツト部24aから前方には雄ネジ部24bを刻
設し、前端には前部インナ21aの後端を連結(図示せ
ず)jる。、斯るロッド24の雄ネジ部24bには、ロ
ックナツト25を螺合し、後端にフランジ部25aY形
成したパイプ26を螺合し、該パイプ26の外周にはコ
イルスプリング27を介して大径のパイプ材から成るイ
ンジケーター28を遊合し、上記パイプ26の前端部局
にはリング尚上記パイプ26の前端面は前部インナ21
aを通す穴以外は閉塞し、上記インジケーター28はイ
ンナ21の引張動によるパイプ26のストロークを視認
し、且つコイルスプリング27のガイドを兼ねるもので
ある。
更に上記パイプ26の前部のインジケータ−28前面と
リング29間にはスイングアーム41を係合させ、該ス
イングアーム41は本発明に係るリンク機構40の一リ
ンクを構成する。
リンク機構40は揺動ジヨイント30の前部に形成した
空間SR内に配設され、上記スイングアーム41は図示
の如く金属板を折曲して成り、略中間部で接合され、先
部の上下の二股は既述の如くバイブ26前部を挾む遊合
状態でインジケータ−28前面とリング29間に係合し
、その先端には割りピン41aを縦押セットとして保合
状態を保持している。斯るスイングアーム41の基部、
即ち折曲部はアッパーケース34側から垂下したシャフ
ト42下部にセレーション嵌合され、該シャフト42下
端手前に形成した小径部とスイングアーム41の折曲部
間にピン42aを横押セットして一体化する0シヤフト
42はアッパーケース34゜から垂下横設した前後方向
に長いブラケット43から垂下縦設したカラー44内に
縦押され、カラー44上下端に圧入したブツシュ44a
、44bを介して回転自存である。ブラケット43はア
ッパーケース34の上部内壁に図示の如く3本のボルト
43a・・・により固定される。上記シャフト42の上
部はプレート45に圧入され、該プレート45の先部は
支軸35方向に臨み、その先部にはチェンリンク46の
一端をピン46aにまり回動自在に支持する。父上記ブ
ラケット43の後部にはストッパーポール47がピン4
8により回転自在に横設される。ピン48は図示の如く
アッパーケース34の上部内壁に圧入され、且つその下
端には小径部48aを備え、該小径部48aYブラケツ
ト43の小穴43bに嵌合し、上記ケース34とグラグ
ツト43間にストッパーボール47を枢支する。
斯るストッパーボール47は基部がジヨイント30本体
の前方に臨む如くして先部を支軸35前端方向に臨ませ
た腕状部材であり、その先部の前端には前記チェンリン
ク46の他端をピン46bにまり回動自在に支持し、先
部の後端、即ち支軸35前端面への対向部には平面三角
形状の爪部47aを突設する。この爪部47aには支軸
35前端面に固着した扇状のストッパープレート49の
前端面外周部に形成した放射状の溝部49a・・・に係
合する。
斯るストッパープレート49は支軸35の前端面に突設
した小径の雄ネジ部35aにその基部を挿通支持された
上方に拡開する如き扇形状を成し、上記雄ネジ部35a
には更にナツト50を螺締し、割りピン51によりその
螺締固着状態を保持されている。
尚第2図に示した状態は揺動ロック状態にあり、ストッ
パーボール47の爪部47aがストッパープレート45
及びチェンリンク46が平面路−直線゛上にあるように
するための突当て部47bYストッパーボール47の前
部光端寄りに突設し、該突当て部47bはプレート45
の側面に突当たり、これによりプレート45の更なる回
転動は阻止され、上記爪部47aと溝部49aとの係合
状態においては、プレート45とチェンリンク46とは
略−直線上にあることになる0 以上により構成される本発明に係るパーキングロック装
置の揺動ロック・解除作業7以下に述べる0 第1図に想像線で示したロック操作レバー18の倒れ位
置、即ちパーキングロック操作前である通常は、ケーブ
ル20のインナ21は引張されて〜・ないため、揺動ジ
ヨイント30の一側方に形成した空間S2内に配設され
た車輪ロック機構を構成するインナ21の連結部は第2
図に示した状態より後退位置にある。
ロック操作レバー18を引き起こすと、インナ21は引
張され、従ってインナ21と一体に前進動するインジケ
ータ−28前面に押されてリンク機構40を構成するス
イングアーム41はシャフト42を支点として反時計廻
りに回動する゛。スイングアーム41の回動によりシャ
フト42上部に圧入したプレート45も同じくシャフト
42を支点として反時計廻りに回動する。プレート45
0回動で、該プレート45の先部寄り側面はストッパー
ボール47の突当て部47bに当接し、更なるインナ2
1の引張によりストツノく一ポール47はピン48を支
点として反時計廻りに回動し、先部に設けた爪部47a
がストツノ;−プレート49の溝部49a・・・のいず
れかに係合する。この時チェンリンク46はストツノ;
−プレート490回動に伴ってピン46bにより引っ張
られる如くしてプレート45との枢着部、即ちビン45
aY支点として揺動し、上記係合状態でプレート45と
チェンリンク46は略−直線上に保持される。
尚爪部47aが溝部49a・・・間の山部に当接した場
合、車体を左右に若干揺らせば、爪部47aが溝部49
a・・・のいずれかに確実に係合することは勿論である
以上によりジヨイント30の揺動ロック、即ち車体のロ
ーリング動ロックが成されたが、この場合ロック操作レ
バー1Bは第1図に示した起こし位置には到らず、即ち
車輪ロック状態より先に既述した車体のローリング動ロ
ックを成すものとするQ 従って空間S2内に配設されたパイプ26のフランジ部
26a前面とインジケーター28内に介装したコイルス
プリング27は、第2図に示した位置を越える更なるイ
ンナ21の引張動により縮装される。
更にロック操作レバー18乞引き起こして図示起こし位
置にセラトスれば、インナ21は更に引張され、インジ
ケーター28を固定側とする如くしてパイプ26が前進
し、該・くイブ−26の前端に設けたリング29がスイ
ングアーム41と離間し、斯るインナ21の引張力はコ
イルスプリング27により吸収され、空間S!内のリン
ク機構40には縮装されたコイルスプリング27の弾発
力が作用して揺動ロック状態を確実に保持するとともに
、上記インナ21は後輪13のパーキングブレーキのブ
レーキアーム19を引張して車輪ロックを確実に成すこ
とになる。
特に本発明で&ま・ジ1イア)30(7)揺動°′り機
構として、リンク機構40を採用し、且つ支軸35の軸
方向から保合ロックし、更にチェンリンク46とプレー
ト45とをロック状態において略−直線上に位置せしめ
たため、ロック状態における支軸35廻りに作用する外
力は、ストッパーポール47の遊合するピン48、及び
チェンリンク46の夫々の遊合するビン46a、46b
によりストッパーポール47を介してチェンリンク46
の揺動に吸収されるとともに、同様に支軸35の軸方向
に作用する外力もストッパーポール47、チェンリンク
46の揺動に吸収、されるため、インナ21への反力伝
達はない。
しかも以上のインナ21への反力伝達を防ぎつつ、本発
明に係るリンク機構は、そのプレート45ようにし、て
コイルスプリング27の弾発力によりストッパーポール
47の爪部47aとストッパープレート49の溝部49
aとの係合状態を保持することができるため、車体のロ
ーリング動ロックは確実であり、以ってパーキングロッ
ク時における不必要な前記ナイト・・ルトダンパ60の
作動を防ぎ、該ダンパ装置の長寿命化が図れる。
更に既述の如く車輪のロック機構を操作する操作ケーブ
ル20のインナ21には何ら影響を及ぼすことがないた
め、車輪ロック機構と車体ロック機構とを連動させても
車輪のロック機構は充分にその作動を行うことができる
尚以上のパーキングロックを解除するには、ロック操作
レバー18を倒れ位置に戻せば、インナ21は後退して
先ず車輪のロック状態が解除され、ジヨイント30の空
間S2内をパイプ26が後退し、該バイブ26の前端に
設けたリング29がスイングアーム41を押し戻す如(
して該スイングアーム41をシャフト42を支点として
時計廻りに回動せしめ、同様にプレート45、チェンリ
ンク46及びストッパーポール47も時計廻りに回動し
、ストッパーポール4Tの爪部47aとストツノ;−プ
レート49の溝部49aとの係合は解除される。
しかも以上はインナ21の後退勤により、リンク機構4
0が瞬時に作動して車体のローリング動ロックを解除す
ることができる。
以上から明らかなように本発明によれば、前後車体の揺
動、即ちローリング動を行わしめる揺動ジヨイントの支
軸を軸方向からニックするようにし、且つこのロック操
作系をリンク機構として車輪ロックを行わしめる操作ケ
ーブルに連動せしめたため、操作ケーブルに反力を伝達
することはなく、為に操作ケーブルの作動力の省力化が
図れ、操作性良好であるとともに、ケーブル自体の伸び
が少なくて耐久性向上に資し、更にはグープルサイズを
小さく設定することが可能となる。
更に本発明によれば、車体のローリング動ロックが確実
であるばかりでなく、その機構はリンク機構であるため
、極めてシンプルであり、重量、コストの面においても
優れる等頗る実用性の高い三輪車のパーキングロック装
置を提供することができる。
又本発明によれば、揺動ジヨイント内の操作ケーブルの
連結部の交換及びケーブル自体の交換をも蓋体を取り外
すだけで簡単に行えるとともに、各機構の調整及びメン
テナンスは蓋体に設けた窓部からキャップを外すだけで
ワンタッチで行える等既述した諸特長と併せ極めて実用
的な利点を有する三輪車のパーキングロック装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は揺動式三
輪車の概略側面図、第2図は揺動ジー ヨイントの裁断
平面図、第3図は揺動ジヨイントの要部を示す縦断正面
図、第4図は第2図中4−4線断面図である。 尚図面中1は三輪車、20は操作ケーブル、30はジヨ
イント、35は支軸、37&1蓋体、39はキャップ、
40はリンク機構、47aは爪部、49bは溝部、Sは
空間部である。 特許出願人 本田技研工業株式会社 代理人弁理士  下  1) 容一部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  前後車輪の一方が一輪で他方が二輪であり、
    前車体と後車体とを揺動(ローリング)自在にジヨイン
    トを介して連結した三輪車において、上記ジヨイントに
    は空間部を設け、該空間部にリンク機構を配設し、該リ
    ンク機構とジヨイントの支軸とを軸方向から保合・解除
    する如(してジヨイントの揺動ロック・解除操作を行う
    ように構成したことを特徴とする三輪車のパーキングロ
    ック装置。
  2. (2)前記リンク機構を配設するジヨイントの空間部に
    は着脱自在な蓋体な設けたことを特徴とする特許 車のパーキングロック装置。
  3. (3)前記ジヨイントの空間部には車輪のロック機構と
    連動する前記リンク機構を配設したことを特徴とする前
    記特許請求の範囲第1項記載の三輪車のパーキングロッ
    ク装置。
JP56145774A 1981-04-21 1981-09-16 揺動式三輪車のパーキングロック装置 Granted JPS5847676A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56145774A JPS5847676A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 揺動式三輪車のパーキングロック装置
GB8211300A GB2098555B (en) 1981-04-21 1982-04-19 Parking locking system for three-wheeled vehicles
FR8206742A FR2504079B1 (fr) 1981-04-21 1982-04-20 Systeme de verrouillage en stationnement pour vehicules a trois roues
US06/370,532 US4487282A (en) 1981-04-21 1982-04-21 Parking lock system for three-wheeled vehicles
DE19823214930 DE3214930A1 (de) 1981-04-21 1982-04-21 Parkverriegelungssystem fuer dreiradfahrzeuge
KR8204190A KR860000080B1 (ko) 1981-09-16 1982-09-16 3륜차의 파아킹록 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56145774A JPS5847676A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 揺動式三輪車のパーキングロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5847676A true JPS5847676A (ja) 1983-03-19
JPH0123356B2 JPH0123356B2 (ja) 1989-05-02

Family

ID=15392849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56145774A Granted JPS5847676A (ja) 1981-04-21 1981-09-16 揺動式三輪車のパーキングロック装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5847676A (ja)
KR (1) KR860000080B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020069275A (ko) * 2001-02-24 2002-08-30 유석환 트레일러용 완충장치
WO2022044944A1 (ja) * 2020-08-28 2022-03-03 本田技研工業株式会社 車両

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4584425B2 (ja) 2000-08-10 2010-11-24 本田技研工業株式会社 三輪車のパーキングロック装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144190U (ja) * 1979-04-05 1980-10-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144190U (ja) * 1979-04-05 1980-10-16

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020069275A (ko) * 2001-02-24 2002-08-30 유석환 트레일러용 완충장치
WO2022044944A1 (ja) * 2020-08-28 2022-03-03 本田技研工業株式会社 車両

Also Published As

Publication number Publication date
KR860000080B1 (ko) 1986-02-18
KR840001500A (ko) 1984-05-07
JPH0123356B2 (ja) 1989-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4861275B2 (ja) 自動二輪車の前後連動ブレーキ装置
JP5270331B2 (ja) ストローク量検知装置
US4534439A (en) Parking lock device for motor tricycles
JPS5847676A (ja) 揺動式三輪車のパーキングロック装置
JP5122537B2 (ja) 前輪操舵装置及び三輪車
WO2014190757A1 (zh) 用脚控制、车身可倾斜三轮摩托车
US4560026A (en) Parking system for an articulated tricycle
JPH0233541B2 (ja)
JP2542890B2 (ja) 自転車用ブレ―キ装置
JP2010155479A (ja) ストローク量検知装置
JPS5816965A (ja) 三輪車のパ−キングロツク装置
JP2007283988A (ja) 自動二輪車のトランク構造
JP2001253381A (ja) 揺動式車両
JPH0523211B2 (ja)
JPS6226955B2 (ja)
CN211468626U (zh) 脚踏车锁及脚踏车
JPS5836788A (ja) 小型車両のパ−キングロツク装置
JPH02249782A (ja) 折り畳み式自動二輪車
JPS582162U (ja) 手押し運搬車
JP2502357Y2 (ja) 乗用移動農機の前輪用デフロック装置
JPS6235632Y2 (ja)
JPH0428252Y2 (ja)
JP2800038B2 (ja) 自動二輪車の収納容器開閉装置
US3647015A (en) Steering bar brake-actuating device
JPH09109899A (ja) ステアリングホイールの支持装置