JPS58213460A - 半導体集積回路装置 - Google Patents
半導体集積回路装置Info
- Publication number
- JPS58213460A JPS58213460A JP57097210A JP9721082A JPS58213460A JP S58213460 A JPS58213460 A JP S58213460A JP 57097210 A JP57097210 A JP 57097210A JP 9721082 A JP9721082 A JP 9721082A JP S58213460 A JPS58213460 A JP S58213460A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- dielectric film
- groove
- integrated circuit
- base body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 13
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 12
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 8
- 230000010354 integration Effects 0.000 abstract description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B12/00—Dynamic random access memory [DRAM] devices
- H10B12/30—DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
- H10B12/37—DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the capacitor being at least partially in a trench in the substrate
Landscapes
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
仁の発明は半導体・集積回路装置にかが力、特にMO8
集積回路装置の構造に関するものである。
集積回路装置の構造に関するものである。
従来、MO8集積回路装置は半導体基体の一生面の平面
上に形成されてきた。しかしながら、高集積化高密度化
が進むにつれ、平面上のみに素子を形成することが困岬
となっ又いる。特に上】ホのことは、ランダノ・アクセ
スを行なうMOSグイメミック・メモリー(MO8ダイ
ナミックラム)の容%il: f’flsにおいて著る
しい。MOSダイナミック・ラムの容量は絶対値として
、−セルあたり50 P F程度以上必要であるが、こ
の容量値を実現するには谷t1部にある程度以上の面積
を必要とし、半導体基体の一生平面上でM 08ダイメ
ミツクラムをさらに高集積化・高密度化することが困J
Ii#となっている。
上に形成されてきた。しかしながら、高集積化高密度化
が進むにつれ、平面上のみに素子を形成することが困岬
となっ又いる。特に上】ホのことは、ランダノ・アクセ
スを行なうMOSグイメミック・メモリー(MO8ダイ
ナミックラム)の容%il: f’flsにおいて著る
しい。MOSダイナミック・ラムの容量は絶対値として
、−セルあたり50 P F程度以上必要であるが、こ
の容量値を実現するには谷t1部にある程度以上の面積
を必要とし、半導体基体の一生平面上でM 08ダイメ
ミツクラムをさらに高集積化・高密度化することが困J
Ii#となっている。
この発明の目的はMO8集積化装置の高密度化・高集積
化をそこなうことなしにMOSダイナミック・う、ムセ
ルの容量を増加せしめる半導体・集積回路装置の構造を
提供することにある。
化をそこなうことなしにMOSダイナミック・う、ムセ
ルの容量を増加せしめる半導体・集積回路装置の構造を
提供することにある。
本発明の特徴は、−導電型を有する半導体基体中に溝を
形成し、該溝壁面に第一の誘電体膜があり、該第−誘電
体膜上に第一0℃1.極があり、これを第1容量電極と
なし、さらに該半導体基体と逆導電型の基体表面上に設
けられた拡散層と接続ししかも第1容量電極上をおおう
基体と同一物質からなる層が存在し、該基体と同一物質
の層上に第2の誘電体膜がおり、さらに該第2誘電体膜
上例第2の電極、すなわち第2容量電極が存在する構造
によりMO8集積回路装置の容量部を形成した半導体・
集積回路装置にある。
形成し、該溝壁面に第一の誘電体膜があり、該第−誘電
体膜上に第一0℃1.極があり、これを第1容量電極と
なし、さらに該半導体基体と逆導電型の基体表面上に設
けられた拡散層と接続ししかも第1容量電極上をおおう
基体と同一物質からなる層が存在し、該基体と同一物質
の層上に第2の誘電体膜がおり、さらに該第2誘電体膜
上例第2の電極、すなわち第2容量電極が存在する構造
によりMO8集積回路装置の容量部を形成した半導体・
集積回路装置にある。
次に図面(第1図)を用いて本発明の一実施例について
説明する。
説明する。
P型シリコン基板100に選択的に溝を形成し、103
のリン・ドープしたボリシリヲ第−容1電極とする。1
01は、103の第−容量電極と基板100間に容量を
形成する為の酸化膜である。
のリン・ドープしたボリシリヲ第−容1電極とする。1
01は、103の第−容量電極と基板100間に容量を
形成する為の酸化膜である。
102はチャネルストッパを形成するP+拡散層である
o103Aはリン・ドープポリシリを酸化して形成した
酸化膜であシ層間絶縁膜となる。103BFi103A
を形成する時に基板シリコン上に形成されるゲート酸化
膜であるo 110#′1103Bをゲート酸化膜とす
るトランジスタのソース・ドレインn 拡散層であるo
104Bは、ゲートポリシリコン電極で、リンドープ
がしである。104Aは103A上に104Bと同時に
堆積したリンドーグしたポリシリコンであ!!7,10
4Aは111のn 拡散層を通して110のソース・ド
レイン領域領域と導通している。104Cは第1容f電
極を外部にとり出す為の電極で104A、B と同時に
堆積しである。120A、120BはAl 電極で10
2Aはソース・ドレイン領域110についての電極でお
り、120Bは第2容量電極であシ、104Aと102
B開の酸化膜130によシ容景が形成されている。
o103Aはリン・ドープポリシリを酸化して形成した
酸化膜であシ層間絶縁膜となる。103BFi103A
を形成する時に基板シリコン上に形成されるゲート酸化
膜であるo 110#′1103Bをゲート酸化膜とす
るトランジスタのソース・ドレインn 拡散層であるo
104Bは、ゲートポリシリコン電極で、リンドープ
がしである。104Aは103A上に104Bと同時に
堆積したリンドーグしたポリシリコンであ!!7,10
4Aは111のn 拡散層を通して110のソース・ド
レイン領域領域と導通している。104Cは第1容f電
極を外部にとり出す為の電極で104A、B と同時に
堆積しである。120A、120BはAl 電極で10
2Aはソース・ドレイン領域110についての電極でお
り、120Bは第2容量電極であシ、104Aと102
B開の酸化膜130によシ容景が形成されている。
110と111の1拡散層に供給される電荷は110と
111の拡散層に接続している容量によって決まる。1
10と111のn+拡散層に接続する容量は基板100
と第1容量電極103間に形成される容量と102Bの
第2容量電極と104A間に形成される容量の和である
。容量部形成に用いた溝部は幅は2μm程度で十分形成
でき1セルあたシの容量部の面1jtを非常に小さくで
きる。
111の拡散層に接続している容量によって決まる。1
10と111のn+拡散層に接続する容量は基板100
と第1容量電極103間に形成される容量と102Bの
第2容量電極と104A間に形成される容量の和である
。容量部形成に用いた溝部は幅は2μm程度で十分形成
でき1セルあたシの容量部の面1jtを非常に小さくで
きる。
第1図は本発明の実施例を示す断面図である。
尚、図において、
100・・印・p型シリコン基体、lol・・・・−8
10゜膜、102・・・・・・チャネルストッパーP+
領域、1o3・・・・・・菓−容量電極(リンドープポ
リ7リコン)、103人・・・・・・層間絶縁膜%10
3B・・・・・・ゲート酸化膜、104A・・・・・・
基体と同一の半導体物質、104B・・・・・・ゲート
・ポリシリコン電極、104C・・・・・・オー容量電
極引出し用ポリクリ電極、120A・・・・・・ソース
・ドレイン電極、120B・・団・第2容量電極、13
0・・・・・・Sin!膜である。 68−
10゜膜、102・・・・・・チャネルストッパーP+
領域、1o3・・・・・・菓−容量電極(リンドープポ
リ7リコン)、103人・・・・・・層間絶縁膜%10
3B・・・・・・ゲート酸化膜、104A・・・・・・
基体と同一の半導体物質、104B・・・・・・ゲート
・ポリシリコン電極、104C・・・・・・オー容量電
極引出し用ポリクリ電極、120A・・・・・・ソース
・ドレイン電極、120B・・団・第2容量電極、13
0・・・・・・Sin!膜である。 68−
Claims (1)
- 一導電型を有する半導体基体中に溝を設け、該溝壁面に
第1の誘電体膜を設け、該第−の誘電体膜上に第1容鷲
%L極を設け、半導体糸導に形成された逆導電型の不純
物領域に接続し、かつ前記第1容量電極上を第2の誘電
体をを介して形成せる第2の容量電極を設け、これによ
り容量部を形成することを特徴とする半導体集積回路装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57097210A JPH065713B2 (ja) | 1982-06-07 | 1982-06-07 | 半導体集積回路装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57097210A JPH065713B2 (ja) | 1982-06-07 | 1982-06-07 | 半導体集積回路装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58213460A true JPS58213460A (ja) | 1983-12-12 |
JPH065713B2 JPH065713B2 (ja) | 1994-01-19 |
Family
ID=14186255
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57097210A Expired - Lifetime JPH065713B2 (ja) | 1982-06-07 | 1982-06-07 | 半導体集積回路装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH065713B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59191374A (ja) * | 1983-04-15 | 1984-10-30 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置 |
JPS60109265A (ja) * | 1983-11-18 | 1985-06-14 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置 |
JPS60113460A (ja) * | 1983-11-25 | 1985-06-19 | Oki Electric Ind Co Ltd | ダイナミックメモリ素子の製造方法 |
JPS6136965A (ja) * | 1984-07-30 | 1986-02-21 | Toshiba Corp | 半導体メモリ装置 |
JPS6156445A (ja) * | 1984-08-28 | 1986-03-22 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
EP0176254A2 (en) * | 1984-08-27 | 1986-04-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor memory device |
JPS61124167A (ja) * | 1984-08-31 | 1986-06-11 | テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド | メモリセル |
JPS6279659A (ja) * | 1985-10-03 | 1987-04-13 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51148385A (en) * | 1975-06-14 | 1976-12-20 | Fujitsu Ltd | Semiconductor memory cell |
JPS53121480A (en) * | 1977-02-03 | 1978-10-23 | Texas Instruments Inc | Mos memory cell and method of producing same |
JPS583260A (ja) * | 1981-06-29 | 1983-01-10 | Fujitsu Ltd | 竪型埋め込みキヤパシタ |
-
1982
- 1982-06-07 JP JP57097210A patent/JPH065713B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51148385A (en) * | 1975-06-14 | 1976-12-20 | Fujitsu Ltd | Semiconductor memory cell |
JPS53121480A (en) * | 1977-02-03 | 1978-10-23 | Texas Instruments Inc | Mos memory cell and method of producing same |
JPS583260A (ja) * | 1981-06-29 | 1983-01-10 | Fujitsu Ltd | 竪型埋め込みキヤパシタ |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59191374A (ja) * | 1983-04-15 | 1984-10-30 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置 |
JPH0576785B2 (ja) * | 1983-04-15 | 1993-10-25 | Hitachi Ltd | |
JPS60109265A (ja) * | 1983-11-18 | 1985-06-14 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置 |
JPS60113460A (ja) * | 1983-11-25 | 1985-06-19 | Oki Electric Ind Co Ltd | ダイナミックメモリ素子の製造方法 |
JPH0347588B2 (ja) * | 1983-11-25 | 1991-07-19 | Oki Electric Ind Co Ltd | |
JPS6136965A (ja) * | 1984-07-30 | 1986-02-21 | Toshiba Corp | 半導体メモリ装置 |
EP0176254A2 (en) * | 1984-08-27 | 1986-04-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor memory device |
US5012308A (en) * | 1984-08-27 | 1991-04-30 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor memory device |
JPS6156445A (ja) * | 1984-08-28 | 1986-03-22 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JPS61124167A (ja) * | 1984-08-31 | 1986-06-11 | テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド | メモリセル |
JPS6279659A (ja) * | 1985-10-03 | 1987-04-13 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH065713B2 (ja) | 1994-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR950005969B1 (ko) | 적층형 용량을 갖는 반도체 메모리와 그의 제조방법 | |
KR970018562A (ko) | 감결합 커패시터를 포함하는 반도체 장치 및 그 제조방법 | |
JPS58213460A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH0221653A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH0277155A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPS62155557A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPS6113388B2 (ja) | ||
JPH05243519A (ja) | 半導体メモリ装置 | |
JP2826239B2 (ja) | コンデンサ | |
KR980000624A (ko) | 반도체 집적회로장치 및 그 제조방법 | |
JPH0329186B2 (ja) | ||
JPH0797626B2 (ja) | Mis型半導体記憶装置 | |
JPS6110271A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0210762A (ja) | キャパシタ | |
JP2827377B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
JPS59210663A (ja) | 半導体メモリ装置 | |
JPH0213465B2 (ja) | ||
JPS604595B2 (ja) | 集積回路 | |
JPH05136363A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPS61239661A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH0138375B2 (ja) | ||
JPH03205861A (ja) | 半導体装置 | |
JPH02267962A (ja) | 半導体メモリセルとその製造方法 | |
JPS62266865A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0555505A (ja) | 半導体メモリセルとその形成方法 |