JPH11170554A - 包装容器 - Google Patents

包装容器

Info

Publication number
JPH11170554A
JPH11170554A JP33883997A JP33883997A JPH11170554A JP H11170554 A JPH11170554 A JP H11170554A JP 33883997 A JP33883997 A JP 33883997A JP 33883997 A JP33883997 A JP 33883997A JP H11170554 A JPH11170554 A JP H11170554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging container
resin
film
sio
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33883997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3403044B2 (ja
Inventor
Masataka Sakaeda
正孝 榮田
Hajime Yamamoto
肇 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP33883997A priority Critical patent/JP3403044B2/ja
Priority to US09/204,266 priority patent/US6706349B2/en
Priority to DE1998636121 priority patent/DE69836121T2/de
Priority to EP19980123233 priority patent/EP0922653B1/en
Publication of JPH11170554A publication Critical patent/JPH11170554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3403044B2 publication Critical patent/JP3403044B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/26Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators
    • B65D81/266Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing gases, e.g. oxygen absorbers or desiccants
    • B65D81/268Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing gases, e.g. oxygen absorbers or desiccants the absorber being enclosed in a small pack, e.g. bag, included in the package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • B65D81/22Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient in moist conditions or immersed in liquids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02W90/10Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1355Elemental metal containing [e.g., substrate, foil, film, coating, etc.]
    • Y10T428/1359Three or more layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1362Textile, fabric, cloth, or pile containing [e.g., web, net, woven, knitted, mesh, nonwoven, matted, etc.]
    • Y10T428/1366Textile, fabric, cloth, or pile is sandwiched between two distinct layers of material unlike the textile, fabric, cloth, or pile layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31667Next to addition polymer from unsaturated monomers, or aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 諸機能を満足し、環境適合性を有する包装容
器を提供する。 【解決手段】 包装容器構成材料として、SiO2ある
いはAl23を蒸着した樹脂材料を用いるとともに、材
料の接着層を分子量8万未満のプロピレン樹脂を非含有
したプロピレン樹脂層によって構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、保存時あるいは物
流時において振動や落下などによる外部衝撃や水分の蒸
発が好ましくない収納内容物としてのインクジェットカ
ートリッジあるいはインクタンクを収納保持する包装容
器に関し、特に使いかってあるいは自然環境を考慮した
包装容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、物流に供される包装において破損
し易い内容物を保護する構成として、紙、段ボール、発
泡シート、発泡スチロールやポリウレタンなどの樹脂成
形品等の衝撃緩衝作用を利用した包装材で梱包してい
た。この様な包装形態では例えばインクジェットカート
リッジやインクタンクを収納した場合にインクの蒸発を
抑制する効果が十分には得られない。
【0003】そこで、特に収納される内容物としてイン
クジェットカートリッジやインクタンクなどにあって
は、特開平3−101945号、特開平3−23465
9号あるいは特開平4−62159号等に代表され、図
6に示すように、プラスチック成形容器2の収納凹部内
にインクジェットカートリッジやインクタンク1を入
れ、凹部に対してアルミ箔を挟み込んだ複合フィルムあ
るいはアルミ蒸着複合フィルム16を容器2の凹部外縁
に対して熱溶着により接着(ヒートシール部17)し密閉
包装した構成が採用されていた。なお、ここで、図7に
アルミ箔複合フィルムの概略構成を示すと、ポリエステ
ルフィルム13にアルミ19を約500Å程度蒸着した
ものに、必要に応じてナイロン、ポリアミドなどのフィ
ルム14をラミネートし、袋形態や容器にヒートシール
するための接着層15がラミネートされている。
【0004】また、内容物の重量が軽い場合や、耐衝撃
性に比較的強い内容物を包装する場合には、アルミミ蒸
着複合フィルムもしくはアルミ箔複合フィルム16で構
成された包装袋のみが用いられている。
【0005】これらの包装に共通したことは、金属アル
ミニウムを樹脂フィルムに対して蒸着して得られた材料
もしくは、金属アルミニウム箔を樹脂で挟み込んで構成
された材料が用いられていることである。
【0006】このように金属アルミニウムを使用すると
インクの蒸発の抑制効果は十分に期待できる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年特にパ
ッケージ材料に関して環境問題の観点から金属アルミニ
ウムを使用したフィルム材の廃止が望まれてきている。
【0008】すなわち、包装形態において使用される金
属アルミニウムは、電気の缶詰と言及されるようにその
生産過程において多量のエネルギーを必要とし、そのエ
ネルギーの元として石油燃料や石炭、原子力などのエネ
ルギーを消費している一方で、金属アルミニウムを再利
用する場合を考慮すると、再利用にかかるコストは他の
資源(鉄、樹脂等)を再利用する場合と比較して非常に低
価格で済む。従って、再利用には適している材料の1つ
である。
【0009】しかしながら、包装形態として金属アルミ
ニウムを樹脂との複合フィルムとして再利用が困難な形
態で使用することはリサイクルの観点からは、再利用性
に優れた金属アルミニウムを廃棄することになり、エネ
ルギーの無為な浪費として環境問題の観点から回避せね
ばならない。
【0010】アルミニウム元素は、天然中に鉱石として
カオリンAl2O3・2SiO2・2H2O(含水珪酸アルミニウム)やボ
ーキサイト(主成分Al(OH)3やAl2O3・2H2O)として存在し
ており、工業的にはアルミナAl2O3は電気分解によって
金属アルミを得る工程を経ることなく生成され、エネル
ギー負荷は非常に少ない。したがって、Al2O3を用いて
も本発明の趣旨(金属Alを用いない)には全く反するもの
ではない。
【0011】同様に、珪素Siは天然中に珪砂(主成分SiO
2)として存在しており、SiO2を用いることはAl2O3を用
いることと同様に生成に多大なエネルギーを消費するも
のではない。
【0012】インクジェット技術分野の包装形態として
金属アルミニウム樹脂複合フィルムを用いる目的は、上
述のように従来の有機樹脂フィルムのみのパッケージで
は、揮発成分(水やアルコール)が透過蒸発し過ぎて、内
部のインク濃度が濃くなり、吐出特性や印字品位を劣化
させることになるのを防止することである。
【0013】ところで、従来の有機樹脂でも、ポリ塩化
ビニリデンは揮発成分の蒸発を低減することが可能で、
揮発成分の蒸発抑制効果は期待できる。しかし、ポリ塩
化ビニリデンは廃棄したときに燃焼した場合、環境を悪
化させる物質として現在広く認識されているダイオキシ
ンを発生させるために使用することは望ましくないこと
は、一般的に認識されている。
【0014】また、金属アルミニウム複合フィルムは、
金属の特徴的として光を透過しないという特性を有する
ために、内容物が外から視認しにくいという課題も有し
ている。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、水蒸気を
遮断し、且つ、環境問題にも対応し、さらに内容物の視
認性を向上させ得る包装材を鋭意検討してきた。
【0016】その結果、従来のアルミ蒸着フィルムある
いはアルミ箔複合フィルムに変えて、シリカ(SiO2)蒸着
複合フィルムや酸化アルミ(Al2O3)蒸着フィルムを用い
ることで、アルミ蒸着フィルムあるいはアルミ箔複合フ
ィルムに匹敵する機能を有し、且つ視認性を確保できる
包装容器を提供することができるとの知見を得るに至っ
た。
【0017】本発明は、上記知見に基づいてなされたも
ので、インクジェットヘッド及び/又はインクタンクを
収納保持する包装容器において、前記包装容器を構成す
る材料はSiO2あるいはAl2O3もしくはSiO2及びAl2O3の複
合材を蒸着した樹脂材料から構成されるとともに、前記
インクジェットヘッド及び/又はインクタンクを収納す
る空間を構成する際に利用される接着層が分子量8万未
満のプロピレン樹脂を非含有としたプロピレン樹脂層に
よって構成されたことを特徴とする。
【0018】また、インクジェットヘッド及び/又はイ
ンクタンクを収納保持する包装容器において、前記包装
容器を構成する材料はSiO2あるいはAl2O3もしくはSiO2
及びAl2O3の複合材を蒸着した樹脂材料から構成される
とともに、前記インクジェットヘッド及び/又はインク
タンクを収納する空間を構成する際に利用される接着層
が生分解性樹脂層によって構成されたことを特徴とす
る。
【0019】包装容器材料としてのSiO2あるいはAl2O3
もしくはSiO2及びAl2O3の複合材を蒸着した樹脂材料
は、アルミ蒸着フィルムあるいはアルミ箔複合フィルム
を代替するにほぼ匹敵する性能を備えている。
【0020】さらに、基本材となるフィルム自体を生分
解性フィルムとすることで、フィルムが廃棄されても、
土中で土中の腐敗細菌により自然分解し環境に配慮した
形態の包装容器を提供できる。
【0021】なお、包装容器内部に吸着材(活性炭)を配
すると、インクタンクあるいはインクジェットカートリ
ッジから発生するアルコールやアンモニアなどのガスを
吸着できインクタンクあるいはインクジェットカートリ
ッジの包装容器としてより信頼性を確保することが可能
となる。
【0022】また、SiO2あるいはAl2O3もしくはSiO2
びAl2O3の複合材を蒸着した樹脂材料の特性をアルミ蒸
着フィルムあるいはアルミ箔複合フィルムの特性に充分
匹敵させるために包装容器内部に水分を補給できる保湿
補填材を同梱することで水蒸気遮断性を十分に満足させ
ることができる。
【0023】さらに、吸着材や保湿補填材は蒸着フィル
ムの基材と同種の材料を使用することで再利用の観点か
らより好ましい構成となる。
【0024】ここで、本発明では、上述のように金属ア
ルミニウムの薄膜が有する水蒸気遮断性や可撓性や柔軟
性などの特徴を持った代替部材として適する材料とし
て、酸化珪素(シリカ:SiO2)や酸化アルミニウム(ア
ルミナ:Al2O3)の蒸着フィルムを提案している。
【0025】代表的な水蒸気透過性の数値として、アル
ミ箔複合フィルム:0.005〜0.1g/mm2/2
4hrであり、アルミ蒸着フィルム:2〜10g/mm2
/24hrである。これに対して、シリカ蒸着フィルム、
酸化アルミナ複合フィルムの相当する数値は、0.2〜
0.5g/mm2/24hrである。
【0026】従って、アルミ蒸着複合フィルムを使用し
ている包装容器は直ちに代替することが可能である。し
かしながら、アルミ箔複合フィルムを用いた包装容器に
対する代替としては十分な特性を有しているとは必ずし
も言えず、上述した保湿補填材を同梱させる手段をとる
ことが好ましい。
【0027】ただし、内部のインクタンク他インクカー
トリッジの特性に応じて保湿補填材なしでも充分可能で
ある。
【0028】
【発明の実施の形態】図1は、本発明を適用した好適な
実施態様の1つを説明する図である。図1に示される如
く、インクジェットカートリッジ1が射出成形ないしは
真空シート成形によるポリプロピレン製のブリスター容
器2によって構成された収納凹部に投入された状態で保
持されており、収納凹部をシリカ蒸着複合フィルム3に
よって構成される蓋材6にて覆い、ブリスタ容器2のフ
ランジ部分でヒートシール17されているパッケージ
(包装容器)4の断面図である。
【0029】シリカ蒸着複合フィルム3は有する特性と
して透明であるために内容物の視認性に優れる。また、
水蒸気遮断性にも優れるために大変良好な包装形態であ
る。
【0030】図1に示す構成の包装容器4を温度60
℃、湿度15%の環境にて2月間放置(水蒸気の蒸発の
加速試験であり、通常の環境(温度25℃、湿度55
%)で2年間放置した状態に相当すると見なしてい
る。)保持した場合、アルミ蒸着フィルムの同条件にお
ける試験の場合に比べて、水分の蒸発量は少なく優れた
包装容器としての機能を有していることが確認された。
【0031】なお、シリカ蒸着フィルムを2層重ねてラ
ミネートした複合フィルム3の蓋材6を用いることで、
さらに水分の蒸発量を低減することが可能となった。
【0032】図2は、インクタンク5をシリカ蒸着フィ
ルム3をシート状にし周囲をヒートシール17して袋状
に構成した包装容器4内に収納した構成を示す。インク
タンク5はインク供給部にシール(キャップ)8がされて
いる。
【0033】この構成においても図1の例と同様に放置
試験で良好な結果が得られ、充分実用に供することが可
能である。
【0034】上述したがシリカ蒸着フィルム3は透明性
を有しているため、内部を目視にて確認できるため内容
物の確認や内容物の状態を容易に確認することができ、
取り扱い性に優れる。
【0035】図3(B)は、ヘッド部とインクタンク部と
が着脱自在に構成された分離型インクジェットカートリ
ッジの内ヘッド部側を収納した包装容器の形態である。
また、図3(A)は、ヘッド部とインクタンク部とが接合
された状態の分離型インクジェットカートリッジの外観
図である。
【0036】この様な構成では、図3(B)に示されるよ
うに、包装形態としてヘッド7が配されたホルダー7a
部分のみを包装する構成が採用される。この場合インク
はタンクと接合される流路部分からヘッド部に至る領域
にしか存在せず、その量はわずかに約0.5〜2CC程
度である。このようにインクの充填量が比較的少なく、
しかもインク容量に対して水分飛散面積が大きいため
に、インク中の水分の蒸発をもっとも考慮せねばならな
い。すなわち、この領域のインクが長期間の物流におい
て蒸発してしまわないようにする必要がある。このため
の対策の1つとして、ヘッドの吐出口部分とインク供給
パイプ18の部分にはインク蒸発防止のためのキャップ
8によって覆うようにする。しかし、このキャップ8
は、使用時には除去されるものであるから完全に接合さ
れてはおらず、わずかな開放隙間が存在するため、イン
クの水分が蒸発し流路からヘッド部に至る領域のインク
が完全に空になるおそれがあり、十分な対策ではない。
【0037】そこで、本例では図3(B)に示されるよう
に包装容器内に保湿材9を配置している。このようにす
ることで、水分の蒸発を抑制出来て、長期の物流環境で
も流路部分からヘッド部に至る領域のインクが空になら
ずヘッドの信頼性を損なわない包装形態が実現できる。
【0038】なお、図3(B)中にはヘッドの緩衝を目的
として緩衝材10が配置され、これら全体をシリカ蒸着
フィルム3で包装している。
【0039】この形態のものを温度60℃、湿度15%
の環境に2月放置し、その後取り出しプリンターに搭載
しインクタンクからインクを供給して印字してみたとこ
ろ何らの問題もなく印字することが可能であった。
【0040】ちなみに、保湿材9を同梱していないもの
は印字可能なものもあったが、試験した試料の80%は
印字が掠れる現象が発生した。これは、ヘッド部のイン
クが乾燥してしまって、吐出孔に固着し、吐出孔の一部
が目詰まりしたものと思われる。なお、問題が発生しな
かったものは、プリンターの回復処理にて、上記の目詰
まりが解消されたためと推察される。
【0041】このように、保湿材で水分を補填すること
で、インクの充填量が非常に少ない分離型のインクジェッ
トカートリッジの包装においてもシリカ蒸着フィルムを
用いることで、十分にインクの蒸発を防止でき、内部が
視認できる形態で包装可能であることが確認できた。
【0042】ここで、保湿材9として厚さ15ミクロン
のポリエステルフィルムに不織布をラミネートしたフィ
ルム中に純水を入れたもの、厚さ15ミクロンのポリエ
チレンに酢酸ビニルをラミネートしたフィルムに純水を
入れたもの、また、不織布に吸水性ポリマーを包んだも
の、あるいは不織布に水を含んだ水置換型活性炭を包ん
だものを用いた。
【0043】これらの結果では、良好な結果を示した
が、厚さが30ミクロン以上のポリエステルやポリエチ
レンのフィルムを用いたものは、水分の蒸発がヘッドか
らのインクの蒸発よりも遅くて、ヘッドの重量が減少す
ることが発生した。従って、保湿材を包むフィルムや構
成物はその形態に十分注意する必要がある。なお、シリ
カ蒸着フィルムの基材としてポリエステルを用いている
場合、材質の統一、回収再利用の観点から保湿補填材の
包装材としてもポリエステルを用いることが好ましい。
【0044】図4に、ガス吸収材を同梱した包装容器の
実施態様を示す。
【0045】ガス吸着材を同梱する目的は、インク中に存
在する成分から蒸発するものあるいは変性して蒸発する
ものを吸収するためである。インク中には、一般的にインクの
保湿の目的のために、尿素が添加されている。また、イ
ンクの種類によりIPA(イソプロピルアルコール)が
添加されている場合もある。尿素は、長期間の間に特に
40℃以上になる環境(熱帯や砂漠、もしくは、炎天下
の車中)が長時間継続されるとアンモニアと炭酸ガスに
なる傾向がある。これが、インクジェットカートリッジ
やインクタンクの物流期間中に包装容器(パッケージ)中
に堆積すると、開封時に異臭を放つ場合がある。とく
に、アンモニアでこの傾向が強くユーザーに不快感を与
えるものである。従って、このガスを吸着する目的でガ
ス吸収材11を配置する構成とした。ガス吸収材11と
しては活性炭を用いた。また、炭酸ガスやインクジェッ
トカートリッジの製造に使用される封止剤や接着剤から
微量に出るガスなども吸着できるタイプの活性炭も混合
した構成とした。活性炭は、武田薬品の球状タイプのも
のでグレードX7000/X7100を用いた。また、
これらのものに特殊処理を行いアンモニアなどの塩基性
ガスや炭酸ガスなどの酸性ガスも同時に吸着できるよう
にした。
【0046】また、活性炭は水分も吸収するために、水
分の吸収を行わない水置換型活性炭をも用いた。これ
は、水中にて活性炭に十分の水分を吸着させ、この状態
の活性炭を用いるものである。置換型の活性炭は、吸着
した水分とアンモニアなどのガスを交換しながら、塩基
性ガスや酸性ガスを吸収するタイプのものである。
【0047】この利点を生かし、われわれは、十分に水
分を吸収した上記の置換型活性炭11を不織布にて包装
しインクジェットカートリッジのパッケージの内部に同
梱することとした。このようにすることで、ガスの吸着
と、水分の放出による保湿効果を同時に得ることが可能
となり良好なパッケージ形態を維持することが達成でき
た。
【0048】図5に上述してきたシリカ蒸着フィルムの
構造断面図を示す。
【0049】シリカ蒸着フィルム3は、ポリエステルフ
ィルム13に酸化珪素12を約500Å程度蒸着したも
のがベースとなる。このベースフィルムに対して、必要
に応じて再利用を損なわない程度に例えば強靭性を持た
せるためにナイロン、ポリアミドなどのフィルム14を
ラミネートしたり、袋形態や容器にヒートシールするた
めの接着層15がラミネートされてシリカ蒸着フィルム
としたものでもよい。
【0050】シリカ蒸着フィルムのシリカ蒸着層12の
部分を酸化アルミの層に置き換えた構成がアルミナ蒸着
フィルムである。
【0051】本発明で用いたシリカ蒸着フィルムは、凸
版印刷社製のシリカ蒸着フィルムGL−Eである。ま
た、アルミナ蒸着フィルム、凸版印刷社製のシリカ蒸着
フィルムGLーAEを用いた。
【0052】以上の説明から明らかなように、シリカ蒸
着フィルムは従来の金属アルミ複合フィルムと同等にラ
ミネート可能であり、袋やその他の包装形態に対応でき
るものである。また、可視光線透過率が80〜95%以
上を維持しているために、従来の金属アルミ複合フィル
ムに比べてはるかに内部の視認性が優れているという特
徴をもっている。(金属アルミ複合フィルムは、可視光
線透過率が0.1%以下であるために、内部に包装され
ている内容物がまったく見えず、視認性に劣る。)
【0053】ここで、図5に示したシリカ蒸着フィルム
3を構成する接着層15は通常ポリプロピレンと酢酸ビ
ニルの共重合体か、ポリエチレンと酢酸ビニルの共重合
体か、低密度ポリエチレンのみか、無延伸ポリプロピレ
ンのいずれかがポリプロピレンのヒートシール用のイー
ジーピール接着層としてもちいられて来た。
【0054】しかしながら、パッケージからの水分の蒸
発を検討してきた過程で不可思議な現象に本発明者等は
遭遇した。それは、図6に示されるようなポリプロピレ
ン製のブリスター2にアルミ箔複合フィルム16をヒー
トシール17により取りつけた場合にも蒸発量を測定し
たが、ブリスター2の開口部をアルミ箔フィルムで覆っ
ても水分の透過量を期待するほど抑制しないという事実
である。ちなみに、アルミ箔フィルム同士をヒートシー
ルした場合の水分透過蒸発量を測定すると、ほとんど0
gであった。
【0055】従って、これらの結果から以下のことが確
認される。すなわち、ブリスター形態を用いた包装形態
では、水分の蒸発は(1)フィルム(蓋材)6自体を透過す
る蒸発、(2)ブリスター2を透過する蒸発、(3)蓋材6
とブリスター2とのヒートシール接着部分を透過する蒸
発、の3通りの蒸発経路があることである。
【0056】本発明者等はその比率を計算してみたとこ
ろ、アルミ箔フィルムを用いたパッケージを例にとれ
ば、アルミ箔フィルムの蓋材6からの透過量は5%程
度、ブリスター2からの蒸発量は47.5%程度、ヒー
トシール接着層17からの蒸発量は47.5%程度であ
った。
【0057】そこで、アルミ箔フィルムを用いたブリス
ター形態からシリカ蒸着フィルムを用いた包装容器の形
態に変更するには、ヒートシール接着層17からの水分
の蒸発を低減すれば一層良好な包装容器を提供できると
の結論に達した。
【0058】水分がヒートシール接着層を通過して蒸発
するかを検討した結果、ブリスター2と接着層15の材
質は、同じ材質を使用した場合でも、微妙に異なり微小
な通気路を形成していると推測された。その中で、低分
子のポリプロピレンが存在すると、熱に対して先に溶け
ることになり、ヒートシール時に接着される圧力で押し
出されながら最終的に接着する部分に集積することが考
えられる。これは、ちょうどプラスチックの成形の時
に、最終的に樹脂の充填が終了する部分、通称ウェルド
の部分に低分子の樹脂が集積し、その部分が割れやすい
とか、穴か開き易いなどの現象が発生するのと同じであ
る。
【0059】ちなみに、ヒートシールした接着部分に浸
透液を垂らすと、微少な赤いスジが観察される場合が多
い。この赤い微少なスジこれが、水蒸気の透過路と判断
された。特にこの傾向は、ポリプロピレンにポリエチレ
ンや酢酸ビニル共重合体を含有した接着層を有するフル
ムをヒートシールした場合に発生する頻度が高い。
【0060】本発明者等はこの経路を遮断すべく、接着
層から分子量10万以下のポリプロピレンを除くことと
した。除く処方としては、従来のポリプロピレンの製造
方法であるチーグラーナッタ触媒を用いる方法からメタ
ロセン触媒を用いた製造方法に変更することである。メ
タセロン触媒を用いることによって生産される樹脂の分
子量分布が規定されやすく、低分子ポリプロピレン樹脂
ができにくいものである。このように変更した接着層を
有するアルミ箔フィルムを用いてブリスター形態のパッ
ケージを形成し評価した結果約25〜30%の蒸発量の
低減を確認できた。
【0061】そこで、この接着層をシリカ蒸着フィルム
に応用しシリカ蒸着フィルムを用いたブリスター形態の
パッケージを作成し評価して見た結果アルミ箔フィルム
を用いたブリスター形態のパッケージよりも約10%蒸
発量が少ないことが確認された。この接着層の分子量を
測定したところ最低分子量が8〜15万程度であり、中
心は50〜60万程度であった。
【0062】このように、接着層を分子量8〜15万以
上のポリプロピレンにすることで、蒸発量が従来のアル
ミ箔複合フィルムを用いたパッケージよりも少ないシリ
カ蒸着フィルムによるパッケージを実現できた。
【0063】なお、確認のため分子量8〜15万以上の
樹脂の中に、分子量1〜3万程度の樹脂を混ぜて接着層
を形成し、試験してみたところ水分の透過蒸発量は上昇
した。
【0064】以上のように、接着層をポリプロピレンに
し、且つ分子量を8万以上とすることで、水蒸気の透過
蒸発の少ない優れたシリカ蒸着フィルムを用いたインク
ジェットカートリッジやインクタンクの包装形態が実現
できた。
【0065】なお、上記のシリカ蒸着フィルムをアルミ
ナ(Al2O3)蒸着フィルムに変えても同様な効果が得られ
た。
【0066】シリカ蒸着を行うフィルムの基本材の構成
樹脂をポリエステルからポリオレフィン系のポリプリピ
レンに変更した結果、ポリエステルほどの水蒸気遮断成
は得られなかったが、アルミ蒸着フィルム程度の5〜1
0g/mm2/24hrは得られた。なお、ポリプロピ
レンは融点が低く、長時間のシリカ蒸着を行うことがで
きないため、紫外線透過率から計算すると、約200Å
程度しかシリカを蒸着することができなかった。
【0067】この方法で製造したシリカ蒸着フィルムを
利用し、接着層を分子量8〜15万以上のポリプロピレ
ンにしたパッケージは、アルミ蒸着フィルムを利用した
パッケージと同程度の能力を発揮できる包装形態を実現
することができた。
【0068】さらに、シリカ蒸着を行うフィルムの基本
材の部分をポリエステルからポリ乳酸系の低級ポリエス
テルに変更して水蒸気遮断性を検討したところ、ポリエ
ステルを基材としたシルカ蒸着フィルムほどの水蒸気遮
断性は得られなかったが、アルミ蒸着フィルム程度の5
〜10g/mm2/24hrは得られた。
【0069】なお、使用したフィルムは三井東圧化学社
製のポリ乳酸フィルムである。このフィルムは生分解性
があり環境に易しいフィルムである。ポリ乳酸もポリエ
ステルの一種である。
【0070】また、上記ポリ乳酸フィルムにシリカを蒸
着したフィルムに昭和高分子化学社製の低級ポリエステ
ルをラミネートしたフィルムを作成した。昭和高分子化
学社製の低級ポリエステルは、約60℃で溶ける傾向が
あるためにフルムの接着層とすることが可能である。な
おこの材料も生分解性があるため一層環境的性に優れた
生分解性の複合フィルムを提供できる。
【0071】このシリカ蒸着フィルムを用いた包装容器
を用いてインクタンクを収納し、常温、常湿の環境で蒸
発量を測定したが、アルミ蒸着フィルム程度の蒸発量で
あり充分実用に供するものであることが確認できた。
【0072】また、30℃の環境まではその接着性に変
化は発生しなかった。35℃以上では接着層に関して若
干の軟化剥離の傾向が見られた。ただし、45℃以上に
なると接着層が軟化溶融傾向を示すために接着力が急激
に低下する。しかしながら、上述したように常温環境に
おいては、アルミ蒸着フィルムと同等の水蒸気遮断性を
有することで、十分にその機能を発揮するものである。
【0073】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、イン
クジェットカートリッジやインクタンクの包装容器の形
態として、金属アルミ複合フィルムを使用することな
く、金属アルミ複合フィルムと同等の性能が確保され、
さらに環境に配慮するばかりでなく、内容物の視認性も
実現させることが可能となり、物流環境での信頼性を確
保することが十分に可能となった。
【0074】また、包装容器内に発生する異臭ガスやも
しくはその他のガスを吸着する吸着材を同梱することで
物流環境での信頼性を一層確保することができる。ま
た、包装容器内部に保湿補填材を同梱することで不必要
な水分の蒸発を抑制できる。
【0075】さらに、接着層を生分解性材料とすること
で更なる環境適用性を有した包装容器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される一実施例を示す包装容器概
略断面図である。
【図2】本発明が適用される他の実施例を示す包装容器
の概略断面図である。
【図3】本発明が適用される別の実施例を示す包装容器
の概略断面図で、保湿材を同梱した形態をしめす。
【図4】本発明が適用されるさらに別の実施例を示す包
装容器の概略断面図で、ガス吸着材を同梱した形態をし
めす。
【図5】本発明が適用されたシリカ蒸着フィルムの一例
を示す構成図である。
【図6】金属アルミ複合フィルムを用いた包装容器の一
例を示す概略断面図である。
【図7】金属アルミ複合フィルムの一例を示す構成図で
ある。
【符号の説明】
1 インクジェットカートリッジ 2 ブリスター容器 3 シリカ蒸着フィルム 4 パッケージ全体 5 インクタンクカートリッジ 6 蓋材 7 インクジェットヘッド部分 8 キャップ 9 保湿材 10 緩衝材 11 ガス吸収材 12 酸化珪素 13 ポリエステルフィルム 14 ナイロンフィルム 15 接着層 16 金属アルミ複合フィルム

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクジェットヘッド及び/又はインク
    タンクを収納保持する包装容器において、前記包装容器
    を構成する材料はSiO2あるいはAl2O3もしくはSiO2及びA
    l2O3の複合材を蒸着した樹脂材料から構成されるととも
    に、前記インクジェットヘッド及び/又はインクタンク
    を収納する空間を構成する際に利用される接着層が分子
    量8万未満のプロピレン樹脂を非含有としたプロピレン
    樹脂層によって構成されたことを特徴とする包装容器。
  2. 【請求項2】 前記包装容器は、前記インクジェットヘ
    ッド及び/又はインクタンクを収納保持する収納部を有
    した容器本体と、該容器本体の収納部を覆い封止するシ
    ート体と、を有して構成され、少なくとも前記シート体
    がSiO2あるいはAl2O3もしくはSiO2及びAl2O3の複合材を
    蒸着した樹脂材料から構成されるとともに、前記容器本
    体に対して接合される前記シート体の接着層が分子量8
    万未満のプロピレン樹脂を非含有としたプロピレン樹脂
    層によって構成されたことを特徴とする請求項1に記載
    の包装容器。
  3. 【請求項3】 前記包装容器は、前記インクジェットヘ
    ッド及び/又はインクタンクを収納保持するためにシー
    ト体を袋状に構成した収納袋であり、該収納袋を構成す
    るシート体がSiO2あるいはAl2O3もしくはSiO2及びAl2O3
    の複合材を蒸着した樹脂材料から構成されるとともに、
    前記袋状に構成する際に前記シート体同士が接合される
    前記シート体の接着層が分子量8万未満のプロピレン樹
    脂を非含有としたプロピレン樹脂層によって構成された
    ことを特徴とする請求項1に記載の包装容器。
  4. 【請求項4】 前記樹脂材料を構成する非蒸着体はポリ
    エステル系樹脂あるいはポリオレフィン系樹脂から選択
    されることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれ
    かに記載の包装容器。
  5. 【請求項5】 前記シート体は、前記フィルム状に加工
    された樹脂材料が2層以上に積層して構成されたもので
    あることを特徴とする請求項2または請求項3のいずれ
    かに記載の包装容器。
  6. 【請求項6】 前記包装容器は、その内部にインクジェ
    ットヘッド及び/又はインクタンクとともにガス吸収材
    及び/又はインク中の水分より先に水分が蒸発して前記
    包装容器の収納空間を保湿する保湿部材を同梱すること
    を特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の
    包装容器。
  7. 【請求項7】 前記ガス吸収材は微細の通気穴を有する
    不織布やフィルムにて包装されていることを特徴とする
    請求項6に記載の包装容器。
  8. 【請求項8】 前記保湿部材は微細の通気穴を有する不
    織布やフィルムもしくは水分の易透過性のフィルムにて
    包装されており、吸水性樹脂にて水分が保持されている
    ことを特徴とする請求項6に記載の包装容器。
  9. 【請求項9】 前記不織布やフィルムは前記樹脂材料と
    同質類であることを特徴とする請求項7または請求項8
    のいずれかに記載の包装容器。
  10. 【請求項10】 前記保湿部材は、水置換型の活性炭で
    あることを特徴とする請求項8に記載の包装容器。
  11. 【請求項11】 前記樹脂材料は、ポリエステル系の生
    分解性樹脂であることを特徴とする請求項1乃至請求項
    3のいずれかに記載の包装容器。
  12. 【請求項12】 インクジェットヘッド及び/又はイン
    クタンクを収納保持する包装容器において、前記包装容
    器を構成する材料はSiO2あるいはAl2O3もしくはSiO2
    びAl2O3の複合材を蒸着した樹脂材料から構成されると
    ともに、前記インクジェットヘッド及び/又はインクタ
    ンクを収納する空間を構成する際に利用される接着層が
    生分解性樹脂層によって構成されたことを特徴とする包
    装容器。
  13. 【請求項13】 前記包装容器は、前記インクジェット
    ヘッド及び/又はインクタンクを収納保持する収納部を
    有した容器本体と、該容器本体の収納部を覆い封止する
    シート体と、を有して構成され、少なくとも前記シート
    体がSiO2あるいはAl2O3もしくはSiO2及びAl2O3の複合材
    を蒸着した樹脂材料から構成されるとともに、前記容器
    本体に対して接合される前記シート体の接着層が生分解
    性樹脂層によって構成されたことを特徴とする請求項1
    2に記載の包装容器。
  14. 【請求項14】 前記包装容器は、前記インクジェット
    ヘッド及び/又はインクタンクを収納保持するためにシ
    ート体を袋状に構成した収納袋であり、該収納袋を構成
    するシート体がSiO2あるいはAl2O3もしくはSiO2及びAl2
    O3の複合材を蒸着した樹脂材料から構成されるととも
    に、前記袋状に構成する際に前記シート体同士が接合さ
    れる前記シート体の接着層生分解性樹脂層によって構成
    されたことを特徴とする請求項12に記載の包装容器。
  15. 【請求項15】 前記樹脂材料は生分解性樹脂であるこ
    とを特徴とする請求項12に記載の包装容器。
  16. 【請求項16】 前記容器本体はSiO2あるいはAl2O3
    しくはSiO2及びAl2O3の複合材を生分解性樹脂に蒸着し
    た材料によって構成されていることを特徴とする請求項
    13に記載の包装容器。
  17. 【請求項17】 前記生分解性樹脂は、ポリエステル系
    樹脂であることを特徴とする請求項12乃至請求項14
    のいずれかに記載の包装容器。
JP33883997A 1997-12-09 1997-12-09 包装容器 Expired - Fee Related JP3403044B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33883997A JP3403044B2 (ja) 1997-12-09 1997-12-09 包装容器
US09/204,266 US6706349B2 (en) 1997-12-09 1998-12-03 Packaging container and method therefor
DE1998636121 DE69836121T2 (de) 1997-12-09 1998-12-07 Verpackungsteil und Behälter mit einem solchen Teil
EP19980123233 EP0922653B1 (en) 1997-12-09 1998-12-07 Packaging container member and container comprising such member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33883997A JP3403044B2 (ja) 1997-12-09 1997-12-09 包装容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11170554A true JPH11170554A (ja) 1999-06-29
JP3403044B2 JP3403044B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=18321918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33883997A Expired - Fee Related JP3403044B2 (ja) 1997-12-09 1997-12-09 包装容器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6706349B2 (ja)
EP (1) EP0922653B1 (ja)
JP (1) JP3403044B2 (ja)
DE (1) DE69836121T2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104535A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Toppan Printing Co Ltd 冷凍用バリア容器
EP1256453A1 (en) 2001-05-10 2002-11-13 Canon Kabushiki Kaisha Ink container package
JP2002331688A (ja) * 2001-05-10 2002-11-19 Canon Inc 包装材料および包材
JP2008062654A (ja) * 2007-11-06 2008-03-21 Seed:Kk 字消し
US7517070B2 (en) 2004-12-09 2009-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Ink tank, recording head and package including the ink tank and the recording head
JP2013036986A (ja) * 2011-07-11 2013-02-21 Shin Corporation:Kk 薬液の保存装置及びこの保存装置を用いた薬液の保存方法
CN113148440A (zh) * 2020-12-02 2021-07-23 中国人民解放军空军军医大学 一种用于食品空投的包装箱

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1258470C (zh) * 2000-09-22 2006-06-07 索尼公司 包装材料及由该包装材料包装信息记录介质形成的包装体
US7700707B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
JP4972284B2 (ja) 2002-10-15 2012-07-11 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク オレフィン重合のための複数触媒系及びそれらから生成されたポリマー
US20070054072A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-08 Lexmark International, Inc. Packaging material for a developing agent cartridge
JP2007283557A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Seiko Epson Corp 液体収容体
US7992709B2 (en) * 2008-12-16 2011-08-09 Ellery West Container with flattened cap
JP6135859B2 (ja) * 2013-09-02 2017-05-31 セイコーエプソン株式会社 インク収容体、インク収容体セット、同梱体
GB2531987A (en) * 2014-05-07 2016-05-11 Kraft Foods R&D Inc An item of packaging

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3416755A1 (de) * 1984-05-07 1985-11-07 Nyffeler, Corti AG, Kirchberg Kalt- oder heisssiegelbare mehrschichtfolie fuer wiederverschliessbare verpackungen
DE3804488A1 (de) * 1987-02-14 1988-08-25 Mitsubishi Gas Chemical Co Sauerstoffabsorptionsmittel
SE468082B (sv) * 1989-01-11 1992-11-02 Roby Teknik Ab Laminat foer framstaellning av foerpackningsbehaallare med goda gas- och arombarriaeregenskaper, innefattande ett skikt bestaaende av en kiselfoerening
US5504169A (en) * 1989-09-13 1996-04-02 Exxon Chemical Patents Inc. Process for producing amorphous poly-α-olefins with a monocyclopentadienyl transition metal catalyst system
JP2810472B2 (ja) 1990-02-13 1998-10-15 キヤノン株式会社 インクジェットカートリッジ
JPH03101945A (ja) 1989-09-18 1991-04-26 Canon Inc インクジェットカートリッジの収納容器
JP2834266B2 (ja) * 1990-03-29 1998-12-09 昭和電工株式会社 高吸湿性積層体
US5213858A (en) * 1990-04-04 1993-05-25 International Paper Biodegradable paperboard laminate structure
JPH0462159A (ja) 1990-06-27 1992-02-27 Canon Inc 記録ヘッド、その保管方法及びそれに用いられるキャップとインクジェットカートリッジの収納容器
JP2663761B2 (ja) 1990-09-14 1997-10-15 凸版印刷株式会社 積層包装材料の製造方法
CA2051219C (en) 1990-09-14 2001-06-19 Yuji Komiya Method of preparing laminated packaging material
JP3115660B2 (ja) * 1990-12-07 2000-12-11 キヤノン株式会社 分解性プラスチックを構成の一部に用いたインクジェットヘッドカートリッジ、インクタンクカートリッジおよびこれらカートリッジ類が装着される装着部を有したインクジェット装置
US5376424A (en) * 1991-10-02 1994-12-27 Fujimori Kogyo Co., Ltd. Vacuum thermal insulating panel and method for preparing same
CH684069A5 (de) 1991-11-29 1994-07-15 Alusuisse Lonza Services Ag Verpackungen aus Kunststoffolienverbunden.
CH683683A5 (de) * 1992-05-22 1994-04-29 Alusuisse Lonza Services Ag Kunststoffolienverbunde und Verpackungen.
US5512333A (en) * 1992-10-16 1996-04-30 Icd Industries Method of making and using a degradable package for containment of liquids
US5415910A (en) * 1992-10-19 1995-05-16 International Paper Company Container liner for dough products
US5756171A (en) * 1992-12-22 1998-05-26 Kabushiki Kaisha Hosokawa Yoko Laminate film and method of producing the same
JPH06198909A (ja) 1993-01-05 1994-07-19 Canon Inc インクタンクカートリッジのパッケージ
JP2830680B2 (ja) 1993-03-25 1998-12-02 凸版印刷株式会社 プラスチック紙容器
DE9316944U1 (de) 1993-11-05 1994-01-13 Eichhorn, Peter, 69181 Leimen Verpackungspolster
EP0668157B1 (de) 1994-02-21 2003-05-21 Basell Polyolefine GmbH Siegelbare polyolefinische Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
SE504226C2 (sv) 1995-04-24 1996-12-09 Tetra Laval Holdings & Finance Förpackningslaminat jämte förpackning framställd därav
US5506307A (en) * 1995-04-25 1996-04-09 Rohm And Haas Company Modifier for polypropylene imparting improved melt strength
US5849401A (en) * 1995-09-28 1998-12-15 Cargill, Incorporated Compostable multilayer structures, methods for manufacture, and articles prepared therefrom
US5679421A (en) 1995-10-30 1997-10-21 Brinton, Jr.; William F. Biodegradable bags and processes for making such biodegradable bags
US5939205A (en) 1996-04-16 1999-08-17 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Gas barrier resin film
US6265512B1 (en) * 1997-10-23 2001-07-24 3M Innovative Company Elastic polypropylenes and catalysts for their manufacture
JP3824036B2 (ja) * 1998-02-18 2006-09-20 三菱瓦斯化学株式会社 脱酸素剤組成物
US6032800A (en) * 1998-05-14 2000-03-07 Cryovac, Inc. Laminate and package made therefrom

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104535A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Toppan Printing Co Ltd 冷凍用バリア容器
EP1256453A1 (en) 2001-05-10 2002-11-13 Canon Kabushiki Kaisha Ink container package
JP2002331688A (ja) * 2001-05-10 2002-11-19 Canon Inc 包装材料および包材
US6719416B2 (en) 2001-05-10 2004-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Ink container package
US7517070B2 (en) 2004-12-09 2009-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Ink tank, recording head and package including the ink tank and the recording head
JP2008062654A (ja) * 2007-11-06 2008-03-21 Seed:Kk 字消し
JP4633777B2 (ja) * 2007-11-06 2011-02-16 株式会社シード 字消し
JP2013036986A (ja) * 2011-07-11 2013-02-21 Shin Corporation:Kk 薬液の保存装置及びこの保存装置を用いた薬液の保存方法
CN113148440A (zh) * 2020-12-02 2021-07-23 中国人民解放军空军军医大学 一种用于食品空投的包装箱

Also Published As

Publication number Publication date
EP0922653A3 (en) 2002-08-14
DE69836121D1 (de) 2006-11-23
JP3403044B2 (ja) 2003-05-06
EP0922653A2 (en) 1999-06-16
DE69836121T2 (de) 2007-08-16
US20030170411A1 (en) 2003-09-11
US6706349B2 (en) 2004-03-16
EP0922653B1 (en) 2006-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11170554A (ja) 包装容器
JP5671397B2 (ja) 蓋材,包装容器及び包装体
JP5482159B2 (ja) 電子レンジ加熱用包装袋
JPH08118552A (ja) ガスバリヤー積層材
JP5286779B2 (ja) 医療用プラスチック製容器用の包装袋
JP2007038576A (ja) 積層体及びこの積層体を用いた容器
CN113692353A (zh) 泡罩容器用层叠体
JP4258252B2 (ja) 芳香剤包装材料
JP2004210392A (ja) 湿分吸収包装容器
JPH08118551A (ja) ガスバリヤー性包装材
KR20200139145A (ko) 악취 흡착 성형품 수지 조성물, 악취 흡착 성형품 및 포장 재료
JP5477545B2 (ja) 口部密封用インナーシール材及びこのインナーシール材を用いた密封容器
JP5381295B2 (ja) 口部密封用インナーシール材及びこのインナーシール材を用いた密封容器
JP2001348053A (ja) 包装材料
US20050019511A1 (en) Barrier materials and containers made therefrom
JP2005082225A (ja) 吸湿性を有する熱収縮性包装材及び包装体
WO2022196526A1 (ja) 液体充填容器
JP4202449B2 (ja) 突刺し密封性蓋材及び包装体
JP7383897B2 (ja) 炭酸ガス調整積層体と包装体
JP5477544B2 (ja) 口部密封用インナーシール材及びこのインナーシール材を用いた密封容器
JP2748506B2 (ja) 複合包装材料
JP2002284216A (ja) 脱酸素機能を有する蓋
JP2022110675A (ja) インク補給容器およびインク補給用パウチ
JP2010260568A (ja) 口部密封用インナーシール材及びこのインナーシール材を用いた密封容器
JP6225634B2 (ja) 袋体及び袋体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees