JPH11140294A - 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物 - Google Patents

難燃性ポリカーボネート樹脂組成物

Info

Publication number
JPH11140294A
JPH11140294A JP9319039A JP31903997A JPH11140294A JP H11140294 A JPH11140294 A JP H11140294A JP 9319039 A JP9319039 A JP 9319039A JP 31903997 A JP31903997 A JP 31903997A JP H11140294 A JPH11140294 A JP H11140294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
organopolysiloxane
unit
sio
polycarbonate resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9319039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3835497B2 (ja
Inventor
Masatoshi Ichi
正年 位地
Shin Serizawa
慎 芹沢
Akira Yamamoto
昭 山本
Masaaki Yamatani
正明 山谷
Kenji Yamamoto
謙児 山本
Yoshiteru Kobayashi
芳輝 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
NEC Corp
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd, NEC Corp filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP31903997A priority Critical patent/JP3835497B2/ja
Priority to DE19850453A priority patent/DE19850453B4/de
Priority to US09/185,508 priority patent/US6284824B1/en
Publication of JPH11140294A publication Critical patent/JPH11140294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3835497B2 publication Critical patent/JP3835497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 (a)芳香族ポリカーボネート樹脂
100重量部 (b)R1・SiO3/2で表されるシロキサン単位(T単
位)を50〜90モル%含有し、R23・SiO2/2
表されるシロキサン単位(D単位)を10〜50モル%
含有し、フェニル基を全有機置換基の中80モル%以上
含有しているオルガノポリシロキサン
1〜10重量部 (但し、式中のR1,R2,R3は炭素数1〜10の非置
換又は置換1価炭化水素基を表す)を含有してなること
を特徴とする難燃性ポリカーボネート樹脂組成物。 【効果】 本発明によれば、芳香族ポリカーボネート樹
脂に特定構造のオルガノポリシロキサンを含有させるこ
とにより、燃焼時に有害ガスを発生せずに樹脂の難燃化
が達成され、しかも成形物の光学的透明性も良好であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学的透明性に優
れた難燃性ポリカーボネート樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】難燃性
樹脂組成物は、例えば電気・電子機器部品、建材、自動
車部品、日用品等の製品に多く使われている。これらの
樹脂組成物には一般的に、有機ハロゲン化合物、又はこ
れと三酸化アンチモンとを添加することにより難燃性が
付与されている。
【0003】しかし、これらの難燃性樹脂組成物は燃焼
時に有害なハロゲン系ガスを発生するという欠点があっ
た。
【0004】これに対して、有害ガスを発生しないシリ
コーン樹脂を添加することで難燃性が付与されることが
知られている。
【0005】特公昭62−60421号公報には、3官
能性シロキサン単位を80重量%以上含有するシリコー
ン樹脂を添加する難燃性樹脂組成物が記載されている。
しかし、有機樹脂との溶融加工性を重視して、実質的に
3官能性シロキサン単位のみで構成されたシリコーン樹
脂を使用しているため、難燃化効果が小さく、シリコー
ン樹脂を10重量%以上添加しないと有効な難燃効果は
得られていない。
【0006】特公昭63−31513号公報には、アル
コキシ末端のシリコーン樹脂を添加する耐熱酸化性樹脂
組成物が記載されている。しかし、アルコキシ基含有率
の高い液状低分子量シリコーンが好ましく使用されるた
め、少量の添加でも成形品の外観や強度への影響が大き
いこと、樹脂成形品からブリードアウトし易く、更に加
水分解反応性が高く、アルコール等の可燃性低沸点化合
物を副生することから難燃化効果はあまり期待できな
い。
【0007】特公平3−48947号、特公平7−78
171号、特開平7−33971号公報には、単官能性
シロキサン単位と4官能性シロキサン単位からなるシリ
コーン樹脂を添加した難燃性樹脂組成物が、特開平6−
128434号公報には、ビニル基をもつシロキサン単
位を含有するシリコーン樹脂を添加した難燃性樹脂組成
物が記載されている。しかしながら、いずれの組成物に
おいても十分な難燃効果を得るためにはシリコーン樹脂
の添加量を多くしたり、水酸化アルミニウム等の無機充
填材やハロゲン及びリン化合物を併用することが必要で
ある。
【0008】このように、シリコーン樹脂を添加する場
合、添加量を多くしないと十分な難燃効果が得られない
が、添加量を多くすると樹脂組成物の成形性、成形品の
外観や機械的強度等の諸物性が大幅に低下してしまうと
いう問題があり、より難燃効果の大きいシリコーン樹脂
添加剤、又はシリコーン樹脂と併用して効果を向上させ
られる添加剤の開発が検討されてきた。
【0009】特開平8−176425号公報には、エポ
キシ基を含有するオルガノポリシロキサンと有機スルフ
ォン酸のアルカリ金属塩を添加した難燃性樹脂組成物
が、特開平8−176427号公報には、フェノール性
水酸基含有オルガノポリシロキサンで変性したポリカー
ボネート樹脂と有機アルカリ金属塩を添加した難燃性樹
脂組成物が記載されている。また、特開平9−1699
14号公報には、石油系重質油類又はピッチ類をシリコ
ーン化合物と併用して難燃効果を向上させた組成物が記
載されている。しかし、特殊な有機官能基をもったシリ
コーン樹脂は高価であったり、製造工程が複雑化したり
することによるコストアップに見合うほどの十分な難燃
化効果は得られないなど、更なる改善が望まれている。
【0010】また、上述した従来の難燃化用シリコーン
樹脂は、ポリカーボネート樹脂への分散性及び相溶性が
十分でなく、成形物の中で屈折率の異なる2成分が相分
離して海島構造をとった透明度の低いものか、配合量が
多い場合は不透明なものしか得られない。
【0011】従って、ポリカーボネート樹脂の物理的特
性及び光学的透明性を維持しつつ難燃性を付与する技術
が望まれる。
【0012】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者らは、上記要望に応えるため鋭意検討を行った結
果、ケイ素に直接結合したフェニル基の含有率が高く、
特定構造、特定分子量を有するオルガノポリシロキサン
をポリカーボネート樹脂に添加混合することにより、ポ
リカーボネート樹脂が本来有する優れた機械的強度等の
物理的特性及び光学的透明性を維持したまま、難燃性に
優れた樹脂成形品を得ることができることを見出し、本
発明をなすに至った。
【0013】即ち、本発明は、 〔I〕(a)芳香族ポリカーボネート樹脂 100重量部 (b)R1・SiO3/2で表されるシロキサン単位(T単位)を 50〜90モル%含有し、 R23・SiO2/2で表されるシロキサン単位(D単位)を 10〜50モル%含有し、 フェニル基を全有機置換基の中80モル%以上含有しているオルガノポリシロキ サン 1〜10重量部 (但し、式中のR1,R2,R3は炭素数1〜10の非置換又は置換1価炭化水素 基を表す) を含有してなることを特徴とする難燃性ポリカーボネート樹脂組成物、及び、 〔II〕(a)芳香族ポリカーボネート樹脂 100重量部 (b’)R1・SiO3/2で表されるシロキサン単位(T単位)を 0〜89.99モル%含有し、 R23・SiO2/2で表されるシロキサン単位(D単位)を 10〜50モル%含有し、 SiO4/2で表されるシロキサン単位(Q単位)を 0.01〜50モル%含有し、 フェニル基を全有機置換基の中80モル%以上含有しているオルガノポリシロキ サン 1〜10重量部 (但し、式中のR1,R2,R3は炭素数1〜10の非置
換又は置換1価炭化水素基を表す)を含有してなること
を特徴とする難燃性ポリカーボネート樹脂組成物を提供
する。
【0014】本発明によれば、上記のように特殊な有機
官能基をもたない特定の構造をもったオルガノポリシロ
キサンを添加することで、火災発生時や焼却処分時に有
害ガスを発生しない、安全で環境負荷の少ない難燃性樹
脂組成物を提供することができる。特殊な有機官能基を
もたない特定の構造のオルガノポリシロキサンを選択す
ることで、少ない添加量でも十分な難燃効果が得られ、
樹脂組成物の成形性、成形品の外観や機械的強度等の諸
物性の低下を防止することができ、経済的にも有利であ
る。また、本発明の特定の構造をもったオルガノポリシ
ロキサンは、ポリカーボネート樹脂への分散性及び相溶
性に優れ、しかも少ない添加量で十分な難燃効果が得ら
れることから、光学的透明度も良好な難燃性樹脂組成物
が得られるものである。
【0015】以下、本発明につき更に詳しく説明する。
本発明で使用される(a)成分の芳香族ポリカーボネー
ト樹脂は、2価フェノールとホスゲン又は炭酸ジエステ
ルの反応により製造されるものを用いることができる。
2価フェノールとしては、ビスフェノール類が好まし
く、特に2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロ
パンが好ましい。また、2,2−ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)プロパンの一部又は全部を他の2価フェノー
ル化合物で置換してもよい。2,2−ビス(4−ヒドロ
キシフェニル)プロパン以外の2価フェノール化合物
は、例えば、ハイドロキノン、4,4−ジヒドロキシフ
ェニル、ビス(4−ヒドロキシフェニル)スルフィド、
ビス(4−ヒドロキシフェニル)スルフォン、ビス(4
−ヒドロキシフェニル)ケトンなどの化合物である。こ
れらの2価フェノールのホモポリマー又は2種以上のコ
ポリマー、あるいはこれらのブレンド品であってもよ
い。
【0016】次に、上記芳香族ポリカーボネート樹脂に
添加されるオルガノポリシロキサン〔(b)成分,
(b’)成分、以下これらを総称して(B)成分とい
う〕は、下記の通りである。
【0017】(b)成分1・SiO3/2で表されるシロキサン単位(T単位)を
50〜90モル%、好ましくは60〜80モル%含有
し、R23・SiO2/2で表されるシロキサン単位(D
単位)を10〜50モル%、好ましくは20〜40モル
%含有し、フェニル基を全有機置換基の中80モル%以
上含有しているオルガノポリシロキサン。
【0018】(b’)成分1・SiO3/2で表されるシロキサン単位(T単位)を
0〜89.99モル%、好ましくは10〜79.99モ
ル%含有し、R23・SiO2/2で表されるシロキサン
単位(D単位)を10〜50モル%、好ましくは20〜
40モル%含有し、SiO4/2で表されるシロキサン単
位(Q単位)を0.01〜50モル%含有し、フェニル
基を全有機置換基の中80モル%以上含有しているオル
ガノポリシロキサン。
【0019】ここで、R1,R2,R3は炭素数1〜10
の1価炭化水素基であり、具体的には、メチル基、エチ
ル基、プロピル基、ブチル基、ヘキシル基、シクロヘキ
シル基、デシル基などのアルキル基、ビニル基、プロペ
ニル基、アクリロキシプロピル基、メタクリロキシプロ
ピル基などのアルケニル基、フェニル基などのアリール
基、ベンジル基などのアラルキル基等が挙げられる。特
にフェニル基とメチル基が工業的に好ましい。
【0020】なお、上記オルガノポリシロキサンの末端
には、少量のシラノール基やアルコキシ基を有していて
もよいが、オルガノポリシロキサンの保存安定性や溶融
加工時の安定性のためには少ない方が好ましく、シラノ
ール基はオルガノポリシロキサン100gあたり0.2
5モル以下、アルコキシ基は0.16モル以下であるこ
とが好ましい。これらのオルガノポリシロキサンは、い
ずれも燃焼時には有害なガスを発生させることがない。
【0021】(B)成分のオルガノポリシロキサンは、
少量のシラノール基やアルコキシ基以外の架橋性有機官
能基を持っていないにも拘らず、10重量%以下の少量
添加で難燃性を付与できる。この組成物を燃焼させた場
合、フェニル基含有率の高いオルガノポリシロキサンは
芳香族ポリカーボネート樹脂との間で、各々がもつ芳香
環相互のカップリングにより不燃性のSi−Cセラミッ
ク層を容易に形成し、難燃効果を発現すると考えられ
る。この難燃化機構によれば、シラノール基やアルコキ
シ基などの架橋性官能基は必ずしも必要ではなく、オル
ガノポリシロキサン中のアルコキシ基含有量は5重量%
以下でよい。
【0022】更に、オルガノポリシロキサンのフェニル
基含有率は、樹脂組成物の難燃性に加え、光学的透明度
にも大きく影響する。オルガノポリシロキサンのフェニ
ル基含有率が高いほどポリカーボネート樹脂への分散性
及び相溶性が高くなり、難燃性ポリカーボネート樹脂組
成物の光学的透明度も良好になる。難燃化効果と光学的
透明度を両立可能なフェニル基含有率は、全有機置換基
(ケイ素原子に結合するR1,R2,R3の全量)の中8
0モル%以上であることが必要である。80モル%未満
であると特に光学的透明度の低下が顕著となり、難燃化
効果との両立は難しい。また、すべての置換基がフェニ
ル基の場合、立体的に嵩高いフェニル基により立体障害
が発生し、芳香環相互が十分重なり合うことが難しくな
るため、良好な難燃性が得られ難い場合も多く、より好
ましいフェニル基含有率の範囲は80モル%を超えるも
のであり、特に好ましくは80モル%を超え95モル%
以下である。
【0023】本発明で使用されるオルガノポリシロキサ
ンのもう一つの特徴は、R23・SiO2/2で表される
2官能性シロキサン単位(D単位)を必須成分とする点
にある。上述した難燃機構に基づくと、優れた難燃性を
与えるには、ポリカーボネート樹脂の芳香環とシリコー
ン樹脂の芳香環が重なり合う必要がある。T単位のみか
らなるシリコーン樹脂では、強固な構造を保持するため
補強性には有効であるが、逆に自由度は乏しく、従来技
術の説明部分でも述べた如く、良好な難燃性を得るため
には多量の添加が必要となり、その結果、経済的にも不
利であり、成形品の機械的特性及び光学的透明性にも悪
影響を与えてしまう。シリコーン樹脂にはある程度の空
間的自由度が必要であり、シリコーン樹脂に可撓性を付
与するD単位を一定量含有すると有効であることが判明
したものである。
【0024】即ち、シリコーン樹脂の構造は、一般的に
3官能性シロキサン単位(T単位)と、2官能性シロキ
サン単位(D単位)と、4官能性シロキサン単位(Q単
位)との組合せで構成されるが、本発明で良好な組合せ
はT/D系、T/D/Q系、D/Q系等のD単位を含有
する系であり、これにより良好な難燃性が与えられる。
D単位は、いずれの組合せの場合でも10〜50モル%
含有される必要がある。D単位が10モル%未満である
と、シリコーン樹脂に付与される可撓性が乏しく、その
結果十分な難燃性が得られない。また、50モル%を超
えると、芳香族ポリカーボネート樹脂との分散性・加工
性が低下し、成形品の外観及び光学的透明度や強度が悪
くなる。更に好ましくは、D単位の含有率は20〜40
モル%の範囲である。従って、上記良好なD単位含有率
に応じて、T/D系の場合、T単位の含有率は50〜9
0モル%の範囲であり、T/D/Q系あるいはD/Q系
の場合、T単位の含有率は0〜89.99モル%、好ま
しくは10〜79.99モル%であり、Q単位の含有率
は0.01〜50モル%である。空間の自由度さえ確保
されていれば、難燃性の再現のためには酸化度の高いQ
単位をより多量に含有している方がより有利であるが、
シロキサン樹脂中にQ単位を50モル%を超えて含有す
ると、無機微粒子的性質が強くなりすぎるため、芳香族
ポリカーボネート樹脂中への分散性が不良となるので、
配合量はこれ以下に抑える必要がある。以上のシロキサ
ン単位含有率範囲から、難燃性、加工性、成形品の性能
などのバランスを考慮して、オルガノポリシロキサンの
全重量のうち50〜80重量%をT単位が占めるような
領域を選択することが更に望ましい。
【0025】ここで、好ましい構成シロキサン単位を例
示すると、3官能シロキサン単位(T単位)は、C65
SiO3/2,C 3SiO3/2であり、2官能シロキサン
単位は、(C652SiO2/2,(C 3 65Si
2/2,(C 32SiO2/2である。
【0026】この場合、可撓性を付与するD単位として
ジメチルシロキサン単位((CH32SiO2/2)は、
シリコーン樹脂に可撓性を付与する効果は最も大きいも
のの、反面、ポリカーボネート樹脂との相溶性を低下さ
せ、その結果、成形品を不透明化させる傾向にある。ま
た、フェニル基を含有していないため難燃性の向上は難
しく、多量に含有させることは望ましくない。従って、
ジメチルシロキサン単位は、D単位中50モル%以下に
抑えることが好ましい。メチルフェニルシロキサン単位
((CH3 65SiO2/2)は、可撓性を付与できる
と同時に、フェニル基含有率を高くすることができるた
め最も好ましい。また、ジフェニルシロキサン単位
((C652SiO2/2)は、高フェニル基含有率維持
の点で優れるが、嵩高いフェニル基が一つのSi上に密
集した構造であるため、多量に配合すると立体障害の大
きな構造をオルガノポリシロキサン分子にもたらすた
め、シロキサン骨格の空間的自由度が低下し、芳香環相
互のカップリングによる難燃化機構が作用するのに必要
な芳香環同士の重なりが困難になり、難燃化効果を低下
させる場合がある。従って、D単位はこれら3原料を前
述した範囲を満たすように配合して使用すればよいが、
主としてメチルフェニルシロキサン単位を使用するのが
好ましい。
【0027】(B)成分のオルガノポリシロキサン中に
は、T,D,Q各単位が上記範囲を満たしていれば、物
性に影響を与えない範囲で、R456SiO
1/2(R4,R5,R6はR1,R2,R3と同様の基を示
す)で表されるシロキサン単位(M単位)を含有しても
よい。
【0028】また、(B)成分のオルガノポリシロキサ
ンの重量平均分子量は2,000〜50,000の範囲
であることが好ましい。重量平均分子量が2,000未
満では芳香族ポリカーボネート樹脂への混合分散時の安
定性が低く、50,000を超えると軟化温度が高すぎ
てポリカーボネート樹脂への均一な混合分散が難しくな
ることがある。更に好ましくは5,000〜30,00
0の範囲である。
【0029】このようなオルガノポリシロキサンは公知
の方法で製造できる。例えば、加水分解縮合反応により
上記のシロキサン単位を形成し得るオルガノクロロシラ
ン及び/又はオルガノアルコキシシラン、あるいはその
部分加水分解縮合物を、すべての加水分解性基(クロル
基、アルコキシ基等)を加水分解するのに過剰の水と原
料シラン化合物及び生成するオルガノポリシロキサンを
溶解可能な有機溶剤の混合溶液中へ混合し、加水分解縮
合反応させることで得られる。所望の重量平均分子量の
オルガノポリシロキサンを得るには、反応温度及び時
間、水、有機溶剤の配合量を調節することで可能であ
る。使用する際、不要な有機溶剤を除去し、粉体化して
使用してもよい。
【0030】本発明の難燃性ポリカーボネート樹脂組成
物へ配合するオルガノポリシロキサンの量は、ポリカー
ボネート樹脂100重量部に対して1〜10重量部、好
ましくは2〜8重量部である。1重量部未満では難燃性
を十分に付与することができず、10重量部を超えると
成形品の外観及び光学的透明性や強度に悪影響を与え
る。これらのオルガノポリシロキサンは、いずれも燃焼
時には有害なガスを発生させることがない。
【0031】また、本発明の難燃性ポリカーボネート樹
脂組成物には、難燃助剤、補強剤、酸化防止剤、中和
剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、顔料、分散剤、滑剤、
増粘剤等の通常配合されるものを配合することができ
る。
【0032】これらの各成分はそれぞれ計量混合され、
従来のゴムやプラスチックのための装置と方法を利用し
て、本発明の組成物を得ることができる。即ち、リボン
ブレンダー、ヘンシェルミキサー等の混合撹拌機を用い
て各成分を十分混合分散させた後、バンバリロール、押
出機等の溶融混練機で混練し、目的の組成物を得ること
ができる。
【0033】成形方法としては、例えば射出成形法、押
出成形法、圧縮成形法、真空成形法が挙げられる。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、芳香族ポリカーボネー
ト樹脂に特定構造のオルガノポリシロキサンを含有させ
ることにより、燃焼時に有害ガスを発生せずに樹脂の難
燃化が達成され、しかも成形物の光学的透明性も良好で
ある。
【0035】
【実施例】以下、調製例及び実施例、比較例を示し、本
発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制
限されるものではない。
【0036】〔調製例1〕撹拌装置、冷却装置、温度計
を取りつけた1Lフラスコに、水450g(25モル)
とトルエン143gを仕込み、オイルバスで内温80℃
にまで加熱した。滴下ロートにフェニルトリクロロシラ
ン148g(0.7モル)、ジフェニルジクロロシラン
23g(0.09モル)、メチルフェニルジクロロシラ
ン21g(0.11モル)及びテトラクロロシラン17
g(0.1モル)を仕込み、フラスコ内へ撹拌しながら
1時間で滴下し、滴下終了後、更に内温80℃で撹拌を
1時間続けて熟成した。室温まで冷却しながら静置して
分離してきた水相を除去し、引き続き10%硫酸ナトリ
ウム水溶液を混合して10分間撹拌後、30分間静置
し、分離してきた水相を除去する水洗浄操作をトルエン
相が中性になるまで繰り返して反応を停止した。エステ
ルアダプターを取り付け、オルガノポリシロキサンを含
むトルエン相を加熱還流してトルエン相から水を除去
し、内温が110℃に達してから更に1時間続けた後、
室温まで冷却した。得られたオルガノポリシロキサン溶
液を濾過して不溶物を除去し、引き続き減圧蒸留により
トルエンを除去して、固体のオルガノポリシロキサン1
16gを得た。
【0037】得られたオルガノポリシロキサンは、T単
位70モル%(70重量%)とD単位20モル%とQ単
位10モル%とを含み、Si原子上の有機置換基は90
モル%がフェニル基であり、末端はオルガノポリシロキ
サン100gあたりシラノール基を0.19モル含有
し、外観は無色透明固体で重量平均分子量は16,70
0であった。
【0038】〔調製例2〕撹拌装置、冷却装置、温度計
を取りつけた1Lフラスコに、メタノール23g、トル
エン120g、フェニルトリメトキシシラン158g
(0.8モル)、ジフェニルジメトキシシラン24g
(0.1モル)及びメチルフェニルジメトキシシラン1
8g(0.1モル)を仕込み、撹拌しながら0.1Nの
塩酸水432g(24モル)を室温で1時間を要して滴
下し、滴下終了後、内温を80℃まで昇温し、副生して
きたメタノールを溜去した。更に80℃で撹拌を1時間
続けて熟成した。室温まで冷却しながら静置して分離し
てきた水相を除去し、引き続き10%硫酸ナトリウム水
溶液を混合して10分間撹拌後、30分間静置し、分離
してきた水相を除去する水洗浄操作をトルエン相が中性
になるまで繰り返して反応を停止した。エステルアダプ
ターを取り付け、オルガノポリシロキサンを含むトルエ
ン相を加熱還流してトルエン相から水を除去し、内温が
110℃に達してから更に1時間続けた後、室温まで冷
却した。得られたオルガノポリシロキサン溶液を濾過し
て不溶物を除去し、引き続き減圧蒸留によりトルエンを
除去して、固体のオルガノポリシロキサン123gを得
た。
【0039】得られたオルガノポリシロキサンは、T単
位80モル%(76重量%)とD単位20モル%を含
み、Si原子上の有機置換基は92モル%がフェニル基
であり、末端はオルガノポリシロキサン100gあたり
シラノール基を0.12モルとメトキシ基を0.03モ
ル含有し、外観は無色透明固体で重量平均分子量は5,
700であった。
【0040】〔調製例3〕調製例1において、1Lフラ
スコに水432g(24モル)とトルエン130gを仕
込み、滴下ロートにフェニルトリクロロシラン169g
(0.8モル)とメチルフェニルジクロロシラン38g
(0.2モル)を仕込んだ以外は同様に調製して、固体
のオルガノポリシロキサン117gを得た。
【0041】得られたオルガノポリシロキサンは、T単
位80モル%(79重量%)とD単位20モル%を含
み、Si原子上の有機置換基は83モル%がフェニル基
であり、末端はオルガノポリシロキサン100gあたり
シラノール基を0.16モル含有し、外観は無色透明固
体で重量平均分子量は11,600であった。
【0042】〔調製例4〕調製例1において、1Lフラ
スコに水234g(13モル)とトルエン37gを仕込
み、滴下ロートにフェニルトリクロロシラン148g
(0.7モル)とジフェニルジクロロシラン76g
(0.3モル)を仕込んだ以外は同様に調製して、固体
のオルガノポリシロキサン135gを得た。
【0043】得られたオルガノポリシロキサンは、T単
位70モル%(60重量%)とD単位30モル%を含
み、Si原子上の有機置換基は100モル%がフェニル
基であり、末端はオルガノポリシロキサン100gあた
りシラノール基を0.12モル含有し、外観は無色透明
固体で重量平均分子量は12,500であった。
【0044】〔調製例5〕調製例1において、1Lフラ
スコに水234g(13モル)とトルエン47gを仕込
み、滴下ロートにフェニルトリクロロシラン127g
(0.6モル)、ジフェニルジクロロシラン71g
(0.28モル)及びジメチルジクロロシラン15g
(0.12モル)を仕込んだ以外は同様に調製して、固
体のオルガノポリシロキサン128gを得た。
【0045】得られたオルガノポリシロキサンは、T単
位60モル%(54重量%)とD単位40モル%を含
み、Si原子上の有機置換基は83モル%がフェニル基
であり、末端はオルガノポリシロキサン100gあたり
シラノール基を0.12モル含有し、外観は無色透明固
体で重量平均分子量は18,500であった。
【0046】〔調製例6〕調製例1において、1Lフラ
スコに水234g(13モル)とトルエン36gを仕込
み、滴下ロートにフェニルトリクロロシラン169g
(0.8モル)とジフェニルジクロロシラン50.6g
(0.2モル)を仕込み、クロロシラン滴下終了後の内
温80℃での撹拌熟成を3時間続けたこと以外は同様に
調製して、固体のオルガノポリシロキサン129gを得
た。
【0047】得られたオルガノポリシロキサンは、T単
位80モル%(72重量%)とD単位20モル%を含
み、Si原子上の有機置換基は100モル%がフェニル
基であり、末端はオルガノポリシロキサン100gあた
りシラノール基を0.12モル含有し、外観は無色透明
固体で重量平均分子量は34,000であった。
【0048】〔調製例7〕調製例1において、1Lフラ
スコに水216g(12モル)とトルエン17gを仕込
み、滴下ロートにフェニルトリクロロシラン101g
(0.48モル)、ジフェニルジクロロシラン81g
(0.37モル)及びジメチルジクロロシラン26g
(0.15モル)を仕込んだ以外は同様に調製して、オ
ルガノポリシロキサン126gを得た。
【0049】得られたオルガノポリシロキサンは、T単
位48モル%(44重量%)とD単位52モル%を含
み、Si原子上の有機置換基は80モル%がフェニル基
であり、末端はオルガノポリシロキサン100gあたり
シラノール基を0.13モル含有し、外観は無色透明高
粘度液体で重量平均分子量は4,400であった。
【0050】〔調製例8〕調製例1において、1Lフラ
スコに水450g(25モル)とトルエン198gを仕
込み、滴下ロートにフェニルトリクロロシラン201g
(0.95モル)とジフェニルジクロロシラン13g
(0.05モル)を仕込んだ以外は同様に調製して、固
体のオルガノポリシロキサン119gを得た。
【0051】得られたオルガノポリシロキサンは、T単
位95モル%(93重量%)とD単位5モル%を含み、
Si原子上の有機置換基は100モル%がフェニル基で
あり、末端はオルガノポリシロキサン100gあたりシ
ラノール基を0.16モル含有し、外観は無色透明固体
で重量平均分子量は12,500であった。
【0052】〔調製例9〕調製例1において、1Lフラ
スコに水432g(24モル)とトルエン118gを仕
込み、滴下ロートにフェニルトリクロロシラン169g
(0.8モル)、メチルトリクロロシラン12g(0.
08モル)及びジメチルジクロロシラン15g(0.1
2モル)を仕込んだ以外は同様に調製して、固体のオル
ガノポリシロキサン106gを得た。
【0053】得られたオルガノポリシロキサンは、T単
位88モル%(92重量%)とD単位12モル%を含
み、またD単位中ジメチルシロキサン単位を100モル
%含有し、Si原子上の有機置換基は71モル%がフェ
ニル基であり、末端はオルガノポリシロキサン100g
あたりシラノール基を0.16モル含有し、外観は無色
透明固体で重量平均分子量は17,800であった。
【0054】〔調製例10〕撹拌装置、冷却装置、温度
計を取りつけた1Lフラスコに、メタノール23g、ト
ルエン120g、フェニルトリメトキシシラン40g
(0.2モル)、ジフェニルジメトキシシラン49g
(0.2モル)及びテトラメトキシシラン91g(0.
6モル)を仕込み、撹拌しながら0.5Nの塩酸水29
g(1.6モル)を室温で10分間を要して滴下し、滴
下終了後、内温を副生してきたメタノールを溜去しなが
ら80℃まで昇温した。更に80℃で撹拌を1時間続け
て熟成した。室温まで冷却した後、炭酸カルシウム15
gを混合して6時間撹拌後、濾過して中和塩及び未反応
物を除去し、引き続き減圧蒸留によりトルエンを除去し
てオルガノポリシロキサン90gを得た。
【0055】得られたオルガノポリシロキサンは、T単
位20モル%(24重量%)とD単位20モル%とQ単
位60モル%とを含み、Si原子上の有機置換基は10
0モル%がフェニル基であり、末端はオルガノポリシロ
キサン100gあたりシラノール基を0.03モルとメ
トキシ基を0.23モル含有し、外観は無色透明高粘度
液体で重量平均分子量は1,500であった。
【0056】〔調製例11〕調製例1において、1Lフ
ラスコに水216g(12モル)とトルエン16gを仕
込み、滴下ロートにフェニルトリクロロシラン169g
(0.8モル)とジフェニルジクロロシラン50.6g
(0.2モル)を仕込み、クロロシラン滴下終了後の内
温80℃での撹拌熟成を3時間続けたこと以外は同様に
調製して、固体のオルガノポリシロキサン129gを得
た。
【0057】得られたオルガノポリシロキサンは、T単
位80モル%(72重量%)とD単位20モル%を含
み、Si原子上の有機置換基は100モル%がフェニル
基であり、末端はオルガノポリシロキサン100gあた
りシラノール基を0.08モル含有し、外観は無色透明
固体で重量平均分子量は79,000であった。
【0058】〔実施例1〜6,比較例1〜6〕表1の配
合に従って、各調製例で得られたオルガノポリシロキサ
ンをポリカーボネート樹脂に対し5重量%で配合し、自
動乳鉢で予備混合した後、単軸の押出機で溶融混練(混
練温度:260℃)を行った。ポリカーボネート樹脂は
住友ダウ製カリバー200−20(粘度平均分子量約2
万)を使用した。
【0059】酸素指数は、JIS K7201酸素指数
法による高分子材料の燃焼試験方法に準拠して行った。
【0060】難燃性の評価は、アンダーライターズ・ラ
ボラトリーズ・INCの定めている規格(UL94:機
器部品用プラスチック材料の難燃性試験の規格)に準拠
して行った。全燃焼時間は、試験片厚み3.2mmの試
験片を用い、着火後の残炎時間(5試料の合計)を測定
して求めた。
【0061】光学的透明性は、可視吸光光度計を用い
た。試験片は厚さ10mmの成形板を用い、厚さ方向の
光路長10mmあたりの可視光透過率を測定し、その測
定値により評価した。
【0062】結果を表1に示す。透過率は70%以上の
ものを○、70%未満のものを×とした。
【0063】
【表1】 なお、比較例6は、ドリッピングが発生(5試料中2
本)したが、ドリッピングが発生しても試料に残炎した
ため、その時間を計測した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 昭 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社シリコーン電子材料 技術研究所内 (72)発明者 山谷 正明 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社シリコーン電子材料 技術研究所内 (72)発明者 山本 謙児 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社シリコーン電子材料 技術研究所内 (72)発明者 小林 芳輝 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社シリコーン電子材料 技術研究所内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)芳香族ポリカーボネート樹脂 100重量部 (b)R1・SiO3/2で表されるシロキサン単位(T単位)を 50〜90モル%含有し、 R23・SiO2/2で表されるシロキサン単位(D単位)を 10〜50モル%含有し、 フェニル基を全有機置換基の中80モル%以上含有しているオルガノポリシロキ サン 1〜10重量部 (但し、式中のR1,R2,R3は炭素数1〜10の非置
    換又は置換1価炭化水素基を表す)を含有してなること
    を特徴とする難燃性ポリカーボネート樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 (b)成分であるオルガノポリシロキサ
    ンが、R1・SiO3/2で表されるシロキサン単位(T単
    位)を60〜80モル%含有し、R23・SiO2/2
    表されるシロキサン単位(D単位)を20〜40モル%
    含有している(但し、R1,R2,R3は上記と同様の意
    味を示す)ことを特徴とする請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 (b)成分であるオルガノポリシロキサ
    ンに含有されるD単位中、ジメチルシロキサン単位(C
    32SiO2/2の含有率が50モル%以下であること
    を特徴とする請求項1又は2記載の組成物。
  4. 【請求項4】 (a)芳香族ポリカーボネート樹脂 100重量部 (b’)R1・SiO3/2で表されるシロキサン単位(T単位)を 0〜89.99モル%含有し、 R23・SiO2/2で表されるシロキサン単位(D単位)を 10〜50モル%含有し、 SiO4/2で表されるシロキサン単位(Q単位)を 0.01〜50モル%含有し、 フェニル基を全有機置換基の中80モル%以上含有しているオルガノポリシロキ サン 1〜10重量部 (但し、式中のR1,R2,R3は炭素数1〜10の非置
    換又は置換1価炭化水素基を表す)を含有してなること
    を特徴とする難燃性ポリカーボネート樹脂組成物。
  5. 【請求項5】 (b’)成分であるオルガノポリシロキ
    サンが、R1・SiO3/2で表されるシロキサン単位(T
    単位)を10〜79.99モル%含有し、R23・Si
    2/2で表されるシロキサン単位(D単位)を20〜4
    0モル%含有し、SiO4/2で表されるシロキサン単位
    (Q単位)を0.01〜50モル%含有している(但
    し、R1,R2,R3は上記と同様の意味を示す)ことを
    特徴とする請求項4記載の組成物。
  6. 【請求項6】 (b’)成分であるオルガノポリシロキ
    サンに含有されるD単位中、ジメチルシロキサン単位
    (CH32SiO2/2の含有率が50モル%以下である
    ことを特徴とする請求項4又は5記載の組成物。
  7. 【請求項7】 オルガノポリシロキサンの重量平均分子
    量が2,000〜50,000であることを特徴とする
    請求項1乃至6のいずれか1項記載の組成物。
JP31903997A 1997-11-05 1997-11-05 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3835497B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31903997A JP3835497B2 (ja) 1997-11-05 1997-11-05 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
DE19850453A DE19850453B4 (de) 1997-11-05 1998-11-02 Flammgeschützte Polycarbonat-Harzmassen
US09/185,508 US6284824B1 (en) 1997-11-05 1998-11-04 Flame retardant polycarbonate resin compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31903997A JP3835497B2 (ja) 1997-11-05 1997-11-05 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11140294A true JPH11140294A (ja) 1999-05-25
JP3835497B2 JP3835497B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=18105840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31903997A Expired - Fee Related JP3835497B2 (ja) 1997-11-05 1997-11-05 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6284824B1 (ja)
JP (1) JP3835497B2 (ja)
DE (1) DE19850453B4 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000034392A1 (fr) * 1998-12-08 2000-06-15 Kaneka Corporation Charge ignifugeante pour resine thermoplastique et composition de resine ignifuge
JP2001270997A (ja) * 2000-01-21 2001-10-02 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 難燃性有機樹脂組成物
EP1094093A3 (en) * 1999-10-21 2001-10-31 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Flame-resistant thermoplastic resin composition
JP2001342338A (ja) * 2000-06-05 2001-12-14 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2002249655A (ja) * 2000-02-29 2002-09-06 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 難燃性有機樹脂組成物
US6451906B1 (en) 1999-11-26 2002-09-17 General Electric Company Flame-retardant resin composition and molded article consisting of the same
US6541548B2 (en) 2000-08-07 2003-04-01 Wacker-Chemie Gmbh Flame retardant aromatic polycarbonate resin composition
US6649680B2 (en) 2000-09-18 2003-11-18 Daicel Chemical Industries, Ltd. Flame retardant resin composition
US6706825B2 (en) 2002-03-05 2004-03-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Flame retardant resin compositions and molded articles
US6790887B1 (en) 1999-02-08 2004-09-14 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Aromatic polycarbonate resin composition
JP2006233186A (ja) * 2005-01-28 2006-09-07 Toray Ind Inc ポリエステル系樹脂組成物およびそれからなる繊維
JP2007182489A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 難燃性ガラス繊維強化樹脂組成物
US7405251B2 (en) 2002-05-16 2008-07-29 Dow Corning Corporation Flame retardant compositions
JP2010065164A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物並びにそれらからなる成形体及び照明用部材
JP2010254888A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6454969B1 (en) * 1998-02-05 2002-09-24 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Silicon-containing flame retardant
JP3767669B2 (ja) * 1998-11-17 2006-04-19 信越化学工業株式会社 難燃性樹脂組成物
DE10085307T1 (de) * 1999-12-17 2002-11-21 Asahi Chemical Ind Formkörper aus einer flammhemmenden Polycarbonatharzzusammensetzung
JP3439710B2 (ja) 2000-01-20 2003-08-25 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 難燃性有機樹脂組成物
US6518357B1 (en) * 2000-10-04 2003-02-11 General Electric Company Flame retardant polycarbonate-silsesquioxane compositions, method for making and articles made thereby
US6727302B2 (en) * 2001-04-03 2004-04-27 General Electric Company Transparent, fire-resistant polycarbonate
JP3865295B2 (ja) * 2001-10-11 2007-01-10 旭化成ケミカルズ株式会社 難燃性樹脂組成物
US20030139504A1 (en) * 2001-11-12 2003-07-24 General Electric Company Flame retardant resinous compositions and method
US6773787B2 (en) * 2002-05-01 2004-08-10 General Electric Company Light diffusing articles and methods to manufacture thereof
US6921785B2 (en) * 2002-08-16 2005-07-26 General Electric Company Flame retardant resinous compositions and method
US8492476B2 (en) 2009-02-09 2013-07-23 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Polycarbonate resin composition and formed product thereof
CN103068885B (zh) 2010-05-20 2016-02-03 道康宁公司 有机硅树脂以及它们在聚合物组合物中的用途
US8691915B2 (en) 2012-04-23 2014-04-08 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Copolymers and polymer blends having improved refractive indices
EP3719077B1 (de) 2019-04-02 2022-09-21 Covestro Deutschland AG Siloxan-haltige blockcopolycarbonate mit geringer domänengrösse

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4197384A (en) * 1977-12-28 1980-04-08 General Electric Company Stabilized polycarbonate compositions
DE3815124A1 (de) * 1988-05-04 1989-11-16 Bayer Ag Verwendung von siliconharzen als flammschutzmittel
DE4027104A1 (de) * 1990-06-22 1992-01-02 Bayer Ag Thermoplastische polycarbonatformmassen mit flammwidrigen eigenschaften
EP0520186B1 (en) * 1991-05-28 1997-12-17 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Flame retardant resin composition
JP3048738B2 (ja) * 1991-06-17 2000-06-05 ジーイー東芝シリコーン株式会社 シリコーン樹脂粉末及び合成樹脂組成物
US5449710A (en) * 1993-05-18 1995-09-12 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Flame retardative polycarbonate resin composition
JPH08302211A (ja) * 1995-05-09 1996-11-19 Toshiba Silicone Co Ltd 難燃性熱可塑性樹脂組成物
EP0829521B1 (en) * 1996-09-11 2005-05-04 Nec Corporation Flame retardant resin composition
EP0902060B1 (en) * 1997-09-10 2004-05-06 Nec Corporation Flame retardant resin composition
US6001921A (en) * 1997-09-11 1999-12-14 Nec Corporation Flame retardant resin composition

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000034392A1 (fr) * 1998-12-08 2000-06-15 Kaneka Corporation Charge ignifugeante pour resine thermoplastique et composition de resine ignifuge
US6790887B1 (en) 1999-02-08 2004-09-14 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Aromatic polycarbonate resin composition
EP1094093A3 (en) * 1999-10-21 2001-10-31 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Flame-resistant thermoplastic resin composition
NL1016364C2 (nl) * 1999-10-21 2002-01-29 Dow Corning Toray Silicone Vuurvaste thermoplastische harssamenstelling.
US6451906B1 (en) 1999-11-26 2002-09-17 General Electric Company Flame-retardant resin composition and molded article consisting of the same
JP2001270997A (ja) * 2000-01-21 2001-10-02 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 難燃性有機樹脂組成物
JP2002249655A (ja) * 2000-02-29 2002-09-06 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 難燃性有機樹脂組成物
JP2001342338A (ja) * 2000-06-05 2001-12-14 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP4570205B2 (ja) * 2000-06-05 2010-10-27 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
US6541548B2 (en) 2000-08-07 2003-04-01 Wacker-Chemie Gmbh Flame retardant aromatic polycarbonate resin composition
US6649680B2 (en) 2000-09-18 2003-11-18 Daicel Chemical Industries, Ltd. Flame retardant resin composition
US6706825B2 (en) 2002-03-05 2004-03-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Flame retardant resin compositions and molded articles
US7405251B2 (en) 2002-05-16 2008-07-29 Dow Corning Corporation Flame retardant compositions
JP2006233186A (ja) * 2005-01-28 2006-09-07 Toray Ind Inc ポリエステル系樹脂組成物およびそれからなる繊維
JP2007182489A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 難燃性ガラス繊維強化樹脂組成物
JP2010065164A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物並びにそれらからなる成形体及び照明用部材
JP2010254888A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体

Also Published As

Publication number Publication date
US6284824B1 (en) 2001-09-04
DE19850453A1 (de) 1999-05-06
DE19850453B4 (de) 2011-01-13
JP3835497B2 (ja) 2006-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3835497B2 (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP3240972B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
US6184312B1 (en) Flame retardant resin compositions
KR100853368B1 (ko) 실온 경화성 오가노폴리실록산 조성물
JP3767669B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3614311B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3891272B2 (ja) 難燃性樹脂組成物及びその成型品
WO2017042271A1 (en) Flame retardant resin composition
JPS63205359A (ja) 硬化性フツ素シリコ−ン組成物
JPWO2018079376A1 (ja) 耐熱性ミラブル型シリコーンゴム組成物
JP2001115039A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP4196143B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP4273591B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP4210810B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH02153969A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH11140329A (ja) 難燃性樹脂組成物
US6534576B2 (en) Flame retardant organic resin composition
JPS62263255A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2005213487A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP3716754B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3915926B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2002302599A (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物
JP2007119649A (ja) 難燃剤および難燃性樹脂組成物
JP3153302B2 (ja) シリコーンゴム組成物
WO2022176939A1 (ja) 耐熱性ミラブル型フロロシリコーンゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140804

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees