JPH11130145A - 簡易開封性袋体 - Google Patents

簡易開封性袋体

Info

Publication number
JPH11130145A
JPH11130145A JP9316205A JP31620597A JPH11130145A JP H11130145 A JPH11130145 A JP H11130145A JP 9316205 A JP9316205 A JP 9316205A JP 31620597 A JP31620597 A JP 31620597A JP H11130145 A JPH11130145 A JP H11130145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
peeling
easy
easy peel
sealant layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9316205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3921236B2 (ja
Inventor
Yoshio Yamauchi
由夫 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Co Ltd filed Critical Kyoraku Co Ltd
Priority to JP31620597A priority Critical patent/JP3921236B2/ja
Publication of JPH11130145A publication Critical patent/JPH11130145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3921236B2 publication Critical patent/JP3921236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 イージーピール部の開封が容易にでき、しか
も、袋体の保管や移送などにあたってイージーピール部
の引き剥がし部がその妨げとなることがない簡易開封性
袋体を提供する。 【解決手段】 簡易開封性袋体1は、基材層と易剥離性
シーラント層とがラミネートされた積層フィルムから成
る。積層フィルムを易剥離性シーラント層を内側にして
その両側縁部を重ね合わせたうえ、その重ね合わせた部
分を端縁部を除き溶着してイージーピール部7を形成す
る。重ね合わせた部分の端縁部を互いに開いてイージー
ピール部7の引き剥がし部8,9とする。引き剥がし部
8,9を袋体1の面に沿うように形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基材層と易剥離性
シーラント層とがラミネートされた積層フィルムから成
る簡易開封性袋体であって、食品加工工場などにおいて
食品材料などを取り出す工程で容易に開封できる簡易開
封性袋体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の簡易開封性袋体としては、袋体に
包装した内容物に折れ線を設け、その折れ線にしたがっ
て両側縁部を重ね合わせたうえ溶着して易開封部を形成
したものが知られている(実公平2−15812号公報
参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の上記
簡易開封性袋体にあっては、易開封部(イージーピール
部)が平面状であるために、食品加工工場において袋体
を易開封部を開封していくうちに指に食品の油脂分ある
いは水分が付着することがあると、袋体を開封するとき
に指が滑るので、開封が容易でなくまた困難になる。
【0004】また、従来の上記簡易開封性袋体にあって
は、易開封部の端縁部分が若干開いているが、袋体を積
み重ねたり、易開封部側を下にして置くことにより易開
封部が押し付けられると、易開封部の端縁部が互いに密
着してしまうので、この状態においても易開封部の開封
に支障を生じる。
【0005】さらに、従来の上記簡易開封性袋体にあっ
ては、易開封部分が袋体の面から立ち上がったり浮き上
がっているので、袋体の保管や移送などにあたって易開
封部分がその妨げとなることがある。
【0006】そこで、本発明は、イージーピール部の端
縁部を互いに開いてイージーピール部の引き剥がし部と
成すとともに、この引き剥がし部を袋体の面に沿うよう
に形成したことにより、イージーピール部の引き剥がし
部がどのような状況下でも開いていて、イージーピール
部の開封が容易かつ確実にでき、しかも、イージーピー
ル部の引き剥がし部が袋体の面に沿っていて、袋体に内
容物が充填されていても、袋体の保管や移送などにあた
ってイージーピール部の引き剥がし部がその妨げとなる
ことがない簡易開封性袋体を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る簡易開封性袋体は、基材層と易剥離性
シーラント層とがラミネートされた積層フィルムから成
る簡易開封性袋体であって、積層フィルムを易剥離性シ
ーラント層を内側にしてその両側縁部を重ね合わせたう
え、上記重ね合わせた部分を端縁部を除き溶着してイー
ジーピール部を形成し、上記重ね合わせた部分の端縁部
を互いに開いてイージーピール部の引き剥がし部と成す
とともに、この引き剥がし部を袋体の面に沿うように形
成したものである。
【0008】本発明は、上記構成において、イージーピ
ール部の引き剥がし部に滑り止めを施すことが好適であ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】図1ないし図4は本発明の一実施
の形態を示し、図1は簡易開封性袋体の全体斜視図、図
2は袋体の層構成を示す拡大断面図、図3は図1に示す
袋体の一部の拡大断面図、図4は図1に示す袋体の開封
過程を示す一部の拡大断面図である。
【0010】図5および図6は本発明の他の実施の形態
を示し、図5は簡易開封性袋体の全体斜視図、図6は図
5に示す袋体の一部の拡大断面図である。また、図7は
図5に示す簡易開封性袋体を構成する積層フィルムに滑
り止めを施す加工手段を説明する側面図、図8は図7の
平面図である。
【0011】図1において、1は簡易開封性袋体(適
宜、袋体と称することもある)である。この簡易開封性
袋体1は、図2に示すように、基材層2と易剥離性シー
ラント層3とがラミネートされた積層フィルム4で構成
されている。
【0012】簡易開封性袋体1は、積層フィルム4を易
剥離性シーラント層3を内側にして図3に示すように、
その両側縁部5,5を重ね合わせたうえ、上記重ね合わ
せた部分6を端縁部を除き溶着してイージーピール部7
を形成し、上記重ね合わせた部分6の端縁部を互いに開
いてイージーピール部7の引き剥がし部8,9と成すと
ともに、この引き剥がし部8,9を袋体1の面に沿うよ
うに形成したものである。袋体1の両端縁部は端縁溶着
部10,10を成し、袋体1は密封されている。イージ
ーピール部7は、袋体1の両側縁から略中間線上に位置
している。また、引き剥がし部8,9を袋体1の面に沿
うように形成することに加えて、図1または図5に示す
ように引き剥がし部8,9を端縁溶着部10,10と重
なる部分に線状の折り目を付すことにより、保形効果を
一層向上することができる。
【0013】上記袋体1の面に沿うように形成したイー
ジーピール部7の引き剥がし部8,9は、図3に示すよ
うに、その一方が折り返されて袋体1の面に沿っている
イージーピール部7の上に沿い、他方がイージーピール
部7から延びて袋体1の面に直に沿っている。なお、図
3においては、一方の引き剥がし部8とイージーピール
部7との間、イージーピール部7および他方の引き剥が
し部9と袋体1の面との間に若干の間隔11,11を有
するように描いているが、これらの間隔は必ずしも要し
ない。しかし、若干の間隔11,11を設けておけば、
引き剥がし部8,9を指で摘むことが容易にできる点で
有利であり、また、引き剥がし部8はイージーピール部
7の上に略重なるようにしているが、引き剥がし部8を
イージーピール部7より幅を長くしておけば、引き剥が
し部8を指で摘むことが容易にできる点で有利である。
【0014】簡易開封性袋体1を構成する積層フィルム
4の基材層2は、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポ
リエチレンテレフタート、ポリエチレンナフタレート、
ポリブチレンテレフタレート等、剛性にすぐれていて融
点が180℃以上の比較的高い熱可塑性樹脂層、ポリア
ミド、ポリ塩化ビニリデン、エチレン酢酸ビニル共重合
体けん化物等、剛性およびバリア性にすぐれた熱可塑性
樹脂層、または、それらの層にアルミニウム箔や紙等を
組み合わせた多層構造積層体である。
【0015】積層フィルム4の易剥離性シーラント層3
は、直鎖状低密度ポリエチレン、高圧法低密度ポリエチ
レン、エチレン酢酸ビニル共重合体、エチレン・エチル
アクリレート樹脂等、融点が120℃以下の比較的低い
熱可塑性樹脂層である。
【0016】基材層2と易剥離性シーラント層3のラミ
ネート法は、押出しラミネート法、ドライラミネート
法、ウエットラミネート法、ホットメトルラミネート法
等である。
【0017】本発明に係る簡易開封性袋体1は、例えば
各種食品材料を充填包装するものであるが、食品材料等
の充填には、公知の縦ピロー包装機または横ピロー包装
機等が使用される。
【0018】図1のように、内容物が充填包装された簡
易開封性袋体1を開封するにあたっては、袋体1をその
イージーピール部7が上になるように置き、イージーピ
ール部7の引き剥がし部8,9のいずれか一方または両
方を図3に示す状態で摘んで、図4に示すように引き上
げ、イージーピール部7を袋体1の面から立ち上げるよ
うにする。次いで、両方の引き剥がし部8,9を互いに
開く方向に引っ張ることにより、イージーピール部7を
容易かつ確実に開封することができる。
【0019】図5および図6に示す本発明の他の実施の
形態にあっては、イージーピール部7の引き剥がし部
8,9に、滑り止め12,12を施している。その他の
構成は、図1ないし図4に示す本発明の一実施の形態と
同等であるから、同構成部位には同符号を付して説明を
省略する。
【0020】引き剥がし部8,9の滑り止め12,12
は、シーラント層3に穿孔、凹凸あるいは引っかき傷等
を施すことにより、引き剥がし部8,9を粗面に形成し
たものである。
【0021】なお、滑り止め12,12は、図5に示す
ように必ずしも引き剥がし部8,9の全長にわたって形
成しなくても、袋体1を開封しやすい部位のみに設けて
もよい。
【0022】イージーピール部7の引き剥がし部8,9
の滑り止め12,12は、例えば、図7および図8に示
す加工手段によって形成される。すなわち、積層フィル
ム4のドライラミネート直前の工程で、シーラント層3
と成るフィルム13に多数の穿孔針を有する加工ローラ
14,14で微小な孔を形成することにより、基材層2
と成るフィルム15にラミネ−トされる積層フィルム4
の両側縁部に滑り止め12,12が施され、これによっ
て引き剥がし部8,9に滑り止め12,12が形成され
る。図7および図8において、16は加工ローラ14の
受部材、17,17は中間ローラ、18,18は積層ロ
ーラである。
【0023】滑り止め12,12は、上記のように加工
ローラ14,14によって穿孔するほか、凹凸加工や引
っかき加工など、シーラント層3の表面を粗面に形成す
る他の適宜の手段によって施すことができる。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、イージーピール部の端
縁部を互いに開いてイージーピール部の引き剥がし部と
成すとともに、この引き剥がし部を袋体の面に沿うよう
に形成したことにより、イージーピール部の引き剥がし
部がどのような状況下でも開いていて、イージーピール
部の開封が容易かつ確実にでき、しかも、イージーピー
ル部の引き剥がし部が袋体の面に沿っていて、袋体に内
容物が充填されていても、袋体の保管や移送などにあた
ってイージーピール部の引き剥がし部がその妨げとなる
ことがない簡易開封性袋体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る簡易開封性袋体の
全体斜視図である。
【図2】図1の袋体の層構成を示す拡大断面図である。
【図3】図1に示す袋体の一部の拡大断面図である。
【図4】図1に示す袋体の開封過程を示す一部の拡大断
面図である。
【図5】本発明の他の実施の形態に係る簡易開封性袋体
の全体斜視図である。
【図6】図5に示す袋体の一部の拡大断面図である。
【図7】図5に示す簡易開封性袋体を構成する積層フィ
ルムに滑り止めを施す加工手段を説明する側面図であ
る。
【図8】図7の平面図である。
【符号の説明】
1 簡易開封性袋体 2 基材層 3 易剥離性シーラント層 4 積層フィルム 5,5 積層フィルム4の両側縁部 6 重ね合わせ部 7 イージーピール部 8,9 引き剥がし部 10,10 端縁溶着部 11,11 若干の間隔 12,12 滑り止め 13 シーラント層3と成るフィルム 14 加工ローラ 15 基材層2と成るフィルム 16 受部材 17,17 中間ローラ 18,18 積層ローラ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材層と易剥離性シーラント層とがラミ
    ネートされた積層フィルムから成る簡易開封性袋体であ
    って、積層フィルムを易剥離性シーラント層を内側にし
    てその両側縁部を重ね合わせたうえ、上記重ね合わせた
    部分を端縁部を除き溶着してイージーピール部を形成
    し、上記重ね合わせた部分の端縁部を互いに開いてイー
    ジーピール部の引き剥がし部と成すとともに、この引き
    剥がし部を袋体の面に沿うように形成したことを特徴と
    する簡易開封性袋体。
  2. 【請求項2】 イージーピール部の引き剥がし部に滑り
    止めを施したことを特徴とする請求項1に記載の簡易開
    封性袋体。
JP31620597A 1997-10-31 1997-10-31 簡易開封性袋体 Expired - Lifetime JP3921236B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31620597A JP3921236B2 (ja) 1997-10-31 1997-10-31 簡易開封性袋体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31620597A JP3921236B2 (ja) 1997-10-31 1997-10-31 簡易開封性袋体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11130145A true JPH11130145A (ja) 1999-05-18
JP3921236B2 JP3921236B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=18074478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31620597A Expired - Lifetime JP3921236B2 (ja) 1997-10-31 1997-10-31 簡易開封性袋体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3921236B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003072774A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Kawashima Packaging Mach Ltd 易開封構造を備えた袋包装体及びそれを製造する包装機
JPWO2006120785A1 (ja) * 2005-05-12 2008-12-18 不二製油株式会社 業務用シート状食品の包装方法
JP2013052919A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性包装袋、易開封性包装袋の製造方法及び易開封性包装体
JP2013095475A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Kyoraku Co Ltd 包装体及びその製造方法
JP2014218292A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 キョーラク株式会社 包装袋
JP2015058981A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 陞一 山並 容器開口部のヒートシールを緩和する方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY170137A (en) 2013-03-26 2019-07-06 Kyoraku Co Ltd Packaging bag

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3595468A (en) * 1969-06-06 1971-07-27 Dow Chemical Co Opening device
JPS60183348A (ja) * 1984-02-20 1985-09-18 株式会社フジキカイ 包装袋
JPS60169156U (ja) * 1984-04-18 1985-11-09 凸版印刷株式会社 開封容易な包装体
JPH0384750U (ja) * 1989-12-20 1991-08-28
JPH03114735U (ja) * 1990-03-03 1991-11-26
JPH047440U (ja) * 1990-04-27 1992-01-23
JP3019199U (ja) * 1994-11-24 1995-12-12 雅子 梶 ビニール袋
JPH0891392A (ja) * 1994-09-29 1996-04-09 Toppan Printing Co Ltd 開封が容易な軟質包装袋
JPH10181770A (ja) * 1996-10-25 1998-07-07 Kyoraku Co Ltd 簡易開封性袋体
JPH1111497A (ja) * 1997-06-24 1999-01-19 Asahi Kasei Porifuretsukusu Kk 易剥離性包装袋

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3595468A (en) * 1969-06-06 1971-07-27 Dow Chemical Co Opening device
JPS60183348A (ja) * 1984-02-20 1985-09-18 株式会社フジキカイ 包装袋
JPS60169156U (ja) * 1984-04-18 1985-11-09 凸版印刷株式会社 開封容易な包装体
JPH0384750U (ja) * 1989-12-20 1991-08-28
JPH03114735U (ja) * 1990-03-03 1991-11-26
JPH047440U (ja) * 1990-04-27 1992-01-23
JPH0891392A (ja) * 1994-09-29 1996-04-09 Toppan Printing Co Ltd 開封が容易な軟質包装袋
JP3019199U (ja) * 1994-11-24 1995-12-12 雅子 梶 ビニール袋
JPH10181770A (ja) * 1996-10-25 1998-07-07 Kyoraku Co Ltd 簡易開封性袋体
JPH1111497A (ja) * 1997-06-24 1999-01-19 Asahi Kasei Porifuretsukusu Kk 易剥離性包装袋

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003072774A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Kawashima Packaging Mach Ltd 易開封構造を備えた袋包装体及びそれを製造する包装機
JPWO2006120785A1 (ja) * 2005-05-12 2008-12-18 不二製油株式会社 業務用シート状食品の包装方法
JP4731558B2 (ja) * 2005-05-12 2011-07-27 不二製油株式会社 業務用シート状食品の包装方法
JP2013052919A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性包装袋、易開封性包装袋の製造方法及び易開封性包装体
JP2013095475A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Kyoraku Co Ltd 包装体及びその製造方法
JP2014218292A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 キョーラク株式会社 包装袋
JP2015058981A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 陞一 山並 容器開口部のヒートシールを緩和する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3921236B2 (ja) 2007-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6060561B2 (ja) カップ型紙容器
JP4138070B2 (ja) 易開封包装袋
JP4957310B2 (ja) 易開封性ガセット袋
US20070116388A1 (en) Fastener bag and fastening device
JP5194921B2 (ja) 咬合具付包装袋
JP4962081B2 (ja) 易開封性ガセット袋
JP5764280B2 (ja) ピロー包装袋
JPH11130145A (ja) 簡易開封性袋体
JP2011255913A (ja) 物品包装用フィルムとこのフィルムによる包装体
JP2016104637A (ja) 包装袋
JPH07291350A (ja) 袋 体
JPH10181770A (ja) 簡易開封性袋体
JP2016113209A (ja) 包装袋
JP3953582B2 (ja) 易開口包装袋及びその製造方法
JP2015013653A (ja) 袋体および包装体
JP3918507B2 (ja) 中身の取り出し易い包装袋及びそれを用いた包装体
JP3329714B2 (ja) 包装体
JP2004026169A (ja) 易開封性包装袋
JP4082774B2 (ja) ストリップパック
JP6524664B2 (ja) 包装袋
JP3307500B2 (ja) 包装おにぎりとその製造方法及び包装フィルム
JP2003170946A (ja) パウチ容器
JP2000062801A (ja) 易開封性包装袋及びその開封方法
JP7445941B2 (ja) 包装握り飯
WO2023002925A1 (ja) 容器、容器の製造方法、容器の製造装置、シールバーおよびフィルム組立体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term