JPH1050920A - チップサイズ半導体パッケージの製造方法およびそれに 用いるリードフレーム - Google Patents
チップサイズ半導体パッケージの製造方法およびそれに 用いるリードフレームInfo
- Publication number
- JPH1050920A JPH1050920A JP9119048A JP11904897A JPH1050920A JP H1050920 A JPH1050920 A JP H1050920A JP 9119048 A JP9119048 A JP 9119048A JP 11904897 A JP11904897 A JP 11904897A JP H1050920 A JPH1050920 A JP H1050920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead
- wafer
- lead frame
- leads
- chip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/16—Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations, e.g. centering rings
- H01L23/18—Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device
- H01L23/24—Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device solid or gel at the normal operating temperature of the device
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/495—Lead-frames or other flat leads
- H01L23/49503—Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
- H01L23/4951—Chip-on-leads or leads-on-chip techniques, i.e. inner lead fingers being used as die pad
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04042—Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
- H01L2224/061—Disposition
- H01L2224/0612—Layout
- H01L2224/0613—Square or rectangular array
- H01L2224/06134—Square or rectangular array covering only portions of the surface to be connected
- H01L2224/06136—Covering only the central area of the surface to be connected, i.e. central arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/4826—Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49171—Fan-out arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01005—Boron [B]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01006—Carbon [C]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01027—Cobalt [Co]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01033—Arsenic [As]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01039—Yttrium [Y]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01078—Platinum [Pt]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/014—Solder alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
する。 【解決手段】各々が表面に複数のパッド21aを有し、分
離線22よって画成される複数の半導体チップ21が形成さ
れたウェハ20の上面に、分離線22対応した形状の複数の
リード支持バー31と、基端部がリード支持バー31に接続
されて先端部がリード支持バー31に囲まれた面内に配置
された複数のリード32とから形成されるリードフレーム
30を接着し、リード32とパッド21aとをワイヤーボンデ
ィングする。そして、リード32の基端側上面を露出させ
て、ウェハ20の上下面をモールディングし、露出された
各リード32の基端側上面に電導性金属を鍍金した後、ウ
ェハ20およびリードフレーム30を切断してチップサイズ
半導体パッケージを製造する。
Description
体パッケージの製造方法およびそれに用いるリードフレ
ームに関する。
小型化されており、このような要求に応じてリードオン
チップ(Lead On Chip :以下、LOCという)形のチッ
プサイズ半導体パッケージが開発され、現在量産されて
いる。このような従来のチップサイズ半導体パッケージ
について以下に説明する。
ージにおいては、図8に示したように、パドル1上に、
複数のチップパッド5が上面中央部に列設された半導体
チップ2が接着され、半導体チップ2の上面には、チッ
プパッド5に対応する複数のリード3が接着性カバーフ
ィルム(Cover film)4を介して接着されている。リード
3の先端部には、斜め下方に折り曲げられて段部が形成
してあり、このリード3の先端部と対応する各チップパ
ッド5とは、夫々金属ワイヤー6により電気的に接続さ
れている。
ようにして、リード3先端部及び金属ワイヤー6を包含
した半導体チップ2全体がモールディング樹脂7により
モールディングされている。次に、図9〜図13を参照し
て、従来のチップサイズ半導体パッケージの製造方法を
説明する。
レーム8の中央に設けたパドル1の上面に半導体チップ
2を接着するダイボンディング(Die Bonding) 工程を行
う。そして、センタパッド用リードフレーム9を、半導
体チップ2の付着されたダイパッドフレーム8の上部に
整列配置し、ダイパッドフレーム8とリードフレーム9
とを接合する熔接(Welding) 工程を行う。リードフレー
ム9の左右の外周枠には、リードフレーム9の中央に向
かって延びる複数のリード3が櫛状に設けてある。この
リード3の先端部には、半導体チップ2上面中央に列設
されたチップパッド5に向けて、斜め下方に折り曲げて
形成した段部が設けてある。
パッド5と対応するリード3とを、金属ワイヤ6により
夫々電気的に接続するワイヤーホンディング工程を行
う。次いで、図11に示したように、上部金型11および
下部金型12のキャビティ13内に、ダイパッドフレーム8
およびリードフレーム9に挟持された半導体チップ2が
位置するように整列配置し、上部金型形11および下部金
型形12を密着させた後、注入口12aにモルディング樹脂
を注入してモルディング工程を行う。
後、上部金型形11および下部金型形12からダイパッドフ
レーム8およびリードフレーム9を分離した状態を図示
したものである。最後に、モールディング樹脂により成
形されたパッケージ本体7の外部に突出したフレーム部
を切断するトリム(Trim)工程を行い、パドル1およびリ
ード3をダイパッドフレーム8およびリードフレーム9
から切り離す。こうして、図13に示したようなパッケ
ージ本体7の上面にリード3の基端部が露出したチップ
サイズ半導体パッケージの製造を終了する。
プサイズ半導体パッケージにおいては、ダイボンディン
グ工程を行う前に、1 枚のウェハ上に製作された複数の
半導体チップを夫々分離し、この半導体チップをダイパ
ッドフレームのパドルに整列して接着した後、ダイパッ
ドフレームとリードフレームとを熔接し、ワイヤーボン
ディング工程を行うようになっている。このため、製造
工程が極めて煩雑であり、工程の進行時間が長引いて原
価が上昇するという問題点があった。又、半導体チップ
が損傷するおそれがあるという問題点もあった。
み、半導体パッケージの製造工程を単純化して生産性を
向上し得るチップサイズ半導体パッケージの製造方法を
提供することを目的とする。且つ、本発明の他の目的
は、チップサイズ半導体パッケージの製造方法に適合す
るリードフレームを提供しようとするものである。
を達成するため、本発明の請求項1に係るチップサイズ
半導体パッケージの製造方法は、各々が表面に複数のパ
ッドを有し、分離線によって画成される複数の半導体チ
ップが形成されたウェハの上面に、前記分離線に対応し
た形状に組み合わされた複数のリード支持バーと、基端
部が前記リード支持バーに接続されて先端部が前記リー
ド支持バーに囲まれた面内に配置された複数のリードと
から形成されるリードフレームを、前記分離線に前記リ
ード支持バーを対応させて接着する接合工程と、前記リ
ードと前記パッドとを金属ワイヤーにより夫々接続する
ワイヤーボンディング工程と、前記リードの基端側上面
を露出させて、前記金属ワイヤ及び前記リードの先端部
を含む前記ウェハ上面と、前記ウェハ下面とを樹脂によ
り密封成形するモールディング工程と、前記露出された
各リードの基端側上面に電導性金属を鍍金する鍍金工程
と、前記ウェハおよび前記リードフレームを切断して、
前記各半導体チップを分離する切断工程と、を順次行
う。
ッケージが一括してモールディングされた後に分離され
る。前記ウェハとリードフレームとの接合工程は、請求
項2に係る発明のように、接着性カバーフィルムを介し
て接合するのが簡便である。また、前記鍍金工程は、請
求項3に係る発明のように、電気鍍金法(electro plati
ng) を用いるのが簡便であり、前記電導性金属として
は、請求項4に係る発明のように、ソルダー(solder)を
用いることができる。
ージの製造方法に用いるリードフレームは、請求項5に
係る発明のように、ウェハ上に形成された複数の半導体
チップの分離線に対応した形状に組み合わされた複数の
リード支持バーと、基端部が、前記リード支持バーに所
定間隔で櫛状に接続してあり、先端部が、四方を前記リ
ード支持バーで囲まれた平面内に、前記半導体チップ上
面に形成された複数のパッドに対応させて配置された複
数のリードと、から構成する。
前の複数の半導体チップのパッドにリードの位置を容易
に整合させる。請求項6に係る発明では、前記複数のリ
ード支持バーを、相互に縦横に交差した碁盤状に形成し
て、ウェハ上に形成された複数の半導体チップの分離線
に対応した形状にする。
ードの先端部に、先端が低くなる段部を形成してリード
と半導体チップのパッドとのワイヤボンドを容易にす
る。前記各リードは、請求項8に係る発明のように、先
端部が上下方向に屈曲された形状としてもよい。また、
請求項9に係る発明では、前記リード支持バーを、前記
ウェハの切り代よりも狭い幅を有するものとして、ウェ
ハの切断と同時にリード支持バーも切除する。
て、図面を用いて説明する。一般に、上面に複数のセン
タパッド21aの形成された半導体チップ21は、図1に示
したように、縦横に交差して碁盤状に区画形成された複
数のチップ分離線22に沿って、ウェーハ20上面に複数形
成される。複数のセンタパッド21aは、各半導体チップ
21の中央に一列に形成されている。
は、図2に示したように、複数のリード支持バー31が縦
横に交差し、図1に示した各チップ分離線22に対応する
ように碁盤状に形成されており、これに複数のリード32
が接続されている。各リード32の基端部は、図中縦方向
の軸線を有する各リード支持バー31に直交させて、所定
間隔で櫛状に接続してある。また、各リード32の先端部
は、四方をリード支持バー31で囲まれた平面内で、隣り
合う平行なリード支持バー31に接続されたリード32の先
端部と対向させて、半導体チップ21の中央に一列に形成
された複数のセンタパッド21aに対応するように配置し
てある。各リード32の先端部上面には、先端が低くなる
ように段部33形成されている。また、各リード支持バー
31の幅は、ウェハ20を切断するときの切り代(切り落と
される部分)よりも狭い幅に形成することが望ましい。
リード3と同様に、先端部を下方向または上方向のうち
いずれか一方に屈曲形成した形状としてもよい。以下、
図3〜図7に基づいて本発明のチップサイズ半導体パッ
ケージの製造方法について説明する。先ず、図3に示し
たように、ウェハ20の上面にリードフレム30を接着する
接合工程を行う。即ち、ウェハ20上面に形成された複数
の半導体各チップ21の分離線22にリード支持バー31が対
応するように、ウェハ20上に接着性カバーフィルム40を
介してリードフレム30を重ね合わせて接着すると、各半
導体チップ21の中央に一列に形成されたセンタパッド21
aの両側に、対応する複数のリード32が配列される。
に、各リード32先端の低くなった段部33とセンタパッド
21aとを、夫々金属ワイヤー50により電気的に接続する
ワイヤボンディング工程を行う。図5は、図4のA−A
矢視断面図である。次いで、図6に示したように、金属
ワイヤ50及びリード32先端の段部33を含むウェハ20上面
と、ウェハ20下面とをエポキシ(Epoxy) モールディング
樹脂60により密封するモールディング工程を行う。この
とき、リード32の基端側上面はモールディング樹脂60の
外へ露出させる。
露出された上面に電導性金属70の鍍金を施す。この電導
性金属70はソルダーを用いることが望ましく、電気鍍金
を施すことが望ましい。その後、リードフレーム30のリ
ード支持バー31に沿って切断工程を施し、各半導体チッ
プを分離して半導体パッケージの製造を終了する。
ウェハ20の切り代より狭く形成されているため、切断工
程を施すことにより完全に除去される。
に係るチップサイズ半導体パッケージの製造方法におい
ては、ウェハ上面の各半導体チップの位置に対応するリ
ードフレームを製造して、ウェハを切断する前にリード
フレームをそれら半導体チップに接合し、ワイヤーボン
ディング及びモールディングを施した後に各半導体チッ
プを分離して、半導体パッケージを製造するようになっ
ているため、半導体パッケージの製造工程が単純化さ
れ、大量生産を廉価に行い得るという効果がある。
性カバーフィルムを用いれば、ペースト状の接着剤を用
いるよりも接着工程を簡略化することができ、大量生産
に適合するという効果がある。また、接着痕をきれいに
仕上げることができるという効果もある。また、請求項
3に係る発明によれば、微細なリード部に細密に鍍金で
きるという効果がある。
体パッケージを基板に実装するときに、より容易にリー
ドを基板に接合できるという効果がある。また、請求項
5に係る発明によれば、半導体パッケージの製造工程を
短縮でき、大量生産に適合するという効果がある。ま
た、請求項6に係る発明によれば、リードフレームを、
ウェハに形成された分離線に対応する形態に形成するこ
とにより、チップサイズ半導体パッケージを容易に製作
できるという効果がある。
ドの先端部に先端が低くなる段部を設けたことにより、
ワイヤボンディングが容易になると共に、リードの先端
部が低くなった分だけワイヤボンドのループも低くな
り、半導体パッケージの高さを低くして小型化すること
ができるという効果がある。また、請求項8に係る発明
によれば、リードの先端部を上方向または下方向に屈曲
形成することにより、リードの先端部を成型樹脂の外部
に容易に露出させることができるという効果がある。
ハの切断工程でリード支持バーも完全に除去することが
でき、リード支持バーの除去工程を別途に設ける必要が
無いので、半導体パッケージの製造工程が短縮されると
いう効果がある。
平面図
平面図
面図
方法を示す斜視図
方法を示す斜視図
方法を示す斜視図
方法を示す斜視図
図
Claims (9)
- 【請求項1】各々が表面に複数のパッドを有し、分離線
によって画成される複数の半導体チップが形成されたウ
ェハの上面に、前記分離線に対応した形状に組み合わさ
れた複数のリード支持バーと、基端部が前記リード支持
バーに接続されて先端部が前記リード支持バーに囲まれ
た面内に配置された複数のリードとから形成されるリー
ドフレームを、前記分離線に前記リード支持バーを対応
させて接着する接合工程と、 前記リードと前記パッドとを金属ワイヤーにより夫々接
続するワイヤーボンディング工程と、 前記リードの基端側上面を露出させて、前記金属ワイヤ
及び前記リードの先端部を含む前記ウェハ上面と、前記
ウェハ下面とを樹脂により密封成形するモールディング
工程と、 前記露出された各リードの基端側上面に電導性金属を鍍
金する鍍金工程と、 前記ウェハおよび前記リードフレームを切断して、前記
各半導体チップを分離する切断工程と、 を順次行うチップサイズ半導体パッケージ製造方法。 - 【請求項2】前記ウェハとリードフレームとの接合工程
は、接着性カバーフィルムを介して接合する請求項1に
記載のチップサイズ半導体パッケージ製造方法。 - 【請求項3】前記鍍金工程は、電気鍍金法を用いる請求
項1または請求項2に記載のチップサイズ半導体パッケ
ージ製造方法。 - 【請求項4】前記電導性金属は、ソルダーを用いる請求
項1〜請求項3のいずれか1つに記載のチップサイズ半
導体パッケージ製造方法。 - 【請求項5】ウェハ上に形成された複数の半導体チップ
の分離線に対応した形状に組み合わされた複数のリード
支持バーと、 基端部が、前記リード支持バーに所定間隔で櫛状に接続
してあり、先端部が、四方を前記リード支持バーで囲ま
れた平面内に、前記半導体チップ上面に形成された複数
のパッドに対応させて配置された複数のリードと、 から構成されたリードフレーム。 - 【請求項6】前記複数のリード支持バーは、相互に縦横
に交差した碁盤状に形成される請求項5記載のリードフ
レーム。 - 【請求項7】前記各リードの先端部には、先端が低くな
る段部が形成されている請求項5または請求項6に記載
のリードフレーム。 - 【請求項8】前記各リードは、先端部が上下方向に屈曲
される請求項5〜請求項7のいずれか1つに記載のリー
ドフレーム。 - 【請求項9】前記リード支持バーは、前記ウェハの切り
代よりも狭い幅を有する請求項5〜請求項8のいずれか
1つに記載のリードフレーム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1019960016645A KR0179920B1 (ko) | 1996-05-17 | 1996-05-17 | 칩 사이즈 패키지의 제조방법 |
KR16645/1996 | 1996-05-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1050920A true JPH1050920A (ja) | 1998-02-20 |
JP2814233B2 JP2814233B2 (ja) | 1998-10-22 |
Family
ID=19459008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9119048A Expired - Fee Related JP2814233B2 (ja) | 1996-05-17 | 1997-05-09 | チップサイズ半導体パッケージの製造方法およびそれに用いるリードフレーム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5926380A (ja) |
JP (1) | JP2814233B2 (ja) |
KR (1) | KR0179920B1 (ja) |
CN (1) | CN1100346C (ja) |
DE (1) | DE19712551B4 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000323528A (ja) * | 1999-05-14 | 2000-11-24 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
KR100324602B1 (ko) * | 1998-06-27 | 2002-04-17 | 박종섭 | 일괄패키지공정이가능한반도체장치의제조방법 |
KR100440789B1 (ko) * | 1999-12-30 | 2004-07-19 | 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 | 반도체 패키지와 이것의 제조방법 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0844665A3 (en) * | 1996-11-21 | 1999-10-27 | Texas Instruments Incorporated | Wafer level packaging |
KR100390897B1 (ko) * | 1997-12-29 | 2003-08-19 | 주식회사 하이닉스반도체 | 칩 크기 패키지의 제조방법 |
US6341070B1 (en) * | 1998-07-28 | 2002-01-22 | Ho-Yuan Yu | Wafer-scale packing processes for manufacturing integrated circuit (IC) packages |
SG87769A1 (en) * | 1998-09-29 | 2002-04-16 | Texas Instr Singapore Pte Ltd | Direct attachment of semiconductor chip to organic substrate |
DE19856833A1 (de) * | 1998-12-09 | 2000-06-21 | Siemens Ag | Verfahren zur Herstellung eines integrierten Schaltkreises |
FR2787241B1 (fr) | 1998-12-14 | 2003-01-31 | Ela Medical Sa | Composant microelectronique cms enrobe, notamment pour un dispositif medical implantable actif, et son procede de fabrication |
KR100355748B1 (ko) * | 1999-11-01 | 2002-10-19 | 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 | 반도체 패키지 제조용 부재 |
DE19927747C1 (de) * | 1999-06-17 | 2000-07-06 | Siemens Ag | Multichipmodul aus einem zusammenhängenden Waferscheibenteil für die LOC-Montage sowie Verfahren zu dessen Herstellung |
US7211877B1 (en) * | 1999-09-13 | 2007-05-01 | Vishay-Siliconix | Chip scale surface mount package for semiconductor device and process of fabricating the same |
US6271060B1 (en) * | 1999-09-13 | 2001-08-07 | Vishay Intertechnology, Inc. | Process of fabricating a chip scale surface mount package for semiconductor device |
US7042070B2 (en) | 1999-09-22 | 2006-05-09 | Texas Instruments Incorporated | Direct attachment of semiconductor chip to organic substrate |
JP2001339029A (ja) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 多層リードフレーム及びこれを用いた半導体装置 |
SG112799A1 (en) * | 2000-10-09 | 2005-07-28 | St Assembly Test Services Ltd | Leaded semiconductor packages and method of trimming and singulating such packages |
US6686258B2 (en) | 2000-11-02 | 2004-02-03 | St Assembly Test Services Ltd. | Method of trimming and singulating leaded semiconductor packages |
US7754537B2 (en) * | 2003-02-25 | 2010-07-13 | Tessera, Inc. | Manufacture of mountable capped chips |
US6972480B2 (en) * | 2003-06-16 | 2005-12-06 | Shellcase Ltd. | Methods and apparatus for packaging integrated circuit devices |
US7936062B2 (en) | 2006-01-23 | 2011-05-03 | Tessera Technologies Ireland Limited | Wafer level chip packaging |
US8604605B2 (en) | 2007-01-05 | 2013-12-10 | Invensas Corp. | Microelectronic assembly with multi-layer support structure |
US7927920B2 (en) * | 2007-02-15 | 2011-04-19 | Headway Technologies, Inc. | Method of manufacturing electronic component package, and wafer and substructure used for manufacturing electronic component package |
US7816176B2 (en) * | 2007-05-29 | 2010-10-19 | Headway Technologies, Inc. | Method of manufacturing electronic component package |
US7906838B2 (en) * | 2007-07-23 | 2011-03-15 | Headway Technologies, Inc. | Electronic component package and method of manufacturing same |
US7676912B2 (en) * | 2007-09-05 | 2010-03-16 | Headway Technologies, Inc. | Method of manufacturing electronic component package |
JP5405785B2 (ja) * | 2008-09-19 | 2014-02-05 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
CN102222627B (zh) * | 2010-04-14 | 2013-11-06 | 万国半导体(开曼)股份有限公司 | 具有晶圆尺寸贴片的封装方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4946633A (en) * | 1987-04-27 | 1990-08-07 | Hitachi, Ltd. | Method of producing semiconductor devices |
US5148266A (en) * | 1990-09-24 | 1992-09-15 | Ist Associates, Inc. | Semiconductor chip assemblies having interposer and flexible lead |
US5679977A (en) * | 1990-09-24 | 1997-10-21 | Tessera, Inc. | Semiconductor chip assemblies, methods of making same and components for same |
KR940007757Y1 (ko) * | 1991-11-14 | 1994-10-24 | 금성일렉트론 주식회사 | 반도체 패키지 |
US5286679A (en) * | 1993-03-18 | 1994-02-15 | Micron Technology, Inc. | Method for attaching a semiconductor die to a leadframe using a patterned adhesive layer |
KR970010678B1 (ko) * | 1994-03-30 | 1997-06-30 | 엘지반도체 주식회사 | 리드 프레임 및 이를 이용한 반도체 패키지 |
US5657206A (en) * | 1994-06-23 | 1997-08-12 | Cubic Memory, Inc. | Conductive epoxy flip-chip package and method |
MY114888A (en) * | 1994-08-22 | 2003-02-28 | Ibm | Method for forming a monolithic electronic module by stacking planar arrays of integrated circuit chips |
US6165813A (en) * | 1995-04-03 | 2000-12-26 | Xerox Corporation | Replacing semiconductor chips in a full-width chip array |
-
1996
- 1996-05-17 KR KR1019960016645A patent/KR0179920B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1997
- 1997-02-26 CN CN97100725A patent/CN1100346C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1997-03-25 DE DE19712551A patent/DE19712551B4/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-05-06 US US08/851,955 patent/US5926380A/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-05-09 JP JP9119048A patent/JP2814233B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100324602B1 (ko) * | 1998-06-27 | 2002-04-17 | 박종섭 | 일괄패키지공정이가능한반도체장치의제조방법 |
JP2000323528A (ja) * | 1999-05-14 | 2000-11-24 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
KR100440789B1 (ko) * | 1999-12-30 | 2004-07-19 | 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 | 반도체 패키지와 이것의 제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1166052A (zh) | 1997-11-26 |
JP2814233B2 (ja) | 1998-10-22 |
DE19712551B4 (de) | 2006-02-16 |
KR0179920B1 (ko) | 1999-03-20 |
DE19712551A1 (de) | 1997-11-20 |
US5926380A (en) | 1999-07-20 |
CN1100346C (zh) | 2003-01-29 |
KR970077540A (ko) | 1997-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2814233B2 (ja) | チップサイズ半導体パッケージの製造方法およびそれに用いるリードフレーム | |
JP3205235B2 (ja) | リードフレーム、樹脂封止型半導体装置、その製造方法及び該製造方法で用いる半導体装置製造用金型 | |
US5299729A (en) | Method of forming a bump electrode and manufacturing a resin-encapsulated semiconductor device | |
JP3436254B2 (ja) | リードフレームおよびその製造方法 | |
JP3388609B2 (ja) | 半導体パッケージおよびその製造方法 | |
JP3547704B2 (ja) | リードフレーム及び半導体装置 | |
JPH08306853A (ja) | 半導体装置及びその製造方法及びリードフレームの製造方法 | |
JP3851845B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2014053461A (ja) | 半導体装置の製造方法および半導体装置 | |
JP2765542B2 (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JP2005116687A (ja) | リードフレーム、半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JPH10229100A (ja) | ワイヤボンディング方法及びプラスティックパッケージの製造方法 | |
JP3691790B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及び該方法によって製造された半導体装置 | |
JP2733418B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3847432B2 (ja) | 樹脂封止半導体装置及びその製造方法 | |
JPH09172033A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2000031367A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH0831556B2 (ja) | 半導体装置用リードフレーム | |
JP2005150294A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH07202112A (ja) | リードフレーム組立体 | |
KR0151253B1 (ko) | 조립 프로세스 감축형 반도체소자 | |
JP2801738B2 (ja) | 半導体装置およびアウタリードボンディング方法 | |
JPS63160262A (ja) | リ−ドフレ−ムおよびそれを用いた半導体装置 | |
KR100290783B1 (ko) | 반도체 패키지 | |
JPH0575010A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080814 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080814 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090814 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090814 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100814 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100814 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110814 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814 Year of fee payment: 15 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |