JPH10500922A - ケーシング底とケーシング蓋からなるエアバッグケーシングをステアリングホイールに固定する装置 - Google Patents

ケーシング底とケーシング蓋からなるエアバッグケーシングをステアリングホイールに固定する装置

Info

Publication number
JPH10500922A
JPH10500922A JP8523963A JP52396396A JPH10500922A JP H10500922 A JPH10500922 A JP H10500922A JP 8523963 A JP8523963 A JP 8523963A JP 52396396 A JP52396396 A JP 52396396A JP H10500922 A JPH10500922 A JP H10500922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
sleeve
steering wheel
contact
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8523963A
Other languages
English (en)
Inventor
フンク ホダク
カール フッシィー
Original Assignee
ペトリ アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26012177&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10500922(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ペトリ アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ペトリ アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH10500922A publication Critical patent/JPH10500922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • B60R21/2035Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q5/00Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
    • B60Q5/001Switches therefor
    • B60Q5/003Switches therefor mounted on the steering wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • B60R21/2035Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit
    • B60R21/2037Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit the module or a major component thereof being yieldably mounted, e.g. for actuating the horn switch or for protecting the driver in a non-deployment situation

Abstract

(57)【要約】 1.ケーシング底とケーシング蓋からなるエアバッグケーシングをステアリングホイールに固定するための装置の場合、保持が弾性的な止め具に係合するラッチによって行われ、この止め具とラッチの一方がケーシング(1)の底に設けられ、他方がステアリングホーイル(2)に設けられている。ケーシングの底にフック(3)が設けられ、このフックと同じ数の予備付勢された脚付ばね(4)がステアリングホイールの骨組(2a)に設けられ、この脚付ばねの一方の脚(5)がフック(3)用の案内窓(7)を開放する保持部材(8)内に固定挟持され、半径方向外向きに力を加えるばね(4)の自由脚(6)が案内窓(7)の範囲、ひいてはフック(3)の挿入路内に位置している。ステアリングホイールの骨組に、周方向に延びる溝(21)を有する少なくとも2本のピン(20)が固定され、このピンと同じ数の中間のスリーブ(11)がケーシングの底に固定され、この中間のスリーブがピンに嵌め込み可能であり、かつ内側と外側の肩部(18)を備え、中間のスリーブが内側のスリーブ(13)と外側のスリーブ(14)のガイドとしての働きをし、内側のスリーブがモジュールケーシング(1)に支持されたばねによって付勢され、外側のスリーブが肩部(18)に支持されたばね(19)によって内側のスリーブと同じ方向に付勢され、外側のスリーブ(14)が母線に沿って設けられた半球形の凹部(15)を備え、中間のスリーブがこの半球形の凹部(15)に対応する周方向位置に、球(12)の保持器としての穴を有し、この球がスリーブ(11)の壁厚よりも大きな直径を有し、内側と外側のスリーブ(13,14)がばね(16,19)の作用下でその調節を制限するストッパーを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】 ケーシング底とケーシング蓋からなるエアバッグケーシングをステアリングホ イールに固定する装置 本発明は請求項1の上位概念に記載した装置から出発する。 ステアリングホイールの中央部に設けられた運転者用エアバッグの固定は従来 は、モジュール、ひいてはエアバッグケーシングをステアリングホイールの骨組 にねじ止めすることによって行われた。この場合、デザイン上の理由から、取り 付け後固定手段が外部から見えないように配慮しなければならない。ステアリン グホイールの中央部へのエアバッグモジュールの取り付けは、技術的な理由から 、ステアリングホイールを組み立てた後で初めて行うことができるので、かなり の組み立てコストがかかる。側方からねじ止めを行うと、ねじ止め手段が見える ので、隠すためにカバーを備えなければならない。この理由から通常は、ねじ止 めは下側から行われる。これは一般的に困難を伴う。なぜなら、固定個所に接近 しにくく、そして最初のねじを固定した後、第2のねじの固定個所に到達するた めに、ステアリングホイールを回転させる必要があるからである。 本発明の課題は、エアバッグモジュールをステアリングホイール中央部に簡単 に固定することができ、かつたやすく取り外しできないよう固定することができ る、装置を提供することである。 この課題は請求項1に記載した特徴を有する装置によって解決される。 本発明により、工具で補助しないで、外側から見えない固定部材によってエア バッグモジュールをステアリングホイール中央部に固定することができる。この 場合、固定した後、分解は不可能であるかあるいは分解するには多くのコストが かかるので、エアバッグの故意でない取り外しまたはいたずらによる取り外しは 不可能である。 次に、添付の図に基づいて、請求の範囲に記載した特徴を有する発明を一層詳 細に説明する。 図1はエアバッグをステアリングホイールの中央部に固定する前の状態の、エ アバッグを備えたステアリングホイールの斜視図、 図1Aはエアバッグを取付けた後の状態の、図1のステアリングホイールを示 す図、 図2はステアリングハブの範囲のステアリングホーイルの骨組を上から見た図 、 図3は取付け前のステアリングホイールの部分断面図とエアバッグモジュール の側面図、 図4は取付け途中の位置における図3と同様な図、 図5はステアリングホイール中央部にエアバッグモジュールを取付けた後の図 3,4と同様な図、 図6,6Aはエアバッグをステアリングホイール中央部に固定する前の他の実 施の形態のエアバッグを備えたステアリングホイールの斜視図、 図7はエアバッグを固定個所の範囲に取付けた後のステアリングホイールの部 分拡大図、 図8は固定個所の拡大断面図、 図9は取付け前の固定個所の、図8と同様な断面図、 図10は取付け途中の位置にある固定個所の、図9と同様な断面図、 図11は分解工程の斜視図、 図12は信号接点端子を備えた固定個所の、図8と同様な断面図、 図13は図5に示した信号接点端子を備えた固定個所の部分拡大断面図、 図14は図12に示した接点装置の他の実施の形態を示す図、 図15は図14に示した接点装置の他の実施の形態を示す図である。 図に示した装置は、ステアリングホイール2のホイール中央部(ボウル)にケ ーシング1を固定するために役立つ。図1〜5に示した実施の形態の場合、ケー シング1の底には保持部材が設けられ、ステアリングホイールの骨組には保持部 材と協働する弾性的な止め具4,5,6が設けられている。この場合、ケーシン グ1の底に設けられた保持部材は、ステアリングホイールの中心軸線に対して平 行に延びる2個のフック3からなり、弾性的な止め具はステアリングホイールの 骨組の対応する個所に設けられ予備付勢された脚付ばね4からなっている。この 脚付ばねの一方の脚5は、フック3のための案内窓7を開放する保持部材8内に 固定挟持され、それによって半径方向外向きの力の方向に作用する自由脚は案内 窓7内に突出し、それによってフック3の挿入経路内に横方向に突出する。この 場合、自由脚6は保持部材8を越えて、半径方向外側から接近可能な空間内まで 延び、従って突出する端部には自由に接近可能でり、エアバッグモジュールの分 解のためにこの端部が内側へ押圧され、それによってフック3は保持部材から引 き抜き可能である。 組み立てのために、図2〜5に示すように、エアバッグのフック3は窓7の上 方に配置され(図1)、そしてこの窓に挿入される(図2)。この場合、脚付ば ね4の脚6は、フック3の傾斜縁9に沿って滑り、完全に押し拡げられた後でそ の予備付勢力に基づいて止め突起に係止される。それによって、エアバッグはス テアリングホイールの中央部に固定され、もはや無造作に取り外すことはできな い。エアバッグを取り外すためには両ばねを同時に外す必要があり、そのために は工具を用いて両脚付ばね6を止め突起の範囲から押圧しなければならない。 図6〜12に示した実施の形態の場合には、ステアリングホイールハブの骨組 には、外周に沿って延びる溝21を有するピン20が固定され、ケーシング1の 底には、ピンに嵌め込み可能である、ピンと同じ数の中間のスリーブ11が固定 されている。このスリーブは内側と外側に肩部を形成する縮小部18を備えてい る。スリーブは他の2つのスリーブ、すなわち内側のスリーブ13と外側のスリ ーブ14のためのガイドとしての働きをする。内側のスリーブ13はばね支持部 を形成するために、底を備えるようコップの形に形成され、エアバッグケーシン グ1またはばね受け25に支持されたばね16によって付勢される。一方、同様 にスリーブ11の縮小部に沿って案内されたスリーブ14は、肩部18に支持さ れたばね19によって、スリーブ11と同じ作用方向に付勢されている。外側の スリーブ14は更に、円周に沿って設けられた、球ソケット15としての凹部を 備え、中央のスリーブ11は球ソケット15に一致する外周位置にある、球12 用の球保持器としての穴を備えている。この球はスリーブ11の壁厚よりも大き な直径を有する。両スリーブ13,14はばね16,19の作用下でその調節を 制限するストッパーを備えている。このストッパーは内側スリーブの場合には、 開放側に設けられ肩部18と協働する縁フランジ17によって形成され、外側ス リーブ14の場合にはジンマーリング(図8)または中間のスリーブ11の縁フ ランジ(図9〜11)によって形成されている。ストッパーの位置はピン20の 長さと、周溝21、球ソケット15および球12の位置に合わせられ、それによ って球は外側リング14によって当接位置の方へ内側に押圧され、かつ内側リン グによって当接位置の方へ外側に押圧される。 装置は組み立てられていない状態では図9に示す位置にある。この位置では、 内側のスリーブ13はばね16の作用を受けてフランジ17が肩部18に当接す るまで中間のスリーブ11内に押し込まれて保持され、外側のスリーブ14はば ね19の作用に抗して上方へ移動しており、それによって中間のスリーブ11の 穴に支承され内側のスリーブ13によって外側へ押圧された球12が球ソケット 15に係合している。組み立てのために、ケーシングのスリーブ11はピン20 に嵌め込まれ、内側のスリーブ13はピン20に載った後で摺動させられる。こ の摺動により、溝21が球12の範囲に達するや否や、球はばね19の作用を受 けているスリーブによって内側へ溝内に押し込まれ、外側のスリーブ14はスト ッパーによって制限されて摺動し、球12が球ソケットの外に位置し、リングに よって溝21内に保持される。その後、エアバッグは必要な遊び補正を行うばね 16の作用を受けてピン20上にしっかりと固定され、特殊工具22(図11) によってのみ再び取り外し可能である。この取り外しは、外側のリング14を特 殊工具によって持ち上げ、エアバッグを持ち上げるときに球12がピン20の作 用を受けて再び球ソケット内に達することによって行われる。 製作誤差によってケーシング1とステアリングホイール骨組との間に生じる遊 びを補正するために、図13に示すようにばね要素23が設けられている。 固定装置は同時に、例えば警笛のための接点操作と、接点操作時の電流伝達の ために役立つ。そのために、図9〜11(図12,14も参照されたし)の装置 の場合には、絶縁材料からなるばね受け25は、電源27に通じる接点24のた めの支持体としての働きをする。更に、導電性材料からなる中間のスリーブ11 が対向接点としての働きをし、中間のスリーブ11がピン20と共に電流回路の アース極またはマイナス極26に通じる導体としての働きをする。更に、球2の ガイドとしての働きをする溝21は、次のような高さを有する。すなわち、接点 24とスリーブ13の間隔に等しい軸方向の移動遊びを球に付与するような高さ を有する。 通常の運転では、装置全体 − 従来のモジュールと比較してステアリングホ イールまたは他の固定要素に対して固定連結されないガス発生器支持体32を含 む − が、接点24〜13を開放した図示位置にばね16によって保持されて いる。接点操作はモジュールのケーシング1を押すことによって行われ、それに よってケーシングはばね16の作用に抗して接点24〜13を閉鎖するまで中間 のスリーブ11および球12と共に下方へ押される。この球は溝21内で供され る軸方向の遊び空間の範囲に逃げることができる。この場合、溝は同時に軸方向 の運動を制限する働きをする。押圧付勢を解除した後で、ばね16の位置はその 出発位置に戻る。 図1〜5に示した実施の形態のための同様な配置構造は図13,15に示して ある。この場合、図13に示した実施の形態の場合には、電源27に接続された 信号装置の接点24がケーシング1の底に固定され、アース接点26または導体 として作用するフック3用保持部材8が対向接点突起28を備えている。ケーシ ング1は、接点間隔の維持および遊び補正のために役立つ弾性要素23によって 、保持部材8に対して支持されている。この場合、接点の閉鎖はエアバッグケー シングを押した時のこの弾性要素の弾性に基づいて行われる。 図15は他の実施の形態を示している。この実施の形態では、ほぼ逆に配置さ れて、電源27に接続された信号装置の接点24が保持部材8に連結され、アー ス接点26がフック3に固定された突起33に連結されている。この突起は接点 24の対向接点を形成している。この場合にも、接点の閉鎖はエアバッグケーシ ングを押した時のこの弾性要素の弾性に基づいて行われる。 モジュールに含まれる弾性要素は同時に、振動の伝達を防止するよう作用する 。すなわち、弾性要素は、エアバッグモジュールがガス発生器支持体によってス テアリングホイールにしっかりと固定されている場合にエアバッグモジュールの 自重によって大幅に増大する、道路交通時に不可避であるステアリングホーイル の回転衝撃の反作用を小さくする働きをする。この場合、図14,15に示す実 施の形態の場合のように、ケーシング1ひいてはモジュール全体が他の弾性要素 3 0によってその支持体32または8に支持されていることにより、振動の伝達防 止が一層改善される。ガス発生器がエアバッグの全体質量の大部分を占めるので 、モジュールの重心は実際にはガス発生器支持体の平面内にあり、ガス発生器は その慣性に基づいて急な回転衝撃に対して緩慢である、すなわち時間的に遅れて 追従する。従って、この平面内にある振動伝達防止部は同時に、このような操舵 衝撃の結果としてのステアリングホイールの回転振動の発生を弱めるよう作用す る。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 4)のガイドとしての働きをし、内側のスリーブがモジ ュールケーシング(1)に支持されたばねによって付勢 され、外側のスリーブが肩部(18)に支持されたばね (19)によって内側のスリーブと同じ方向に付勢さ れ、外側のスリーブ(14)が母線に沿って設けられた 半球形の凹部(15)を備え、中間のスリーブがこの半 球形の凹部(15)に対応する周方向位置に、球(1 2)の保持器としての穴を有し、この球がスリーブ(1 1)の壁厚よりも大きな直径を有し、内側と外側のスリ ーブ(13,14)がばね(16,19)の作用下でそ の調節を制限するストッパーを備えている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ケーシング底とケーシング蓋からなるエアバッグケーシングをステアリング ホイールに固定するための装置において、保持が弾性的な止め具に係合するラッ チによって行われ、この止め具とラッチの一方がケーシング(1)の底に設けら れ、他方がステアリングホーイル(2)に設けられていることを特徴とする装置 。 2.ケーシングの底にフック(3)が設けられ、このフックと同じ数の予備付勢 された脚付ばね(4)がステアリングホイールの骨組(2a)に設けられ、この 脚付ばねの一方の脚(5)がフック(3)用の案内窓(7)を開放する保持部材 (8)内に固定挟持され、半径方向外向きに力を加えるばね(4)の自由脚(6 )が案内窓(7)の範囲、ひいてはフック(3)の挿入路内に位置していること を特徴とする請求項1記載の装置。 3.自由脚(6)がフックを越えて、半径方向外側から自由に接近可能な空間内 まで達していることを特徴とする請求項2記載の装置。 4.ステアリングホイールの骨組に、周方向に延びる溝(21)を有する少なく とも2本のピン(20)が固定され、このピンと同じ数の中間のスリーブ(11 )がケーシングの底に固定され、この中間のスリーブがピンに嵌め込み可能であ り、かつ内側と外側の肩部(18)を備え、中間のスリーブが内側のスリーブ( 13)と外側のスリーブ(14)のガイドとしての働きをし、内側のスリーブが モジュールケーシング(1)に支持されたばねによって付勢され、外側のスリー ブが肩部(18)に支持されたばね(19)によって内側のスリーブと同じ方向 に付勢され、外側のスリーブ(14)が母線に沿って設けられた半球形の凹部( 15)を備え、中間のスリーブがこの半球形の凹部(15)に対応する周方向位 置に、球(12)の保持器としての穴を有し、この球がスリーブ(11)の壁厚 よりも大きな直径を有し、内側と外側のスリーブ(13,14)がばね(16, 19)の作用下でその調節を制限するストッパーを備え、このストッパーがピン (20)の長さ、周方向の溝(21)の位置、半球形の凹部(15)の位置およ び球(12)の位置に合わせられ、それによって球が 外側のリング(14)によって当接位置に向けて内側へ押され、かつ内側のリン グによって当接位置に向けて外側へ押されることを特徴とする請求項1記載の装 置。 5.内側のスリーブ(13)がカップ状に形成され、変位を制限するために開放 側に、肩部(18)に支持される内側の縁フランジ(17)を備えていることを 特徴とする請求項4記載の装置。 6.ケーシング(1)とステアリングホイールの骨組との間の遊びを補正するた めに、弾性要素(30)が設けられていることを特徴とする請求項2または3記 載の装置。 7.固定要素(3,8;11,20)が例えば信号装置のための接点としておよ び接点操作時の電流伝達部としての働きをすることを特徴とする請求項1〜6の いずれか一つに記載の装置。 8.ばね受け(25)が電源(27)に通じる信号装置の接点(24)の支持体 としての働きをし、この接点が導電性材料からなる対向接点としての中間のスリ ーブ(11)と協働し、ばね受けが少なくとも固定範囲において接点に対して絶 縁されていることを特徴とする請求項7記載の装置。 9.中間のスリーブ(11)が絶縁性の弾性的な要素(30)によって、ステア リングホイール固定の支持体(32)に支持されていることを特徴とする請求項 8記載の装置。 10.ばね受け(25)が電源(27)に通じる信号装置の接点(24)の支持体 としての働きをし、導電性材料からなる中間のスリーブ(11)が対向接点とし ての働きをし、中間のスリーブ(11)がピン(20)と共に電流回路のアース 極またはマイナス極(26)に通じる導体としての働きをし、球(2)のガイド としての働きをする溝(21)が、接点(24)とスリーブ(13)の間隔に等 しい軸方向の運動遊びを球に付与するような高さを有することを特徴とする請求 項4,7記載の装置。 11.電源(27)に接続された信号装置の接点(24)がケーシング(1)の底 に固定され、アース極またはマイナス極として作用するフック(3)用保持部材 (8)が対向接点突起(33)を備え、ケーシング(1)が、接点間隔の維 持および遊び補正のために役立つ弾性要素(23)によって、保持部材(8)に 対して支持されていることを特徴とする請求項7記載の装置。 12.ケーシング(1)ひいてはモジュール全体が弾性要素(30)によってその 支持体(32,8)に支持されていることを特徴とする請求項1〜11のいずれ か一つに記載の装置。
JP8523963A 1995-02-06 1996-02-03 ケーシング底とケーシング蓋からなるエアバッグケーシングをステアリングホイールに固定する装置 Pending JPH10500922A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19503816.9 1995-02-06
DE19503816A DE19503816B4 (de) 1995-02-06 1995-02-06 Anordnung zur Befestigung eines aus einem Gehäuseboden und einem Gehäusedeckel bestehenden Gehäuses im Lenkrad
PCT/EP1996/000453 WO1996024511A2 (de) 1995-02-06 1996-02-03 Anordnung zur befestigung eines aus einem gehäuseboden und einem gehäusedeckel bestehenden airbag-gehäuse im lenkrad
FR9609152A FR2751289B1 (fr) 1995-02-06 1996-07-22 Systeme de fixation d'un boitier de coussin gonflable, constitue d'un fond et d'un couvercle, dans un volant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10500922A true JPH10500922A (ja) 1998-01-27

Family

ID=26012177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8523963A Pending JPH10500922A (ja) 1995-02-06 1996-02-03 ケーシング底とケーシング蓋からなるエアバッグケーシングをステアリングホイールに固定する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5775725A (ja)
JP (1) JPH10500922A (ja)
BR (1) BR9605300A (ja)
DE (1) DE19503816B4 (ja)
FR (1) FR2751289B1 (ja)
GB (1) GB2303827B (ja)
SE (1) SE9603562D0 (ja)
WO (1) WO1996024511A2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002002433A (ja) * 2000-06-27 2002-01-09 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグモジュールの取付構造
JP2002225661A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグモジュールの取付構造
US6554312B2 (en) 2000-06-27 2003-04-29 Toyoda Gosei Co., Ltd. Air bag module mounting structure
JP2004338703A (ja) * 2003-04-02 2004-12-02 Autoliv Development Ab 座席に装着されるエアバッグ・ユニットの改良
JP2005511407A (ja) * 2001-12-18 2005-04-28 オートリブ デベロップメント アクテボラゲット ステアリングホイール機構
JP2007050876A (ja) * 2005-03-16 2007-03-01 Takata Corp エアバッグ装置付きステアリングホイール
JP2008500924A (ja) * 2004-05-28 2008-01-17 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド 運転者側のエアバッグモジュールアセンブリ
JP2011046352A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置付きステアリングホイール
JP2011121498A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Autoliv Development Ab ステアリングホイール装置
JP2012144193A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Nippon Plast Co Ltd 助手席用エアバッグ装置
US8342567B2 (en) 2009-02-27 2013-01-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag-equipped steering wheel device
JP2015157536A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 日本プラスト株式会社 エアバッグ装置

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE510106C2 (sv) 1996-06-07 1999-04-19 Volvo Ab Anordning för upphängning av en airbagmodul
DE19625722C2 (de) * 1996-06-27 2000-05-11 Autoliv Dev Lenkrad mit schwimmend angeordnetem Airbagmodul
JP3276581B2 (ja) * 1996-09-27 2002-04-22 日本プラスト株式会社 ステアリングホイール
FR2759342B1 (fr) * 1997-02-07 1999-04-30 Peugeot Dispositif de liaison elastique entre un sac gonflable et un volant de direction d'un vehicule automobile
GB2325900B (en) * 1997-06-05 2001-04-18 Autoliv Dev Improvements in or relating to a steering wheel arrangement
DE19724029A1 (de) * 1997-06-06 1998-12-24 Takata Europ Gmbh Airbag-Vorrichtung
DE19725684C2 (de) * 1997-06-18 2003-10-09 Autoliv Dev Lenkrad mit einem mittels Rastverbindung daran befestigten Airbagmodul
DE29722824U1 (de) 1997-12-24 1998-04-02 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Lenkrad mit einem Airbagmodul
US6092832A (en) * 1998-03-04 2000-07-25 General Motors Corporation Air bag module mounting mechanism and method of making
DE29805210U1 (de) * 1998-03-23 1998-06-04 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Aufprall-Schutzvorrichtung
US6250666B1 (en) * 1998-03-23 2001-06-26 Breed Automotive Technology, Inc. Airbag housing with horn mechanism
GB2336135B (en) * 1998-04-06 2002-01-23 Autoliv Dev Improvements in or relating to an airbag arrangement
DE19858691B4 (de) * 1998-12-18 2010-01-07 Delphi Automotive Systems Deutschland Gmbh Luftsackmodul für Kraftfahrzeuge
DE29906377U1 (de) * 1999-04-09 1999-06-17 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Lenkrad mit Airbagmodul
DE29906374U1 (de) * 1999-04-09 1999-06-24 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Lenkrad mit Airbagmodul und Hupkontakt
DE19927032A1 (de) 1999-06-04 2000-12-14 Petri Ag Anordnung zur Verrastung eines Airbagmoduls mit einem Lenkrad
US6077011A (en) * 1999-08-02 2000-06-20 Walker; Philip Marvin Push button panel fastener
US6237944B1 (en) * 1999-09-30 2001-05-29 Delphi Technologies, Inc. Mounting mechanism for inflatable restraint system
JP2001146142A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Tokai Rika Co Ltd エアバッグ装置
ES1045448Y (es) * 1999-11-23 2001-03-01 Dalphi Metal Espana Sa Disposicion de fijacion rapida perfeccionada del modulo airbag con el volante.
JP2001213259A (ja) * 2000-02-03 2001-08-07 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置を備えたステアリングホイール
DE10006893A1 (de) * 2000-02-16 2001-08-23 Takata Europ Gmbh Airbag-Anordnung
US6276711B1 (en) * 2000-03-27 2001-08-21 Breed Automotive Technology, Inc. Quick disconnect feature for snap-in driver air bag module
DE20017527U1 (de) 2000-10-12 2001-02-22 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Fahrzeuglenkrad
US6695343B1 (en) 2000-11-20 2004-02-24 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Snap-in air bag module
DE20021532U1 (de) 2000-12-20 2001-04-26 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Fahrzeuglenkrad
DE10152624A1 (de) 2001-10-25 2003-05-15 Breed Automotive Tech Hupentechnik für ein Airbagmodul
DE10157043A1 (de) 2001-11-21 2003-06-18 Opel Adam Ag Mittel zur Befestigung eines Airbagmoduls in einem Kraftfahrzeug
DE20206310U1 (de) 2002-04-16 2002-08-08 Takata Petri Ag Kraftfahrzeugbaugruppe
DE20213145U1 (de) * 2002-08-27 2003-01-09 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Airbag-Modul sowie Baugruppe aus einem Lenkrad und einem Airbag-Modul
DE50307997D1 (de) * 2002-10-15 2007-10-04 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Baugruppe mit einem Lenkradgrundkörper und einem Gassackmodul
KR20040041343A (ko) * 2002-11-11 2004-05-17 현대자동차주식회사 운전석용 에어백모듈의 장착구조
DE20218740U1 (de) * 2002-12-04 2003-04-10 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Gassackmodul
US20040239080A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Berrahou Philip F. Housing retention mechanism
KR100521021B1 (ko) * 2003-08-26 2005-10-12 현대모비스 주식회사 자동차의 운전석 에어백모듈 조립구조
JP2005138834A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Takata Corp エアバッグ装置
US7556281B2 (en) * 2004-03-16 2009-07-07 Toyoda Gosei Co., Ltd. Stamped airbag retention members and method of airbag assembly
JP4331707B2 (ja) * 2004-12-16 2009-09-16 三星モバイルディスプレイ株式會社 整列システム、垂直型トレイ移送装置及びこれを具備した蒸着装置
DE102004062097B4 (de) * 2004-12-23 2007-01-18 Daimlerchrysler Ag Energieaufnahmevorrichtung
US7293794B2 (en) * 2005-03-31 2007-11-13 Tk Holdings Inc. Cover attachment
DE102008028126A1 (de) * 2008-06-13 2009-12-17 Autoliv ASP, Inc., Ogden Lenkradeinheit
DE102008064581A1 (de) 2008-12-05 2010-06-10 Takata-Petri Ag Lenkradbaugruppe für ein Kraftfahrzeug
JP5203512B2 (ja) * 2008-12-05 2013-06-05 タカタ・ペトリ アーゲー 自動車用のステアリングホイールアセンブリ
DE202009018412U1 (de) 2009-02-04 2011-09-28 Takata-Petri Ag Lenkradbaugruppe für ein Kraftfahrzeug
CN102628749B (zh) * 2012-03-22 2015-01-14 锦州锦恒汽车安全系统有限公司 Dab模块静态起爆试验夹具
WO2015098224A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 本田技研工業株式会社 ステアリングホイール構造
DE102014002785A1 (de) * 2014-03-04 2015-09-10 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Rastzapfen zur Befestigung eines Gassackmoduls an einem Kraftfahrzeuglenkrad
US9447815B2 (en) 2014-10-31 2016-09-20 Magpul Industries Corp. Quick detach accessory attachment
KR102288751B1 (ko) * 2015-07-13 2021-08-11 현대모비스 주식회사 에어백 장착장치
JP6624732B2 (ja) * 2016-03-29 2019-12-25 日本プラスト株式会社 ハンドル
DE102016005020B4 (de) * 2016-04-26 2019-08-14 Dalphi Metal Espana, S.A. Gassackeinheit und Fahrzeuginsassensicherheitssystem mit einer solchen Gassackeinheit sowie Herstellungsverfahren
JP6619293B2 (ja) * 2016-05-23 2019-12-11 株式会社ダイセル ガス発生器
DE102017114301A1 (de) * 2017-06-28 2019-01-03 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Schwingungstilgerring sowie gassackmodul mit einem solchen schwingungstilgerring
US10583855B2 (en) 2017-09-05 2020-03-10 Byton Gmbh Steering device for a vehicle, in particular an electric vehicle
DE102018112224A1 (de) * 2018-05-22 2019-11-28 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Fahrzeuglenkrad sowie Lenkradbaugruppe mit einem solchen Fahrzeuglenkrad
KR20200119997A (ko) * 2019-04-11 2020-10-21 현대모비스 주식회사 운전석 에어백장치
JP7410821B2 (ja) * 2020-08-19 2024-01-10 Joyson Safety Systems Japan合同会社 ステアリングホイール
JP7302561B2 (ja) * 2020-09-14 2023-07-04 豊田合成株式会社 エアバッグ装置の取付機構

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3712968A (en) * 1970-05-05 1973-01-23 Petri Lenkradwerk Vehicle-steering wheel with horn-actuating baffle plate
US3793685A (en) * 1971-03-03 1974-02-26 H Knecht Coupling apparatus for the mooring of boats or the like
DE3433941A1 (de) * 1984-09-15 1986-03-27 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Kraftfahrzeuglenkrad
US4927364A (en) * 1987-06-30 1990-05-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel
US4785144A (en) * 1988-02-16 1988-11-15 General Motors Corporation Horn blowing switch arrangement
US5228362A (en) * 1992-06-26 1993-07-20 Chrysler Corporation Vehicle steering wheel structure
US5087069A (en) * 1990-12-20 1992-02-11 General Motors Corporation Restraint system mounting
US5207544A (en) * 1992-03-04 1993-05-04 Vsi Corporation Fastener assembly
US5239147A (en) * 1992-08-03 1993-08-24 Morton International, Inc. Floating, serviceable horn switch, air bag modules
US5410114A (en) * 1992-12-25 1995-04-25 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel horn switch mechanism
US5340255A (en) * 1993-04-26 1994-08-23 Avibank Mfg., Inc. Plug locking assembly
US5577768A (en) * 1993-04-28 1996-11-26 Nippondenso Co., Ltd. Air bag device having a minimized cone depth
US5350190A (en) * 1993-07-06 1994-09-27 Primrose, Inc. Air bag assembly mount including snap-fit horn attachment
US5333897A (en) * 1993-10-25 1994-08-02 General Motors Corporation Snap lock pin inflatable restraint module mounting mechanism
US5380037A (en) * 1993-10-25 1995-01-10 General Motors Corporation Snap-in inflatable restraint module mounting mechanism including latch elements
US5470099A (en) * 1993-11-01 1995-11-28 General Motors Corporation One-piece steering wheel assembly
US5409256A (en) * 1994-01-04 1995-04-25 General Motors Corporation Driver-side air bag module assembly
US5452979A (en) * 1994-04-11 1995-09-26 Vsi Corporation Fastener assembly
US5470100A (en) * 1994-08-25 1995-11-28 General Motors Corporation Air bag module inflator retainer

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6554312B2 (en) 2000-06-27 2003-04-29 Toyoda Gosei Co., Ltd. Air bag module mounting structure
JP2002002433A (ja) * 2000-06-27 2002-01-09 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグモジュールの取付構造
JP4538964B2 (ja) * 2001-01-31 2010-09-08 豊田合成株式会社 エアバッグモジュールの取付構造
JP2002225661A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグモジュールの取付構造
JP2005511407A (ja) * 2001-12-18 2005-04-28 オートリブ デベロップメント アクテボラゲット ステアリングホイール機構
JP2004338703A (ja) * 2003-04-02 2004-12-02 Autoliv Development Ab 座席に装着されるエアバッグ・ユニットの改良
JP4636490B2 (ja) * 2003-04-02 2011-02-23 オートリブ デベロップメント アクテボラゲット エアバッグ・ユニット
JP2008500924A (ja) * 2004-05-28 2008-01-17 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド 運転者側のエアバッグモジュールアセンブリ
JP2007050876A (ja) * 2005-03-16 2007-03-01 Takata Corp エアバッグ装置付きステアリングホイール
US8342567B2 (en) 2009-02-27 2013-01-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag-equipped steering wheel device
JP2011046352A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置付きステアリングホイール
JP2011121498A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Autoliv Development Ab ステアリングホイール装置
JP2012144193A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Nippon Plast Co Ltd 助手席用エアバッグ装置
JP2015157536A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 日本プラスト株式会社 エアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR9605300A (pt) 1997-09-16
FR2751289B1 (fr) 2001-03-23
GB9619785D0 (en) 1996-11-06
WO1996024511A3 (de) 1996-09-26
GB2303827B (en) 1999-04-07
FR2751289A1 (fr) 1998-01-23
WO1996024511A2 (de) 1996-08-15
US5775725A (en) 1998-07-07
SE9603562L (sv) 1996-09-30
DE19503816A1 (de) 1996-08-08
DE19503816B4 (de) 2007-03-22
GB2303827A (en) 1997-03-05
SE9603562D0 (sv) 1996-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10500922A (ja) ケーシング底とケーシング蓋からなるエアバッグケーシングをステアリングホイールに固定する装置
US5931492A (en) Airbag apparatus
CA2416484A1 (en) Lockable electrical connector
EP0916406A3 (en) Puck for a sample tube
US5090237A (en) Pressure sensor for determining tire pressure
US4695180A (en) Link coupling device
US6243463B1 (en) Portable phone cradle having a locking module for a vehicle
EP0696970A1 (en) Mirror assembly for the exterior of an automotive vehicle having a hand set adjustment mechanism
EP1068813A4 (en) NON-SLIP DEVICE FOR FOOTWEAR
US5073417A (en) Vehicle ornament mounting apparatus
EP1738452A2 (en) Brush assemblies
JP3329137B2 (ja) ボールジョイント
US7696896B2 (en) Fire detector
US6234582B1 (en) Support of a golf cartwheel
EP1339273A1 (en) Improved device for fixing distribution boxes
JP2899803B1 (ja) 車両用カップホルダ
US4411544A (en) Post binder ball lock assembly
US6902142B1 (en) Cup bottom extension apparatus
EP1538070B1 (en) A supporting unit for an external spare wheel
JP2563240Y2 (ja) トラックボール
US20020060109A1 (en) Brake pad wear detecting apparatus
GB2201736A (en) An electric motor provided with a versatile bearing seat
CN110580793B (zh) 一种基于gps的车辆定位监控装置
JPH03733Y2 (ja)
JPH05254446A (ja) 舵角センサのセンサボードの取付け構造