JPH10337611A - チップ付き回転鋸 - Google Patents

チップ付き回転鋸

Info

Publication number
JPH10337611A
JPH10337611A JP16538797A JP16538797A JPH10337611A JP H10337611 A JPH10337611 A JP H10337611A JP 16538797 A JP16538797 A JP 16538797A JP 16538797 A JP16538797 A JP 16538797A JP H10337611 A JPH10337611 A JP H10337611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
angle
face
blade
rake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16538797A
Other languages
English (en)
Inventor
Sokichi Takemura
曽吉 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TENRYU SEIKIYO KK
Original Assignee
TENRYU SEIKIYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TENRYU SEIKIYO KK filed Critical TENRYU SEIKIYO KK
Priority to JP16538797A priority Critical patent/JPH10337611A/ja
Publication of JPH10337611A publication Critical patent/JPH10337611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チップの側面を被削材に小面積で接触させる
ことになり、粘着し易い被削材を円滑に切断するととも
に、回転鋸の寿命低下を防止する。 【解決手段】 本体(11)の外周部に設けるチップ
(15)を先端側の肉厚よりも歯底側の肉厚が薄くなる
側面視三角形状に形成し、該チップ(15)の前面(1
5a)の先端部を所定のすくい角(A)を有するすくい
面(15a−1)に形成し、該すくい面(15a−1)
から歯底側に向かう前面(15a)の底部を前記すくい
角(A)よりも大きい角度で反回転方向に傾斜する回避
面(15a−2)に形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、円板状の本体の外
周部に超硬合金製のチップを固着してなるチップ付き回
転鋸に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術として図8および図9に示す
ものがあった。図8および図9において、1は回転鋸で
あり、本体2の外周部に超硬合金製のチップ5を円周方
向に所定ピッチで接合してなる。上記本体2は円板状に
形成するとともに、その外周部に鋸歯状の歯台3を円周
方向に等ピッチで形成し、各歯台3の回転面側をなす前
面に段状のチップ載置部4を形成してなる。
【0003】また、上記チップ5は、先端から歯底側端
に向かって細長い直方体状に形成し、これを上記歯台3
のチップ載置部4に載置して銀ロウ等により一体的に固
着する。そして、その前面、頂面、及び両側面を研削
し、所定のすくい角A、先端逃げ角C、側面逃げ角Sを
有するすくい面5a,逃げ面5b,及び側面5cを形成
する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のものは、チ
ップ5の前面の略全域をすくい面5aにし、またチップ
5の側面5cの幅を先端から歯底側端に向かって略等幅
にしていたので、側面5cの被削材との接触面積が増大
することになる。このため、アルミ合金材等の粘着しや
すい被削材、パーチクルボード、MDF(中質繊維板)
等の樹脂成分の多い被削材を切断すると、該被削材に含
まれた樹脂成分が、図8の仮想線(ア)で示すように、
側面5cにその先端部から歯底部に向かって広範囲に粘
着し、摩擦熱を発生して被削材が焼損したり、刃先部の
温度が上昇して磨耗が進み、回転鋸の寿命が短くなった
りする欠点があった。本発明は、チップの側面の被削材
との接触面積を少なくすることにより、上記欠点を解消
した新規なチップ付き回転鋸を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために以下の如く構成したみまである。即ち、円
板状の本体の外周部に鋸歯形の歯台を形成し、各歯台の
回転側の面にチップを固着してなるチップ付き回転鋸に
おいて、前記チップは、先端側の肉厚よりも歯底側の肉
厚が薄くなる側面視三角形状に形成し、該チップの回転
面側をなす前面の先端部を所定のすくい角を有するすく
い面に形成し、該すくい面から歯底側に向かうチップの
前面の底部を前記すくい角よりも大きい角度で反回転方
向に傾斜する回避面に形成する構成にしたものである。
また、前記回避面の傾斜角度は、チップの前記すくい面
及び逃げ面の研削によって再生される先端切刃の再生軌
跡線と略平行する角度にしたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下本発明を外径305mm、刃
厚3.0mm、本体厚2.0mm、穴径25.4mm、
歯数100の回転鋸に適用した場合について説明する。
図面において、図1は本発明の第1実施例を示す部分側
面図、図2は図1のX示図、図3は図1のY示図であ
る。図1〜図3において、10は回転鋸(丸鋸)であ
り、円板状の本体11の外周部に超硬合金製のチップ1
5を円周方向に所定ピッチで固着してなる。
【0007】上記本体11は、JIS規格SKS51
(合金工具鋼)、JIS規格SK5(炭素工具鋼)等の
鋼板材により円板状に形成するとともに、その外周部に
鋸歯状の歯台12を円周方向に等ピッチで形成し、各歯
台12の回転面側(前面)にチップ15が固着される段
状のチップ載置部13を形成する。このチップ載置部1
3の半径方向の起立面13aは、その底部側が先端側よ
りも反回転方向に向かう如く、本体11の半径線に対し
て約15度で後方(反回転方向)に傾斜させる。
【0008】上記チップ15は、JIS規格K10,K
01等の超硬合金材により、先端側の肉厚に対して歯底
側の肉厚が次第に薄くなる側面視三角形状に形成して前
記チップ載置部13に載置し、銀ろう等により一体的に
固着する。次いで上記チップ15の回転面側をなす前面
15aの頂部側、及び外周端面を研削して前面15aの
頂部側にすくい角Aが約15度となるすくい面15a−
1を、頂面側に先端逃げ角Cが約10度となる逃げ面1
5bを形成し、これらすくい面15a−1及び逃げ面1
5bの交点で先端切刃15dを形成する。また、上記チ
ップ15の両側面を研削し、側面逃げ角Sが約4度、側
面向心角Eが約1度となる側面15cを形成する。
【0009】上記先端切刃15dは、本例では逃げ面1
5bの研削量M1が3に対してすくい面15a−1の研
削量M2が約1の割合で研削されて再生されるようにな
っている。前述したチップ15の前面15aは、上記先
端切刃15dの再生軌跡線Lと略平行する面とし、これ
により上記すくい面15a−1から歯底側に向かう前面
15aの底部側を、すくい面15a−1から後方に傾斜
する回避面15a−2とする。この回避面15a−2の
すくい面15a−1に対する傾斜角度Fは約18.5度
となる。
【0010】ここで、上記すくい面15a−1の半径方
向の長さ、従って側面切刃稜線の長さK1は0.3mm
〜4mmの範囲に設定する。実験によると、側面切刃稜
線の長さK1が0.3mm以下になると被削材の切断面
に刃跡(ツースマーク)が付くとともに、研削時に刃先
が欠損し易くなる。一方、上記長さK1が4mmを越え
ると被削材の樹脂成分が側面15cに粘着して摩擦熱が
大きくなることが判明した。
【0011】図4及び図5は第2実施例を示す。このも
のは、前述したチップ15の刃形を平刃15−1と山刃
15−2との二種類とし、これら平刃15−1と山刃1
5−2とを本体11の各歯台12に交互に固着していわ
ゆる高低刃の回転鋸を構成したものである。即ち、平刃
15−1はその先端切刃15−1dを本体11の回転軸
心と平行する直線状とし、山刃15−2はその先端切刃
15−2dを正面視台形状するとともに、頂部(イ)を
平刃15−1の先端切刃15dよりも若干突出させる。
なお、本例では、上記平刃15−1の刃厚T3を約3m
m、山刃15−2の先端切刃15d−2の頂部(イ)の
刃厚T4を約1mm、その突出量H1を約0.2mm、
両側部(ウ)の傾斜角度D1を約45度とする。
【0012】図6及び図7は第3実施例を示す。このも
のは、前述したチップ15の刃形を左毛引刃15−3、
右毛引刃15−4、掻き出し刃15−5の三種類とし、
これら左毛引刃15−3、右毛引刃15−4、掻き出し
刃15−5を順次繰り返して本体11の各歯台12に固
着していわゆる本組刃の回転鋸を構成したものである。
即ち、左毛引刃15−3はその先端切刃15−3dを本
体11の回転軸心に対して図7において左上がりに傾斜
させ、右毛引刃15−4はその先端切刃15−4dを本
体11の回転軸心対して図7において右上がりに傾斜さ
せ、掻き出し刃15−5はその先端切刃15−5dを本
体11の回転軸心と平行する直線状、即ち平刃とする。
【0013】上記左毛引刃15−3及び右毛引刃15−
4の先端切刃15−3d,15−4dの傾斜角度、即ち
先端傾き角度D2は共に約10度とし、それぞれの頂部
(左端部及び右端部)に本体11の回転軸心と平行する
直線状の平刃部を形成する。この平刃部の寸法T5は共
に0.1mmとする。また、上記各先端切刃15−3
d,15−4dの頂部は、掻き出し刃15−5の先端切
刃15−5dよりも若干突出させる。この突出量H2は
本例では約0.2mmとする。なお、上記各刃の刃厚T
3は約3mm、横すくい角Bは約15度とする。なお、
上記第2、第3実施例において、その他の角度、即ち、
すくい角、先端逃げ角、側面逃げ角、側面向心角等は前
述した第1実施例と略同等にする。また、上記第2、第
3実施例において、その他の構造は前述した第2実施例
のものと略同様となっているので、第2実施例と同符号
を付してその説明を省略する。
【0014】上記実施例によれば、チップ15(15−
1〜15−5)は、その前面15aの頂部側に小面積の
すくい面15a−1を形成するとともに、該前面15a
の刃底側に上記すくい面15a−1よりも大きい角度で
後方(反回転方向)に傾斜する回避面15a−2を形成
したので、すくい面15a−1の両側、即ち側面切刃稜
線の長さK1が少なくなり、被削材を切断する際に、チ
ップ15の側面切刃が小面積で被削材に接触することに
なる。このため、チップ15の歯先部で発生する摩擦熱
が少なくなり、アルミ合金材等の粘着しやすい被削材、
パーチクルボード、MDF(中質繊維板)等の樹脂成分
の多い被削材を切断した際にこの被削材(樹脂成分)が
チップ15の側面15cに粘着し難くなり、被削材が焼
損しなくなると共に、刃先温度の上昇が抑制され、該刃
先の磨耗が少なくなる。
【0015】また、チップ15を、その肉厚が先端から
刃底側に向かって順次薄くなる側面視三角形状に形成し
たので、チップ載置部13の起立面13aの反回転方向
への傾斜角度を小さくし、歯台12の円周方向の肉厚の
低下を防止しながら、上記回避面15a−2の反回転方
向への傾斜角度を大きくすることができるとともに、チ
ップ15が小型になり、材料費が低減することになる。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から明らかな如く、本発明
は、チップの側面が被削材に小面積で接触又は近接する
ことになり、切粉や被削材中の樹脂成分がチップの側面
に付着し難くなって被削材との摩擦熱が少なくなり、被
削材の切断端面の熱損傷を防止することができるととも
に刃先温度上昇を抑制して回転鋸の寿命が延引する効果
を奏する。また、チップの肉厚を先端から刃底側に向か
って順次薄くなる側面視三角形状に形成したので、歯台
の強度の低下を防止しながら、回避面をすくい面に対し
て大きく後方に傾斜させることができ、また、チップを
小型にして材料費を少なくすることができる。また、回
避面の傾斜角度を先端切刃の再生軌跡線と略平行する角
度としたので、すくい面及び逃げ面を研磨して先端切刃
を再生した際にすくい面の面積が変化せず、切削性能が
長期に亘って安定する。等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す部分側面図である。
【図2】図1のX示図である。
【図3】図1のY示図である。
【図4】本発明の第2実施例を示す説明用平面図であ
る。
【図5】図4の説明用正面図である。
【図6】本発明の第3実施例を示す説明用平面図であ
る。
【図7】図6のY示図である。
【図8】従来例を示す部分側面図である。
【図9】図8のX示図である。
【符号の説明】
10 回転鋸 11 本体 12 歯台 13 チップ載置部 13a 起立面 15 チップ 15a 前面 15a−1 すくい面 15a−2 回避面 15b 逃げ面 15c 側面 15d 先端切刃 15−1 平刃 15−2 山刃 15−3 左毛引刃 15−4 右毛引刃 15−5 掻き出し刃(平刃)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】円板状の本体(11)の外周部に鋸歯形の
    歯台(12)を形成し、各歯台(12)の回転側の面に
    チップ(15)を固着してなるチップ付き回転鋸におい
    て、前記チップ(15)は、先端側の肉厚よりも歯底側
    の肉厚が薄くなる側面視三角形状に形成し、該チップ
    (15)の回転面側をなす前面(15a)の先端部を所
    定のすくい角(A)を有するすくい面(15a−1)に
    形成し、該すくい面(15a−1)から歯底側に向かう
    チップ(15)の前面(15a)の底部を前記すくい角
    (A)よりも大きい角度で反回転方向に傾斜する回避面
    (15a−2)に形成したことを特徴とするチップ付き
    回転鋸。
  2. 【請求項2】前記回避面(15a−2)の傾斜角度は、
    チップ(15)の前記すくい面(15a−1)及び逃げ
    面(15b)の研削によって再生される先端切刃(15
    d)の再生軌跡線(L)と略平行する角度としたことを
    特徴とする請求項1記載のチップ付き回転鋸。
JP16538797A 1997-06-06 1997-06-06 チップ付き回転鋸 Pending JPH10337611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16538797A JPH10337611A (ja) 1997-06-06 1997-06-06 チップ付き回転鋸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16538797A JPH10337611A (ja) 1997-06-06 1997-06-06 チップ付き回転鋸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10337611A true JPH10337611A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15811433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16538797A Pending JPH10337611A (ja) 1997-06-06 1997-06-06 チップ付き回転鋸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10337611A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001087944A (ja) * 1999-08-26 2001-04-03 Hilti Ag 鋸ブレード
JP2002154010A (ja) * 2000-11-16 2002-05-28 Amada Co Ltd 超硬鋸刃
JP2006043789A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Mitsui & Co Ltd 解体装置とそれに用いる解体作業用刃具
JP2008137131A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Tani Tec:Kk 金属切断用丸鋸
JP2016030301A (ja) * 2014-07-28 2016-03-07 株式会社谷テック 金属切断用丸鋸
JP2017205998A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 株式会社トリガー チップソー

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001087944A (ja) * 1999-08-26 2001-04-03 Hilti Ag 鋸ブレード
JP2002154010A (ja) * 2000-11-16 2002-05-28 Amada Co Ltd 超硬鋸刃
JP4656717B2 (ja) * 2000-11-16 2011-03-23 株式会社アマダ 超硬鋸刃
JP2006043789A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Mitsui & Co Ltd 解体装置とそれに用いる解体作業用刃具
JP4729686B2 (ja) * 2004-07-30 2011-07-20 株式会社五十鈴製作所 Pcb含有機器の解体装置
JP2008137131A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Tani Tec:Kk 金属切断用丸鋸
JP4702804B2 (ja) * 2006-12-04 2011-06-15 株式会社谷テック 金属切断用丸鋸
JP2016030301A (ja) * 2014-07-28 2016-03-07 株式会社谷テック 金属切断用丸鋸
JP2017205998A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 株式会社トリガー チップソー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000288828A (ja) ソリッドエンドミル
JPH04294915A (ja) 切削インサート及びドリル工具
JPH05116019A (ja) スローアウエイチツプ
JPH10337611A (ja) チップ付き回転鋸
JP2007245289A (ja) カッター
JPH1080823A (ja) 回転鋸のチップの構造
JP4842425B2 (ja) 鋸ブレード
JPH0679801B2 (ja) 回転鋸刃
JP2008018491A (ja) サイドカッタ
JPH11277331A (ja) ダイヤモンドチップソー
JP2011178138A (ja) チップソー
JP2005124407A (ja) 草刈用チップソー
JP2000254822A (ja) チップソー
JP3211231U (ja) チップソー
JPH074099Y2 (ja) 円鋸の刃部の構造
JP3764305B2 (ja) 刃物ユニット
CN214640691U (zh) 锯片
JP2567235Y2 (ja) 回転切断用スリッタナイフ
JP2936219B2 (ja) 丸 鋸
JPH08309702A (ja) 円鋸の刃部の構造
JP2008137131A (ja) 金属切断用丸鋸
JPS6122764Y2 (ja)
JPH081807Y2 (ja) 切断用砥石
JPS61185402A (ja) 丸鋸刃
JPH0730250Y2 (ja) 円鋸の刃部の構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040531

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20061019

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20061128

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070515