JPH10108890A - 入浴搬送車洗浄台 - Google Patents

入浴搬送車洗浄台

Info

Publication number
JPH10108890A
JPH10108890A JP8286079A JP28607996A JPH10108890A JP H10108890 A JPH10108890 A JP H10108890A JP 8286079 A JP8286079 A JP 8286079A JP 28607996 A JP28607996 A JP 28607996A JP H10108890 A JPH10108890 A JP H10108890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform
bathing
washing
elevator
bather
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8286079A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Anzai
成雄 安斎
Kazumori Tsuji
和盛 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Og Giken Co Ltd
Original Assignee
Og Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Og Giken Co Ltd filed Critical Og Giken Co Ltd
Priority to JP8286079A priority Critical patent/JPH10108890A/ja
Publication of JPH10108890A publication Critical patent/JPH10108890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 乗せ台を軽量化し、介助作業が行ない易いも
のであって、操作性がよく安全な乗せ台を有する入浴搬
送車洗浄台を提供すること。 【構成】 入浴搬送車に乗った入浴者を洗浄する洗浄台
(1)であって、該洗浄台(1)は、入浴搬送車を乗せ
る乗せ台(2)と、該乗せ台(2)の少なくとも一方に
設けられるスロープ(4)とからなり、前記乗せ台
(2)は上面に入浴搬送車の車輪を載せる路面台(1
6)からなリ、該乗せ台(2)の少なくとも一側方には
介助者が占有する介助スペースが設けられる入浴搬送車
洗浄台。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、入浴姿勢にした身体障
害者や養護老人等を入浴搬送車に乗せ洗浄を行なう際
に、入浴搬送車を昇降させる入浴搬送車洗浄台に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の技術の特公平5−83254号公
報には、車輪と、走行台車と、椅子フレームと、支持軸
と、椅子本体と、背凭れと、着座部と、椅子基部と、足
載せ部と、軸と、椅子基部回動手段と、足載せ部増角回
動手段と、昇降手段と、X字状のリンクと、油圧シリン
ダとからなる車椅子が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記した従来装置は、
第1に、車椅子ごとに昇降手段が装設されるのでコスト
高となり、車椅子の重量が嵩み、それ故に、移動操作に
多くの労力が掛り、操作が難しく危険性も増すという欠
点がある。第2に、車椅子ごと浴槽に入る車椅子用入浴
装置に使用する場合には、油圧シリンダーの油が湯中に
漏れ出て湯を汚し、更に複雑な昇降手段に付着したごみ
で湯を汚すという欠点がある。
【0004】本発明の目的は、上記欠点を解決したもの
であり、介助作業が行ない易いものであって、操作性が
よく安全な乗せ台を有する入浴搬送車洗浄台を提供する
ことにある。
【0005】即ち本発明は、入浴搬送車に乗った入浴者
を洗浄する洗浄台(1)であって、該洗浄台(1)は、
入浴搬送車を乗せる乗せ台(2)と、該乗せ台(2)の
少なくとも一方に設けられるスロープ(4)とからな
り、前記乗せ台(2)は上面に入浴搬送車の車輪を載せ
る路面台(16)からなリ、該乗せ台(2)の少なくと
も一側方には介助者が占有する介助スペースが設けられ
る入浴搬送車洗浄台である。又、前記乗せ台(2)は昇
降機(3)で昇降され、前記乗せ台(2)の最大移動範
囲は150mm以上400mm以下とされ、昇降機
(3)は、作動途中では停止操作が可能とされ、乗せ台
(2)の昇降速度が5乃至50mm/秒である。
【0006】
【作用】本発明に係る洗浄台1の構成部材である乗せ台
2は、その上に移乗する入浴搬送車(図示省略)を載せ
支持する。該入浴搬送車に乗った入浴者を洗浄しやすい
高さに位置させる。乗せ台2の少なくとも一方に設けら
れるスロープ4は、床11と乗せ台2との間の乗降移動
をスムーズにする。乗せ台2の構成部材である路面台1
6は、その上に前記入浴搬送車を載せ支持する。
【0007】乗せ台2の少なくとも一側方に設けられる
介助スペースは、そこに立つ介助者が入浴搬送車上の入
浴者の介助を好適に行えるスペースである。
【0008】昇降機3は乗せ台2を昇降させる。乗せ台
2は150mm以上400mm以下の範囲で移動する。
昇降機3は昇降作動途中で停止操作が可能である。昇降
機3は乗せ台2を昇降速度5乃至50mm/秒で昇降さ
せる。
【0009】
【実施例】図1に示す本発明の実施例における洗浄台1
は、入浴用の入浴搬送車(図示省略)が移乗される乗せ
台2と、乗せ台2を昇降させる昇降機3と、乗せ台2の
一方に設けられるスロープ4とからなり、前記入浴搬送
車に乗った入浴者を洗浄するものである。
【0010】図示を省略するが、前記入浴搬送車は、枠
体の下部に車輪が設けられ入浴者を乗せて搬送するもの
であり、平面でなる担架タイプと、背凭れ部が縦状、下
腿受け部が垂下状のスタンダードタイプと、背凭れが後
傾すると共に下腿受け部が水平方向へ回動するリクライ
ニングタイプ等が有り、実施例はそれらのタイプに使用
可能である。
【0011】乗せ台2の前方及び左右方は空間とされ、
前記入浴搬送車上の入浴者を介助する介助スペースとさ
れる。介助者が介助スペースに立てば、載せた前記入浴
搬送車に接近して介助作業ができる。
【0012】前記乗せ台2は、入浴搬送車は車輪が載る
路面台16であり、更に具体的には二本のキャスターレ
ール5からなり、キャスターレール5の左右側には、入
浴搬送車1が脱輪しないように、又、湯水が飛散しない
ように、凸状の縁でなる凸状縁部6が形成される。キャ
スターレール5は二本の左・右キャスターレール5a・
5bからなる。
【0013】乗せ台2を二本のキャスターレール5で構
成したものの場合には、該乗せ台2を軽量に製作でき、
機構構成を小型化できる。故に、装置のコストを削減で
きると共に、搬入や移動が楽になり、浴室の掃除の時に
は装置を容易に移動できるので掃除をし易い。
【0014】路面台16の他の例として、図示を省略す
るが、左・右キャスターレール5a・5bの間を連続さ
せた(=左・右キャスターレール5a・5bの間に空間
の無い)一枚構造の板状のものとしてもよい。
【0015】集排水部7は、キャスターレール5の上面
に設けられ、該レール5上に落ちた洗浄湯を集めたうえ
排水するものであり、介助作業者や周囲への湯水の飛散
を解消したものである。前記集排水部7の上面には目皿
8が被せられる。集排水部7の下部には、該集排水部7
に流入した湯を導びき排水する管路(図示省略)等が接
続されるものとしてもよい。
【0016】センサー9が前記乗せ台2の下面に設けら
れ、該乗せ台2の下降範囲に障害物(図示省略)が在る
とそれを感知する。前記センサー9は具体的にはテープ
スイッチ等でなる。乗せ台2が下降中に、センサー9が
前記障害物を感知すると内蔵のスイッチ(図示省略)が
導通し、警報器(図示省略)が発せられると共に、昇降
機3の下降自動停止がなされる。
【0017】前記スロープ4は、キャスターレール5の
進入口部10から床11に向かって下降傾斜状に設けら
れる。前記スロープ4は前記入浴搬送車を乗せ台2へ容
易に移乗させるものである。図示を省略するが、左・右
キャスターレール5a・5b間の空間にビニルシート
(図示省略)を懸け渡し取着して、洗浄湯を受け止めそ
の飛散を防止することも適宜行われる。
【0018】前記昇降機3は、昇降機外筐12と、基部
13と、該基部13の転倒を防止する脚14とからな
る。基部13には昇降機構(図示省略)が載設され、前
記昇降機外筐12は前記昇降機構に支持され昇降され
る。
【0019】昇降スイッチ15は、前記昇降機外筐12
に設けられ、昇降機3へ作動指示を入れるものである。
昇降機3で昇降される乗せ台2は、その最大移動範囲が
150mm以上400mm以下とされる。150mm以
下では昇降が不十分で洗浄に係る介助作業がしずらく、
400mmを超えると入浴者の不安が増し又高すぎて却
って洗いずらくなる。
【0020】昇降速度は、5乃至50mm/秒とされ、
5mm/秒未満では遅すぎて時間が多くかかり作業能率
が悪く、50mm/秒を超えると速すぎて危険であり入
浴者が不安感を抱く。又、乗せ台2を昇降させている途
中に、昇降スイッチ15の操作により、昇降機3は作動
を停止され、乗せ台2は適宜な高さに設定される。
【0021】尚、前記入浴搬送車は、該入浴搬送車自体
に備わるブレーキ(図示省略)で移動が固定されるが、
乗せ台2にも入浴搬送車の脱落を防止する適宜な脱落防
止機構(図示省略)や係止固定部(図示省略)を設けて
もよい。
【0022】又、キャスターレール5の昇降機側基端5
cを僅か低く下降傾斜させる傾斜機構(図示省略)を昇
降機3に設けてもよい。その場合、キャスターレール5
の上面に落ちた洗浄湯は昇降機側基端5c方向へ流れ、
集排水部7から排水される。
【0023】実施例を使用するに際しては、先ず、入浴
者を乗せた前記入浴搬送車を、スロープ4を通過して乗
せ台2上の所定位置へ移動し、停止する。次に、昇降ス
イッチ15を操作して、昇降機3を駆動し、乗せ台2を
上昇させる。乗せ台2に載せた前記入浴搬送車及び入浴
者を上昇させ、入浴者に洗浄又は清拭介助作業が楽に行
なえる高さに設定する。
【0024】次に、浴室に備わり、実施例装置に隣接し
た位置にあるシャワー具(図示省略)等を用いて入浴者
を洗浄する。尚、前記シャワー具は、昇降機3に内蔵す
るものとしてもよい。洗浄等の介助作業を終わると昇降
スイッチ15を操作して、乗せ台2を下限位置まで下降
し、続いて、前記入浴搬送車を、乗せ台2から引き出し
降ろす。
【0025】乗せ台2を下降中、該乗せ台2の下に障害
物が有った場合は、当該物体をセンサー9が感知し所定
の信号を発する。センサー9から発せられた信号によ
り、警報器(図示省略)が作動し警報が発せられ、更
に、昇降機3の作動が緊急停止し、乗せ台2の下降が停
止する。上述の下降停止作用により、乗せ台2が物体や
人体を挾み込んで破損や負傷を与えることを排除でき、
下降操作が安全に行なわれる。
【0026】洗浄後、必要に応じて入浴者を前記入浴搬
送車に乗せたままで入浴装置(図示省略)に入れ、湯中
入浴を行なう。その場合、入浴者が入浴装置から出る
と、再度本実施例を用いて入浴搬送車と共に入浴者を適
宜高さに上昇させて、清拭等の介助作業を行なう。清拭
後、載せ台2を下限位置まで下げ、入浴搬送車を床11
へ移乗し、シャワー浴又は湯中入浴を終了する。
【0027】
【発明の効果】請求項1に記載した本発明は、乗せ台2
に少なくとも一側方には入浴搬送車上の入浴者を介助す
る介助スペースが設けられ、通常、三方向に介助スペー
スが設けられるから、入浴者の介助を楽に行え、好都合
である。又、路面台16は入浴搬送車の車輪ごと載せる
ことができるものであって、特殊な車椅子用係止構造は
不要であるから、いかなる入浴搬送車でも載せることが
でき、汎用性に優れ、好都合である。
【0028】入浴搬送車上の入浴者を、洗浄、清拭等を
行なう際に昇降させる装置において、入浴搬送車ごとに
昇降機を設けて、該昇降機の作動で入浴者を昇降させる
ものの場合、該昇降機付入浴搬送車を、入浴者を乗せた
まま入浴搬送車を浴槽に入れるというシステムに用いる
と、湯が昇降機の機械油で汚れるので、このシステムに
は使用することは向きである。これに比して、本発明
は、入浴搬送車に昇降機を設けないので、浴槽に入れて
も湯を油で汚すことはなく、更に、入浴搬送車は軽く作
ることができて移動が容易であり、好都合である。
【0029】請求項2に記載した本発明は、乗せ台2の
最大移動範囲が150mm以上400mm以下とし、乗
せ台2の昇降速度が5乃至50mm/秒としているの
で、乗せ台2が介助者に対応した好適な高さに設定で
き、洗浄に係る介助作業が楽な姿勢で行える。又、乗せ
台2が好適な昇降スピードで昇降でき、昇降時に入浴者
に不安感を与えず、好都合である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の斜視図である。
【符号の説明】
1 洗浄台 2 乗せ台 3 昇降機 4 スロープ 5 キャスターレール 16 路面台

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入浴搬送車に乗った入浴者を洗浄する洗
    浄台(1)であって、該洗浄台(1)は、入浴搬送車を
    乗せる乗せ台(2)と、該乗せ台(2)の少なくとも一
    方に設けられるスロープ(4)とからなり、 前記乗せ台(2)は上面に入浴搬送車の車輪を載せる路
    面台(16)からなリ、該乗せ台(2)の少なくとも一
    側方には介助者が占有する介助スペースが設けられる入
    浴搬送車洗浄台。
  2. 【請求項2】 乗せ台(2)は昇降機(3)で昇降さ
    れ、前記乗せ台(2)の最大移動範囲は150mm以上
    400mm以下とされ、昇降機(3)は、作動途中では
    停止操作が可能とされ、乗せ台(2)の昇降速度が5乃
    至50mm/秒であることを特徴とする請求項1記載の
    入浴搬送車洗浄台。
JP8286079A 1996-10-07 1996-10-07 入浴搬送車洗浄台 Pending JPH10108890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8286079A JPH10108890A (ja) 1996-10-07 1996-10-07 入浴搬送車洗浄台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8286079A JPH10108890A (ja) 1996-10-07 1996-10-07 入浴搬送車洗浄台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10108890A true JPH10108890A (ja) 1998-04-28

Family

ID=17699678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8286079A Pending JPH10108890A (ja) 1996-10-07 1996-10-07 入浴搬送車洗浄台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10108890A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1208830B1 (en) A lifting and/or transporting device for humans
JPH10108890A (ja) 入浴搬送車洗浄台
JP3691603B2 (ja) バスリフト入浴装置
JP4320739B2 (ja) 介助装置
JPH1075987A (ja) 乗せ台式車椅子昇降機
JPH0721028U (ja) 難歩行者用車
JP2720273B2 (ja) 入浴介護方法
JP3165117U (ja) 足上げ機能を備えた身体障害者移乗補助装置
JP3862872B2 (ja) 操作容易な入浴装置
JP2537696Y2 (ja) 入浴装置
JP3193644B2 (ja) 入浴装置
JP3929167B2 (ja) 支持装置付搬送車
JPH1015015A (ja) 台付車椅子昇降機
JP2018089357A (ja) 入浴介助用走行リフト
JPH1015014A (ja) 搬送車用昇降機
JP2003019180A (ja) 入浴リフト
JPH09173410A (ja) 一般浴入浴用リフター
JP3069175B2 (ja) 入浴装置
JPH0663090A (ja) 入浴補助装置
WO1997032510A1 (en) Bath
JP2001054550A (ja) 直進式入浴リフト
JPH1043242A (ja) 分離式車椅子昇降機
JP2001104437A (ja) 移動式介護用入浴装置
JP2003252549A (ja) 車椅子用階段昇降機
JPH1156956A (ja) スイング式入浴リフター