JPH09296159A - 感圧性接着剤 - Google Patents

感圧性接着剤

Info

Publication number
JPH09296159A
JPH09296159A JP9006544A JP654497A JPH09296159A JP H09296159 A JPH09296159 A JP H09296159A JP 9006544 A JP9006544 A JP 9006544A JP 654497 A JP654497 A JP 654497A JP H09296159 A JPH09296159 A JP H09296159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
graft copolymer
main chain
graft
grafted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9006544A
Other languages
English (en)
Inventor
Deepak Hariharan
ハリハラン ディーパク
Roman Bradel
ブラデル ロマン
Rama Chandran
チャンドラン ラマ
Pravin Kukkala
クッカラ プラビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Original Assignee
National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Starch and Chemical Investment Holding Corp filed Critical National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Publication of JPH09296159A publication Critical patent/JPH09296159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/232Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles
    • B01F23/2321Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by moving liquid and gas in counter current
    • B01F23/23211Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by moving liquid and gas in counter current the liquid flowing in a thin film to absorb the gas
    • B01F23/232112Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by moving liquid and gas in counter current the liquid flowing in a thin film to absorb the gas the liquid film or layer flowing over a vertical surface, e.g. a mesh
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/90Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with paddles or arms 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/91Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with propellers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/60Polyamides or polyester-amides
    • C08G18/603Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6204Polymers of olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/64Macromolecular compounds not provided for by groups C08G18/42 - C08G18/63
    • C08G18/6484Polysaccharides and derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/728Polymerisation products of compounds having carbon-to-carbon unsaturated bonds and having isocyanate or isothiocyanate groups or groups forming isocyanate or isothiocyanate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2170/00Compositions for adhesives
    • C08G2170/40Compositions for pressure-sensitive adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2230/00Compositions for preparing biodegradable polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 包帯もしくは経皮医薬物質投与システムに用
いるに適した接着剤を提供する。 【解決手段】 主鎖とこの主鎖にグラフト結合した高分
子部分を含むグラフトコポリマーであって、(i) 主鎖ポ
リマーが、アクリル、メタクリル及びビニルモノマーよ
り製造された−30℃以下のガラス転移温度を有する感圧
性ポリマーであること、及び(ii)グラフトされた高分子
部分が、主鎖ポリマーとは無関係に過剰の皮膚透過エン
ハンサーに導入された場合に25℃において熱力学的に平
衡な状態でこの皮膚透過エンハンサーを10重量%未満吸
収することを特徴とするグラフトコポリマー。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、包帯もしくは経皮
医薬物質投与システムに用いる感圧性接着剤であって、
医薬に含まれる皮膚透過エンハンサーによる可塑化に対
する耐性を有する接着剤に関する。
【0002】
【従来の技術】通常の経皮医薬物質投与もしくは包帯シ
ステムは、可撓性の裏地及びこの裏地に単層としてもし
くは空間的に独立して塗布された感圧性接着剤、所望の
医薬物質、及び経皮システムの場合、この医薬用の皮膚
透過エンハンサーを含んでいる。経皮医薬物質投与にお
いて有効なエンハンサーはよく知られており、スルホキ
シド、アルコール、脂肪酸、脂肪酸エステル、ポリオー
ル、ポリアミド、及び界面活性剤の範疇に属する。
【0003】歴史的に、経皮医薬物質投与に用いられる
接着剤は3つの範疇、すなわちアクリル、シリコーン及
びゴムのうちの1つの属する。シリコーンをベースとす
る接着剤は、その純度及び皮膚に対する刺激が少ないこ
とから長い間皮膚に用いられてきた。しかしながら、そ
れは非極性であるため、接着剤への極性の医薬物質の混
入が制限され、組成物を比較的非可撓性にする。一方、
ゴムをベースとする接着剤は可撓性が高いが、感圧性に
するために比較的多量の粘着付与剤及び可塑剤を、そし
て光(UV)に対する安定性を向上させるために抗酸化
剤を混合する必要がある。そのような高レベルの低分子
量添加剤の存在は皮膚刺激を誘発し、この添加剤は皮膚
バリアを透過する危険性がある。また、ゴムをベースと
する接着剤は非極性であり、接着剤への医薬物質の混入
が制限される。
【0004】シリコーン及びゴム接着剤と比較すると、
アクリル接着剤には多くの利点がある。すなわち、極性
及び非極性の両方の接着剤の合成を可能にし、従来の合
成法を用いることができ、添加剤を用いることなく特定
の特性を与えることが可能であり、UV安定であり、長
期間保存することができ、ほとんどの医薬物質はシリコ
ーン及びゴムよりもアクリル接着剤に容易に溶解し、こ
のことは小さなパッチへの多量の医薬物質の塗布を可能
にし、患者の不快感を軽減する。
【0005】これらの利点にもかかわらず、アクリル接
着剤は、比較的不活性なシリコーン及びゴムと比べ一般
的に用いられている皮膚透過エンハンサーにおける相溶
性及び溶解性が高い。この相溶性はエンハンサーの混入
を制限し、従って最適なレベルの所望の医薬物質を投与
する系の能力を制限することになる。また、凝集及び接
着性を失い分解する程度までアクリル接着剤が可塑化す
る。
【0006】接着剤中の架橋のレベルを高めることによ
り、又はポリスチレンのようなTg値が高いポリマーを
アクリルポリマー鎖にグラフトすることにより、この分
解を避ける試みがなされた。しかしながら、架橋のレベ
ルを高めると可撓性のない接着剤となり、Tgの高いポ
リスチレングラフトの存在は感圧性を損なうことにな
る。
【0007】接着剤の組成物の問題に加え、アクリル主
鎖とのグラフト及びブロックコポリマーの製造方法にも
問題がある。文献に記載の方法は、遊離基開始剤として
過酸化物を用いて主鎖ポリマー上のヒドロキシル基のよ
うなサイトからのグラフトされた部分の重合、又は重合
の間のモノマーとして末端二重結合を有するマクロモノ
マーの(グラフトされたサイトとしての)使用を含んで
いる。主鎖上のサイトからの重合を開始するための過酸
化物の使用は、グラフトの長さ及び頻度の点で制御でき
ないグラフトとなってしまう。この制御できないグラフ
トは、最適な凝集を与えない形態のポリマーを形成し
(低分子量ホモポリマーの形成のため)、又はエンハン
サーの存在下において強化を与えない低分子量グラフト
を形成する。遊離基重合の間のマクロモノマーの使用は
効果がなく、残留モノマーが多くなり、グラフトに多く
の停止サイトが存在することになるため連鎖停止が速く
なる。
【0008】長期間かつ使用の間に感圧性を維持しかつ
通常用いられる皮膚透過エンハンサーに溶解しない、包
帯もしくは経皮医薬物質投与システムに用いるに適した
接着剤を提供することが有利である。
【0009】本発明の目的は、通常用いられるエンハン
サーに不溶でありかつ長期間接着及び凝集力を維持す
る、経皮医薬物質投与システムに用いるための、十分な
凝集及び接着を有する感圧性アクリルポリマーを提供す
ることである。
【0010】本発明の目的は、高いTgのグラフト及び
過剰な架橋を含まず、皮膚透過エンハンサーの存在下に
おいて皮膚に対し良好な特性を示す、300,000 以上の重
量平均分子量を有するグラフトコポリマーにより達成さ
れる。このグラフトコポリマーは、共重合したアクリ
ル、所望によりビニルモノマーを含み、これらが主鎖ポ
リマーを形成し、この主鎖ポリマーには、過剰のエンハ
ンサーに導入された際に無関係に25℃において熱力学的
平衡で10重量%未満の皮膚透過エンハンサーを吸収する
高分子部分がグラフトしている。好ましくは、グラフト
されたポリマーは、ポリブチレン、ポリ(エチレンオキ
シド/プロピレンオキシド)、ポリカプロラクタン、多
糖、及びポリアミドポリマーより選ばれる。特定のグラ
フトしたポリマーは特定の医薬物質投与もしくは包帯シ
ステムに用いられている特定のエンハンサーによってき
まる。
【0011】好ましいグラフト法は、アクリル/ビニル
主鎖及びエンハンサーポリマーを別々に形成し、次いで
アクリル/ビニル主鎖にエンハンサー耐性ポリマーをグ
ラフトすることを含む。
【0012】アクリル/ビニルポリマー主鎖は、−30℃
以下のガラス転移温度及び特定の経皮適用に望ましい感
圧凝集性及び接着性を与えるような重量比で公知のアク
リルとビニルモノマーより合成される。さらに、このポ
リマー主鎖は、ポリマー主鎖にグラフトされる事前に成
形されたポリマー上の第三の官能基との縮合反応におい
て反応することのできる第二の官能基及び重合性ビニル
基を含む官能化されたビニルモノマー0.5 〜2.0 重量パ
ーセントより合成される。好ましくは、官能性モノマー
は2-イソシアナトエチルメタクリレート、アリルイソシ
アネートであり、より好ましくは1-(1- イソシアナト-1
- メチルエチル)-3-(1- メチルエテニル)ベンゼン(以
後m-TMI とする)(これはポリマー主鎖に側イソシアネ
ート官能基を導入する)である。
【0013】他のグラフト法も周知であり、例えば主鎖
上の反応性サイトにモノマーを重合することにより又は
事前に成形された高分子モノマーとアクリル及びビニル
モノマーとを共重合することにより高分子部分をグラフ
トしてもよいが、好ましいグラフト法は、縮合反応によ
り、事前に成形された主鎖上のサイトに事前に成形され
た高分子部分を結合することを含む。この好ましいグラ
フト法は、実質的に同じ分子量を有する事前に合成され
たポリマーのグラフトを可能にし、かつ主鎖ポリマーに
共重合されるm-TMI の量を調節することによりグラフト
分布を事前に決定することができる。また、この方法は
最終グラフトポリマー中のモノマー残留物のレベルを低
下させる。
【0014】高分子アクリル/ビニル主鎖は、正確な感
圧性のバランスを与えるに必要な重量比で周知のアクリ
ルとビニルモノマーより製造される。アクリルモノマー
の例は、3〜5個の炭素原子を有するα,β−不飽和モ
ノ及びジカルボン酸、例えばアクリル酸、メタクリル
酸、及びイタコン酸、アルキル基が4〜14個、好ましく
は4〜8個の炭素原子を含むアクリル酸及びメタクリル
酸のアルキルエステルからなる群より選ばれるアクリレ
ートエステル、例えばn−ブチルアクリレート、n−ペ
ンチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレート、n−
ヘプチルアクリレート、n−オクチルアクリレート、n
−ノニルアクリレート、及びこれらの対応する分枝鎖異
性体、例えば2−エチルヘキシルアクリレートを含む。
【0015】ビニルモノマーの例は、ビニルエステル、
ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、ハロゲン化ビニリ
デンからなる群より選ばれるものを含み、例えば、酢酸
ビニル、アクリルアミド、t−オクチルアクリルアミ
ド、エチルビニルエーテル、塩化ビニル、塩化ビニリデ
ン、アクリロニトリル、無水マレイン酸、及びスチレン
を含む。
【0016】クリル及びビニルモノマーに加え、主鎖ポ
リマーはビニル官能基(これは重合工程において反応す
る)及び重合において反応しないが主鎖にグラフトされ
るポリマーが結合するサイトとして縮合反応において反
応することができる第二の官能基を有するモノマーより
合成される。好ましいデュアル官能性モノマーはm-TMI
であり、主鎖ポリマーの重量の0.5 〜2重量%のレベル
で混入される。
【0017】高分子主鎖の製造は、周知の遊離基溶液、
もしくは塊重合法を用いて、不活性雰囲気においてモノ
マーを開始剤と混合することにより行われる。重合終了
後、ポリマー鎖上の側官能基をグラフトされるポリマー
(これはポリマー主鎖上の側官能基と反応性である官能
基を有するように製造されもしくは選ばれる)と縮合反
応において反応される。m-TMI が混入される場合、側グ
ラフトが結合するサイトはイソシアネート官能基であ
り、事前に成形されたグラフトは、例えばヒドロキシル
もしくはアミン官能基を有する。
【0018】グラフトされるポリマーは、25℃において
熱力学平衡で10重量パーセントもしくはそれ以下のエン
ハンサーを吸収する程度まで過剰の医薬物質エンハンサ
ーに不溶である。理想的な状況において、グラフトポリ
マーはエンハンサーをまったく吸収しない。実際、10重
量%以上のエンハンサーを吸収するポリマーはエンハン
サーの存在下において分解する。従って、適当なポリマ
ーが吸収するエンハンサーは10重量%未満、好ましくは
7重量%未満、より好ましくは3重量%未満である。
【0019】アクリル/ビニル鎖にグラフトさせる市販
入手可能なポリマーの例は、National Starch and Chem
ical Co., Bridgewater, New Jersey のアミン末端多
糖、Shell Chemical Company, Houston, Texasより商標
Kratonとして販売されているポリブチレン、Huntsman C
orporation, Houston, Texasより商標Jeffamine として
販売されているポリ(エチレンオキシド/プロピレンオ
キシド)モノアミン、Union Camp Corporation, Jackso
nville, Florida より商標Uni-Rex として販売されてい
るポリアミド、及びBASF Corporation, Parsippany, Ne
w Jerseyより商標Ultramidとして販売されているポリカ
プロラクタムである。
【0020】多糖グラフトは、生体適合性及び部分生分
解性という利点をさらに与える。ポリ(エチレンオキシ
ド/プロピレンオキシド)モノアミンは、他のグラフト
用のポリマーよりも高い水蒸気透過率を有する利点を与
える。これらの特性、生体適合性及び良好な水蒸気透過
率は、経皮医薬物質投与システム及び包帯に特に望まし
い。
【0021】主鎖ポリマーへのグラフトに適した他のポ
リマーは、ビニルエステルのホモポリマー、例えばポリ
(ビニルアセテート)、ポリ(ビニルプロピオネー
ト)、ポリ(ビニルピバレート)、ハロゲン化ビニルの
ホモポリマー、例えばポリ(塩化ビニル)、ポリ(塩化
ビニリデン)等、N-ビニルアミドのホモポリマー、例え
ばポリ(n-ビニルホルムアミド)、ポリ(n-ビニルアセ
トアミド)、ポリ(n-ビニルピロリドン)、ポリ(n-ビ
ニルカプロラクタム)等、アミド、例えばポリ(アクリ
ルアミド)、ポリ(メタクリルアミド)、ポリ(ジメチ
ルアクリルアミド)、ビニルエーテルのホモポリマー、
例えばポリ(イソプロピルビニルエーテル)、ポリ(ブ
チルビニルエーテル)等、ポリエステル、例えばポリ
(エチレンテレフタレート)、ポリ(エチレンフタレー
ト)、ポリ(エチレンイソフタレート)等、並びにポリ
カーボネート、例えばポリ(4,4-メチレンジフェニレン
カーボネート)等を含む。
【0022】グラフトポリマーは通常ラッカーとして回
収され、水分を吸収しかつ接着剤の一体性を与える能力
を有する多孔質支持裏材料にコートされる。そのような
材料の例は、天然もしくは合成材料からなるメリヤス生
地、織布、及び不織物である。
【0023】得られるグラフトポリマーは良好な皮膚接
着及び凝集性を有し、かつ皮膚透過エンハンサーの存在
下のいても安定である。以下の実施例は、具体的なアク
リル/ビニルポリマーの重合法、エンハンサーに耐性な
ポリマーのグラフト、分析法、及びグラフトコポリマー
の凝集及び接着強度の測定結果を示している。
【0024】
【実施例】 実施例1−実施例A〜P及びR〜Z用のベースポリマー
の製造 反応装置は、温度計、還流冷却器、N2 入口、機械攪拌
器、及び添加漏斗を備えた5リットルの反応容器からな
る。45.5部のブチルアクリレート、32.5部の2-エチルヘ
キシルアクリレート、及び20.55 部のメチルメタクリレ
ートよりモノマー混合物(以後モノマーとする)を製造
した。3.55部のモノマー、1.45部のm-TMI 、並びに16.5
部のエチルアセテート及び16.5部のヘキサン中の0.004
部のアゾビスイソブチロニトリル(開始剤)を窒素下で
反応容器に加え,攪拌しながら(275rpm)還流まで加熱
し、65℃に10分間維持した。還流が開始したならば窒素
流を止めた。95部のモノマーを2時間かけて加えた。モ
ノマー添加後30分した後、26部のエチルアセテート及び
26部のヘキサン中の開始剤(0.076部)を7時間かけて加
えた。開始剤添加終了後、より強く攪拌し(300rpm)、反
応を還流に30分間維持した。スキャベンジャーである、
7.5 部のエチルアクリレートと7.5 部のヘキサン中の0.
667 部のt-アミルペルオキシピバレートを4時間かけて
加えた。添加終了後、400rpmまで攪拌を強め、反応内容
物を68℃に1時間維持し還流した。このイソシアネート
を含む反応生成物を、反応容器に窒素をパージしながら
室温に冷却した。この結果はラッカーであり、これは室
温において1週間まで保存できる。
【0025】実施例2−実施例A〜P及びR〜Z用のグ
ラフトコポリマーの製造 ヒドロキシもしくはアミン基と実施例1のアクリル/ビ
ニルポリマーのイソシアネート側基とを反応させウレタ
ンもしくはウレア結合を形成することによりポリブチレ
ン、ポリアミド、もしくはポリ(エチレンオキシド/プ
ロピレンオキシド)ポリマー(ヒドロキシもしくはアミ
ン基の一方もしくは両者を末端基とする)をアクリルベ
ースポリマーにグラフトした。ポリブチレンポリマーの
グラフトの間、皮膚接着性を向上させるために系にヒド
ロキシル基を導入するため、アクリル/ビニルポリマー
に少量のアミノブタノールを結合させた。
【0026】グラフトされるポリマー7.453 重量部を8
2.886部のヘキサン(ポリ(エチレンオキシド/プロピ
レンオキシド)用には酢酸エチル)で希釈し、アクリル
/ビニルポリマーを含む反応容器に加えた。反応内容物
を還流まで加熱し、6時間維持した。ポリ(エチレンオ
キシド/プロピレンオキシド)に対しては、反応内容物
を還流まで加熱し、10時間維持し、触媒である0.167 部
のジブチル錫ジラウレートを1回で加え、反応を還流に
4時間維持した。2-アミノ-1- ブタノール0.443部を1
回で加え、反応を還流に30分間維持した。イソシアネー
ト基を有するアミンを含む反応の場合は触媒は用いなか
った。イソプロパノール16.667部を1回で加え、過剰の
イソシアネートを抑制し、反応を還流に1時間維持し
た。内容物を室温まで冷却し、ラッカーとして回収し
た。
【0027】実施例3−実施例Q用のベースポリマーの
製造 反応装置は、温度計、還流冷却器、N2 入口、機械攪拌
器、及び添加漏斗を備えた5リットルの反応容器からな
る。モノマーの混合物(以後モノマーとする)は、136.
5 部のブチルアクリレート、97.5部の2-エチルヘキシル
アクリレート、及び57.0部のメチルメタクリレートを含
むように調製した。75重量部のアセトン中の42.0重量部
のモノマー、9.0 重量部のm-TMI 、及び0.34重量部のt-
アミルペルオキシピバレート(t-APP)(開始剤)を窒素下
で反応容器に入れ、攪拌(275rpm)しながら還流まで加熱
し、65℃に10分間維持した。還流が開始したら窒素流を
止めた。モノマー249 部を2時間かけて加えた。モノマ
ー添加開始30分後、165 部のアセトン中のt-APP(開始
剤)(1.72部)を3時間かけて加えた。開始剤添加終了
後、攪拌を強め(300rpm)、反応を還流に2時間維持し
た。反応容器を窒素でパージしてイソシアネート含有反
応生成物を室温に冷却した。ラッカーが得られ、これを
1週間室温で保存した。
【0028】実施例4−実施例Q用のグラフトコポリマ
ーの製造 実施例1のベースポリマーのイソシアネート側基と末端
アミン基とを反応させウレア結合を形成することによ
り、アミン末端多糖をアクリルベースポリマーにグラフ
トさせた。
【0029】このグラフトコポリマー15.96 重量部を23
3.95部の水に溶解し、アセトン中のベースポリマーを含
む反応容器に加えた。この内容物を攪拌しながらアセト
ン及び水が除去されるまで加熱還流した。この間、酢酸
エチルを同時に加えた。この生成物を酢酸エチル中の溶
液として回収した。
【0030】実施例5−実施例AA-FF におけるコポリマ
ー用のマクロマーの製造 この反応装置は、温度計、還流冷却器、N2 入口、及び
機械攪拌器を備えた5000mlの反応容器からなる。反応生
成物は、92.3pphm(モノマー100 部あたりの重量部)の
ポリブチレンマクロマー及び7.7pphm のm-TMI を含むよ
うに調製した。ポリブチレン(Kraton HPVM-1201)(28.15
g)及びヘプタン(82.5g) を窒素下で反応容器に加え、攪
拌しながら69℃に加熱し、還流した。還流開始後に窒素
流を止めた。酢酸エチル(82.5g) 中のメタ−TMI(2.36g)
を1回で加えた。IRスペクトルを行った。ジブチル錫
ジラウレート(0.2g)を1回で加えた。IRスペクトルが
反応終了を示すまで内容物を加熱した。反応終了時にイ
ソプロパノール(910.0g)を加え、さらに1時間内容物を
加熱還流した。反応容器を窒素でパージして反応生成物
を室温まで冷却した。この生成物を分析し、m-TMI/ポリ
ブチレンマクロマーモノマー中14.62 %活性であった。
【0031】m-TMI/ポリブチレンマクロモノマーをm-TM
I に替え、実施例1の方法により,主鎖ポリマーAA-FF
用に表1に示すモノマーと反応させた。
【0032】実施例6−実施例GG-JJ におけるコポリマ
ー用のマクロマーの製造 ポリブチレンの代わりにメタクリラトエチルポリスチレ
ンを用いて実施例5の方法によってマクロモノマーを製
造した。ポリスチレンは、6.9 重量%(GG に対し) 、1
0.0重量%(HH に対し) 、及び16.6重量%(JJ に対し)
のポリマー主鎖にグラフトした。
【0033】実施例7−グラフトポリマーの組成及び特
性 実施例1〜6に示した方法により一連のグラフトコポリ
マーを製造した。以下の表に、その組成、物性、並びに
接着及び凝集試験結果を示す。この試験の実験法を表の
後に示した。この表において以下の略語及び商品名を用
いた。BAはブチルアクリレートであり、2-EHA は2-エ
チルヘキシルアクリレートであり、MMAはメチルメタク
リレートである。m-TMI は1-(1- イソシアナト-1- メチ
ルエチル)-3-(1- メチルエテニル) ベンゼンである。MA
h は無水マレイン酸である。AAはアクリル酸である。HE
A はヒドロキシエチルアクリレートである。VAc は酢酸
ビニルである。
【0034】Kraton HPVM 1201は、Shell Chemical com
pany, Houston, TX の製品である、約3000の分子量及び
直鎖構造を有するポリ(エチレン/ブチレン)モノオー
ルの商品名である。Kraton HPVM 1202は、Shell Chemic
al company, Houston, TX の製品である、約4000の分子
量及び直鎖構造を有するポリ(エチレン/ブチレン)モ
ノオールの商品名である。Jeffamine M2005 は、Huntsm
an Corporation, Houston, TX の製品である、約2000の
分子量、32:3のエチレンオキシド/プロピレンオキシド
のモル比を有し、直鎖構造を有するポリ(エチレンオキ
シド/プロピレンオキシド)モノアミンの商品名であ
る。
【0035】以下の実施例において、グラフトポリマー
V、W、及びXは5リットルのバッチで製造し、実施例
Y及びZは100 ガロンにスケールアップした。これらの
ポリマーはすべて、とても低いモノマーの残留量を示し
た。
【0036】
【表1】
【0037】
【表2】
【0038】
【表3】
【0039】
【表4】
【0040】
【表5】
【0041】比較例7−比較グラフトコポリマーの組成
及び特性 3種のグラフトコポリマー(比較例GG、HH、及びJJとす
る)を、主鎖ポリマーAAと同じモノマー組成を有するポ
リマー主鎖及びSartomer Company, Inc., Exton, PA 製
の4000の分子量を有する市販入手可能なポリスチレンメ
タクリレートマクロマーのグラフト部分より製造した。
ポリスチレンはポリマー主鎖の6.9(GG)、10.0(hh)、及
び16.6(JJ)重量パーセントで主鎖にグラフトした。この
グラフトコポリマーを以下の皮膚接着実験法により試験
を行い、いずれも5よりも高い等級は得られなかった。
各々についてのこの皮膚試験値及び総残留モノマー含量
は以下の通りであった。 コポリマー 皮膚試験 総残留モノマー GG 5 3842ppm HH 4 3390ppm JJ 1.5 3982ppm 上記例は、本発明のグラフトコポリマーがポリスチレン
グラフトコポリマーよりも良好な皮膚試験結果を与える
ことを示している。
【0042】比較例8−水蒸気透過率 上記実施例のコポリマーを、以下に記載の方法により水
蒸気透過率について試験した。この結果をg/m2/24 時間
で示し、以下の表中の星印で示したポリエチレン/ポリ
プロピレンオキシドサンプルが、ポリブチレン、ポリス
チレン及び多糖グラフトコポリマーと比較して優れた透
過率を示すことを示している。 グラフトコポリマー U Q Y Z GG HH JJ WVTR 1349 * 395 351 349 545 526 265
【0043】産業上利用性 本明細書に記載のグラフトコポリマーは経皮パッチもし
くは包帯のような医療用具における接着剤として用いる
ことができる。通常、これらのパッチもしくは包帯は活
性な医薬物質を接着剤と同じ層に又は空間的な関係で含
んでいる。
【0044】試験方法 上記表において以下の試験方法を用いた。 経皮投与パッチの製造 各グラフトコポリマーに対し、シリコンを塗布した紙に
以下の層を順に塗布することにより経皮投与パッチを構
成した。(a) 1重量%の金属アセチルラクトネート(通
常チタンもしくはアルミニウム)架橋剤を混合したグラ
フトコポリマーの厚さ1ミルのコーティング、(b) 微孔
質ポリプロピレン(例えばHoechst Celaneseより商品名
Cellguard として販売されているもの)、(c) エンハン
サーの受容体として作用する、所望のエンハンサーとエ
チレン/酢酸ビニルコポリマーの同時押出により製造さ
れるフィルム、(d) エンハンサーを上記層に移動させる
ための不浸透性ポリエステル、及び(e) 上記層と接触さ
せるための有効量の荷重。エンハンサーは、接着剤に吸
収される以上の過剰量で同時押出されたエチレン/酢酸
ビニルコポリマー中に存在している。各パッチは37℃に
おいて2週間、エンハンサー内で平衡にされた。次いで
このパッチを22.5℃、50%相対湿度において1時間状態
調節した。剥離ライナーを剥がし、露出した接着剤をス
テンレススチールパネル又は皮膚に接着し、接着及び凝
集試験に用いた。
【0045】皮膚接着 経皮投与パッチ内のグラフトコポリマーを3人の人間に
より試験を行った。手を石鹸で洗浄し、乾燥した後に、
手の甲に指で圧を加えてパッチを貼った。このパッチを
約2分間保持し、次いで手で剥がした。このパッチを剥
がすに必要な力を、低、中、又は高とランク付けし、又
はこれらのランクのマイナスもしくはプラスと評価し
た。各ランクを以下のようにして数字で表した。低マイ
ナスは1とし、低は2とし、低プラスは3とし。中マイ
ナスも3とし、中は4とし、中プラスは5とし、高マイ
ナスも5とし、高は6とし、高プラスは7とする。各パ
ネリストについて各パッチを1回貼り、各接着剤につい
て3人のパネリストからの結果を平均した。
【0046】水蒸気透過率 剥離ライナー上の厚さ1ミルのコーティングを微孔質コ
ットンチーズクロス(細孔約1mm)に移した。接着剤を
含むこのクロスを、接着剤が大気と面しないように直径
8.8cm のペトリ皿に乗せた。小さな開口部からペトリ皿
に水を押し込み、接着剤と接触しないようにペトリ皿の
底表面全体を覆うように十分な水を加えた。開口部を接
着剤を用いてシールし、これをまず計量し、次いで温度
及び湿度を制御した部屋(22℃、50%RH)に24時間入
れた。再び皿を計量し、重量損失を、24時間の平方メー
トルあたりにグラムで表した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロマン ブラデル アメリカ合衆国,テキサス 77339,キン グウッド,フリント クリーク ドライブ 4110 (72)発明者 ラマ チャンドラン アメリカ合衆国,ニュージャージー 08807,ブリッジウォーター,ウェックス フォード ウェイ 35 (72)発明者 プラビン クッカラ アメリカ合衆国,ニュージャージー 08869,ラリタン,リンウッド ストリー ト 808

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主鎖とこの主鎖にグラフト結合した高分
    子部分を含むグラフトコポリマーであって、 (i) 主鎖ポリマーが、アクリル、メタクリル及びビニル
    モノマーより製造された−30℃以下のガラス転移温度を
    有する感圧性ポリマーであること、及び (ii)グラフトされた高分子部分が、主鎖ポリマーとは無
    関係に過剰の皮膚透過エンハンサーに導入された場合に
    25℃において熱力学的に平衡な状態でこの皮膚透過エン
    ハンサーを10重量%未満吸収することを特徴とするグラ
    フトコポリマー。
  2. 【請求項2】 グラフトされた高分子部分が、主鎖ポリ
    マーとは無関係に過剰の皮膚透過エンハンサーに導入さ
    れた場合に25℃において熱力学的に平衡な状態でこの皮
    膚透過エンハンサーを7重量%未満吸収する、請求項1
    記載のグラフトコポリマー。
  3. 【請求項3】 グラフトされた高分子部分がポリブチレ
    ンもしくはポリアミドポリマーである、請求項1記載の
    グラフトコポリマー。
  4. 【請求項4】 グラフトされた高分子部分が多糖ポリマ
    ーである、請求項1記載のグラフトコポリマー。
  5. 【請求項5】 グラフトされた高分子部分がポリ(エチ
    レンオキシド/プロピレンオキシド)ポリマーである、
    請求項1記載のグラフトコポリマー。
  6. 【請求項6】 請求項1記載のグラフトコポリマーがコ
    ートされた基材を含む医薬物質投与パッチもしくは包
    帯。
JP9006544A 1996-01-17 1997-01-17 感圧性接着剤 Pending JPH09296159A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59942896A 1996-01-17 1996-01-17
US08/599428 1996-01-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09296159A true JPH09296159A (ja) 1997-11-18

Family

ID=24399578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9006544A Pending JPH09296159A (ja) 1996-01-17 1997-01-17 感圧性接着剤

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5916968A (ja)
EP (1) EP0785221B1 (ja)
JP (1) JPH09296159A (ja)
KR (1) KR970058729A (ja)
AU (1) AU732803B2 (ja)
CA (1) CA2195336C (ja)
CZ (1) CZ10797A3 (ja)
DE (1) DE69707163T2 (ja)
MY (1) MY118085A (ja)
NO (1) NO315474B1 (ja)
SG (1) SG66344A1 (ja)
TW (1) TW406094B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011093969A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感圧式接着剤、感圧式接着剤用樹脂の製造方法及び感圧式接着フィルム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7357940B2 (en) * 2003-07-31 2008-04-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical devices containing graft copolymer for controlled delivery of therapeutic agents
US20060188558A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Mylan Technologies, Inc. Transdermal systems having control delivery system
US10208158B2 (en) 2006-07-10 2019-02-19 Medipacs, Inc. Super elastic epoxy hydrogel
US9995295B2 (en) 2007-12-03 2018-06-12 Medipacs, Inc. Fluid metering device
US9238102B2 (en) 2009-09-10 2016-01-19 Medipacs, Inc. Low profile actuator and improved method of caregiver controlled administration of therapeutics
US20110159225A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Bostik, Inc. High Performance Foam Adhesive Tape
US20110172609A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 Ratio, Inc. Microneedle component assembly for drug delivery device
US9500186B2 (en) 2010-02-01 2016-11-22 Medipacs, Inc. High surface area polymer actuator with gas mitigating components
KR101819251B1 (ko) * 2010-04-13 2018-01-16 도아고세이가부시키가이샤 의료용 점착제 조성물, 의료용 첩부제 및 그 조성물의 제조 방법
US8668675B2 (en) 2010-11-03 2014-03-11 Flugen, Inc. Wearable drug delivery device having spring drive and sliding actuation mechanism
EP2847249A4 (en) 2012-03-14 2016-12-28 Medipacs Inc SMART POLYMER MATERIALS WITH EXCESSIVE REACTIVE MOLECULES

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133114A (ja) * 1984-01-26 1986-02-17 Sekisui Chem Co Ltd 治療用接着テ−プもしくはシ−ト
JPH01135357A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Takiron Co Ltd 粘着剤
JPH02232048A (ja) * 1988-11-17 1990-09-14 Nitto Denko Corp 外用貼付材
JPH0413618A (ja) * 1990-05-02 1992-01-17 Takiron Co Ltd 経皮吸収製剤用粘着剤
JPH0910295A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Zenichi Ogita 創傷被覆材

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US24906A (en) * 1859-07-26 Simeon goodfellow
USRE24906E (en) 1955-11-18 1960-12-13 Pressure-sensitive adhesive sheet material
US3786116A (en) * 1972-08-21 1974-01-15 Cpc International Inc Chemically joined,phase separated thermoplastic graft copolymers
US3975570A (en) * 1972-12-21 1976-08-17 Teijin Limited Adhesive tapes having a pressure sensitive adhesive composition containing hydroxyethyl cellulose
DE2436555C3 (de) * 1974-07-30 1979-12-13 Maizena Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren zur Herstellung von Pfropfpolymeren durch Umsetzen von Stärke mit wasserlöslichen oder in Wasser dispergierbaren Vinyl- und/ oder Acrylpolymeren
JPS57125753A (en) * 1981-01-30 1982-08-05 Sekisui Chemical Co Ltd Therapeutic adhesive tape or sheet
US4554324A (en) * 1982-09-16 1985-11-19 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Acrylate copolymer pressure-sensitive adhesive composition and sheet materials coated therewith
US4608249A (en) * 1982-11-02 1986-08-26 Nitto Electric Industrial Co., Ltd. Hydrophilic therapeutic material
EP0140941A1 (en) * 1983-04-07 1985-05-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesive and adhesive-coated sheet material for moist skin
DE3315272C2 (de) * 1983-04-27 1986-03-27 Lohmann Gmbh & Co Kg, 5450 Neuwied Pharmazeutisches Produkt und Verfahren zu seiner Herstellung
JPS60123417A (ja) * 1983-12-07 1985-07-02 Nitto Electric Ind Co Ltd 薬物投与部材
JPS60123416A (ja) * 1983-12-07 1985-07-02 Nitto Electric Ind Co Ltd 薬物投与部材
US4656213A (en) * 1984-10-26 1987-04-07 Atlantic Richfield Company Acrylic hot melt pressure sensitive adhesive compounds
US4751087A (en) * 1985-04-19 1988-06-14 Riker Laboratories, Inc. Transdermal nitroglycerin delivery system
US4693776A (en) * 1985-05-16 1987-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Macromer reinforced pressure sensitive skin adhesive
US4732808A (en) * 1985-11-14 1988-03-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Macromer reinforced pressure sensitive skin adhesive sheet material
US4851278A (en) * 1986-08-11 1989-07-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Acrylate hot melt adhesive containing zinc carboxylate
US4871812A (en) * 1986-11-28 1989-10-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Moldable medical adhesive
US5223261A (en) * 1988-02-26 1993-06-29 Riker Laboratories, Inc. Transdermal estradiol delivery system
US5006582A (en) * 1988-08-01 1991-04-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Acrylic hot melt pressure sensitive adhesive compositions
US4931347A (en) * 1988-09-19 1990-06-05 Nalco Chemical Company Translucent pressure-sensitive adhesive systems
EP0471767B1 (en) * 1989-05-11 1996-09-11 Landec Corporation Temperature-activated adhesive assemblies
CA2018186C (en) * 1989-06-16 2001-08-14 John E. Hayes Polymer polyol composition containing a grafted polyol-polyacrylate dispersant
US4981903A (en) * 1989-08-07 1991-01-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafter copolymer topical binder composition with novel hydrophilic monomers and method of coating therewith
US5021477A (en) * 1989-08-07 1991-06-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer topical binder composition with novel hydrophilic monomers and method of coating therewith
US4994322A (en) * 1989-09-18 1991-02-19 Minnesota Mining And Manufacturing Pressure-sensitive adhesive comprising hollow tacky microspheres and macromonomer-containing binder copolymer
DE3933460A1 (de) * 1989-10-06 1991-04-18 Lohmann Therapie Syst Lts Oestrogenhaltiges wirkstoffpflaster
US5032637A (en) * 1990-03-14 1991-07-16 Adhesives Research Inc. Water-inactivatable pressure sensitive adhesive
US5143972A (en) * 1990-05-17 1992-09-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive composition
US5266402A (en) * 1990-12-18 1993-11-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Interpenetrating pressure-sensitive adhesive polymer networks
US5232702A (en) * 1991-07-22 1993-08-03 Dow Corning Corporation Silicone pressure sensitive adhesive compositons for transdermal drug delivery devices and related medical devices
JPH05192386A (ja) * 1992-01-18 1993-08-03 Terumo Corp 創傷被覆材
US5352516A (en) * 1992-01-31 1994-10-04 Adhesives Research, Inc. Water-inactivatable pressure sensitive adhesive
DE4214507A1 (de) * 1992-05-01 1993-11-04 Minnesota Mining & Mfg Haftklebstoff mit fuellstoff
JPH05331413A (ja) * 1992-05-28 1993-12-14 Kansai Paint Co Ltd 塗料用樹脂組成物
DK0604103T3 (da) * 1992-12-15 1999-09-27 Johnson & Johnson Consumer Hydrogellaminat, forbindinger og materialer samt fremgangsmåder til fremstilling deraf
DE4301783C1 (de) * 1993-01-23 1994-02-03 Lohmann Therapie Syst Lts Transdermales therapeutisches System mit Galanthamin als wirksamem Bestandteil
US5288827A (en) * 1993-02-17 1994-02-22 Ciba-Geigy Corporation Copolymer of (meth)acryloxy-alkyl-siloxysilane and alkyl(meth)acrylates and the use thereof as pressure sensitive adhesives
US5762952A (en) * 1993-04-27 1998-06-09 Hercon Laboratories Corporation Transdermal delivery of active drugs
KR960703956A (ko) * 1993-07-08 1996-08-31 로버트 지. 반 슌넨베르그 아크릴릭-포화 고무 하이브리드 감압 접착제
US5387466A (en) * 1993-08-31 1995-02-07 Adhesives Research, Inc. Water absorbent pressure sensitive adhesive
ES2128037T3 (es) * 1993-11-29 1999-05-01 Adhesives Res Inc Adhesivo sensible a la presion soluble en agua.
JPH092812A (ja) * 1995-06-15 1997-01-07 Nippon Cambridge Filter Kk フィルタテスト用シリカエアロゾル

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133114A (ja) * 1984-01-26 1986-02-17 Sekisui Chem Co Ltd 治療用接着テ−プもしくはシ−ト
JPH01135357A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Takiron Co Ltd 粘着剤
JPH02232048A (ja) * 1988-11-17 1990-09-14 Nitto Denko Corp 外用貼付材
JPH0413618A (ja) * 1990-05-02 1992-01-17 Takiron Co Ltd 経皮吸収製剤用粘着剤
JPH0910295A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Zenichi Ogita 創傷被覆材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011093969A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感圧式接着剤、感圧式接着剤用樹脂の製造方法及び感圧式接着フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
KR970058729A (ko) 1997-08-12
CZ10797A3 (en) 1997-08-13
DE69707163D1 (de) 2001-11-15
CA2195336C (en) 2006-08-01
US5916968A (en) 1999-06-29
SG66344A1 (en) 1999-07-20
EP0785221A2 (en) 1997-07-23
CA2195336A1 (en) 1997-07-18
DE69707163T2 (de) 2002-06-20
AU732803B2 (en) 2001-05-03
EP0785221A3 (en) 1997-10-01
MY118085A (en) 2004-08-30
EP0785221B1 (en) 2001-10-10
NO970193L (no) 1997-07-18
NO970193D0 (no) 1997-01-16
NO315474B1 (no) 2003-09-08
TW406094B (en) 2000-09-21
AU1001797A (en) 1997-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5886122A (en) Process for preparing solvent-type acrylic pressure-sensitive adhesives and medical pressure-sensitive adhesive
KR100418489B1 (ko) 의약유동성향상제에내성을가지는압력에민감한점착조성물
EP2421928B1 (en) Silicone acrylic hybrid polymer-based adhesives
EP0269420B1 (en) Moldable medical adhesive
EP0202831B1 (en) Macromer reinforced adhesive sheet material and skin adhesive composition
US4871812A (en) Moldable medical adhesive
US4732808A (en) Macromer reinforced pressure sensitive skin adhesive sheet material
JPH09296159A (ja) 感圧性接着剤
US5352516A (en) Water-inactivatable pressure sensitive adhesive
US5225470A (en) Acrylic hot melt pressure sensitive adhesive compositions
EP0357229A2 (en) Acrylic hot melt pressure sensitive adhesive compositions
WO1996026253A1 (en) Pressure-sensitive adhesives and tape articles
JPS6173780A (ja) N‐ビニルカプロラクタムを含有するホツトメルト接着剤
US4879178A (en) Surgical pressure sensitive adhesive sheet product
JP2001513124A (ja) 感圧接着性薬剤透皮投与複合材とそれに使用する感圧接着性薬剤
JPH0228978B2 (ja)
US7645813B2 (en) Pressure-sensitive adhesive for the skin and tapes or sheets for the skin made by using the same
MXPA97000452A (en) Resistant adhesives to penetration improvers in the p
JPH10234840A (ja) ポリエーテルエステルアミド型医療用粘着剤
JP2001253819A (ja) 医療用粘着テープ
JP2692985B2 (ja) 粘着剤
JPS62263275A (ja) 粘着剤組成物
JPH0637586B2 (ja) 接着性が改良された塩化ビニル系重合体組成物
JPH03133457A (ja) 医療用粘着剤及びそれを用いた医療用貼付剤
JPH09315958A (ja) 医療用貼付剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061010

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070711

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070809

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101008