JPH0228978B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0228978B2 JPH0228978B2 JP59171738A JP17173884A JPH0228978B2 JP H0228978 B2 JPH0228978 B2 JP H0228978B2 JP 59171738 A JP59171738 A JP 59171738A JP 17173884 A JP17173884 A JP 17173884A JP H0228978 B2 JPH0228978 B2 JP H0228978B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- sheet
- tape
- water vapor
- vapor permeability
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 103
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 103
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 64
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 50
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 36
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 20
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 18
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 18
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 16
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 12
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims description 6
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 6
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 33
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 26
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 25
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 21
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 17
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 10
- 239000010408 film Substances 0.000 description 10
- -1 acrylic ester Chemical class 0.000 description 9
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 229920006264 polyurethane film Polymers 0.000 description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 7
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 4
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical class CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 3
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 3
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)=C JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000010201 Exanthema Diseases 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 2
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 2
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 2
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 201000005884 exanthem Diseases 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 235000010985 glycerol esters of wood rosin Nutrition 0.000 description 2
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 150000003097 polyterpenes Chemical class 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 206010037844 rash Diseases 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N (-)-Menthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@H]1O NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- QWDQYHPOSSHSAW-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanatooctadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN=C=O QWDQYHPOSSHSAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CIVCELMLGDGMKZ-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-6-methylpyridine-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(Cl)=C(C(O)=O)C(Cl)=N1 CIVCELMLGDGMKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNPOQXWAMXPTA-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-2-enamide Chemical compound CC(C)=CC(N)=O WHNPOQXWAMXPTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010015150 Erythema Diseases 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001756 Polyvinyl chloride acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 206010072170 Skin wound Diseases 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006222 acrylic ester polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001760 anti-analgesic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000043 antiallergic agent Substances 0.000 description 1
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 1
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003218 coronary vasodilator agent Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 229960000525 diphenhydramine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229960001047 methyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N n-(2-methyl-4-oxopentan-2-yl)prop-2-enamide Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920001308 poly(aminoacid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N prednisolone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 1
- 229960005205 prednisolone Drugs 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003106 tissue adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000003204 tranquilizing agent Substances 0.000 description 1
- 230000002936 tranquilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229940096522 trimethylolpropane triacrylate Drugs 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Materials For Medical Uses (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
本発明は水蒸気透過性に優れた医療用粘着テー
プもしくはシートに関する。
プもしくはシートに関する。
(従来技術)
絆創膏や薬剤を粘着剤中に含有した粘着シート
などの医療用テープもしくはシートが数多く製造
されている。これらのテープやシートを皮膚に長
時間(例えば半日以上)貼付すると、蒸れによる
皮膚の軟化、発疹、発赤、かぶれなどが生じる場
合が多い。テープやシートを構成する粘着剤や粘
着剤を支持するフイルムなどの基材が水蒸気透過
性に劣るためである。
などの医療用テープもしくはシートが数多く製造
されている。これらのテープやシートを皮膚に長
時間(例えば半日以上)貼付すると、蒸れによる
皮膚の軟化、発疹、発赤、かぶれなどが生じる場
合が多い。テープやシートを構成する粘着剤や粘
着剤を支持するフイルムなどの基材が水蒸気透過
性に劣るためである。
このような医療用テープもしくはシートの水蒸
気透過度を高めるために、多孔性テープやシート
が製造されている。布や不織布などの通気性を有
する基材上に粘着剤が部分的に、例えば縞状に設
けられたテープやシートも考案されている。しか
し、このようなテープやシートを用いても皮膚の
局部的な蒸れを避けることが出来ず、したがつて
従来の前記皮膚障害の発生を防止し得ない。特公
昭39−4728号公報には、不織布などの多孔性繊維
基材表面にアクリル酸エステル系の多孔質粘着剤
薄膜の設けられた外科用粘着テープが開示されて
いる。この多孔質粘着剤薄膜の穴径は大きく数μ
m〜数十μmもあるため、水蒸気のみならず水な
どの液体をも透過させうる。そのため、テープを
皮膚に貼付したとき外部からの汚れが浸透し、傷
口が化膿するおそれがある。入浴時に貼付したテ
ープがはがれやすい欠点もある。粘着剤に薬剤が
含有される場合にはその薬剤がテープの背面を通
して外部に漏出する。
気透過度を高めるために、多孔性テープやシート
が製造されている。布や不織布などの通気性を有
する基材上に粘着剤が部分的に、例えば縞状に設
けられたテープやシートも考案されている。しか
し、このようなテープやシートを用いても皮膚の
局部的な蒸れを避けることが出来ず、したがつて
従来の前記皮膚障害の発生を防止し得ない。特公
昭39−4728号公報には、不織布などの多孔性繊維
基材表面にアクリル酸エステル系の多孔質粘着剤
薄膜の設けられた外科用粘着テープが開示されて
いる。この多孔質粘着剤薄膜の穴径は大きく数μ
m〜数十μmもあるため、水蒸気のみならず水な
どの液体をも透過させうる。そのため、テープを
皮膚に貼付したとき外部からの汚れが浸透し、傷
口が化膿するおそれがある。入浴時に貼付したテ
ープがはがれやすい欠点もある。粘着剤に薬剤が
含有される場合にはその薬剤がテープの背面を通
して外部に漏出する。
一般に、アクリル酸エステル系の粘着剤は凝集
力に乏しいため、皮膚上に貼付したテープやシー
トを剥離すると、いわゆる「糊残り現象」が生じ
る。そのため、上記公報においては、アクリル酸
などの極性モノマーを加えて重合体を形成し粘着
剤の凝集力を高めることが行われている。通常、
調製した粘着剤にさらに架橋剤を加えてアクリル
酸成分の後架橋が行われる。架橋剤としては、ジ
アミン類、ジオール類、ポリアミン類が用いられ
る。この架橋剤が未反応のまま残留すると皮膚刺
激の原因となる。架橋反応が進行すると粘着剤の
水蒸気透過度が低下する。
力に乏しいため、皮膚上に貼付したテープやシー
トを剥離すると、いわゆる「糊残り現象」が生じ
る。そのため、上記公報においては、アクリル酸
などの極性モノマーを加えて重合体を形成し粘着
剤の凝集力を高めることが行われている。通常、
調製した粘着剤にさらに架橋剤を加えてアクリル
酸成分の後架橋が行われる。架橋剤としては、ジ
アミン類、ジオール類、ポリアミン類が用いられ
る。この架橋剤が未反応のまま残留すると皮膚刺
激の原因となる。架橋反応が進行すると粘着剤の
水蒸気透過度が低下する。
特公昭55−14108号公報には、アクリレートま
たはポリウレタンなどの水蒸気透過度の高いフイ
ルム基材上に、分子内に親水性基を有するポリビ
ニルエチルエーテルもしくは分子内に親水性基を
有するアクリル酸エステル共重合体を粘着剤層と
して設けた水蒸気透過性貼付剤が開示されてい
る。ポリビニルエチルエーテルなどのポリビニル
アルキルエーテルやアクリル酸エステル重合体
は、元来、凝集力が弱く水蒸気透過性も高くはな
い。ところがこれらの化合物に親水性基が導入さ
れると、凝集力が高まり、しかも水蒸気透過性を
有するようになる。しかし、親水性基が導入され
るため、粘着剤と生体組織との親和性が高まり、
接着力が大きくなりすぎる。そのため、シートや
テープを傷口等から剥離するときに皮膚を損傷す
るおそれを生じる。特に、植皮手術部位などへ直
接貼付して患部を保護することには使用できな
い。アクリル酸エステル重合体の皮膚との親和性
が高まれば、未反応のモノマーが微量でも残留し
ていると皮膚への刺激性がより高くなる。
たはポリウレタンなどの水蒸気透過度の高いフイ
ルム基材上に、分子内に親水性基を有するポリビ
ニルエチルエーテルもしくは分子内に親水性基を
有するアクリル酸エステル共重合体を粘着剤層と
して設けた水蒸気透過性貼付剤が開示されてい
る。ポリビニルエチルエーテルなどのポリビニル
アルキルエーテルやアクリル酸エステル重合体
は、元来、凝集力が弱く水蒸気透過性も高くはな
い。ところがこれらの化合物に親水性基が導入さ
れると、凝集力が高まり、しかも水蒸気透過性を
有するようになる。しかし、親水性基が導入され
るため、粘着剤と生体組織との親和性が高まり、
接着力が大きくなりすぎる。そのため、シートや
テープを傷口等から剥離するときに皮膚を損傷す
るおそれを生じる。特に、植皮手術部位などへ直
接貼付して患部を保護することには使用できな
い。アクリル酸エステル重合体の皮膚との親和性
が高まれば、未反応のモノマーが微量でも残留し
ていると皮膚への刺激性がより高くなる。
(発明の目的)
本発明の目的は、水蒸気透過性に優れた医療用
粘着テープもしくはシートを提供することにあ
る。本発明の他の目的は、用いられる粘着剤が不
活性であるため皮膚刺激性がなく、粘着剤に薬剤
が含有される場合にもこれを変質させない医療用
粘着テープもしくはシートを提供することにあ
る。本発明のさらに他の目的は、適度な凝集性と
生体組織に対する適度の親和性を有する接着剤層
が設けられ、長時間皮膚に貼付することが可能で
剥離するときにも粘着剤が皮膚上に残留すること
がなく、しかも皮膚を損傷しない医療用粘着テー
プもしくはシートを提供することにある。本発明
のさらに他の目的は、アクリル系アルキルエステ
ル重合体を主体とし、後架橋という手段を用いず
とも適度な凝集性を有する粘着剤を用いた医療用
粘着テープもしくはシートを提供することにあ
る。本発明のさらに他の目的は、所望の厚さの粘
着剤層を有する医療用粘着テープもしくはシート
を提供することにある。
粘着テープもしくはシートを提供することにあ
る。本発明の他の目的は、用いられる粘着剤が不
活性であるため皮膚刺激性がなく、粘着剤に薬剤
が含有される場合にもこれを変質させない医療用
粘着テープもしくはシートを提供することにあ
る。本発明のさらに他の目的は、適度な凝集性と
生体組織に対する適度の親和性を有する接着剤層
が設けられ、長時間皮膚に貼付することが可能で
剥離するときにも粘着剤が皮膚上に残留すること
がなく、しかも皮膚を損傷しない医療用粘着テー
プもしくはシートを提供することにある。本発明
のさらに他の目的は、アクリル系アルキルエステ
ル重合体を主体とし、後架橋という手段を用いず
とも適度な凝集性を有する粘着剤を用いた医療用
粘着テープもしくはシートを提供することにあ
る。本発明のさらに他の目的は、所望の厚さの粘
着剤層を有する医療用粘着テープもしくはシート
を提供することにある。
(発明の構成)
本発明は、アクリル酸アルキルエステル重合体
もしくはアクリル酸アルキルエステルとメタクリ
ル酸アルキルエステルとの共重合体においてその
アルキル側鎖の平均炭素数が該(共)重合体の水
蒸気透過性に大きな影響を与えるという発明者ら
の知見に基づいて完成された。それゆえ、本発明
の医療用粘着テープもしくはシートは粘着剤層が
水蒸気透過性基材上に形成され、該粘着剤は平均
炭素数が3.5〜5.5のアルキル基をエステル側鎖と
して含有するアクリル酸アルキルエステル;もし
くは平均炭素数が3.5〜5.5のアルキル基をエステ
ル側鎖として含有するアクリル酸アルキルエステ
ルおよび平均炭素数が3.5〜5.5のアルキル基をエ
ステル側鎖として有するメタクリル酸アルキルエ
ステル、を単量体成分として直鎖部分が形成され
た重合体を主成分とし、かつ該重合体の単量体成
分100モル分子あたり、重合性二重結合を1分子
中に2個以上有する0.001〜0.1モル分子の多官能
性モノマーにより微架橋されており、そのことに
より上記目的が達成される。
もしくはアクリル酸アルキルエステルとメタクリ
ル酸アルキルエステルとの共重合体においてその
アルキル側鎖の平均炭素数が該(共)重合体の水
蒸気透過性に大きな影響を与えるという発明者ら
の知見に基づいて完成された。それゆえ、本発明
の医療用粘着テープもしくはシートは粘着剤層が
水蒸気透過性基材上に形成され、該粘着剤は平均
炭素数が3.5〜5.5のアルキル基をエステル側鎖と
して含有するアクリル酸アルキルエステル;もし
くは平均炭素数が3.5〜5.5のアルキル基をエステ
ル側鎖として含有するアクリル酸アルキルエステ
ルおよび平均炭素数が3.5〜5.5のアルキル基をエ
ステル側鎖として有するメタクリル酸アルキルエ
ステル、を単量体成分として直鎖部分が形成され
た重合体を主成分とし、かつ該重合体の単量体成
分100モル分子あたり、重合性二重結合を1分子
中に2個以上有する0.001〜0.1モル分子の多官能
性モノマーにより微架橋されており、そのことに
より上記目的が達成される。
側鎖アルキル基の平均炭素数が5.5以下のアク
リル酸アルキルエステル重合体もしくはアクリル
酸アルキルエステルとメタクリル酸アルキルエス
テルとの共重合体を粘着剤として用いると充分な
水蒸気透過性が得られる。しかし、側鎖アルキル
基の平均炭素数が3.5を下まわる粘着剤は皮膚に
対する粘着性が劣る。粘着剤の原料として単独で
使用できる(メタ)アクリル酸アルキルエステル
は、ブチル基もしくはペンチル基を有するエステ
ルである。原料コストなどの面からブチル基を有
するエステルが好ましい。使用可能なエステルの
アルキル基は、例えば、メチル基、エチル基、プ
ロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチ
ル基、t−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、
ヘプチル基、オクチル基、2−エチルヘキシル
基、イソオクチル基、デシル基、イソデシル基、
ラウリル基である。これらはその平均炭素数が
3.5〜5.5となるように適宜混合して使用される。
リル酸アルキルエステル重合体もしくはアクリル
酸アルキルエステルとメタクリル酸アルキルエス
テルとの共重合体を粘着剤として用いると充分な
水蒸気透過性が得られる。しかし、側鎖アルキル
基の平均炭素数が3.5を下まわる粘着剤は皮膚に
対する粘着性が劣る。粘着剤の原料として単独で
使用できる(メタ)アクリル酸アルキルエステル
は、ブチル基もしくはペンチル基を有するエステ
ルである。原料コストなどの面からブチル基を有
するエステルが好ましい。使用可能なエステルの
アルキル基は、例えば、メチル基、エチル基、プ
ロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチ
ル基、t−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、
ヘプチル基、オクチル基、2−エチルヘキシル
基、イソオクチル基、デシル基、イソデシル基、
ラウリル基である。これらはその平均炭素数が
3.5〜5.5となるように適宜混合して使用される。
アクリル酸アルキルエステルとメタクリル酸ア
ルキルエステルの共重合体においては、構成成分
としてメタクリル酸アルキルエステルの含有率が
高いほど粘着性が低下する。そのためメタクリル
酸アルキルエステルを用いる場合はアルキル基の
平均炭素数を高くすることが好ましい。メタクリ
ル酸アルキルエステルの構成成分としての含有量
の上限は、アルキル基の平均炭素数を最大の5.5
とした場合、約40%である。
ルキルエステルの共重合体においては、構成成分
としてメタクリル酸アルキルエステルの含有率が
高いほど粘着性が低下する。そのためメタクリル
酸アルキルエステルを用いる場合はアルキル基の
平均炭素数を高くすることが好ましい。メタクリ
ル酸アルキルエステルの構成成分としての含有量
の上限は、アルキル基の平均炭素数を最大の5.5
とした場合、約40%である。
粘着剤を調製するときには、同時に、多官能性
モノマーが加えられる。多官能性モノマーとは1
分子中に末端アクリルエステル基を2個以上有す
る多官能アクリル酸エステルもしくは1分子中に
末端メタクリルエステル基を2個以上有する多官
能メタクリル酸エステルをいう。このような多官
能性モノマーは(メタ)アクリル酸エステル100
モル分子あたり0.001〜0.1モル分子の割合で添加
される。多官能性モノマーを加えることにより、
形成される重合体が部分的に架橋された状態とな
る。本発明ではこれを「微架橋」と呼ぶ。微架橋
はポリマーの単量体成分100モル分子あたり0.001
〜0.1モル分子の割合で生じているものと考えら
れる。本発明では、従来のようなアクリル系粘着
剤に架橋剤を加えて後架橋を行うという工程をと
らずに、反応の初期から多官能性モノマー(つま
り、微架橋剤)を加えて重合反応と同時に架橋を
達成することができる。微架橋剤の量も後架橋の
場合に比べてはるかに少量であるので、架橋によ
り粘着剤の水蒸気透過性が損なわれるということ
がない。従来のように架橋剤が残留して皮膚刺
激、薬剤変質の原因となることもない。
モノマーが加えられる。多官能性モノマーとは1
分子中に末端アクリルエステル基を2個以上有す
る多官能アクリル酸エステルもしくは1分子中に
末端メタクリルエステル基を2個以上有する多官
能メタクリル酸エステルをいう。このような多官
能性モノマーは(メタ)アクリル酸エステル100
モル分子あたり0.001〜0.1モル分子の割合で添加
される。多官能性モノマーを加えることにより、
形成される重合体が部分的に架橋された状態とな
る。本発明ではこれを「微架橋」と呼ぶ。微架橋
はポリマーの単量体成分100モル分子あたり0.001
〜0.1モル分子の割合で生じているものと考えら
れる。本発明では、従来のようなアクリル系粘着
剤に架橋剤を加えて後架橋を行うという工程をと
らずに、反応の初期から多官能性モノマー(つま
り、微架橋剤)を加えて重合反応と同時に架橋を
達成することができる。微架橋剤の量も後架橋の
場合に比べてはるかに少量であるので、架橋によ
り粘着剤の水蒸気透過性が損なわれるということ
がない。従来のように架橋剤が残留して皮膚刺
激、薬剤変質の原因となることもない。
微架橋により粘着剤に適当な凝集性が付与され
るため、テープやシートの皮膚表面への接着性は
良好となる。さらに、テープやシートを剥離する
ときにも皮膚表面に粘着剤の一部が残留したりベ
タつく現象(いわゆる「糊残り現象」や「糸引き
現象」)が生じない。微架橋されることにより得
られる粘着剤溶液の安定性も高くなる。そのため
粘着剤溶液を基材上に容易に塗布することが可能
となる。
るため、テープやシートの皮膚表面への接着性は
良好となる。さらに、テープやシートを剥離する
ときにも皮膚表面に粘着剤の一部が残留したりベ
タつく現象(いわゆる「糊残り現象」や「糸引き
現象」)が生じない。微架橋されることにより得
られる粘着剤溶液の安定性も高くなる。そのため
粘着剤溶液を基材上に容易に塗布することが可能
となる。
微架橋に用いられる多官能性モノマーには、ポ
リメチレングリコール(例えば、ヘキサメチレン
グリコール)などの両末端(メタ)アクリル酸エ
ステル、ポリエチレングリコールの両末端(メ
タ)アクリル酸エステル、ポリプロピレングリコ
ールの両末端(メタ)アクリル酸エステル、グリ
セリン−ジ−(メタ)アクリル酸エステル、グリ
セリン−トリ−(メタ)アクリル酸エステル、ペ
ンタエリスリトール−ジ−(メタ)アクリル酸エ
ステル、ペンタエリスリトール−トリ−(メタ)
アクリル酸エステル、トリメチロールプロパン−
トリ−(メタ)アクリル酸エステルなどがある。
リメチレングリコール(例えば、ヘキサメチレン
グリコール)などの両末端(メタ)アクリル酸エ
ステル、ポリエチレングリコールの両末端(メ
タ)アクリル酸エステル、ポリプロピレングリコ
ールの両末端(メタ)アクリル酸エステル、グリ
セリン−ジ−(メタ)アクリル酸エステル、グリ
セリン−トリ−(メタ)アクリル酸エステル、ペ
ンタエリスリトール−ジ−(メタ)アクリル酸エ
ステル、ペンタエリスリトール−トリ−(メタ)
アクリル酸エステル、トリメチロールプロパン−
トリ−(メタ)アクリル酸エステルなどがある。
微架橋剤の添加量が上記の範囲を下まわると粘
着剤の充分な凝集性が得られない。添加量が多す
ぎると、反応時の重合度の調整が困難になり反応
液がゲル化しやすくなる。ゲル化することなく粘
着剤溶液を調製し得てもこれを長時間にわたつて
溶液状態で安定に保つことは難しい。
着剤の充分な凝集性が得られない。添加量が多す
ぎると、反応時の重合度の調整が困難になり反応
液がゲル化しやすくなる。ゲル化することなく粘
着剤溶液を調製し得てもこれを長時間にわたつて
溶液状態で安定に保つことは難しい。
粘着剤の調製時に上記以外の他の単量体を加え
て、共重合体とすることも可能である。他の単量
体には、例えば、酢酸ビニル、ビニルピロリド
ン、ジアセトンアクリルアミド、アクリロニトリ
ル、ジメチルアクリルアミド、エチレングリコー
ルモノ(メタ)アクリル酸エステル、スチレンが
ある。これら他の単量体は粘着剤の水蒸気透過性
や凝集性に悪影響をおよぼさない程度に添加され
うる。これら他の単量体の添加量の最大限は、通
常、単量体全体の10モル%である。
て、共重合体とすることも可能である。他の単量
体には、例えば、酢酸ビニル、ビニルピロリド
ン、ジアセトンアクリルアミド、アクリロニトリ
ル、ジメチルアクリルアミド、エチレングリコー
ルモノ(メタ)アクリル酸エステル、スチレンが
ある。これら他の単量体は粘着剤の水蒸気透過性
や凝集性に悪影響をおよぼさない程度に添加され
うる。これら他の単量体の添加量の最大限は、通
常、単量体全体の10モル%である。
単量体の重合は、通常、有機溶媒中でアゾビス
系、過酸化物系などのラジカル重合触媒を用いて
高濃度溶液重合法により行われる。
系、過酸化物系などのラジカル重合触媒を用いて
高濃度溶液重合法により行われる。
このようにして得られる粘着剤は不活性であ
る。言いかえれば反応性を有する基、例えばカル
ボキシル基、アミノ基、グリシジル基、水酸基な
ど、を含有しない。そのため、皮膚を刺激したり
含有される薬剤を変質させることがない。溶剤に
対する溶解性も良好であるため、溶剤に溶解した
状態で容易に基材上に塗工されうる。
る。言いかえれば反応性を有する基、例えばカル
ボキシル基、アミノ基、グリシジル基、水酸基な
ど、を含有しない。そのため、皮膚を刺激したり
含有される薬剤を変質させることがない。溶剤に
対する溶解性も良好であるため、溶剤に溶解した
状態で容易に基材上に塗工されうる。
重合により得られた粘着剤溶液には、必要に応
じて、適当な薬剤を混合し、薬剤入り粘着テープ
もしくはシートに調製される。薬剤は経皮吸収さ
れる性質をもち、粘着剤と相溶性を有することが
必要である。その添加量は粘着剤と相溶する範囲
に限定される。一般に軟膏またはクリーム形状で
使用され、もしくは使用され得る薬剤が用いられ
得る。それには、例えば、抗炎症剤、消炎鎮痛
剤、冠血管拡張剤、抗アレルギー剤、精神安定
剤、降血圧剤などがある。
じて、適当な薬剤を混合し、薬剤入り粘着テープ
もしくはシートに調製される。薬剤は経皮吸収さ
れる性質をもち、粘着剤と相溶性を有することが
必要である。その添加量は粘着剤と相溶する範囲
に限定される。一般に軟膏またはクリーム形状で
使用され、もしくは使用され得る薬剤が用いられ
得る。それには、例えば、抗炎症剤、消炎鎮痛
剤、冠血管拡張剤、抗アレルギー剤、精神安定
剤、降血圧剤などがある。
粘着剤もしくは薬剤を含有する粘着剤の水蒸気
透過度は、その膜厚が20μmのとき、40℃でかつ
相対湿度差80%の雰囲気下において、24時間あた
り1500g/m2(1500g/m2/24Hr/40℃/80%
RH)以上である。
透過度は、その膜厚が20μmのとき、40℃でかつ
相対湿度差80%の雰囲気下において、24時間あた
り1500g/m2(1500g/m2/24Hr/40℃/80%
RH)以上である。
本発明の水蒸気透過性基材としては、例えば、
プラスチツクフイルムもしくは繊維質シートが用
いられる。プラスチツクフイルムの素材には、例
えば、ポリウレタン、ポリアミノ酸、ウレタン・
アミノ酸共重合体、部分アセタール化ポリビニル
アルコール、メチルセルロース、エチルセルロー
ス、エチレングリコールまたはプロピレングリコ
ールのモノ(メタ)アクリレートを30%以上含有
する(メタ)アクリレート共重合体がある。この
ような素材のプラスチツクフイルムのほか、水蒸
気透過性に乏しいプラスチツク素材のフイルムに
穴あけ加工を施し、上記水蒸気透過性基材に貼り
合わせて使用しても水蒸気透過性が得られる。水
蒸気透過性に乏しいフイルムのプラスチツク素材
としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、エチレン・酢酸ビニル共重合体、ポリアミ
ド、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、酢酸セルロ
ースがある。繊維質シートとしては紙、織布、不
織布などが挙げられる。さらに、繊維質シートと
前記水蒸気透過性のプラスチツクフイルムを貼り
あわせて使用してもよい。上記水蒸気透過性基材
の水蒸気透過度は、1500g/m2/24Hr/40℃/
80%RH以上である。
プラスチツクフイルムもしくは繊維質シートが用
いられる。プラスチツクフイルムの素材には、例
えば、ポリウレタン、ポリアミノ酸、ウレタン・
アミノ酸共重合体、部分アセタール化ポリビニル
アルコール、メチルセルロース、エチルセルロー
ス、エチレングリコールまたはプロピレングリコ
ールのモノ(メタ)アクリレートを30%以上含有
する(メタ)アクリレート共重合体がある。この
ような素材のプラスチツクフイルムのほか、水蒸
気透過性に乏しいプラスチツク素材のフイルムに
穴あけ加工を施し、上記水蒸気透過性基材に貼り
合わせて使用しても水蒸気透過性が得られる。水
蒸気透過性に乏しいフイルムのプラスチツク素材
としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、エチレン・酢酸ビニル共重合体、ポリアミ
ド、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、酢酸セルロ
ースがある。繊維質シートとしては紙、織布、不
織布などが挙げられる。さらに、繊維質シートと
前記水蒸気透過性のプラスチツクフイルムを貼り
あわせて使用してもよい。上記水蒸気透過性基材
の水蒸気透過度は、1500g/m2/24Hr/40℃/
80%RH以上である。
上記基材上に粘着剤層が設けられて本発明の医
療用テープもしくはシートが得られる。粘着剤層
を形成するには、粘着剤溶液を基材上に塗布し乾
燥する。このほか、シリコーンなどの剥離紙上に
粘着剤溶液を塗布・乾燥後、これを基材と貼り合
わせる転写方式によりテープやシートを調製して
もよい。剥離紙をはがすと粘着剤が剥離紙から基
材上に転写される。粘着剤層は使用直前まで剥離
紙で覆われていることが好ましい。それゆえ、転
写方式による調製法が好ましい。
療用テープもしくはシートが得られる。粘着剤層
を形成するには、粘着剤溶液を基材上に塗布し乾
燥する。このほか、シリコーンなどの剥離紙上に
粘着剤溶液を塗布・乾燥後、これを基材と貼り合
わせる転写方式によりテープやシートを調製して
もよい。剥離紙をはがすと粘着剤が剥離紙から基
材上に転写される。粘着剤層は使用直前まで剥離
紙で覆われていることが好ましい。それゆえ、転
写方式による調製法が好ましい。
このようにして得られたテープもしくはシート
は水蒸気透過度の高い粘着剤と基材とを用いてい
るため、全体として良好な水蒸気透過性が得られ
る。その水蒸気透過度は700g/m2/24Hr/40
℃/80%RH以上である。
は水蒸気透過度の高い粘着剤と基材とを用いてい
るため、全体として良好な水蒸気透過性が得られ
る。その水蒸気透過度は700g/m2/24Hr/40
℃/80%RH以上である。
例えば、ポリウレタンフイルムのように非常に
しなやかで伸長しやすくあるいは表面硬度の低い
基材を使用する場合には、加工工程での張力によ
る伸長・変形を防止したり他の物体との摩擦によ
る擦過傷の生じるのを防ぎ、表面を清浄に保つた
めにも、基材表面に何らかの適当な保護がなされ
ていることが好ましい。ポリウレタンフイルム
は、通常、工程紙と呼ばれる一種の剥離性台紙紙
上にキヤステイング塗工され、ゲル化、乾燥され
工程紙上に接着した状態で製造される。したがつ
て、ポリウレタンフイルムを基材として使用する
場合には、工程紙に接着された状態のままでこれ
を加工し、テープもしくはシートを製造すること
が好ましい。ポリウレタンフイルムは工程紙によ
り補強されるため加工工程で不必要に伸長してし
まうことがない。フイルム表面が保護されるため
傷が発生することもない。この工程紙を使用時に
剥離するようにすれば、使用時までにテープやシ
ートが伸長・変形することがない。ポリウレタン
フイルムに限らず伸長しやすい、あるいは表面硬
度の低いプラスチツクフイルムの場合についても
同様である。
しなやかで伸長しやすくあるいは表面硬度の低い
基材を使用する場合には、加工工程での張力によ
る伸長・変形を防止したり他の物体との摩擦によ
る擦過傷の生じるのを防ぎ、表面を清浄に保つた
めにも、基材表面に何らかの適当な保護がなされ
ていることが好ましい。ポリウレタンフイルム
は、通常、工程紙と呼ばれる一種の剥離性台紙紙
上にキヤステイング塗工され、ゲル化、乾燥され
工程紙上に接着した状態で製造される。したがつ
て、ポリウレタンフイルムを基材として使用する
場合には、工程紙に接着された状態のままでこれ
を加工し、テープもしくはシートを製造すること
が好ましい。ポリウレタンフイルムは工程紙によ
り補強されるため加工工程で不必要に伸長してし
まうことがない。フイルム表面が保護されるため
傷が発生することもない。この工程紙を使用時に
剥離するようにすれば、使用時までにテープやシ
ートが伸長・変形することがない。ポリウレタン
フイルムに限らず伸長しやすい、あるいは表面硬
度の低いプラスチツクフイルムの場合についても
同様である。
(実施例)
以下に本発明を実施例について説明する。
実施例 1
(A) 粘着剤の調製:アクリル酸ブチル128.0g
(1.0モル)および1・6−ヘキサンジオール−
ジ−アクリル酸エステル0.0181g(0.00008モ
ル)を酢酸エチル30gに加え、窒素気流下、60
℃で撹拌を行つた。別に、アゾビスイソブチロ
ニトリル0.41gを酢酸エチル100gに溶解させ
触媒溶液を調製した。この触媒溶液の1/4量を
上記の酢酸エチル溶液に15時間をかけて滴下し
た。この反応液の温度を70℃に上げ、さらに15
時間を要して触媒溶液の残量を滴下した。さら
に70℃にて8時間保ちながら撹拌を続けて重合
を終了した。なお、反応時に反応液の粘度が上
昇したときには、酢酸エチルを適宜加えた。こ
うすることにより、反応液を常に撹拌可能な粘
度に維持することができた。
(1.0モル)および1・6−ヘキサンジオール−
ジ−アクリル酸エステル0.0181g(0.00008モ
ル)を酢酸エチル30gに加え、窒素気流下、60
℃で撹拌を行つた。別に、アゾビスイソブチロ
ニトリル0.41gを酢酸エチル100gに溶解させ
触媒溶液を調製した。この触媒溶液の1/4量を
上記の酢酸エチル溶液に15時間をかけて滴下し
た。この反応液の温度を70℃に上げ、さらに15
時間を要して触媒溶液の残量を滴下した。さら
に70℃にて8時間保ちながら撹拌を続けて重合
を終了した。なお、反応時に反応液の粘度が上
昇したときには、酢酸エチルを適宜加えた。こ
うすることにより、反応液を常に撹拌可能な粘
度に維持することができた。
得られた溶液の粘着剤成分の濃度は24.7%
で、粘度は36000cps(B8M型粘度計で測定;ロ
ーターNo.3;1.5rpm;21℃)であつた。
で、粘度は36000cps(B8M型粘度計で測定;ロ
ーターNo.3;1.5rpm;21℃)であつた。
(B) 粘着シートの調製:基材として厚さ25μmの
ポリエーテル系ポリウレタンフイルムを使用し
た。このフイルムはキヤステイングにより製膜
されており、工程紙が付着したままの状態で用
いられた。(A)項で得られた粘着剤溶液を表面が
シリコン処理された剥離紙上にその乾燥後の厚
さが20μmとなるように塗布し、乾燥した。得
られた粘着剤表面に上記の基材をフイルム面が
粘着剤に接触するように重ね合わせてローラー
により圧着した。圧着することにより基材上に
粘着剤層が確実に転写される。得られた工程紙
と剥離紙とを有するシートは所望の大きさに切
断され、工程紙と剥離紙とが除去され、使用に
供された。
ポリエーテル系ポリウレタンフイルムを使用し
た。このフイルムはキヤステイングにより製膜
されており、工程紙が付着したままの状態で用
いられた。(A)項で得られた粘着剤溶液を表面が
シリコン処理された剥離紙上にその乾燥後の厚
さが20μmとなるように塗布し、乾燥した。得
られた粘着剤表面に上記の基材をフイルム面が
粘着剤に接触するように重ね合わせてローラー
により圧着した。圧着することにより基材上に
粘着剤層が確実に転写される。得られた工程紙
と剥離紙とを有するシートは所望の大きさに切
断され、工程紙と剥離紙とが除去され、使用に
供された。
(C) 水蒸気透過度の測定:開口部の直径が48mmの
200mlのガラス広口瓶を準備し、これに蒸留水
30mlを入れた。(B)項で得られた粘着シートを上
記広口瓶の開口部よりも充分に広い面積で切取
り、この粘着シートの粘着面を内側にして広口
瓶の開口部を覆つた。粘着シートが開口部より
はみ出た部分は広口瓶外壁面に密着させ、密着
させた上からさらにビニールテープを数周にわ
たつて巻きつけた。この広口瓶の総重量を精密
に測定した後、40℃、20%RHのギアーオーブ
ンに入れて24時間放置した。24時間後の広口瓶
の総重量を測定し減少した蒸留水の量を求め、
粘着シート1m2あたりの水蒸気透過量を算出し
た。水蒸気透過度は1480g/m2/24Hr/40
℃/80%(以下、1480g/m2と表示する)であ
つた。なお、基材のみの水蒸気透過度は2100
g/m2であつた。
200mlのガラス広口瓶を準備し、これに蒸留水
30mlを入れた。(B)項で得られた粘着シートを上
記広口瓶の開口部よりも充分に広い面積で切取
り、この粘着シートの粘着面を内側にして広口
瓶の開口部を覆つた。粘着シートが開口部より
はみ出た部分は広口瓶外壁面に密着させ、密着
させた上からさらにビニールテープを数周にわ
たつて巻きつけた。この広口瓶の総重量を精密
に測定した後、40℃、20%RHのギアーオーブ
ンに入れて24時間放置した。24時間後の広口瓶
の総重量を測定し減少した蒸留水の量を求め、
粘着シート1m2あたりの水蒸気透過量を算出し
た。水蒸気透過度は1480g/m2/24Hr/40
℃/80%(以下、1480g/m2と表示する)であ
つた。なお、基材のみの水蒸気透過度は2100
g/m2であつた。
比較例 1
(A) 粘着シートの調製:天然ゴム系粘着剤とし
て、天然ゴム100重量部、ポリテルペン90重量
部およびエステルガム20重量部からなる粘着剤
を用いた。この粘着剤を用いて実施例1と同様
の基材上に厚さ20μmとなるように粘着剤層を
形成し、粘着シートを得た。
て、天然ゴム100重量部、ポリテルペン90重量
部およびエステルガム20重量部からなる粘着剤
を用いた。この粘着剤を用いて実施例1と同様
の基材上に厚さ20μmとなるように粘着剤層を
形成し、粘着シートを得た。
(B) 水蒸気透過度の測定:実施例1(C)項の方法に
準じて行つた。水蒸気透過度は150g/m2であ
つた。
準じて行つた。水蒸気透過度は150g/m2であ
つた。
実施例 2
(A) 粘着剤の調製:メタクリル酸ブチル56.8g
(0.4モル)、アクリル酸ブチル76.8g(0.6モル)
およびポリエチレングリコール−ジメタクリル
酸エステル0.0168g(0.00005モル)を酢酸エ
チル28gに加え、窒素気流下、60℃で撹拌を行
つた。別に、過酸化ラウロイル0.797gを酢酸
エチル50mlとn−ヘキサン50mlとの混合溶液に
溶解し触媒溶液をを調製した。以下、実施例1
(A)項と同様に操作を行い粘着剤溶液を得た。得
られた溶液の粘着剤成分の濃度は25.5%で、粘
度は4700cpsであつた。粘度の測定条件は実施
例1(A)項と同様である。
(0.4モル)、アクリル酸ブチル76.8g(0.6モル)
およびポリエチレングリコール−ジメタクリル
酸エステル0.0168g(0.00005モル)を酢酸エ
チル28gに加え、窒素気流下、60℃で撹拌を行
つた。別に、過酸化ラウロイル0.797gを酢酸
エチル50mlとn−ヘキサン50mlとの混合溶液に
溶解し触媒溶液をを調製した。以下、実施例1
(A)項と同様に操作を行い粘着剤溶液を得た。得
られた溶液の粘着剤成分の濃度は25.5%で、粘
度は4700cpsであつた。粘度の測定条件は実施
例1(A)項と同様である。
(B) 粘着シートの調製:本実施例(A)項で得られた
粘着剤を用い、実施例1(B)項の方法に準じて粘
着シートの調製を行つた。
粘着剤を用い、実施例1(B)項の方法に準じて粘
着シートの調製を行つた。
(C) 水蒸気透過度の測定:本実施例(B)項で得られ
た粘着シートを用い、実施例1(C)項の方法に準
じて測定を行つた。水蒸気透過度は1590g/m2
であつた。
た粘着シートを用い、実施例1(C)項の方法に準
じて測定を行つた。水蒸気透過度は1590g/m2
であつた。
(D) 薬剤入り粘着シートの調製:本実施例(A)項で
得られた粘着剤溶液にサロコール15g、サリチ
ル酸メチル3g、l−メントール3g、dl−カ
ンフアー2gおよび塩酸ジフエンヒドラミン
0.5gからなる消炎鎮痛剤を加えて溶解させた。
基材としてはγ−アルキル−L−グルタメート
が20%共重合されたエーテル系ポリウレタン樹
脂をキヤステイングにより40μmの厚さに製膜
したフイルムを用いた。なお、基材は工程紙を
外した状態で使用に供した。上記薬剤を含有す
る粘着剤溶液を表面がシリコン処理された剥離
上にその乾燥後の厚さが60μmとなるように塗
布し、乾燥させた。得られた粘着剤表面に上記
の基材を重ね合わせてローラーにより圧着した
た。得られた剥離紙を有するシートは所望の大
きさに切断される。使用時に剥離紙が除去さ
れ、人体の背、腰部などに貼付されると消炎鎮
痛効果が得られる。
得られた粘着剤溶液にサロコール15g、サリチ
ル酸メチル3g、l−メントール3g、dl−カ
ンフアー2gおよび塩酸ジフエンヒドラミン
0.5gからなる消炎鎮痛剤を加えて溶解させた。
基材としてはγ−アルキル−L−グルタメート
が20%共重合されたエーテル系ポリウレタン樹
脂をキヤステイングにより40μmの厚さに製膜
したフイルムを用いた。なお、基材は工程紙を
外した状態で使用に供した。上記薬剤を含有す
る粘着剤溶液を表面がシリコン処理された剥離
上にその乾燥後の厚さが60μmとなるように塗
布し、乾燥させた。得られた粘着剤表面に上記
の基材を重ね合わせてローラーにより圧着した
た。得られた剥離紙を有するシートは所望の大
きさに切断される。使用時に剥離紙が除去さ
れ、人体の背、腰部などに貼付されると消炎鎮
痛効果が得られる。
(E) 薬剤入り粘着シートの水蒸気透過度の測定:
本実施例(D)項で得られた粘着シートを用い、実
施例1(C)項の方法に準じて測定を行つた。水蒸
気透過度は820g/m2であつた。なお、基材の
みの水蒸気透過度は1930g/m2であつた。
本実施例(D)項で得られた粘着シートを用い、実
施例1(C)項の方法に準じて測定を行つた。水蒸
気透過度は820g/m2であつた。なお、基材の
みの水蒸気透過度は1930g/m2であつた。
比較例 2
(A) 粘着シートの調製:天然ゴム系粘着剤とし
て、天然ゴム100重量部、ポリテルペン90重量
部およびエステルガム20重量部からなる粘着剤
を用いた。この粘着剤を用い、実施例2(D)項に
準じて薬剤を配合し、粘着シートを調製した。
て、天然ゴム100重量部、ポリテルペン90重量
部およびエステルガム20重量部からなる粘着剤
を用いた。この粘着剤を用い、実施例2(D)項に
準じて薬剤を配合し、粘着シートを調製した。
(B) 水蒸気透過度の測定:本比較例(A)項で得られ
た粘着シートを用い、実施例1(C)項の方法に準
じて測定を行つた。水蒸気透過度は60g/m2で
あつた。
た粘着シートを用い、実施例1(C)項の方法に準
じて測定を行つた。水蒸気透過度は60g/m2で
あつた。
実施例 3
(A) 粘着剤の調製:アクリル酸ブチル108.8g
(0.85モル)、アクリル酸エチル15.0g(0.15モ
ル)およびトリメチロールプロパン−トリ−ア
クリル酸エステル0.0118g(0.00004モル)を
酢酸エチル40gに加え、窒素気流下60℃で撹拌
を行つた。別に、過酸化ベンゾイル0.484gを
酢酸エチル100mlに溶解し触媒溶液を調製した。
以下、実施例1(A)項と同様に操作を行い粘着剤
溶液を得た。得られた溶液の粘着剤成分の濃度
は24.9%で、粘度は31000cpsであつた。粘度の
測定条件は実施例1(A)項と同様である。
(0.85モル)、アクリル酸エチル15.0g(0.15モ
ル)およびトリメチロールプロパン−トリ−ア
クリル酸エステル0.0118g(0.00004モル)を
酢酸エチル40gに加え、窒素気流下60℃で撹拌
を行つた。別に、過酸化ベンゾイル0.484gを
酢酸エチル100mlに溶解し触媒溶液を調製した。
以下、実施例1(A)項と同様に操作を行い粘着剤
溶液を得た。得られた溶液の粘着剤成分の濃度
は24.9%で、粘度は31000cpsであつた。粘度の
測定条件は実施例1(A)項と同様である。
(B) 粘着シートの調製:本実施例(A)項で得られた
粘着剤を用い、実施例1(B)項の方法に準じて粘
着シートの調製を行つた。
粘着剤を用い、実施例1(B)項の方法に準じて粘
着シートの調製を行つた。
(C) 水蒸気透過度の測定:本実施例(B)項で得られ
た粘着シートを用い、実施例1(C)項の方法に準
じて測定を行つた。水蒸気透過度は1620g/m2
であつた。
た粘着シートを用い、実施例1(C)項の方法に準
じて測定を行つた。水蒸気透過度は1620g/m2
であつた。
(D) 薬剤入り粘着シートの調製:基材として厚さ
25μmのポリエーテル系ポリウレタンフイルム
を使用した。このフイルムはキヤステイングに
より製膜されており、工程紙が付着したままの
状態で用いられた。本実施例(A)項で得られた粘
着剤溶液にポリマー成分100gあたり抗炎症剤
であるプレドニゾロンを0.2gの割合で加えた。
得られた薬剤を含有する粘着剤溶液と基材とを
用いて実施例1(B)項の方法に準じて転写方式に
より工程紙と剥離紙とを有するシートを調製し
た。粘着剤層の厚さは40μmとなるようにし
た。
25μmのポリエーテル系ポリウレタンフイルム
を使用した。このフイルムはキヤステイングに
より製膜されており、工程紙が付着したままの
状態で用いられた。本実施例(A)項で得られた粘
着剤溶液にポリマー成分100gあたり抗炎症剤
であるプレドニゾロンを0.2gの割合で加えた。
得られた薬剤を含有する粘着剤溶液と基材とを
用いて実施例1(B)項の方法に準じて転写方式に
より工程紙と剥離紙とを有するシートを調製し
た。粘着剤層の厚さは40μmとなるようにし
た。
(E) 薬剤入り粘着シートの水蒸気透過度の測定:
本実施例(D)項で得られた粘着シートを用い、実
施例1(C)項の方法に準じて測定を行つた。水蒸
気透過度は900g/m2であつた。この値は一般
に市場に出ている同種製品の水蒸気透過度に比
べると高い値であり、皮膚に蒸れやかぶれをも
たらす度合が少ないことを示す。
本実施例(D)項で得られた粘着シートを用い、実
施例1(C)項の方法に準じて測定を行つた。水蒸
気透過度は900g/m2であつた。この値は一般
に市場に出ている同種製品の水蒸気透過度に比
べると高い値であり、皮膚に蒸れやかぶれをも
たらす度合が少ないことを示す。
実施例 4
(A) 粘着剤の調製:実施例1(A)項と同様である。
(B) 粘着シートの調製:本実施例(A)項で得られた
粘着剤溶液をシリコーン剥離上にその乾燥後の
厚さが40μmとなるように塗布し、乾燥した。
粘着剤層の上に基材として厚さ130μmのレー
ヨン繊維不織布を重ねロールを通して圧搾し、
不織布が粘着剤層の一部に食い込むような状態
とした。ポリエチレンイミンとオクタデシルイ
ソシアネートととの等モル付加反応生成物をト
ルエンに溶解し、これを剥離処理剤として固形
分量で1m2あたり0.5gとなるように上記不織
布上に塗布し、乾燥させた。得られた剥離紙を
有する粘着シートの剥離紙をはがしながら粘着
シートを紙芯上に巻き取つた。これを適当な幅
に切断し、ロール状の粘着テープを得た。
粘着剤溶液をシリコーン剥離上にその乾燥後の
厚さが40μmとなるように塗布し、乾燥した。
粘着剤層の上に基材として厚さ130μmのレー
ヨン繊維不織布を重ねロールを通して圧搾し、
不織布が粘着剤層の一部に食い込むような状態
とした。ポリエチレンイミンとオクタデシルイ
ソシアネートととの等モル付加反応生成物をト
ルエンに溶解し、これを剥離処理剤として固形
分量で1m2あたり0.5gとなるように上記不織
布上に塗布し、乾燥させた。得られた剥離紙を
有する粘着シートの剥離紙をはがしながら粘着
シートを紙芯上に巻き取つた。これを適当な幅
に切断し、ロール状の粘着テープを得た。
(C) 水蒸気透過度の測定:本実施例(B)項で得られ
た粘着シートを用い、実施例1(C)項の方法に準
じて測定を行つた。水蒸気透過度は1840g/m2
であつた。本実施例においては基材が多孔質の
不織布であるので、基材の水蒸気透過度は無限
大と見なし得る。したがつて、上記の値は粘着
剤層の水蒸気透過度と考えられる。
た粘着シートを用い、実施例1(C)項の方法に準
じて測定を行つた。水蒸気透過度は1840g/m2
であつた。本実施例においては基材が多孔質の
不織布であるので、基材の水蒸気透過度は無限
大と見なし得る。したがつて、上記の値は粘着
剤層の水蒸気透過度と考えられる。
比較例 3
一般に用いられているアクリル系粘着剤を使用
して本発明の実施例と比較した。
して本発明の実施例と比較した。
(A) 粘着剤の調製:アクリル酸−2−エチルヘキ
シル174.8g(0.95モル)およびアクリル酸3.6
g(0.05モル)を酢酸エチル50.0gに加え、窒
素気流下、60℃で撹拌を行つた。以下、実施例
1(A)項と同様に触媒を用いて反応を行い、粘着
剤溶液を得た。得られた溶液の粘着剤成分の濃
度は27.8%で、粘度は19000cpsであつた。
シル174.8g(0.95モル)およびアクリル酸3.6
g(0.05モル)を酢酸エチル50.0gに加え、窒
素気流下、60℃で撹拌を行つた。以下、実施例
1(A)項と同様に触媒を用いて反応を行い、粘着
剤溶液を得た。得られた溶液の粘着剤成分の濃
度は27.8%で、粘度は19000cpsであつた。
(B) 粘着シートの調製:本実施例(A)項で得られた
粘着剤を用い、実施例1(B)項の方法に準じて粘
着シートの調製を行つた。得られた粘着シート
を皮膚に貼付後、これをはがすと粘着剤が皮膚
上に残留した。これは粘着剤の内部凝集力が不
足するためである。
粘着剤を用い、実施例1(B)項の方法に準じて粘
着シートの調製を行つた。得られた粘着シート
を皮膚に貼付後、これをはがすと粘着剤が皮膚
上に残留した。これは粘着剤の内部凝集力が不
足するためである。
(C) 水蒸気透過度の測定:本実施例(B)項で得られ
た粘着シートを用い、実施例1(C)項の方法に準
じて測定を行つた。水蒸気透過度は780g/m2
であつた。
た粘着シートを用い、実施例1(C)項の方法に準
じて測定を行つた。水蒸気透過度は780g/m2
であつた。
(D) 粘着剤の架橋処理:本比較例で得られた粘着
剤の凝集力の不足を解消するためにさらに架橋
処理を行つた。本比較例(A)項で得られた粘着剤
溶液に1・4−ジオキシテトラメチレンジヘキ
サメチレン−ジイソシアネートを架橋剤として
加えてアクリル酸部分の架橋反応を行つた。架
橋剤は単量体成分1モルあたり0.2モルの割合
で添加した。
剤の凝集力の不足を解消するためにさらに架橋
処理を行つた。本比較例(A)項で得られた粘着剤
溶液に1・4−ジオキシテトラメチレンジヘキ
サメチレン−ジイソシアネートを架橋剤として
加えてアクリル酸部分の架橋反応を行つた。架
橋剤は単量体成分1モルあたり0.2モルの割合
で添加した。
(E) 架橋処理粘着剤を用いたシートの調製:本比
較例(D)項で得られた架橋処理粘着剤溶液を用い
実施例1(B)項の方法に準じて粘着シートの調製
を行つた。なお、粘着剤を塗布・乾燥した後、
90℃で30分間キユアー処理を行つた。
較例(D)項で得られた架橋処理粘着剤溶液を用い
実施例1(B)項の方法に準じて粘着シートの調製
を行つた。なお、粘着剤を塗布・乾燥した後、
90℃で30分間キユアー処理を行つた。
(F) 架橋処理粘着剤を用いたシートの水蒸気透過
度の測定:本比較例(E)項で得られた粘着シート
を用い、実施例1(C)項の方法に準じて測定を行
つた。水蒸気透過度は650g/m2であつた。
度の測定:本比較例(E)項で得られた粘着シート
を用い、実施例1(C)項の方法に準じて測定を行
つた。水蒸気透過度は650g/m2であつた。
(発明の効果)
本発明の医療用テープもしくはシートは、この
ように、特定の炭素数のアルキル側鎖を有する
(メタ)アクリル酸(共)重合体を主成分とする
水蒸気透過度の高い粘着剤と水蒸気透過度の高い
基材とが組みあわされているため、極めて水蒸気
透過性に優れる。粘着剤自体が不活性であり反応
性の基をもたないため、異臭がしたりテープやシ
ートを貼付したときに皮膚を刺激することがな
い。粘着剤に含まれる薬剤を変質させることもな
い。粘着剤は微架橋がなされているため、適度な
凝集性と生体組織に対する親和性を示す。そのた
め、テープやシートを皮膚から剥離するときに粘
着剤が皮膚上に残留したり、皮膚の傷口等を損傷
することがない。粘着剤は、さらに、有機溶剤の
溶液として長時間安定であるため、粘着剤層を形
成するのが容易であり、所望の厚さの粘着剤層を
有する医療用テープもしくはシートを提供しう
る。
ように、特定の炭素数のアルキル側鎖を有する
(メタ)アクリル酸(共)重合体を主成分とする
水蒸気透過度の高い粘着剤と水蒸気透過度の高い
基材とが組みあわされているため、極めて水蒸気
透過性に優れる。粘着剤自体が不活性であり反応
性の基をもたないため、異臭がしたりテープやシ
ートを貼付したときに皮膚を刺激することがな
い。粘着剤に含まれる薬剤を変質させることもな
い。粘着剤は微架橋がなされているため、適度な
凝集性と生体組織に対する親和性を示す。そのた
め、テープやシートを皮膚から剥離するときに粘
着剤が皮膚上に残留したり、皮膚の傷口等を損傷
することがない。粘着剤は、さらに、有機溶剤の
溶液として長時間安定であるため、粘着剤層を形
成するのが容易であり、所望の厚さの粘着剤層を
有する医療用テープもしくはシートを提供しう
る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 粘着剤層が水蒸気透過性基材上に形成された
医療用粘着テープもしくはシートであつて、 該粘着剤は平均炭素数が3.5〜5.5のアルキル基
をエステル側鎖として含有するアクリル酸アルキ
ルエステル;もしくは平均炭素数が3.5〜5.5のア
ルキル基をエステル側鎖として含有するアクリル
酸アルキルエステルおよび平均炭素数が3.5〜5.5
のアルキル基をエステル側鎖として有するメタク
リル酸アルキルエステル、を単量体成分として直
鎖部分が形成された重合体を主成分とし、 該重合体はその単量体成分100モル分子あたり、
重合性二重結合を1分子中に2個以上有する
0.001〜0.1モル分子の多官能性モノマーにより微
架橋されている水蒸気透過性医療用テープもしく
はシート。 2 前記粘着剤の膜厚が20μmであるとき、該粘
着剤の水蒸気透過度は、相対湿度差が80%の40℃
の雰囲気下において、24時間あたり1500g/m2以
上である特許請求の範囲第1項に記載のテープも
しくはシート。 3 前記基材の水蒸気透過度は、相対湿度差が80
%の40℃の雰囲気下において、24時間あたり1500
g/m2以上である特許請求の範囲第1項に記載の
テープもしくはシート。 4 前記テープもしくはシートの水蒸気透過度
は、相対湿度差が80%の40℃の雰囲気下におい
て、24時間あたり700g/m2以上である特許請求
の範囲第1項、第2項または第3項に記載のテー
プもしくはシート。 5 前記基材がプラスチツクフイルムもしくは繊
維質シートである特許請求の範囲第1項に記載の
テープもしくはシート。 6 前記粘着剤が薬剤を含有する特許請求の範囲
第1項に記載のテープもしくはシート。 7 前記粘着剤が不活性でかつ生体組織に対し適
度の親和性を有する特許請求の範囲第1項に記載
のテープもしくはシート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59171738A JPS6148369A (ja) | 1984-08-17 | 1984-08-17 | 医療用粘着テ−プもしくはシ−ト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59171738A JPS6148369A (ja) | 1984-08-17 | 1984-08-17 | 医療用粘着テ−プもしくはシ−ト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6148369A JPS6148369A (ja) | 1986-03-10 |
JPH0228978B2 true JPH0228978B2 (ja) | 1990-06-27 |
Family
ID=15928764
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59171738A Granted JPS6148369A (ja) | 1984-08-17 | 1984-08-17 | 医療用粘着テ−プもしくはシ−ト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6148369A (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0236838A (ja) * | 1988-07-27 | 1990-02-06 | Sueo Sugimoto | 耳孔挿入式体温計 |
JPH039724A (ja) * | 1989-06-07 | 1991-01-17 | Showa Rubber Kk | 体温測定装置 |
US9848815B2 (en) | 2002-04-22 | 2017-12-26 | Geelux Holdings, Ltd. | Apparatus and method for measuring biologic parameters |
US8328420B2 (en) | 2003-04-22 | 2012-12-11 | Marcio Marc Abreu | Apparatus and method for measuring biologic parameters |
IL164685A0 (en) | 2002-04-22 | 2005-12-18 | Marcio Marc Aurelio Martins Ab | Apparatus and method for measuring biologic parameters |
US10227063B2 (en) | 2004-02-26 | 2019-03-12 | Geelux Holdings, Ltd. | Method and apparatus for biological evaluation |
JP2007021068A (ja) * | 2005-07-21 | 2007-02-01 | Nitto Denko Corp | 皮膚貼着用粘着テープもしくはシート |
BRPI0617782A2 (pt) | 2005-10-24 | 2011-08-09 | Marcio Marc Abreu | aparelho e método para medir parámetros biológicos |
EP3055659A4 (en) | 2013-10-11 | 2017-12-06 | Marcio Marc Abreu | Method and apparatus for biological evaluation |
US10251776B2 (en) | 2014-01-10 | 2019-04-09 | Geelux Holding, Ltd. | Devices configured to monitor biological parameters, and to provide treatment, at an Abreu brain thermal tunnel |
EP3091895A4 (en) | 2014-01-10 | 2017-08-23 | Marcio Marc Abreu | Device for measuring the infrared output of the abreu brain thermal tunnel |
US10238847B2 (en) | 2014-01-22 | 2019-03-26 | Geelux Holdings, Ltd. | Devices and methods for transdermal drug delivery |
CA2978777A1 (en) | 2015-03-10 | 2016-09-15 | Marcio Marc Abreu | Devices, apparatuses, systems, and methods for measuring temperature of an abtt terminus |
US20170172281A1 (en) | 2015-12-22 | 2017-06-22 | Mycone Dental Supply Company, Inc. | Methods and compositions for readily removing nail coatings |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS569099A (en) * | 1979-07-03 | 1981-01-29 | Toyo Tokushu Kiki Kk | Abnormality detecting method of automatic press |
-
1984
- 1984-08-17 JP JP59171738A patent/JPS6148369A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS569099A (en) * | 1979-07-03 | 1981-01-29 | Toyo Tokushu Kiki Kk | Abnormality detecting method of automatic press |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6148369A (ja) | 1986-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU714798B2 (en) | Drug delivery device | |
KR101860288B1 (ko) | 부착제 및 부착 제제 | |
JPH0228978B2 (ja) | ||
JP2002522563A (ja) | 生体接着剤組成物および該組成物を含む創傷包帯 | |
EP1867347B1 (en) | Medical adhesive and medical adhesive tape or sheet | |
TW200538478A (en) | Film base material for adhesive skin patch and adhesive skin patch | |
KR20150108771A (ko) | 피부 접착 테이프 또는 시트 | |
JPH07275340A (ja) | 医療用粘着剤及びこれを有する医療用ドレッシング材 | |
JP5243158B2 (ja) | 貼付材並びに貼付製剤 | |
US7645813B2 (en) | Pressure-sensitive adhesive for the skin and tapes or sheets for the skin made by using the same | |
JP2002065841A (ja) | 皮膚貼付用粘着剤組成物、および皮膚貼付用粘着テープもしくはシート | |
JP2003000694A (ja) | 貼付剤および貼付製剤、ならびにそれらの製造方法 | |
JP2005314618A (ja) | 皮膚貼付用粘着剤組成物及びこの皮膚貼付用粘着剤組成物を用いてなる皮膚貼付材 | |
JP2007031672A (ja) | 剥離処理レス粘着テープ及びその製造方法 | |
JP3220700B2 (ja) | 医療用吸水性ポリマー及びこれを用いた創傷用被覆材並びに医療用外用材更にこれらの製造方法 | |
JPH07116023B2 (ja) | ポリウレタンフィルムを支持体とする貼付剤 | |
JP5107605B2 (ja) | 創傷被覆組成物および創傷被覆材 | |
KR100376086B1 (ko) | 약물 전달용 필름 형성제 및 이를 함유하는 경피 투여형제제 | |
JPS63150363A (ja) | 親水性粘着剤組成物 | |
JPS5846959A (ja) | 貼付剤の製造方法 | |
JP3676567B2 (ja) | 医療用粘着剤組成物及び医療用貼付剤 | |
JPH0649066B2 (ja) | 医療用粘着シ−トもしくはテ−プ | |
JPS604125A (ja) | 貼着薬 | |
JPH03112559A (ja) | 粘着剤 | |
JPH03127725A (ja) | 貼付剤 |