JPH09104383A - 自転車用クランク軸、クランク、クランク組立体、クランク取付ボルトおよび組立工具 - Google Patents

自転車用クランク軸、クランク、クランク組立体、クランク取付ボルトおよび組立工具

Info

Publication number
JPH09104383A
JPH09104383A JP8046657A JP4665796A JPH09104383A JP H09104383 A JPH09104383 A JP H09104383A JP 8046657 A JP8046657 A JP 8046657A JP 4665796 A JP4665796 A JP 4665796A JP H09104383 A JPH09104383 A JP H09104383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crank
crankshaft
bicycle
diameter
centering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8046657A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3526683B2 (ja
Inventor
Masahiro Yamanaka
正広 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP04665796A priority Critical patent/JP3526683B2/ja
Priority to US08/687,203 priority patent/US5845543A/en
Priority to EP99100804A priority patent/EP0909699B1/en
Priority to EP99100803A priority patent/EP0909698B1/en
Priority to EP99100801A priority patent/EP0916571B1/en
Priority to DE69624384T priority patent/DE69624384T2/de
Priority to DE69624299T priority patent/DE69624299T2/de
Priority to DE69621256T priority patent/DE69621256T2/de
Priority to EP96305711A priority patent/EP0756991B1/en
Priority to DE69622437T priority patent/DE69622437T2/de
Priority to EP99100802A priority patent/EP0909697B1/en
Priority to DE69621159T priority patent/DE69621159T2/de
Priority to DE69628049T priority patent/DE69628049T2/de
Priority to EP99100783A priority patent/EP0909696B1/en
Priority to CN96106419A priority patent/CN1073522C/zh
Priority to CNB001212303A priority patent/CN1160517C/zh
Publication of JPH09104383A publication Critical patent/JPH09104383A/ja
Priority to US08/891,699 priority patent/US5907980A/en
Priority to US08/890,690 priority patent/US5852954A/en
Priority to US08/893,709 priority patent/US5819600A/en
Priority to US08/891,698 priority patent/US5819599A/en
Priority to US09/516,155 priority patent/US6415684B1/en
Priority to US09/517,582 priority patent/US6393939B1/en
Priority to CNB001208543A priority patent/CN100347035C/zh
Priority to CNB001212176A priority patent/CN100347034C/zh
Priority to CN00121221A priority patent/CN1108946C/zh
Priority to CN00121231A priority patent/CN1115234C/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3526683B2 publication Critical patent/JP3526683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M3/00Construction of cranks operated by hand or foot
    • B62M3/003Combination of crank axles and bearings housed in the bottom bracket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B13/00Spanners; Wrenches
    • B25B13/48Spanners; Wrenches for special purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B27/00Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for
    • B25B27/0071Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for bicycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M3/00Construction of cranks operated by hand or foot
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • F16B35/04Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws with specially-shaped head or shaft in order to fix the bolt on or in an object
    • F16B35/041Specially-shaped shafts
    • F16B35/048Specially-shaped necks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • F16B35/04Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws with specially-shaped head or shaft in order to fix the bolt on or in an object
    • F16B35/06Specially-shaped heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B2037/007Nuts or like thread-engaging members with a blind hole
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2164Cranks and pedals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2164Cranks and pedals
    • Y10T74/2165Cranks and pedals with attached gear

Abstract

(57)【要約】 【目的】クランクとクランク軸との芯出し精度が高く
し、回転方向の結合強度も強くする。 【構成】クランク軸5の端部にクランク1を芯出しする
芯出し部52と、前記クランク1を回転方向に位置決め
固定する回転結合部51とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自転車用クランク
軸、クランクおよびクランク組立体に関し、特に取付精
度および取付強度が高く軽量化に寄与する自転車用クラ
ンク軸、クランクおよびクランク組立体に関するもので
ある。また、それらを組み立てるためのボルトおよび組
立工具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自転車におけるクランクとクランク軸と
の取付構造は、クランク軸の両端部をほぼ四角柱状に形
成し、クランクに四角柱状の穴を設け、両者を嵌合して
固定していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のクランクとクラ
ンク軸の嵌合構造では、芯出し精度が十分でなく、ま
た、回転方向の結合強度も十分ではなかった。特に、軽
量化のためにクランク軸をアルミ合金の中空パイプ構造
のものにしたり、クランクをアルミ合金の中空構造のも
のを採用した場合に、結合強度が不足するという欠点が
あった。
【0004】そこで、本発明は、取付精度および取付強
度が高く軽量化に寄与する自転車用クランク軸、クラン
クおよびクランク組立体を提供することを目的とする。
また、それらを組み立てるためのボルトおよび組立工具
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明における自転車用クランク軸は、クランク軸
の端部に位置し、クランクを回転方向に結合する回転結
合部と、前記回転結合部の少なくとも後方に位置し、前
記クランクを芯出しする芯出し部とを有するものであ
る。
【0006】また、前記クランク軸の前記回転結合部
は、セレーションとすることが好ましい。
【0007】さらに、前記クランク軸は中空のパイプ状
とすることができる。
【0008】そして、前記回転結合部および前記芯出し
部は、直径が軸方向に変化しないストレート形状であっ
てもよいが、直径が端部側が小さくなるテーパ形状とす
ることが好ましい。
【0009】本発明における自転車用クランクは、クラ
ンクをクランク軸に取り付けるクランク軸取付部が、前
記クランク軸と前記クランクとを芯出しする芯出し部
と、前記クランク軸と前記クランクとを回転方向に位置
決め固定する回転結合部とを有するものである。
【0010】また、前記クランクの前記回転結合部はセ
レーションとすることができる。
【0011】そして、前記回転結合部および前記芯出し
部は、内径が軸方向に変化しないストレート形状であっ
てもよいが、内径が裏面側が大きくなるテーパ形状とす
ることが好ましい。
【0012】さらに、前記クランク軸または前記クラン
クの前記セレーションの歯の数は8つとすることが好ま
しい。
【0013】本発明における自転車用クランク組立体
は、前記クランク軸の両端部に前記クランクを取り付け
たものである。
【0014】本発明のクランクをクランク軸に取り付け
るためのボルトは、前記ボルトの軸方向に沿って頭部側
から順に頭部、フランジ、ネジ部が形成され、かつ、前
記ネジ部の直径は前記頭部の直径と同程度以上、前記フ
ランジの直径は前記ネジ部の直径よりも大きく形成され
ており、前記頭部の端面から軸方向に6角穴が形成さ
れ、前記6角穴の底部は少なくとも前記ネジ部の内面に
まで達しているものである。
【0015】本発明のクランク軸を自転車のフレームに
組み付けるための組立工具は、軸方向の一端の外面がス
パナによってかけ回すためのスパナかけ部として形成さ
れ、他端の内面に雌セレーションが形成され、前記雌セ
レーションはクランク軸の取付アダプタに形成された雄
セレーションと互いに係合するものであり、中心部に軸
線方向の貫通孔が設けられ、貫通孔の直径は前記クラン
ク軸の端部が挿通できる大きさである。
【0016】本発明のクランクにギヤ板を取り付けるた
めの組立工具は、軸方向の一端の外面がスパナによって
かけ回すためのスパナかけ部として形成され、他端の内
面に雌セレーションが形成され、前記雌セレーションは
ギヤ板固定のためのナットに形成された雄セレーション
と互いに係合するものであり、中心部に軸線方向の貫通
孔が設けられ、貫通孔の直径は前記クランク軸の端部が
挿通できる大きさである。
【0017】本発明のクランクにギヤ板を取り付けるた
めの補助組立工具は、軸方向の一端の端部に設けられ、
前記クランク軸の端部の直径よりも大きな直径を有し外
面に滑り止めを施されたつまみ部と、前記つまみ部に隣
接して設けられ、直径が前記クランク軸の端部の直径と
ほぼ等しい内面支持部と、他端に設けられた雌ネジ部と
を有する。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して説明する。図1に本発明のクランク1の正面
図を示す。クランク1はアルミ合金で作られており、図
1のように、ペダル取付側クランク端部4側が細く、ク
ランク軸取付側クランク端部2側が太く形成されてい
る。クランク1の太さをこのように、位置により変化さ
せることによって、クランクに加わる応力をどの点にお
いてもほぼ一定にすることができる。クランク1の表側
表面にはレーザーマーキング等により、製造メーカーの
ロゴマークや製品名を表す商標等を刻印することができ
る。また、クランク1の表側角部には面取部11が形成
され、その面取りの大きさは、クランク軸取付側クラン
ク端部2付近では大きく、ペダル取付側クランク端部4
に向かって連続的に小さくなっている。
【0019】クランク1のクランク軸取付側クランク端
部2には、クランク1をクランク軸5に取り付けるため
のクランク軸取付穴21が形成されている。図6に示す
ように、このクランク軸取付穴21によって、クランク
軸5にクランク1が取り付けられる。また、クランク1
のペダル取付側クランク端部4には、ペダル取付穴41
が形成されている。このペダル取付穴41に図示しない
ペダルが取り付けられる。
【0020】図2は、クランク1の側面図である。図3
は、クランク1を側面から見た断面図である。クランク
中央部3の裏面側には、長手方向に延びる凹溝31が形
成されている。凹溝31の形状は、凹溝31の両端部付
近では、溝の深さが両端部に向かって連続的に小さくな
り、両端部では溝の深さが最小になっている。すなわ
ち、凹溝31の底面形状はいわゆる船底型と言われるも
のである。凹溝31の中央部の底面は、クランク中央部
3の表側表面とほぼ平行である。
【0021】この凹溝31の開放面側は段部32が形成
され、この段部32に蓋部材33をはめ込み、蓋部材3
3の周囲とクランク1本体をアルゴンガスを使用したイ
ナートガスアーク溶接により固着している。クランク1
本体の裏側表面と、蓋部材33の表面は面一となるよう
に配置されている。また、溶接による肉盛り部も切削加
工等により削り取り、面一とすることが好ましい。
【0022】クランク軸取付側クランク端部2には、ク
ランク軸取付穴21が設けられている。クランク軸取付
穴21の内面にはフランジ22が内面側に突出して設け
られ、そのフランジ22の裏面側に連接して、雌のセレ
ーション23が設けられている。クランク軸取付穴21
のセレーション23より裏面側の部分は、芯出し部24
として構成されている。芯出し部24は、内径が変化し
ないストレート形状であってもよいが、通常は内径が裏
面側に広がるテーパ穴形状であり、テーパ角は2〜3°
である。
【0023】クランク軸取付側クランク端部2の裏面突
出部の外周根元部には、ギヤ板6回り止め用の雄のセレ
ーション25が形成されており、裏面突出部の外周部に
は、ギヤ板6固定用の雌ネジ26が形成されている。
【0024】図4は、クランク1を裏面から見た図であ
る。セレーション23、25は、図4のように8歯のも
のが適当である。歯の数が少ないと、回転結合の結合強
度が不足し、歯の数が多すぎると、加工が困難でコスト
上昇につながり、また、回転方向の割り出し位置決め作
業もミスが出易くなる。
【0025】図5は、図1におけるA−A,B−B,C
−C切断線での矢視断面図である。(A)はA−A矢視
断面図、(B)はB−B矢視断面図、(C)はC−C矢
視断面図である。クランク中央部3の断面内部は、ほと
んどの部分がこのように凹溝31として形成され、軽量
化が図られている。
【0026】図6は、クランク軸5の外観を示す図であ
る。クランク軸5の両端部には、芯出し部52が形成さ
れている。芯出し部52は、直径が変化しないストレー
ト形状でもよいが、通常は端部側が細くなるテーパ形状
であり、テーパ角は2〜3°である。芯出し部52より
さらに端部側には、雄のセレーション51が設けられて
いる。セレーション51は8歯構成であり、歯の外周面
は芯出し部52の外周面と連続した表面となっている。
セレーション51の歯の形状は、両側面がほぼ平行平面
の角形歯である。回転方向の結合力を、力とほぼ直交す
る平面で受けるため、ガタが出にくくなる。
【0027】クランク軸5の端面には、クランク1固定
用の雌ネジ53が設けられている。クランク軸5は中空
パイプ形状であり、図7に示すように中央部では両端部
よりもさらに肉厚が薄くなるように形成されている。ク
ランク軸5の材質はアルミ合金であり、中空であること
と相まって軽量化に貢献している。
【0028】図7は、クランク軸5とクランク1とギヤ
板6とを組み立てた組立体を表す。一方のクランク1に
はギヤ板6が取り付けられ、セレーション25により回
り止めされてナット61により固定されている。そのギ
ヤ板6が固定されたクランク1がクランク軸5の一方の
端部に取り付けられ、ボルト54により固定されてい
る。クランク軸5の他端には、ギヤ板の無いクランク1
が取り付け固定されている。クランク1の芯出し部24
とクランク軸5の芯出し部52は密嵌合し、両者の芯出
しを高精度に行う。また、クランク1の雌セレーション
23とクランク軸5の雄セレーション51は互いに噛み
合い、回転方向の高強度の結合を行う。
【0029】[他の実施の形態]前記したクランク軸5
の芯出し部52とクランク1の芯出し部24とはテーパ
接合されているので強力に両テーパ面は密着している。
このためクランク1をクランク軸5から取り外すとき
は、取り外し治具を用いる必要がある。図8に示す他の
実施の形態は、クランク軸5とクランク1とを固定する
ボルト54を用いて前記密着を離脱させる構造を有する
ものである。
【0030】ボルト54の頭部にフランジ55が一体に
形成されている。クランク軸5とクランク1とを一体に
固定するときは、ワッシャ56を介してボルト54を締
め付ける。クランク軸取付穴21の内周溝57には、E
リング58が挿入固定されている。クランク軸5とクラ
ンク1とを取り外すときは、ボルト54の6角穴59に
6角のアレンキーを挿入して逆方向に回す。ボルト54
のフランジ55は、Eリング58の側面を押すことにな
る。
【0031】このため、フランジ55は、クランク1を
軸線方向に駆動してクランク軸5の芯出し部52とクラ
ンク1の芯出し部24とのテーパ結合による密着を簡単
に外すことができる。この構造によると抜き工具等の特
殊な工具を必要としない。
【0032】なお、本実施の形態では、Eリング58を
配置したが、Eリング58ではなくクランク1を一体に
Eリング58に相当するものを形成しても良いし、他の
部材を溶接して形成しても良い。
【0033】図9は、別の形態のボルト54の構造を示
す断面図であり、図10がボルト54の斜視図である。
図8のボルト54ではネジ部の直径と頭部の直径とが同
程度であったが、図9および図10のボルト54は、ネ
ジ部542の直径が頭部541の直径より大きく、フラ
ンジ55の直径がネジ部542の直径よりも大きく形成
されている。このようにネジ部542の直径を大きくす
ることにより、ボルト54をアルミ合金等の軽合金で製
造してもネジ部の強度が十分に確保でき、ボルト54に
よる締付力も十分な値に設定することができる。
【0034】また、6角穴59が頭部541の端面中央
からボルトの軸方向に形成されており、その6角穴59
の底面部は、ほぼボルト54の先端側の端面付近まで到
達している。6角穴59の長さが長いほど、締め付け工
具(アレンキー)と6角穴59との当たり面積が大きく
なり、軽合金製のボルトでも十分な締め付けを行うこと
ができる。6角穴59の長さは、必要な締付力に応じて
設定することができるが、少なくとも6角穴59の底面
部がネジ部542の内面に達する程度の長さが必要であ
る。ネジ部542の直径が太いので、内部に6角穴59
を設けることが可能であり、内部に6角穴59を設けて
も十分な強度を有している。このボルト54をアルミ合
金によって製造することによって、軽量でしかも十分な
強度を有するものとなる。
【0035】図11に、本発明のクランク軸5を自転車
のフレーム10に組み付ける状態を示す。ただし、この
実施の形態のクランク軸5には、ベアリングを係止する
係止部50が中央部外面に突出して設けられている。ク
ランク軸5をフレーム10に組み付けるには、フレーム
10とクランク軸5との間に左取付アダプタ101と右
取付アダプタ102をねじ込み、ベアリングを係止部5
0に係止させる。左取付アダプタ101と右取付アダプ
タ102の外側端部には雄セレーションが設けられてお
り、その雄セレーションと係合する雌セレーションを有
する組立工具7により、各取付アダプタをねじ込む。
【0036】図13に、組立工具7の構造を示す。手前
側の端部には、ほぼ正6角柱状のスパナかけ部71が設
けられている。このスパナかけ部71にスパナ等の工具
をかけ、組立工具7全体を軸線回りに回転させる。スパ
ナかけ部71に隣接して中間部72が設けられている。
中間部72の外周は円柱の対向する面を削り取って平面
とした形状となっており、この中間部72の平面部にも
異なったサイズのスパナ等の工具をかけることができ
る。組立工具7の他端部には、大径部73が設けられて
いる。
【0037】図14は、組立工具7を大径部73側の端
面から見た図である。大径部73の内側は端面が開放さ
れた空洞になっており、図14のように内部にセレーシ
ョン歯が設けられて雌セレーション74を構成してい
る。この雌セレーション74が、左取付アダプタ101
および右取付アダプタ102の各雄セレーションと係合
する。組立工具7の中心部には軸線方向の貫通孔75が
設けられており、貫通孔75の直径はクランク軸5の端
部が挿通できる大きさとなっている。左右の取り付けア
ダプタをねじ込む際に、この貫通孔75にクランク軸5
の端部が挿通され、クランク軸5が組立工具7を回転さ
せるためのガイドとなって作業が行いやすくなる。
【0038】図12は、クランク1にギヤ板6を取り付
ける状態を示す図である。クランク1のクランク軸取付
側クランク端部2には、図12のようにギヤ板6を取り
付け、ナット61により固定する。ナット61の外周に
は、図11の左取付アダプタ101および右取付アダプ
タ102の雄セレーションと同一のピッチの雄セレーシ
ョンが形成されている。そのため、図11に示したもの
と同じ組立工具7によってナット61の締め付け作業を
行うことができる。この締め付け作業には、締め付け中
に組立工具7が外れないように、補助組立工具8を用い
る。
【0039】図15に補助組立工具8の構造を示す。略
円柱状の補助組立工具8の一端には、外周面に滑り止め
のためのローレット加工を施したつまみ部81が設けら
れている。つまみ部81の直径は組立工具7の貫通孔7
5の直径より大きく、組立工具7を係止できるように構
成されている。つまみ部81に隣接して内面支持部82
が設けられている。内面支持部82の直径はクランク軸
5の端部の直径とほぼ同じであり、内面支持部82によ
り組立工具7の貫通孔75の内面を回転自在に支持す
る。補助組立工具8の他端側には、端面からボルト54
と螺合する雌ネジ部83が設けられている。補助組立工
具8をボルト54によりクランク1に固定したときに、
つまみ部8と組立工具7との間に僅かな隙間(0.5m
m程度)が生じるように、補助組立工具8の長さが設定
されている。したがって、組立工具7は、回転可能かつ
ナット61から外れないように、補助組立工具8により
支持される。このように、補助組立工具8により組立工
具7を支持しつつ、スパナ等の工具をスパナかけ部71
にかけて、ナット61を締め付けてギヤ板6をクランク
1に固定する。組立工具7がナット61から外れること
が無いので、作業が容易かつ能率的に行える。
【0040】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下のような効果を奏する。
【0041】クランクとクランク軸との芯出し精度が高
精度となり、回転方向の結合強度も強くなる。特に、軽
量化のためにクランク軸をアルミ合金の中空パイプ構造
のものにしたり、クランクをアルミ合金の中空構造のも
のを採用した場合にも、取付精度および結合強度が十分
なものとなる。
【0042】回転結合部と芯出し部が分離しているの
で、セレーションの嵌合部の長さが短くて済み、加工コ
ストが安くなる。
【0043】セレーションの歯は、角形歯であるので、
使用しているうちにガタが出てくるということが少な
い。
【0044】クランクとクランク軸とを固定するボルト
のネジ部の直径を大きくし、6角穴の長さを長くしたの
で、ボルトをアルミ合金等の軽合金によって製造するこ
とができ、自転車の軽量化が可能となる。
【0045】クランク軸のフレームへの組み付けと、ク
ランクへのギヤ板の取り付けを共通の組立工具によって
行うことができ、作業能率が向上する。
【0046】補助組立工具により組立工具がナットから
外れることが無いので、クランクへのギヤ板の取り付け
作業が容易かつ能率的に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の第1の実施の形態のクランク
1の正面図である。
【図2】図2は、クランク1の側面図である。
【図3】図3は、クランク1の側面から見た断面図であ
る。
【図4】図4は、クランク1を裏面から見た図である。
【図5】図5は、図1のA−A,B−B,C−C切断線
での断面図である。
【図6】図6は、本発明のクランク軸5の外観を表す図
である。
【図7】図7は、クランク1をクランク軸5に取り付け
た、本発明のクランク組立体を表す図である。
【図8】図8は、クランク軸5とクランク1との結合の
他の実施の形態を示す断面図である。
【図9】図9は、クランク軸5とクランク1を結合する
ためのボルト54の断面図である。
【図10】図10は、クランク軸5とクランク1を結合
するためのボルト54の斜視図である。
【図11】図11は、クランク軸5を自転車のフレーム
10に組み付ける状態を示す図である。
【図12】図12は、ギヤ板6をクランク1に取り付け
る状態を示す図である。
【図13】図13は、組立工具7の斜視図である。
【図14】図14は、組立工具7の他端側から見た図で
ある。
【図15】図15は、補助組立工具8の構造を示す図で
ある。
【符号の説明】
1…クランク 2…クランク軸取付側クランク端部 3…クランク中央部 4…ペダル取付側クランク端部 5…クランク軸 6…ギヤ板 7…組立工具 8…補助組立工具

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自転車用クランク軸(5)であって、 前記クランク軸(5)の端部に位置し、クランク(1)
    を回転方向に結合する回転結合部(51)と、 前記回転結合部(51)の少なくとも後方に位置し、前
    記クランク(1)を芯出しする芯出し部(52)とを有
    することを特徴とする自転車用クランク軸。
  2. 【請求項2】請求項1において、 前記回転結合部(51)はセレーション(51)である
    ことを特徴とする自転車用クランク軸。
  3. 【請求項3】請求項1又は2において、 前記クランク軸(5)は中空のパイプ状であることを特
    徴とする自転車用クランク軸。
  4. 【請求項4】請求項1において、 前記回転結合部(51)および前記芯出し部(52)
    は、直径が軸方向に変化しないストレート形状であるこ
    とを特徴とする自転車用クランク軸。
  5. 【請求項5】請求項1において、 前記回転結合部(51)および前記芯出し部(52)
    は、直径が端部側が小さくなるテーパ形状であることを
    特徴とする自転車用クランク軸。
  6. 【請求項6】自転車用クランク(1)であって、 前記クランク(1)をクランク軸(5)に取り付けるク
    ランク軸取付部(21)が、 前記クランク軸(5)と前記クランク(1)とを芯出し
    する芯出し部(24)と、 前記クランク軸(5)と前記クランク(1)とを回転方
    向に結合する回転結合部(23)とを有することを特徴
    とする自転車用クランク。
  7. 【請求項7】請求項6において、 前記回転結合部(23)はセレーション(23)である
    ことを特徴とする自転車用クランク。
  8. 【請求項8】請求項6において、 前記回転結合部(23)および前記芯出し部(24)
    は、内径が軸方向に変化しないストレート形状であるこ
    とを特徴とする自転車用クランク。
  9. 【請求項9】請求項6において、 前記回転結合部(23)および前記芯出し部(24)
    は、内径が裏面側が大きくなるテーパ形状であることを
    特徴とする自転車用クランク。
  10. 【請求項10】請求項2または7において、 前記セレーション(51,23)の歯の数は8つである
    ことを特徴とする自転車用クランク軸または自転車用ク
    ランク。
  11. 【請求項11】請求項1に記載したクランク軸(5)の
    両端部に請求項6に記載したクランク(1)を取り付け
    た自転車用クランク組立体。
  12. 【請求項12】請求項1に記載したクランク軸(5)に
    請求項6に記載したクランク(1)を取り付けるための
    ボルト(54)であって、 前記ボルト(54)の軸方向に沿って一端側から順に頭
    部(541)、フランジ(55)、ネジ部(542)が
    形成され、かつ、前記ネジ部(542)の直径は前記頭
    部(541)の直径と同程度以上、前記フランジ(5
    5)の直径は前記ネジ部(542)の直径よりも大きく
    形成されており、 前記頭部(541)の端面から軸方向に6角穴(59)
    が形成され、前記6角穴(59)の底部は少なくとも前
    記ネジ部(542)の内面にまで達していることを特徴
    とする自転車用クランク取付ボルト。
  13. 【請求項13】請求項1に記載したクランク軸(5)を
    自転車のフレーム(10)に組み付けるための組立工具
    であって、 軸方向の一端の外面がスパナによってかけ回すためのス
    パナかけ部(71)として形成され、 他端の内面に雌セレーション(74)が形成され、前記
    雌セレーション(74)はクランク軸(5)の取付アダ
    プタ(101,102)に形成された雄セレーションと
    互いに係合するものであり、 中心部に軸線方向の貫通孔(75)が設けられ、貫通孔
    (75)の直径は前記クランク軸(5)の端部が挿通で
    きる大きさであることを特徴とする自転車用組立工具。
  14. 【請求項14】請求項6に記載したクランク(5)にギ
    ヤ板(6)を取り付けるための組立工具であって、 軸方向の一端の外面がスパナによってかけ回すためのス
    パナかけ部(71)として形成され、 他端の内面に雌セレーション(74)が形成され、前記
    雌セレーション(74)はギヤ板(6)固定のためのナ
    ット(61)に形成された雄セレーションと互いに係合
    するものであり、 中心部に軸線方向の貫通孔(75)が設けられ、貫通孔
    (75)の直径は前記クランク軸(5)の端部が挿通で
    きる大きさであることを特徴とする自転車用組立工具。
  15. 【請求項15】請求項6に記載したクランク(5)にギ
    ヤ板(6)を取り付けるための補助組立工具であって、 軸方向の一端部に設けられ、前記クランク軸(5)の端
    部の直径よりも大きな直径を有し外面に滑り止めを施さ
    れたつまみ部(81)と、 前記つまみ部(81)に隣接して設けられ、直径が前記
    クランク軸(5)の端部の直径とほぼ等しい内面支持部
    (82)と、 他端に設けられた雌ネジ部(83)とを有することを特
    徴とする自転車用補助組立工具。
JP04665796A 1995-08-04 1996-02-08 自転車用クランク組立体、自転車用組立工具および自転車組立用補助具 Expired - Fee Related JP3526683B2 (ja)

Priority Applications (26)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04665796A JP3526683B2 (ja) 1995-08-04 1996-02-08 自転車用クランク組立体、自転車用組立工具および自転車組立用補助具
US08/687,203 US5845543A (en) 1995-08-04 1996-07-25 Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
EP99100803A EP0909698B1 (en) 1995-08-04 1996-08-02 Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
EP99100801A EP0916571B1 (en) 1995-08-04 1996-08-02 Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
EP99100804A EP0909699B1 (en) 1995-08-04 1996-08-02 Bolt
DE69624299T DE69624299T2 (de) 1995-08-04 1996-08-02 Kurbelarmanordnung für ein Fahrrad und Montagewerkzeug
DE69621256T DE69621256T2 (de) 1995-08-04 1996-08-02 Kurbelarmanordnung für ein Fahrrad und Montagewerkzeug
EP96305711A EP0756991B1 (en) 1995-08-04 1996-08-02 Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
DE69622437T DE69622437T2 (de) 1995-08-04 1996-08-02 Bolzen
EP99100802A EP0909697B1 (en) 1995-08-04 1996-08-02 Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
DE69621159T DE69621159T2 (de) 1995-08-04 1996-08-02 Kurbelarmanordnung für ein Fahrrad und Montagewerkzeug
DE69628049T DE69628049T2 (de) 1995-08-04 1996-08-02 Kurbelarmanordnung für ein Fahhrad und Montagewerkzeug
EP99100783A EP0909696B1 (en) 1995-08-04 1996-08-02 Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
DE69624384T DE69624384T2 (de) 1995-08-04 1996-08-02 Kurbelarmanordung für ein Fahrrad und Montagewerkzeug
CN96106419A CN1073522C (zh) 1995-08-04 1996-08-05 自行车用曲柄轴
CNB001212303A CN1160517C (zh) 1995-08-04 1996-08-05 自行车用曲柄安装螺栓
US08/893,709 US5819600A (en) 1995-08-04 1997-07-11 Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
US08/890,690 US5852954A (en) 1995-08-04 1997-07-11 Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
US08/891,699 US5907980A (en) 1995-08-04 1997-07-11 Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
US08/891,698 US5819599A (en) 1995-08-04 1997-07-11 Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
US09/516,155 US6415684B1 (en) 1995-08-04 2000-02-29 Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
US09/517,582 US6393939B1 (en) 1995-08-04 2000-02-29 Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
CNB001208543A CN100347035C (zh) 1995-08-04 2000-08-02 自行车用曲柄
CNB001212176A CN100347034C (zh) 1995-08-04 2000-08-07 自行车用曲柄组合体
CN00121221A CN1108946C (zh) 1995-08-04 2000-08-07 自行车用辅助组合工具
CN00121231A CN1115234C (zh) 1995-08-04 2000-08-08 自行车用组合工具

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21983595 1995-08-04
JP7-219835 1995-08-04
JP04665796A JP3526683B2 (ja) 1995-08-04 1996-02-08 自転車用クランク組立体、自転車用組立工具および自転車組立用補助具

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004001741A Division JP3805340B2 (ja) 1995-08-04 2004-01-07 自転車用クランクおよびクランク軸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09104383A true JPH09104383A (ja) 1997-04-22
JP3526683B2 JP3526683B2 (ja) 2004-05-17

Family

ID=26386762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04665796A Expired - Fee Related JP3526683B2 (ja) 1995-08-04 1996-02-08 自転車用クランク組立体、自転車用組立工具および自転車組立用補助具

Country Status (5)

Country Link
US (5) US5845543A (ja)
EP (6) EP0909697B1 (ja)
JP (1) JP3526683B2 (ja)
CN (6) CN1160517C (ja)
DE (6) DE69622437T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153333A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Campagnolo Spa 自転車のボトムブラケット・アッセンブリ用クランクアーム・アッセンブリおよびそのシャフトとクランクアーム
US8302504B2 (en) 2006-02-20 2012-11-06 Campagnolo S.R.L. Bicycle bottom bracket assembly
US8590421B2 (en) 2006-03-03 2013-11-26 Campagnolo S.R.L. Bicycle bottom bracket assembly and adapter device for such an assembly
US8689662B2 (en) 2007-12-05 2014-04-08 Campagnolo S.R.L. Bottom bracket assembly for a bicycle and shaft for such an assembly
WO2019017516A1 (ko) * 2017-07-18 2019-01-24 윈엔윈(주) 자전거의 크랭크 구조체
WO2019017517A1 (ko) * 2017-07-18 2019-01-24 윈엔윈(주) 자전거의 크랭크 구조체

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6755095B2 (en) * 2001-11-23 2004-06-29 Shimano, Inc. Bicycle crank assembly and assembly tools
JP3117907B2 (ja) * 1995-08-04 2000-12-18 株式会社シマノ 自転車用クランクとその製造方法
JP3248676B2 (ja) * 1996-12-27 2002-01-21 株式会社シマノ 自転車用クランクとその製造方法
FR2761630B1 (fr) * 1997-04-03 1999-06-25 Eric Ternisien Clef pour ecrous a encoches
DE19717463A1 (de) * 1997-04-25 1998-10-29 Sram De Gmbh Kurbelarm mit Mehrfachkettenrad für Fahrräder
US6127050A (en) * 1997-05-22 2000-10-03 Fromson; Howard A. Archival imaging medium and method therefor
US6367352B1 (en) * 1997-12-09 2002-04-09 Roland Bitz Crankset without dead center point, and assembly comprising such a crankset and a measuring appliance
US6543308B2 (en) * 1998-09-03 2003-04-08 Jeffery M. Harrington Bicycle crank system
US6314834B1 (en) 1999-01-25 2001-11-13 Truvativ International Co., Ltd. Hollow crank arm
US6860171B1 (en) * 1999-12-29 2005-03-01 Shimano, Inc. Drive mechanism for a bicycle transmission assist mechanism
US6637291B2 (en) 2000-01-20 2003-10-28 Paul Odom Triangulated bicycle pedal support structure
US6925907B1 (en) * 2000-01-20 2005-08-09 Paul Odom Triangulated bicycle pedal support structure
EP1120336A3 (en) 2000-01-26 2002-08-07 Cannondale Corporation Integrated crank assembly and components therefor
US7856903B2 (en) 2001-11-23 2010-12-28 Shimano, Inc. Bicycle crank axle with a radial projection
US6988427B2 (en) * 2001-11-23 2006-01-24 Shimano, Inc. Seal assembly for a bicycle bottom bracket
EP1352824A1 (en) 2002-04-09 2003-10-15 Campagnolo Srl Bicycle components having coupling portions, and coupling provided thereby
EP1352826A1 (en) * 2002-04-09 2003-10-15 Campagnolo Srl Bicycle components having coupling portions, and coupling provided thereby
US20040177717A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Cheng-Hsun Chiang Bicycle crank
US20040200314A1 (en) 2003-04-12 2004-10-14 Frank Hermansen Bicycle crank arm
US20060040776A1 (en) * 2004-08-23 2006-02-23 Scott Hansen Fixed gear bicycle hub
JP2007069798A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Shimano Inc 自転車用クランク組立体
JP2007297040A (ja) 2006-05-04 2007-11-15 Campagnolo Spa 自転車のクランクアーム・アセンブリ
US20070295154A1 (en) * 2006-06-27 2007-12-27 Specialized Bicycle Components, Inc. Crankset assembly for a bicycle
US20070295157A1 (en) * 2006-06-27 2007-12-27 Specialized Bicycle Components, Inc. Crankset assembly for a bicycle
ITMI20071221A1 (it) 2007-06-19 2008-12-20 Campagnolo Srl Assieme di pedivella e relativi pedivella ed elemento per la trasmissione di coppia dalla pedivella ad una catena di bicicletta
US7621430B2 (en) * 2007-12-13 2009-11-24 Market Reconnaissance Group, Llc Garment refreshing hanger
EP2110301B1 (en) 2008-04-17 2014-12-24 CAMPAGNOLO S.r.l. Assembly of bicycle components in mutual rotation and bicycle comprising such an assembly
EP2230167A3 (en) * 2009-03-19 2013-10-02 Cycling Sports Group, Inc. Bicycle crank shaft assembly
AR076221A1 (es) * 2009-04-09 2011-05-26 Astrazeneca Ab Derivado de pirazol [4,5-e] pirimidina y su uso para tratar diabetes y obesidad
US8820192B2 (en) 2009-04-29 2014-09-02 Race Face Prerformance Products Inc. Bicycle crank arm and insert therefore
US20100275724A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Race Face Components Inc. Insert for bicycle crank arm
TWM378987U (en) * 2009-10-16 2010-04-21 Tayhuah Furniture Corp Positioning controller for extensible article
US8616085B2 (en) * 2010-08-18 2013-12-31 Shimano Inc. Bicycle crank assembly
DE102011108075A1 (de) * 2011-07-21 2013-01-24 Jürgen Fischer Fahrrad und Kurbelbaugruppe dafür
US8267417B1 (en) * 2011-08-12 2012-09-18 Shimano Inc. Bicycle bottom bracket assembly
TWM495994U (zh) 2014-04-17 2015-02-21 Shimano Kk 墊片及曲柄總成
US10562588B2 (en) 2015-09-01 2020-02-18 The Hive Global, Inc Bicycle cassette with locking connection
US11142280B2 (en) 2016-03-24 2021-10-12 The Hive Global, Inc. Bicycle crank with spindle attachment structure
CN107380340B (zh) 2016-04-11 2021-01-01 福克斯制造有限公司 自行车前链轮
TWM550261U (zh) * 2016-11-04 2017-10-11 Cherub Cycle Enterprise Co Ltd 雙用童車
US10093389B2 (en) * 2016-11-16 2018-10-09 Shimano Inc. Bicycle front sprocket, bicycle crank assembly, and bicycle drive train
US10336401B2 (en) * 2016-12-21 2019-07-02 Shimano Inc. Bicycle crank assembly
US11014628B2 (en) * 2017-04-28 2021-05-25 Fox Factory, Inc. Cinch direct mount 2X ring system
US11351815B2 (en) 2017-08-21 2022-06-07 The Hive Global, Inc. Bicycle cassette with clamping connection
US11359709B2 (en) 2018-12-18 2022-06-14 Fox Factory, Inc. Chainring
US11680633B2 (en) 2019-02-08 2023-06-20 Fox Factory, Inc. Chainring
US11932351B2 (en) 2020-07-17 2024-03-19 The Hive Global, Inc. Conical bicycle cassette sprocket structure
USD992465S1 (en) * 2021-08-13 2023-07-18 Bicycle Tools Incorporated Bicycle bottom bracket tool

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE452151A (ja) *
AT24872B (de) * 1904-08-27 1906-07-10 Bielefelder Maschinenfabrik Vo Einrichtung zur Erleichterung des Aufpressens der Tretkurbeln von Fahrrädern u. dgl. auf ihre Achsen.
US1138956A (en) * 1914-03-03 1915-05-11 Martin H Johnson Coaster-brake.
US1389997A (en) * 1920-03-03 1921-09-06 Stanley W Sedgwick Fluid-conducting structure
US1753780A (en) * 1927-03-30 1930-04-08 Willys Overland Co Tool and method for removing generators
FR845915A (fr) * 1938-11-10 1939-09-05 Appareil permettant le montage et le démontage des pignons libres sur les moyeux des cycles et des motocycles
FR846017A (fr) * 1938-11-15 1939-09-07 Outil permettant le déblocage et le démontage des roues libres des cycles et des motocycles
DE719766C (de) * 1939-01-28 1942-04-16 Expresswerke Ag Zweiteilige Tretkurbel fuer Fahrraeder o. dgl.
US2446846A (en) * 1943-07-10 1948-08-10 Lilly Florence Shirley Noble Joint construction
FR934104A (fr) * 1946-10-02 1948-05-12 Terrot Ets Perfectionnements aux pédaliers de bicyclettes, ou autres cycles
FR1056870A (fr) * 1950-12-21 1954-03-03 Carlo Gnutti & Figli Off Procédé d'usinage d'arbres pour manivelles et des manivelles y relatives, pour bicyclettes et véhicules en général, avec accouplement à cône denté
DE1004502B (de) * 1953-05-13 1957-03-14 Erich Mallon Kurbelbefestigung, insbesondere fuer Tretkurbeln an Fahrraedern
FR1273107A (fr) * 1960-10-31 1961-10-06 Raleigh Cycle Co Ltd Axe de pédalier sans clavettes
US3352190A (en) * 1966-02-07 1967-11-14 Textron Ind Inc Fastener having extruded driving head
US3408092A (en) * 1967-04-13 1968-10-29 Appleton Electric Co Single piece connector for flexible hosing
US3740814A (en) * 1971-06-03 1973-06-26 C Marshall Stud extractor
JPS5317067Y2 (ja) * 1974-05-25 1978-05-08
US3903754A (en) * 1974-06-07 1975-09-09 Pino International Ltd Bicycle crank hub assembly
JPS53108054U (ja) * 1977-02-05 1978-08-30
JPS53102550A (en) * 1977-02-21 1978-09-06 Shimano Industrial Co Front derailer
US4199998A (en) * 1978-02-22 1980-04-29 Shimano Industrial Company Limited Front derailleur
FR2428561A1 (fr) * 1978-06-12 1980-01-11 Shimano Industrial Co Pedalier de bicyclette
US4331043A (en) * 1979-05-10 1982-05-25 Shimano Industrial Company, Limited Gear crank for a bicycle
JPS609120Y2 (ja) * 1979-08-15 1985-04-01 株式会社シマノ 自転車用フロントデイレ−ラ−
FR2501615B1 (fr) * 1981-03-10 1986-04-11 Shimano Industrial Co Frein d'organe visse de fixation de pedalier de bicyclette
US4648293A (en) * 1983-06-10 1987-03-10 Mcgard, Inc. Locknut and key therefor
US4617844A (en) * 1983-07-18 1986-10-21 Vsi Corporation Removable key for wrenching tool
FR2587965B1 (fr) * 1985-10-02 1992-02-14 Ta Brevets Georges Navet Speci Manivelle pour pedalier de bicyclette
US4732060A (en) * 1986-02-03 1988-03-22 Stein James A Clamp for bicycle crank bearing wrench
EP0270388B1 (fr) * 1986-10-31 1990-07-18 Look Sté. Manivelle pour pédalier de bicyclette
US4738551A (en) * 1987-05-13 1988-04-19 Yu-Sheng Traffic Parts Co., Ltd. Bicycle bottom axle cup assembly
JPS6415995U (ja) * 1987-07-13 1989-01-26
US4810040A (en) * 1988-02-19 1989-03-07 Chi Yi Chen Bracket bearing axle device for bicycle
GB8827513D0 (en) * 1988-11-24 1988-12-29 Linfield D Bicycle crank
US4960017A (en) * 1989-06-29 1990-10-02 Hsiao K H Hand tool for mounting or dismounting bicycle cranks
US5172615A (en) * 1990-03-23 1992-12-22 Albrecht David E Internal wrench
JPH0475792U (ja) * 1990-11-14 1992-07-02
US5251520A (en) * 1991-02-19 1993-10-12 Mcgard, Inc. Wrench for hexagonal regular nuts and locknuts
IT1245431B (it) * 1991-03-04 1994-09-20 Campagnolo Srl Gruppo pedivella-ingranaggi per una bicicletta
US5099726A (en) * 1991-03-28 1992-03-31 Hsiao K H Hand tool for mounting/dismounting bicycle cranks
US5078562A (en) * 1991-05-13 1992-01-07 Abbott-Interfast Corporation Self-locking threaded fastening arrangement
JP3143170B2 (ja) * 1991-10-29 2001-03-07 株式会社シマノ 連動杆
US5281003A (en) * 1991-11-07 1994-01-25 Hsin Lung Accessories Co., Ltd. Bottom bracket axle assembly
EP0565747A1 (en) * 1992-04-13 1993-10-20 Far Great Plastics Industrial Co., Ltd. A transmission structure for a cycle
US5181437A (en) * 1992-07-13 1993-01-26 Chi Yi C Hub of a bicycle
US5493937A (en) * 1993-08-23 1996-02-27 Edwards; Craig H. Light-weight bicycle crankshaft assembly utilizing two-piece axle integrally joined to crank arms
US5363721A (en) * 1993-08-23 1994-11-15 Hsiao Chia Yuan Bicycle pedal crank dismounting device
US5320005A (en) * 1993-11-05 1994-06-14 Hsiao Chia Yuan Bicycle pedal crank dismantling device
EP0653347B1 (en) * 1993-11-12 2000-03-01 Shimano Inc. Front gear for a bicycle

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153333A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Campagnolo Spa 自転車のボトムブラケット・アッセンブリ用クランクアーム・アッセンブリおよびそのシャフトとクランクアーム
US8770061B2 (en) 2005-12-02 2014-07-08 Campagnolo S.R.L. Crank assembly for a bicycle bottom bracket assembly, shaft and crank arm thereof
US8302504B2 (en) 2006-02-20 2012-11-06 Campagnolo S.R.L. Bicycle bottom bracket assembly
US8590421B2 (en) 2006-03-03 2013-11-26 Campagnolo S.R.L. Bicycle bottom bracket assembly and adapter device for such an assembly
US8689662B2 (en) 2007-12-05 2014-04-08 Campagnolo S.R.L. Bottom bracket assembly for a bicycle and shaft for such an assembly
WO2019017516A1 (ko) * 2017-07-18 2019-01-24 윈엔윈(주) 자전거의 크랭크 구조체
WO2019017517A1 (ko) * 2017-07-18 2019-01-24 윈엔윈(주) 자전거의 크랭크 구조체

Also Published As

Publication number Publication date
DE69624299T2 (de) 2003-06-26
CN100347034C (zh) 2007-11-07
EP0909698B1 (en) 2003-05-07
US5845543A (en) 1998-12-08
US5819599A (en) 1998-10-13
EP0916571B1 (en) 2002-10-16
EP0909699B1 (en) 2002-07-17
US5907980A (en) 1999-06-01
EP0909699A2 (en) 1999-04-21
JP3526683B2 (ja) 2004-05-17
CN1142456A (zh) 1997-02-12
CN1341532A (zh) 2002-03-27
CN1282696A (zh) 2001-02-07
DE69622437T2 (de) 2003-02-20
EP0756991A3 (en) 1997-04-02
DE69621159D1 (de) 2002-06-13
CN1285300A (zh) 2001-02-28
US5819600A (en) 1998-10-13
CN100347035C (zh) 2007-11-07
DE69628049T2 (de) 2004-04-08
CN1160517C (zh) 2004-08-04
DE69624384D1 (de) 2002-11-21
EP0756991A2 (en) 1997-02-05
DE69624384T2 (de) 2003-07-31
DE69622437D1 (de) 2002-08-22
EP0909697B1 (en) 2002-05-08
CN1073522C (zh) 2001-10-24
DE69624299D1 (de) 2002-11-21
CN1333161A (zh) 2002-01-30
EP0909697A2 (en) 1999-04-21
EP0909698A3 (en) 1999-12-15
DE69621256T2 (de) 2002-12-19
CN1285299A (zh) 2001-02-28
US5852954A (en) 1998-12-29
EP0909699A3 (en) 1999-12-15
DE69621159T2 (de) 2002-12-19
EP0916571A2 (en) 1999-05-19
EP0909696A3 (en) 1999-12-15
DE69621256D1 (de) 2002-06-20
EP0909697A3 (en) 1999-12-15
CN1108946C (zh) 2003-05-21
EP0756991B1 (en) 2002-10-16
EP0909698A2 (en) 1999-04-21
DE69628049D1 (de) 2003-06-12
EP0909696B1 (en) 2002-05-15
EP0909696A2 (en) 1999-04-21
CN1115234C (zh) 2003-07-23
EP0916571A3 (en) 1999-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09104383A (ja) 自転車用クランク軸、クランク、クランク組立体、クランク取付ボルトおよび組立工具
US6276885B1 (en) Bicycle crank arm parts/assembly and assembly tools
US5544991A (en) Locking frustrum nut
US20010028836A1 (en) Pull stud bolt
EP1352826A1 (en) Bicycle components having coupling portions, and coupling provided thereby
JP3805340B2 (ja) 自転車用クランクおよびクランク軸
JP2005042832A (ja) 軸と回転体の締結具
JP5103250B2 (ja) 中継具
JPH11139379A (ja) 自転車用ハンドルステム
JPH0223918Y2 (ja)
CN216886092U (zh) 用于自行车的心轴组件
JPH09303364A (ja) ボルト締付け構造及びボルト
JP4187237B2 (ja) 動力工具
JPH11104917A (ja) 手動操作刃具用ビット
JPH018729Y2 (ja)
JPH0349300Y2 (ja)
JPH0430421Y2 (ja)
JP3137695U (ja) クランプ金具
JP2004330308A (ja) 組立式内面ブローチ
JPH08232933A (ja) ボルトの緩めトルク低減構造および緩め方法
JPH06108529A (ja) 立体トラスの球継手と杆材との継手部構造
JPH05280897A (ja) 警棒アタッチメント取付構造
JP2000120714A (ja) 部材間の接続構造
JPH0816345B2 (ja) 立体トラスの球継手と杆材との継手部構造
JPH0661194U (ja) バーの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees