JPH0897467A - 半導体発光装置 - Google Patents

半導体発光装置

Info

Publication number
JPH0897467A
JPH0897467A JP22828694A JP22828694A JPH0897467A JP H0897467 A JPH0897467 A JP H0897467A JP 22828694 A JP22828694 A JP 22828694A JP 22828694 A JP22828694 A JP 22828694A JP H0897467 A JPH0897467 A JP H0897467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
light emitting
emitting device
current diffusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22828694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2871477B2 (ja
Inventor
Nobuhiko Noto
宣彦 能登
Keizo Yasutomi
敬三 安富
Takuo Takenaka
卓夫 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Handotai Co Ltd filed Critical Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority to JP22828694A priority Critical patent/JP2871477B2/ja
Priority to US08/514,628 priority patent/US5600158A/en
Priority to DE69525700T priority patent/DE69525700T2/de
Priority to EP95112979A priority patent/EP0703630B1/en
Publication of JPH0897467A publication Critical patent/JPH0897467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2871477B2 publication Critical patent/JP2871477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/14Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 p型クラッド層のキャリア濃度を安定して制
御可能とし、p型電流拡散層中のp型ドーパントである
Znの拡散によって起こるp型クラッド層/活性層の劣
化及び活性層品質の劣化を防止し、これにより、発光強
度の向上を可能とした半導体発光装置を提供する。 【構成】 n型GaAs基板上に、AlGaInPダブ
ルヘテロ接合構造からなる発光層部が形成され、該発光
層部上にp型電流拡散層を形成してなる半導体発光装置
において、上記p型電流拡散層がアンドープ電流拡散層
と該アンドープ電流拡散層上に形成された高濃度ドープ
電流拡散層とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、化合物半導体材料を用
いた半導体発光装置に関し、特にGaAs基板上に成長
したAlGaInPを発光層とする半導体発光装置に関
する。
【0002】
【発明の背景技術】AlGaInP系材料は、窒化物を
除くIII −V族化合物半導体混晶中で最大の直接遷移型
エネルギーギャップを有し、550〜650nm帯(緑
色〜赤色域)の可視光発光装置の材料として注目されて
いる。斯かる大きな直接遷移型エネルギーギャップを有
するAlGaInP系材料を用いた発光装置は、従来の
GaP、GaAsP等の間接遷移型の材料を用いたもの
と比べて高輝度の発光が可能である。
【0003】図5は、従来のAlGaInP系発光装置
の一例を示す概略断面説明図である。この従来のAlG
aInP系発光装置40は、n型GaAs基板11上
に、n型(Alx Ga1-x 0.51In0.49Pクラッド層
12(厚さ約1μm)、(Al y Ga1-y 0.51In
0.49P活性層13(厚さ約0.6μm)、p型(Alz
Ga1-z 0.51In0.49Pクラッド層14(厚さ約1μ
m)及びp型電流拡散層15(厚さ数μm)を順次積層
形成し、前記p型電流拡散層15上にp側電極(上面電
極)16、n型GaAs基板11の下面にn側電極(下
面電極)17を設けた構成になっている。
【0004】ここで、(Aly Ga1-y 0.51In0.49
P活性層13と該活性層13より大きなエネルギーギャ
ップを有する2つのAlGaInPクラッド層すなわち
n型(Alx Ga1-x 0.51In0.49Pクラッド層12
及びp型(Alz Ga1-z 0.51In0.49Pクラッド層
14とで構成されるAlGaInPダブルヘテロ接合構
造は発光層部18を構成し、前記(Aly Ga1-y
0.51In0.49P活性層13が発光層として機能する。ま
た、上記AlGaInPダブルヘテロ接合構造を構成す
る各AlGaInP層のAl組成x、y、zは0≦y≦
0.7、y<x及びy<zなる関係を満たす。
【0005】なお、以下の説明においては、特別な事情
がない場合、前記(Alx Ga1-x0.51In0.49P、
(Aly Ga1-y 0.51In0.49P及び(Alz Ga
1-z 0.51In0.49Pを総称して(AlB Ga1-B
0.51In0.49P又は単にAlGaInPと表記する。
【0006】上記のようなAlGaInP系発光装置に
おいては、電流拡散層を設ける必要があり、特にAlG
aInP系混晶とは異なる材料からなる電流拡散層を設
ける必要がある。その理由を図5を参照しながら説明す
る。図5には、p側電極16からの電流分布19を矢印
で示してある。
【0007】AlGaInP系発光装置の通電発光にお
いては、p側電極16からの電流をAlGaInP活性
層13の全域に効果的に拡散させて効率的に発光させる
ことが望ましい。そのためには、前記p側電極16とA
lGaInP活性層13との間の距離(層厚)を所定以
上(数μm以上)にする必要がある。
【0008】ところで、AlGaInP系発光装置にお
いては、通常は図5に示したように、GaAs基板11
上に、該GaAs基板11と格子整合させてAlGaI
nP系の前記各層12(厚さ約1μm)、13(厚さ約
0.6μm)、14(厚さ約1μm)を(AlB Ga
1-B 0.51In0.49Pなる組成で形成させるが、全厚で
4μmを超える厚さの(AlB Ga1-B 0.51In0.49
P混晶層を結晶性を損うことなく形成させることは極め
て困難である。
【0009】すなわち、p側電極16からの電流をAl
GaInP活性層13の全域に効果的に拡散させるため
には、p側電極16と前記活性層13との間の厚さが数
μm以上必要であるが、この厚さの層の形成はAlGa
InP系材料では上記理由により不可能に近い。
【0010】そこで、従来、AlGaInP系以外の材
料からなる層を電流拡散層15として前記p型AlGa
InPクラッド層14上に形成し、p側電極16からの
電流を前記AlGaInP活性層13全域に効果的に拡
散させて、効率的な発光を得ることが行われている。
【0011】前記p型電流拡散層15の材料としては、
例えばp型ドーパントであるZnを高濃度(3×1018
atoms/cm3 程度)にドープしたAlGaAs、AlGa
AsP又はGaPが従来より用いられている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】通常、上記したAlG
aInP系発光装置40のダブルヘテロ接合構造は、p
型クラッド層14の厚さが1μm程度の厚さで作られ
る。しかし、Znの拡散係数が大きいことに起因して、
この構造ではp型電流拡散層15の成長時に該p型電流
拡散層15から高濃度にドープされたZnが、p型クラ
ッド層14、更には活性層13まで拡散してくる。この
p型ドーパントであるZnの拡散に伴い、p型クラッ
ド層14のキャリア濃度が安定して制御できない、p
型クラッド層14/活性層13の界面の劣化が起こる、
活性層品質の劣化が起こる、等の問題があり、発光強
度を低下させる原因となっている。
【0013】本発明は、上記した従来技術の問題点に鑑
みてなされたもので、p型クラッド層のキャリア濃度を
安定して制御可能とし、p型電流拡散層中のp型ドーパ
ントであるZnの拡散によって起こるp型クラッド層/
活性層の界面の劣化及び活性層品質の劣化を防止し、こ
れにより、発光強度の向上を可能とした半導体発光装置
を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、n型GaAs基板上に、AlGaInP
ダブルヘテロ接合構造からなる発光層部が形成され、該
発光層部上にp型電流拡散層を形成してなる半導体発光
装置において、上記p型電流拡散層が、アンドープ電流
拡散層と該アンドープ電流拡散層上に形成された高濃度
ドープ電流拡散層とからなるようにした。
【0015】上記アンドープ電流拡散層としては、MO
VPE法(有機金属気相成長法)により、V族元素とII
I 族元素との供給量比(V/III 比)を30以下かつア
ンドープの状態で形成された炭素(C)のオートドープ
層が用いられる。MOVPE法では、例えばAlGaA
s、AlGaAsP、GaP等を低V/III 比で成長す
るとアンドープでもCのオートドーピングによって図8
に示すごとくp型の層が形成出来、しかもCは拡散係数
が非常に小さい為、ほとんど拡散しない。
【0016】上記アンドープ電流拡散層の厚さは0.2
5μm以上であるのが好適である。
【0017】
【作用】本発明の構成においては、高濃度(3×1018
atoms/cm3 程度)にZnがドープされたp型電流拡散層
とp型クラッド層との間に、Cのオートドーピングによ
りp型ではあるがZnがドープされていない層(アンド
ープ電流拡散層)が存在するため、Znの拡散はこのア
ンドープ電流拡散層にほとんど留まり、p型クラッド
層、活性層への拡散が著しく抑制できるとともに、アン
ドープ電流拡散層中にオートドーピングされたCは拡散
係数が非常に小さい為、品質に影響を及ぼす程にはp型
クラッド層及び活性層に拡散しない。このことにより、
p型クラッド層のキャリア濃度を、拡散を考慮に入れず
安定して制御できるとともに、発光強度に影響を与える
p型クラッド層/活性層界面及び活性層の品質の劣化が
抑制できる。
【0018】
【実施例】以下、本発明のAlGaInP系発光装置に
ついて、図1〜図4を参照して説明する。
【0019】図1は本発明のAlGaInP系発光装置
の一実施例を示す概略断面説明図である。図1におい
て、図5と同一部材又は類似部材は同一符号を用いる。
この発光装置10はn型GaAs基板11上にn型(A
0.7 Ga0.3 0.51In0.49Pクラッド層12(厚さ
約1μm)、(Aly Ga1-y 0.51In0.49P活性層
13(0≦y≦0.7、厚さ約0.6μm)、p型(A
0.7 Ga0.3 0.51In0.49クラッド層14(厚さ約
1μm)を順次積層形成した後、アンドープのAl0.7
Ga0.3 As電流拡散層32を約0.5μm、Znドー
プのp型Al0.7Ga0.3 As電流拡散層34を約10
μm積層形成し、前記p型電流拡散層34上にp側電極
16、n型GaAs基板11の下面にn側電極17を設
けた構成になっている。
【0020】本実施例のAlGaInP系発光装置10
の成長にはMOVPE法(有機金属気相成長法)を用い
る。Al、Ga、In及びP、Asの原料としてはそれ
ぞれトリメチルアルミニウム〔Al(CH3 3 、TM
Al〕、トリメチルガリウム〔Ga(CH3 3 、TM
Ga〕、トリメチルインジウム〔In(CH3 3 、T
MIn〕、アルシン(AsH3 )及びホスフィン(PH
3 )を用いる。更にn型及びp型のドーパント源として
は、それぞれセレン化水素(H2 Se)、ジメチル亜鉛
〔Zn(CH3 2 、DMZn〕を用いる。
【0021】図2は、MOVPE法で各層を成長する際
に用いる成長装置の構成例を示す。すなわち、各種III
族金属元素の有機物の蒸気と、気相のV族元素の水素化
物とを、成長層の組成に応じて分圧及び流量を選択して
混合し、得られた混合ガスを反応室25に供給し、反応
室25内に配置したn型GaAs基板11上に所望の成
長層を順次積層形成する。
【0022】実施例1 図1に示す構造のAlGaInP系発光装置10を得る
ための方法を具体的に示す。50Torrの減圧下で、
V族元素とIII 族元素との供給量比(V/III比)が1
00となるように混合したガスを成長層の原料ガスとし
て用い、成長温度710℃、成長速度4μm/時の成長
条件で、n型GaAs基板11上に前記各層12、1
3、14を最初に順次積層形成させる。
【0023】次いで、アンドープAlGaAs電流拡散
層32は、Al、Ga、As原料のみを反応管内に導入
して成長を行うが、その時のV族元素(As)とIII 族
元素(Al+Ga)との供給量比(V/III 比)が20
となる様に混合したガスを原料ガスとして用いる。実験
に用いた装置では、上記の成長条件(成長温度710
℃、成長圧力50torr、V/III 比20)でアンド
ープAlGaAs電流拡散層32を成長した場合の導電
型とキャリア濃度は、p型で約3×1017cm-3になる事
が確認できている(図8)。
【0024】しかる後Al、Ga、Asの原料に加えて
Zn原料を同時に流しp型Al0.7Ga0.3 As層34
を成長する。このp型AlGaAs層34の成長を行う
時は、前記各層12,13,14の成長の場合と同様
に、上記V/III 比が100になる様に混合したガスを
原料ガスとして用いる。このようにして得られたエピタ
キシャルウェーハを素子化することにより、図1に示す
構造のAlGaInP系発光装置10が得られる。
【0025】比較例1 図6に比較例に用いたAlGaInP系発光装置40a
の概略断面説明図を示す。図6において、図1と同一又
は類似部材は同一符号で示した。図6のAlGaInP
系発光装置40aの構造は、図1に示した実施例1のA
lGaInP系発光装置10の構造と比較するとアンド
ープAlGaAs電流拡散層32のみを積層しない構造
となっている。アンドープAlGaAs電流拡散層32
以外の層、即ち層12,13,14及び34の成長条件
については実施例1と全く同じ方法で成長した。
【0026】図3及び図7に実施例1のAlGaInP
系発光装置10と比較例1のAlGaInP系発光装置
40aの2次イオン質量分析法(SIMS法)によるZ
n濃度分析の結果を示す。比較例1の構造(図6)では
Znが高濃度にドープされているp型AlGaAs電流
拡散層34からp型AlGaInPクラッド層14へZ
nが拡散しており、p型AlGaInPクラッド層14
のZn濃度が所望のドーピングレベル(3×1017atom
s/cm3程度 )に制御されていない(図7)。実施例1の
構造(図1)では、Znの拡散がほぼアンドープAlG
aAs電流拡散層32に制限され、p型AlGaInP
クラッド層14のZn濃度がドーピングにより制御され
ている事がわかる(図3)。
【0027】(発光出力の評価結果)図4にアンドープ
AlGaAs層電流拡散32の厚さのみを0μm(比較
例1)から0.5μmまで変化させた場合のAlGaI
nP系発光装置の発光出力をアンドープAlGaAs電
流拡散層32無し(比較例1)の場合を基準にして示
す。アンドープAlGaAs電流拡散層32を形成する
ことにより発光出力は向上し、特にアンドープAlGa
As電流拡散層32の厚さが0.25μm以上であると
約20%の発光出力の向上をみ、本発明の有効性が立証
された。
【0028】
【発明の効果】以上述べたごとく、本発明の半導体発光
装置によれば、p型クラッド層のキャリア濃度が安定し
て制御可能となり、p型電流拡散層中のp型ドーパント
であるZnの拡散によって起こるp型クラッド層/活性
層の界面の劣化及び活性層品質の劣化が防止され、これ
により、発光強度の向上が可能となるという大きな効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体発光装置の一実施例を示す概略
断面説明図である。
【図2】MOVPE法で各層を成長する際に用いる成長
装置の一例を示す概略説明図である。
【図3】実施例1における2次イオン質量分析法(SI
MS法)によるZn濃度分析の結果を示すグラフであ
る。
【図4】アンドープAlGaAs電流拡散層の厚さのみ
を0μmから0.5μmまで変化させた場合のAlGa
InP系発光装置の発光出力の測定結果を示すグラフで
ある。
【図5】従来の半導体発光装置の一例を示す概略断面説
明図である。
【図6】比較例1における半導体発光装置を示す概略断
面説明図である。
【図7】比較例1における2次イオン質量分析法(SI
MS法)によるZn濃度分析の結果を示すグラフであ
る。
【図8】V/III 比とキャリア濃度及び導電型との関係
を示すグラフである。
【符号の説明】
10 本発明の半導体発光装置 11 n型GaAs基板 12 n型AlGaInPクラッド層 13 AlGaInP活性層 14 p型AlGaInPクラッド層 15 p型電流拡散層 16 p側電極 17 n側電極 18 発光層部 19 電流分布 25 反応室 32 アンドープ電流拡散層 34 高濃度ドープ電流拡散層 40,40a 従来の半導体発光装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 n型GaAs基板上に、AlGaInP
    ダブルヘテロ接合構造からなる発光層部が形成され、該
    発光層部上にp型電流拡散層を形成してなる半導体発光
    装置において、上記p型電流拡散層が、アンドープ電流
    拡散層と該アンドープ電流拡散層上に形成された高濃度
    ドープ電流拡散層とからなることを特徴とする半導体発
    光装置。
  2. 【請求項2】 上記アンドープ電流拡散層が、MOVP
    E法(有機金属気相成長法)により、V族元素とIII 族
    元素との供給量比を30以下かつアンドープの状態で形
    成された炭素(C)のオートドープ層であることを特徴
    とする請求項1記載の半導体発光装置。
  3. 【請求項3】 上記アンドープ電流拡散層が、AlGa
    As、AlGaAsP又はGaP材料により形成される
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の半導体発
    光装置。
  4. 【請求項4】 上記アンドープ電流拡散層の厚さが0.
    25μm以上であることを特徴とする請求項1ないし請
    求項3のいずれか1項に記載の半導体発光装置。
JP22828694A 1994-09-22 1994-09-22 半導体発光装置およびその製造方法 Expired - Lifetime JP2871477B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22828694A JP2871477B2 (ja) 1994-09-22 1994-09-22 半導体発光装置およびその製造方法
US08/514,628 US5600158A (en) 1994-09-22 1995-08-14 Semiconductor light emitting device with current spreading layer
DE69525700T DE69525700T2 (de) 1994-09-22 1995-08-17 Verfahren zur Herstellung einer lichtemittierenden Halbleitervorrichtung
EP95112979A EP0703630B1 (en) 1994-09-22 1995-08-17 Method of producing a semiconductor light emitting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22828694A JP2871477B2 (ja) 1994-09-22 1994-09-22 半導体発光装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0897467A true JPH0897467A (ja) 1996-04-12
JP2871477B2 JP2871477B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=16874096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22828694A Expired - Lifetime JP2871477B2 (ja) 1994-09-22 1994-09-22 半導体発光装置およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5600158A (ja)
EP (1) EP0703630B1 (ja)
JP (1) JP2871477B2 (ja)
DE (1) DE69525700T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997045881A1 (fr) * 1996-05-30 1997-12-04 Rohm Co., Ltd. Dispositif luminescent a semi-conducteur et procede de fabrication de ce dispositif
JP2007042751A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子
JP2008066514A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子用エピタキシャルウェハ及び半導体発光素子
US7675072B2 (en) 2003-03-31 2010-03-09 Hitachi Cable, Ltd. Light emitting diode
KR20150145949A (ko) * 2014-06-20 2015-12-31 엘지이노텍 주식회사 발광소자

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3122324B2 (ja) * 1995-02-20 2001-01-09 三菱電線工業株式会社 半導体発光素子
JP3233569B2 (ja) * 1996-03-22 2001-11-26 シャープ株式会社 半導体発光素子
US5835521A (en) * 1997-02-10 1998-11-10 Motorola, Inc. Long wavelength light emitting vertical cavity surface emitting laser and method of fabrication
US6410943B1 (en) 1997-05-14 2002-06-25 Research Triangle Institute Light emitting device contact layers having substantially equal spreading resistance and method of manufacture
US6107647A (en) * 1997-05-15 2000-08-22 Rohm Co. Ltd. Semiconductor AlGaInP light emitting device
GB2344457B (en) * 1998-12-02 2000-12-27 Arima Optoelectronics Corp Semiconductor devices
JP3472714B2 (ja) * 1999-01-25 2003-12-02 シャープ株式会社 半導体発光素子の製造方法
JP4903643B2 (ja) * 2007-07-12 2012-03-28 株式会社東芝 半導体発光素子
US9293622B2 (en) 2009-05-05 2016-03-22 3M Innovative Properties Company Re-emitting semiconductor carrier devices for use with LEDs and methods of manufacture
JP2012526391A (ja) 2009-05-05 2012-10-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー インジウム空乏機構を利用してインジウム含有基板上で成長した半導体素子
CN102473817A (zh) 2009-06-30 2012-05-23 3M创新有限公司 无镉再发光半导体构造
JP5728007B2 (ja) 2009-06-30 2015-06-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 電流集中に基づく色調整を伴うエレクトロルミネセント素子
CN102474932B (zh) 2009-06-30 2015-12-16 3M创新有限公司 具有可调节色温的白光电致发光器件
KR101622309B1 (ko) 2010-12-16 2016-05-18 삼성전자주식회사 나노구조의 발광소자
SG11201408080UA (en) 2012-06-20 2015-01-29 Univ Nanyang Tech A light-emitting device
KR102163987B1 (ko) * 2014-05-30 2020-10-12 엘지이노텍 주식회사 발광소자
CN114420814A (zh) * 2022-04-01 2022-04-29 江西兆驰半导体有限公司 一种led外延片、外延生长方法及led芯片
CN115305566A (zh) * 2022-10-12 2022-11-08 广州粤芯半导体技术有限公司 外延层的制备方法以及含外延层的半导体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2681352B2 (ja) * 1987-07-31 1997-11-26 信越半導体 株式会社 発光半導体素子
US5048035A (en) * 1989-05-31 1991-09-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device
JP2900754B2 (ja) * 1993-05-31 1999-06-02 信越半導体株式会社 AlGaInP系発光装置
JPH0794781A (ja) * 1993-09-24 1995-04-07 Toshiba Corp 面発光型半導体発光ダイオード

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997045881A1 (fr) * 1996-05-30 1997-12-04 Rohm Co., Ltd. Dispositif luminescent a semi-conducteur et procede de fabrication de ce dispositif
CN1114959C (zh) * 1996-05-30 2003-07-16 罗姆股份有限公司 半导体发光器件及其制造方法
US7675072B2 (en) 2003-03-31 2010-03-09 Hitachi Cable, Ltd. Light emitting diode
JP2007042751A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子
JP2008066514A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子用エピタキシャルウェハ及び半導体発光素子
KR20150145949A (ko) * 2014-06-20 2015-12-31 엘지이노텍 주식회사 발광소자

Also Published As

Publication number Publication date
JP2871477B2 (ja) 1999-03-17
DE69525700D1 (de) 2002-04-11
EP0703630B1 (en) 2002-03-06
US5600158A (en) 1997-02-04
EP0703630A3 (en) 1996-07-31
DE69525700T2 (de) 2002-08-01
EP0703630A2 (en) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2871477B2 (ja) 半導体発光装置およびその製造方法
US5904549A (en) Methods for growing semiconductors and devices thereof from the alloy semiconductor GaInNAs
JPH0770755B2 (ja) 高輝度led用エピタキシャル基板及びその製造方法
JP3368452B2 (ja) 化合物半導体装置及びその製造方法
US5381756A (en) Magnesium doping in III-V compound semiconductor
JP2900754B2 (ja) AlGaInP系発光装置
JP2000101133A (ja) 発光素子用エピタキシャルウェハ及びその製造方法
JP4199835B2 (ja) 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法
JP2645055B2 (ja) ダブルヘテロウェハ及びダブルヘテロ接合型半導体レーザ装置
JP2937054B2 (ja) AlGaInP系発光装置
JP2004356600A (ja) 半導体発光素子
JP2937060B2 (ja) AlGaInP系発光装置
JP4376373B2 (ja) 半導体発光素子用エピタキシャルウェハ、その製造方法および半導体発光素子
JP3622292B2 (ja) 半導体発光装置
JP3703927B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH08102567A (ja) Beドーピング方法,エピタキシャル成長方法,半導体光素子の製造方法,及び半導体光素子
JP3146637B2 (ja) エピタキシャルウェーハ及び黄色発光ダイオード
JP3767621B2 (ja) 半導体発光装置
JPH10256667A (ja) 半導体発光素子
JP4592966B2 (ja) Iii−v族化合物半導体結晶膜及びその成膜方法
JP2003347231A (ja) 化合物半導体の製造方法及び半導体素子
JPH0864865A (ja) 半導体発光装置
JPS6242415A (ja) 半導体エピタキシヤルウエハの製造方法
JPH0521355A (ja) 気相成長方法
JP2001044489A (ja) 半導体結晶の成長方法および半導体素子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term