JPH08102567A - Beドーピング方法,エピタキシャル成長方法,半導体光素子の製造方法,及び半導体光素子 - Google Patents
Beドーピング方法,エピタキシャル成長方法,半導体光素子の製造方法,及び半導体光素子Info
- Publication number
- JPH08102567A JPH08102567A JP19945595A JP19945595A JPH08102567A JP H08102567 A JPH08102567 A JP H08102567A JP 19945595 A JP19945595 A JP 19945595A JP 19945595 A JP19945595 A JP 19945595A JP H08102567 A JPH08102567 A JP H08102567A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- type
- optical device
- layer
- semiconductor
- semiconductor optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
とできるBeドーピング方法を得る。 【解決手段】 III-V族化合物半導体をエピタキシャル
成長する際に、III-V族化合物半導体結晶中にBeをド
ーピングするためのドーパント材料として(MeCP)
2 Beを用いるようにした。 【効果】 (MeCP)2 Beが、従来のBeドーパン
ト材料として用いられていたDMBeよりも蒸気圧が低
いので、ドーピング制御を容易とでき、また、(MeC
P)2 BeはDMBeよりも純度の高いものを容易に入
手できるので、ドーピングの際に酸素等の不純物が結晶
中に混入するのを抑制することが容易であり、品質の高
いp型層を容易に実現できる。
Description
半導体を結晶成長する際に、III-V族化合物半導体結晶
中にベリリウム(Be)をドーピングする方法,及びエ
ピタキシャル成長方法に関し、特にドーピング制御が容
易なBeドーピング方法,及び成長層表面を鏡面にでき
るエピタキシャル成長方法に関するものである。
制御が容易なBeドーピング方法,及び成長層表面を鏡
面にできるエピタキシャル成長方法を用いた半導体光素
子の製造方法、及びかかる製造方法により製造される半
導体光素子に関するものである。
法)を用いたIII-V族化合物半導体の結晶成長において
は、そのp型ドーパントとして亜鉛(Zn)が最も一般
的に用いられている。しかしZnの拡散係数は、たとえ
ば、GaAs中において、700℃で4×10-14 cm-2
/sと大きく、結晶中を早く動くため、Znの急峻なプ
ロファイルを得るのは非常に困難で、設計通りのデバイ
ス構造を得ることはできなかった。また、半導体レーザ
のp型クラッド層等のp型不純物としてZnを用いた場
合、Znが活性層に拡散することにより、半導体レーザ
の発光効率等が悪くなるという問題もあった。
ングする場合は、ドーパントであるZnとホストのAl
+Ga+Inの供給量はほぼ同じにする必要があり、ド
ーピング効率が悪いという問題があった。
Znより拡散しにくいBeがp型ドーパントとして用い
られており、MOCVD法でもBeをp型ドーパントと
して用いることが検討されてきた。
ーナルオブクリスタルグロース(Journal of Crystal G
rowth 77(1986)32-36 North-Holland, Amsterdam "MOVP
E GROWTH OF BERYLLIUM-DOPED GALLIUM ARSENIDE USING
DIETHYLBERYLLIUM")に、有機金属気相成長法によりG
aAsを結晶成長する際の、Beドーピングに関する研
究成果を発表している。この文献では、ドーパント材料
としてジエチルベリリウム(以下DEBeと記す)を用
いている。また、この文献の他にも、例えば、アプライ
ドフィジックスレターズ(Appl.Phys.Lett. 53(24), 12
December 1988,2411-2413) 等に、有機金属気相成長法
によるIII-V族化合物半導体の結晶成長における、Be
ドーピングに関する記述は見られるが、いずれもBeの
ドーパント材料としてDEBeを用いたものである。
III-V族化合物半導体の結晶成長の際のBeドーピング
には、Beの有機金属としてDEBeを用いていた。D
EBeは合成時に酸素の混入が避けられないため、材料
の純度を上げることが困難であり、このため、従来のD
EBeを用いたBeドーピング方法では、ドーピング時
に酸素が不純物として結晶中に混入し、電気的特性に悪
影響を及ぼすという問題があった。
ドーピング制御における取り扱いが容易であるという利
点があるが、DEBeの蒸気圧は取り扱いの容易さとい
う観点からは、十分低いとはいえないものであった。
になされたものであり、より容易に、かつ高品質のBe
ドーピングを可能とできるBeドーピング方法を提供す
ることを目的とする。
きるエピタキシャル成長方法を提供することを目的とす
る。
を容易に作製することのできる半導体光素子の製造方法
を提供することを目的とする。
ング層を備えた半導体光素子を実現することを目的とす
る。
ピング方法(請求項1)は、III-V族化合物半導体をエ
ピタキシャル成長する際に、III-V族化合物半導体結晶
中にベリリウムをドーピングする方法において、ベリリ
ウムをドーピングするためのドーパント材料として、有
機金属である(CH3 C5 H4 )2 Be(=(MeC
P)2 Be:ビスメチルシクロペンタジエニルベリリウ
ム)を用いるものである。
(請求項2)は、MOCVD法,MOMBE法,CBE
法のいずれかによって、III-V族化合物半導体をエピタ
キシャル成長する際に、III-V族化合物半導体結晶中に
ベリリウムをドーピングするためのドーパント材料とし
て、(MeCP)2 Beを用いるものである。
方法(請求項3)は、III-V族化合物半導体をエピタキ
シャル成長する方法において、ドーパント材料として、
(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピングす
るとともに、上記ベリリウムをドーピングした後のキャ
リア濃度を5×1017/cm3 以上とし、成長温度Tg
(単位:K)を 773≦Tg≦973(K) とし、
成長速度Rg(単位:μm/hour)を
長させるものである。
方法(請求項4)は、III-V族化合物半導体のエピタキ
シャル成長方法において、ドーパント材料として、(M
eCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピングすると
ともに、ベリリウムをドーピングした後の上記InPの
キャリア濃度を7×1017/cm3 以上とし、成長温度
Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973(K) と
し、成長速度Rg(単位:μm/hour)を
長させるものである。
方法(請求項5)は、III-V族化合物半導体をエピタキ
シャル成長する方法において、ドーパント材料として、
MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピングする
とともに、成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg
≦973(K) とし、成長速度Rg(単位:μm/h
our)を
sを成長させるものである。
方法(請求項6)は、III-V族化合物半導体をエピタキ
シャル成長する方法において、ドーパント材料として、
(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピングす
るとともに、成長温度Tg(単位:K)を 773≦T
g≦973(K) とし、成長速度Rg(単位:μm/
hour)を
sPを成長させるものである。
方法(請求項7)は、基板上に、III-V族化合物半導体
からなるp型層,及びIII-V族化合物半導体からなるn
型層を気相エピタキシャル成長法によってエピタキシャ
ル成長して半導体光素子を製造する半導体光素子の製造
方法において、上記p型層を、(MeCP)2 Beを用
いてベリリウムをドーピングして形成するようにしたも
のである。
方法(請求項8)は、p型InP基板上に、III-V族化
合物半導体からなるp型層,及びIII-V族化合物半導体
からなるn型層を気相エピタキシャル成長法によってエ
ピタキシャル成長して半導体長波長埋め込みレーザを製
造する方法において、上記p型層を、(MeCP)2B
eを用いてベリリウムをドーピングして形成するように
したものである。
方法(請求項9)は、n型InP基板上に、III-V族化
合物半導体からなるp型層,及びIII-V族化合物半導体
からなるn型層を気相エピタキシャル成長法によってエ
ピタキシャル成長して半導体長波長埋め込みレーザを製
造する方法において、上記p型層を、(MeCP)2B
eを用いてベリリウムをドーピングして形成するように
したものである。
方法(請求項10)は、n型GaAs基板上に、III-V
族化合物半導体からなるp型層,及びIII-V族化合物半
導体からなるn型層を気相エピタキシャル成長法によっ
てエピタキシャル成長して半導体可視光レーザを製造す
る方法において、上記p型層を、(MeCP)2 Beを
用いてベリリウムをドーピングして形成するようにした
ものである。
方法(請求項11)は、n型GaAs基板上に、III-V
族化合物半導体からなるp型層,及びIII-V族化合物半
導体からなるn型層を気相エピタキシャル成長法によっ
てエピタキシャル成長して半導体短波長レーザを製造す
る方法において、上記p型層を、(MeCP)2 Beを
用いてベリリウムをドーピングして形成するようにした
ものである。
方法(請求項12)は、サファイア基板上に、III-V族
化合物半導体からなるp型層,及びIII-V族化合物半導
体からなるn型層を気相エピタキシャル成長法によって
エピタキシャル成長して半導体青色発光ダイオードを製
造する方法において、上記p型層を、(MeCP)2B
eを用いてベリリウムをドーピングして形成するように
したものである。
方法(請求項13)は、基板上に、III-V族化合物半導
体からなるp型層,及びIII-V族化合物半導体からなる
n型層を気相エピタキシャル成長法によってエピタキシ
ャル成長して半導体光素子を製造する半導体光素子の製
造方法において、上記p型層の内少なくとも一層を、
(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピングす
るとともに、上記ベリリウムをドーピングした後のキャ
リア濃度を5×1017/cm3 以上とし、成長温度Tg
(単位:K)を 773≦Tg≦973(K) とし、
成長速度Rg(単位:μm/hour)を
長させることにより形成するものである。
方法(請求項14)は、基板上に、III-V族化合物半導
体からなるp型層,及びIII-V族化合物半導体からなる
n型層を気相エピタキシャル成長法によってエピタキシ
ャル成長して半導体光素子を製造する半導体光素子の製
造方法において、上記p型層の内少なくとも一層を、
(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピングす
るとともに、上記ベリリウムをドーピングした後のキャ
リア濃度を7×1017/cm3 以上とし、成長温度Tg
(単位:K)を 773≦Tg≦973(K) とし、
成長速度Rg(単位:μm/hour)を
長させることにより形成するものである。
方法(請求項15)は、基板上に、III-V族化合物半導
体からなるp型層,及びIII-V族化合物半導体からなる
n型層を気相エピタキシャル成長法によってエピタキシ
ャル成長して半導体光素子を製造する半導体光素子の製
造方法において、上記p型層の内少なくとも一層を、
(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピングす
るとともに、成長温度Tg(単位:K)を 773≦T
g≦973(K) とし、成長速度Rg(単位:μm/
hour)を
sを成長させることにより形成するものである。
方法(請求項16)は、基板上に、III-V族化合物半導
体からなるp型層,及びIII-V族化合物半導体からなる
n型層を気相エピタキシャル成長法によってエピタキシ
ャル成長して半導体光素子を製造する半導体光素子の製
造方法において、上記p型層の内少なくとも一層を、
(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピングす
るとともに、成長温度Tg(単位:K)を 773≦T
g≦973(K) とし、成長速度Rg(単位:μm/
hour)を
sPを成長させることにより形成するものである。
方法(請求項17)は、上記の半導体光素子の製造方法
(請求項13ないし16のいずれか)において、上記基
板としてp型InP基板を用い、半導体長波長埋め込み
レーザを製造するものである。
方法(請求項18)は、上記の半導体光素子の製造方法
(請求項13ないし16のいずれか)において、上記基
板としてn型InP基板を用い、半導体長波長埋め込み
レーザを製造するものである。
方法(請求項19)は、上記の半導体光素子の製造方法
(請求項13ないし16のいずれか)において、上記基
板としてInP基板を用い、フォトダイオードを製造す
るものである。
項20)は、基板上にエピタキシャル成長されたIII-V
族化合物半導体からなるp型層,及びIII-V族化合物半
導体からなるn型層を備えた半導体光素子において、上
記p型層が、(MeCP)2Beを用いてベリリウムを
ドーピングして形成されたものである。
項21)は、p型InP基板上にエピタキシャル成長さ
れたIII-V族化合物半導体からなるp型層,及びIII-V
族化合物半導体からなるn型層を備えた半導体長波長埋
め込みレーザにおいて、上記p型層が、(MeCP)2
Beを用いてベリリウムをドーピングして形成されたも
のである。
項22)は、n型InP基板上にエピタキシャル成長さ
れたIII-V族化合物半導体からなるp型層,及びIII-V
族化合物半導体からなるn型層を備えた半導体長波長埋
め込みレーザにおいて、上記p型層が、(MeCP)2
Beを用いてベリリウムをドーピングして形成されたも
のである。
項23)は、n型GaAs基板上にエピタキシャル成長
されたIII-V族化合物半導体からなるp型層,及びIII-
V族化合物半導体からなるn型層を備えた半導体可視光
レーザにおいて、上記p型層が、(MeCP)2 Beを
用いてベリリウムをドーピングして形成されたものであ
る。
項24)は、n型GaAs基板上にエピタキシャル成長
されたIII-V族化合物半導体からなるp型層,及びIII-
V族化合物半導体からなるn型層を備えた半導体短波長
レーザにおいて、上記p型層が、(MeCP)2 Beを
用いてベリリウムをドーピングして形成されたものであ
る。
項25)は、サファイア基板上にエピタキシャル成長さ
れたIII-V族化合物半導体からなるp型層,及びIII-V
族化合物半導体からなるn型層を備えた半導体青色発光
ダイオードにおいて、上記p型層が、(MeCP)2 B
eを用いてベリリウムをドーピングして形成されたもの
である。
項26)は、基板上にエピタキシャル成長されたIII-V
族化合物半導体からなるp型層,及びIII-V族化合物半
導体からなるn型層を備えた半導体光素子において、上
記p型層の内少なくとも一層が、(MeCP)2 Beを
用いてベリリウムをドーピングされるとともに、上記ベ
リリウムをドーピングした後のキャリア濃度を5×10
17/cm3 以上とし、成長温度Tg(単位:K)を 7
73≦Tg≦973(K) とし、成長速度Rg(単
位:μm/hour)を
InPからなるものである。
項27)は、基板上にエピタキシャル成長されたIII-V
族化合物半導体からなるp型層,及びIII-V族化合物半
導体からなるn型層を備えた半導体光素子において、上
記p型層の内少なくとも一層が、(MeCP)2 Beを
用いてベリリウムをドーピングされるとともに、上記ベ
リリウムをドーピングした後のキャリア濃度を7×10
17/cm3 以上とし、成長温度Tg(単位:K)を 7
73≦Tg≦973(K) とし、成長速度Rg(単
位:μm/hour)を
InPからなるものである。
項28)は、基板上にエピタキシャル成長されたIII-V
族化合物半導体からなるp型層,及びIII-V族化合物半
導体からなるn型層を備えた半導体光素子において、上
記p型層の内少なくとも一層が、(MeCP)2 Beを
用いてベリリウムをドーピングされるとともに、成長温
度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973(K)
とし、成長速度Rg(単位:μm/hour)を
InGaAsからなるものである。
項29)は、基板上にエピタキシャル成長されたIII-V
族化合物半導体からなるp型層,及びIII-V族化合物半
導体からなるn型層を備えた半導体光素子において、上
記p型層の内少なくとも一層が、(MeCP)2 Beを
用いてベリリウムをドーピングされるとともに、成長温
度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973(K)
とし、成長速度Rg(単位:μm/hour)を
InGaAsPからなるものである。
項30)は、上記の半導体光素子(請求項26ないし2
9のいずれか)において、上記半導体光素子は、上記基
板がp型InP基板である、半導体長波長埋め込みレー
ザである。
項31)は、上記の半導体光素子(請求項26ないし2
9のいずれか)において、上記半導体光素子は、上記基
板がn型InP基板である、半導体長波長埋め込みレー
ザである。
項32)は、上記の半導体光素子(請求項26ないし2
9のいずれか)において、上記半導体光素子は、上記基
板がInP基板である、フォトダイオードである。
グ方法(請求項1)は、III-V族化合物半導体をエピタ
キシャル成長する際に、III-V族化合物半導体結晶中に
ベリリウムをドーピングするためのドーパント材料とし
て、(MeCP)2 Beを用いるようにしたものであ
る。これにより、図1に示すように、(MeCP)2 B
eが、従来のベリリウムをドーピングするためのドーパ
ント材料として用いられていた有機金属であるジメチル
ベリリウム(DMBe)よりも蒸気圧が低いので、ドー
ピング制御を容易とでき、また、(MeCP)2 Beは
DMBeよりも純度の高いものを容易に入手できるの
で、ドーピングの際に酸素等の不純物が結晶中に混入す
るのを抑制することが容易であり、品質の高いp型層を
容易に実現できる。
おけるBeドーピング方法(請求項2)は、MOCVD
法,MOMBE法,CBE法のいずれかによって、III-
V族化合物半導体をエピタキシャル成長する際に、III-
V族化合物半導体結晶中にベリリウムをドーピングする
ためのドーパント材料として、(MeCP)2 Beを用
いるようにしたものである。このため、MOCVD法,
MOMBE法,CBE法のいずれかによって、品質の高
いp型層を容易に実現できる。
の一実施例によるBeドーピング方法を図について説明
する。本実施例は、InPを結晶成長する際に、このI
nP結晶中にBeをドーピングするためのBeの有機金
属として(CH3 C5 H4 )2 Be(=(MeCP)2
Be:ビスメチルシクロペンタジエニルベリリウム)を
用いたものである。
ム(以下(MeCP)2 Beと記す)は、室温で液体,
蒸気圧は約0.05torrである。
蒸気圧を比較して示した図であり、図において、曲線1
は(MeCP)2 Beの蒸気圧を、曲線2はDEBeの
蒸気圧をそれぞれ示す。図に示されるように、(MeC
P)2 Beの蒸気圧は、DEBeの蒸気圧よりも低く、
常温(300°K)では1桁以上低い。
容易であり、ドーピングガスの供給の制御が容易となる
利点があり、特に細かいドーピング制御が必要な場合等
には極めて有益である。
て(MeCP)2 Beを用いることにより、DEBeを
ドーパント材料として用いる従来のBeドーピング方法
に比して、制御性を向上することができる。
有機元素が熱分解し易いので、(MeCP)2 Be=
(CH3 C5 H4 )2 BeはDEBe=(C2 H5 )2
Beよりも低温で分解し易い。ただし、この分解は10
0℃以上で生ずるものであり、それ以下の温度では(M
eCP)2 Beは安定である。高温まで金属元素と有機
元素の熱分解が生じにくい場合には、金属元素とともに
有機元素、特に炭素(C)が結晶中に取り込まれ易く、
GaAsのように、その結晶中でCがアクセプタとなる
半導体材料においては問題とはならないが、InPのよ
うに、その結晶中でCがドナーとなる半導体材料におい
ては、BeとともにCが結晶中に取り込まれるとBeが
Cによってコンペンセイトされ、p型キャリア濃度が低
下してしまうという問題がある。Beのドーパント材料
として(MeCP)2 Beを用いる本実施例では、(C
H3 C5 H4 )が低温でBeと分解するので、結晶中に
Cが取り込まれにくく、BeのCによるコンペンセイト
が少ないため、p型キャリア濃度の低下を抑制すること
ができる。
成長する際に、(MeCP)2 Beを用いてBeをドー
ピングした時のドーピング特性について詳述する。図2
は、成長圧力76torr、V/III 比100で成長したI
nPの成長温度をパラメータとしたBeのドーピング特
性を示す図である。(MeCP)2 Beの供給量(H2
のキャリアガス量)が増加するに従い、ホール濃度も線
形に増加している。また成長温度を上げるに従い、ホー
ル濃度は増加する。InPの場合、不純物の濃度が4×
1018cm-3程度で飽和するが、この飽和領域までドーピ
ングの線形性は保たれている。成長温度665°C,
(MeCP2 )2 Beの供給量60cc/minでホール濃度
3×1018cm-3が得られている。成長したサンプルの表
面モフォロジーはすべて鏡面である。
ント材料として用いて結晶成長したBeドープInP
の、ホール測定によるキャリア濃度とキャパシタンス−
ボルテージ(C−V)測定によるキャリア濃度との関係
を示す図である。図に示されるように、ホール濃度とイ
オン化している不純物濃度はほぼ同じであり、酸素等の
Be以外の不純物が殆ど混入していないことがわかる。
ドーパント材料として用いて結晶成長したBeドープI
nPの、SIMSによる濃度測定値とホール測定又はC
−V測定によるキャリア濃度との関係を示す図である。
図に示されるように、InP中におけるBeの活性化率
はほぼ1であり、Beは全てイオン化している。
いたBeのドーピング効率は、DEZnを用いてZnを
ドーピングした場合と比較して7〜8倍高いことも認め
られた。
P)2 Beを用いて結晶成長したBeドープInP,及
びドーパント材料としてDMZnを用いて結晶成長した
ZnドープInPの、ホール濃度とPLピーク波長との
関係を示す図である。図に示されるように、Znドープ
InPはホール濃度を高くすると長波長側にシフトする
が、BeドープInPはホール濃度にかかわらずPLピ
ーク波長は一定である。また、図6は、ドーパント材料
として(MeCP)2 Beを用いてそれぞれ異なる成長
温度で結晶成長したBeドープInPの、ホール濃度と
PLピーク波長との関係を示す図である。ホール濃度と
PLピーク波長との関係に成長温度への依存性は見られ
ない。
2 Beを用いて結晶成長したBeドープInP,及びド
ーパント材料としてDMZnを用いて結晶成長したZn
ドープInPの、ホール濃度とPL半値巾との関係を示
す図である。図に示されるように、ZnドープInP,
BeドープInPのいずれもホール濃度が高くなるとP
L半値巾は広くなる。また図8はドーパント材料として
(MeCP)2 Beを用いて、それぞれ異なる成長温度
で結晶成長したBeドープInPの、ホール濃度とPL
半値巾との関係を示す図である。ホール濃度とPL半値
巾との関係に成長温度への依存性は見られない。
プInP層,又はZnドープInP層を成長した時のB
e又はZnの深さ方向のp型不純物プロファイルをSI
MS測定した結果を示す図である。図に示されるよう
に、ZnはアンドープInP層に拡散するためアンドー
プInP/ZnドープInP界面で急峻に変化するp型
不純物プロファイルが得られないのに対し、Beはアン
ドープInPとBeドープInP界面で急峻に変化する
p型不純物プロファイルが得られる。これは、Beの拡
散係数がZnに比してきわめて小さい(たとえば、Ga
As中において、725℃で4×10-16 cm-2/s)た
めである。図7,図8で示したように、本実施例の方法
によりBeをドーピングした場合であっても、ホール濃
度を高くなるとPL半値巾は広くなる。従って例えば、
半導体レーザのp型クラッド層等のp型不純物としてB
eを用いた場合に、活性層に大量に拡散するとすれば、
Znをp型不純物として用いた場合と同様、レーザの特
性に悪影響を及ぼす。しかしながら、図9から明らかな
ように、半導体レーザのp型クラッド層のp型不純物と
してBeを用いた場合に、Beが活性層に大量に拡散す
ることはなく、p型不純物としてZnを用いた場合に問
題となっていたレーザの特性の劣化は生じない。
ピタキシャル成長する際に、該InP層中にBeをドー
ピングするためのドーパント材料として(MeCP)2
Beを用いるようにしたから、(MeCP)2 Beが、
従来のベリリウムをドーピングするためのドーパント材
料として用いられていた有機金属であるジメチルベリリ
ウム(DMBe)よりも蒸気圧が低いので、ドーピング
制御を容易とでき、また、(MeCP)2 BeはDMB
eよりも純度の高いものを容易に入手できるので、ドー
ピングの際に酸素等の不純物が結晶中に混入するのを抑
制することが容易であり、品質の高いp型層を容易に実
現できる。
た例について述べたが、結晶の母材がInP系,AlG
aAs系,AlGaInP系,GaN系等III-V族化合
物半導体すべての材料においてBeのドーピングが可能
である。
ず、MOMBE法,CBE等、有機金属である(MeC
P)2 Beをドーパント材料として用いて結晶成長を行
うことができる全ての結晶成長方法に適用することがで
きる。
の製造方法(請求項7)は、図11に示すように、基板
11上に、III-V族化合物半導体からなるp型層12,
16,18及びIII-V族化合物半導体からなるn型層1
4,17,19を気相エピタキシャル成長法によってエ
ピタキシャル成長して半導体光素子を製造する際に、上
記p型層12,16,18を、(MeCP)2 Beを用
いてベリリウムをドーピングして形成するようにしたも
のである。これにより、品質の高いp型層12,16,
18を容易に実現でき、高性能の半導体光素子を作製す
ることができる。
おける半導体光素子の製造方法(請求項8)は、図11
に示すように、p型InP基板11上に、III-V族化合
物半導体からなるp型層12,16,18,及びIII-V
族化合物半導体からなるn型層14,17,19を気相
エピタキシャル成長法によってエピタキシャル成長して
半導体長波長埋め込みレーザを製造する際に、上記p型
層12,16,18を、(MeCP)2 Beを用いてベ
リリウムをドーピングして形成するようにしたものであ
る。これにより、品質の高いp型層12,16,18を
容易に実現でき、高性能の、p型InP基板11を用い
た半導体長波長埋め込みレーザを作製することができ
る。
おける半導体光素子(請求項20)は、図10に示すよ
うに、基板11上にエピタキシャル成長されたIII-V族
化合物半導体からなるp型層12,16,18,及びII
I-V族化合物半導体からなるn型層14,17,19を
備えた半導体光素子の、上記p型層12,16,18を
(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピングし
て形成されたものとしたものである。これにより、p型
不純物の活性層13への拡散による光学的特性の劣化の
少ない半導体光素子を、容易に実現できる。
おける半導体光素子(請求項21)は、図10に示すよ
うに、p型InP基板11上にエピタキシャル成長され
たIII-V族化合物半導体からなるp型層12,16,1
8,及びIII-V族化合物半導体からなるn型層14,1
7,19を備えた半導体長波長埋め込みレーザの、上記
p型層12,16,18が、(MeCP)2 Beを用い
てベリリウムをドーピングして形成されたものとしたか
ら、p型不純物の活性層13への拡散による光学的特性
の劣化の少ない、p型InP基板11を用いた半導体長
波長埋め込みレーザを、容易に実現できる。
の一実施例による半導体光素子の製造方法によって作製
した、InP系半導体レーザの構造を示す図であり、図
11はその製造工程を示す斜視図である。図10におい
て、11は(100)面を有するp型InP基板であ
る。Beドープp型InPクラッド層12は基板11上
に配置され、アンドープInGaAsP活性層13はp
型InPクラッド層12上に配置され、Sドープn型I
nPクラッド層14は活性層13上に配置される。n型
クラッド層14,活性層13,及びp型クラッド層12
は、基板11まで達するエッチングにより、メサ形状に
成形されている。Beドープp型InPバッファ層1
6,Sドープn型InP電流ブロック層17,及びBe
ドープp型InP電流ブロック層18はメサの両側に、
メサを埋め込むように、順次配置される。Sドープn型
InPコンタクト層19は、メサ上、及びp型InP電
流ブロック層18上に配置される。p側電極20は基板
11裏面に、n側電極21はコンタクト層19上にそれ
ぞれ配置される。
不純物としてZnを3〜5×1018cm-3を含む,(10
0)面を有するp型InP基板11の上に、有機金属気
相成長(MOCVD)法を用いて、Beドープp型In
Pクラッド層12(p型不純物濃度1×1018cm-3),
アンドープInGaAsP活性層13,Sドープn型I
nPクラッド層14(n型不純物濃度1×1018cm-3)
を順次エピタキシャル成長する(図11(a) )。各層の
典型的な層厚は、p型InPクラッド層12が2μm、
アンドープInGaAsP活性層13が0.1μm、n
型InPクラッド層14が0.5μmである。
する材料ガスは、インジウムに関してはトリメチルイン
ジウム(TMI)を、ガリウムに関してはトリエチルガ
リウム(TEG)を、砒素に関してはアルシン(AsH
3 )を、リンに関してはホスフィン(PH3 )を用い
る。Beドープのためのドーピングガスとしては(Me
CP)2 Beを、Sドープのためのドーピングガスとし
てはH2 Sを用いる。V/III 比はほぼ100である。
ー,並びにHFをエッチャントとして用いた化学エッチ
ングにより〈011〉方向にストライプ状のSiO2 マ
スク15を形成し(図11(b) )、更に、HBr系エッ
チャントを用いた化学エッチングによりメサ構造を形成
する(図11(c) )。
金属気相成長法(MOVPE)を用いて、Beドープp
型InPバッファ層16(p型不純物濃度7×1017cm
-3),Sドープn型InP電流ブロック層17(n型不
純物濃度7×1018cm-3),Beドープp型InP電流
ブロック層18(p型不純物濃度7×1017cm-3)を順
次選択埋め込み成長をする(図11(d) )。
ァ層16が0.7μm、n型InP電流ブロック層17
が0.8μm、p型InP電流ブロック層18が1μm
である。
ッチングにより除去した後、Sドープn型InPコンタ
クト層19(n型不純物濃度7×1018cm-3)をMOC
VD法を用いてエピタキシャル成長をする(図11(e)
)。n型InPコンタクト層19の典型的な層厚は2
μmである。この後、基板11裏面にp側電極20を、
コンタクト層19上にn側電極21をそれぞれ形成し、
さらに、劈開による端面形成工程等を経て、図10に示
す半導体レーザが完成する。
p型ドーパントであるBeの拡散が十分に小さいため、
BeがアンドープInGaAsP活性層13に拡散する
ことによって光学的特性が劣化することはなく、デバイ
スのリニアリティーが向上し、歪み特性が向上する。ま
た、活性層へのBeの拡散が少ないため、pクラッド層
のキャリア濃度を3×1018cm-3まで上げることがで
き、デバイスの抵抗が下がって高出力化が可能になる。
るためのドーパント材料として(MeCP)2 Beを用
いるようにしたから、ドーピング制御が容易であり、か
つ、品質の高いp型層を容易に実現でき、デバイスの特
性をさらに向上することができる。
の製造方法(請求項7)は、図13に示すように、基板
31上に、III-V族化合物半導体からなるp型層34,
36,38及びIII-V族化合物半導体からなるn型層3
2,37を気相エピタキシャル成長法によってエピタキ
シャル成長して半導体光素子を製造する際に、上記p型
層34,36,38を、(MeCP)2 Beを用いてベ
リリウムをドーピングして形成するようにしたものであ
る。これにより、品質の高いp型層34,36,38を
容易に実現でき、高性能の半導体光素子を作製すること
ができる。
おける半導体光素子の製造方法(請求項9)は、図13
に示すように、n型InP基板31上に、III-V族化合
物半導体からなるp型層34,36,38,及びIII-V
族化合物半導体からなるn型層32,37を気相エピタ
キシャル成長法によってエピタキシャル成長して半導体
長波長埋め込みレーザを製造する際に、上記p型層3
4,36,38を、(MeCP)2 Beを用いてベリリ
ウムをドーピングして形成するようにしたから、品質の
高いp型層34,36,38を容易に実現でき、高性能
の、n型InP基板31を用いた半導体長波長埋め込み
レーザを作製することができる。
おける半導体光素子(請求項20)は、図12に示すよ
うに、基板31上にエピタキシャル成長されたIII-V族
化合物半導体からなるp型層34,36,38,及びII
I-V族化合物半導体からなるn型層32,37を備えた
半導体光素子の、上記p型層34,36,38を(Me
CP)2 Beを用いてベリリウムをドーピングして形成
されたものとしたものである。これにより、p型不純物
の活性層33への拡散による光学的特性の劣化の少ない
半導体光素子を、容易に実現できる。
おける半導体光素子(請求項22)は、図12に示すよ
うに、n型InP基板31上にエピタキシャル成長され
たIII-V族化合物半導体からなるp型層34,36,3
8,及びIII-V族化合物半導体からなるn型層32,3
7を備えた半導体長波長埋め込みレーザの、上記p型層
34,36,38を(MeCP)2 Beを用いてベリリ
ウムをドーピングして形成したものである。これによ
り、p型不純物の活性層33への拡散による光学的特性
の劣化の少ない、n型InP基板31を用いた半導体長
波長埋め込みレーザを、容易に実現できる。
の一実施例による半導体光素子の製造方法によって作製
した、他のInP系半導体レーザの構造を示す図であ
り、図13はその製造工程を示す斜視図である。図12
において、31は(100)面を有するn型InP基板
である。Sドープn型InPクラッド層32は基板31
上に配置され、アンドープInGaAsP活性層33は
n型InPクラッド層32上に配置され、Beドープp
型InPクラッド層34は活性層33上に配置される。
p型クラッド層34,活性層33,及びn型クラッド層
32は、基板31まで達するエッチングにより、メサ形
状に成形されている。Beドープp型InP電流ブロッ
ク層36,及びSドープn型InP電流ブロック層37
はメサの両側に、メサを埋め込むように、順次配置され
る。Beドープp型InPコンタクト層38は、メサ
上、及びn型InP電流ブロック層37上に配置され
る。n側電極39は基板31裏面に、p側電極40はコ
ンタクト層38上にそれぞれ配置される。
(100)面を有するn型InP基板31の上に、MO
CVD法を用いて、Sドープn型InPクラッド層32
(n型不純物濃度1×1018cm-3),アンドープInG
aAsP活性層33,ベリリウム(Be)ドープp型I
nPクラッド層34(p型不純物濃度1×1018cm-3)
を順次エピタキシャル成長する。各層の典型的な層厚
は、n型InPクラッド層32が1μm、アンドープI
nGaAsP活性層33が0.1μm、p型InPクラ
ッド層34が0.5μmである(図13(a) )。
する材料ガスは、インジウムに関してはトリメチルイン
ジウム(TMI)を、ガリウムに関してはトリエチルガ
リウム(TEG)を、砒素に関してはアルシン(AsH
3 )を、リンに関してはホスフィン(PH3 )を用い
る。Beドープのためのドーピングガスとしては(Me
CP)2 Beを、Sドープのためのドーピングガスとし
てはH2 Sを用いる。V/III 比はほぼ100である。
ー,並びにHFをエッチャントとして用いた化学エッチ
ングにより〈011〉方向にストライプ状のSiO2 マ
スク35を形成し(図13(b) )、更に、HBr系エッ
チャントを用いた化学エッチングによりメサ構造を形成
する(図13(c) )。
CVD法を用いて、Beドープp型InP電流ブロック
層36(p型不純物濃度7×1017cm-3),Sドープn
型InP電流ブロック層37(n型不純物濃度7×10
18cm-3)を順次選択埋め込み成長をする(図13(d)
)。各層の典型的な層厚は、p型InP電流ブロック
層36が1μm、n型InP電流ブロック層37が1μ
mである。
ッチングにより除去した後、Beドープp型InPコン
タクト層38(p型不純物濃度1×1018cm-3)をMO
CVD法を用いてエピタキシャル成長をする(図13
(e) )。p型InPコンタクト層38の典型的な層厚は
2μmである。この後、基板31裏面にn側電極39
を、コンタクト層38上にp側電極40をそれぞれ形成
し、さらに、劈開による端面形成工程等を経て、図12
に示す半導体レーザが完成する。
p型ドーパントであるBeの拡散が十分に小さく、Be
がアンドープInGaAsP活性層33に拡散すること
によって光学的特性が劣化することはない。
Beをドーピングするためのドーパント材料として(M
eCP)2 Beを用いるようにしたから、ドーピング制
御が容易であり、かつ、品質の高いp型層を容易に実現
でき、デバイスの特性をさらに向上することができる。
10,図12の構造は、これに逆バイアス電圧を印加す
ることにより変調器として使用することが可能である
が、この場合には、Beの拡散が少ないためアンドープ
活性層3のキャリア濃度が5×1016cm-3以下となり、
活性層での光の吸収が抑えられて消光比を大きくするこ
とができる。
の製造方法(請求項7)は、図15に示すように、基板
51上に、III-V族化合物半導体からなるp型層55,
56,57,58,59,62,及びIII-V族化合物半
導体からなるn型層52,53,61を気相エピタキシ
ャル成長法によってエピタキシャル成長して半導体光素
子を製造する際に、上記p型層55,56,57,5
8,59,62を(MeCP)2 Beを用いてベリリウ
ムをドーピングして形成するようにしたものである。こ
れにより、品質の高いp型層55,56,57,58,
59,62を容易に実現でき、高性能の半導体光素子を
作製することができる。
おける半導体光素子の製造方法(請求項10)は、図1
5に示すように、n型GaAs基板51上に、III-V族
化合物半導体からなるp型層55,56,57,58,
59,62,及びIII-V族化合物半導体からなるn型層
52,53,61を気相エピタキシャル成長法によって
エピタキシャル成長して半導体可視光レーザを製造する
際に、上記p型層55,56,57,58,59,62
を、(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピン
グして形成するようにしたから、品質の高いp型層5
5,56,57,58,59,62を容易に実現でき、
高性能の、n型GaAs基板51を用いた半導体可視光
レーザを作製することができる。
おける半導体光素子(請求項20)は、図14に示すよ
うに、基板51上にエピタキシャル成長されたIII-V族
化合物半導体からなるp型層55,56,57,58,
59,62,及びIII-V族化合物半導体からなるn型層
52,53,61を備えた半導体光素子の、上記p型層
55,56,57,58,59,62を(MeCP)2
Beを用いてベリリウムをドーピングして形成してなる
ものである。これにより、p型不純物の活性層54への
拡散による光学的特性の劣化の少ない半導体光素子を、
容易に実現できる。
おける半導体光素子(請求項23)は、図14に示すよ
うに、n型GaAs基板51上にエピタキシャル成長さ
れたIII-V族化合物半導体からなるp型層55,56,
57,58,59,62,及びIII-V族化合物半導体か
らなるn型層52,53,61を備えた半導体可視光レ
ーザにおいて、上記p型層55,56,57,58,5
9,62が、(MeCP)2 Beを用いてベリリウムを
ドーピングして形成されたものである。これにより、品
質の高いp型層55,56,57,58,59,62を
容易に実現でき、高性能の、n型GaAs基板51を用
いた半導体可視光レーザを作製することができる。
の一実施例による半導体光素子の製造方法によって作製
した、AlGaInP系半導体レーザの構造を示す図で
あり、図15はその製造工程を示す斜視図である。図1
4において、51は(100)面を有するn型GaAs
基板である。Siドープn型GaAsバッファ層52,
Siドープn型AlGaInPクラッド層53,アンド
ープGaInP活性層54,Beドープp型AlGaI
nPクラッド層55,及びBeドープp型GaInPエ
ッチングストッパ層56は、基板51上に順次積層して
配置される。また、Beドープp型AlGaInPクラ
ッド層57はエッチングストッパ層56上に配置され、
Beドープp型GaInPバンド不連続緩和層58はp
型AlGaInPクラッド層57上に配置され、Beド
ープp型GaAsキャップ層59はバンド不連続緩和層
58上に配置される。キャップ層59,バンド不連続緩
和層58,及びp型クラッド層57はリッジストライプ
形状に成形されている。Siドープn型GaAs電流ブ
ロック層61はリッジストライプの両側のエッチングス
トッパ層56上に、リッジストライプを埋め込むように
配置される。Beドープp型GaAsコンタクト層62
は、リッジ上、及びn型GaAs電流ブロック層61上
に配置される。n側電極63は基板51裏面に、p側電
極64はコンタクト層62上にそれぞれ配置される。
(100)面を有するn型GaAs基板51の上に、M
OCVD法を用いて、Siドープn型GaAsバッファ
層52,Siドープn型Al0.35Ga0.15In0.5 Pク
ラッド層53(n型不純物濃度4×1017cm-3),アン
ドープGaInP活性層54,Beドープp型Al0.35
Ga0.15In0.5 Pクラッド層55(p型不純物濃度7
×1017cm-3),Beドープp型Ga0.5 In0.5 Pエ
ッチングストッパ層56(p型不純物濃度1×1018cm
-3),Beドープp型Al0.35Ga0.15In0.5 Pクラ
ッド層57(p型不純物濃度9×1017cm-3),Beド
ープp型Ga0.5 In0.5 Pバンド不連続緩和層58
(p型不純物濃度3×1018cm-3),及びBeドープp
型GaAsキャップ層59(p型不純物濃度1×1019
cm-3)を順次エピタキシャル成長する(図15(a) )。
各層の典型的な層厚は、バッファ層52が0.5μm、
n型クラッド層53が1.5μm、活性層54が700
オングストローム(70nm)、p型クラッド層55が
0.25μm、エッチングストッパ層56が50オング
ストローム(5nm)、p型クラッド層57が1.4μ
m、バンド不連続緩和層58が0.1μm、キャップ層
59が0.4μmである。
する材料ガスは、アルミニウムに関してはトリメチルア
ルミニウム(TMA)を、インジウムに関してはトリメ
チルインジウム(TMI)を、リンに関してはホスフィ
ン(PH3 )を、砒素に関してはアルシン(AsH3 )
を用いる。また、ガリウムに関しては、GaAs成長時
にはトリメチルガリウム(TMG)を、その他のGa化
合物半導体の成長時には形成トリエチルガリウム(TE
G)を用いる。Beドープのためのドーピングガスとし
ては(MeCP)2 Beを、Siドープのためのドーピ
ングガスとしてはSiH4 を用いる。V/III 比はAl
GaInP成長時には200、GaInP成長時には4
00である。
ー,並びに化学エッチングにより〈01/1〉方向にス
トライプ状のSiNマスク60を形成し(図15(b)
)、更に化学エッチングによりリッジ構造を形成する
(図15(c) )。
OCVD法を用いて、Siドープn型GaAs電流ブロ
ック層61(n型不純物濃度4×1018cm-3)を選択埋
め込み成長をする(図15(d) )。電流ブロック層61
の典型的な層厚は1.2μmである。
チングにより除去した後、Beドープp型GaAsコン
タクト層62(p型不純物濃度1×1019cm-3)をMO
CVD法を用いてエピタキシャル成長する(図15(e)
)。コンタクト層62の典型的な層厚は2μmであ
る。この後、基板51裏面にn側電極63を、コンタク
ト層62上にp側電極64をそれぞれ形成し、さらに、
劈開による端面形成工程等を経て、図14に示す半導体
レーザが完成する。
p型ドーパントであるBeの拡散が十分に小さく、Be
がアンドープGaInP活性層54に拡散することによ
って光学的特性が劣化することはない。また、ドーパン
トにZnを用いた場合、pクラッド層のZn濃度が9×
1017cm-3以上になるとZnが活性層に拡散してデバト
ス特性を劣化させるため、pクラッド層のキャリア濃度
を上げることができなかったが、Beを用いることによ
りp型ドーパントの拡散が抑えられpクラッド層のキャ
リア濃度を上げることができるため、デバイスの高速
化,高出力化が可能となる。
3と同様、Beをドーピングするためのドーパント材料
として(MeCP)2 Beを用いるようにしたから、ド
ーピング制御が容易であり、かつ、品質の高いp型層を
容易に実現でき、デバイスの特性をさらに向上すること
ができる。
の製造方法(請求項7)は、図17に示すように、基板
71上に、III-V族化合物半導体からなるp型層75,
76,77,78,81,及びIII-V族化合物半導体か
らなるn型層72,73,80を気相エピタキシャル成
長法によってエピタキシャル成長して半導体光素子を製
造する際に、上記p型層75,76,77,78,81
を(MeCP)2Beを用いてベリリウムをドーピング
して形成するようにしたものである。これにより、品質
の高いp型層75,76,77,78,81を容易に実
現でき、高性能の半導体光素子を作製することができ
る。
おける半導体光素子の製造方法(請求項11)は、図1
7に示すように、n型GaAs基板71上に、III-V族
化合物半導体からなるp型層75,76,77,78,
81,及びIII-V族化合物半導体からなるn型層72,
73,80を気相エピタキシャル成長法によってエピタ
キシャル成長して半導体可視光レーザを製造する際に、
上記p型層75,76,77,78,81を(MeC
P)2 Beを用いてベリリウムをドーピングして形成す
るようにしたものである。これにより、品質の高いp型
層75,76,77,78,81を容易に実現でき、高
性能の、n型GaAs基板71を用いた半導体短波長レ
ーザを作製することができる。
おける半導体光素子(請求項20)は、図16に示すよ
うに、基板71上にエピタキシャル成長されたIII-V族
化合物半導体からなるp型層75,76,77,78,
81,及びIII-V族化合物半導体からなるn型層72,
73,80を備えた半導体光素子の、上記p型層75,
76,77,78,81を(MeCP)2 Beを用いて
ベリリウムをドーピングして形成されたものとしたもの
である。これにより、p型不純物の活性層74への拡散
による光学的特性の劣化の少ない半導体光素子を、容易
に実現できる。
おける半導体光素子(請求項24)は、図16に示すよ
うに、n型GaAs基板71上にエピタキシャル成長さ
れたIII-V族化合物半導体からなるp型層75,76,
77,78,81,及びIII-V族化合物半導体からなる
n型層72,73,80を備えた半導体短波長レーザに
おいて、上記p型層75,76,77,78,81が、
(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピングし
て形成されたものである。これにより、p型不純物の活
性層74への拡散による光学的特性の劣化の少ない、n
型GaAs基板71を用いた半導体短波長レーザを、容
易に実現できる。
の一実施例による半導体光素子の製造方法によって作製
した、AlGaAs系半導体レーザの構造を示す図であ
り、図17はその製造工程を示す斜視図である。図16
において、71は(100)面を有するn型GaAs基
板である。Seドープn型GaAsバッファ層72,S
eドープn型Al0.48Ga0.52Asクラッド層73,ア
ンドープAl0.1 Ga0.9 As/Al0.35Ga0.65As
活性層74,Beドープp型Al0.48Ga0.52Asクラ
ッド層75,及びBeドープp型Al0.7 Ga0.3 As
エッチングストッパ層76は、基板71上に順次積層し
て配置される。また、Beドープp型Al0.48Ga0.52
Asクラッド層77はエッチングストッパ層76上に配
置され、Beドープp型GaAsキャップ層78はクラ
ッド層77上に配置される。キャップ層78,及びp型
クラッド層77はリッジストライプ形状に成形されてい
る。Siドープn型GaAs電流ブロック層80はリッ
ジストライプの両側のエッチングストッパ層76上に、
リッジストライプを埋め込むように配置される。Beド
ープp型GaAsコンタクト層81は、リッジ上、及び
n型GaAs電流ブロック層80上に配置される。n側
電極82は基板71裏面に、p側電極83はコンタクト
層81上にそれぞれ配置される。
(100)面を有するn型GaAs基板71の上に、M
OCVD法を用いて、Seドープn型GaAsバッファ
層72(n型不純物濃度1×1018cm-3),Seドープ
n型Al0.48Ga0.52Asクラッド層73(n型不純物
濃度4×1017cm-3),アンドープAl0.1 Ga0.9 A
s/Al0.35Ga0.65As活性層74,Beドープp型
Al0.48Ga0.52Asクラッド層75(p型不純物濃度
2×1018cm-3),Beドープp型Al0.7 Ga0.3 A
sエッチングストッパ層76,Beドープp型Al0.48
Ga0.52Asクラッド層77(p型不純物濃度2×10
18cm-3),及びBeドープp型GaAsキャップ層78
(p型不純物濃度1×1019cm-3)を順次エピタキシャ
ル成長する(図17(a) )。各層の典型的な層厚は、n
型バッファ層72が1μm、n型クラッド層73が1.
5μm、活性層74が0.1μm、p型クラッド層75
が0.3μm、エッチングストッパ層76が50オング
ストローム(5nm)、p型クラッド層77が1.1μ
m、キャップ層78が0.7μmである。
する材料ガスは、アルミニウムに関してはトリメチルア
ルミニウム(TMA)を、ガリウムに関してはトリメチ
ルガリウム(TMG)を、砒素に関してはアルシン(A
sH3 )を用いる。また、Beドープのためのドーピン
グガスとしては(MeCP)2 Beを、Seドープのた
めのドーピングガスとしてはH2 Seを、Siドープの
ためのドーピングガスとしてはSiH4 を用いる。V/
III 比は200である。
ー,並びに化学エッチングにより〈011〉方向にスト
ライプ状のSiONマスク79を形成し(図17(b)
)、更に化学エッチングによりリッジ構造を形成する
(図17(c) )。
OCVD法を用いて、Siドープn型GaAs電流ブロ
ック層80(n型不純物濃度5×1018cm-3)を選択埋
め込み成長をする(図17(d) )。電流ブロック層80
の典型的な層厚は1.5μmである。
ッチングにより除去した後、Beドープp型GaAsコ
ンタクト層81(p型不純物濃度1×1019cm-3)をM
OCVD法を用いてエピタキシャル成長する(図17
(e) )。コンタクト層81の典型的な層厚は2.5μm
である。この後、基板71裏面にn側電極82を、コン
タクト層81上にp側電極83をそれぞれ形成し、さら
に、劈開による端面形成工程等を経て、図16に示す半
導体レーザが完成する。
p型ドーパントであるBeの拡散が十分に小さく、Be
がアンドープAl0.1 Ga0.9 As/Al0.35Ga0.65
As活性層74に拡散することによって光学的特性が劣
化することはなく、デバイスの信頼性が向上する。
施例4と同様、Beをドーピングするためのドーパント
材料として(MeCP)2 Beを用いるようにしたか
ら、ドーピング制御が容易であり、かつ、品質の高いp
型層を容易に実現でき、デバイスの特性をさらに向上す
ることができる。
の製造方法(請求項7)は、図19に示すように、基板
91上に、III-V族化合物半導体からなるp型層96,
97,及びIII-V族化合物半導体からなるn型層93,
94を気相エピタキシャル成長法によってエピタキシャ
ル成長して半導体光素子を製造する際に、上記p型層9
6,97を(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをド
ーピングして形成するようにしたものである。これによ
り、品質の高いp型層96,97を容易に実現でき、高
性能の半導体光素子を作製することができる。
おける半導体光素子の製造方法(請求項12)は、図1
9に示すように、サファイア基板91上に、III-V族化
合物半導体からなるp型層96,97,及びIII-V族化
合物半導体からなるn型層93,94を気相エピタキシ
ャル成長法によってエピタキシャル成長して半導体青色
発光ダイオードを製造する際に、上記p型層96,97
を、(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピン
グして形成するようにしたものである。これにより、品
質の高いp型層96,97を容易に実現でき、高性能
の、サファイア基板91を用いた半導体青色発光ダイオ
ードを作製することができる。
おける半導体光素子(請求項20)は、図18に示すよ
うに、基板91上にエピタキシャル成長されたIII-V族
化合物半導体からなるp型層96,97,及びIII-V族
化合物半導体からなるn型層93,94を備えた半導体
光素子において、上記p型層96,97が、(MeC
P)2 Beを用いてベリリウムをドーピングして形成さ
れたものである。これにより、p型不純物の活性層95
への拡散による光学的特性の劣化の少ない半導体光素子
を、容易に実現できる。
おける半導体光素子(請求項25)は、図18に示すよ
うに、サファイア基板上にエピタキシャル成長されたII
I-V族化合物半導体からなるp型層96,97,及びII
I-V族化合物半導体からなるn型層93,94を備えた
半導体青色発光ダイオードにおいて、上記p型層96,
97が、(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドー
ピングして形成されたものである。これにより、p型不
純物の活性層への拡散による光学的特性の劣化の少な
い、サファイア基板91を用いた半導体青色発光ダイオ
ードを、容易に実現できる。
の一実施例による半導体光素子の製造方法によって作製
した、GaN系半導体青色発光ダイオードの構造を示す
図であり、図19はその製造工程を示す斜視図である。
図18において、91は(0001)面を有するサファ
イア基板である。アンドープGaNバッファ層92,S
iドープn型GaNクラッド層93,Siドープn型A
lGaN層94,ZnドープInGaN活性層95,B
eドープp型AlGaN層96,及びBeドープp型G
aN層97は、基板91上に順次積層して配置される。
p型GaN層97,p型AlGaN層96,InGaN
活性層95,n型AlGaN層94,及びn型GaNク
ラッド層93は、その一部分が、p型GaN層97側か
らn型GaNクラッド層93の中ほどに達するまでエッ
チング除去されており、該部分においてn型GaNクラ
ッド層93が露出している。n側電極99が露出したn
型GaNクラッド層93上に設けられ、p側電極100
がp型GaN層97上に設けられている。
1)面を有するサファイア基板91の上に、MOCVD
法を用いて、アンドープGaNバッファ層92,Siド
ープn型GaNクラッド層93(n型不純物濃度5×1
018cm-3),Siドープn型AlGaN層94(n型不
純物濃度5×1018cm-3),ZnドープInGaN層9
5,Beドープp型AlGaN層96(p型不純物濃度
5×1018cm-3),Beドープp型GaN層97(p型
不純物濃度8×1018cm-3)を順次エピタキシャル成長
する(図19(a) )。各層の典型的な層厚は、GaNバ
ッファ層92が500オングストローム(50nm)、
n型GaNクラッド層93が4μm、n型AlGaN層
94が0.25μm、InGaN層95が500オング
ストローム(50nm)、p型AlGaN層96が0.
25μm、p型GaN層97が0.5μmである。
用する材料ガスは、アルミニウムに関してはトリメチル
アルミニウム(TMA)を、ガリウムに関してはトリメ
チルガリウム(TMG)を、窒素に関してはアンモニア
(NH3 )を用いる。また、Beドープのためのドーピ
ングガスとしては(MeCP)2 Beを、Siドープの
ためのドーピングガスとしてはSiH4 を、Znドープ
のためのドーピングガスとしてはDEZnを用いる。V
/III 比は1000である。結晶成長の後、更に窒素雰
囲気で700°Cにて1時間アニールを行い、p型層の
抵抗を下げる。
ー,並びに化学エッチングにより、マスク98を形成し
(図19(b) )、更に化学エッチングにより図19(c)
のように階段上の構造を形成する。
た後、スパッタ技術,フォトリソグラフィーによりn側
電極99,及びp側電極100を形成し、チップ分割工
程等を経て図18に示す半導体発光ダイオードが完成す
る。
ードは、p型ドーパントであるBeの拡散が十分に小さ
く、BeがZnドープInGaN層95に拡散すること
によって光学的特性が劣化することはなく、また、p型
層の抵抗が下がって高出力化が可能となる。
施例5と同様、Beをドーピングするためのドーパント
材料として(MeCP)2 Beを用いるようにしたか
ら、ドーピング制御が容易であり、かつ、品質の高いp
型層を容易に実現でき、デバイスの特性をさらに向上す
ることができる。
ル成長方法(請求項3)は、III-V族化合物半導体をエ
ピタキシャル成長する方法において、ドーパント材料と
して、(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピ
ングするとともに、上記ベリリウムをドーピングした後
のキャリア濃度を5×1017/cm3 以上とし、成長温
度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973(K)
とし、成長速度Rg(単位:μm/hour)を
長させるものである。この成長条件を用いてInPを成
長させることにより、図21に示すように、InP成長
層の表面を鏡面とすることができる。
おけるエピタキシャル成長方法(請求項4)は、III-V
族化合物半導体をエピタキシャル成長する方法におい
て、ドーパント材料として、(MeCP)2 Beを用い
てベリリウムをドーピングするとともに、上記ベリリウ
ムをドーピングした後のキャリア濃度を7×1017/c
m3 以上とし、成長温度Tg(単位:K)を 773≦
Tg≦973(K) とし、成長速度Rg(単位:μm
/hour)を
長させるものである。この成長条件を用いてInPを成
長させることにより、図20に示すように、InP成長
層の表面を鏡面とすることができる。
おける半導体光素子の製造方法(請求項13)は、基板
上に、III-V族化合物半導体からなるp型層,及びIII-
V族化合物半導体からなるn型層を気相エピタキシャル
成長法によってエピタキシャル成長して半導体光素子を
製造する半導体光素子の製造方法において、上記p型層
の内少なくとも一層を、(MeCP)2 Beを用いてベ
リリウムをドーピングするとともに、上記ベリリウムを
ドーピングした後のキャリア濃度を5×1017/cm3
以上とし、成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg
≦973(K) とし、成長速度Rg(単位:μm/h
our)を
長させることにより形成するものである。これにより、
図22に示すように、n型InP基板1を用いた長波長
埋め込み半導体レーザ素子を製造するに際して、上記の
エピタキシャル成長方法によってp型InPクラッド層
4を成長させるようにしたので、このp型クラッド層4
に続けて成長するコンタクト層5の表面をも鏡面とする
ことができ、ストライプ状のSiO2 膜6をマスクとし
て、この膜の下の成長層をメサエッチングする時に、そ
のサイドエッチング量を精度よく制御することができ、
活性層3の幅の変動が抑制され、このため良好なレーザ
特性を有する長波長埋め込み半導体レーザ装置を安定に
再現性良く作製することができる。また、図23に示す
ように、p型InP基板11を用いた長波長埋め込み半
導体レーザ素子を製造するに際して、上記のエピタキシ
ャル成長方法によってp型InPクラッド層12を成長
させるようにしたので、このクラッド層12上に成長さ
せる活性層3の表面をも鏡面とすることができ、レーザ
特性の良好な半導体レーザ素子を安定に、再現性良く作
製することができる。
おける半導体光素子の製造方法(請求項14)は、基板
上に、III-V族化合物半導体からなるp型層,及びIII-
V族化合物半導体からなるn型層を気相エピタキシャル
成長法によってエピタキシャル成長して半導体光素子を
製造する半導体光素子の製造方法において、上記p型層
の内少なくとも一層を、(MeCP)2 Beを用いてベ
リリウムをドーピングするとともに、上記ベリリウムを
ドーピングした後のキャリア濃度を7×1017/cm3
以上とし、成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg
≦973(K) とし、成長速度Rg(単位:μm/h
our)を
長させることにより形成するものである。これにより、
図22に示すように、n型InP基板1を用いた長波長
埋め込み半導体レーザ素子を製造するに際して、上記の
エピタキシャル成長方法によってp型InPクラッド層
4を成長させるようにしたので、このp型クラッド層4
に続けて成長するコンタクト層5の表面をも鏡面とする
ことができ、ストライプ状のSiO2 膜6をマスクとし
て、この膜の下の成長層をメサエッチングする時に、そ
のサイドエッチング量を精度よく制御することができ、
活性層3の幅の変動が抑制され、このため良好なレーザ
特性を有する長波長埋め込み半導体レーザ装置を安定に
再現性良く作製することができる。また、図23に示す
ように、p型InP基板11を用いた長波長埋め込み半
導体レーザ素子を製造するに際して、上記のエピタキシ
ャル成長方法によってp型InPクラッド層12を成長
させるようにしたので、このクラッド層12上に成長さ
せる活性層3の表面をも鏡面とすることができ、レーザ
特性の良好な半導体レーザ素子を安定に、再現性良く作
製することができる。
半導体光素子(請求項26)は、基板上にエピタキシャ
ル成長されたIII-V族化合物半導体からなるp型層,及
びIII-V族化合物半導体からなるn型層を備えた半導体
光素子において、上記p型層の内少なくとも一層が、
(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピングさ
れるとともに、上記ベリリウムをドーピングした後のキ
ャリア濃度を5×1017/cm3以上とし、成長温度T
g(単位:K)を 773≦Tg≦973(K) と
し、成長速度Rg(単位:μm/hour)を
InPからなるものである。これにより、n型InP基
板1を用いた長波長埋め込み半導体レーザ素子におい
て、図22に示すように、上記のエピタキシャル成長方
法によってp型InPクラッド層4を成長させるように
したので、このp型クラッド層4に続けて成長するコン
タクト層5の表面をも鏡面とすることができ、エピタキ
シャル成長層をメサエッチングする時に、そのサイドエ
ッチング量を精度よく制御することができ、活性層3の
幅の変動が抑制され、このため良好なレーザ特性が得ら
れる。また、p型InP基板11を用いた長波長埋め込
み半導体レーザにおいて、図23に示すように、上記の
エピタキシャル成長方法によってp型InPクラッド層
12を成長させるようにしたので、このクラッド層12
上に成長させる活性層3の表面をも鏡面とすることがで
き、良好なレーザ特性が得られる。
おける半導体光素子(請求項27)は、基板上にエピタ
キシャル成長されたIII-V族化合物半導体からなるp型
層,及びIII-V族化合物半導体からなるn型層を備えた
半導体光素子において、上記p型層の内少なくとも一層
が、(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピン
グされるとともに、上記ベリリウムをドーピングした後
のキャリア濃度を7×1017/cm3 以上とし、成長温
度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973(K)と
し、成長速度Rg(単位:μm/hour)を
InPからなるものである。これにより、n型InP基
板1を用いた長波長埋め込み半導体レーザ素子におい
て、図22に示すように、上記のエピタキシャル成長方
法によってp型InPクラッド層4を成長させるように
したので、このp型クラッド層4に続けて成長するコン
タクト層5の表面をも鏡面とすることができ、エピタキ
シャル成長層をメサエッチングする時に、そのサイドエ
ッチング量を精度よく制御することができ、活性層3の
幅の変動が抑制され、このため良好なレーザ特性が得ら
れる。また、p型InP基板11を用いた長波長埋め込
み半導体レーザにおいて、図23に示すように、上記の
エピタキシャル成長方法によってp型InPクラッド層
12を成長させるようにしたので、このクラッド層12
上に成長させる活性層3の表面をも鏡面とすることがで
き、良好なレーザ特性が得られる。
一実施例について説明する。図20に、ドーパント材料
として前述の(MeCP)2 Beを用いて、Beドープ
InP層をMOCVD法によりエピタキシャル成長させ
る際に、このInP層表面において鏡面が得られる成長
条件(成長温度:Tg〔K〕、成長速度:Rg〔μm/
hour〕)について示す。ただし、成長温度Tgは
773≦Tg≦973(K)の範囲内にあり、キャリア
濃度は7×1017cm-3以上である。図20において
は、InP層の表面が鏡面である点を○で示し、白濁面
である点を●で示している。成長温度が、665℃と高
い時には、成長速度が3.5μm/hourで鏡面が得
られる。成長温度を下げるに従い、鏡面が得られる成長
速度範囲は広がり、成長温度600℃では成長速度が
1.4μm/hourでも鏡面が得られる。
以上の上記BeドープInP層において鏡面が得られる
成長条件範囲は、
示したものより広い範囲の5×1017cm-3以上の場合
の上記BeドープInP層において、鏡面が得られる成
長条件(成長温度:Tg〔K〕,成長速度:Rg〔μm
/hour〕)を示す。図20の場合と同様に成長温度
を下げるに従い、成長速度を下げた条件でも鏡面を得る
ことができる。
-3以上のBeドープInP層において鏡面が得られる成
長条件範囲は、
膜厚や成長時間には依らない。また、上記BeドープI
nP層の成長は、減圧MOCVD装置を用いて成長圧力
76〜150Torr、V/III 比=50〜400で、
その表面が(100)面であるInP基板上で行った。
これは、MOCVD法にとって一般的な成長条件であ
る。
件で成長させたBeドープp型InPをクラッド層4に
用いた長波長埋め込み半導体レーザの製造方法を示す。
この製造方法においては、まず、n型InP基板1上
に、n型InPクラッド層2,活性層3,上記Beドー
プp型InPクラッド層4,p型InGaAsコンタク
ト層5を順にエピタキシャル成長させた後、コンタクト
層5表面にストライプ状のSiO2 膜6を形成し、この
SiO2 膜6をマスクとして上記のエピタキシャル成長
層をメサエッチングする。このエッチングが完了した状
態における断面図が図22である。この後、上記実施例
3において説明した、図13に示した製造方法と同様に
電流ブロック層を形成し、さらにn側電極,p側電極を
形成して、図12に示したような長波長埋め込み半導体
レーザが作製される。
が鏡面でなく荒れていると、続けて成長するコンタクト
層5の表面も荒れて図22のようにストライプ状のSi
O2膜6をマスクに、この膜の下の成長層をメサエッチ
ングする時に、そのサイドエッチング量を精度よく制御
することができなくなる。さらに、このサイドエッチン
グ量の変動によって活性層3の幅が変動し、このため良
好なレーザ特性を再現性良く得ることが困難となる。
件で成長させたBeドープp型InPをp型InP基板
11上に成長させるクラッド層12に用いた長波長埋め
込み半導体レーザの製造方法を示す。この製造方法にお
いては、まず、p型InP基板11上に、上記Beドー
プp型InPクラッド層12,活性層3,n型InPク
ラッド層2を順にエピタキシャル成長させる。この状態
を示す断面図が図23である。この後、上記実施例2に
おいて説明した、図11に示した製造方法と同様に、上
記エピタキシャル成長層をメサエッチし、このメサエッ
チにより除去された部分に電流ブロック層を形成し、さ
らにコンタクト層,n側電極,p側電極を形成して、図
10に示したような長波長埋め込み半導体レーザが作製
される。
ド層12の表面が鏡面でなく荒れていると、続けて成長
する活性層3の表面も荒れて、レーザ特性悪化の原因と
なる。 本実施例7においては、(MeCP)2 Beを
用いてBeをドープしたInPをエピタキシャル成長す
る際に、その成長温度と成長速度を上記の条件の範囲内
としたので、InP層表面において鏡面が容易に得られ
る。
P基板1を用いた長波長埋め込み半導体レーザの製造方
法において、上記のエピタキシャル成長方法によってp
型InPクラッド層4を成長させるようにしたので、こ
のp型クラッド層4に続けて成長するコンタクト層5の
表面をも鏡面とすることができ、ストライプ状のSiO
2 膜6をマスクとして、この膜の下の成長層をメサエッ
チングする時に、そのサイドエッチング量を精度よく制
御することができ、活性層3の幅の変動が抑制され、こ
のため良好なレーザ特性を有する長波長埋め込み半導体
レーザを安定に再現性良く作製することができる。
基板を用いた長波長埋め込み半導体レーザの製造方法に
おいて、上記のエピタキシャル成長方法によってp型I
nPクラッド層を成長させるようにしたので、このクラ
ッド層上に成長させる活性層の表面をも鏡面とすること
ができ、レーザ特性の良好な半導体レーザを安定に、再
現性良く作製することができる。
ル成長方法(請求項5)は、III-V族化合物半導体をエ
ピタキシャル成長する方法において、ドーパント材料と
して、(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピ
ングするとともに、成長温度Tg(単位:K)を 77
3≦Tg≦973(K) とし、成長速度Rg(単位:
μm/hour)を
sを成長させるものである。この成長条件を用いてIn
GaAsを成長させることにより、図24に示すよう
に、InGaAs成長層の表面を鏡面とすることができ
る。
おける半導体光素子の製造方法(請求項15)は、図2
2に示すように、基板1上に、III-V族化合物半導体か
らなるp型層4,5,及びIII-V族化合物半導体からな
るn型層1,2を気相エピタキシャル成長法によってエ
ピタキシャル成長して半導体光素子を製造する半導体光
素子の製造方法において、上記p型層の内少なくとも一
層5を、(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドー
ピングするとともに、成長温度Tg(単位:K)を 7
73≦Tg≦973(K) とし、成長速度Rg(単
位:μm/hour)を
sを成長させることにより形成するものである。これに
より、上記のエピタキシャル成長条件によってp型In
GaAsコンタクト層5を成長させることができるの
で、このコンタクト層5の表面を鏡面とすることがで
き、このため、コンタクト層5とこの層の表面に形成さ
れるp側電極との接触を良好なオーミック接触とするこ
とができる。さらに、ストライプ状のSiO2 膜6をマ
スクとして、この膜の下の成長層をメサエッチングする
時に、そのサイドエッチング量を精度よく制御すること
ができ、活性層3の幅の変動を抑制することができるの
で、良好なレーザ特性を有する長波長埋め込み半導体レ
ーザを安定に再現性良く作製することができる。
おける半導体光素子(請求項28)は、図22に示すよ
うに、基板1上にエピタキシャル成長されたIII-V族化
合物半導体からなるp型層4,5,及びIII-V族化合物
半導体からなるn型層2を備えた半導体光素子におい
て、上記p型層4.5の内少なくとも一層5が、(Me
CP)2Beを用いてベリリウムをドーピングされると
ともに、成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦
973(K) とし、成長速度Rg(単位:μm/ho
ur)を
InGaAsからなるものである。これにより、長波長
埋め込み半導体レーザにおいて、上記のエピタキシャル
成長条件によってp型InGaAsコンタクト層5を成
長させることができるので、このコンタクト層5の表面
を鏡面とすることができ、このため、コンタクト層5と
この層の表面に形成されるp側電極との接触を良好なオ
ーミック接触とすることができる。さらに、この膜の下
のエピタキシャル成長層をメサエッチングする時に、そ
のサイドエッチング量を精度よく制御することができ、
活性層3の幅の変動を抑制することができるので、良好
なレーザ特性を得ることができる。
一実施例について説明する。図24に、ドーパント材料
として前述の(MeCP)2 Beを用いて、Beドープ
InGaAs層をMOCVD法によりエピタキシャル成
長させる際に、このInGaAs層表面において鏡面が
得られる成長条件(成長温度:Tg〔k〕,成長速度:
Rg〔μm/hour〕)について示す。ただし、成長
温度Tgは773≦Tg≦973(K)の範囲内にあ
る。図24においては、図20,21と同様に、InP
層の表面が鏡面である点を○で示し、白濁面である点を
●で示している。成長温度が、625℃と高い時は、成
長速度2μm/hourで鏡面が得られる。成長温度を
下げるに従い鏡面が得られる成長速度範囲は広がり、
1.4μm/hourでも鏡面が得られる。
が得られる成長条件の範囲は、
件で成長させたBeドープp型InGaAsをコンタク
ト層5に用いた長波長埋め込み半導体レーザの製造方法
を示す。ただし、このInGaAsの組成はInPに格
子整合する組成であり、Gaの組成比は0.467であ
る。この製造方法は、上記実施例7に記したものと同じ
であるため、その説明は省略する。
タクト層5の表面が荒れていると電極の金属材料が、異
常に沈みこむことが考えられる。また、コンタクト層5
上にストライプ状のSiO2 膜6を形成して、これをマ
スクとしてSiO2 膜6下のエピタキシャル成長層をメ
サエッチングをする時に、コンタクト層5の表面が荒れ
てサイドエッチング量を精密に制御することができなく
なり、このため活性層3の幅が変動し、良好なレーザの
初期活性を有する半導体レーザを安定に、再現性良く作
製することができない。
eを用いてBeをドープしたInGaAsをエピタキシ
ャル成長する際に、その成長温度と成長速度を上記の条
件の範囲内としたので、InGaAs層表面において鏡
面が容易に得られる。
P基板1を用いた長波長埋め込み半導体レーザの製造方
法において、上記のエピタキシャル成長方法によってp
型InGaAsコンタクト層5を成長させるようにした
ので、このコンタクト層5の表面を鏡面とすることがで
き、このため、コンタクト層5とこの層の表面に形成さ
れるp側電極との接触を良好なオーミック接触とするこ
とができる。さらに、ストライプ状のSiO2 膜6をマ
スクとして、この膜の下の成長層をメサエッチングする
時に、そのサイドエッチング量を精度よく制御すること
ができ、活性層3の幅の変動を抑制することができるの
で、良好なレーザ特性を有する長波長埋め込み半導体レ
ーザを安定に再現性良く作製することができる。
ル成長方法(請求項6)は、III-V族化合物半導体をエ
ピタキシャル成長する方法において、ドーパント材料と
して、(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピ
ングするとともに、成長温度Tg(単位:K)を 77
3≦Tg≦973(K) とし、成長速度Rg(単位:
μm/hour)を
sPを成長させるものである。この成長条件を用いてI
nGaAsPを成長させることにより、図25に示すよ
うに、InGaAsP成長層の表面を鏡面とすることが
できる。
おける半導体光素子の製造方法(請求項16)は、図2
6に示すように、基板1上に、III-V族化合物半導体か
らなるp型層110,及びIII-V族化合物半導体からな
るn型層を気相エピタキシャル成長法によってエピタキ
シャル成長して半導体光素子を製造する半導体光素子の
製造方法において、上記p型層の内少なくとも一層11
0を、(MeCP)2 Beを用いてベリリウムをドーピ
ングするとともに、成長温度Tg(単位:K)を 77
3≦Tg≦973(K) とし、成長速度Rg(単位:
μm/hour)を
sPを成長させることにより形成するものである。この
エピタキシャル成長条件によって半導体レーザの多重量
子井戸活性層103のp型InGaAsPバリア層を成
長させることにより、このバリア層110の表面を鏡面
とすることができ、このため、バリア層110の表面に
成長するInGaAsウェル層111の膜厚を均一なも
のとすることができる。これにより、良好な多重量子井
戸構造を形成することができ、多重量子井戸活性層3に
おけるPLのスペクトルの半値幅を狭くすることができ
るとともに、良好な初期特性をを有する半導体レーザを
得ることができる。
おける半導体光素子(請求項29)は、図26に示すよ
うに、基板上にエピタキシャル成長されたIII-V族化合
物半導体からなるp型層110,及びIII-V族化合物半
導体からなるn型層を備えた半導体光素子において、上
記p型層の内少なくとも一層110が、(MeCP)2
Beを用いてベリリウムをドーピングされるとともに、
成長温度Tg(単位:K)を773≦Tg≦973
(K) とし、成長速度Rg(単位:μm/hour)
を
InGaAsPからなるものである。このため、多重量
子井戸活性層103を備えた半導体レーザにおいて、上
記のエピタキシャル成長条件によって多重量子井戸活性
層103のp型InGaAsPバリア層110を成長さ
せることができるので、このバリア層110の表面を鏡
面とすることができ、バリア層110の表面に成長する
InGaAsウェル層111の膜厚を均一なものとする
ことができる。これにより、良好な多重量子井戸構造を
形成することができ、多重量子井戸活性層103におけ
るPLのスペクトルの半値幅を狭くすることができると
ともに、良好なレーザの初期特性を得ることができる。
よる一実施例について説明する。図25に、ドーパント
材料として前述の(MeCP)2 Beを用いて、Beド
ープInGaAsP層をMOCVD法によりエピタキシ
ャル成長させる際に、このInGaAsP層表面におい
て鏡面が得られる成長条件(成長温度:Tg〔k〕,成
長速度:Rg〔μm/hour〕)について示す。ただ
し、成長温度Tgは 773≦Tg≦973(K)の範
囲内にある。図25においても、図20,21,24と
同様に、InGaAsP層の表面が鏡面である点を○で
示し、白濁面である点を●で示している。上記実施例
7,8と同様に成長温度を下げることにより、成長速度
の低い条件でも鏡面が得られる。
面が得られる成長条件の範囲は、
件で成長させたBeドープp型InGaAsPをバリア
層110に用いた、レーザの多重量子井戸活性層103
のエネルギーバンド図を示す。図の右側が禁制帯側であ
り、左側が伝導帯側である。また、図中の111はIn
GaAsウェル層である。ただし、このInGaAsP
の組成は、Gaの組成比が0.2025、Asの組成比
が0.441であるものであり、このときのバンドギャ
ップに対応する光の波長λg =1.18μmである。
110の表面が鏡面でなく、白濁面であると、このバリ
ア層110の上に成長するInGaAsウェル層111
の膜厚にゆらぎが生じ、良好な多重量子井戸構造を得る
ことができず、多重量子井戸活性層103のフォトルミ
ネッセンス(以下PLと略記する)のスペクトルの半値
幅が増大し、レーザ初期特性が劣化する。
eを用いてBeをドープしたInGaAsPをエピタキ
シャル成長する際に、その成長温度と成長速度を上記の
条件の範囲内としたので、InGaAsP層表面におい
て鏡面が容易に得られる。
ーザの多重量子井戸活性層103において、上記のエピ
タキシャル成長方法によって、表面が鏡面のp型InG
aAsPバリア層110を成長させるようにしたので、
このバリア層110の表面を鏡面とすることができ、こ
のため、バリア層110の表面に成長するInGaAs
ウェル層111の膜厚を均一なものとすることができ
る。これにより、良好な多重量子井戸構造を形成するこ
とができ、多重量子井戸活性層103におけるPLのス
ペクトルの半値幅を狭くすることができるとともに、良
好な初期特性を有する半導体レーザを得ることができ
る。
子の製造方法(請求項19)は、図28に示すように、
InP基板1上に、III-V族化合物半導体からなるp型
層123,124,125,及びIII-V族化合物半導体
からなるn型層2,121を気相エピタキシャル成長法
によってエピタキシャル成長して半導体光素子を製造す
る半導体光素子の製造方法において、上記p型層12
3,124,125を、(MeCP)2 Beを用いてベ
リリウムをドーピングし、かつ成長温度Tg(単位:
K)を 773≦Tg≦973(K) として成長させ
るとともに、上記p型層の内InP層124について
は、上記ベリリウムをドーピングした後のキャリア濃度
を5×1017/cm3 以上とした場合は、成長速度Rg
(単位:μm/hour)を
のキャリア濃度を7×1017/cm3 以上とした場合
は、成長速度Rg(単位:μm/hour)を
記p型層の内InGaAs層125については、成長速
度Rg(単位:μm/hour)を
記p型層の内InGaAsP層123については、成長
速度Rg(単位:μm/hour)を
ォトダイオードを製造するものである。このように、p
型層の成長を上記の条件で行うため、容易にその表面を
鏡面とすることができ、このため、p型InGaAsコ
ンタクト層125とこの層の表面に形成する表面電極1
27との接触を良好なものとすることができる。また、
SiO2 膜6をマスクにした成長層のメサエッチングに
おいて、この成長層のサイドエッチング量を精度よく制
御することができ、光吸収層122の幅の変動を抑制す
ることができる。これによりPD特性を向上させること
ができる。また、上記のようにこれらのp型層のp型不
純物にはBeを用いているため、これにZnを用いた場
合と比較して、上記p型InGaAsPガイド層123
から、アンドープInGaAs光吸収層122に対する
p型不純物の拡散が抑制される。このため、高速応答特
性の良好なPDを得ることができる。
における半導体光素子(請求項32)は、図27に示す
ように、InP基板1上にエピタキシャル成長された、
III-V族化合物半導体からなるp型層123,124,
125,及びIII-V族化合物半導体からなるn型層2,
121を備えた半導体光素子において、上記p型層12
3,124,125が、(MeCP)2 Beを用いてベ
リリウムをドーピングし、かつ成長温度Tg(単位:
K)を 773≦Tg≦973(K) として成長させ
たものであるとともに、上記p型層の内InP層124
は、上記ベリリウムをドーピングした後のキャリア濃度
を5×1017/cm3 以上とした場合は、成長速度Rg
(単位:μm/hour)を
のキャリア濃度を7×1017/cm3 以上とした場合
は、成長速度Rg(単位:μm/hour)を
であり、上記p型層の内InGaAs層125は、成長
速度Rg(単位:μm/hour)を
であり、上記p型層の内InGaAsP層123は、成
長速度Rg(単位:μm/hour)を
であるフォトダイオード(PD)である。このPDは、
上記の条件で成長させた、その表面が鏡面であるp型層
を備えており、このため、p型InGaAsコンタクト
層125とこの層の表面に形成する表面電極127との
接触が良好なものとなる。また、InP基板上のエピタ
キシャル成長層のサイドエッチング量を精度よく制御す
ることができ、光吸収層122の幅の変動を抑制するこ
とができる。これによりPD特性を向上させることがで
きる。また、上記のようにこれらのp型層のp型不純物
にはBeを用いているため、これにZnを用いた場合と
比較して、上記p型InGaAsPガイド層123か
ら、アンドープInGaAs光吸収層122に対するp
型不純物の拡散が抑制される。このため、PDの高速応
答特性を良好なものとすることができる。
よる一実施例について説明する。図27は、上記の実施
の形態7〜9で示した、ドーパント材料として(MeC
P)2 Beを用い、成長温度と成長速度を前述の成長層
の表面が鏡面となる条件でエピタキシャル成長させたp
型InGaAsPガイド層123,p型InPクラッド
層124,p型InGaAsコンタクト層125を備え
た高速応答導波路フォトダイオード(Photo Diode; P
D)の斜視図(図27(a) ),及びこのPDの本体14
0を拡大した斜視図(図27(b) )である。
うに、光はアンドープInGaAs光吸収層122に入
射し、ここで電子・正孔対を発生させる。表面電極12
7,裏面電極128の間には逆方向バイアス電圧が印加
されているため、上記の電子・正孔対を電流として取り
出すことができる。表面電極127は、PD本体140
上の領域においては、p型InGaAsコンタクト層1
25と接触しているが、この領域以外では、SiN膜1
29上またはSiO2 膜130上に形成されており、半
導体層(FeドープInP電流ブロック層126)とは
絶縁されている。
導波路PDの製造方法について説明する。図28は、こ
のPDの製造方法を示す断面図である。まず、図28
(a) に示すように、n型InP基板1上に、n型InP
クラッド層2(膜厚:1μm,キャリア濃度:1×10
18cm-3),n型InGaAsPガイド層121(0.
8μm,1×1018cm-3),アンドープInGaAs
光吸収層122(0.6μm,1×1015cm-3以
下),p型InGaAsPガイド層123(0.8μ
m,1×1018cm-3),p型InPクラッド層124
(2μm,1×1018cm-3),p型InGaAsコン
タクト層125(0.25μm,1×1019cm-3)を
順にMOCVD法を用いてエピタキシャル成長させる。
ただし、アンドープInGaAs光吸収層122の組成
は、InPに格子整合する組成であり、Gaの組成比は
0.467である。また、InGaAsPガイド層12
1,123の組成は、λg =1.4μmとなる組成であ
り、Gaの組成比は0.34,Asの組成比は0.73
4である。この際、これらの成長層の内のp型層は、上
記のように実施の形態7〜9で示した、ドーパント材料
として(MeCP)2 Beを用い、成長温度と成長速度
を前述の成長層の表面が鏡面となる条件でエピタキシャ
ル成長させる。これは、成長温度が 773≦Tg≦9
73(K)の範囲内であれば、すべての層の成長速度を
3.5μm/h以上とすることにより実現できる。ま
た、成長層の膜厚の制御性を向上させるため、あるいは
MOCVD装置の制約から、成長速度を3.5μm/h
より低くしなくてはいけない場合は、全ての層を低温で
成長するか、またはp型層の成長を開始する前のいずれ
かの層あるいはヘテロ接合界面の成長時に成長温度を下
げて成長させることによりp型層の表面を鏡面とするこ
とができる。
コンタクト層125の表面の全面にSiO2 膜6を被着
させた後、通常の写真製版技術とエッチングを用いて幅
10μm,長さ(図28の断面に垂直な方向)25μm
のストライプ状のSiO2 膜6を形成し、さらにこのS
iO2 膜6をマスクとして上記のエピタキシャル成長層
をウェットエッチングして、図28(b) に示すようなメ
サを形成する。このメサの高さ(すなわちメサエッチン
グの深さ)は5μmである。
MOCVD法によりFeドープInP電流ブロック層1
26を選択成長させ、上記のメサエッチングにより除去
された成長層の部分に、電流ブロック層126を埋め込
む。さらに、SiO2 膜6をHF系のエッチング液を用
いて除去した後、図28(c) に示すように、p型InG
aAsコンタクト層125表面にTi/Auからなる表
面電極127を形成し、n型InP基板1の裏面にAu
Ge/Auからなる裏面電極128を形成する。
上記の条件で行うため、容易にその表面を鏡面とするこ
とができる。このため、p型InGaAsコンタクト層
125とこの層の表面に形成する表面電極127との接
触を良好なものとすることができる。また、SiO2 膜
6をマスクにした成長層のメサエッチングにおいて、こ
の成長層のサイドエッチング量を精度よく制御すること
ができ、光吸収層122の幅の変動を抑制することがで
きる。これによりPD特性を向上させることができる。
また、上記のようにこれらのp型層のp型不純物にはB
eを用いているため、これにZnを用いた場合と比較し
て、上記p型InGaAsPガイド層123から、アン
ドープInGaAs光吸収層122に対するp型不純物
の拡散が抑制される。このp型不純物が光吸収層122
に拡散すると、この光吸収層を挟んで形成されているp-
n 接合容量が増加し、PDの高速応答特性が劣化する
が、本実施例10においては、上記のように、光吸収層
122に対するp型InGaAsPガイド層123から
のp型不純物の拡散が抑制されているため、高速応答特
性の良好なPDを得ることができる。
す図である。
用いたBeドーピング特性を示す図である。
用いて結晶成長したBeドープInPの、ホール測定に
よるキャリア濃度とC−V測定によるキャリア濃度との
関係を示す図である。
用いて結晶成長したBeドープInPの、キャリア濃度
とSIMSによる不純物濃度測定値との関係を示す図で
ある。
用いて結晶成長したBeドープInP,及びドーパント
材料としてDMZnを用いて結晶成長したZnドープI
nPの、ホール濃度とPLピーク波長との関係を示す図
である。
用いて結晶成長したBeドープInPの、ホール濃度と
PLピーク波長との関係を示す図である。
用いて結晶成長したBeドープInP,及びドーパント
材料としてDMZnを用いて結晶成長したZnドープI
nPの、ホール濃度とPL半値巾との関係を示す図であ
る。
用いて結晶成長したBeドープInPの、ホール濃度と
PL半値巾との関係を示す図である。
層,又はZnドープInP層を成長した時のBe又はZ
nの深さ方向のp型不純物プロファイルをSIMS測定
した結果を示す図である。
子の製造方法によって作製されたp−InP基板を用い
た半導体長波長埋め込みレーザを示す斜視図である。
子の製造方法を示す工程図である。
子の製造方法によって作製されたn−InP基板を用い
た半導体長波長埋め込みレーザを示す斜視図である。
子の製造方法を示す工程図である。
子の製造方法によって作製されたn−GaAs基板を用
いた半導体可視光レーザを示す斜視図である。
子の製造方法を示す工程図である。
子の製造方法によって作製されたn−GaAs基板を用
いた半導体短波長レーザを示す斜視図である。
子の製造方法を示す工程図である。
子の製造方法によって作製されたサファイア基板を用い
た青色半導体発光ダイオードを示す斜視図である。
子の製造方法を示す工程図である。
ャル成長方法における成長層表面が鏡面となる成長温度
Tg ,成長速度Rg を示す図である。
ャル成長方法における成長層表面が鏡面となる成長温度
Tg ,成長速度Rg を示す図である。
子の製造方法を示す工程図である。
光素子の製造方法を示す工程図である。
ャル成長方法における成長層表面が鏡面となる成長温度
Tg ,成長速度Rg を示す図である。
ャル成長方法における成長層表面が鏡面となる成長温度
Tg ,成長速度Rg を示す図である。
子の多重量子井戸活性層のエネルギーバンド図である。
素子の製造方法によって作製された高速応答導波路PD
を示す斜視図(a) ,及びその導波路PD本体を拡大して
示す斜視図(b) である。
素子の製造方法を示す工程図である。
活性層、4 Beドープp型InPクラッド層、5 B
eドープp型InGaAsコンタクト層、6SiO2
膜、11 p型InP基板、12 Beドープp型In
Pクラッド層、13 アンドープInGaAsP活性
層、14 Sドープn型InPクラッド層、16 Be
ドープp型InPバッファ層、17 Sドープn型In
P電流ブロック層、18 Beドープp型InP電流ブ
ロック層、19 Sドープn型InPコンタクト層、2
0 p側電極、21 n側電極、31 n型InP基
板、32 Sドープn型InPクラッド層、33 アン
ドープInGaAsP活性層、34 Beドープp型I
nPクラッド層、36 Beドープp型InP電流ブロ
ック層、37 Sドープn型InP電流ブロック層、3
8 Beドープp型InPコンタクト層、39 n側電
極、40 p側電極、51 n型GaAs基板、52
Siドープn型GaAsバッファ層、53 Siドープ
n型AlGaInPクラッド層、54 アンドープGa
InP活性層、55 Beドープp型AlGaInPク
ラッド層、56 Beドープp型GaInPエッチング
ストッパ層、57 Beドープp型AlGaInPクラ
ッド層、58 Beドープp型GaInPバンド不連続
緩和層、59 Beドープp型GaAsキャップ層、6
1 Siドープn型GaAs電流ブロック層、62 B
eドープp型GaAsコンタクト層、63 n側電極、
64 p側電極、71 n型GaAs基板、72 Se
ドープn型GaAsバッファ層、73 Seドープn型
Al0.48Ga0.52Asクラッド層、74 アンドープA
l0.1 Ga0.9 As/Al0.35Ga0.65As量子井戸活
性層、75 Beドープp型Al0.48Ga0.52Asクラ
ッド層、76 Beドープp型Al0.7 Ga0.3 Asエ
ッチングストッパ層、77 Beドープp型Al0.48G
a0.52Asクラッド層、78 Beドープp型GaAs
キャップ層、80 Siドープn型GaAs電流ブロッ
ク層、81 Beドープp型GaAsコンタクト層、8
2 n側電極、83 p側電極、91 サファイア基
板、92 アンドープGaNバッファ層、93 Siド
ープn型GaNクラッド層、94 Siドープn型Al
GaN層、95 ZnドープInGaN層、96 Be
ドープp型AlGaN層、97 Beドープp型AlG
aN層、99 n側電極、100 p側電極、103
多重量子井戸活性層、110 BeドープInGaAs
Pバリア層、111 InGaAsウェル層、121
n型InGaAsPガイド層、122 アンドープIn
GaAs光吸収層、123p型InGaAsPガイド
層、124 p型InPクラッド層、125 p型In
GaAsコンタクト層、126 FeドープInP電流
ブロック層、127表面電極(Ti/Au)、128
裏面電極(AuGe/Au)、129 SiN膜、13
0 SiO2 膜、140 導波路PD本体。
Claims (32)
- 【請求項1】 III-V族化合物半導体をエピタキシャル
成長する際に、III-V族化合物半導体結晶中にベリリウ
ムをドーピングする方法において、 ベリリウムをドーピングするためのドーパント材料とし
て、有機金属(CH3C5 H4 )2 Be(=(MeC
P)2 Be:ビスメチルシクロペンタジエニルベリリウ
ム)を用いることを特徴とするBeドーピング方法。 - 【請求項2】 請求項1記載のBeドーピング方法にお
いて、 上記III-V族化合物半導体のエピタキシャル成長は、有
機金属気相成長(MOCVD)法,有機金属分子線エピ
タキシー(MOMBE)法,ケミカルビームエピタキシ
ー(CBE)法のいずれかによって行うことを特徴とす
るBeドーピング方法。 - 【請求項3】 III-V族化合物半導体をエピタキシャル
成長する方法において、 ドーパント材料として、有機金属(CH3 C5 H4 )2
Be(=(MeCP)2 Be:ビスメチルシクロペンタ
ジエニルベリリウム)を用いてベリリウムをドーピング
するとともに、 上記ベリリウムをドーピングした後のキャリア濃度を5
×1017/cm3 以上とし、 成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973
(K) とし、 成長速度Rg(単位:μm/hour)を 【数1】 として、その表面が鏡面となるInPを成長させること
を特徴とするIII-V族化合物半導体のエピタキシャル成
長方法。 - 【請求項4】 請求項3に記載のIII-V族化合物半導体
のエピタキシャル成長方法において、 ベリリウムをドーピングした後の上記InPのキャリア
濃度を7×1017/cm3 以上とし、 成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973
(K) とし、 成長速度Rg(単位:μm/hour)を 【数2】 とすることを特徴とするIII-V族化合物半導体のエピタ
キシャル成長方法。 - 【請求項5】 III-V族化合物半導体をエピタキシャル
成長する方法において、 ドーパント材料として、有機金属(CH3 C5 H4 )2
Be(=(MeCP)2 Be:ビスメチルシクロペンタ
ジエニルベリリウム)を用いてベリリウムをドーピング
するとともに、 成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973
(K) とし、 成長速度Rg(単位:μm/hour)を 【数3】 として、その表面が鏡面となるInGaAsを成長させ
ることを特徴とするIII-V族化合物半導体のエピタキシ
ャル成長方法。 - 【請求項6】 III-V族化合物半導体をエピタキシャル
成長する方法において、 ドーパント材料として、有機金属(CH3 C5 H4 )2
Be(=(MeCP)2 Be:ビスメチルシクロペンタ
ジエニルベリリウム)を用いてベリリウムをドーピング
するとともに、 成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973
(K) とし、 成長速度Rg(単位:μm/hour)を 【数4】 として、その表面が鏡面となるInGaAsPを成長さ
せることを特徴とするIII-V族化合物半導体のエピタキ
シャル成長方法。 - 【請求項7】 基板上に、III-V族化合物半導体からな
るp型層,及びIII-V族化合物半導体からなるn型層を
気相エピタキシャル成長法によってエピタキシャル成長
して半導体光素子を製造する半導体光素子の製造方法に
おいて、 上記p型層を、有機金属(CH3 C5 H4 )2 Be(=
(MeCP)2 Be:ビスメチルシクロペンタジエニル
ベリリウム)を用いてベリリウムをドーピングして形成
することを特徴とする半導体光素子の製造方法。 - 【請求項8】 請求項7に記載の半導体光素子の製造方
法において、 上記基板としてp型InP基板を用い、半導体長波長埋
め込みレーザを製造することを特徴とする半導体光素子
の製造方法。 - 【請求項9】 請求項7に記載の半導体光素子の製造方
法において、 上記基板としてn型InP基板を用い、半導体長波長埋
め込みレーザを製造することを特徴とする半導体光素子
の製造方法。 - 【請求項10】 請求項7に記載の半導体光素子の製造
方法において、 上記基板としてn型GaAs基板を用い、半導体可視光
レーザを製造することを特徴とする半導体光素子の製造
方法。 - 【請求項11】 請求項7に記載の半導体光素子の製造
方法において、 上記基板としてn型GaAs基板を用い、半導体短波長
レーザを製造することを特徴とする半導体光素子の製造
方法。 - 【請求項12】 請求項7に記載の半導体光素子の製造
方法において、 上記基板としてサファイア基板を用い、半導体青色発光
ダイオードを製造することを特徴とする半導体光素子の
製造方法。 - 【請求項13】 請求項7に記載の半導体光素子の製造
方法において、 上記p型層の内少なくとも一層のエピタキシャル成長
は、 有機金属(CH3 C5 H4 )2 Be(=(MeCP)2
Be:ビスメチルシクロペンタジエニルベリリウム)を
用いてベリリウムをドーピングするとともに、 上記ベリリウムをドーピングした後のキャリア濃度を5
×1017/cm3 以上とし、 成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973
(K) とし、 成長速度Rg(単位:μm/hour)を 【数1】 として、その表面が鏡面となるInPを成長させるもの
であることを特徴とする半導体光素子の製造方法。 - 【請求項14】 請求項13に記載の半導体光素子の製
造方法において、 上記ベリリウムをドーピングした後の上記InPのキャ
リア濃度を7×1017/cm3 以上とし、 成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973
(K) とし、 成長速度Rg(単位:μm/hour)を 【数2】 とすることを特徴とする半導体光素子の製造方法。 - 【請求項15】 請求項7に記載の半導体光素子の製造
方法において、 上記p型層の内少なくとも一層のエピタキシャル成長
は、 有機金属(CH3 C5 H4 )2 Be(=(MeCP)2
Be:ビスメチルシクロペンタジエニルベリリウム)を
用いてベリリウムをドーピングするとともに、 成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973
(K) とし、 成長速度Rg(単位:μm/hour)を 【数3】 として、その表面が鏡面となるInGaAsを成長させ
るものであることを特徴とする半導体光素子の製造方
法。 - 【請求項16】 請求項7に記載の半導体光素子の製造
方法において、 上記p型層の内少なくとも一層のエピタキシャル成長
は、 有機金属(CH3 C5 H4 )2 Be(=(MeCP)2
Be:ビスメチルシクロペンタジエニルベリリウム)を
用いてベリリウムをドーピングするとともに、 成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973
(K) とし、 成長速度Rg(単位:μm/hour)を 【数4】 として、その表面が鏡面となるInGaAsPを成長さ
せるものであることを特徴とする半導体光素子の製造方
法。 - 【請求項17】 請求項13ないし16のいずれかに記
載の半導体光素子の製造方法において、 上記基板としてp型InP基板を用い、半導体長波長埋
め込みレーザを製造することを特徴とする半導体光素子
の製造方法。 - 【請求項18】 請求項13ないし16のいずれかに記
載の半導体光素子の製造方法において、 上記基板としてn型InP基板を用い、半導体長波長埋
め込みレーザを製造することを特徴とする半導体光素子
の製造方法。 - 【請求項19】 請求項13ないし16のいずれかに記
載の半導体光素子の製造方法において、 上記基板としてInP基板を用い、フォトダイオードを
製造することを特徴とする半導体光素子の製造方法。 - 【請求項20】 基板上にエピタキシャル成長されたII
I-V族化合物半導体からなるp型層,及びIII-V族化合
物半導体からなるn型層を備えた半導体光素子におい
て、 上記p型層が、有機金属(CH3 C5 H4 )2 Be(=
(MeCP)2 Be:ビスメチルシクロペンタジエニル
ベリリウム)を用いてベリリウムをドーピングして形成
されたものであることを特徴とする半導体光素子。 - 【請求項21】 請求項20記載の半導体光素子におい
て、 上記半導体光素子は、上記基板がp型InP基板であ
る、半導体長波長埋め込みレーザであることを特徴とす
る半導体光素子。 - 【請求項22】 請求項20記載の半導体光素子におい
て、 上記半導体光素子は、上記基板がn型InP基板であ
る、半導体長波長埋め込みレーザであることを特徴とす
る半導体光素子。 - 【請求項23】 請求項20記載の半導体光素子におい
て、 上記半導体光素子は、上記基板がn型GaAs基板であ
る、半導体可視光レーザであることを特徴とする半導体
光素子。 - 【請求項24】 請求項20記載の半導体光素子におい
て、 上記半導体光素子は、上記基板がn型GaAs基板であ
る、半導体短波長レーザであることを特徴とする半導体
光素子。 - 【請求項25】 請求項20記載の半導体光素子におい
て、 上記半導体光素子は、上記基板がサファイア基板であ
る、半導体青色発光ダイオードであることを特徴とする
半導体光素子。 - 【請求項26】 請求項20記載の半導体光素子におい
て、 上記p型層の内少なくとも一層が、 有機金属(CH3 C5 H4 )2 Be(=(MeCP)2
Be:ビスメチルシクロペンタジエニルベリリウム)を
用いてベリリウムをドーピングするとともに、 上記ベリリウムをドーピングした後のキャリア濃度を5
×1017/cm3 以上とし、 成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973
(K) とし、 成長速度Rg(単位:μm/hour)を 【数1】 として成長させた、その表面が鏡面となるInPからな
るものであることを特徴とする半導体光素子。 - 【請求項27】 請求項26記載の半導体光素子におい
て、 上記ベリリウムをドーピングした後のキャリア濃度を7
×1017/cm3 以上とし、 成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973
(K) とし、 成長速度Rg(単位:μm/hour)を 【数2】 とすることを特徴とする半導体光素子。 - 【請求項28】 請求項20記載の半導体光素子におい
て、 上記p型層の内少なくとも一層が、 有機金属(CH3 C5 H4 )2 Be(=(MeCP)2
Be:ビスメチルシクロペンタジエニルベリリウム)を
用いてベリリウムをドーピングするとともに、 成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973
(K) とし、 成長速度Rg(単位:μm/hour)を 【数3】 として成長させた、その表面が鏡面となるInGaAs
からなるものであることを特徴とする半導体光素子。 - 【請求項29】 請求項20記載の半導体光素子におい
て、 上記p型層の内少なくとも一層が、 有機金属(CH3 C5 H4 )2 Be(=(MeCP)2
Be:ビスメチルシクロペンタジエニルベリリウム)を
用いてベリリウムをドーピングするとともに、 成長温度Tg(単位:K)を 773≦Tg≦973
(K) とし、 成長速度Rg(単位:μm/hour)を 【数4】 として成長させた、その表面が鏡面となるInGaAs
Pからなるものであることを特徴とする半導体光素子。 - 【請求項30】 請求項26ないし29のいずれかに記
載の半導体光素子において、 上記半導体光素子は、上記基板がp型InP基板であ
る、半導体長波長埋め込みレーザであることを特徴とす
る半導体光素子。 - 【請求項31】 請求項26ないし29のいずれかに記
載の半導体光素子において、 上記半導体光素子は、上記基板がn型InP基板であ
る、半導体長波長埋め込みレーザであることを特徴とす
る半導体光素子。 - 【請求項32】 請求項26ないし29のいずれかに記
載の半導体光素子において、 上記半導体光素子は、上記基板がInP基板である、フ
ォトダイオードであることを特徴とする半導体光素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19945595A JP3665911B2 (ja) | 1994-08-05 | 1995-08-04 | 半導体光素子の製造方法,及び半導体光素子 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6-184734 | 1994-08-05 | ||
JP18473494 | 1994-08-05 | ||
JP19945595A JP3665911B2 (ja) | 1994-08-05 | 1995-08-04 | 半導体光素子の製造方法,及び半導体光素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08102567A true JPH08102567A (ja) | 1996-04-16 |
JP3665911B2 JP3665911B2 (ja) | 2005-06-29 |
Family
ID=26502670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19945595A Expired - Lifetime JP3665911B2 (ja) | 1994-08-05 | 1995-08-04 | 半導体光素子の製造方法,及び半導体光素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3665911B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005353654A (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体レーザ素子およびその製造方法 |
JP2006086199A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体光デバイス及び半導体光デバイスの製造方法 |
JP2007281387A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-10-25 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体発光素子及びその製造方法 |
JP2009141188A (ja) * | 2007-12-07 | 2009-06-25 | Mitsubishi Electric Corp | 集積型半導体光素子 |
-
1995
- 1995-08-04 JP JP19945595A patent/JP3665911B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005353654A (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体レーザ素子およびその製造方法 |
JP2006086199A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体光デバイス及び半導体光デバイスの製造方法 |
US7075119B2 (en) | 2004-09-14 | 2006-07-11 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Optical semiconductor device and method of fabricating optical semiconductor device |
JP2007281387A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-10-25 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体発光素子及びその製造方法 |
JP2009141188A (ja) * | 2007-12-07 | 2009-06-25 | Mitsubishi Electric Corp | 集積型半導体光素子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3665911B2 (ja) | 2005-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6841409B2 (en) | Group III-V compound semiconductor and group III-V compound semiconductor device using the same | |
US6181723B1 (en) | Semiconductor light emitting device with both carbon and group II element atoms as p-type dopants and method for producing the same | |
JP2871477B2 (ja) | 半導体発光装置およびその製造方法 | |
JPH09129974A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
US5270246A (en) | Manufacturing method of semiconductor multi-layer film and semiconductor laser | |
JPH03116796A (ja) | ヘテロエピタキシャル構造体の形成方法及びそれにより製造された装置 | |
JP3665911B2 (ja) | 半導体光素子の製造方法,及び半導体光素子 | |
US5814534A (en) | Method of doping with beryllium and method of fabricating semiconductor optical element doped with beryllium | |
JPH11284280A (ja) | 半導体レーザ装置及びその製造方法ならびにiii−v族化合物半導体素子の製造方法 | |
JPH0983071A (ja) | 半導体レーザ | |
US7782919B2 (en) | Buried semiconductor laser and method for manufacturing the same | |
US4783425A (en) | Fabrication process of semiconductor lasers | |
JP3889896B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP2001185809A (ja) | 半導体光デバイス装置及びその製造方法 | |
JP2001203423A (ja) | 半導体発光装置 | |
JP3053836B2 (ja) | ▲iii▼―v族化合物半導体素子の製造方法 | |
JP2001358409A (ja) | 半導体光デバイス装置及びその製造方法 | |
JP4199835B2 (ja) | 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法 | |
JPH1187764A (ja) | 半導体発光装置とその製造方法 | |
JPH0669589A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JP2002026451A (ja) | 半導体光デバイス装置 | |
US7046708B2 (en) | Semiconductor laser device including cladding layer having stripe portion different in conductivity type from adjacent portions | |
JP2005159152A (ja) | Iii−v族化合物半導体結晶の製造方法及び該製造方法を用いた半導体デバイスの製造方法。 | |
JP4193245B2 (ja) | 化合物半導体素子 | |
JPH11340585A (ja) | 半導体発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040810 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050323 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080415 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 9 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |