JPH0878088A - シール用ゴム栓の固定構造 - Google Patents

シール用ゴム栓の固定構造

Info

Publication number
JPH0878088A
JPH0878088A JP6242319A JP24231994A JPH0878088A JP H0878088 A JPH0878088 A JP H0878088A JP 6242319 A JP6242319 A JP 6242319A JP 24231994 A JP24231994 A JP 24231994A JP H0878088 A JPH0878088 A JP H0878088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
electric wire
caulking
rubber plug
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6242319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2785714B2 (ja
Inventor
Takatoshi Katsuma
孝年 勝真
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP6242319A priority Critical patent/JP2785714B2/ja
Priority to EP95113117A priority patent/EP0701300B1/en
Priority to DE69502457T priority patent/DE69502457T2/de
Publication of JPH0878088A publication Critical patent/JPH0878088A/ja
Priority to US08/877,893 priority patent/US5824962A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2785714B2 publication Critical patent/JP2785714B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/005Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for making dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof connection, coupling, or casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ゴム栓を損傷させることなく電線へのかしめ
を行う。 【構成】 ゴム栓1のかしめ面にインシュレーションバ
レル7をかしめ、これによってゴム栓1を電線2から抜
けないようにするための構造であって、インシュレーシ
ョンバレル7の側縁がゴム栓1へ食い込んで損傷させな
いようにするために、インシュレーションバレル7のか
しめを行う時に、インシュレーションバレル7とゴム栓
1との間に介在リング10を介在させるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はシール用ゴム栓の固定
構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】防水性が要求される箇所で使用が予定さ
れているコネクタ、いわゆる防水コネクタでは、ハウジ
ングへ端子金具付き電線を挿入する際に、シール用のゴ
ム栓を嵌合しておき、その外周面にリング状に突出形成
されたシール縁によってハウジングの内壁面との間の水
密性を確保するようになっている(図11参照)。従来
使用されてきたゴム栓50は、上記したシール縁51が
形成されてシール機能を果たす部分と、被覆電線52に
対して固定を行うための部分とから構成されており、具
体的には、端子金具53のインシュレーションバレル5
4によって、被覆電線52の外周面をほぼ全周に沿って
包み込むようにしてかしめることで、電線52への固定
がなされてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ゴム栓と端
子金具との固着力は、専らインシュレーションバレルの
かしめ力によるものであるため、ゴム栓の抜け防止を図
るには単純にかしめ力をアップさせればよい。しかし、
端子金具は全体が打ち抜き加工によって製造されるもの
であるため、インシュレーションバレルの両側縁も切断
による箇所であることから、いずれもシャープエッジと
なっている。したがって、かしめがなされると、電線の
被覆が切れて部分的に破れに至ることがあり、シール性
に重大な影響を及ぼす。もっとも被覆への食い込みを生
じない程度にかしめ力を低下させればよいが、これでは
本来の固定機能が損なわれてしまう。
【0004】本発明は上記した問題点に鑑みて開発工夫
されたものであり、その目的はゴム栓を傷つけることな
く、端子金具からの抜け防止を達成できるシール用ゴム
栓の固定構造を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明では、被覆電線の端部に嵌装されるシール用ゴ
ム栓を端子金具によってかしめ固定するための構造であ
って、前記ゴム栓は端子金具との間に介在物が介在され
た状態でかしめ固定されていることを特徴とする。
【0006】また、前記介在物はゴム栓の外周面に嵌合
可能なリング状に形成させるとともに、その一部には縮
径方向への変形を許容するための割溝を形成させてもよ
い(請求項2記載の発明)。
【0007】
【作用】請求項1記載の発明では、電線がゴム栓の電線
挿通孔へ挿入された後、介在物を介在した状態で端子金
具のかしめを行えば、ゴム栓は間接的に締め付け固定さ
れる。
【0008】また、請求項2の発明では、介在物に割溝
を形成したため、ゴム栓のかしめ時に縮径変形が容易に
なされ、ゴム栓に対して周方向から均一な締め付け力を
付与することができる。
【0009】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、介在物を介在
させた状態でゴム栓に対するかしめを行うようにしたた
め、端子金具のかしめ力を増強させてもゴム栓を損傷さ
せることがなく、したがってシール性が保持される。
【0010】また、請求項2の発明では割溝によって介
在物を縮径変形可能となるため、ゴム栓を均一にかしめ
ることができ、良好な締め付け状況が得られる。
【0011】
【実施例】
<実施例1>以下、本発明の実施例1について図1から
図3を参照して説明する。ゴム栓1は電線2の被覆先端
に嵌装されて端子金具3によってかしめ固定された状態
で、図示しないコネクタのキャビティ内に挿入され、キ
ャビティおよび電線2との間のシール性を保持するよう
にしている。
【0012】まず、ゴム栓1について詳細に説明する
と、ゴム栓1は図2に示すように、全体として円筒状を
なして適度の弾性を有するゴム材によって一体に成形さ
れている。そして、その軸心に沿って被覆電線2を挿入
可能な電線挿通孔4が貫通して形成されている。一方、
ゴム栓1の外周面の一側(図2において右側)は図示二
条の外部シール縁5が配されたシール領域6となってお
り、他側(図1において左側)は端子金具3のインシュ
レーションバレル7によってかしめ固定される固定領域
8となっている。
【0013】前記シール領域6の外部シール縁5は、ゴ
ム栓1がキャビティ内に挿入された際、同キャビティ内
壁面に弾性変形しつつ圧接することによりキャビティ内
を水密状態に保持することができる。また、二つの外部
シール縁5のうち固定領域8側のものの側面には図3に
示すようにゴム栓1の軸心方向に対してほぼ垂直に切り
落とし形成されたストッパ面9が全周に沿って設けられ
ており、これと所定間隔をおいて対向する位置に起立す
る他方のストッパ面12と共に介在リング10(本発明
の介在物に相当する)およびインシュレーションバレル
7(いずれも後述する)の横ずれを規制するようになっ
ている。
【0014】また、前記固定領域8において上記したス
トッパ面12は、固定領域8の前端縁に全周に沿って径
方向へ張り出し形成された抜け止め縁11の内側面に形
成されており、両ストッパ面9,12の間の外周面はイ
ンシュレーションバレル7によってかしめられるかしめ
面8aとなっている。また、両ストッパ面9,12の間
の間隔は、介在リング10およびインシュレーションバ
レル7の幅よりやや幅広に形成されている。さらに、こ
の例では固定領域8側のストッパ面12の方がやや低め
に形成されているが、その突出高さは図3に示すよう
に、介在リング10とインシュレーションバレル7を重
ね合わせたときの厚み以上の設定となっている。
【0015】前記固定領域8にはインシュレーションバ
レル7をかしめるに先だって図2に示すような介在リン
グ10が仮止め状態で外嵌される。この介在リング10
は本例では軟質樹脂製であって、軸心と平行に割溝13
が入れられている。これによって、介在リング10は通
常時はかしめ面8aの外径よりも小さな内径に形成され
ているが、強制的に拡開させることでかしめ面8aへ弾
性力をもって嵌め込みが可能となる。さらに、介在リン
グ10の幅はインシュレーションバレル7の幅よりも僅
かに幅広に形成されるとともに、介在リング10はイン
シュレーションバレル7のかしめの程度によっては、そ
の食い込みを許す弾性を有し、これによってインシュレ
ーションバレル7の横ずれを規制するようにしている。
【0016】一方、図1に示すように、端子金具3は先
端部に相手側端子金具(図示しない雄端子金具)を受け
入れ可能な接続部14が、またこれに続いて被覆電線2
から剥き出された芯線15をかしめるためのワイヤバレ
ル16が、さらにこのワイヤバレル16に続いてインシ
ュレーションバレル7が設けられたものとなっている。
インシュレーションバレル7は端子金具3の成形時に
は、端子金具3の軸心からほぼ直交する方向へ対称に一
対が延出し、ゴム栓1の固定領域8に外嵌された介在リ
ング10の外周面のほぼ全周を隙間なく包み込むことが
できる長さを有している。
【0017】次に、本実施例の作用につき説明する。本
例は上記のように構成されたものであるため、電線2を
ゴム栓1の電線挿通孔4へ挿入し、ゴム栓1を電線被覆
の前端に位置させ、この状態で、ワイヤバレル16によ
って芯線部分をかしめる。このかしめに先立ち、あるい
はその後に介在リング10を強制的に拡開させ、固定領
域8のかしめ面8aに介在リング10を嵌め付け、仮嵌
め状態としておく。その後、インシュレーションバレル
7を介在リング10に適合させてかしめを行う。
【0018】このようにインシュレーションバレル7の
かしめがなされると、介在リング10が径を縮小させる
変形をすることで間接的にかしめ面8aが緊締される。
この場合、かしめ力によってはインシュレーションバレ
ル7が介在リング10に食い込んで介在リング10との
密着力が高められ、両者の間の横ずれが回避され、さら
にこれらも両ストッパ面9,12によって横ずれが規制
されているため、インシュレーションバレル7がゴム栓
1から外れるのが規制される。
【0019】また、この場合、インシュレーションバレ
ル7のエッジがいわゆるシャープエッジであったとして
もそのエッジは介在リング10の肉厚内で食い込むだけ
で、直接ゴム栓1に至ることはない。従って、ゴム栓1
を損傷させることはなく、ゴム栓1のシール性を保持す
ることができる。
【0020】<実施例2>次に、本発明の実施例2につ
いて前記実施例1と異なる点についてのみ図4、図5を
参照して説明する。本実施例の介在リング20は、図4
に示すように割溝21が軸線に対して斜めに形成されて
いる。これによって、介在リング20は割溝21が軸線
に沿って入れた場合はその両端縁間に隙間が生じ、イン
シュレーションバレル7の緊締力が作用しない部分を生
じさせるが、斜めに入れることで全周にわたってこのよ
うな隙間を生じさせないため、かしめ力が周方向に均一
な力となってゴム栓1に伝えられる。したがって、ゴム
栓1の抜けがより確実に防止される。
【0021】<実施例3>次に、実施例3について前記
実施例1と異なる点についてのみ図6、図7を参照して
説明する。本実施例ではインシュレーションバレル7の
横ずれ手段を介在リング30自体に設定したものであ
る。すなわち、介在リング30の外面において、その両
側縁にはずれ止め突縁32が全周に沿って起立形成さ
れ、これらの間がインシュレーションバレル7によって
かしめられるかしめ面31となっている。
【0022】このような実施例3によると、インシュレ
ーションバレル7が介在リング30上を左右にずれない
ようにずれ止め突縁32によって規制されるので、イン
シュレーションバレル7をかしめる際のずれを防いでか
しめ作業を円滑に行うことができる。
【0023】<実施例4>実施例4について、前記実施
例3と異なる点についてのみ図8、図9を参照して説明
する。本実施例の介在リング35の外周面には前記実施
例3と同様のずれ止め凹部31及びずれ止め面32が形
成されているとともに、同介在リング35の内周面の幅
方向の中央にはその周方向全体にわたってずれ止め凸部
36が形成されている。このずれ止め凸部36の幅はほ
ぼインシュレーションバレル7の幅にほぼ等しくなって
いるとともに、固定領域8のかしめ面8aにかしめられ
た際には、ゴム栓1に食い込むことができるようになっ
ている。実施例4によれば、前記介在リング35がゴム
栓1のかしめ面8aに仮嵌めすると、介在リング35自
身の弾性復元力によりずれ止め凸部36がかしめ面8a
に緩く食い込んで仮止め状態となり、介在リング35の
ずれが軽度に規制される。したがって、インシュレーシ
ョンバレル7によるかしめが行われるまでの間のずれが
回避でき、かしめ作業を円滑に行うことができる効果が
得られる。 <実施例5>実施例5について前記実施例1と異なる点
についてのみ図10を参照して説明する。本実施例の介
在リング40は、一対のリング片41から構成されてい
る。このリング片41は前記実施例1の介在リング10
を割溝13の軸心からの対称位置で二分割したものに相
当し、両リング片41を対向させて形成したリングの内
径は、外嵌させる固定領域8の外径よりも若干小さく設
定されている。本実施例の場合には、インシュレーショ
ンバレル7をかしめる際、まず、両リング片41を対向
させた状態で固定領域8を囲うようにする。そして、そ
の状態の両リング片41の上からインシュレーションバ
レル7をかしめると、両リング片41に対してインシュ
レーションバレル7がやや食い込んだ状態で固定され
る。本実施例の介在リング40のように、分割タイプと
すれば、固定領域8への嵌め込みのための弾性を必要と
しないため、つまり介在リングの材質に弾性を求められ
ず、材料選択の自由度が高められる。
【0024】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、例えば次のような変形例もその技術的範囲
に含まれる。 (1)介在物はインシュレーションバレルのエッジがゴ
ム栓に直接を当たることを回避でき、かつ、ゴム栓とイ
ンシュレーションバレルとの間に介在させてもゴム栓を
損傷させることのないものであればよく、材質は紙、ビ
ニル等であってもよい。 (2)テープ状のものをゴム栓に巻き付けることにより
介在物を構成する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例1の斜視図
【図2】 同じく介在物の斜視図
【図3】 同じく部分拡大断面図
【図4】 実施例2の介在物の斜視図
【図5】 同じく部分拡大上面図
【図6】 実施例3の介在物の斜視図
【図7】 同じく部分拡大断面図
【図8】 実施例4の介在物の斜視図
【図9】 同じく部分拡大断面図
【図10】 実施例5の介在物の斜視図
【図11】 従来の断面図
【符号の説明】
1…ゴム栓 2…電線 3…端子金具 7…インシュレーションバレル 10…介在リング 13…割溝 20,30,35,40…介在リング

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被覆電線の端部に嵌装されるシール用ゴ
    ム栓を端子金具によってかしめ固定するための構造であ
    って、 前記ゴム栓は端子金具との間に介在物が介在された状態
    でかしめ固定されていることを特徴とするシール用ゴム
    栓の固定構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のものにおいて、前記介在
    物はゴム栓の外周面に嵌合可能なリング状に形成される
    とともに、その一部には縮径方向への変形を許容するた
    めの割溝が形成されていることを特徴とするシール用ゴ
    ム栓の固定構造。
JP6242319A 1994-09-08 1994-09-08 シール用ゴム栓の固定構造 Expired - Lifetime JP2785714B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6242319A JP2785714B2 (ja) 1994-09-08 1994-09-08 シール用ゴム栓の固定構造
EP95113117A EP0701300B1 (en) 1994-09-08 1995-08-21 Sealing rubber plug-fixing structure and method for clamping same to a wire
DE69502457T DE69502457T2 (de) 1994-09-08 1995-08-21 Dichtgummiring-Befestigungsanordnung und Verfahren zum Festklemmen an einem Draht
US08/877,893 US5824962A (en) 1994-09-08 1997-06-18 Sealing rubber plug with interposing band under the insulation barrel of a wire terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6242319A JP2785714B2 (ja) 1994-09-08 1994-09-08 シール用ゴム栓の固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0878088A true JPH0878088A (ja) 1996-03-22
JP2785714B2 JP2785714B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=17087446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6242319A Expired - Lifetime JP2785714B2 (ja) 1994-09-08 1994-09-08 シール用ゴム栓の固定構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5824962A (ja)
EP (1) EP0701300B1 (ja)
JP (1) JP2785714B2 (ja)
DE (1) DE69502457T2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29708274U1 (de) * 1997-05-07 1997-07-10 Truplast Kunststofftechnik Anschlußmuffe für einen mit einer Schutzhülle für zugentlastete elektrische Leiter versehenen Schlauch
JP3435073B2 (ja) * 1998-08-25 2003-08-11 矢崎総業株式会社 シールド電線の接合構造及び接合方法
US6692316B2 (en) * 2002-04-16 2004-02-17 Delphi Technologies, Inc. High current terminal blade type sealed connection system
JP2004265668A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具
CN1268200C (zh) * 2003-03-05 2006-08-09 刘尚武 一种宠物用品的制造方法及装置
JP2005005042A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Jst Mfg Co Ltd 防水栓付きケーブル、防水栓付きコネクタケーブル、防水栓付きケーブルの製造方法及び防水栓付きケーブルの端子金具接続構造
DE102004043353A1 (de) * 2004-05-29 2005-12-22 Hirschmann Automotive Gmbh Rasterstegleitung mit Dichtung
JP2010073664A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd 防水コネクタ及びゴム栓
DE102008061934B4 (de) * 2008-12-12 2011-02-24 Tyco Electronics Amp Gmbh Hochstromsteckverbinder
DE102010038465A1 (de) * 2010-07-27 2012-02-02 Robert Bosch Gmbh Elektrische Verbindung
WO2013178726A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 Delphi International Operations Luxembourg S.À R.L. Single wire seal for sealing an electric cable in an aperture of a terminal
JP6086381B2 (ja) * 2013-01-28 2017-03-01 矢崎総業株式会社 コネクタ構造
JP5880525B2 (ja) 2013-11-26 2016-03-09 株式会社オートネットワーク技術研究所 フラットケーブル及びその製造方法
DE102015219654A1 (de) * 2015-10-09 2017-04-13 Te Connectivity Germany Gmbh Anschlussanordnung mit aufgeschäumten Dichtmaterial, elektrisches Anschlusselement und elektrische Leitung mit aufschäumbarem Dichtmaterial sowie Verfahren zum Abdichten der Verbindung eines elektrischen Leiters mit einem elektrischen Anschlusselement
JP2018045762A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 矢崎総業株式会社 圧着端子
EP3361586B1 (en) * 2017-02-10 2020-12-02 Robert Bosch GmbH Grommet for sealing a cable in a cable bushing and grommet arrangement
US20180241139A1 (en) * 2017-02-23 2018-08-23 Lear Corporation Electrical terminal assembly and method of assembling the same
KR102608360B1 (ko) * 2017-08-24 2023-11-29 엔오케이 가부시키가이샤 그로멧
EP3496211B1 (de) * 2017-12-07 2020-09-09 Aptiv Technologies Limited Elektrische verbindungsleitung
US10312630B1 (en) * 2018-01-08 2019-06-04 Yazaki North America, Inc. Device and method for protecting a connector assembly
TWI677273B (zh) * 2018-01-18 2019-11-11 飛宏科技股份有限公司 用於防止水滲入電子產品之防水結構及防水環形圈
EP3836313A1 (en) * 2019-12-12 2021-06-16 TE Connectivity Germany GmbH Supporting element
FR3117690A1 (fr) * 2020-12-11 2022-06-17 Aptiv Technologies Limited assemblage d’un câble électrique avec un terminal de câble

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176014U (ja) * 1981-05-01 1982-11-06
JPS63152178U (ja) * 1987-03-27 1988-10-06

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1343251A (en) * 1918-04-20 1920-06-15 Newton K Bowman Cable-splice
US1343877A (en) * 1919-04-29 1920-06-15 Raymond S Hart Pipe connection for junction-boxes and the like
US2024862A (en) * 1933-02-16 1935-12-17 John W Hooley Expansion coupling for cable conduits
US1995407A (en) * 1934-08-07 1935-03-26 Hervey S Walker Armored cable
FR48910E (fr) * 1937-03-31 1938-09-21 Presse-étoupe
US3040121A (en) * 1959-08-26 1962-06-19 George W Gillemot Cable splice closure
US4705915A (en) * 1985-06-24 1987-11-10 Brunt Michael K Van Cable shield termination means
JPS6439206A (en) * 1987-08-01 1989-02-09 Hitachi Cable Compression type wire extending clamp and compressing method
DE69020097T2 (de) * 1989-10-24 1995-09-28 Whitaker Corp Abgedichteter elektrischer Steckverbinder.
JPH052382U (ja) * 1991-06-24 1993-01-14 矢崎総業株式会社 端子金具
JPH052382A (ja) * 1991-06-25 1993-01-08 Toshiba Corp マルチ画面表示制御装置
US5532433A (en) * 1991-11-13 1996-07-02 Yazaki Corporation Waterproof-type terminal connection structure and method of producing same
JPH0644047U (ja) * 1992-11-24 1994-06-10 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
US5498839A (en) * 1993-05-27 1996-03-12 Rxs Schrumpftechnik-Garnituren Gmbh Cable sleeve composed of a pipe section and seal members at the face end
JPH078970U (ja) * 1993-07-06 1995-02-07 住友電装株式会社 ゴム栓付き端子圧着電線
JP2827872B2 (ja) * 1993-09-20 1998-11-25 住友電装株式会社 防水コネクタ用ゴム栓

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176014U (ja) * 1981-05-01 1982-11-06
JPS63152178U (ja) * 1987-03-27 1988-10-06

Also Published As

Publication number Publication date
EP0701300B1 (en) 1998-05-13
DE69502457D1 (de) 1998-06-18
EP0701300A2 (en) 1996-03-13
EP0701300A3 (en) 1996-05-15
DE69502457T2 (de) 1998-09-17
US5824962A (en) 1998-10-20
JP2785714B2 (ja) 1998-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0878088A (ja) シール用ゴム栓の固定構造
JP2002343493A (ja) 端子一体型シール部材
EP0696087B1 (en) Waterproof plug with metal terminal
JP2575409Y2 (ja) 防水コネクタ用ゴム栓
US6764329B2 (en) Waterproof resilient plug to provide sealing between a wire and a housing
JP2000077131A (ja) コネクタ
JPH05152027A (ja) 防水コネクタ
US5017161A (en) Electric terminal connector
JP3927690B2 (ja) ブーツバンド
JPH07282893A (ja) 防水コネクタ用ゴム栓
JP2002203636A (ja) 防水ゴム栓と端子金具との圧着構造
JP3153758B2 (ja) 防水栓
KR100497826B1 (ko) 방수커넥터의 방수전
JP2737659B2 (ja) ゴム栓及びゴム栓の抜け防止構造
JPH07335311A (ja) 防水コネクタ用ゴム栓
JPH0850956A (ja) シール用ゴム栓の固定構造
JPH08185746A (ja) グロメット
JPH10321288A (ja) 防水コネクタ用シール部材
JP2003234156A (ja) シールド電線コネクタ
JPH0347260Y2 (ja)
JP3089008B1 (ja) ケーブルコネクタ
JP2531476B2 (ja) 同軸接栓用かしめリング
JPH07105256B2 (ja) Ft型コネクタ
JP2002050430A (ja) 防水ゴム栓
JPS605542Y2 (ja) プランジヤ−ソレノイド