JPH086983Y2 - シリンダ錠の取付け構造 - Google Patents
シリンダ錠の取付け構造Info
- Publication number
- JPH086983Y2 JPH086983Y2 JP1991054217U JP5421791U JPH086983Y2 JP H086983 Y2 JPH086983 Y2 JP H086983Y2 JP 1991054217 U JP1991054217 U JP 1991054217U JP 5421791 U JP5421791 U JP 5421791U JP H086983 Y2 JPH086983 Y2 JP H086983Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key lever
- cylinder lock
- key
- holding portion
- mounting hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、車両のドア又は車両内
部に設けられる収納ボックスの蓋の施錠に用いるシリン
ダ錠の取付け構造に関する。
部に設けられる収納ボックスの蓋の施錠に用いるシリン
ダ錠の取付け構造に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来のシリンダ錠は、例えば実
公昭60−18518に示されるように、そのアウタが
ドアパネル等に固定用のグロメットと保持スプリングを
用いて取り付けられ、ロータと一体で屈曲したキーレバ
ーにキー操作ロッドが連結されるようになっている。こ
の構造によれば、ドアパネル等にシリンダ錠のアウタを
取り付ける前に、グロメットを保持スプリングで取付
け、かつシリンダー錠取付け後はキーレバーにキー操作
ロッドを連結しなければならないが、グロメットや保持
スプリングは細かい部品であるため組付けが面倒である
上に、取付け穴に屈曲したキーレバーをくぐらせなけれ
ばならないので、取付けに長時間を要する難点がある。
公昭60−18518に示されるように、そのアウタが
ドアパネル等に固定用のグロメットと保持スプリングを
用いて取り付けられ、ロータと一体で屈曲したキーレバ
ーにキー操作ロッドが連結されるようになっている。こ
の構造によれば、ドアパネル等にシリンダ錠のアウタを
取り付ける前に、グロメットを保持スプリングで取付
け、かつシリンダー錠取付け後はキーレバーにキー操作
ロッドを連結しなければならないが、グロメットや保持
スプリングは細かい部品であるため組付けが面倒である
上に、取付け穴に屈曲したキーレバーをくぐらせなけれ
ばならないので、取付けに長時間を要する難点がある。
【0003】また、車内に設けられた2個の収納ボック
スの蓋を同時に施解錠したい場合は、前記キーレバーは
小型のため、2本の連動ロッドを該キーレバーに連結す
ることは困難である。
スの蓋を同時に施解錠したい場合は、前記キーレバーは
小型のため、2本の連動ロッドを該キーレバーに連結す
ることは困難である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、シリンダ錠
を極めて短時間に簡単に取付けられるようにすることを
課題とする。
を極めて短時間に簡単に取付けられるようにすることを
課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の手段は、キーレバー保持部とアウタ保持部を前後に隔
てて有すると共に車体の装着穴の内方にあらかじめ取付
けられるフレームと、外周面に係合溝を設けたアウタと
先端に非円形端部を形成したロータとをもつシリンダ錠
と、前記キーレバー保持部に枢着され、中心に前記非円
形端部に係合する非円形凹部をもち、半径方向外側にロ
ッド連結穴をもつキーレバーと、アウタ保持部に設けら
れる、先端に爪部をもつアウタクリップとを備え、シリ
ンダ錠を装着穴の外方から挿通してアウタの係合溝をア
ウタクリップの爪部に係止させると共に、ロータの非円
形端部をキーレバーの非円形凹部に係合させるようにし
たことを特徴とする。
の手段は、キーレバー保持部とアウタ保持部を前後に隔
てて有すると共に車体の装着穴の内方にあらかじめ取付
けられるフレームと、外周面に係合溝を設けたアウタと
先端に非円形端部を形成したロータとをもつシリンダ錠
と、前記キーレバー保持部に枢着され、中心に前記非円
形端部に係合する非円形凹部をもち、半径方向外側にロ
ッド連結穴をもつキーレバーと、アウタ保持部に設けら
れる、先端に爪部をもつアウタクリップとを備え、シリ
ンダ錠を装着穴の外方から挿通してアウタの係合溝をア
ウタクリップの爪部に係止させると共に、ロータの非円
形端部をキーレバーの非円形凹部に係合させるようにし
たことを特徴とする。
【0006】
【作用】前記の手段において、フレームのキーレバーの
保持部にキーレバーを回動自在に保持させ、アウタ保持
部にアウタクリップを固定しておき、該フレームを車体
の装着穴の内方にあらかじめ取付けておく。そして、車
体の外方から該装着穴にシリンダ錠を挿入すると、シリ
ンダ錠のアウタの係合溝がアウタクリップの爪部に係止
されて該シリンダ錠はフレームに固定され、同時にキー
レバーの非円形凹部にロータの非円形端部が嵌合し、キ
ーレバーは、ロータを介してキーによって回動自在とな
る。
保持部にキーレバーを回動自在に保持させ、アウタ保持
部にアウタクリップを固定しておき、該フレームを車体
の装着穴の内方にあらかじめ取付けておく。そして、車
体の外方から該装着穴にシリンダ錠を挿入すると、シリ
ンダ錠のアウタの係合溝がアウタクリップの爪部に係止
されて該シリンダ錠はフレームに固定され、同時にキー
レバーの非円形凹部にロータの非円形端部が嵌合し、キ
ーレバーは、ロータを介してキーによって回動自在とな
る。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照して本考案の実施例を説明
する。図1は室内に設けた一対の収納ボックスの蓋の施
解錠に用いるシリンダ錠を示し、1は該シリンダ錠、2
は車両の内部パネル、3は車体に開けられた装着穴、3
aは該装着穴3からシリンダ錠1を挿入して取り付けた
後に圧入されてシリンダ錠端部を囲むグロメット、4は
フレームで、該フレーム4は、アウタ保持部5と台形に
前方へ伸びるブラケット6からなり、図2に示すように
アウタ保持部5にシリンダ錠1の取付穴7、キー溝8を
有し、アウタ保持部5の両側の固定部9、9に設けた爪
片10、10によってブラケット6の両端11、11を
かしめ止めし、これらを貫いて固定用穴12、12が穿
設されて内部パネル2にねじ止めされる。
する。図1は室内に設けた一対の収納ボックスの蓋の施
解錠に用いるシリンダ錠を示し、1は該シリンダ錠、2
は車両の内部パネル、3は車体に開けられた装着穴、3
aは該装着穴3からシリンダ錠1を挿入して取り付けた
後に圧入されてシリンダ錠端部を囲むグロメット、4は
フレームで、該フレーム4は、アウタ保持部5と台形に
前方へ伸びるブラケット6からなり、図2に示すように
アウタ保持部5にシリンダ錠1の取付穴7、キー溝8を
有し、アウタ保持部5の両側の固定部9、9に設けた爪
片10、10によってブラケット6の両端11、11を
かしめ止めし、これらを貫いて固定用穴12、12が穿
設されて内部パネル2にねじ止めされる。
【0008】ブラケット6の頂部のキーレバー保持部1
3には、端面からストッパ14が曲折突出され、かつ中
央には軸受穴15が穿設されている。そして該軸受穴1
5にキーレバー連結部16から突出した異径軸17が回
動自在に支持されると共に該異径軸17にキーレバー1
8が嵌合してキークリップ19で固定される。キーレバ
ー連結部16の後面には非円形凹部20と後面から該凹
部20に達する傾斜したガイド面21が凹設されてい
る。
3には、端面からストッパ14が曲折突出され、かつ中
央には軸受穴15が穿設されている。そして該軸受穴1
5にキーレバー連結部16から突出した異径軸17が回
動自在に支持されると共に該異径軸17にキーレバー1
8が嵌合してキークリップ19で固定される。キーレバ
ー連結部16の後面には非円形凹部20と後面から該凹
部20に達する傾斜したガイド面21が凹設されてい
る。
【0009】キーレバー18は、弾性を有する硬質プラ
スチック材からなり、図4に示すように1対のレバー2
2、22を有し、各レバー22には中心側からスリット
23、ロッド連結穴24、2本の傾斜スリット25、2
本のテーパ状ガイド片26が設けられている。そして図
3に示すロッド27、28のクランク状部27a、28
aがガイド片26、26間に押込まれると、該ガイド片
26、26とスリット23の基部を弾性変形させながら
連結穴24に至り、ここに至ると弾性変形した部分は復
元してクランク状部27a、28aをがたつきなく保持
すると共に脱出を防止する。
スチック材からなり、図4に示すように1対のレバー2
2、22を有し、各レバー22には中心側からスリット
23、ロッド連結穴24、2本の傾斜スリット25、2
本のテーパ状ガイド片26が設けられている。そして図
3に示すロッド27、28のクランク状部27a、28
aがガイド片26、26間に押込まれると、該ガイド片
26、26とスリット23の基部を弾性変形させながら
連結穴24に至り、ここに至ると弾性変形した部分は復
元してクランク状部27a、28aをがたつきなく保持
すると共に脱出を防止する。
【0010】また、キーレバー18には図4に示すよう
に1対のストッパ片29、29が突設されて前記ストッ
パ14と共働してロック位置及びアンロック位置が規制
される。更に、キーレバー18の後面には図4、図5に
示す1対のU字形スリット30と凹部31が設けられ、
該U字形スリット30で弾力性のある1対の舌片32が
形成され、その先端の後面にクリック突起33、33が
突設されている。一方、前記ブラケット6のキーレバー
保持部13の前面には該クリック突起33の軌跡内に突
出する節度突起34が押出しで突設され、両突起33、
34が係合離脱する際に生じる操作力の変動により、施
錠位置と解錠位置が知覚できるようにされている。そし
てキーレバー18のロック位置とアンロック位置で各ク
リック突起33の外側面に係合してキーレバー18を制
動し、該キーレバー18が中間位置に戻るのを防止す
る。
に1対のストッパ片29、29が突設されて前記ストッ
パ14と共働してロック位置及びアンロック位置が規制
される。更に、キーレバー18の後面には図4、図5に
示す1対のU字形スリット30と凹部31が設けられ、
該U字形スリット30で弾力性のある1対の舌片32が
形成され、その先端の後面にクリック突起33、33が
突設されている。一方、前記ブラケット6のキーレバー
保持部13の前面には該クリック突起33の軌跡内に突
出する節度突起34が押出しで突設され、両突起33、
34が係合離脱する際に生じる操作力の変動により、施
錠位置と解錠位置が知覚できるようにされている。そし
てキーレバー18のロック位置とアンロック位置で各ク
リック突起33の外側面に係合してキーレバー18を制
動し、該キーレバー18が中間位置に戻るのを防止す
る。
【0011】図6はクリック突起33aを1個だけ設け
た例を示し、半円弧状の凹部31aにU字形のスリット
30aを設けてクリック突起33aを有するアーム32
aを形成し、ブラケット6aの頂部のキーレバー保持部
13aには2個の節度突起34a、34bを設けてお
り、両突起34a、34bの中心角は、キーレバー18
の回動角よりクリック突起33aの略直径分だけ狭くさ
れている。
た例を示し、半円弧状の凹部31aにU字形のスリット
30aを設けてクリック突起33aを有するアーム32
aを形成し、ブラケット6aの頂部のキーレバー保持部
13aには2個の節度突起34a、34bを設けてお
り、両突起34a、34bの中心角は、キーレバー18
の回動角よりクリック突起33aの略直径分だけ狭くさ
れている。
【0012】図の状態でクリック突起33aが節度突起
34aの左側に接し、凹部31aの右側に接しているた
め、キーレバー18の回動は規制されており、この位置
からキーレバー18を時計方向に回動すると、クリック
突起33aは、二つの節度突起34a、34bを乗越え
て節度突起34bの右側に移動し、同時に凹部31aの
左端が節度突起34aの左端に接して回動が規制され
る。
34aの左側に接し、凹部31aの右側に接しているた
め、キーレバー18の回動は規制されており、この位置
からキーレバー18を時計方向に回動すると、クリック
突起33aは、二つの節度突起34a、34bを乗越え
て節度突起34bの右側に移動し、同時に凹部31aの
左端が節度突起34aの左端に接して回動が規制され
る。
【0013】シリンダ錠1のロータは、後端にキーKの
挿入穴36を有し、アウタ35の胴部37の外周には、
中間に係合溝38が掘設され、その後方に前記装着穴3
を通過できるフランジ39が突設され、縦方向に軸方向
突条40が突設されている。そしてキーKによって回動
される内部のロータの先端には、前記非円形凹部20に
嵌合する非円形端部41が一体に形成されている。
挿入穴36を有し、アウタ35の胴部37の外周には、
中間に係合溝38が掘設され、その後方に前記装着穴3
を通過できるフランジ39が突設され、縦方向に軸方向
突条40が突設されている。そしてキーKによって回動
される内部のロータの先端には、前記非円形凹部20に
嵌合する非円形端部41が一体に形成されている。
【0014】シリンダ錠1をアウタ保持部5に固定する
ためのアウタクリップ43は、弾性ある硬質合成樹脂製
で図3、図7に示すように円筒部44の前端に、円周を
4分割して内向きに傾斜した爪部45が連設され、円周
部44の外周の4個所に、前方が低く後方が高くなる逆
止突起46が突設され、後端には外向きの係止フランジ
47が連設され、円筒部44の長さ方向にコ字形の中空
キー48が形成されている。円筒部44の外径は、取付
け穴7の内径に等しく、逆止突起46の後端と係止フラ
ンジ47の前面との距離は、アウタ保持部5の厚さに等
しい。
ためのアウタクリップ43は、弾性ある硬質合成樹脂製
で図3、図7に示すように円筒部44の前端に、円周を
4分割して内向きに傾斜した爪部45が連設され、円周
部44の外周の4個所に、前方が低く後方が高くなる逆
止突起46が突設され、後端には外向きの係止フランジ
47が連設され、円筒部44の長さ方向にコ字形の中空
キー48が形成されている。円筒部44の外径は、取付
け穴7の内径に等しく、逆止突起46の後端と係止フラ
ンジ47の前面との距離は、アウタ保持部5の厚さに等
しい。
【0015】このアウタクリップ43を、フレーム4の
取付け穴7に、キー溝8と中空キー48を一致させて後
方から押込むと、逆止突起46近傍が内向きに変形して
取付け穴7を通過し、通過後復元することにより、逆止
突起46の後端と係止フランジ47の前面でアウタ保持
部5を挟持して図3に示す固定状態になる。
取付け穴7に、キー溝8と中空キー48を一致させて後
方から押込むと、逆止突起46近傍が内向きに変形して
取付け穴7を通過し、通過後復元することにより、逆止
突起46の後端と係止フランジ47の前面でアウタ保持
部5を挟持して図3に示す固定状態になる。
【0016】次に、シリンダ錠1をその軸方向突条40
を中空キー48に一致させて装着穴3及びアウタクリッ
プ43内に押込むと、図1に示すようにフランジ39が
クリップ43の係止フランジ47に当接して前進を阻止
され、係合溝38にアウタクリップ43の爪部45が内
に入り込むため後退も阻止され、また、軸方向突条40
は中空キー48を介してキー溝8に係止されるから、シ
リンダ錠1は、フレーム4に固定されたことになる。こ
のとき、ロータの非円形端部41は、キーレバー連結部
16の非円形凹部20に直接又はガイド面21に案内さ
れて嵌合し、回動的に連結されるから、キーKを挿入し
て回動することによりキーレバー18は回動され、ロッ
ド27、28を移動させることができる。
を中空キー48に一致させて装着穴3及びアウタクリッ
プ43内に押込むと、図1に示すようにフランジ39が
クリップ43の係止フランジ47に当接して前進を阻止
され、係合溝38にアウタクリップ43の爪部45が内
に入り込むため後退も阻止され、また、軸方向突条40
は中空キー48を介してキー溝8に係止されるから、シ
リンダ錠1は、フレーム4に固定されたことになる。こ
のとき、ロータの非円形端部41は、キーレバー連結部
16の非円形凹部20に直接又はガイド面21に案内さ
れて嵌合し、回動的に連結されるから、キーKを挿入し
て回動することによりキーレバー18は回動され、ロッ
ド27、28を移動させることができる。
【0017】
【考案の効果】本考案の前記の手段によれば、キーレバ
ーをフレームの前部のキーレバー保持部にあらかじめ回
動自在に取付けておき、フレームの後部のアウタ保持部
にアウタクリップを固定しておいて、該フレームを車体
の装着穴の内方に任意の手段で取付ける。そして該装着
穴にシリンダ錠を挿入してアウタの係合溝をアウタクリ
ップの爪部に係止させれば、シリンダ錠はフレームに固
定され、ロータは自動的にキーレバーに結合するから、
組付け作業がシリンダ錠を車体の外側から挿入する動作
だけで済むから片手で行なうことができ、作業が容易か
つ単純になり、作業能率が向上する効果を奏する。
ーをフレームの前部のキーレバー保持部にあらかじめ回
動自在に取付けておき、フレームの後部のアウタ保持部
にアウタクリップを固定しておいて、該フレームを車体
の装着穴の内方に任意の手段で取付ける。そして該装着
穴にシリンダ錠を挿入してアウタの係合溝をアウタクリ
ップの爪部に係止させれば、シリンダ錠はフレームに固
定され、ロータは自動的にキーレバーに結合するから、
組付け作業がシリンダ錠を車体の外側から挿入する動作
だけで済むから片手で行なうことができ、作業が容易か
つ単純になり、作業能率が向上する効果を奏する。
【図1】 本考案の実施例の(a)は平面図、(b)
はb−b断面図
はb−b断面図
【図2】 フレームの斜面図
【図3】 同上平面図
【図4】 キーレバーの正面図
【図5】 同上部分側面図
【図6】 キーレバーの別実施例で(a)は正面図、
(b)は部分側面図
(b)は部分側面図
【図7】 アウタクリップの斜面図
1 シリンダ錠 3 装着穴 4 フレーム 5 アウタ保持
部 6 ブラケット 7 取付け穴 8 キー溝 13 キーレバー
保持部 16 キーレバー連結部 18 キーレバ
ー 20 非円形凹部 35 アウタ24 ロッド連結穴 38 係合溝 39 フランジ 40 軸方向突
条 41 非円形端部 43 アウタク
リップ 45 爪部 46 逆止突起 47 係止フランジ 48 中空キー
部 6 ブラケット 7 取付け穴 8 キー溝 13 キーレバー
保持部 16 キーレバー連結部 18 キーレバ
ー 20 非円形凹部 35 アウタ24 ロッド連結穴 38 係合溝 39 フランジ 40 軸方向突
条 41 非円形端部 43 アウタク
リップ 45 爪部 46 逆止突起 47 係止フランジ 48 中空キー
Claims (1)
- 【請求項1】 キーレバー保持部とアウタ保持部を前後
に隔てて有すると共に車体の装着穴の内方にあらかじめ
取付けられるフレームと、外周面に係合溝を設けたアウ
タと先端に非円形端部を形成したロータとをもつシリン
ダ錠と、前記キーレバー保持部に枢着され、中心に前記
非円形端部に係合する非円形凹部をもち、半径方向外側
にロッド連結穴をもつキーレバーと、アウタ保持部に設
けられる、先端に爪部をもつアウタクリップとを備え、
シリンダ錠を装着穴の外方から挿通してアウタの係合溝
をアウタクリップの爪部に係止させると共に、ロータの
非円形端部をキーレバーの非円形凹部に係合させるよう
にしたことを特徴とするシリンダ錠の取付け構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991054217U JPH086983Y2 (ja) | 1991-07-12 | 1991-07-12 | シリンダ錠の取付け構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991054217U JPH086983Y2 (ja) | 1991-07-12 | 1991-07-12 | シリンダ錠の取付け構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0510664U JPH0510664U (ja) | 1993-02-12 |
JPH086983Y2 true JPH086983Y2 (ja) | 1996-02-28 |
Family
ID=12964379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991054217U Expired - Fee Related JPH086983Y2 (ja) | 1991-07-12 | 1991-07-12 | シリンダ錠の取付け構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH086983Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6667477B2 (ja) * | 2017-07-07 | 2020-03-18 | 本田技研工業株式会社 | ブラケット構造 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55612Y2 (ja) * | 1975-08-31 | 1980-01-09 | ||
JPH0712559Y2 (ja) * | 1990-07-26 | 1995-03-29 | 本田技研工業株式会社 | 車両用ロックシリンダ錠の取付構造 |
JP3080778U (ja) * | 2001-04-02 | 2001-10-05 | 承韋家具股▲ふん▼有限公司 | 姿見のフレーム構造 |
-
1991
- 1991-07-12 JP JP1991054217U patent/JPH086983Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0510664U (ja) | 1993-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH086983Y2 (ja) | シリンダ錠の取付け構造 | |
JPH0721766Y2 (ja) | ロック機構用回動レバーのクリック装置 | |
JPH0735063Y2 (ja) | シリンダ錠 | |
JPH09105249A (ja) | 自動車用インサイドハンドル装置 | |
JP3659513B2 (ja) | 自動車用チェンジレバーの軸受け構造 | |
JP2000282721A (ja) | キーシリンダの取付構造 | |
JPH0349007Y2 (ja) | ||
JP4405011B2 (ja) | 車両用ハンドル装置 | |
JPH0243170Y2 (ja) | ||
JPH0543173Y2 (ja) | ||
JPH0211565Y2 (ja) | ||
JPS60450Y2 (ja) | 自動車のドア開放操作装置 | |
JPH0345508Y2 (ja) | ||
JPH0134034Y2 (ja) | ||
JPS637732Y2 (ja) | ||
JPH0223720Y2 (ja) | ||
JP2591404Y2 (ja) | リッドのロック装置 | |
JPS6025488Y2 (ja) | ロツク装置 | |
JPH0341570Y2 (ja) | ||
JPH0724538Y2 (ja) | リッドロック装置 | |
JPS5853414Y2 (ja) | 車体の壁面等に回動自在に取付けられる部品 | |
JP2602995Y2 (ja) | 自動車用インサイドドアハンドル装置 | |
JPH0450781Y2 (ja) | ||
JPH0650616Y2 (ja) | シリンダ錠 | |
JPS5921244Y2 (ja) | 自動車用インナ−ハンドルカバ−の取付け構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |