JPS60450Y2 - 自動車のドア開放操作装置 - Google Patents

自動車のドア開放操作装置

Info

Publication number
JPS60450Y2
JPS60450Y2 JP10164679U JP10164679U JPS60450Y2 JP S60450 Y2 JPS60450 Y2 JP S60450Y2 JP 10164679 U JP10164679 U JP 10164679U JP 10164679 U JP10164679 U JP 10164679U JP S60450 Y2 JPS60450 Y2 JP S60450Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
inside handle
door opening
operation device
opening operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10164679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5619416U (ja
Inventor
義和 原田
Original Assignee
スズキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スズキ株式会社 filed Critical スズキ株式会社
Priority to JP10164679U priority Critical patent/JPS60450Y2/ja
Publication of JPS5619416U publication Critical patent/JPS5619416U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS60450Y2 publication Critical patent/JPS60450Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ドア開放操作用のインサイドハンドルにこの
ハンドルを一方向に付勢するばね片を一体に形成した自
動車のドア開放操作装置に関するものである。
自動車にあっては、ドアのインサイドパネルにドア開放
操作用のインサイドハンドルを回動自在に取り付けると
共に、このインサイドハンドルをドアが開放しない方向
にばねで付勢したものがある。
しかしながら、このインサイドハンドルとばねは別々に
加工されて組み付けられるものであったために、ドア開
放操作用の部品数が多くなると共に組付工数も多くなっ
てコストも高くなるという問題点があった。
本考案は、この問題を解消したドア開放操作装置を提供
することを目的とするものである。
以下、本考案の一実施例を図面にしたがって説明する。
第1図において、1は自動車の車体、2は左右にスライ
ド自在に車体1に取り付けられたスライドドアである。
このスライドドア2の後部側にはスライドドア2を車体
1に係止させるドアロック装置3が取り付けられており
、スライドドア2の前部側にはインサイドハンドル保持
用のボディ4とリンク機構取付用の取付ベース5が配設
されている。
スライドドア2は第2図に示したようにインサイドパネ
ル6とアウトサイドパネル7を有し、このインサイドパ
ネル6とアウトサイドパネル7との間には空間8が形成
されている。
インサイドパネル6の室9側の面には、トリムボード1
0が取り付けられている。
上述したボディ4はトリムボード10に当接し、取付ベ
ース5は空間8内においてインサイドパネル6に当接し
ている。
このボディ4の下部側の部分と取付ベース5の上部側の
部分とは、インサイドパネル6を挾んで対向しており、
この対向部分でボディ4と取付ベース5はインサイドパ
ネル6にボルト11により共線されている(第3図参照
)。
図中、12はボルト11を螺合する孔である。
取付ベース5には、第2図、第3図に示したように、リ
ンク機構のリンク13が軸13bを介して回動自在に取
り付けられている。
このリンク13は、スプリング14により第3図中反時
計方向にばね付勢されている。
このリンク13の一端部13aは、取付ベース5に穿設
した孔15からボディ4の室9内に向けて折り曲げられ
ている。
リンク13の他端部は、リンク17を介してドアロック
装置3に連結されている。
このリンク17を第1図、第3図中右方に変位させると
、ドアロック装置3が操作されて、ドアロック装置3に
よるスライドドア2と車体1の係止が解除されるので、
スライドドア2を開放することができる。
アウトサイドパネル7にはリンク13に係合するアーム
18を回動操作する押しボタン19が取り付けられてい
て、この押しボタン19を押すことによりアーム18が
回動してリンク13が時計方向に回動するようになって
いる。
第4図において、20,21はボディ4の両端部に穿設
された孔である。
ボディ4は、縁に沿って一側に突出する側壁22を有し
、この側壁22内にハンドル挿入用の空間23が形成さ
れている。
この側壁22の直線部22aには、はぼボディ4の両端
部付近まで延びる切欠24が形成されている。
図中、25,26は切欠24の両端部に近接させてボデ
ィ4と一体に設けたリブである。
ボディ4のリブ26と切欠24に近接する部分には、イ
ンサイドハンドル28が軸29により回動自在に支持さ
れている(第5図参照)。
このインサイドハンドル28は、切欠24の間隔より短
い長さに形成されている。
第4図ないし第7図中軸29を挿通したインサイドハン
ドル28のポス部28aに近接する部分には、ばね片3
0の一端部が一体に設けられている。
このばね片30とインサイドハンドル28の間隔は、自
由端に近づくにしたがって次第に大きく形成されている
また、31,31’はインサイドハンドル28の補強の
ためのリブで、インサイドハンドル28と一体に形成さ
れている(第4図ないし第9図参照)。
32はインサイドハンドル28に設けられたストッパで
、このストッパ32は切欠24の部分の側壁22に空間
23側から当接し得る長さに形成されている。
このようなインサイドハンドル28とばね片30とは合
成樹脂により一体に形成したもので、ばね片30は弾力
を保有し得る厚みに形成されている。
次に、このようなドアの開放操作装置Aの取付例と作用
を説明する。
自動車のスライドドア2のインサイドパネル6(第2図
)にドア開放操作装置Aのボディ4をボルト11で固定
することにより、ドア開放操作装置Aはインサイドパネ
ル6に取付はラレる。
このようにして取り付けられたドア開放操作装置Aのイ
ンサイドハンドル28を、第4図中ばね片30のばね力
に抗して空間23側に押圧変位させると、第3図中リン
ク13の上端部がインサイドハンドル28に押圧されて
時計方向に回動させられ、リンク17が右方に変位させ
られて、図示しないドアロックが解放され、スライドド
ア2が開放される。
この状態でインサイドハンドル28から手を離すと、イ
ンサイドハンドル28はばね片30のばね力により原状
に復帰する。
本考案は、以上説明したように、インサイドハンドルと
ばね片とを合成樹脂により一体に形成したので、ドア開
放操作のための部品数を一個分少なくでき、これにより
、組付数も一つ減すことができる。
この結果、ドア開放操作装置を安価に製作できる利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案のドア開放操作装置を取り付けた自動
車の側面図、第2図は、第1図の■−■線断面図、第3
図は、第2図の取付ベースを右から見た側面図、第4図
は、本考案の一実施例を示すドア開放操作装置の背面図
、第5図は、第4図の左側面図、第6図は、第4図の状
態で取り出したインサイドハンドルの背面図、第7図は
、第6図の右側面図、第8図は、第6図の左側面図、第
9図は、第6図のIX−IX線断面図。 28・・・・・・インサイドハンドル、30・・・・・
・ばね片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドアのインサイドパネルに回動可能に取り付けるドア開
    放操作用のインサイドハンドルと、該インサイドハンド
    ルを一方向に回動付勢させるばね片とを合成樹脂により
    一体に形成したことを特徴とする自動車のドア開放操作
    装置。
JP10164679U 1979-07-23 1979-07-23 自動車のドア開放操作装置 Expired JPS60450Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10164679U JPS60450Y2 (ja) 1979-07-23 1979-07-23 自動車のドア開放操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10164679U JPS60450Y2 (ja) 1979-07-23 1979-07-23 自動車のドア開放操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5619416U JPS5619416U (ja) 1981-02-20
JPS60450Y2 true JPS60450Y2 (ja) 1985-01-08

Family

ID=29334388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10164679U Expired JPS60450Y2 (ja) 1979-07-23 1979-07-23 自動車のドア開放操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60450Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07226335A (ja) * 1994-02-10 1995-08-22 Tama Electric Co Ltd 薄膜コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5619416U (ja) 1981-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4818003A (en) Door handle device for a door of an automotive vehicle
JP2729571B2 (ja) ドアロック装置
JPS5931633B2 (ja) 自動車用ドアハンドル装置
US3587259A (en) Latch operating arrangement
JPS60450Y2 (ja) 自動車のドア開放操作装置
US5842728A (en) Impact resistant vehicle door latch device
JP3397286B2 (ja) 自動車用ハンドル装置
JP3421260B2 (ja) 自動車用ハンドル装置における作動レバーの取付構造
JPS5836753Y2 (ja) 自動車のドア開放操作装置
JP3072041B2 (ja) 車両のドア構造
JP3235011B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JPS5814196Y2 (ja) 自動車用ロツク装置のガタ規制機構
KR0172215B1 (ko) 자동차용 도어 개폐 장치
JPS5910282Y2 (ja) 車両用ドアのインサイドハンドル機構
JPH0723489Y2 (ja) 自動車用インサイドドアハンドル
JPH0338371Y2 (ja)
JPS5844218Y2 (ja) レバ−の作動位置保持構造
JPH063921Y2 (ja) ドアロック装置
JP4027584B2 (ja) シリンダ錠
JP3708190B2 (ja) シリンダ錠
JPH0692710B2 (ja) 自動車トランク扉のロック装置
KR200175407Y1 (ko) 자동차용 도어의 인너핸들조립체(inner handle lock in a vehicle door)
JP2574040B2 (ja) 燃料給油部構造
JPH0643381Y2 (ja) スライドドアハンドル構造
JPS5853414Y2 (ja) 車体の壁面等に回動自在に取付けられる部品