JPH0735063Y2 - シリンダ錠 - Google Patents

シリンダ錠

Info

Publication number
JPH0735063Y2
JPH0735063Y2 JP1989150143U JP15014389U JPH0735063Y2 JP H0735063 Y2 JPH0735063 Y2 JP H0735063Y2 JP 1989150143 U JP1989150143 U JP 1989150143U JP 15014389 U JP15014389 U JP 15014389U JP H0735063 Y2 JPH0735063 Y2 JP H0735063Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
key cylinder
cylinder
annular groove
connecting end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989150143U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0389856U (ja
Inventor
勝司 古新居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpha Corp
Original Assignee
Alpha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Corp filed Critical Alpha Corp
Priority to JP1989150143U priority Critical patent/JPH0735063Y2/ja
Publication of JPH0389856U publication Critical patent/JPH0389856U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0735063Y2 publication Critical patent/JPH0735063Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、自動車用又は建築物用のドア等の開閉部の施
解錠操作を行うシリンダ錠に関する。
従来の技術 自動車用ドア、建築物用ドア又は荷物格納トランク等の
施解錠を行う場合、通常、キーを挿入してシリンダ錠を
操作し、ロック装置を施錠又は解錠する。例えば、実開
昭63-190474号公報に記載されたシリンダ錠では、キー
シリンダがケース内に回転可能に支持される。キーシリ
ンダの後部にはEリング等の抜け止め部材により回転レ
バーが結合される。回転レバーはキーシリンダと一体に
ロック方向又はアンロック方向に回転される。キーシリ
ンダの後部軸端に設けられたリターンスプリングの弾力
によって、キーシリンダが回転された際にキーシリンダ
が回転前の初期位置に付勢される。回転レバーにはロッ
ク装置に作動連結されたロッドが軸着され、回転レバー
の揺動回転によってロック装置が施錠又は解錠される。
考案が解決しようとする課題 ところで、従来のシリンダ錠では、回転レバーの抜け止
めのためにEリング等の部材を必要とする。そのため、
シリンダ錠の部品点数が増加し、組立工程が煩雑になる
ことから、コスト低減ができなかった。
そこで、本考案は、部品点数が削減でき、組立が容易な
シリンダ錠を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本考案によるシリンダ錠は、連結端部(16)及び連結端
部(16)に形成された環状溝(17)を有するキーシリン
ダ(12)と、キーシリンダ(12)の連結端部(16)の環
状溝(17)に係止されかつ一体に回転するレバー(20)
とを備え、レバー(20)がキーシリンダ(12)の軸方向
の移動を阻止する。このシリンダ錠では、レバー(20)
にほぼ同一平面上で径方向に突出する一対の係合爪部
(22)を形成し、キーシリンダ(12)又はレバー(20)
の一方には径方向凹部(18)又は(63)を形成し、キー
シリンダ(12)又はレバー(20)の他方には径方向に突
出する係止突起(25)又は(19)を形成する。また、一
対の係合爪部(22)がキーシリンダ(12)の環状溝(1
7)に径方向に弾性係合すると共に、係止突起(25)又
は(19)が径方向凹部(18)又は(63)に係入する。
作用 キーシリンダ(12)の連結端部(16)にレバー(20)を
連結する際、キーシリンダ(12)の環状溝(17)にレバ
ー(20)の一対の係合爪部(22)を径方向に弾性係合さ
せると同時に、係止突起(25)を径方向凹部(18)に容
易に係入することができる。レバー(20)をキーシリン
ダ(12)に対して径方向に装着するので、レバー(20)
の抜けを防止するEリング等の固定用部材を必要とせず
かつキーシリンダ(12)を軸方向に長く形成する必要が
ない。また、レバー(20)を従来通り金属により形成す
ることができる。更に、係止突起(25)を径方向凹部
(18)に係入するので、レバー(20)に大きな回転力が
加えられても、キーシリンダ(12)に対してレバー(2
0)が空回りせず一体に回転することができる。
実施例 以下、本考案によるシリンダ錠の実施例を第1図〜第7
図について説明する。
第1図に示す本考案の第一の実施例によるシリンダ錠10
は、連結端部16を有するキーシリンダ12と、キーシリン
ダ12の連結端部16に係止されかつ一体に回転するレバー
20とを備えている。キーシリンダ12のシリンダ本体13の
前端にはヘッド部14が形成され、ヘッド部14にはキー
(図示せず)の挿入孔が設けられる。シリンダ本体13に
は複数のスリット15が形成され、各スリット15の内部に
はタンブラ(図示せず)が摺動可能に配置される。キー
シリンダ12のシリンダ本体13の後端に形成された連結端
部16は、シリンダ錠10を組み立てたとき、ケース11から
外部に突出する。連結端部16に取り付けられるレバー20
はキーシリンダ12の軸方向の移動を阻止する。キーシリ
ンダ12の連結端部16には環状溝17と、環状溝17に連結す
る径方向凹部18とが形成される。
一方、レバー20の一端はEリングに類似した形状に形成
される。即ち、レバー20には、径方向に突出する一対の
係合爪部22と、一対の係合爪部22の間から径方向内側に
延びる係止突起25とが本体21と同一の平面上に形成され
る。キーシリンダ12の環状溝17への弾性係合が可能な係
入端23は一対の係合爪部22の夫々に形成される。また、
係合爪部22の内周縁24はキーシリンダ12の環状溝17に係
合される。更に、係合爪部22のほぼ中央には係止突起25
が径方向内側に突出して形成される。
キーシリンダ12の連結端部16にレバー20を連結する際、
キーシリンダ12の環状溝17にレバー20の一対の係合爪部
22を径方向に弾性係合させる。同時に、係止突起25を径
方向凹部18に係入させることにより、キーシリンダ12に
対してレバー20が空回りせず一体に回転する。レバー20
の他端には連結孔26を介してロック装置に連結されたロ
ッド(図示せず)が連結される。
また、第1図及び第2図に示すように、ケース11とレバ
ー20との間にリターンスプリング30が介装される。リタ
ーンスプリング30の一端31はケース11に係止され、他端
32はレバー20に係止される。リターンスプリング30によ
り、キーシリンダ12が回転操作されたとき、レバー20を
介してキーシリンダ12が復帰位置へ付勢される。
組立の際には、ケース11の内部にキーシリンダ12が配置
される。キーシリンダ12の連結端部16はケース11の後方
から外部へ突出する。次に、レバー20をキーシリンダ12
の連結端部16に連結するため、レバー20の係合爪部22を
キーシリンダ12の環状溝17に合わせる。係合爪部22の一
対の係入端23の間隔は環状溝17の外径よりも小さいか
ら、係入端23を強制的に環状溝17に圧入すると、係合爪
部22の弾性によるスナップ作用で係合爪部22がキーシリ
ンダ12の環状溝17に嵌合される。また、同時にレバー20
の係止突起25がキーシリンダ12の径方向凹部18に係入さ
れる。
このように、本実施例では、キーシリンダ12の連結端部
16にレバー20を連結する際、キーシリンダ12の環状溝17
にレバー20の一対の係合爪部22を径方向に弾性係合させ
ると同時に、係止突起25を径方向凹部18に容易に係入す
ることができる。レバー20をキーシリンダ12に対して径
方向に装着するので、レバー20の抜けを防止するEリン
グ等の固定用部材を必要とせずかつキーシリンダ12を軸
方向に長く形成する必要がない。また、レバー20を従来
通り金属により形成することができる。更に、係止突起
25を径方向凹部18に係入するので、レバー20に大きな回
転力が加えられても、キーシリンダ12に対してレバー20
が空回りせず一体に回転することができる。
第5図及び第6図は、レバーの形状を変更した他の実施
例を示す。第5図では、レバー40の長手方向とほぼ平行
にE字形の係合爪部42及び係止突起43を形成した点でレ
バー40の長手方向とほぼ直角方向に形成した第4図に示
すレバー20と異なり、キーシリンダ12に対するレバー40
の取付け角度は第4図の場合と90°ずれる。第6図に示
すレバー50では、係合爪部52は第4図を同様の形状に形
成されるが、係止突起53は第4図の係止突起24よりも細
長いピン状に形成される。図示しないが、レバー50の係
止突起53に対応してキーシリンダ12の径方向凹部18は細
いピン孔に形成される。
第一の実施例ではレバー20に係止突起24を形成したのに
対し、第7図(a)(b)は、キーシリンダ12に係止突
起19を形成すると共に、レバー60の係合爪部62のほぼ中
央に係止突起19に係合する径方向凹部63を形成した本考
案の第二の実施例を示す。
考案の効果 本考案では、Eリング等のレバーの抜け止め部材を必要
としないため、シリンダ錠の組立てが容易となると共
に、部品点数を削減できる。同時に、組立時間の短縮が
できるので、製造コストを低減できる。また、抜け止め
部材の削減により、その板厚分の寸法をシリンダ錠の長
手軸線方向へ短縮でき、設計の自由度が高まる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるシリンダ錠の第一の実施例の分解
斜視図、第2図は組立側面図、第3図(a)は組立部分
側面図、第3図(b)は組立正面図、第4図はレバーの
正面図、第5図はレバーの変形例を示す正面図、第6図
はレバーの他の変形例を示す正面図、第7図(a)はレ
バーの第二の実施例、第7図(b)は第7図(a)のレ
バーを用いたシリンダ錠の組立正面図を示す。 10……シリンダ錠、12……キーシリンダ、16……連結端
部、17……環状溝、18……径方向凹部、20……レバー、
22……係合爪部、25……係止突起

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】連結端部及び連結端部に形成された環状溝
    を有するキーシリンダと、キーシリンダの連結端部の環
    状溝に係止されかつ一体に回転するレバーとを備え、レ
    バーがキーシリンダの軸方向の移動を阻止するシリンダ
    錠において、 レバーにほぼ同一平面上で径方向に突出する一対の係合
    爪部を形成し、 キーシリンダ又はレバーの一方には径方向凹部を形成
    し、キーシリンダ又はレバーの他方には径方向に突出す
    る係止突起を形成し、 一対の係合爪部がキーシリンダの環状溝に径方向に弾性
    係合すると共に、係止突起が径方向凹部に係入すること
    を特徴とするシリンダ錠。
JP1989150143U 1989-12-28 1989-12-28 シリンダ錠 Expired - Lifetime JPH0735063Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989150143U JPH0735063Y2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 シリンダ錠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989150143U JPH0735063Y2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 シリンダ錠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0389856U JPH0389856U (ja) 1991-09-12
JPH0735063Y2 true JPH0735063Y2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=31696508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989150143U Expired - Lifetime JPH0735063Y2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 シリンダ錠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735063Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6144617B2 (ja) * 2013-12-27 2017-06-07 株式会社パイオラックス ロック装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242856Y2 (ja) * 1985-04-26 1990-11-15
JPH0435485Y2 (ja) * 1986-02-17 1992-08-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0389856U (ja) 1991-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6357270B1 (en) Free-wheeling door lock mechanism
AU2006337680B2 (en) Return spring assembly for a lock mechanism
US5577409A (en) Cylinder lock
US20040031300A1 (en) Inside locking device of flat handle lock
US6361090B1 (en) Lock apparatus
JPH0535977U (ja) シリンダ錠
JPH0735063Y2 (ja) シリンダ錠
CN111809983A (zh) 一种轴向闭锁机构、锁具及其解闭锁方法
US20050223763A1 (en) Returning device for lock
JPH0414666U (ja)
JP2000282721A (ja) キーシリンダの取付構造
JPH0424048Y2 (ja)
CN212837223U (zh) 一种轴向闭锁机构及锁具
JP2606098Y2 (ja) ドアロック装置
GB2198178A (en) Fastener
JPH086983Y2 (ja) シリンダ錠の取付け構造
JPH0243170Y2 (ja)
JPH0431493U (ja)
JPH0454049Y2 (ja)
JP2895720B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JP2542160B2 (ja) 施錠装置
JPH0341570Y2 (ja)
JPH0732801Y2 (ja) ファスナーの構造
JPH0197779A (ja) 空締めボルトを備えた錠金物
JPH0135931Y2 (ja)