JPH08502644A - 多シストロン発現ユニットおよびそれらの使用 - Google Patents

多シストロン発現ユニットおよびそれらの使用

Info

Publication number
JPH08502644A
JPH08502644A JP6506831A JP50683194A JPH08502644A JP H08502644 A JPH08502644 A JP H08502644A JP 6506831 A JP6506831 A JP 6506831A JP 50683194 A JP50683194 A JP 50683194A JP H08502644 A JPH08502644 A JP H08502644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pdgf
sequence
utr
expression
expression unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6506831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3515110B2 (ja
Inventor
ディルクス,ヴィルヘルム
ヴィルト,マンフレート
ホイザー,ハンスエルク
アイヒナー,ヴォルフラム
アハターベルク,フォルカー
デルシュナー,アルブレヒト
マイヤー−インゴルト,ヴォルフガング
ミエルケ,ハイコ
Original Assignee
バイアースドルフ アーゲー
ゲゼルシャフト フュア ビオテヒノロギッシェ フォルシュング エムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイアースドルフ アーゲー, ゲゼルシャフト フュア ビオテヒノロギッシェ フォルシュング エムベーハー filed Critical バイアースドルフ アーゲー
Publication of JPH08502644A publication Critical patent/JPH08502644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3515110B2 publication Critical patent/JP3515110B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/475Growth factors; Growth regulators
    • C07K14/49Platelet-derived growth factor [PDGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/76Venting, drying means; Degassing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/67General methods for enhancing the expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2840/00Vectors comprising a special translation-regulating system
    • C12N2840/20Vectors comprising a special translation-regulating system translation of more than one cistron
    • C12N2840/203Vectors comprising a special translation-regulating system translation of more than one cistron having an IRES
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2840/00Vectors comprising a special translation-regulating system
    • C12N2840/44Vectors comprising a special translation-regulating system being a specific part of the splice mechanism, e.g. donor, acceptor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 多シストロン発現ユニットにより、対応したシストロンに位置する遺伝子が等モル発現する。これらの発現ユニットは、特に、2つまたはそれ以上のポリペプチドサブユニットから構成されるタンパク質の組換え産生に適切である。

Description

【発明の詳細な説明】 多シストロン発現ユニットおよびそれらの使用 本発明は、多シストロン発現ユニット、および宿主細胞としての哺乳動物細胞 におけるポリペプチドおよびそれらのサブユニットの等モル発現のためのそれら の使用に関する。 種々の原核細胞および真核細胞において、操作および遺伝子転移によって、遺 伝子がクローニングにより単離された個々のタンパク質を調製することが、長年 にわたって可能であった。適切な折り畳みおよびプロセシング、および、適切な 場合では、原核および下等真核発現系ではしばしば適切には行われない翻訳後の 改変もまた、多くのタンパク質の完全な生物学的活性を達成するために必要であ る。この理由のために、しばしば、哺乳動物細胞が宿主として使用される。この ことに加えて、哺乳動物細胞は、多量のタンパク質を分泌することができる。 種々の理由により、2つ以上のタンパク質鎖の同時調製が、しばしば要求され る。例えば、多くの天然タンパク質は、その機能形態において、数個のサブユニ ットから構成されている(例えば、抗体)。実際に、複合タンパク質の個々のサ ブユニットの会合は、タンパク質合成後に行われる。細胞組織のその他の成分は 、触媒または制御要素として、しばしはこの会合に関与し、場合に応じて本来の 構造の折り畳みが起こる。会合の妨害は、例えば、個々の成分の一様でない合成 の結果 として、形成されるべきタンパク質および宿主細胞の両方にとって、成果のあが らない結果になり得る。実際に、この系は精巧な調節を必要とし、ほとんどの部 分に対して細胞特異性である。この調節は、遺伝子操作された細胞では一般的に 調節されないので、数種の外来タンパク質の同時産生を行うための下記に説明さ れている代替法が、開発され、適用されている: 1)遺伝子を、発現ベクター中に別々に組み込み、次に、適切な割合で細胞に共 転移する。このことは、いくつかのプラスミドコピーが、安定な様式で同時に取 り込まれ、分裂時に停留し続けることを前提にする。個々の遺伝子の互いの遺伝 子に対する発現割合は、コピー数および宿主細胞ゲノム中への組み込み部位の両 方に依存する。精巧なスクリーニング法により、所望の割合で個々の遺伝子産物 を発現する細胞クローンを単離することが可能である。 2)コピー数を一様にするために、個々の遺伝子を、1つのベクターの独立した 転写ユニットに配置する。これは、広範囲にわたり、遺伝子の化学量論的表現を 確実にするが、このプロセスはまた問題を有する。従って、同じ強度のプロモー ターを有する発現ユニットが使用されても、異なるタンパク質をコードするmRNA が、同じ安定性および翻訳効率を有することは、決して保証されない。2つの遺 伝子の転写効率が必ずしも同じである必要はない。この場合において、発現の化 学量論は、組換えDNA法により、段階的に(step-wise)生成さ れる(互いに関連する転写ユニットの配置、および、個々の要素の除去または付 加による、個々のプロモーターの強度の調節)。 3)複シストロンまたは多シストロンベクターは、個々の転写物のmRNAの安定性 に関連した問題を避けるために開発された。この目的のために、タンパク質鎖を コードする遺伝子セグメント(シストロン)の個々の読み取り枠は、1つの転写 ユニット(発現ユニット)上に存在する。多シストロン遺伝子の発現は、1つの プロモーターにより影響される。このようなベクター中の最初のシストロンは、 通常は非常に効率よく翻訳されるが、後続のシストロンは、シストロン間配列に 依存して翻訳される。単シストロン遺伝子の通常の5'非翻訳配列(5'UTR)が、 これらのシストロン間配列に使用される場合には、後続シストロンの発現は普通 非常に低い(概して、最初のシストロンの翻訳の約0.5から2%、Kaufmanら、19 87;Boelら、1987)。リーダー配列(高効率リーダー、HEL)を挿入することに より、この効率を約20%増すことが最初に可能となった。翻訳の内部開始を可能 にする特定の細胞配列およびウイルス配列(IRES;Jacksonら,1990)の発見お よび使用により、最初のシストロンと後続のシストロンとの翻訳比を3:1に達成 することが続けて可能となった。 翻訳は、複シストロンベクターまたは多シストロンベクターの使用において重 要な役割を果たす。通常、翻訳は、「キャップ」依存機構に従って真核生物で開 始され、これにおいて、 タンパク質およびRNAからなる前開始複合休(pre-initiation complex)が「キ ャップ」(メチル化ヌクレオチド)を有するmRNAの5'末端に構築される。この点 から、適切な翻訳開始コドンが選択され、その位置から翻訳が開始される。この ことは、前開始複合体が3'方向へmRNAに沿って移動する「スキャニング」プロセ スにより起こると考えられる。数種の例外を除き、5'末端に存在するシストロン は、この様式で、いつも効率よく翻訳される(Kozak,1989)。後続の全てのシ ストロンは、全く翻訳されないか、または非常に非効率的にのみ翻訳される。 後続シストロンの翻訳効率を改良することは、遺伝子間の距離(シストロン間領 域;Kozak,1987;Wirthら、1991)の最適化、またはいわゆる「高効率リーダー 」配列(HEL、上記を参照のこと)の使用により可能であった(例えば、Falcone およびAndrews,1991、およびそこに援用されている参考文献)。HELは、「キャ ップ」依存翻訳の開始を刺激する、遺伝子またはその他の配列の5'非翻訳領域で ある。しかし、この種の構築物においてさえ、第2および後続シストロンで達成 され得る発現値は、「キャップ」依存様式で調節される第1シストロンの発現値 より、いつも明らかに低い。 近年発見された内部で翻訳を開始させる機構、すなわち「キャップ」構造のな いmRNAで翻訳を開始する機構は、特異的核酸配列を使用する。これらの配列は、 個々のピコルナウイルス(例えば、ポリオウイルスおよび脳心筋炎ウイルス(Pe lletierおよびSonenberg,1988:Jangら、1988;Jangら、1989))お よびある種の細胞タンパク質(例えば、BiP(MacejakおよびSarnow,1991))の 非翻訳領域を含む。ピコルナウイルスでは、いわゆるIRES(リボソーム内部エン トリー部位)である5'非翻訳領域の短いセグメントが、前開始複合体の内部結合 の原因となる。628ntの領域が、この翻訳を効率よく開始させるために必要であ る。研究により、IRESの3'領域の400塩基対のみではなく、ピコルナウイルス非 翻訳領域の5'末端部分もまた効率的な翻訳に必要であることが示されている(Si moesおよびSarnow,1991)。他方で、翻訳開始の通常の機構には不可欠である「 キャッピング」は、対応するmRNAの5'末端に存在するときには、ポリオウイルス IRESによる内部開始効率を減退させる(HambridgeおよびSarnow,1991)。ネガ ティブ効果は、IRESが第2シストロンの開始の原因となる場合に避けられ、それ は、シストロンが「キャップ」とIRESとの間に存在するときである。 従って、IRES要素は、読み取り枠の効率的な翻訳のイニシエーターとして機能 し得る。これを行うとき、それらは、第1シストロンの「キャップ」依存翻訳に 対して影響を及ぼさない。さらに逆に、IRES依存開始における影響は、「キャッ プ」依存翻訳開始には依存しないようである。2つのプロセスの機構もまた、異 なる細胞因子の使用において明らかに区別される(Meerovitchら、1989;Jangお よびWimmer,1990)。過去には、複シストロン発現プラスミドを使用したいくつ かの研究が公表された(Adamら、1991;Ghattasら、1991;Kaufmanら、1991;Wo odら、1991;Wirthら、1991)。しかし、「キャップ」 依存翻訳は、IRES依存翻訳より明らかに強いので、2つのタンパク質鎖の化学量 論的発現を達成することは不可能であった。従って、今までの応用は、第2シス トロンにおける選択マーカーの使用に集中していた。選択マーカー発現物と、発 現されるべき遺伝子(第1シストロンを構成する)との近接カップリングは、高 レベルの発現を選択するとき、特に前に遺伝子増幅が必要である場合に、特に有 利である。しかし、複シストロンまたは多シストロン発現ベクターによる等モル 量タンパク質の合成はまだ達成されていない。 組換え調製法における2つの異なるタンパク質鎖の当モル発現が重要であると 考えられる典型的な例は、血小板由来成長因子(PDGF)ヒト血清中の主要マイト ジェンの1つ)の遺伝子操作による単離である。ヒト血小板から精製されたPDGF は、ジスルフィド架橋によって互いに結合される、2つの異なるが密接に関連す るポリペプチド鎖からなる。還元条件下では、ダイマーPDGFはそのモノマーサブ ユニットに解離し、このサブユニットのうちより大きいサブユニット(Mr 15-17 ,000 D)はPDGF-A鎖、そして小さなサブユニット(Mr 14,000 D)はPDGF-B鎖と 命名されている(Johnssonら、1984)。 PDGF-AおよびPDGF-Bタンパク質鎖は、異なる遺伝子によりコードされる。両遺 伝子産物の完全な構造を、cDNAクローニング法により解明することは可能となっ た(Ratnerら、1985,Betsholtzら、1986)。これに関連して、両PDGF分子は、 非常に長い前駆体分子として最初に合成され、続いて細胞内でプ ロセシングされて成熟PDGF鎮を生じることが明らかになった。3'領域の69-bpセ グメントの存在または不在により異なる、2つの異なるPDGF-A転写物は、別のス プライシングに基づいて説明され得る(Betsholtzら、1986;Wiseら、1989)。 この挿入は、コーディングセグメントに変化を生じさせ、その結果、PDGF-A鎖の 短い変異体(PDGF-AK、110アミノ酸)および長い変異体(PDGF-AL、125アミノ酸 )が形成される。両変異体は、互いに並んだ通常の細胞タンパク質として検出さ れ、より短い形態がより頻繁に生じる種である(Matoskovaら、1989;Youngら、 1990)。 2つの遺伝子は異なる染色休上に配置され、高度の相同性を示す。多くの研究 で、2つの遺伝子は、異なる調節機構に従属することが示されている。この結果 、実際に、2つのPDGF鎖は、互いに異なる割合で、別々の細胞型で産生される。 PDGFの可能な3つの異性体(AA、AB、およびBB)はすべて天然に存在し、血小 板中のいわゆるα顆粒中に蓄えられる。多量に形成するPDGF-ABヘテロダイマー とは別に、約30%までのPDGF-BBもまた、成人ヒト血小板から単離され得る(Ham macherら、1988)。新しく調製された血小板もまた高い割合(27%)でPDGF-AA を含有する(Hartら、1990)。従って、栓球前駆体細胞、すなわち巨核球中では 、2つのホモダイマーを合わせた割合は、ABヘテロダイマーの割合にほぼ一致す ることが予測され得る。血小板中の各PDGF種の濃度は、創傷治癒過程での個々の 重要性に直接関連するので、最も頻繁に生じるイソ型、 すなわちPDGF-ABが、特に「創傷治癒ホルモン」の研究で重要視される。 各々の異なるイソ型は、インビトロで生物学的活性を有する。種々のPDGF種の 活性の異なるスペクトルを区別することを目的とする比較研究を可能にしたのは 、高度精製の組換えPDGFイソ型の入手性のみであった(Hoppeら、1989:Hoppeら 、1990)。一方、一連の研究により、走化性およびDNA増殖テストにおけるPDGF- AA、PDGF-AB、およびPDGF-BBの能力の違い(Hosangら、1989:Nisterら、1988: ReillyおよびBroski,1989;Siegbahnら、1990)、および、イノシトール1,4,5- トリホスフェート遊離、ジアシルグリセロールの産生、および[Ca2+i、移動 におけるそれらの影響の差異(Blockら、1989:Sachinidisら、1990 A,1990 B) が実証されている。2つの異なるPDGFレセプター群(PDGFαレセプターは全PDGF イソ型に結合し、βレセプターはPDGF-BBのみに結合する、Hartら,1988;Heldi nら,1988)は、PDGFイソ型の効果の相違が、それらの異なるレセプター活性化 能力により、いかに導き出され得るかに関してもっともらしい説明を提供する。 PDGFイソ型が測定可能であり、異なるインビトロ効果を有することにより、2つ の異なるレセプター群が実証されるとともに、PDGF-AA、PDGF-AB、およびPDGF-B B活性のインビボスペクトルが異なるという結論が導き出される。この理由によ り、夾雑タンパク質としてPDGF-BBまたはPDGF-AAが存在しない、純粋PDGF-ABの 生産が望まれる。均質な、よく特徴づけられたヘテロダイマーを 得るために、その点で、ホモダイマーが精製により完全に除去されなければなら ないが、この精製は、全PDGF種が非常に類似したクロマトグラフィー特性を有す ることによりあまり役に立たない。 組換えPDGFホモダイマー(特にPDGF-BB)の調製のための一連の種々の経路が 、比較的長い間、ある程度知られていた(Kellyら、1985;Heldinら、1986;Hop peら、1989;Beckmannら、1988:Bywaterら、1988:StroobantおよびWaterfie1d 1984)。高度に純粋なPDGF-ABの調製方法は、Hoppeらにより記載された(1990 ,PCT/EP 90/00 063もまた参照のこと)。この方法では、個別のE.coli細胞で別 々に調製された不活性モノマーを、インビトロで復元して、生物学的に活性なPD GF-ABに変換する。 AおよびB一本鎖の種々の長さにも関わらず、従来合成されていた3つのPDGFイ ソ型の遺伝子産物は、広範囲にわたり互いに一致する生物学的活性を示す。 序論に掲載されている2つ(またはそれ以上)のタンパク質の同時発現の基準 は、真核生物系でのPDGF-ABヘテロダイマーの異種発現にもまた適用する。組換 えCHO細胞でのPDGF-ABの 2]について以前に公表された戦略は、上記の2)で考察された例に相当し、ここ では、両PDGF遺伝子は、独立した転写ユニットで1つのベクター上に配置されて いる。この様式でCHO細胞で発現された個々のPDGFダイマーの定量により、19%P DG 1988)。 両遺伝子の化学量論的説明だけではなく、最優先事項としてそれらの同等発現 もまた、真核発現系によるPDGF-ABヘテロダイマーの好ましい合成のための重要 な必須条件として考察されるべきである。この理由により、複シストロン発現ユ ニットは、ヘテロダイマータンパク質および従ってPDGF-ABを発現するための可 能な補助物として、自身を提示する。この種の系もまた、PDGFの発現に関してWO 90/01550に記載されている。しかし、上記の3)により詳細に説明されているよ うに、これらの構築物は、第2(および、後続の)シストロンに対して非常に制 限された発現率でのみ得られる。第1シストロンに配置されたPDGF鎖に依存して 、この型のホモダイマーが優先的に形成される。その他の発現系を使用して真核 細胞で両PDGF遺伝子を発現するための、文献に以前記載された試みでは、ホモダ イマー副産物の割合が30%以上の範囲になった。それにもかかわらず、これら の細胞系を使用して高度に精製されたPDGF-ABを得るためには、精密であって非 常に浪費的な精製法が使用されなければならない。 従って、本発明の目的は、2つまたはそれ以上のポリペプチドまたはそれらの サブユニットの、それぞれ等モルでの、そしてさらにヘテロ(ダイ)マーの好ま しい形成を保証する組換え調製を可能にする因子を生成することである。それに より、下流のタンパク質精製法の収量および経済性が改良される。 この目的を達成するには、宿主細胞としての哺乳動物細胞におけるポリペプチ ドまたはそれらのサブユニットの等モル発現のための多シストロン発現ユニット が、本発明に従って提案される。このユニットは以下の一般式によって特徴づけ られる。 p-5'UTR-C1-(IRES-Y-C2n-3'UTR-ポリA ここで、 「p」は、転写プロモーターであり、 「5'UTR」は、非翻訳ヌクレオチド配列であり、 nは1、2、または3であり、 「C1」および「C2」は、それぞれポリペプチドまたはそのサブユニットをコー ドする遺伝子を含むシストロンであり、ここで、nが2または3の場合、連続基 の配列(IRES-Y-C2)は互いに同じであるかまたは異なり得、そしてさらにC1お よびC2は同じであるかまたは異なり得、 「IRES」は、ウイルス、細胞、または合成起源のヌクレオチド配列であり、そ のヌクレオチド配列は、翻訳段階で内部開始の原因となる配列であり、 「Y」は、IRESと共同して、C1およびC2の遺伝子産物が等モル量で発現される ような様式でC2に含まれる遺伝子の発現を確実にするヌクレオチド配列であり、 「3'UTR」は、非翻訳ヌクレオチド配列であり、 「polyA」は、ポリアデニル化シグナルである。 本特許(the patent)の構築物では、同等の翻訳効率がシス トロン間要素を導入することにより達成され、そして驚くべきことに、遺伝子産 物の1:1の化学量論が見出された。このようにして、本質的な土台は、動物細 胞においてヘテロ(ダイ)マーを発現するように作製された。細胞の発現能が転 写および翻訳のレベルまで十分に用いられており、そしてさらに、ほとんど完全 なヘテロダイマー形成の結果としてホモ(ダイ)マーを除去するための精巧な精 製工程が省かれ得るという事実により、経済性の高い哺乳動物細胞における個々 のタンパク質の産生が確実となる。 真核細胞中で活性のあるすべてのプロモーター、すなわち、真核細胞において 遺伝子発現を開始させるプロモーターは、本発明の発現ユニットにおけるプロモ ーターとして用いるのに適切である。特に、ウイルス起源(例えば、レトロウイ ルスの「長末端反復」(LTR)またはサイトメガロウイルス(CMV)の初期プロモ ーター)、細胞起源(例えば、ヒトアクチンプロモーターまたはユビキチンプロ モーター)、または合成起源の構成および誘導プロモーターが使用され得る。SV 40プロモーターが、本発明によれば好ましい。 5'UTRおよび3'UTRは、調節要素を含有し得、そして「C1」および「C2」を転写 制御要素に作動可能に連結する役割をなす任意の、原則として非翻訳のヌクレオ チド配列てある。本発明によれば、例えば、Arteltら(1988)によるSV40由来の 配列が適している。 リボソームの内部結合を仲介する、ウイルス、細胞、また は合成起源のこれらの全ての配列が、IRESとして使用され得る。このような配列 の例は、ポリオウイルス1型由来のIRESであり、さらに、脳心筋炎ウイルス(EM CV)の5'UTR、「サイラーのネズミ脳脊髄炎ウイルス」(TMEV)の5'UTR、「口蹄 疫ウイルス」(FMDV)の5'UTR、「ウシ腸内ウイルス」(BEV)の5'UTR、「コク サッキーB型ウイルス」(CBV)の5'UTR、または「ヒトライノウイルス」(HRV )の5'UTR、または「ヒト免疫グロブリン重鎖結合タンパク質」(BIP)5'UTR、 ショウジョウバエアンテナペディア(Drosophila antennapediae)5'UTR、また はショウジョウバエウルトラビトラックス(Drosophila ultrabithorax)5'UTR 、または上記の配列の遺伝子ハイブリッドまたはフラグメントを包含する。本発 明によれば、配列番号:5のポリオウイルス1型由来のIRESが好ましく、これは 、ポリオウイルス1型の5'非翻訳領域の最初の628ヌクレオチドを含む。 一般式で与えられたように、IRESと共同して、C1およびC2の遺伝子産物が等モ ル量で発現されるような様式でC2に含まれる遺伝子の発現を確実にする、これら のすべてのヌクレオチド配列が、「Y」として用いられ得る。特に、アフリカツ メガエルレービス(Xenopus laevis)βグロビン(β-Grobin)5'UTR(Falcone およびAndrews,1991;Patientら,1983)、アルファルファモザイクウイルスRN A4 5'UTR(JoblingおよびGehrke,1987)、フエリチン5'UTR(動物、Klausnerお よび Harford,1989)、タバコモザイクウイルス5'UTR(「オメガ」)、プラス 、リーダー変異体(Gallieら,1987A,1987B;Gallieら,(1988))、 カブ黄斑モザイクウイルス(TYMV)5'UTR、ブロムモザイクウイルス(BMV)RNA3 5'UTR、およびラウス肉腫ウイルス(RSV)5'UTR(それぞれGallieら,1987Bを 参照のこと)、アデノウイルス三部分リーダー(L1-3)および変異休(Berkner ,Zymogenetics WO 90/01550;BerknerおよびSharp(1985);Kaufman(1985) )、アフリカツメガエルボレアリス(Xenopus borealis)5'UTRβグロビンおよ びアフリカツメガエルトロピカリス(Xenopus tropicalis)5'UTRβグロビン( ぞれぞれKnoechelら,(1986)を参照のこと)が適切であり、配列番号:6に記 載のアフリカツメガエルレービス由来のβグロビン配列が本発明によれば特に好 ましい。 本発明の特に好ましい実施態様によれは、IRESは、配列番号:5に記載のポリ オウイルス1型UTRであり、そして「Y」が配列番号:6に記載のアフリカツメガ エルレービス由来のβグロビン配列である。 その上、さらに適切なIRESおよび「Y」配列は、以下の詳細な説明に記載され 、同様に本発明の一部である方法を用いて確かめられ得る。 C1およびC2シストロンは、互いに独立して、そして任意の配列において、ぞれ ぞれ、単独のポリペプチド成分、または2つまたはそれ以上の成分からなるヘテ ロマ−性ポリペプチドをコードする遺伝子を含み得、その遺伝子は本発明に従っ て等モル様式で発現され、従ってこの成分はそれそれ1:1の比で宿主細胞内で 利用可能になり得る。従って、シストロ ンC1およびC2は、同じであるかまたは異なり得、そして連続基(IRES-Y-C2)の シストロンC2は、互いに同じであるかまたは異なり得る。特に、C1およびC2は、 それぞれ、第VIII因子、クレアチンキナーゼ、ヘモグロビン、免疫グロブリン、 組織適合性抗原、T-細胞レセプター、散乱因子(HGF-SF)、トランスフォーミ ング増殖因子β型ファミリーのメンバー、骨形態形成タンパク質(BMP)のメン バー、インテグリンファミリーのメンバー、またはPDGF、またはそれらの天然ま たは合成の変異体および誘導体、の異なるサブユニットをコードする遺伝子を含 み得る。 特に好ましい実施態様によれば、本発明は、PDGF-ABに関する;対応して、特 に好ましい発現ユニットでは、「n」が1であり、そしてC1およびC2が、PDGFのA 鎖またはB鎖、またはその生物学的に活性なアナログ、またはそれらのフラグメ ントをコードする遺伝子を代替的に含み、両遺伝子はこの発現ユニットで同時発 現される。 しかし、基本的には、PDGF-B前駆体のさらなる変化が、PDGF-ABの産生のため に生じなければならなかった。これは、PDGF-AとPDGF-B前駆体分子とでは生物物 理学的特性が異なるからである。PDGF-Bの発現が、生物学的に活性である物質の 分泌と必然的に相関しているわけではないことが知られている。大部分の発現PD GF-BBは、原形質膜と近接結合してとどまっている(Robbinsら,1985)。単シス トロン発現ベクターを用いるとき、CHO細胞において、PDGF-Bの発現はPDGF-Aの 発現よりも かなり低い。このような理由のため、PDGF-BBは、静電的相互作用の結果として 、産生細胞の細胞の外側の原形質膜上にとどまっており、そしてそれのほんのわ ずかの量しか培地中に放出されない(La Rochelleら,1990:La Rochelleら,19 91; (patent)に従う構築物では、PDGF-B前駆体配列のこのセグメントは、成熟PDGF -B鎖の3'末端に終止コドンを導入することにより除去された。PDGF-B前駆体の 相当する切断DNA配列は、B190と命名される。この構築物で形質転換された細胞 の培養上清由来の分泌PDGF-BBは、B*と命名される。 本発明のPDGF-ABを調製するために、C1またはC2は、PDGF-AK(配列番号:1) またはPDGF-AL前駆体配列、完全PDGF-B前駆体配列(配列番号:3)、サル肉腫 ウイルス由来のv-sis遺伝子、または配列番号:3に記載の283から609塩基対、 またはPDGF-B前駆体の191位のアミノ酸でアルギニンをコードするコドンを翻訳 終止コドンに置換することにより末端切断されているPDGF-B前駆分子をコードす る遺伝子フラグメントを含む。前述の遺伝子は、ぞれぞれ、A鎖をコードする遺 伝子とB鎖をコードする遺伝子とが存在する限り、いかなる組み合わせでも存在 し得る。 本発明によれば、特に好ましい発現ユニットでは、C1およびC2が、PDGF-AK( 配列番号:1)または末端切断されたPDGF-B前駆体配列(配列番号:24)を代替 的に含み、両遺伝子はその発 現ユニットで同時発現される。 以下に記載のようにさらに適切なIRESおよび「Y」配列を同定するために、「n 」が1であり、そしてC1およびC2が、互いに異なるリポーター遺伝子を含む発現 ユニットが用いられる。本発明の特に好ましい実施態様によれば、この種の発現 ユニットは、リポーター遺伝子として、ルシフェラーゼ(配列番号:22)および 分泌アルカリホスファターゼ(配列番号:20)をコードする遺伝子を含む。 本発明は、さらに、作動可能な様式で挿入された本発明の発現ユニットを含む 組換えDNAベクターに関する。本発明に従う好ましいベクター、およびそれら の調製は図1から6Cに示される。 本発明はさらに、哺乳動物細胞であって、そして作動可能な様式で挿入された 本発明の発現ユニットを有する組換えDNAベクターで形質転換される宿主細胞を 含む。それらは、好ましくはCHOまたはBHK細胞である。 本発明の特に好ましい実施態様は、上述で詳細に記載されたPDGF-ABをコード する発現ユニットの1つを有するベクターで形質転換される宿主細胞(特にBHK 細胞)に関する。これらは、好ましくは、C1およびC2が、PDGF-AK配列(配列番 号:1)、または完全な(配列番号:3)または末端切断された(配列番号:24 )PDGF-B前駆体配列を代替的に含む。 本発明に従って、形質転換PDGF-AB産生BHK細胞は、Deutcshe Sammlung von Mi kroorganismen und Zellkulturen GmbH (DSM)(German collection of microorganisms and cell cultures)に、1992 年8月11日(11.8.1992)に、DSM ACC 2048に相当する92-22-6(pSBC-PDGF-A/-G- B190)表2を参照のこと)、またはDSM ACC 2049に相当する92-22-7(pSBC-PDGF -B190/-G-A、表2を参照のこと)の名称で寄託した。 さらに、適切なIRESまたは「Y」配列を同定するために、上述で詳細に記載さ れるように、リポーター遺伝子を含む発現ユニットを有するベクターで形質転換 される宿主細胞が、適切な培地で培養される。好ましくは、このベクターは、ル シフェラーゼおよび分泌アルカリホスファターゼをコードする遺伝子を含む、本 発明のベクターである。 本発明によれば、ルシフェラーゼをコードする遺伝子(配列番号:22)および 分泌アルカリホスファターゼをコードする遺伝子(配列番号:20)で形質転換さ れた宿主細胞は、German collection of microorganisms and cell cultures ( DSM)に、1992年8月11日に、DSM ACC 2046に相当する91-46-9(pSBC-SEAP/-G-LU C、表1を参照のこと)、およびDSM ACC 2047に相当する91-46-10(pSBC-G-SEAP -LUC、表1を参照のこと)の名称で寄託した。 本発明は、さらに、等モル割合の異なるポリペプチドサブユニットからなるタ ンパク質を調製する方法を含み、この方法は、上述で詳細に記載される本発明の 発現ユニットで形質転換される宿主細胞を適切な培地て培養し、そしてこのよう にして産生されたタンパク質を細胞および培地から分離する ことによる。 例として、第VIII因子、クレアチンキナーゼ、ヘモグロビン、免疫グロブリン 、組織適合性抗原、T-細胞レセプター、散乱因子(HGF-SF)、トランスフォー ミング増殖因子β型ファミリーのメンバー、骨形態形成タンパク質(BMP)のメ ンバー、インテグリンファミリーのメンバー、またはPDGF、またはそれらの天然 または合成の変異体または誘導体のようなタンパク質が、このようにして調製さ れ得る。 本発明のベクターを用いて、PDGFのダイマー、または異なるスプライス型 が存在する他のタンパク質(例えば、VEGF(血管内皮増殖因子)のような今まで は容易に調製できなかったタンパク質)のダイマーを産生することもまた初めて 可能となった。このダイマーとしては、例えば、長/短鎖型のダイマーPDGF-A(P DGF-AL/PDGF-AK)またはPDGF-B/v-sis型の分子が挙げられる。別の選択物は、1 つの鎖のみが翻訳後修飾に関するシグナル配列(例えばグリコシル化シグナル) を含むダイマーまたはマルチマーにより代表される。従って、このようにして、 グリコシル化またはさもなければ「片側だけの(one-sided)」様式で修飾され るタンパク質が調製され得る。 本発明の特に好ましい実施態様によれば、この方法は、ヘテロダイマーrPDGF- ABを調製するために用いられる。この方法は、PDGF-A鎖およびPDGF-B鎖をコード する遺伝子を有する本発明の発現ユニットを有するベクターで形質転換される宿 主細胞を、上述で記載される適切な培地で培養することによ る。このようにして産生されたrPDGF-ABが、続いて細胞および培地から分離され る。 PDGF-ABヘテロダイマーが、本発明に従って複シストロンベクター系により、 独占的にまたは実質独占的に産生され得、そしてPDGFホモダイマーの合成が妨害 され得ることを、実施例2において証明し得た。予期しないことに、第2シスト ロンの発現レベルが、第1シストロンの発現レベルと一致するように、この構築 物において刺激される。 これに関連し、そして本発明に従って、C1およびC2が、PDGF-AK配列(配列番 号:1)、または完全な(配列番号:3)または末端切断された(配列番号:24 )PDGF-B前駆体配列をそれぞれ代替的に含むベクターで形質転換されるBHK細胞 が、好ましく培養される。 哺乳動物細胞を培養するための公知の全ての培地が、培地として適当である。 この培地には、合成のタンパク質非含有または低タンパク質含有産生培地が含ま れる。4.5g/1グルコースおよび5〜10%のFCSを補充したDMEM(ダルベッコの改 変イーグル培地)が、本発明に好ましかった。 rPDGF-ABは、従来の方法により、細胞および培地から分離 らのPDGF-AAのために開発された高度に有効な方法(Eichnerら、1989)が、好ま しい方法てある。 最後に、本発明は、ホモダイマー夾雑産物を本質的に含まない、上記の宿主細 胞を本発明に従って培養することにより 得られ得るヘテロダイマーrPDGF-ABに関する。驚くべきことには、本発明の構築 物で形質転換された宿主細胞が、形成されたPDGFの総量に基づく純度90%以上で ヘテロダイマーPDGF-ABを分泌することが明らかにされた。本発明によれば、本 発明の構築物で形質転換されるBHK細胞を培養することにより得られるPDGF-ABが 好ましい。 本発明のrPDGF-ABはその高純度により、従来から公知である組換えPDGF-ABと は主として異なる。序論に述べたように、得られる産物の90%以上がヘテロダイ マーからなるような組換え方法は、今までに記載されていない。ホモダイマーを ヘテロダイマーから完全に分離することは実質的に不可能であるので、既知産物 は、必然的に3つの全イソ型の混合物となる。 このことに加えて、既知産物は、その調製法によって、多くの点で不都合であ る。例えば、EP 259 632または288 307に記載のような、酵母細胞での異種遺伝 子発現は、グリコシル化パターンが、ヒト産物に比較して変化しているタンパク 質産物を導くことが知られている。さらに、酵母細胞で発現されたPDGF-Bは、少 なくとも一部はプロセシングが不完全であり、および/または、タンパク質分解 的に減成される(WO 92/01716を参照のこと)。従って、この種の産物は、種々 の炭水化物パターンを有し、タンパク質分解減成産物で夾雑される。前述の不都 合を避けるために、WO 92/01716には、グリコシル化の共通配列およびプロテア ーゼ感受性ドメインが除去され た改変PDGF鎖を調製する方法が記載されている。しかし、この種の改変は、産物 の生物学的活性に影響する(WO 92/01716を参照のこと)。 本発明の特に好ましい実施態様では、ヘテロダイマーrPDGF-ABは、本発明に従 って形質転換されたBHK細胞を培養することにより、例えば、German collection of microorganisms and cell cultures (DSM)に、1992年8月11日に、DSM ACC 2048に相当する92-22-6、またはDSM ACC 2049に相当する92-22-7の名称で寄託 したBHK細胞を培養することにより得られる。 さらに、WO 90/08163は、細菌細胞、特にE.coliでのPDGF-ABの組換え調製を開 示しており、この調製は必然的に非グリコシル化産物を導く。しかし、この方法 によりE.coli細胞中で発現されたPDGF-B鎖は、アミノ末端の12アミノ酸で切断さ れている。これに加えて、細菌からの産物はインビトロで復元されなければなら ないが、分子内および分子間での適切なジスルフィド架橋形成、およびタンパク 質の適切な折り畳みの方法が保証されないので、その結果、この産物の免疫学的 特性が変化され得、生物学的活性が影響を受け得る。 本発明のヘテロダイマーrPDGF-ABは、薬学的調製物として(特に創傷治癒用) 、薬学的に許容可能な(tolerated)補助剤および賦形剤と共に、好ましくは処 方される。これに関連して、それは、膏薬および創傷帯などの中で活性化合物と して含有され得る。それは、特に局所塗布用に適しているが、その他の投与形態 にもまた適している。この他の投与形態では、そ の活性化合物が創傷中に導入されるかまたは経皮投与される。例えば、PDGF-AB は、創傷周辺領域に、貯蔵機能を有する適切なマトリックスで、皮下投与され得 るか、または、直接皮下注射され得る。 さらに、本発明のrPDGF-ABは、化粧用調製物、例えば、皮膚再生、皮膚をなめ らかにする、皮膚荒れまたは皮膚の加齢の予防、および日焼けの塗布用の製造に 適している。 適切な補助剤および賦形剤には、水ベースのセルロースゲル、生分解性ポリマ ー、および任意の軟膏基剤およびクリーム基剤、およびスプレー剤が含まれる。 さらに、例えばコラーゲン、フィブロネクチン、第XIII因子、線維芽細胞増殖因 子(aFGF、bFGF)、トランスフォーミング増殖因子αまたはβ型、上皮増殖因子 、インスリンまたは「インスリン様増殖因子」(IGF IおよびII)、または別の 増殖因子のような、創傷治癒に影響するさらなる活性化合物が、本発明の調製物 中に含有され得る。本発明の調製物はまた、例えば、水溶液状で創傷帯中に存在 し得る。 上述で説明したように、本発明は、特定の配列「Y」を取り込むことにより、C2 のIRES依存翻訳は、それが「キャップ」依存翻訳の効率を達成するように増大 され得るという認識に基づく。従って、配列「Y」は、IRES依存翻訳開始の増大 が、少なくともキャップ依存翻訳効率に対応して得られるように、IRESと共に作 動し得る。この機能を十分に満たす「Y」配列は、上記で詳細に説明されている 。本特許によれば、アフリカツメガ エルレービス由来のβグロビン5'UTRが好ましい。 本発明の必須要件を満たすさらなる配列は、本発明の発現ユニットにおいて、 IRESと共同して、C1およびC2の遺伝子産物のほぼ等モル発現をもたらす翻訳に影 響を及ぼす「Y」配列を検出する方法により同定され得る。この方法は、以下の 工程を包含する: (a)Yとして試験される配列を、複シストロンまたは多シストロン発現ユニ ット中に導入する工程であって、ここで、このユニットでは、C1およびC2がそれ ぞれリポーター遺伝子を含んでおり、これらの遺伝子は、異なる、そして容易に 識別可能な遺伝子産物をコードしている、工程; (b)作動可能な様式で挿入された個々の発現ユニットを含むベクターを構築 する工程; (c)宿主細胞として哺乳動物を工程(b)からのベクターで形質転換し、適 切な培地で培養する工程;および (d)C1およびC2の発現産物を、培地中で定量するか、または次いで細胞およ び/または培地から分離する工程。 好ましくは、CHOまたはBHK細胞が工程(c)において宿主細胞として用いられ 、BHK-21細胞が特に好ましい。 あるいは、本発明の必須要件を満たすさらなる配列は、請求項1から15に記 載の発現ユニットにおいて、「Y」と共同して、C1およびC2の遺伝子産物のほぼ 等モル発現をもたらす翻訳を開始させるIRES配列を検出する方法により同定され 得る。この方法は、以下の工程を包含する: (a)IRESとして試験される配列を、複シストロンまたは多シストロン発現ユ ニット中に導人する工程であって、ここで、このユニットでは、C1およびC2がそ れぞれリポーター遺伝子を含んでおり、これらの遺伝子は、異なる、そして容易 に識別可能な遺伝子産物をコードしている、工程; (b)作動可能な様式で挿入された個々の該発現ユニットを含むベクターを構 築する工程; (c)宿主細胞として哺乳動物を工程(b)からのベクターで形質転換し、適 切な培地で培養する工程;および (d)C1およびC2の発現産物を、培地中で定量するか、または次いで細胞およ び/または培地から分離する工程。 この方法において、CHOまたはBHK細胞が、宿主細胞として好ましく用いられ、 特に好ましい様式では、ルシフエラーゼおよび分泌アルカリホスファターゼをコ ードする遺伝子(LUCおよびSEAP)を、それぞれリポーター遺伝子として含むBHK 細胞が用いられる。 本発明は、図面および実施例により以下に説明される。 I.図面の説明: 図1)基本ベクターpSBC-1およびpSBC-2の調製 ベクターpSBC-1を構築するために、プラスミドpGEM3-5'ポリオ(M)(Sarnow ,1989)由来の627bpのMseI/BalI-フラグメントを、以下のプライマーを用いるP CRのためのマトリックスとして用いた(図1): 5'ポリオ#1 5'TTT CTGCAG AAGCTT AAAACAGCTCTGGGG3' PstI HindIII (配列番号:14) 3'ポリオ#2 5'TT GCGGCCGC AATCCAATTCGCTTTATG3' NotI (配列番号:15) 増幅から得られた652bpフラグメントをPolIKで処理し、次いでPstIで切断し、 対応させて調製したベクターpBEH(Arteltら,1988)に挿入した。ベクターpSBC -2の構築について、プラスミドpBEHをEcoRIで線状化し、そして以下のオリゴヌ クレオチド配列をハイブリダイズし、挿入した: E-N-E#1 5'AATT GCGGCCGC G3' (配列番号:16) E-N-E#2 3'CGCCGGCG CTTAA5' (配列番号:17) 図2AおよびB)発現ベクターpSBC-LUC/SEAPおよびpSBC-SEAP/LUCの構築 ルシフェラーゼおよび分泌アルカリホスファターゼに対する遺伝子のコーディ ングcDNA配列を、EcoRI/HindIII制限断片を用いて単シストロンベクターpSBC-1 およびpSBC-2(図2Aおよび2B)に挿人した。複シストロン発現ユニットを形 成する2つのベクターの融合を、制限酵素XmnI/NotIを用いて行った。 図2C)プラスミドpSBC-SEAP/-G-LUCおよびpSBC-LUC/-G-SEAPの構築 発現構築物pSBC-SEAP/-G-LUCおよびpSBC-LUC/-G-SEAPは図2Aおよび2Bに示 したプラスミドに由来する。それらは、唯一のNotI部位に連結されたオリゴマー G(配列番号:6)をさらに含む。オリゴマーGは、NotI部位に連結することに より5'-NotI部位が欠失されるが(SalI部位はこの位置に含まれる)3'-NotI部位 は保存されるように構築される。 図3)ベクターM13BCL1の模式図 c-sisに相同なpMVW-2の領域(PDGF-B)をベクターマップ上に示す。成熟PDGF- BおよびNcoI/SalIアダプターの領域を黒棒線により強調する。 図4)完全PDGF-B前駆体配列の再構築 プラスミドpMVW-2は、ヒトPDGF-B遺伝子のcDNAを含む。この配列は前駆体配列 の5'-翻訳領域において不完全である(Weichら,1986)。真正(authentic)PDG F-B前駆体を再構築するために、BclI切断部位を、クローンpMVW-2のコーディン グセグメントの30位のC-T変換により前駆体の5'末端領域に導入した。この工程 の結果として、コーディング領域の短いセグメントのみが最終的に欠失され、こ れに関して局部的にコードされたアミノ酸(アスパラギン酸)が保存されている 。ほとんどのE.coli株において、メチル化の結果、BclI切断部位は酵素切 断に対して抵抗性であるので、この切断部位を含むフラグメントはdam-株に再ク ローニングされるかまたはPCR工程によって増幅されなければならない。次いで 、前駆体の欠失領域を、合成SalI/BclIフラグメント[オリゴマーPPDGFB1および PPDGFB2]として挿入する。 このために、まずpMVW-2由来の914bpのBamHI/NcoIフラグメントを、BamHI/Sal I切断バクテリオファージM13mp19(pharmacia)に、合成アダプター[オリゴマ ーNCCLSA1(配列番号:9)およびNCCLSA2(配列番号:10)]によって挿入した 。この構築物は、次のインビトロ変異誘発工程に必要な一本鎖DNAを提供した。 この工程は、Ecksteinらの方法に基づいて、Amershamのオリゴマー特異的インビ トロ変異誘発系(2型)を用いて行った[Taylorら,(1985),Nakamaye K.お よびEckstein F.(1986),Sayersら,(1988)]。合成プライマーPDGBBCL( 配列番号:11)を用いて、配列番号:3で示された配列の144位での塩基置換(C からT)は、変異誘発の後達成され、それによりBc11切断部位がPDGF-B前駆体の5 '領域に導入される。この変異誘導休をM13BCL1と命名した(図3)。 M13BCL1由来の1100bpフラグメントを、プライマーM1317MER(配列番号:7)お よびM1324MER(配列番号:8)を用いてPCR工程で増幅し、続けてBclI/HindIII 制限酵素処理にかけ、次いで得られた770bpのフラグメントを単離した。合成オ リゴマーPPDGFB1(配列番号:12)およびPPDGFB2(配列番号:13)は、BclI切断 部位までのPDGF-B前駆体の欠失5'領域を形成する。アニー リング後、続けてこの二本鎖オリゴマーを、770bpのPDGF-Bフラグメントととも に、ベクターpGEM-2(Promega)に連結した。これは、SalI/HindIIIでの制限酵 素処理により予め調製しておいた(図.4)。PDGF-Bの真正配列を、完全に配列 決定することにより実証した。 図5)分泌PDGF-B鎖の調製 単シストロン発現ベクターを用いると、BHK細胞でのPDGF-B遺伝子の発現は、P DGF-Aの発現よりも低い。この理由は、PDGF-BBが産生細胞の細胞の外側の原形質 膜上に保持されており、少量しか培地中に放出されないからである(La Rochell e 端領域により仲介されており、これは天然状態では、PDGF-Bの放出と関連して切 り落とされる(La Rochelleら,1991)。さらに容易に分泌され得るPDGF-Bの変 異株を調製するために、PCR仲介変異誘発を行い、終止コドンをPDGF-B前駆休の1 91位のアミノ酸(Arg)の位置に挿入した。保持に関わる領域は、このようにし て調製された変異体(PDGF-B190(配列番号:24))では発現されない。610bpの 長いPCR産物が、以下のプライマーを用いて得られた(図5): PDGF-B190プライマ-I 5'GAATTCGAGCTCGCCCGGG3'(配列番号:18) PDGF-B190プライマ-II 5'CCCGGGAAGCTTCCGGTTATCAGGTCACAGGCCGTGC3'(配列番号 :19) 図6AおよびB)発現ベクターpSBC-PDGF-A/BおよびpSBC-PDGF-B/Aの構築 PDGF-B前駆体に対する完全なコーディングcDNA(Ratnerら,1985)は、ベクタ ーpGEM2-PDGF-Bに存在する(図4)。PDGF-A鎖の短い変異体の完全なcDNA配列( Betsholtzら,1986)は、発現ベクターp0DA(Eichnerら,1989)中に含まれる。 このベクターは、pPGF-1(Hoppeら,1987)由来のRsaIフラグメントをSV-40発現 ベクターpBEH(Arteltら,1988)中にクローニングすることにより得られた。PD GF-A鎖およびPDGF-B鎖のコーディングcDNA配列を、EcoRI/HindIII制限断片(図 1)を用いて単シストロンベクターpSBC-1およびpSBC-2に挿入した。複シストロ ン発現ユニットを形成する2つのベクターの融合を、制限酵素XmnI/NotIを用い て行った(図6A、6B)。 図6C)プラスミドpSBC-PDGF-A/-G-B190およびpSBC-PDGF-B190/-G-Aの模式図 発現構築物pSBC-PDGF-A/-G-B190およびpSBC-PDGF-B190/-G-Aは、図6Aおよび 6Bに示したプラスミドに由来する。それらは、唯一のNotI部位に連結されるオ リゴマ−G(配列番号:6)をさらに含む。オリゴマーGは、NotI部位に連結す ることにより5'-NotI部位が欠失される(SalI部位はこの位置に含まれる)が、3 '-NotI部位は保存されるように構築される。 図7)2つのポリクローナル抗PDGF抗休を用いてPDGF-A鎖およびPDGF-B鎖を検出 するためのサンドイッチELISA:PDGF標準物からの検量線 ポリスチレンプレートをヤギ抗PDGF-AB-IgG(ポリクローナル、Collaborative Researchから入手)でコーティングし;種々のPDGF標準物とのインキュベート を行った後(以下を参照のこと)、結合したPDGFを、ポリクローナルウサギ抗PD GF-AAまたは抗PDGF-BB、次にペルオキシダーゼ標識抗ウサギIgGを用いて検出し た。 抗PDGF-AAを用いる場合(ELISA I.1)、0.D.シグナルは配列:PDGF-AB>PDGF-AA ≫PDGF-BB(7.1)中で得られる。抗PDGF-BBを用いると(ELISA I.2)、PDGF-AB およびPDGF-BBに対して最大0.D.値が10ng/mlから得られるが、一方PDGF-AAは100 0ng/mlまでシグナルを全く生じない(7.2)。 [標準物の材料源:AB:ヒト血小板由来、Promega Corp.No.G 6191から入手;BB :酵母からの組換え体、Promega Corp.No.G 5191から入手;AA:BHK細胞から の組換え体、約70%純度(Eichnerら,1989)]。 図8)モノクローナルおよびポリクローナル抗PDGF抗休を用いてPDGF-ABを検出 するためのサンドイッチELISA:PDGF標準物からの検量線 ポリスチレンプレートをヒツジ抗マウスIgGでコーティングし、次いでマウス ハイブリドーマ上清(クローン1B3由来であ り、PDGF-ABおよびPDGF-BBにおけるB鎖に対するモノクローナル抗体を含む)と インキュベートし;種々のPDGF標準物とのインキュベーションを行った後(図7 の解説を参照のこと)、PDGF-ABを、ポリクローナルウサギ抗PDGF-AA)次にペル オキシダーゼ標識抗ウサギIgGを用いて検出した。 真核生物起源のPDGFを用いると、特異的シグナルが、PDGF-AB(ヒト血小板由来 )により得られ、わずかな交差反応がPDGF-BBにより得られる。 図9)ELISA Iを用いる組換えBHK細胞の培養上清中のPDGF-A鎖またはPDGF-B鎖の 検出: 標準物からの検量線(図7.1および2を参照のこと);以下の遺伝子でトランス フェクトされたBHK細胞起源の試料: 試料1:pSBC-2-PDGF-A;試料2:pSBC-2-PDGF-B;試料3:pSBC-2-G-PDGF-B190 ;試料4:pSBC-PDGF-A/B;試料5:pSBC-PDGF-B/A;試料6:pSBC-PDGF-A/-G-B 190;試料7:pSBC-PDGF-B190/-G-A;試料8:pSBC-2-PDGF-A+pSBC-2-PDGF-B; 試料9:pSBC-PDGF-A+pSBC-2-G-PDGF-B190;試料10:pSBC-LUC/-G-SEAP;試料11 :pSBC-SEAP/-G-LUC。 表1)細胞性配列(グロビン)の単シストロンベクターおよび複シストロンベク ターへの挿入によるリポーター遺伝子の発現の増大左手側:DNA構築物の模式表示 L=ルシフェラーゼに対する構造遺伝子 S=分泌アルカリホスファターゼに対する構造遺伝子 IRES=「リボソーム内部エントリー部位」 G=アフリカツメガエルレービスグロビンmRNA由来の配列 pA=SV40由来のポリアデニル化部位中央:ノーザンブロット分析 LUCおよびSEAPに対する単シストロンおよび複シストロン発現構築物で安定し てトランスフェクトされたBHK細胞の全プールからのmRNAを試験した。RNAをPurc hioら(1979)の方法により単離し、1%アガロースホルムアルデヒドゲル(Leh rachら, 1977)上で分画し、ナイロン膜上にブロットし、[32P]-標識アクチン、LUCお よびSEAP特異的プローブとハイブリダイズさせた。予測通り、単シストロンmRNA は約1900〜2500ntの大きさであるが、これに対して複シストロンmRNAの場合は、 2つのリポーター遺伝子のコーディング配列に対応する大きさ(約3800〜4400ヌ クレオチド)で存在する。このことは、対応する遺伝子産物は1つの複シストロ ンmRNAに解読されていることを実証している。右手側:ルシフェラーゼおよびSEAP発現の結果 1.1および1.2に記載のようにして結果を決定した。 表2)BHK細胞におけるPDGF-A鎖およびPDGF-B鎖についての単シストロンおよび 複シストロン発現ベクターの生産性 培養上清中のPDGF濃度を、マイトジエン試験を用いて測定した。PDGF-ABは、E LISA IIを用いて特異的に検出された(2.3、標準物からの検量線を参照のこと、 図8を参照のこと)。 II.実施例: 実施例に挙げた発現の適用は、単シストロンおよび複シストロン転写ユニット に基づく。発現されるべき遺伝子は、それぞれベクターpSBC-1およびpSBC-2に 組み込まれる。ベクターの構築は、LUCおよびSEAP遺伝子の発現について図2A から2C、およびPDGF-AおよびPDGF-B遺伝子の例を用いる図6A から6Cに示されるように、複シストロンを形成するpSBC-1およびpSBC-2の組換 えを容易にする。プラスミドpSBC-PDGF-A/-G-B190(G=配列番号:6に記載の アフリカツメガエルレ−ビス由来のβ-グロビン配列)を動物細胞に移した後、P DGF-Aの翻訳がcap依存様式で行われ、そしてPDGF-Bの翻訳がポリオ−IRESに依存 して行われる。相当する様式で、pSBC-PDGF-B190/-G-Aおよびリポーター遺伝子L UCおよびSEAPは、単シストロンおよび/または複シストロンmRNA分子により翻訳 される。 実施例1:複シストロンベクター系を用いるリポーター遺伝子LUCおよびSEAPの 発現 1.1 ルシフェラーゼの検出方法 ルシフエラーゼは細胞抽出物中に含まれる。その活性は、ルシフェリン(基質 )、ATP、およびMg2+を添加することにより定量され得、ルシフエラーゼ遺伝 子の活性の測定にかけられ得る。以下の反応が起こる(de Wetら,1987):ルシフェラーゼ +ルシフェリン+ATP+Mg2+← →ルシフエラーゼ・ルシフェリル−AMP+PPiルシフェラーゼ ・ルシフェリル-AMP+O2→ ルシフェラーゼ+オキシルシフェリン+AMP+CO2+hv 1.2 分泌アルカリホスファターゼの検出方法 アルカリホスファターゼは結合リン酸基の加水分解を触媒する酵素である。真 核生物に存在する膜局在酵素は、糖リン脂質アンカー(anchor)を有しており、 これによって、酵素はそのC末端により膜に結合されている。分泌タンパク質は 、しはしば、細胞の内部にまたは膜中に局在しているタンパク質よりも検出する のに便利であるので、人工的な翻訳終止シグナルをヒト胎盤由来のアルカリホス ファターゼの配列(513アミノ酸)に489位で導入した(Bergerら,1988)。対応 する発現プラスミドのトランスフェクション後生じたタンパク質変異体は、有効 に培地に分泌され、リポーター分子として使用するのにきわめて適切である(SE AP=分泌アルカリホスファターゼ)。それは比色分析または蛍光分析により検出 され得る(Bergerら,1988)。 1.3 形質転換BHK細胞の調製 単シストロンおよび複シストロン発現ベクター(これらはリポーター遺伝子LU CおよびSEAPのコーディング配列またはPDGF-A鎖およびPDGF-B鎖を有する(図2 A−Cおよび6A−Cを参照のこと))をリン酸カルシウム沈降法によりBHK細 胞にトランスフェクトした(Wiglerら,1979:Grahamおよびvan der Eb,1973) 。トランスフェクションの前日に、2〜3×105BHK細胞/24cm2を新しい培養フラ スコに移し、トランスフェクションの4時間前に、DME培地を用いて培地の交換 を行った。5 μgの上述のプラスミドDNA、および0.5μgの選択プラスミドpAG60およびpSV2pac (Colbere-Garapin,1981;Varaら,1986、これらはそれぞれネオマイシン耐性 遺伝子およびプロマイシン耐性をコードしている)を250μlの250mM CaCl2中に 共に懸濁した。この溶液を、無菌ガス中に吹き付けて連続的に撹拌しなから、25 0μlの2×HEPES緩衝液(280mM NaCl;50mM HEPES;1.5mM NaH2P04,pH 7.1)に ゆっくりと添加し、生じた沈殿物を栄養培地に加えた。トランスフェクションの 2日後、安定してトランスフェクトした細胞の選択を、DME培地から2倍選択培 地(5μg/mlプロマイシン;500μg/ml G418、Wirthら,1988)に培地を交換す ることにより開始した。PDGF産生またはLUP/SEAP産生BHK細胞の代表的なクロー ンを、1992年8月11日にDSMに寄託した。以下のような番号がつけられた: 1.4 IRES調節シストロンの前に翻訳増大配列を導入した結果としての等モル量 の遺伝子産物LUCおよびSEAPの発現 表1のリポーター遺伝子構築物pSBC-LUC/SEAPおよびpSBC-SEAP/LUCを用いる本 研究者らの結果により、複シストロン構築物におけるIRESに依存する翻訳の発現 は、通常、capに依存する様式で翻訳されるシストロンにおける発現よりも明ら か に低いことが証明された。これは、文献から知られる値に相当する。アフリカツ メガエルレービス由来のβグロビン配列(配列番号:6)を、単シストロンおよ び複シストロンリポーター遺伝子構築物中の唯一のNotI切断部位(図2C)に挿 入した。複シストロン発現ベクターでは、それは、第1シストロンのプロモ−タ ーと5'UTRとの間または第2シストロンのIRES要素と5'UTRとの間に直接配置され る。 個々のシストロンの翻訳効率の増大は、図2A−2Cに示されるリポーター遺伝 子構築物を用いて測定した。表1は、βグロビン配列が、5の要素による単シス トロン発現ユニットにおけるルシフェラーゼのcap依存翻訳および3の要素によ る複シストロン発現ユニットにおけるIRES依存翻訳を刺激することを示す。後者 は、複シストロンベクターにおいてシストロン1および2の等モル発現を指示す る。表1に示されたノーザンブロットは、相当する遺伝子産物がそれぞれ単シス トロンmRNAおよび複シストロンmRNAから解読されることを示す。特定のmRNA濃度 は細胞において同じオーダーのマグニチュードからなるという事実から、グロビ ン配列の発現増大効果は翻訳のレベルで理解されることが分かる。 第1シストロンおよび第2シストロンの遺伝子産物の等モル発現は、アフリカ ツメガエルレービス由来のグロビン遺伝子の5'UTR(配列番号:6)を導入する ことにより達成された。 実施例2:複シストロンベクター系を用いるPDGF-ABヘテロダイマーの発現 2.1 馴化細胞培養上清の調製 BHK細胞を1.3と類似のようにして形質転換した。コロニー数を数えた後、細胞 をトリプシン処理し、新鮮な選択培地に採取し、そして細胞数を105細胞/mlにま て調整した。それそれ、この細胞懸濁液10mlを底面積65cm2のフラスコに移し、 さらに24時間培養する。次いで培地を除去し、播種した細胞をPBSで2回洗浄し 、そして培地を10mlの産生培地(DMEM、血清および選択抗生物質を含まない)と 取り替える。24時間後、培地を取り去る。採取した上清を分析まで-20℃で保存 する。細胞数を数え、液体窒素中に保存する。採取する時、フラスコ当たりの細 胞数は0.8〜1.2×107である。 2.2マイトジェン試験を用いる培養上清中のPDGFの検出 PDGFのマイトジェン活性は、密度阻止線維芽細胞におけるDNA合成速度の刺激 を測定することにより決定され得る。PDGF種はすべてこの試験において生物学的 に活性であるので、これによりイソ型は区別し得ない。 このアッセイは、Shipleyら(1984)に従ってAKR-2Bマウス線維芽細胞を用い て24ウエルプレート中で行った。この試験では、純粋PDGFでは、約5ng/mlの濃度 で半最大刺激を示した。この値を生産性を決定するために用いた。マイトジエン 試験の結果を、表2中のPDGF-AB-ELISAからの値と比較する。 2.3 PDGF ELISAを用いる培養上清におけるPDGF-ABヘテロダイマーの検出 2つの「2抗体サンドイッチアッセイ」を、I.)PDGFダイマー中のPDGF-A鎖 およびPDGF-B鎖のおおよその定量、およびII.)PDGF-AAおよびPDGF-BBの存在下 でのPDGF-ABの明確な定量が可能なように構成した。 I.2つのポリクローナル抗PDGF抗体を用いるサンドイッチアッセイ 96ウエルのポリスチレンプレ−ト(Dynatechから入手、U-PIatte,No.M124B )を以下の順にコーティングする(それぞれ、各工程間0.05%Tween 20を含むPB Sで4回洗浄する)。 I.1 ポリクローナルヤギ抗PDGF-AB-IgG(Collaborative Reseachから入手、No .40017);これはPDGF-AB、PDGF-BBに結合し、そして少量がPDGF-AAに結合する )、0.05M炭酸/炭酸水素緩衝液中2μg/mlのうちの50μlを4℃で一晩。 I.2 1%BSA(E.Merckから入手,No.12018、PBS中)、pH 7.5、100μlを室温 で1時間。 I.3 0.1%BSAおよび0.05%Tween 20を含有するPBS(PBS+)中に希釈したPDGF含 有溶液、50μlを室温で1時間。 I.4.1 ポリクローナルウサギ抗PDGF-AA-IgG(Genzymeから入手、No.ZP-214、 これはPDGFダイマーのA鎖に結合する)、PBS+中2μg/mlのうちの50μlを室温で 1時間;(ELISAI.1)または I.4.2 ポリクローナルウサギ抗PDGF-BB-IgG(Genzymeから入手、No.ZP-215、 これはPDGFダイマーのB鎖に結合する)、I.4.1と同様(ELISAI.2)。 I.5 POD標識ヤギ抗ウサギIgG(Pierceから入手、No.31460)、PBS+中0.1μg/m lのうちの50μlを室温で1時間、E.S. BOSら(J. Immunoassay 2(1981),187- 204)に従って基質テトラメチルベンジジンを用いる検出。 II.モノクローナル抗PDGF抗体およびポリクローナル抗PDGF抗体を用いるサンド イッチアッセイ ELISA Iと同様のプレートを以下の順にコーティングする(量、緩衝液、およ びインキュベーション時間は上記の通り): II.1 ヒツジ抗マウスIgG(Boehringer Mannheimから入手、No.1097 105)、3 μg/ml。 II.2 1%BSA(PBS中) II.3 クローン1B3由来のマウスハイブリドーマ上清[SP2/0-骨髄腫細胞を、組 換えPDGF-AB(J.Hoppeら、1990に従ってE.coliから得た)で免疫したマウス由 来の牌臓細胞と融合することにより得られる]、2μg/ml IgG2a。モノクローナ ル抗体はPDGFダイマーのB鎖に特異的に結合する。 II.4 PDGF含有溶液。 II.5 ポリクローナルウサギ抗PDGF-AA-IgG(I.4.1を参照のこと)、2μg/ml II.6 I.5と同様。 2.4 IRES制御シストロンの前への翻訳増大配列の導入の結果としてのPDGF A鎖 およびB鎖の等モル量の発現 図5に記載のように変異させたPDGF-Bを含む複シストロン構築物は、通常、複 シストロンベクターにおける配置に対応して、3:1の比てPDGF A鎖およびB鎖 の発現を導く。2つの遺伝子の等モル発現は、ポリオ要素のリボソーム内部エン トリー部位の3'領域に翻訳増大配列を導入することにより達成された。このよう な要素は、例えば、アフリカツメガエルレービス由来のβグロビン配列(配列番 号:6)である。このβグロビン配列(オリゴマーG)を、複シストロンベクタ ーの唯一のNotI切断部位に挿入した(図6C)。得られたプラスミドでは、それ は、IRES要素と第2シストロンの5'UTRとの間に直接的に配置される。 2.5 結果: 組換えBHK細胞の培養上清由来のPDGFの3つの異なる分析の結果を図9および 表2に示す。 ELISA Iを用いて、2つのPDGF鎖の比の大まかな概算を行うことが可能である。 従って、シストロン間要素の効率に関して結論が引き出され得、そして複シスト ロン構築物はおよそ等量のPDGF-AおよびPDGF-Bが翻訳されるように構築され得る 。しかし、これに関連して、ELISA I.1においてPDGF-ABが、PDGF-AAよりも強い シグナルを与えることを考慮に入れるべきで ある。マイトジェン試験は、異なるイソ型(PDGF-AA)PDGF-AB)またはPDGF-BB )間で差異を生じることなく、培養上清中に存在するrPDGFの全量に対する有用 な値を提供する。ヘテロダイマーPDGF-ABの特定比は、PDGF-AB特異的ELISA IIに よって決定され得る。PDGFホモダイマーの百分率比は、マイトジェン試験の結果 とこの後者の分析の結果との間の差異から、高精度で決定され得る。 略語: B190 −C末端切断PDGF-B前駆体(DNA) B* −PDGF-B鎖(タンパク質)、切断PDGF-B前駆体起源 BHK −ハムスター細胞系 bp −塩基対 BSA −ウシ血清アルブミン CHO −ハムスター細胞系 DMEM −ダルベッコの改変イーグル培地 ELISA −酵素結合免疫吸着アッセイ G −アフリカツメガエルレービス由来βグロビン配列 IgG −Gクラス免疫グロブリン IRES −リボソーム内部エントリ一部位 LUC −ルシフェラーゼ nt −ヌクレオチド PBS −リン酸緩衝化塩化ナトリウム溶液 PCR −ポリメラーゼ連鎖反応 PDGF −血小板由来成長因子 SEAP −分泌アルカリホスファターゼ UTR −非翻訳領域 文献 配列表 (1)一般的情報: (i)出願人: (A)氏名:バイアースドルフ アーゲー (B)番地:ウナシュトラーセ 48 (C)市:ハンブルク (E)国:ドイツ連邦共和国 (F)郵便番号:20253 (A)氏名:ゲーベーエフ−ゲゼルシャフト フュア ビオテヒノロギッシ ェフォルシュング エムベーハー (B)番地:マシェローダー ベーク 1 (C)市:ブラウンシュバイク (E)国:ドイツ連邦共和国 (F)郵便番号:38124 (ii)発明の名称:多シストロン発現ユニットおよびそれらの使用 (iii)配列数:25 (iv)コンピューター読み出し形態: (A)媒休型:フロッピーデイスク (B)コンピューター:IBM PC互換 (C)OS:PC-DOS/MS-DOS (D)ソフトウェア:パテントインリリース#1.0,バージョン#1.25(EPA) (2)配列番号:1の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:748塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:cDNA (vi)起源: (A)生物名:ホモサピエンス (vii)直接の起源: (B)クローン名:p0DA(Eichnerら、1989) (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:CDS (B)存在位置:95..682 (D)他の情報:/産物=「PDGF-A前駆体配列(短いスプライシング形態)」 /注記=「末端が5'-EcoRIおよび3'-HindIII制限切断部位であるpODA 由来のヒトPDGF-A遺伝子(短いスプライシング形態、[2])」 /出典=([2]) (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:mat_peptide (B)存在位置:353..682 (D)他の情報:/産物=「成熟PDGF-A鎖」 (x)公開情報: (A)著者:Eichner,W. Jaeger,V. Herbst,D. Hauser,H. Hoppe,J. (C)刊行物:Eur.J.Biochem. (D)巻:185 (F)頁:135-140 (G)日付:1989 (x)公開情報: (A)著者:Hoppe,J. Schumacher,L. Eichner,W. Weich,H.A. (C)刊行物:FEBS Lett. (D)巻:223 (F)頁:243-246 (G)日付:1987 (xi)配列:配列番号:1: (2)配列番号:2の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:196アミノ酸 (B)配列の型:アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:タンパク質 (xi)配列:配列番号:2: (2)配列番号:3の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:868塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:cDNA (vi)起源: (A)生物名:ホモサピエンス (vii)直接の起源: (B)クローン名:pMVW-2(Weichら、1986) (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:CDS (B)存在位置:40..762 (D)他の情報:/産物=「PDGF-B前駆体配列」 /注記=「末端が、5'-EcoRIおよび3'-HindIII制限切断部位である pGEM2-PDGF-B由来のヒトPDGF-B遺伝子」 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:mat_peptide (B)存在位置:283..609 (D)他の情報:/産物=「成熟PDGF-B鎖」 (x)公開情報: (A)著者:Weich,H.A. Sebald,W. Schairer,H.U. Hoppe,U. (C)刊行物:FEBS Lett. (D)巻:198 (F)頁:344-348 (G)日付:1986 (xi)配列:配列番号:3: (2)配列番号:4の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:241アミノ酸 (B)配列の型:アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:タンパク質 (xi)配列:配列番号:4: (2)配列番号:5の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:628塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (vi)起源: (A)生物名:ポリオウイルス(Poliovirus)1型(Mahoney株) (vii)直接の起源: (B)クローン名:pGEM3-5'Polio(M)(4708 bp),(Sarnow,1989) (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..628 (D)他の情報:/注記=「ポリオウイルス1型(Mahoney)の5'非翻訳領域の最初 の628ntが示されている」 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:610 (D)他の情報:/注記=「610位で塩基対がCからGに置換されでいる非正配列 」 (x)公開情報: (A)著者:Sarnow,P. (C)刊行物:J.Virol. (D)巻:63 (F)頁:467-470 (G)日付:1989 (xi)配列:配列番号:5: (2)配列番号:6の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:55塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (vi)起源: (A)生物名:アフリカツメガエルレービス(Xenopus laevis) (FalconeおよびAndrews;Patientら) (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:12..55 (D)他の情報:/注記=「β-グロビン相同性; 末端が制限切断部位である部分配列」 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:12..55 (D)他の情報:/注記=「5'-3'方向付けは、複シストロンベクターの ポリオ-UTRとシストロン2との間への挿入に関する」 (x)公開情報: (A)著者:Falcone,D. Andrews,D.W. (C)刊行物:Mol.Cell.Biol. (D)巻:11 (E)号:5 (F)頁:2656-2664 (G)日付:1991 (x)公開情報: (A)著者:Patient,R.K. Harris,R. Walmsley,M.E. Williams,J.G. (C)刊行物:J.Biol.Chem. (D)巻:258 (F)頁:8521-8523 (G)日付:1983 (xi)配列:配列番号:6: (2)配列番号:7の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:17塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..17 (D)他の情報:/標識=M1317MER /注記=「合成DNA;PCRに利用されるM13配列決定用プライマー (New England Biolabs GmbH)」 (xi)配列:配列番号:7: (2)配列番号:8の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:24塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..24 (D)他の情報:/標識=M1324MER /注記=「合成DNA;PCRに利用されるM13逆配列決定用プライマー (New England Biolabs GmbH)」 (xi)配列:配列番号:8: (2)配列番号:9の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:19塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..19 (D)他の情報:/標識=NCCLSA1 /注記=「合成DNA;pMVW-2由来の短縮したPDGF-B前駆体を、 バクテリオファージM13mp19中で再クローニングするため の合成リンカー」 (xi)配列:配列番号:9: (2)配列番号:10の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:19塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..19 (D)他の情報:/標識=NCCLSA2 /注記=「合成DNA;pMVW-2由来の短縮したPDGF-B前駆体を、 バクテリオファージM13mp19中で再クロ−ニングするため の合成リンカー」 (xi)配列:配列番号:10: (2)配列番号:11の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:37塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..37 (D)他の情報:/標識=PDGBBCL /注記=「合成DNA;BclI-切断部位を、PDGF-B前駆体の5'-領域 に挿入するための突然変異誘発プライマー」 (xi)配列:配列番号:11: (2)配列番号:12の情報: (i)配列の特徴 (A)配列の長さ:110塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..110 (D)他の情報:/標識=PPDGFB1 /注記=「合成DNA;成熟PDGF-B前駆体配列の再構成のための 合成リンカー」 (xi)配列:配列番号:12: (2)配列番号:13の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:110塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..110 (D)他の情報:/標識=PPDGFB2 /注記=「合成DNA;成熟PDGF-B前駆体配列の再構成のための 合成リンカー」 (xi)配列:配列番号:13: (2)配列番号:14の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:30塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..30 (D)他の情報:/標識=5'-POLIO1 /注記=「合成DNA;合成PCRプライマー」 (xi)配列:配列番号:14: (2)配列番号:15の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:28塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..28 (D)他の情報:/標識=3'-POLI02 /注記=「合成DNA;合成PCRプライマー」 (xi)配列:配列番号:15: (2)配列番号:16の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:13塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..13 (D)他の情報:/標識=E-N-E1 /注記=「合成DNA;合成リンカー」 (xi)配列:配列番号:16: (2)配列番号:17の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:13塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..13 (D)他の情報:/標識=E-N-E2 /注記=「合成DNA;合成リンカー」 (xi)配列:配列番号:17: (2)配列番号:18の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:19塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..16 (D)他の情報:/標識=PDGFB190-PRIMI /注記=「合成DNA;合成PCRプライマー」 (xi)配列:配列番号:18: (2)配列番号:19の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:37塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:- (B)存在位置:1..37 (D)他の情報:/標識=PDGFB190-PRIMII /注記=「合成DNA;合成PCRプライマー」 (xi)配列:配列番号:19: (2)配列番号:20の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:1956塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:cDNA (vi)起源: (A)生物名:ホモサピエンス (vii)直接の起源: (B)クローン名:pSQ2-SEAP(Bergerら、1988) (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:CDS (B)存在位置:43..1560 (D)他の情報:/注記=「ヒトSEAP遺伝子;末端に5'-EcoRIおよび3'-HindIII 制限切断部位を有する」 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:mat_peptide (B)存在位置:94..1560 (D)他の情報:/産物=「成熟タンパク質」 (x)公開情報: (A)著者:Berger,J. Hauber,J. Hauber,R. Geiger,R. Cullen,B.R. (C)刊行物:Gene (D)巻:66 (F)頁:1-10 (G)日付:1988 (x)公開情報: (A)著者:Millan,J.L. (C)刊行物:J.Biol.Chem. (D)巻:261 (F)頁:3112-3115 (G)日付:1986 (xi)配列:配列番号:20: (2)配列番号:21の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:506アミノ酸 (B)配列の型:アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:タンパク質 (xi)配列:配列番号:21: (2)配列番号:22の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:1811塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:cDNA (vi)起源: (A)生物名:ホタル(Photinus pyralis) (vii)直接の起源: (B)クローン名:pRSVLUC(de Wetら、1987) (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:CDS (B)存在位置:94..1743 (D)他の情報:/注記=「ルシフェラーゼ遺伝子のコーディング領域; 末端が、5'-SmaIおよび3'-HindIII制限切断部位である」 (x)公開情報: (A)著者:de Wet,J.R. Wood,K.V. DeLuca,M. Helinski,D.R. Subramani,S. (C)刊行物:Mol.Cell.Biol. (D)巻:7 (F)頁:725-737 (G)日付:1987 (xi)配列:配列番号:22: (2)配列番号:23の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:550アミノ酸 (B)配列の型:アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:タンパク質 (xi)配列:配列番号:23: (2)配列番号:24の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:625塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:cDNA (vi)起源: (A)生物名:ホモサピエンス (vii)直接の起源: (B)クローン名:pSBC-1/-2-PDGF-B (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:CDS (B)存在位置:40..609 (D)他の情報:/産物=「PDGF-B前駆体配列」 (ix)配列の特徴: (A)特徴を表す記号:mat_peptide (B)存在位置:283..609 (D)他の情報:/産物=「成熟PDGF-B鎖」 (xi)配列:配列番号:24: (2)配列番号:25の情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ:190アミノ酸 (B)配列の型:アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)配列の種類:タンパク質 (xi)配列:配列番号:25:
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C12N 5/10 9455−4C A61K 37/24 ADT (72)発明者 ヴィルト,マンフレート ドイツ連邦共和国 デー―38300 ヴォル フェンビュッテル,マルクトシュトラーセ 1 (72)発明者 ホイザー,ハンスエルク ドイツ連邦共和国 デー―38104 ブラウ ンシュバイク,ゲオルク―ヴェスターマン アレー 29 (72)発明者 アイヒナー,ヴォルフラム ドイツ連邦共和国 デー―22301 ハンブ ルク,ドロテーンシュトラーセ 49 (72)発明者 アハターベルク,フォルカー ドイツ連邦共和国 デー―20257 ハンブ ルク,アイムスビュッテラー マルクトプ ラッツ 11 (72)発明者 デルシュナー,アルブレヒト ドイツ連邦共和国 デー―20357 ハンブ ルク,シャンツェンシュトラーセ 107 (72)発明者 マイヤー−インゴルト,ヴォルフガング ドイツ連邦共和国 デー―22457 ハンブ ルク,アム ハーゼンカンプ 29 (72)発明者 ミエルケ,ハイコ ドイツ連邦共和国 デー―21629 ノイ ブルムストルフ,フィッシュベカー シュ トラーセ 22 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.以下の一般式で特徴づけられる、宿主細胞としての哺乳動物細胞における ポリペプチドまたはそれらのサブユニットの等モル発現のための多シストロン発 現ユニット: p-5'UTR-C1-(IRES-Y-C2n-3'UTR-ポリA ここで、 「p」は、転写プロモーターであり、 「5'UTR」は、非翻訳ヌクレオチド配列であり、 nは1、2、または3であり、 「C1」および「C2」は、それぞれポリペプチドまたはそのサブユニットをコー ドする遺伝子を含むシストロンであり、ここで、nが2または3の場合、連続基 の配列(IRES-Y-C2)は互いに同じであるかまたは異なり得、そしてさらにC1お よびC2は同じであるかまたは異なり得、 「IRES」は、ウイルス、細胞、または合成起源のヌクレオチド配列であり、該 ヌクレオチド配列は翻訳段階で内部開始の原因となる配列であり、 「Y」は、IRESと共同して、C1およびC2の遺伝子産物が等モル量で発現される ような様式でCに含まれる遺伝子の発現を確実にするヌクレオチド配列であり 、 「3'UTR」は、非翻訳ヌクレオチド配列であり、そして 「ポリA」は、ポリアデニル化シグナルである。 2.前記IRESが、ポリオウイルス1型の5'UTR、脳心筋炎ウイルス(EMV)の5' UTR、「サイラーのネズミ脳脊髄炎ウイルス」(TMEV)の5'UTR、「ウシ腸内ウイ ルス」(BEV)の5'UTR、「コクサッキーB型ウイルス」(CBV)の5'UTR、「ヒト ライノウイルス」(HRV)の5'UTR、「ヒト免疫グロブリン重鎖結合タンパク質」 (BIP)5'UTR、ショウジョウバエアンテナペディア5'UTR、ショウジョウバエウ ルトラビトラックス5'UTR、または上記配列の遺伝的ハイブリッドまたはそれ由 来のフラグメントであることにより特徴づけられる、請求項1に記載の発現ユニ ット。 3.前記IRESが、配列番号:5に記載のヌクレオチド配列であることにより特 徴づけられる、請求項1または2に記載の発現ユニット。 4.「Y」が、アフリカツメガエルレービス由来のβグロビン配列、アルファ ルファモザイクウイルスRNA4 5'UTR、フェリチン5'UTR(動物)、タバコモザイ クウイルス5'UTR(オメガ)、またはそれらのリーダー変異体、カブ黄斑モザイ クウイルス(TYMV)、ブロムモザイクウイルス(BMV)RNA3 5'UTR、ラウス肉腫 ウイルス(RSV)5'UTR、アデノウイルス三部分リーダー(L1-3)およびそれらの 変異休、アフリカツメガエルボレアリス5'UTRβグロビン、またはアフリカツメ ガエルトロピカリス5'U TRβグロビン配列であることにより特徴づけられる、請求項1から3に記載の発 現ユニット。 5.「Y」が、配列番号:6に記載のアフリカツメガエルレービス由来のβグ ロビン配列、またはそれらのフラグメントまたは変異体であることにより特徴づ けられる、請求項1から4に記載の発現ユニット。 6.前記IRESが、配列番号:5に記載のポリオウイルス1型UTRであり、そし て「Y」が配列番号:6に記載のアフリカツメガエルレービス由来のβグロビン 配列であることにより特徴づけられる、請求項1から4に記載の発現ユニット。 7.C1およびC2が、それぞれ、単一のタンパク質またはヘテロダイマーのタン パク質のポリペプチドサブユニットをコードする遺伝子を含むことにより特徴づ けられる、請求項1から6に記載の発現ユニット。 8.C1およびC2が、それぞれ、第VIIII因子、クレアチンキナーゼ、ヘモグロ ビン、免疫グロブリン、組織適合性抗原、散乱因子(HGF-SF)、トランスフォー ミング増殖因子β型ファミリーのメンバー、骨形態形成タンパク質(BMP)のメ ンバー、インテグリンファミリーのメンバー、またはPDGF、またはそれらの天然 または合成の変異体および誘導体、の異なるサブ ユニットをコードする遺伝子を含むことにより特徴づけられる、請求項1から7 に記載の発現ユニット。 9.「n」が1であり、そしてC1およびC2が、PDGFのA鎖またはB鎖、またはそ の生物学的に活性なアナログまたはフラグメントをコードする遺伝子を代替的に 含むことにより特徴づけられる、請求項6に記載の発現ユニットであって、両遺 伝子が該発現ユニットで同時発現される、発現ユニット。 10.C1またはC2が、PDGF-AK(配列番号:1)またはPDGF-AL前駆体配列を含 むことにより特徴づけられる、請求項9に記載の発現ユニット。 11.C1またはC2が、完全PDGF-B前駆体配列(配列番号:3)、サル肉腫ウイ ルス由来のv-sis遺伝子、またはこれらの配列の変異体を含むことにより特徴づ けられる、請求項9または10に記載の発現ユニット。 12.C1またはC2が、191位のアミノ酸でアルギニンをコードするコドンを翻 訳終止コドンに置換することにより末端切断されているPDGF-B前駆分子(配列番 号:24)をコードする遺伝子フラグメントを含むことにより特徴づけられる、請 求項9から11に記載の発現ユニット。 13.C1およびC2が、PDGF-AK(配列番号:1)または末端切断されたPDGF-B1 90前駆体配列(配列番号:24)を代替的に含むことにより特徴づけられる、請求 項9に記載の発現ユニットであって、両遺伝子が該発現ユニットで同時発現され る、発現ユニット。 14.「n」は1であり、そしてC1およびC2が、互いに異なるリポーター遺伝 子を含むことにより特徴づけられる、請求項1から6に記載の発現ユニット。 15.前記リポーター遺伝子がルシフェラーゼおよび分泌アルカリホスファタ ーゼをコードすることにより特徴づけられる、請求項14に記載の発現ユニット 。 16.作動可能な様式で挿入された請求項1から15に記載の発現ユニットを 含む組換えDNAベクター。 17.請求項16に記載のベクターで形質転換された哺乳動物細胞である、宿 主細胞。 18.前記宿主細胞がCHOまたはBHK細胞であることにより特徴づけられる、請 求項17に記載の宿主細胞。 19.作動可能な様式で挿入された請求項9から13に記 載の発現ユニットを含むベクターで形質転換される哺乳動物細胞であることによ り特徴づけられる、宿主細胞。 20.前記細胞がCHOまたはBHK細胞であることにより特徴づけられる、請求項 19に記載の宿主細胞。 21.前記細胞がDSM ACC 2048に相当するクローン92-22-6またはDSM ACC 204 9に相当する92-22-7の1つに由来するPDGF-AB産生BHK細胞であることにより特徴 づけられる、請求項20に記載の宿主細胞。 22.請求項17から21に記載の宿主細胞が適切な培地で培養され、そして 生じたタンパク質が該細胞および該培地から分離されることにより特徴づけられ る、等モル割合のポリペプチドサブユニットからなるタンパク質を調製する方法 。 23.ヘテロダイマータンパク質を調製するための、請求項22に記載の方法 。 24.前記タンパク質が、第VIII因子、クレアチンキナーゼ、ヘモグロビン、 免疫グロブリン、組織適合性抗原、散乱因子(HGF-SF)、トランスフォーミング 増殖因子β型ファミリーのメンバー、骨形態形成タンパク質(BMP)のメンバー 、インテグリンファミリーのメンバー、またはPDGF、またはそれら の天然または合成の変異体または誘導体であることにより特徴づけられる、請求 項22または23に記載の方法。 25.請求項19から21に記載の宿主細胞が適切な培地て培養され、そして 生じたrPDGF-ABが該細胞および該培地から分離されることにより特徴づけられる 、ヘテロダイマーrPDGF-ABを調製する方法。 26.ホモダイマー夾雑産物を本質的に含まない、ヘテロダイマーrPDGF-ABで あって、宿主細胞としての哺乳動物細胞を適切な培地で培養し、ここで該細胞が 作動可能な様式で連結された請求項9から13に記載の発現ユニットを含んでお り、そして生じた該rPDGF-ABを該細胞および該培地から分離することにより得ら れる、ヘテロダイマーrPDGF-AB。 27.宿主細胞としてBHKまたはCHO細胞を培養することにより得られる、請求 項26に記載のヘテロダイマーrPDGF-AB。 28.ホモダイマー夾雑産物を本質的に含まない、ヘテロダイマーrPDGF-ABで あって、作動可能な様式で連結された請求項19から21に記載の宿主細胞を適 切な培地で培養し、そして生じた該rPDGF-ABを該細胞および該培地から分離する ことにより得られる、ヘテロダイマーrPDGF-AB。 29.薬学的に許容可能な補助剤および賦形剤とともに請求項26から28に 記載のrPDGF-ABを含む薬学的および/または化粧用調製物。 30.軟膏、スプレー剤、ゲル剤、創傷帯、膏薬、または傷の手当用品である ことにより特徴づけられる、請求項29に記載の薬学的調製物。 31.作動可能な様式で挿入された請求項14または15に記載の発現ユニッ トを含むベクターで形質転換される哺乳動物であることにより特徴づけられる、 宿主細胞。 32.DSM ACC 2046に相当するクローン91-46-9に由来することにより特徴づ けられる、請求項31に記載の宿主細胞。 33.請求項1から15に記載の発現ユニットにおいて、IRESと共同して、C1 およびC2の遺伝子産物のほぼ等モルの発現をもたらす翻訳に影響を及ぼす「Y」 配列を検出する方法であって、該方法は、以下の工程により特徴づけられる、方 法: (a)Yとして試験される該配列を請求項1、14、または15に記載の発現 ユニット中に導入する工程; (b)作動可能な様式で挿入された個々の該発現ユニットを含むベクターを構 築する工程; (c)宿主細胞として哺乳動物を工程(b)からのベクターで 形質転換し、適切な培地て培養する工程;および (d)C1およびC2の発現産物を、培地中で定量するか、または次いで該細胞お よび該培地から分離する工程。 34.CHOまたはBHK細胞が工程(c)において宿主細胞として用いられること により特徴づけられる、請求項33に記載の方法。 35.請求項31に記載の宿主細胞が工程(c)において用いられることによ り特徴づけられる、請求項33に記載の方法。 36.前記IRESが配列番号:5に記載の配列であることにより特徴づけられる 、請求項33から35に記載の方法。 37.請求項1から15に記載の発現ユニットにおいて、「Y」と共同して、C1 およびC2の遺伝子産物のほぼ等モルの発現をもたらす翻訳を開始させるIRES配 列を検出する方法であって、該方法は、以下の工程により特徴づけられる、方法 : (a)IRESとして試験される該配列を請求項1、14、または15に記載の発 現ユニット中に導入する工程; (b)作動可能な様式で挿入された個々の該発現ユニットを含むベクターを構 築する工程; (c)宿主細胞として哺乳動物を工程(b)からのベクターで 形質転換し、適切な培地で培養する工程;および (d)C1およびC2の発現産物を、培地中で定量するか、または次いで該細胞お よび該培地から分離する工程。 38.CHOまたはBHK細胞が工程(c)において宿主細胞として用いられること により特徴づけられる、請求項37に記載の方法。 39.請求項31に記載の宿主細胞が工程(c)において用いられることによ り特徴づけられる、請求項37に記載の方法。 40.「Y」が配列番号:6に記載の配列であることにより特徴づけられる、 請求項37から39に記載の方法。
JP50683194A 1992-08-27 1993-08-26 多シストロン発現ユニットおよびそれらの使用 Expired - Fee Related JP3515110B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4228458.9 1992-08-27
DE4228458A DE4228458A1 (de) 1992-08-27 1992-08-27 Multicistronische Expressionseinheiten und deren Verwendung
PCT/EP1993/002294 WO1994005785A1 (de) 1992-08-27 1993-08-26 Multicistronische expressionseinheiten und deren verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08502644A true JPH08502644A (ja) 1996-03-26
JP3515110B2 JP3515110B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=6466528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50683194A Expired - Fee Related JP3515110B2 (ja) 1992-08-27 1993-08-26 多シストロン発現ユニットおよびそれらの使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6060273A (ja)
EP (1) EP0658198B1 (ja)
JP (1) JP3515110B2 (ja)
AU (1) AU4953793A (ja)
DE (2) DE4228458A1 (ja)
DK (1) DK0658198T3 (ja)
ES (1) ES2127831T3 (ja)
WO (1) WO1994005785A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001299361A (ja) * 2000-04-28 2001-10-30 Oriental Yeast Co Ltd 溶液安定性の組換えヒトクレアチンキナーゼヘテロダイマー
WO2013161958A1 (ja) 2012-04-27 2013-10-31 日本ケミカルリサーチ株式会社 新規な発現ベクター
US9175268B2 (en) 2008-08-12 2015-11-03 Cellular Dynamics International, Inc. Methods for the production of iPS cells
US9328332B2 (en) 2008-06-04 2016-05-03 Cellular Dynamics International, Inc. Methods for the production of IPS cells using non-viral approach
CN111194349A (zh) * 2017-08-08 2020-05-22 桑格摩生物治疗股份有限公司 嵌合抗原受体介导的细胞靶向
JP2021503950A (ja) * 2017-11-24 2021-02-15 カンマ−ヘルスコード (シャンハイ) バイオテック カンパニー リミテッドKangma−Healthcode (Shanghai) Biotech Co., Ltd. タンパク質合成効率を高めることができるタンデムdnaエレメント

Families Citing this family (129)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6610654B2 (en) 1993-03-31 2003-08-26 Wellstat Therapeutics Corporation Inhibitor of stem cell proliferation and uses thereof
US5939391A (en) * 1993-03-31 1999-08-17 Pro-Neuron, Inc. Hemoglobin alpha chain peptide fragments useful for inhibiting stem cell proliferation
AT403167B (de) * 1994-11-14 1997-11-25 Immuno Ag Selektion und expression von fremdproteinen mittels eines selektions-amplifikations-systems
DE19514310A1 (de) * 1995-04-18 1996-10-24 Univ Ludwigs Albert Vektoren zur Transfektion von eukaryotischen Zellen, deren Verwendung und damit transfizierte Zielzellen
DE19542051C2 (de) 1995-11-10 2000-03-23 Asta Medica Ag Gentechnisch veränderte tumorigene Zellinien und Verwendung derselben für die Testung von Antitumor-Wirkstoffen
US6166807A (en) 1995-11-16 2000-12-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of urinalysis, urinalysis apparatus, method of measuring angle of rotation and polarimeter
US5861483A (en) * 1996-04-03 1999-01-19 Pro-Neuron, Inc. Inhibitor of stem cell proliferation and uses thereof
FR2749857B1 (fr) * 1996-06-12 1998-08-14 Centre Nat Rech Scient Generation de molecules replicatives in vivo
CA2268365A1 (en) * 1996-10-18 1998-04-30 Jeff Nordstrom Il-12 gene expression and delivery systems and uses
FR2762615B1 (fr) * 1997-04-28 1999-07-16 Inst Nat Sante Rech Med Nouveau site interne d'entree des ribosomes et vecteur le contenant
US20030138808A1 (en) * 1998-02-19 2003-07-24 Simard John J.L. Expression vectors encoding epitopes of target-associated antigens
EP1141314A2 (en) 1998-12-31 2001-10-10 Chiron Corporation Polynucleotides encoding antigenic hiv type c polypeptides, polypeptides and uses thereof
ATE384795T1 (de) 1998-12-31 2008-02-15 Novartis Vaccines & Diagnostic Modifizierte hiv env polypeptide
CA2360347C (en) 1998-12-31 2013-05-07 Chiron Corporation Improved expression of hiv polypeptides and production of virus-like particles
US7935805B1 (en) * 1998-12-31 2011-05-03 Novartis Vaccines & Diagnostics, Inc Polynucleotides encoding antigenic HIV Type C polypeptides, polypeptides and uses thereof
US6610508B1 (en) * 1999-03-08 2003-08-26 Anadys Pharmaceuticals, Inc. Translation driver system and methods for use thereof
CA2398790A1 (en) * 2000-01-28 2001-08-02 The Scripps Research Institute Methods of identifying synthetic transcriptional and translational regulatory elements, and compositions relating to same
US6861234B1 (en) * 2000-04-28 2005-03-01 Mannkind Corporation Method of epitope discovery
US20030215425A1 (en) * 2001-12-07 2003-11-20 Simard John J. L. Epitope synchronization in antigen presenting cells
EP2278023A1 (en) * 2000-04-28 2011-01-26 Mannkind Corporation Epitope cluster from Melan-A/MART-1 for the induction of anti-tumor immunogenicity
JP2004500890A (ja) * 2000-06-19 2004-01-15 ジーティーシー バイオセラピューティックス インコーポレイテッド 遺伝子導入によって作成された血小板由来増殖因子
JP4510242B2 (ja) * 2000-07-11 2010-07-21 キヤノン株式会社 薄膜形成方法
BR0206985A (pt) * 2001-01-29 2005-04-19 Idec Pharma Corp Anticorpos modificados e métodos de uso
WO2002096948A2 (en) * 2001-01-29 2002-12-05 Idec Pharmaceuticals Corporation Engineered tetravalent antibodies and methods of use
EP1409694A4 (en) * 2001-07-05 2006-02-08 Chiron Corp POLYNUCLEOTIDES ENCODING ANTIGENIC POLYPEPTIDES OF HIV SUBTYPE B AND / OR SUBTYPE C, POLYPEPTIDES AND USES THEREOF
AU2002320314A1 (en) 2001-07-05 2003-01-21 Chiron, Corporation Polynucleotides encoding antigenic hiv type c polypeptides, polypeptides and uses thereof
AU2002316578A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-18 Chiron Corporation Polynucleotides encoding antigenic hiv type b polypeptides, polypeptides and uses thereof
US20030170614A1 (en) * 2001-08-31 2003-09-11 Megede Jan Zur Polynucleotides encoding antigenic HIV type B polypeptides, polypeptides and uses thereof
ITMI20012110A1 (it) * 2001-10-12 2003-04-12 Keryos Spa Vettori multi-cistronici utilizzabili in protocolli di trsferimento genico
US20030108524A1 (en) * 2001-10-18 2003-06-12 Melissa Diagana Vectors for expressing multiple transgenes
CN101024842A (zh) * 2001-11-07 2007-08-29 曼康公司 编码靶相关抗原表位的表达载体及其设计方法
US20030157641A1 (en) * 2001-11-16 2003-08-21 Idec Pharmaceuticals Corporation Polycistronic expression of antibodies
WO2003048306A2 (en) * 2001-11-16 2003-06-12 Idec Pharmaceuticals Corporation Polycistronic expression of antibodies
JP2005526015A (ja) * 2001-12-27 2005-09-02 イッサム・リサーチ・ディベロップメント・カンパニー・オブ・ザ・ヘブルー・ユニバーシティ・オブ・エルサレム 結合組織修復の誘導又は促進方法
US9738907B2 (en) 2002-02-01 2017-08-22 Oxford Biomedica (Uk) Limited Viral vector
JP4598398B2 (ja) * 2002-02-01 2010-12-15 オックスフォード バイオメディカ (ユーケー) リミテッド ウイルスベクター
DK1513937T3 (da) * 2002-06-14 2011-05-16 Chromagenics Bv Fremgangsmåde til den samtidige produktion af multiple proteiner; vektorer og celler til anvendelse derved
US7384744B2 (en) 2002-11-29 2008-06-10 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg Expression vector, methods for the production of heterologous gene products and for the selection of recombinant cells producing high levels of such products
US7344886B2 (en) 2002-11-29 2008-03-18 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg Neomycin-phosphotransferase-genes and methods for the selection of recombinant cells producing high levels of a desired gene product
US20050032728A1 (en) * 2002-12-17 2005-02-10 Sidney Kimmel Cancer Center Tumor suppression through bicistronic co-expression of p53 and p14ARF
AU2003290453A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-14 Chromagenics B.V. Means and methods for producing a protein through chromatin openers that are capable of rendering chromatin more accessible to transcription factors
GB0326798D0 (en) * 2003-11-17 2003-12-24 Crusade Lab Ltd Methods for generating mutant virus
JPWO2005090580A1 (ja) * 2004-03-23 2008-02-07 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 非ヒト動物モデルにおける転写活性測定方法、細胞数の測定方法及び腫瘍体積の測定方法
TW200613554A (en) * 2004-06-17 2006-05-01 Wyeth Corp Plasmid having three complete transcriptional units and immunogenic compositions for inducing an immune response to HIV
ES2384391T3 (es) * 2004-11-08 2012-07-04 Chromagenics B.V. Selección de células hospedantes que expresan proteína a altos niveles
US20100136616A1 (en) * 2004-11-08 2010-06-03 Chromagenics B.V. Selection of Host Cells Expressing Protein at High Levels
US20060195935A1 (en) 2004-11-08 2006-08-31 Chromagenics B.V. Selection of host cells expressing protein at high levels
EP1885893A4 (en) * 2005-05-31 2010-12-08 Univ Rochester METHOD FOR DETERMINING THE IMMUNE GAINING OF VIRUS INFECTIVITY WITH FC RECEPTOR-TRANSFECTED CELL LINES
EP1910550A4 (en) 2005-07-21 2009-11-04 Abbott Lab MULTIGENIC EXPRESSION COMPRISING SORF CONSTRUCTS AND METHODS USING POLYPROTEINS, PRO-PROTEINS, AND PROTEOLYSIS
US20080124760A1 (en) 2006-07-26 2008-05-29 Barbara Enenkel Regulatory Nucleic Acid Elements
CN101743306A (zh) 2007-03-23 2010-06-16 威斯康星校友研究基金会 体细胞重编程
JP2010540534A (ja) 2007-09-28 2010-12-24 イントレキソン コーポレーション 生体治療分子の発現のための治療遺伝子スイッチ構築物およびバイオリアクター、ならびにその使用
AU2009302804B2 (en) 2008-10-08 2015-07-02 Intrexon Corporation Engineered cells expressing multiple immunomodulators and uses thereof
AU2010313395A1 (en) * 2009-10-30 2012-05-10 Abbvie Inc. sORF constructs and multiple gene expression
WO2012068317A2 (en) 2010-11-16 2012-05-24 Excelimmune, Inc. Methods for producing recombinant proteins
US20140350087A9 (en) 2012-03-22 2014-11-27 Halozyme, Inc. Oncovector Nucleic Acid Molecules and Methods of Use
MA44314A (fr) 2015-11-05 2018-09-12 Juno Therapeutics Inc Récepteurs chimériques contenant des domaines induisant traf, et compositions et méthodes associées
EP4212547A1 (en) 2015-12-03 2023-07-19 Juno Therapeutics, Inc. Modified chimeric receptors and related compositions and methods
CN110087672A (zh) 2016-07-29 2019-08-02 朱诺治疗学股份有限公司 免疫调节多肽及相关组合物和方法
MX2019003768A (es) 2016-10-03 2019-06-24 Juno Therapeutics Inc Moleculas de enlace especificas de hpv.
CA3045323A1 (en) 2016-12-02 2018-06-07 Juno Therapeutics, Inc. Engineered b cells and related compositions and methods
CN110249046A (zh) 2016-12-05 2019-09-17 朱诺治疗学股份有限公司 用于过继细胞疗法的工程化细胞的产生
US11517627B2 (en) 2017-01-20 2022-12-06 Juno Therapeutics Gmbh Cell surface conjugates and related cell compositions and methods
DE102017103383A1 (de) 2017-02-20 2018-08-23 aReNA-Bio GbR (vertretungsberechtigter Gesellschafter: Dr. Heribert Bohlen, 50733 Köln) System und Verfahren zur Zelltyp-spezifischen Translation von RNA-Molekülen in Eukaryoten
CA3056261A1 (en) 2017-04-07 2018-10-11 Juno Therapeutics, Inc. Engineered cells expressing prostate-specific membrane antigen (psma) or a modified form thereof and related methods
MA48781A (fr) 2017-06-02 2020-04-08 Juno Therapeutics Inc Articles de fabrication et procédés liés à la toxicité associée à la thérapie cellulaire
WO2019027850A1 (en) 2017-07-29 2019-02-07 Juno Therapeutics, Inc. CELL EXPANSION REAGENTS EXPRESSING RECOMBINANT RECEPTORS
JP2020530294A (ja) 2017-08-09 2020-10-22 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 遺伝子操作された細胞を調製するための方法および組成物
WO2019051335A1 (en) 2017-09-07 2019-03-14 Juno Therapeutics, Inc. METHODS OF IDENTIFYING CELLULAR CHARACTERISTICS RELATED TO RESPONSES ASSOCIATED WITH CELL THERAPY
MX2020003536A (es) 2017-10-03 2020-09-14 Juno Therapeutics Inc Moleculas de union especifica a virus de papiloma humano (hpv).
CA3082010A1 (en) 2017-11-01 2019-05-09 Juno Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptors specific for b-cell maturation antigen (bcma)
BR112020008323A2 (pt) 2017-11-01 2020-11-03 Juno Therapeutics Inc anticorpos e receptores de antígenos quiméricos específicos para antígeno de maturação de células b
CN112203680A (zh) 2017-12-08 2021-01-08 朱诺治疗学股份有限公司 用于细胞疗法的表型标记和相关方法
BR112020011215A2 (pt) 2017-12-08 2020-11-17 Juno Therapeutics Inc processo para a produção de uma composição de células t modificadas
AU2018379091A1 (en) 2017-12-08 2020-06-25 Juno Therapeutics, Inc. Serum-free media formulation for culturing cells and methods of use thereof
US12006356B2 (en) 2017-12-15 2024-06-11 Juno Therapeutics, Inc. Anti-CCT5 binding molecules and chimeric antigen receptors comprising the same
WO2019152743A1 (en) 2018-01-31 2019-08-08 Celgene Corporation Combination therapy using adoptive cell therapy and checkpoint inhibitor
MX2020010461A (es) 2018-04-05 2021-01-15 Juno Therapeutics Inc Linfocitos t que expresan un receptor recombinante, polinucleotidos y metodos relacionados.
BR112020020245A2 (pt) 2018-04-05 2021-04-06 Editas Medicine, Inc. Métodos de produzir células expressando um receptor recombinante e composições relacionadas
MA52193A (fr) 2018-04-05 2021-02-17 Juno Therapeutics Inc Récepteurs de lymphocytes t et cellules modifiées les exprimant
JP7410877B2 (ja) 2018-05-03 2024-01-10 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド キメラ抗原受容体(car)t細胞療法とキナーゼ阻害剤の併用療法
MX2021001519A (es) 2018-08-09 2021-05-27 Juno Therapeutics Inc Metodos para valorar acidos nucleicos integrados.
MX2021001523A (es) 2018-08-09 2021-05-27 Juno Therapeutics Inc Procesos para generar células modificadas y composiciones de las mismas.
MA53612A (fr) 2018-09-11 2021-09-15 Juno Therapeutics Inc Procédés d'analyse par spectrométrie de masse de compositions cellulaires modifiées
KR20210098450A (ko) 2018-10-31 2021-08-10 주노 테라퓨틱스 게엠베하 세포의 선택 및 자극을 위한 방법 및 이를 위한 장치
CN113646335A (zh) 2018-11-01 2021-11-12 朱诺治疗学股份有限公司 使用对b细胞成熟抗原具有特异性的嵌合抗原受体的治疗的方法
AU2019374103A1 (en) 2018-11-01 2021-05-20 Juno Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptors specific for G Protein-Coupled Receptor Class C Group 5 Member D (GPRC5D)
BR112021008738A2 (pt) 2018-11-06 2021-11-03 Juno Therapeutics Inc Processo para produzir células t geneticamente construídas
PE20212198A1 (es) 2019-01-29 2021-11-16 Juno Therapeutics Inc Anticuerpos y receptores quimericos de antigenos especificos para receptor 1 huerfano tipo receptor tirosina-cinasa (ror1)
AU2020265741A1 (en) 2019-05-01 2021-11-25 Editas Medicine, Inc. Cells expressing a recombinant receptor from a modified TGFBR2 Locus, related polynucleotides and methods
WO2020223571A1 (en) 2019-05-01 2020-11-05 Juno Therapeutics, Inc. Cells expressing a chimeric receptor from a modified cd247 locus, related polynucleotides and methods
CN112439056B (zh) * 2019-08-28 2022-05-31 中国农业科学院生物技术研究所 基于自组装铁蛋白纳米抗原颗粒及由其制备的o型口蹄疫疫苗和应用
AU2020341454A1 (en) 2019-09-03 2022-03-10 Sana Biotechnology, Inc. CD24-associated particles and related methods and uses thereof
AU2020377043A1 (en) 2019-10-30 2022-06-02 Juno Therapeutics Gmbh Cell selection and/or stimulation devices and methods of use
JP2022554353A (ja) 2019-11-07 2022-12-28 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド T細胞療法と(s)-3-[4-(4-モルホリン-4-イルメチル-ベンジルオキシ)-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル]-ピペリジン-2,6-ジオンとの併用
CN115315269A (zh) 2020-01-24 2022-11-08 朱诺治疗学股份有限公司 在过继细胞疗法中给药和治疗滤泡性淋巴瘤和边缘区淋巴瘤的方法
JP2023512209A (ja) 2020-01-28 2023-03-24 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド T細胞形質導入のための方法
MX2022009832A (es) 2020-02-12 2023-02-14 Juno Therapeutics Inc Composiciones de celulas t de receptor de antigeno quimerico dirigido a cd19 y usos de las mismas.
US20230087953A1 (en) 2020-02-12 2023-03-23 Juno Therapeutics, Inc. Bcma-directed chimeric antigen receptor t cell compositions and methods and uses thereof
WO2021231661A2 (en) 2020-05-13 2021-11-18 Juno Therapeutics, Inc. Process for producing donor-batched cells expressing a recombinant receptor
WO2021236852A1 (en) 2020-05-20 2021-11-25 Sana Biotechnology, Inc. Methods and compositions for treatment of viral infections
WO2021249116A1 (en) 2020-06-10 2021-12-16 Sichuan Clover Biopharmaceuticals, Inc. Coronavirus vaccine compositions, methods, and uses thereof
KR20230042283A (ko) 2020-06-26 2023-03-28 주노 테라퓨틱스 게엠베하 재조합 수용체를 조건부로 발현하는 조작된 t 세포, 관련된 폴리뉴클레오티드 및 방법
CN116490518A (zh) 2020-07-17 2023-07-25 西穆尔克斯股份有限公司 用于重定向免疫抑制信号传导的嵌合MyD88受体及相关组合物和方法
WO2022098787A1 (en) 2020-11-04 2022-05-12 Juno Therapeutics, Inc. Cells expressing a chimeric receptor from a modified invariant cd3 immunoglobulin superfamily chain locus and related polynucleotides and methods
US20240168012A1 (en) 2021-03-22 2024-05-23 Juno Therapeutics, Inc. Methods of determining potency of a therapeutic cell composition
WO2022212384A1 (en) 2021-03-29 2022-10-06 Juno Therapeutics, Inc. Combination of a car t cell therapy and an immunomodulatory compound for treatment of lymphoma
WO2022234009A2 (en) 2021-05-06 2022-11-10 Juno Therapeutics Gmbh Methods for stimulating and transducing t cells
AU2022326565A1 (en) 2021-08-11 2024-02-08 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells for allogeneic cell therapy
WO2023017115A1 (en) 2021-08-11 2023-02-16 Iba Lifesciences Gmbh Fractionation of cells based on a marker protein
CA3227108A1 (en) 2021-08-11 2023-02-16 Xiaomeng HU Genetically modified primary cells for allogeneic cell therapy
WO2023019227A1 (en) 2021-08-11 2023-02-16 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells for allogeneic cell therapy to reduce complement-mediated inflammatory reactions
AU2022325955A1 (en) 2021-08-11 2024-02-08 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells for allogeneic cell therapy to reduce instant blood mediated inflammatory reactions
CN118139655A (zh) 2021-08-13 2024-06-04 特里奥万斯控股公司 皮肤替代组合物及其产生和使用方法
WO2023081900A1 (en) 2021-11-08 2023-05-11 Juno Therapeutics, Inc. Engineered t cells expressing a recombinant t cell receptor (tcr) and related systems and methods
WO2023115049A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Umoja Biopharma, Inc. Cytotoxic innate lymphoid cell and uses thereof
WO2023147515A1 (en) 2022-01-28 2023-08-03 Juno Therapeutics, Inc. Methods of manufacturing cellular compositions
WO2023158836A1 (en) 2022-02-17 2023-08-24 Sana Biotechnology, Inc. Engineered cd47 proteins and uses thereof
WO2023164440A1 (en) 2022-02-22 2023-08-31 Juno Therapeutics, Inc. Proteinase 3 (pr3) chimeric autoantibody receptor t cells and related methods and uses
WO2023173123A1 (en) 2022-03-11 2023-09-14 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells and compositions and uses thereof
WO2023205705A2 (en) 2022-04-20 2023-10-26 Bluesphere Bio, Inc. Allogeneic t cells for treatment of hematological malignancies
WO2023213969A1 (en) 2022-05-05 2023-11-09 Juno Therapeutics Gmbh Viral-binding protein and related reagents, articles, and methods of use
WO2023240282A1 (en) 2022-06-10 2023-12-14 Umoja Biopharma, Inc. Engineered stem cells and uses thereof
WO2024006960A1 (en) 2022-06-29 2024-01-04 Juno Therapeutics, Inc. Lipid nanoparticles for delivery of nucleic acids
WO2024031091A2 (en) 2022-08-05 2024-02-08 Juno Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptors specific for gprc5d and bcma
WO2024044779A2 (en) 2022-08-26 2024-02-29 Juno Therapeutics, Inc. Antibodies and chimeric antigen receptors specific for delta-like ligand 3 (dll3)
WO2024100604A1 (en) 2022-11-09 2024-05-16 Juno Therapeutics Gmbh Methods for manufacturing engineered immune cells
WO2024124132A1 (en) 2022-12-09 2024-06-13 Juno Therapeutics, Inc. Machine learning methods for predicting cell phenotype using holographic imaging
WO2024129778A2 (en) 2022-12-13 2024-06-20 Juno Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptors specific for baff-r and cd19 and methods and uses thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE131532T1 (de) * 1986-08-13 1995-12-15 Zymogenetics Inc Expression von biologisch-aktiven pdgf-analogen in eukaryotischen zellen
JPH04500004A (ja) * 1988-07-29 1992-01-09 ザイモジェネティクス,インコーポレイティド 真核細胞におけるポリシストロン性メッセージの高率翻訳
DE3900770A1 (de) * 1989-01-12 1990-07-26 Juergen Prof Dr Hoppe Verfahren zur herstellung von pdgf-a und pdgf-aa
ATE213779T1 (de) * 1991-08-07 2002-03-15 W French Anderson Interne ribosom eintrittsstellen enthaltene retrovirale vektoren
DE4228457A1 (de) * 1992-08-27 1994-04-28 Beiersdorf Ag Herstellung von heterodimerem PDGF-AB mit Hilfe eines bicistronischen Vektorsystems in Säugerzellen

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001299361A (ja) * 2000-04-28 2001-10-30 Oriental Yeast Co Ltd 溶液安定性の組換えヒトクレアチンキナーゼヘテロダイマー
US9328332B2 (en) 2008-06-04 2016-05-03 Cellular Dynamics International, Inc. Methods for the production of IPS cells using non-viral approach
US9644184B2 (en) 2008-06-04 2017-05-09 Cellular Dynamics International, Inc. Methods for the production of IPS cells using Epstein-Barr (EBV)-based reprogramming vectors
US9175268B2 (en) 2008-08-12 2015-11-03 Cellular Dynamics International, Inc. Methods for the production of iPS cells
WO2013161958A1 (ja) 2012-04-27 2013-10-31 日本ケミカルリサーチ株式会社 新規な発現ベクター
CN111194349A (zh) * 2017-08-08 2020-05-22 桑格摩生物治疗股份有限公司 嵌合抗原受体介导的细胞靶向
JP2020530997A (ja) * 2017-08-08 2020-11-05 サンガモ セラピューティクス, インコーポレイテッド キメラ抗原受容体媒介性細胞標的化
JP2021503950A (ja) * 2017-11-24 2021-02-15 カンマ−ヘルスコード (シャンハイ) バイオテック カンパニー リミテッドKangma−Healthcode (Shanghai) Biotech Co., Ltd. タンパク質合成効率を高めることができるタンデムdnaエレメント

Also Published As

Publication number Publication date
DE59309352D1 (de) 1999-03-11
US6060273A (en) 2000-05-09
DE4228458A1 (de) 1994-06-01
ES2127831T3 (es) 1999-05-01
JP3515110B2 (ja) 2004-04-05
EP0658198B1 (de) 1999-01-27
EP0658198A1 (de) 1995-06-21
WO1994005785A1 (de) 1994-03-17
DK0658198T3 (da) 1999-09-13
AU4953793A (en) 1994-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3515110B2 (ja) 多シストロン発現ユニットおよびそれらの使用
JP3515111B2 (ja) 哺乳動物細胞における複シストロンベクター系を用いるヘテロダイマーpdgf−abの調製
US5168050A (en) Mammalian expression of the bone morphogenetic protein-2b using bmp2a/bmp2b fusion
KR100467751B1 (ko) 생체내 에리스로포이에틴 활성이 증진된 융합단백질
US5439818A (en) DNA encoding human recombinant basic fibroblast growth factor
KR100467750B1 (ko) 생체내 에리스로포이에틴 활성이 증진된 융합단백질
KR20020046150A (ko) 생체내 에리스로포이에틴 활성이 증진된 융합단백질
JP3121611B2 (ja) 神経成長因子を真核生物細胞において発現させるための遺伝子ベクター
JPH0763378B2 (ja) TGF−βをコードしているDNA
US4992367A (en) Enhanced expression of human interleukin-2 in mammalian cells
US9260721B2 (en) Expression vector and methods of producing high levels of proteins
AU2002331365B2 (en) Novel recombinant gene expression method by stop codon suppression
US5641649A (en) Expression of osteogenic factor OP-1 in cells of spodoptera frugiperda infected with recombinant baculovirus
KR100533794B1 (ko) 인간 난포자극 호르몬을 대량으로 생산하는 방법
AU2002331365A1 (en) Novel recombinant gene expression method by stop codon suppression
IE65500B1 (en) Method of producing peptides recombinant plasmid for use in the same and animal cells transformed with the same
JPH09501825A (ja) 細菌細胞における組み換え遺伝子の複シストロン性発現
KR100450266B1 (ko) 유전자 발현 동물세포 제조용 바이시스트로닉 벡터 및이를 포함하는 세포주 그리고 이를 이용한 항체단백질의생산방법
WO2011015918A2 (en) Vectors and compounds for expression of recombinant cetuximab
JP2017070224A (ja) 遺伝子発現用カセット及びその産生物
JPH02444A (ja) トランスフォーミング成長因子β2のクローン化及び形質発現
KR20010022127A (ko) 상동 재조합에 의해 사람 세포에서 사람 변이 단백질을생성시키는 방법
Rutter PRODUCTION OF “VALUABLE” PROTEINS IN ALTERNATE BIOLOGICAL HOSTS

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040115

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees