JPH0832157B2 - Dc−dcコンバータ - Google Patents

Dc−dcコンバータ

Info

Publication number
JPH0832157B2
JPH0832157B2 JP62252036A JP25203687A JPH0832157B2 JP H0832157 B2 JPH0832157 B2 JP H0832157B2 JP 62252036 A JP62252036 A JP 62252036A JP 25203687 A JP25203687 A JP 25203687A JP H0832157 B2 JPH0832157 B2 JP H0832157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
output voltage
voltage
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62252036A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0197168A (ja
Inventor
敦史 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP62252036A priority Critical patent/JPH0832157B2/ja
Publication of JPH0197168A publication Critical patent/JPH0197168A/ja
Publication of JPH0832157B2 publication Critical patent/JPH0832157B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、昇圧回路を使用したDC−DCコンバータに関
する。
〔従来の技術〕
従来のコイルまたはコンデンサを使用したスイッチン
グ制御方式のDC−DCコンバータは、第4図に示す如く、
昇圧用クロック発生回路4と、基準電圧発生回路5と比
較器6と、コイルまたはコンデンサを使用した昇圧回路
7及び出力電圧端子3と負電源端子2の間に接続された
抵抗8と抵抗9により構成されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の回路構成のDC−DCコンバータの出力電
圧温度特性は、基準電圧発生回路5と、抵抗8と抵抗9
の比により決まり、基準電圧発生回路5と、抵抗8と抵
抗9の比の温度特性はともに温度に対してほとんど依存
性のない平坦な特性を示す。従って、液晶パネル駆動用
電源として使用する場合に要求される液晶パネルの温度
特性に整合した出力電圧温度特性を実現することができ
ないという問題点を有していた。
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、
その目的とするところは、液晶パネル駆動用電源に要求
される液晶パネルの温度特性に整合した出力電圧温度特
性を、使用する液晶パネルの温度特性に応じて任意の温
度特性を実現することができるDC−DCコンバータを提供
するところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のDC−DCコンバータは、クロックを発生するク
ロック発生回路と、出力端子と、前記出力端子と電源端
子との間に直列接続された複数の抵抗及び前記複数の抵
抗とは温度特性の異なるダイオードから成る温度勾配を
有する出力電圧検出回路と、基準電圧を出力し、前記出
力電圧検出回路の有する温度勾配よりも小さな温度勾配
を有する基準電圧発生回路と、前記出力電圧検出回路の
前記抵抗により分圧された電位と前記基準電圧とを入力
する比較器と、前記比較器からの出力と前記クロック発
生回路からの前記クロックに基づき、前記出力端子へ出
力する出力電圧が制限される昇圧回路とを有し、前記出
力電圧検出回路の有する温度勾配に基づく温度特性を有
する出力電圧を出力する作用をなすことを特徴とする。
また、前記昇圧回路からの前記出力電圧を液晶パネル
の駆動用電源電圧として用いることを特徴とする。
〔作用〕
本発明のDC−DCコンバータによれば、抵抗とダイオー
ドとの温度特性が異なるので、比較器に帰還する出力電
圧の分圧が温度特性を有することになる。従って、出力
電圧が温度特性を持つことになる。
〔実施例1〕 以下、本発明について、実施例に基づいて詳細に説明
する。第1図は、本発明の負電位基準のDC−DCコンバー
タの一実施例を示す回路図である。1は、正電源端子
(以下、VIN端子という)、2は、負電源端子(以下、G
ND端子という)、3は出力電圧端子(以下、VOUT端子と
いう)、4は昇圧用クロック発生回路、5は基準電圧発
生回路、6は比較器、7は昇圧回路で、第2図に昇圧回
路の具体的な一実施例であるコイルを使用した昇圧回路
を示す。8、9は抵抗、10はダイオードである。
次に第1図の実施例における動作を説明する。第1図
の実施例における昇圧回路7の出力電圧VOは、下記の式
により表わされる電圧で安定状態になる。
VR 基準電圧発生回路5で発生する基準電圧 R8 抵抗8の抵抗値 R9 抵抗9の抵抗値 VF ダイオード10の1個についての電圧降下 n 接続されているダイオードの個数 (1)式の第1項は、抵抗9の両端の電圧、第2項は、
抵抗8の両端の電圧、第3項は、ダイオードでの電圧降
下分である。つまり、第1図のA点の電位と基準電圧RR
が等しくなる状態が、第1図のDC−DCコンバータの平衡
状態であり、VOUT端子3と、GND端子2の間に接続され
ているダイオード10、抵抗8、9を流れる電流I1は、 I1=VR/R9 (2) で表わされる。(比較器6の入力インピーダンスはMO
Sトランジスタを前提として無限大とする。) 次に、温度が変化して抵抗9の値がK%変化すると電
流I1は、 となる。ところが、抵抗8と抵抗9を同一集積回路内
に同一製造工程で作り込めば、抵抗8と抵抗9の温度特
性は同一になり、抵抗8の値もK%変化する。ゆえに抵
抗8での電圧降下は、 となり、(1)式の第2項と同一になり、抵抗8での電
圧降下は温度が変化しても変わらないことになる。つま
り温度が変化しても第1図B点の電位は変位しない。
(基準電圧VRは温度変化に対して一定とする。)従っ
て、出力電圧温度特性は、第3図に示す如くダイオード
10の温度特性による変化分ΔVFと、抵抗9の温度特性に
よる電流I1の変化に対するシフト分ΔV1の和となる。た
とえば、ΔVF=−2mV/℃、ΔV1=−1mV/℃、ダイオード
2個直列接続すると、温度計数Kt(mV/℃)は、 Kt={(−2mV/℃)+(−1mV/℃)}×2 =−6mV/℃ となり、−6mV/℃の出力電圧温度特性を有するDC−DCコ
ンバータが実現できる。
従って、使用する液晶パネルの温度特性を整合するよ
うにダイオードの個数、及び抵抗値を設定すれば、所望
の温度特性を有するDC−DCコンバータが得られることに
なる。第1図の上記実施例は、負電位基準のDC−DCコン
バータの場合であるが、正電位基準のDC−DCコンバータ
の場合でも実施は可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、出力電圧温度特
性を持つDC−DCコンバータを提供することができる。
また、DC−DCコンバータを液晶パネルの駆動用電源電
圧として用いることにより、液晶パネルの温度特性に整
合する出力昇圧電圧を出力することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の負電位基準のDC−DCコンバータの一
実施例を示す回路図。 第2図は、昇圧回路の具体的な一実施例であるコイルを
使用した昇圧回路図。 第3図は、ダイオード特性図。 第4図は、従来の負電位基準のDC−DCコンバータの回路
図。 1…VIN端子 2…GND端子 3…VOUT端子 4…昇圧用クロック発生回路 5…基準電圧発生回路 6…比較器 7…昇圧回路 8…抵抗 9…抵抗 10…ダイオード

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クロックを発生するクロック発生回路と、 出力端子と、 前記出力端子と電源端子との間に直列接続された複数の
    抵抗及び前記複数の抵抗とは温度特性の異なるダイオー
    ドから成る温度勾配を有する出力電圧検出回路と、 基準電圧を出力し、前記出力電圧検出回路の有する温度
    勾配よりも小さな温度勾配を有する基準電圧発生回路
    と、 前記出力電圧検出回路の前記抵抗により分圧された電位
    と前記基準電圧とを入力する比較器と、 前記比較器からの出力と前記クロック発生回路からの前
    記クロックに基づき、前記出力端子へ出力する出力電圧
    が制限される昇圧回路とを有し、 前記出力電圧検出回路の有する温度勾配に基づく温度特
    性を有する出力電圧を出力する作用をなすことを特徴と
    するDC−DCコンバータ。
  2. 【請求項2】前記昇圧回路からの前記出力電圧を液晶パ
    ネルの駆動用電源電圧として用いることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載のDC−DCコンバータ。
JP62252036A 1987-10-06 1987-10-06 Dc−dcコンバータ Expired - Lifetime JPH0832157B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62252036A JPH0832157B2 (ja) 1987-10-06 1987-10-06 Dc−dcコンバータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62252036A JPH0832157B2 (ja) 1987-10-06 1987-10-06 Dc−dcコンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0197168A JPH0197168A (ja) 1989-04-14
JPH0832157B2 true JPH0832157B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=17231684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62252036A Expired - Lifetime JPH0832157B2 (ja) 1987-10-06 1987-10-06 Dc−dcコンバータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832157B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006314025A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Sony Corp 撮像装置と撮像装置用の電源供給方法
WO2023026757A1 (ja) * 2021-08-27 2023-03-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 昇圧回路及びセンサ装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595907B2 (ja) * 1975-06-06 1984-02-07 セイコーインスツルメンツ株式会社 表示装置
JPS5312060A (en) * 1976-07-20 1978-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Stabilized power apparatus
JPS5689791A (en) * 1979-12-24 1981-07-21 Suwa Seikosha Kk Regulated power supply for liquiddcrystal displayyunit
JPS59226656A (ja) * 1983-06-06 1984-12-19 Fuji Xerox Co Ltd スイツチング電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0197168A (ja) 1989-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0152783B2 (ja)
JPH0770975B2 (ja) 波形変換回路
US5703476A (en) Reference voltage generator, having a double slope temperature characteristic, for a voltage regulator of an automotive alternator
JPH0832157B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JPH0250653B2 (ja)
JPS59103118A (ja) 定電圧装置
JP2721286B2 (ja) 半導体装置の温度補償型基準電圧発生回路
JPS5849045B2 (ja) デンアツセイギヨガタマルチバイブレ−タ
JPS5842886B2 (ja) 定電圧装置
JPS58194417A (ja) ダイオ−ド
JPH0452914A (ja) 電圧安定化回路
JPS6231371B2 (ja)
JP3036084B2 (ja) 定電圧回路
JP3671519B2 (ja) 電流供給回路
JPS6119141B2 (ja)
JPH07319567A (ja) ツェナーダイオードによる基準電圧を有するレギュレータ回路
JPS63120261A (ja) 比較回路
JP2772957B2 (ja) レベル切り換え回路
JPH1195850A (ja) 定電圧発生回路
JPH0245812A (ja) 電圧源回路
JPS63177214A (ja) 基準電圧発生回路
JPH0535448B2 (ja)
JPS5846837A (ja) 電源装置
JPH01103313A (ja) 発振装置
JPH05158566A (ja) 基準電圧・電流源

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080327

Year of fee payment: 12