JPH08306924A - 高電圧保護能力を備えた半導体装置 - Google Patents

高電圧保護能力を備えた半導体装置

Info

Publication number
JPH08306924A
JPH08306924A JP8134205A JP13420596A JPH08306924A JP H08306924 A JPH08306924 A JP H08306924A JP 8134205 A JP8134205 A JP 8134205A JP 13420596 A JP13420596 A JP 13420596A JP H08306924 A JPH08306924 A JP H08306924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
semiconductor device
diode
high voltage
avalanche
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8134205A
Other languages
English (en)
Inventor
Zheng Shen
ツェン・シェン
Stephen P Robb
ステファン・ピー・ロブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH08306924A publication Critical patent/JPH08306924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • H01L27/0255Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices using diodes as protective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7806Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a Schottky barrier diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7808Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a breakdown diode, e.g. Zener diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 500ボルトを越える電圧でのアバランシス
トレスから半導体装置を保護し、かつMOSFETの性
能に影響を与えることなく単一チップ上に集積できる過
電圧保護構造を提供する。 【解決手段】 複数のバック−バック接続ダイオード2
9と組合わせた集積ショトキダイオード28を備え、半
導体装置のゲート26とドレイン27の間に生じ得る電
圧を制限する改善された高電圧保護機構を備えた半導体
装置が提供される。第2の実施形態は複数のバック−バ
ック接続ダイオード46に接続されたコンタクト領域4
3を備え、前記電圧のいくらかがバック−バック接続ダ
イオード46によってサポートされかつ残りが基板39
によってサポートされる。これらの構造は過電圧をアバ
ランシモードではなく導通モードでサポートし、かつブ
ロッキング電圧をサポートするためにデプレッション領
域51を使用可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、一般的には、半
導体装置に関し、かつより特定的には、過電圧保護構造
および高いアバランシ電圧(avalanche vo
ltage)保護能力を達成するための半導体装置への
集積方法に関する。
【0002】
【従来の技術】過去においては、半導体装置は通常の動
作の間に破壊の可能性のある電圧および電流にさらされ
てきた。そのような条件は通常MOSFET,BJTお
よびIGBTのような電力用半導体装置の用途において
遭遇する。例えば、パワーMOSFETのような電力用
半導体装置はしばしば回路における誘導性負荷をスイッ
チングするために使用される。パワーMOSFETがオ
フにスイッチされたとき、インダクタに蓄積されたエネ
ルギはパワーMOSFETのドレイン電圧を電源電圧よ
りも高く急速に上昇させる。もし何らの制限手段も使用
されなければ、この上昇はパワーMOSFETのドレイ
ン−ソース間アバランシ電圧に到達するまで継続し、該
アバランシ電圧においてインダクタに蓄積されたエネル
ギがデバイスのアバランシまたは電子なだれの間にパワ
ーMOSFETで放散され、その結果パワーMOSFE
Tのストレス誘発障害を生じる。
【0003】パワーMOSFETの内部寄生要素を低減
するために通常種々の処理技術が使用されアバランシ−
ストレス誘発障害を受けにくくしている。プロセスの変
更に依存することに伴う問題はパワーMOSFETの処
理パラメータの通常の変動がこれらの技術の最適化を阻
みあるいは有効性を低減することである。
【0004】他の保護方法はパワーMOSFETがアバ
ランシストレスを受けにくくするため外部装置を加える
ことである。1つのそのような方法はドレイン−ソース
間クランプダイオード、すなわちパワーMOSFETの
ドレインとソースの間に接続された外部ダイオードを配
備することであり、外部ダイオードのアバランシ電圧が
パワーMOSFETのものより低くなっている。ドレイ
ン−ソース電圧の上昇が前記ドレイン−ソース間クラン
プダイオードのアバランシ電圧に到達したとき、インダ
クタに蓄積されたエネルギはパワーMOSFETではな
く前記ドレイン−ソース間クランプダイオードにおいて
放散される。このようにして安全に放散できるエネルギ
の量はドレイン−ソース間クランプダイオードの放散能
力に依存する。多量のエネルギは数多くのクランプダイ
オードを必要とする。以上述べた技術においてはドレイ
ン−ソース間クランプダイオードが誘導性エネルギを放
散している間は、パワーMOSFETはアイドル(id
le)であることに注目すべきである。
【0005】より有利な保護の方法はパワーMOSFE
Tのアバランシ電圧より低いアバランシ電圧を有するド
レイン−ゲート間クランプダイオードによって誘導性エ
ネルギの少しの部分をパワーMOSFETのゲートに迂
回させることを含む。適切なゲート−ソース終端抵抗も
またこの方法で使用される。上昇するドレイン電圧が前
記ドレイン−ゲート間クランプダイオードのアバランシ
電圧に到達したとき、生じるアバランシ電流は前記ゲー
ト−ソース終端抵抗の間に電圧を生じ、これはパワーM
OSFETをターンオンさせ、効果的にそのドレイン電
圧をドレイン−ゲート間ダイオードのアバランシ電圧お
よびゲート−ソース終端抵抗の間の電圧の和に効果的に
クランプする。この方法では、パワーMOSFETはそ
れ自身のクランプとして作用し、かつ誘導性エネルギを
よりストレスの少ない導通モードで放散する。前記ドレ
イン−ゲート間クランプダイオードとともにバック−バ
ック接続構造で第2のブロッキングダイオードを加え通
常の動作におけるゲート−ソース間電圧がドレイン−ソ
ース間電圧を超えることができるようにするのが通例で
ある。
【0006】ドレイン−ソース間クランプを使用するこ
とに対するドレイン−ゲート間クランプを使用する利点
はドレイン−ゲート間ダイオード、ブロッキングダイオ
ード、およびゲート−ソース間終端抵抗のみがパワーM
OSFETの入力容量を充電するのに十分なエネルギを
取り扱う必要がありかつ従って寸法およびコストが小さ
くできることである。
【0007】これらの外部クランプ方法の不都合はパワ
ーMOSFETを保護するのに余分の部品が必要であ
り、従って総合的なシステムのコストを増大させること
である。さらに、いくつかの用途における物理的レイア
ウトによってパワーMOSFETに接近してクランプ回
路を配置することができないこともある。結果として生
じる寄生インダクタンスがクランプ回路の応答時間を低
速にするインピーダンスとして作用する。従って、パワ
ーMOSFETはクランプが活動できるようになるまで
いくらかのアバランシストレスに耐えなければならな
い。パワーMOSFETに対して緊密な接近を達成しか
つ付加的なシステム部品の数を増大しないパワーMOS
FETの保護手段を提供するのが都合がよい。
【0008】1つの単一チップ解決方法が1994年1
1月15日に発行された米国特許第5,365,099
号に教示されている。この特許においては、複数のバッ
ク−バック接続多結晶シリコンダイオードがゲートおよ
びドレイン端子の間に生じ得る電圧を制限するために使
用される。これらのダイオードは装置を保護するのみな
らず、それを温度補償された維持電圧(sustain
ing voltage)とともに行う付加的な特徴を
提供する。しかしながら、この解決方法はMOSFET
が受ける最大アバランシ電圧が400ボルトである用途
に制限される。多結晶シリコンダイオードの数を増大す
ることにより最終的に半導体装置がサポートできるブロ
ッキング電圧を最大にする。800ボルトより上のブロ
ッキング電圧を備えたより高い電圧のMOSFET装置
に対する保護を提供しないという物理的および性能的な
制約がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】500ボルトの障壁を
破るための努力において、電力用半導体装置およびIC
に関する国際シンポジウム(Internationa
l Symposiumon Power Semic
onductor Devices andICs)、
1993年、からのヤマザキによる出版物、ページ41
〜45、の文献にアバランシダイオード構造がP−N接
合を使用してMOSFET装置と関連して構築できるこ
とを示唆している。前記接合は余分の費用または処理工
程なしに前記装置とともに製造できる。これらの構造は
1000ボルトを超える電圧スパイクに耐えるのに必要
な保護を提供できるが、これらの注入されたアバランシ
接合の循環的性質(circular nature)
のため一貫したアバランシ特性を備えたアバランシダイ
オードを再現することが極めて困難になっている。ま
た、MOSFETの性能を犠牲にするかあるいはアバラ
ンシダイオードが動作する電圧範囲の変わりやすさを導
入することなく最適のMOSFET装置の性能を達成し
かつ所望の電圧保護を最適化することは不可能である。
【0010】以上から、500ボルトを超える電圧でア
バランシストレスから半導体装置を保護する改善された
方法を提供することが有利であることが理解されるべき
であるが、またMOSFETの性能を妨げることがなく
製造するのが容易でありかつ効率的な単一チップの解決
方法とすべきである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、半導体
装置を500ボルトを越える電圧から保護するための高
電圧クランプ装置において、第1の導電型の半導体基板
(39)、前記半導体基板(39)の上に被着された第
1の導電型のアクティブ領域(41)、前記アクティブ
領域(41)に配置された第1の導電型の少なくとも1
つのコンタクト領域(43)、前記半導体基板(39)
にある電位が存在するとき前記少なくとも1つのコンタ
クト領域(43)がデプレッション領域(51)の内側
にあるように前記少なくとも1つのコンタクト領域(4
3)に近接して配置された第2の導電型の少なくとも1
つのピンチオフ構造(42)、そして前記アクティブ領
域(41)の上に形成された複数のバック−バック接続
多結晶シリコンダイオード(46)であって、前記複数
のバック−バック接続多結晶シリコンダイオード(4
6)は前記半導体装置の制御電極(46)と前記少なく
とも1つのコンタクト領域(43)の間に電気的に接続
されているものを設ける。
【0012】この場合、前記複数のバック−バック接続
ダイオード(46)は前記アクティブ領域の上の絶縁層
(48)上に配置された多結晶シリコン層に形成するこ
とができる。
【0013】また、前記少なくとも1つのピンチオフ構
造(42)は前記少なくとも1つのコンタクト領域(4
3)から少なくとも10ミクロンの距離にあるものとす
ることができる。
【0014】さらに、前記半導体装置はバイポーラトラ
ンジスタ、MOSFET、または絶縁ゲートバイポーラ
トランジスタで構成できる。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は、従来より知られた高電圧
保護方法を示す拡大断面図である。最初に、第1の導電
型の半導体基板11が提供される。基板11は好ましく
はNまたはP型材料のシリコンである。次に、第2の導
電型の、アクティブ領域12が基板11上に被着され
る。前記アクティブ領域12は次に基板11と同じ導電
型のより高い濃度で選択的にドーピングされかつ拡散さ
れて性質上循環性のP−N接合領域13を形成する。選
択的なドーピングプロセスは保護構造の性能にとって非
常に重大なものでありかつ、付加的な処理工程が使用さ
れなければ、MOSFET装置を最適化することを意図
した処理工程の間に形成される。
【0016】注入ドーズ量、拡散サイクル、または注入
開口の変動は本構造が保護する電圧範囲における望まし
くない変動を生じさせる。このP−N接合13は動作に
必要な維持電圧のいくらかを、しかしながらすべてでは
なく、を提供し、従って一連の多結晶シリコンダイオー
ド14が絶縁層9の上に形成されてP−N接合13およ
びゲート端子16を電気的に接続する。多結晶シリコン
ダイオード14は残りの維持電圧を提供しかつゲート端
子16の電位が装置の通常の動作の間に基板11よりも
10〜15ボルト高くなることができるようにするブロ
ッキング電圧を提供する。上に述べた実施形態では、保
護されるべき半導体構造はIGBTであり典型的には2
酸化シリコンからなる絶縁層10に隣接するゲート電極
16を備えている。
【0017】図2は、アバランシダイオード22を典型
的なIGBT装置15に集積する従来より知られた方法
を示す回路図である。アバランシダイオード22はコレ
クタ端子23に電気的に接続されかつ付加的な多結晶シ
リコンダイオード21がゲート端子19と直列に配置さ
れている。ESDツェナーダイオード18をゲート端子
19とエミッタ端子17との間に配置してESD事象に
対し保護を行うことは当業者にとって一般的な慣行であ
る。
【0018】図3は、本発明を実施した構造の拡大断面
図を示し、該構造は余分の処理工程なしに500ボルト
より上の電圧保護を提供しかつ従来技術に見られたよう
なプロセスの変動に対する敏感さを持たないものであ
る。ここではNチャネル装置についての構造につき説明
するが、ショットキダイオード34および複数のバック
−バック接続多結晶シリコンダイオード37を備えた、
高電圧クランプ40はPチャネル装置またはIGBTに
同様に集積できる。
【0019】第1の導電型、典型的にはN型材料、の半
導体基板31が提供されかつドレイン端子として作用す
る。アクティブ領域32が基板31上に被着され、該ア
クティブ領域32は基板31より低い濃度を備えたN型
材料で形成される。次のステップにおいて、選択的注入
を使用して保護されるべき半導体装置(図示せず)のチ
ャネル領域の形成の間にP型ピンチオフ構造33が作成
される。この実施形態では、使用されるP型ドーパント
はほぼ5×1014〜1×1016アトム/cmのド
ース量のホウ素(boron)ソースである。他のP型
ドーパントもまた適切である。
【0020】好ましくは2酸化シリコンで形成される、
絶縁層30がアクティブ領域32の上に被着されかつ選
択的にパターニングされてピンチオフ構造33の近くの
アクティブ領域32の部分を露出する。アクティブ領域
32における開口の寸法および数はエレクトロマイグレ
ーション(electromigration)による
信頼性の低下を最小にするために重要である高電圧クラ
ンプ装置40の電流密度を決定する。
【0021】ツェナーダイオード37は、米国特許第
5,365,099号に教示されたものを含む数多くの
方法で形成でき、かつ典型的にはアクティブ領域32上
の絶縁層30の上に配置される。ツェナーダイオードの
チェイン37の他端は保護されるべき半導体装置の制御
電極38に電気的に接続される。該制御電極38は典型
的には2酸化シリコンで形成された絶縁層35の上に存
在する。ダイオードチェイン37に形成されるダイオー
ドの寸法および数はおのおのの特定の用途に対して望ま
れる電圧保護を調整するために変えることができる。
【0022】スパッタリングまたは蒸着のような当業者
によって使用される技術によって金属膜が被着され、か
つAl,AlCu,AlCuSi,Auその他のような
産業上利用される材料の内の任意の1つから構成でき
る。前記金属膜は次に選択的にエッチングされてアクテ
ィブ領域32とともにショットキダイオード34を生成
しかつ一連のバック−バック接続ツェナーダイオード3
7への電気的コンタクトを形成する。エッチングされた
前記金属膜はまたピンチオフ構造33を保護されるべき
半導体装置(図示せず)のソースまたはエミッタ端子へ
と電気的に接続する。ピンチオフ構造33はそれらがシ
ョットキダイオード34と近接するように配置されるべ
きでありかつショットキダイオード34が、300〜1
200ボルトのオーダの、高い電圧バイアスが基板31
に印加されたときにデプレッション領域49の内側にあ
るように配置されなければならない。前記デプレッショ
ン領域49は基板31に存在する電圧のいくらかをサポ
ートしかつショットキダイオード34によってサポート
される必要がある電圧量を低減するのを助ける。
【0023】好ましい本構造はショットキダイオード3
4をP型ドーパントによって形成される「ドーナツ」形
状構造の中心に配置することによりピンチオフ構造33
を形成する。ピンチオフ構造33はショットキダイオー
ド34のエッジから0〜25ミクロンにありかつショッ
トキダイオード34を完全に取り囲んでいる。ショット
キダイオード領域の幅および前記ピンチオフ構造33と
ショットキダイオードとの間の間隔はクランプ装置のブ
ロッキング電圧を決定しかつそれに応じて調整できる。
好ましい実施形態では、ピンチオフ構造33はショット
キダイオード34のエッジから少なくとも10ミクロン
とされる。この実施形態はこの特定の構成に制限される
のではなく、それは単一または複数ピンチオフ構造33
を使用できかつショットキダイオード34の部分とオー
バラップさえもできるからである。
【0024】図4は、本発明の1つの実施形態の回路図
を示す。パワーMOSFET装置20は高電圧保護を提
供するために本発明がどこにかつどのように集積される
かを示すために使用されているが、本発明はこの特定の
デバイスに制限されるものではない。本発明はバイポー
ラトランジスタまたは絶縁ゲートバイポーラトランジス
タ(IGBT)のような他の半導体デバイスに使用でき
る。MOSFET20はゲート電極または制御電極2
6、ソース電極24、およびドレイン電極または電流伝
達電極27を有する。
【0025】バイポーラ装置またはデバイスにおいて
は、ゲートはベースに対応し、ソースはエミッタに対応
し、かつドレインはコレクタに対応する。複数のESD
ダイオード25はゲート電極26とソース電極24との
間に電気的に接続される。ショットキダイオード28が
ゲート電極26とドレイン電極27との間に複数の多結
晶シリコンダイオード29と直列に電気的に配置され
る。ダイオード29は500ボルトより高い電圧ストレ
スに対し保護を提供するためにショットキダイオード2
8に加えられている。
【0026】MOSFETの製造の従来より知られた方
法では、典型的な保護機構はアバランシストレスから保
護するため、MOSFETの外部にまたはMOSFET
と集積して、P−N接合を使用することに依存してき
た。MOSFETプロセスにとってショットキダイオー
ドを使用することは新しく、それはMOSFET性能の
最適化の進化の間において、寄生抵抗を低減するのに設
計はオーミックコンタクトの使用に依存したからであ
る。また、MOSFETのプロセスに習熟した者にとっ
ては、本発明を形成するのに何らの余分の処理工程も必
要でないことは明らかであろう。
【0027】図4のショットキダイオード素子28は本
発明の第2の実施形態を示すために電圧検知素子(図示
せず)と置き換えることができる。図5は本発明を実施
する構造の拡大断面図である。ここではNチャネルに対
する構造が説明されるが、高電圧クランプ装置はPチャ
ネル装置またはIGBTに集積することもできる。5×
1019のオーダのドーパント濃度を備えたN型材料か
らなる、第1の導電型の半導体基板39が提供されかつ
ドレイン電極として作用する。アクティブ領域41が基
板39の上に被着されかつ基板39より低いドーパント
濃度を備えたN型材料から形成される。
【0028】次の工程においては、第2の導電型のP型
ピンチオフ構造42が選択的注入を使用してソースおよ
びドレイン領域またはコレクタおよびエミッタ領域の形
成の間に作成される。この実施形態では、使用されるP
型ドーパントは約5×1014〜1×1016アトム/
cmのドーズ量でのホウ素ソースである。他のP型ド
ーパントもまた適切である。ピンチオフ構造42に近
い、隣接する、またはオーバラップするアクティブ領域
41が次にN型ドーパントによって選択的に注入されて
アクティブ領域41よりも高いドーピング濃度を備えた
オーミックコクタクト領域43を形成する。
【0029】この実施形態において使用されるN型ドー
パントは約5×1013〜5×1016アトム/cm
のドース量でのリン(phosphorus)ソースで
ある。他のN型ドーパントも適切である。前記ヤマザキ
による資料に提示されている、P−N接合は形成されな
いから、コンタクト領域43を形成するために使用され
る注入および拡散工程は同じ厳重なプロセスの許容差に
支配されることはない。絶縁層48がアクティブ領域4
1の上に被着されかつ選択的にパターニングされてコン
タクト領域43の部分を露出する。アクティブ領域41
における開口の寸法および数はエレクトロマイグレーシ
ョンによる信頼性の低下を最小にするために極めて重要
な高電圧クランプ装置45の電流密度を決定する。
【0030】ツェナーダイオード46は、米国特許第
5,365,099号に教示されたものを含む数多くの
方法で形成できかつ典型的には絶縁層48の上に配置さ
れる。ツェナーダイオードのチェイン46の他端は保護
されるべき半導体装置の制御電極47に電気的に接続さ
れる。該制御電極47は典型的には2酸化シリコンから
なる絶縁層50の上に所在する。形成されるダイオード
の寸法および数はおのおのの特定の用途に対して望まれ
る電圧保護を調整するために変えることができる。
【0031】メタリゼイション層が被着されかつエッチ
ングされてコンタクト領域43と多結晶シリコンダイオ
ードのチェイン46の一端との間に電気的コンタクト4
4を形成する。前記メタリゼイション層はまたピンチオ
フ構造42と保護されるべき半導体装置のソースまたは
コレクタ端子との間に電気的コンタクトを提供する。前
記ピンチオフ構造42はそれらがコンタクト領域43に
近接するよう配置されるべきでありかつ、300〜12
00ボルトのオーダの、高電圧バイアスが基板39に印
加されたときコクタクト領域43がデプレッション領域
51の内側にあるように配置されなければならない。デ
プレッション領域51は基板39に存在する電位のいく
らかをサポートしかつツェナーダイオードチェイン46
によってサポートされる必要がある電圧量を低減する働
きをなす。
【0032】好ましい設計はP型ドーパントによって形
成された「ドーナツ」形状構造の中心にコクタント領域
43を配置することによってピンチオフ構造42を形成
する。該ピンチオフ構造42はコンタクト領域43のエ
ッジから0〜25ミクロンにありかつコクタクト領域4
3を完全に取り囲む。好ましい実施形態では、前記ピン
チオフ構造42はコンタクト領域43のエッジから少な
くとも10ミクロンにある。この実施形態はこの特定の
構成に限定されるものではなく、それは単一のまたは複
数のピンチオフ構造42を使用することができかつコン
タクト領域43の部分にオーバラップすることもできる
からである。
【0033】
【発明の効果】この第2の実施形態はコンタクト領域を
形成するために何らの余分の処理工程も必要とせず、か
つ前記第1の実施形態と同様に、それらは共に従来知ら
れた解決方法よりも改善された高電圧保護を提供する
が、それは注入されたアバランシP−Nダイオードの形
状または深さによる依存性がないからである。本発明の
上述の実施形態はサポートすることができる最大ブロッ
キング電圧を制限することがなく、かつ装置の性能に影
響を与えることなく500ボルトより十分高い電圧に対
し半導体装置の保護を提供できる。
【0034】以上から、500ボルトを越える電圧によ
るアバランシストレスから半導体装置を保護する新規な
方法が提供されたことが理解されるべきである。上記実
施形態は個々にまたは複数個組合わせて使用し、あるい
は一緒に使用して同じ半導体装置を高電圧ストレスから
保護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】回路の保護を提供するため従来より知られたP
−N接合の配置および使用を示す拡大断面図である。
【図2】回路保護を提供するためにアバランシダイオー
ドを使用する従来より知られた使用方法を示す電気回路
図である。
【図3】本発明の第1の実施形態を示す拡大断面図であ
る。
【図4】本発明の第1の実施形態を示す電気回路図であ
る。
【図5】本発明の第2の実施形態を示す拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
20 パワーMOSFET装置 24 ソース電極 25 ESDダイオード 26 ゲート電極または制御電極 27 ドレイン電極または電流伝達電極 28 ショットキダイオード 29 多結晶シリコンダイオード 39 半導体基板 41 アクティブ領域 42 ピンチオフ構造 43 オーミックコンタクト領域 44 電気的コンタクト 45 高電圧クランプ装置 46 ツェナーダイオードチェイン 47 制御電極 48 絶縁層 50 絶縁層 51 デプレッション領域

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体装置を500ボルトを越える電圧
    から保護するための高電圧クランプ装置であって、 第1の導電型の半導体基板(39)、 前記半導体基板(39)の上に被着された第1の導電型
    のアクティブ領域(41)、 前記アクティブ領域(41)に配置された第1の導電型
    の少なくとも1つのコンタクト領域(43)、 前記半導体基板(39)にある電位が存在するとき前記
    少なくとも1つのコンタクト領域(43)がデプレッシ
    ョン領域(51)の内側にあるように前記少なくとも1
    つのコンタクト領域(43)に近接して配置された第2
    の導電型の少なくとも1つのピンチオフ構造(42)、
    そして前記アクティブ領域(41)の上に形成された複
    数のバック−バック接続多結晶シリコンダイオード(4
    6)であって、前記複数のバック−バック接続多結晶シ
    リコンダイオード(46)は前記半導体装置の制御電極
    (46)と前記少なくとも1つのコンタクト領域(4
    3)の間に電気的に接続されているもの、を具備するこ
    とを特徴とする半導体装置を500ボルトを越える電圧
    から保護するための高電圧クランプ装置。
  2. 【請求項2】 前記複数のバック−バック接続ダイオー
    ド(46)は前記アクティブ領域の上の絶縁層(48)
    上に配置された多結晶シリコン層に形成されることを特
    徴とする請求項1に記載の高電圧クランプ装置。
  3. 【請求項3】 前記少なくとも1つのピンチオフ構造
    (42)は前記少なくとも1つのコンタクト領域(4
    3)から少なくとも10ミクロンの距離にあることを特
    徴とする請求項1に記載の高電圧クランプ装置。
  4. 【請求項4】 前記半導体装置はバイポーラトランジス
    タ、MOSFET、または絶縁ゲートバイポーラトラン
    ジスタであることを特徴とする請求項1に記載の高電圧
    クランプ装置。
JP8134205A 1995-05-02 1996-04-30 高電圧保護能力を備えた半導体装置 Pending JPH08306924A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/433,883 US5536958A (en) 1995-05-02 1995-05-02 Semiconductor device having high voltage protection capability
US08/433,883 1995-05-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08306924A true JPH08306924A (ja) 1996-11-22

Family

ID=23721920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8134205A Pending JPH08306924A (ja) 1995-05-02 1996-04-30 高電圧保護能力を備えた半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5536958A (ja)
EP (1) EP0741412A3 (ja)
JP (1) JPH08306924A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000113974A (ja) * 1998-10-06 2000-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱装置
US6441463B2 (en) 2000-06-29 2002-08-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha IGBT, control circuit, and protection circuit on same substrate
KR100417097B1 (ko) * 2000-10-31 2004-02-05 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 반도체 장치
JP2011103483A (ja) * 2011-01-24 2011-05-26 Toyota Motor Corp 電流検出機能を有する半導体装置
JP6096932B2 (ja) * 2013-11-26 2017-03-15 シャープ株式会社 半導体装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0945912A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Nec Corp 半導体装置およびその製造方法
US5602046A (en) * 1996-04-12 1997-02-11 National Semiconductor Corporation Integrated zener diode protection structures and fabrication methods for DMOS power devices
IT1296832B1 (it) * 1997-12-02 1999-08-02 Sgs Thomson Microelectronics Struttura integrata di protezione con dispositivi a soglia di conduzione inversa prestabilita di polarizzazione
WO1999040630A2 (en) * 1998-02-09 1999-08-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Semiconductor device with a bipolar transistor, and method of manufacturing such a device
FR2789226B1 (fr) * 1999-01-29 2002-06-14 Commissariat Energie Atomique Dispositif de protection contre les decharges electrostatiques pour composants microelectroniques sur substrat du type soi
EP1194960B1 (en) * 1999-07-02 2010-09-15 President and Fellows of Harvard College Nanoscopic wire-based devices, arrays, and methods of their manufacture
GB9922763D0 (en) * 1999-09-28 1999-11-24 Koninkl Philips Electronics Nv Semiconductor devices
US6717229B2 (en) 2000-01-19 2004-04-06 Fabtech, Inc. Distributed reverse surge guard
DE10004983C1 (de) * 2000-02-04 2001-09-13 Infineon Technologies Ag Schutzanordnung für Schottky-Diode
US6515345B2 (en) * 2001-02-21 2003-02-04 Semiconductor Components Industries Llc Transient voltage suppressor with diode overlaying another diode for conserving space
US6462393B2 (en) 2001-03-20 2002-10-08 Fabtech, Inc. Schottky device
US6894360B2 (en) * 2002-07-30 2005-05-17 Agilent Technologies, Inc. Electrostatic discharge protection of thin-film resonators
JP4250412B2 (ja) * 2002-12-13 2009-04-08 三菱電機株式会社 半導体装置
US6888710B2 (en) * 2003-01-03 2005-05-03 Micrel, Incorporated Insulated gate bipolar transistor and electrostatic discharge cell protection utilizing insulated gate bipolar transistors
US20050225916A1 (en) * 2004-04-02 2005-10-13 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Ultrasound membrane transducer collapse protection system and method
JP2006024601A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Seiko Instruments Inc 電界効果型mosトランジスタ
JP4955222B2 (ja) 2005-05-20 2012-06-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
JP4706462B2 (ja) * 2005-12-07 2011-06-22 トヨタ自動車株式会社 電流検出機能を有する半導体装置
JP5098214B2 (ja) * 2006-04-28 2012-12-12 日産自動車株式会社 半導体装置およびその製造方法
US8476709B2 (en) 2006-08-24 2013-07-02 Infineon Technologies Ag ESD protection device and method
US7573687B2 (en) * 2006-11-21 2009-08-11 Denso Corporation Power semiconductor device
US7825431B2 (en) * 2007-12-31 2010-11-02 Alpha & Omega Semicondictor, Ltd. Reduced mask configuration for power MOSFETs with electrostatic discharge (ESD) circuit protection
JP5532538B2 (ja) * 2008-02-04 2014-06-25 三菱電機株式会社 保護回路
US7902604B2 (en) * 2009-02-09 2011-03-08 Alpha & Omega Semiconductor, Inc. Configuration of gate to drain (GD) clamp and ESD protection circuit for power device breakdown protection
JP4857353B2 (ja) * 2009-03-02 2012-01-18 株式会社日立製作所 半導体装置、およびそれを用いたプラズマディスプレイ駆動用半導体装置
US9142592B2 (en) 2009-04-09 2015-09-22 Infineon Technologies Ag Integrated circuit including ESD device
US8164162B2 (en) * 2009-06-11 2012-04-24 Force Mos Technology Co., Ltd. Power semiconductor devices integrated with clamp diodes sharing same gate metal pad
US9620498B2 (en) * 2014-07-26 2017-04-11 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Configuration of gate to drain (GD) clamp and ESD protection circuit for power device breakdown protection
US9413348B2 (en) 2014-07-29 2016-08-09 Semiconductor Components Industries, Llc Electronic circuit including a switch having an associated breakdown voltage and a method of using the same
DE102015016091B3 (de) * 2015-12-11 2016-11-17 Drägerwerk AG & Co. KGaA Aktive Schutzschaltung für einen Messverstärker in einem Elektrodengürtel für einen elektrischen lmpedanztomographen
US20190243867A1 (en) * 2018-02-05 2019-08-08 Bradley Nelson Eckert Emergent time to causal time signal transformations

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5115394B1 (ja) * 1969-11-20 1976-05-17
GB2134705B (en) * 1983-01-28 1985-12-24 Philips Electronic Associated Semiconductor devices
JPS6451664A (en) * 1987-08-24 1989-02-27 Fujitsu Ltd Semiconductor device
DE3855533T2 (de) * 1987-12-28 1997-01-23 Fuji Electric Co Ltd Halbleiteranordnung mit isoliertem Gate
JPH02185069A (ja) * 1988-12-02 1990-07-19 Motorola Inc 高エネルギー阻止能力及び温度補償された阻止電圧を具備する半導体デバイス

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000113974A (ja) * 1998-10-06 2000-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱装置
US6441463B2 (en) 2000-06-29 2002-08-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha IGBT, control circuit, and protection circuit on same substrate
KR100417097B1 (ko) * 2000-10-31 2004-02-05 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 반도체 장치
JP2011103483A (ja) * 2011-01-24 2011-05-26 Toyota Motor Corp 電流検出機能を有する半導体装置
JP6096932B2 (ja) * 2013-11-26 2017-03-15 シャープ株式会社 半導体装置
JPWO2015079875A1 (ja) * 2013-11-26 2017-03-16 シャープ株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0741412A2 (en) 1996-11-06
EP0741412A3 (en) 1997-07-16
US5536958A (en) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08306924A (ja) 高電圧保護能力を備えた半導体装置
US5631187A (en) Method for making semiconductor device having high energy sustaining capability and a temperature compensated sustaining voltage
JP3911566B2 (ja) Mos型半導体装置
US5162966A (en) Semiconductor device having a surge protecting element
EP1187214B1 (en) Semiconductor device with a protection against ESD
KR100282760B1 (ko) 정전기적 방전 방지용 회로 및 구조
EP1331672B1 (en) Double diffusion MOSFET
US5115369A (en) Avalanche stress protected semiconductor device having variable input impedance
JP2982785B2 (ja) デプレッション型mos半導体素子およびmosパワーic
JP4116098B2 (ja) 縦形パワーmosfet
EP0860947A1 (en) Overvoltages protection device for the protection of a power transistor having a MOS control terminal
JPH05183114A (ja) 半導体装置
JP3805534B2 (ja) 半導体集積回路及び保護素子の使用方法
US4987098A (en) Method of producing a metal-oxide semiconductor device
JP2680788B2 (ja) 集積化構造の能動クランプ装置
US5005061A (en) Avalanche stress protected semiconductor device having variable input impedance
JPH09181315A (ja) 半導体デバイス
JP2005347771A (ja) Mos型半導体装置
US5652455A (en) Integrated structure circuit for the protection of power devices against overvoltage
EP0772238A2 (en) Semiconductor device with protecting means
KR100435807B1 (ko) 정전방전 보호 회로용 반도체 제어 정류기
JP2980106B2 (ja) 集積mosパワー・トランジスタを電圧勾配から保護するための構成部品
JP4479041B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
EP2371003A1 (en) Power mos transistor device
JP3216315B2 (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ