JPH08296708A - 無段自動変速機の制御装置 - Google Patents

無段自動変速機の制御装置

Info

Publication number
JPH08296708A
JPH08296708A JP7098712A JP9871295A JPH08296708A JP H08296708 A JPH08296708 A JP H08296708A JP 7098712 A JP7098712 A JP 7098712A JP 9871295 A JP9871295 A JP 9871295A JP H08296708 A JPH08296708 A JP H08296708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear ratio
command value
disturbance compensation
compensation output
continuously variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7098712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3358381B2 (ja
Inventor
Kazutaka Adachi
和孝 安達
Shigeru Ishii
繁 石井
Hideki Sudo
秀樹 数藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP09871295A priority Critical patent/JP3358381B2/ja
Priority to US08/637,069 priority patent/US5672137A/en
Priority to DE19616384A priority patent/DE19616384B4/de
Publication of JPH08296708A publication Critical patent/JPH08296708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3358381B2 publication Critical patent/JP3358381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/46Inputs being a function of speed dependent on a comparison between speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H59/72Inputs being a function of gearing status dependent on oil characteristics, e.g. temperature, viscosity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66227Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling shifting exclusively as a function of speed and torque

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無段変速機の動特性および油の粘性変化等の
パラメータ変動にかかわらず目標通りの変速応答特性を
得る。 【構成】 無段変速機の変速比毎に定まる動特性に対応
する制御定数を用いて変速比指令値を演算する。また、
パラメータ変動に対してロバストフィルタによる外乱補
償を行うことにより、負荷変動等や、各プーリの押付け
力を作り出している油圧機構の油の粘性の環境温度や劣
化等に伴う変化、さらには機構部の加工・組立精度によ
る無段変速機の動特性の固体差など生じた場合に、設計
目標通りの制御特性を発揮させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無段変速機を備えた自動
変速機の制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】エンジンの出力をトルクコンバータある
いはフルードカップリング等の流体式伝動装置と、その
出力を無段階に変速する無段変速機を介して車両等の駆
動軸に伝動させるようにした無段自動変速機が知られて
いる。
【0003】この種の自動変速機に適用される無段変速
機としては、例えばVベルトとの接触プーリ幅が油圧等
により可変制御される駆動側と従動側の一対の可変プー
リを備え、各プーリのプーリ幅を相反的に制御すること
により変速比を変化させるようにしたものなどがある。
その変速比は、例えば車速、エンジン回転速度、負荷等
の運転条件に応じて予め定めた所定のパターンにしたが
って変化するように、前記運転条件を検出しながら各プ
ーリへの変速制御弁の開度を加減することにより制御さ
れる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
無段変速機を備えた自動変速機は、車両の加速性能や燃
費さらには快適性の向上等を目的として、想定される運
転条件に応じた適切な変速応答特性が発揮されるように
制御系が設計されている(特開平3−121358号、
特開昭59−217047号公報等参照)。
【0005】しかしながら、従来の無段自動変速機で
は、制御系が目標値として適切な変速指令値を出力した
としても、無段変速機が必ずしも設計通りの変速応答を
示さず所期の制御効果が得られないという問題が生じ
る。
【0006】これは、本出願人の知見によれば、無段変
速機の変速機構に付与される油圧力と変速比との関係が
必ずしも比例関係ではないことに加えて、ある変速比か
ら異なる変速比へと変速を行うときの変速比の動特性
が、変速機構に付加している油圧力つまり変速比によっ
て作動油流量が異なってくることなどから一様ではない
ことに原因している。また、故障時等の変速動作を可能
とするためにアップシフト(増速)方向とダウンシフト
(減速)方向とで異なる特性を有する変速制御弁を適用
した場合にも、変速比の増減する方向によっても変速比
応答が異なることとなり、目標とする変速制御特性から
のずれを生じる結果になる。
【0007】本発明はこのような問題点に着目してなさ
れたもので、無段変速機の動特性やパラメータ変動にか
かわらず確実に所期の変速応答が発揮される無段自動変
速機の制御装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、図19に
示したように、変速比が油圧に基づいて無段階に可変制
御される無段変速機Aと、前記油圧を可変制御する変速
制御弁Bと、車両の運転状態と無段変速機の実変速比を
検出する検出手段Cと、検出された運転状態から目標変
速比を設定する目標変速比設定部Dと、無段変速機の変
速比毎に所定の動特性を推定する動特性推定部Eと、予
め設定されたローパスフィルタに変速比指令値出力部K
からの変速比指令値を入力し第1の外乱補償出力を演算
する第1の外乱補償出力演算部Fと、前記第1の外乱補
償出力演算部Fのローパスフィルタと同様の特性を有す
るローパスフィルタに、前記動特性推定値を用いたロー
パスフィルタの逆系を掛け合わせた構成のフィルタを有
し、このフィルタに前記実変速比信号を入力し第2の外
乱補償出力を演算する第2の外乱補償出力演算部Gと、
前記第2の外乱補償出力から第1の外乱補償出力を差し
引いて外乱補償出力を演算する外乱補償出力部Hと、前
記動特性推定値を用いて目標とする動特性を得るための
変速比制御定数を演算する変速比制御定数演算部Iと、
前記目標変速比と、実変速比と、変速比制御定数から第
1の変速比指令値を演算する変速比指令値演算部Jと、
前記第1の変速比指令値から前記外乱補償出力を差し引
いて第2の変速比指令値を演算しこれを変速比指定値と
して出力する変速比指令値出力部Kと、前記変速比指令
値出力部からの変速比指令値に基づき前記変速制御弁B
を制御する変速制御弁制御部Lとを備えたものとする。
【0009】第2の発明は、図20に示したように、変
速比が油圧に基づいて無段階に可変制御される無段変速
機Aと、前記油圧を可変制御する変速制御弁Bと、車両
の運転状態と無段変速機の実変速比を検出する検出手段
Cと、検出された運転状態から目標変速比を設定する目
標変速比設定部Dと、無段変速機の変速比毎に所定の動
特性を推定する動特性推定部Eと、前記動特性推定値を
用いたフィルタに、変速比指令値出力部Kの変速比指令
値を入力とし、第1の外乱補償出力を演算する外乱補償
出力演算部Fと、予め設定されたローパスフィルタに、
前記第外乱補償出力演算部Fのフィルタと同様の特性を
有するローパスフィルタの逆系を掛け合わせた構成のフ
ィルタを有し、このフィルタに前記実変速比信号と前記
第1の外乱補償出力を差し引いた値を入力して第2の外
乱補償出力を演算しこれを外乱補償出力として出力する
外乱補償出力部Hと、前記動特性推定値を用いて目標と
する動特性を得るための変速比制御定数を演算する変速
比制御定数演算部Iと、前記目標変速比と、実変速比
と、変速比制御定数から第1の変速比指令値を演算する
第1の変速比指令値演算部Jと、この第1の変速比指令
値から前記外乱補償出力を差し引いて第2の変速比指令
値を演算しこれを変速比指令値として出力する変速比指
令値出力部Kと、この変速比指令値出力部Kからの変速
比指令値に基づき前記変速制御弁を制御する変速制御弁
制御部Lとを備えたものとする。
【0010】第3の発明は、図21に示したように、変
速比が無段階に可変制御される無段変速機Aと、この無
段変速機Aの変速比を変化させる変速比可変機構B’
と、車両の運転状態と無段変速機の実変速比を検出する
検出手段Cと、検出された運転状態から目標変速比を設
定する目標変速比設定部Dと、無段変速機の変速比毎に
所定の動特性を推定する動特性推定部Eと、変速比可変
機構移動指令値演算部Nからの移動指令値に基づき変速
比に相当する変速比変換値を演算する変速比変換値演算
部Mと、予め設定されたローパスフィルタに前記変速比
変換値を入力し第1の外乱補償出力を演算する第1の外
乱補償出力演算部Fと、この第1の外乱補償出力演算部
Fのローパスフィルタと同様の特性を有するローパスフ
ィルタに、前記動特性推定値を用いたローパスフィルタ
の逆系を掛け合わせた構成のフィルタを有し、このフィ
ルタに前記実変速比信号を入力し第2の外乱補償出力を
演算する第2の外乱補償出力演算部Gと、前記第2の外
乱補償出力から第1の外乱補償出力を差し引いて外乱補
償出力を演算する外乱補償出力部Hと、前記動特性推定
値を用いて目標とする動特性を得るための変速比制御定
数を演算する変速比制御定数演算部Iと、前記目標変速
比と、実変速比と、変速比制御定数から第1の変速比指
令値を演算する変速比指令値演算部Jと、この第1の変
速比指令値から前記外乱補償出力を差し引いて第2の変
速比指令値を演算しこれを変速比指令値として出力する
変速比指令値出力部Kと、前記変速比指令値出力部Kか
らの変速比指令値に基づき前記変速比可変機構の移動指
令値を演算する変速比可変機構移動指令値演算部Nと、
前記移動指令値に基づき前記変速比可変機構B’を制御
する変速比可変機構制御部Oとを備えたものとする。
【0011】第4の発明は、図22に示したように、変
速比が無段階に可変制御される無段変速機Aと、この無
段変速機Aの変速比を変化させる変速比可変機構B’
と、車両の運転状態と無段変速機の実変速比を検出する
検出手段Cと、検出された運転状態から目標変速比を設
定する目標変速比設定部Dと、無段変速機の変速比毎に
所定の動特性を推定する動特性推定部Eと、変速比可変
機構移動指令値演算部Nからの移動指令値に基づき変速
比に相当する変速比変換値を演算する変速比変換値演算
部Mと、前記動特性推定値を用いたフィルタに、前記変
速比変換値を入力とし、第1の外乱補償出力を演算する
外乱補償出力演算部Fと、予め設定されたローパスフィ
ルタに、前記外乱補償出力演算部Fのフィルタと同様の
特性を有するローパスフィルタの逆系を掛け合わせた構
成のフィルタを有し、このフィルタに前記実変速比信号
と前記第1の外乱補償出力を差し引いた値を入力して第
2の外乱補償出力を演算しこれを外乱補償出力として出
力する外乱補償出力部Hと、前記動特性推定値を用いて
目標とする動特性を得るための変速比制御定数を演算す
る変速比制御定数演算部Iと、前記目標変速比と、実変
速比と、変速比制御定数から第1の変速比指令値を演算
する第1の変速比指令値演算部Jと、この第1の変速比
指令値から前記外乱補償出力を差し引いて第2の変速比
指令値を演算しこれを変速比指令値として出力する変速
比指令値出力部Kと、前記変速比指令値出力部Kからの
変速比指令値に基づき前記変速比可変機構の移動指令値
を演算する変速比可変機構移動指令値演算部Nと、前記
移動指令値に基づき前記変速比可変機構B’を制御する
変速比可変機構制御部Oとを備えたものとする。
【0012】第5の発明は、上記各発明において、動特
性推定部Eを、検出変速比の変化に基づいて変速方向を
判定する手段を備え、この変速方向に応じて変速比毎の
動特性推定値を出力するものとする。
【0013】第6の発明は、上記各発明において、その
動特性推定値に基づきローパスフィルタのカットオフ周
波数を決定する外乱補償部ローパスフィルタカットオフ
周波数設定部を備えるものとする。
【0014】第7の発明は、上記第1〜第5の発明にお
いて、その動特性推定値と、無段変速機の動特性の無駄
時間とに基づきローパスフィルタのカットオフ周波数を
決定する外乱補償部ローパスフィルタカットオフ周波数
設定部を備えるものとする。
【0015】
【作用】上記各発明においては、無段変速機の変速比毎
に定まる動特性(ゲインまたは時定数)に応じて制御定
数が設定され、この制御定数を用いて変速比指令値が演
算されるので、任意の変速比からの変速時に予め目標と
した通りの変速応答で無段自動変速機の変速比を制御す
ることが可能となる。また特に、負荷変動等の外乱や、
変速機の油圧機構の油の粘性の環境温度や劣化等に伴う
変化、さらには機構部の加工・組立精度による無段変速
機の動特性の固体差など生じたとしても、こうしたパラ
メータ変動に対して外乱補償が行われるので設計目標通
りの制御特性が発揮される。
【0016】第3、第4の発明のように、外乱補償部分
の入力を、実変速比と、変速機構部分の位置信号とした
場合には、外乱補償部分に変速機構部分の非線形特性が
反映されるので、変速比収束後の頻繁な修正動作の発生
を起こすことがない。
【0017】第5の発明では、上記各発明の制御定数が
変速比毎にその変速方向に応じて定められるので、変速
方向によって無段変速機の動特性が異なるような場合に
もこれに対応して適切な変速制御を行わせることができ
る。
【0018】第6、第7の発明においては、その外乱補
償部のローパスフィルタのカットオフ周波数に無段変速
機の動特性が反映されるので、より精度の高い制御結果
が得られる。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例につき説明する。
【0020】図1に本発明が適用可能な無段自動変速機
の縦断面構造を示す。これを説明すると、エンジン出力
軸10には流体式伝動装置としてのトルクコンバータ1
2が連結されている。流体式伝動装置としては、トルク
コンバータ12に代えてフルードカップリングあるいは
電磁クラッチ等が用いられる場合もある。
【0021】トルクコンバータ12はロックアップクラ
ッチ11を備えており、コンバータ室12cおよびロッ
クアップ油室12dの油圧を相反的に制御することによ
り、入力側のポンプインペラ12aと出力側のタービン
ランナ12bとを機械的に連結しまたは切り離し可能と
している。
【0022】トルクコンバータ12の出力側は回転軸1
3と連結され、回転軸13は前後進切換機構15と連結
されている。前後進切換機構15は、遊星歯車機構1
9、前進用クラッチ40、後退用ブレーキ50等から構
成されている。遊星歯車機構19の出力側は回転軸13
の外側に同軸的に嵌装された駆動軸14に連結されてい
る。駆動軸14には無段変速機17の駆動プーリ16が
設けられている。
【0023】無段変速機17は、上記駆動プーリ16と
従動プーリ26と、駆動プーリ16の回転力を従動プー
リ26に伝達するVベルト24などからなっている。
【0024】駆動プーリ16は、駆動軸14と一体に回
転する固定円錐板18と、固定円錐板18に対向配置さ
れてV字状プーリ溝を形成すると共に駆動プーリシリン
ダ室20に作用する油圧によって駆動軸14の軸方向に
移動可能である可動円錐板22からなっている。駆動プ
ーリシリンダ室20は、この場合室20aおよび室20
bの2室からなっており、後述する従動プーリシリンダ
室32よりも大きな受圧面積を有している。
【0025】従動プーリ26は、従動軸28上に設けら
れている。従動プーリ26は、従動軸28と一体に回転
する固定円錐板30と、固定円錐板30に対向配置され
てV字状プーリ溝を形成すると共に従動プーリシリンダ
室32に作用する油圧によって従動軸28の軸方向に移
動可能である可動円錐板34とからなっている。
【0026】従動軸28には駆動ギヤ46が固着されて
おり、この駆動ギヤ46はアイドラ軸52上のアイドラ
ギヤ48とかみ合っている。アイドラ軸52に設けられ
たピニオンギア54はファイナルギア44とかみ合って
いる。ファイナルギア44は差動装置56を介して図示
しない車輪に至るプロペラシャフトまたはドライブシャ
フトを駆動する。
【0027】上記のような無段自動変速機にエンジン出
力軸10から入力された回転力は、トルクコンバータ1
2および回転軸13を介して前後進切換機構15に伝達
され、前進用クラッチ40が締結されると共に後退用ブ
レーキ50が解放されている場合には一体回転状態とな
っている遊星歯車機構19を介して回転軸13の回転力
が同じ回転方向のまま無段変速機17の駆動軸14に伝
達され、一方前進用クラッチ40が解放されると共に後
退用ブレーキ50が締結されている場合には遊星歯車機
構19の作用により回転軸13の回転力は回転方向が逆
になった状態で駆動軸14に伝達される。
【0028】駆動軸14の回転力は駆動プーリ16、V
ベルト24、従動プーリ26、従動軸28、駆動ギア4
6、アイドラギア48、アイドラ軸52、ピニオンギア
54、およびファイナルギア44を介して差動装置56
に伝達される。前進用クラッチ40および後退用ブレー
キ50の両方が解放されている場合には動力伝達機構は
中立状態となる。
【0029】上記のような動力伝達の際に、駆動プーリ
16の可動円錐板22および従動プーリ26の可動円錐
板34を軸方向に移動させてVベルト24との接触位置
半径を変えることにより、駆動プーリ16と従動プーリ
26とのあいだの回転比つまり変速比(減速比)を変え
ることができる。例えば、駆動プーリ16のV字状プー
リ溝の幅を拡大すると共に従動プーリ26のV字状プー
リ溝の幅を縮小すれば、駆動プーリ16側のVベルト2
4の接触位置半径は小さくなり、従動プーリ26側のV
ベルト24のVベルトの接触位置半径は大きくなるの
で、大きな変速比が得られることになる。可動円錐板2
2および34を逆方向に移動させれば上記とは逆に変速
比は小さくなる。
【0030】このような駆動プーリ16と従動プーリ2
6のV字状プーリ溝の幅を変化させる制御は、次に述べ
る制御系統を介しての駆動プーリシリンダ室20(20
a,20b)または従動プーリシリンダ室32への油圧
制御により行われる。
【0031】図2に、本発明の各演算部、出力部、制御
部の機能を含めて上記した無段自動変速機の基本的な変
速比制御を行う機能を有する制御系統の概略を示す。な
お、図2において図1と対応する機構部分には同一の符
号を付して示してある。
【0032】以下、この制御系統について説明すると、
図において101はマイクロコンピュータ等からなる電
子制御部、102は各種油圧制御弁等からなる油圧制御
部を示しており、この制御系統では上記無段自動変速機
の制御手段は主としてこれら電子制御部101および油
圧制御部102によって構成されている。
【0033】電子制御部101は、制御演算処理を行う
中央演算部101A、中央演算部101Aにエンジンお
よび車両からの各種の運転状態信号を処理可能な形式に
変換して供給する入力部101B、および中央演算部1
01Aからの制御信号に基づいて油圧制御等のための各
種信号を出力する出力部101Cからなる。
【0034】入力部101Bには、エンジン100の燃
料噴射量や点火時期を電子制御するためのコントロール
モジュール103によって利用される水温信号S1、ス
ロットル開度信号S2、エンジン回転信号S3、ABS
(アンチロックブレーキシステム)制御装置104から
のABS作動信号S4、車両の制動装置作動時に発せら
れる制動信号S5、セレクタレバー105の操作位置を
示す信号としてインヒビタスイッチから発せられるセレ
クタ位置信号S6、駆動プーリ16の回転速度信号S7
(タービン回転速度信号)、従動プーリ26の回転速度
信号S8(車速信号)などが入力し、これらの信号を必
要に応じて中央演算部101Aに供給する。
【0035】中央演算部101Aは、変速制御部10
6、ライン圧制御部107、ロックアップ制御部108
からなり、それぞれ上記各種信号中から必要な所定の信
号を用いて制御信号を演算し、出力部101Cを構成す
るステップモータ駆動回路109、ライン圧ソレノイド
駆動回路110、ロックアップソレノイド駆動回路11
1を駆動することにより、無段変速機17の変速比、ラ
イン圧、ロックアップクラッチ11を制御する。
【0036】詳細には、変速制御部106は、スロット
ル開度に代表されるエンジン負荷や回転速度、車速等に
応じて予め定められたパターンに従って変速が行われる
ようにステップモータ駆動回路109に制御信号を出力
する。この制御信号に基づき、ステップモータ駆動回路
109は油圧制御部102の変速制御弁112に連結し
たステップモータ113を駆動する。なお、この実施例
ではこのステップモータ113が本発明の変速比可変機
構に相当する。
【0037】ステップモータ113はステップモータ駆
動回路109からの信号に対応した変速比となるように
変速制御弁112を駆動し、駆動プーリシリンダ室20
と従動プーリシリンダ室32(図1参照)に供給するラ
イン圧を相反的に増減させる。変速制御弁112にはリ
ンク114を介して駆動プーリ16の変位つまり変速比
がフィードバックされ、ステップモータ113の位置に
応じた目標とする変速比となったところで各プーリシリ
ンダ室20,32への油圧分配が一定化して当該目標変
速比に安定するようになっている。
【0038】一方、このようにして無段変速機17の変
速比が制御されているとき、各プーリ16,26に供給
されるライン圧が過小であるとプーリ16,18とVベ
ルト24との間の摩擦力が不足してスリップが起こり、
その反対にライン圧が過大であると摩擦力が無用に大き
くなり、いずれの場合も車両の燃費や動力性能に悪影響
がおよぶ。そこで、運転状態に応じて過不足のない適切
な動力伝達が行えるように、ライン圧制御部107がラ
イン圧ソレノイド駆動回路110を介してライン圧を制
御するようにしている。
【0039】すなわち、ライン圧ソレノイド駆動回路1
10は、油圧制御部102のライン圧ソレノイド115
の位置を駆動回路110からの制御信号に応じて制御
し、これに応じてライン圧ソレノイド115は、図示し
ない油圧ポンプからの油圧力を、モディファイア(圧力
制御弁)116およびレギュレータ(定圧弁)117を
介して目標とする適切なライン圧に調整して変速制御弁
112ないし各プーリ16,26に供給させる。
【0040】また、ロックアップ制御部108は、ロッ
クアップクラッチ11を、例えば車速が所定値以上とな
ったときに接続し、車速が所定値以下となったときに解
放するように油圧制御を行う。
【0041】すなわち、ロックアップ制御部108は、
車速に応じてロックアップソレノイド駆動回路111を
介して油圧制御部102のロックアップソレノイド11
8を駆動し、これによりロックアップ制御弁119を切
換制御する。この場合、ロックアップ制御弁119は、
油圧ポンプからの油圧をロックアップクラッチ11を接
続すべくアプライ圧としてトルクコンバータ12のコン
バータ室12cに供給する系統と、同じく解放すべくリ
リース圧としてロックアップ油室12dに供給する系統
との2系等の相反的切換えを行うようになっている。つ
まり、ロックアップクラッチ11を接続するときにはコ
ンバータ室12cにアプライ圧を供給すると共にロック
アップ油室12dを開放し、ロックアップクラッチ11
を解放ときにはロックアップ油室12dにリリース圧を
供給すると共にコンバータ室12cを開放する。
【0042】以上は本発明を適用可能な無段自動変速機
の一例を示したものであり、本発明ではこのような無段
自動変速機において、無段変速機に固有の動特性やパラ
メータ変動に対応して所期の変速応答が得られるように
変速比指令値を設定することにある。
【0043】図3はこのような制御を行うための変速制
御部106の構成例を機能ブロック図として示したもの
である。図において410は、スロットル開度信号S
2、エンジン回転信号S3など上述した各種の運転状態
信号に基づいて当該運転状態に対応する目標変速比ipT
を演算する目標変速比演算部、420は前記目標変速比
ipTと実変速比ipRとの比較に基づいて最終的な指令値と
してのステップモータ駆動信号Sθを出力する変速指令
部、430は駆動プーリ16の回転速度信号S7と従動
プーリ26の回転速度信号S8とから無段変速機の実変
速比ipRを演算する実変速比演算部である。変速指令部
420は、実変速比ipRをフィードバックして目標変速
比ipTへと所定の特性で変速比が変化するように変速比
指令値Sipを演算する変速比指令値演算部440に加え
て、この演算結果に対して外乱補償を行うとともにこの
補償出力をステップモータ113の角度位置に変換して
駆動信号Sθとして出力する外乱補償部450を備えて
いる。
【0044】この変速制御部106における制御内容を
図4に示した流れ図に沿って説明すると、この制御で
は、所定の制御周期毎に変速制御を行うために待ち時間
を設定し、その経過を待ってまず無段変速機の入出力軸
回転数信号S7,S8に基づき、実変速比ipRを演算す
ると共に、このipRとその前回までの演算値との比較に
基づいて変速比が増加または減少の何れの方向に変化し
つつあるかを示す変速方向値Sdを設定する。(ステップ
101〜103) 次に、運転状態信号により目標変速比ipTを演算した
後、無段変速機の機種毎に予め実験等により求めておい
た変速比ipおよび変速方向Sd毎の動特性GP(s)を次の式
(1)から求める。
【0045】 GP(s) = Kp(ip)・exp-Ls/{TP(ip)s + 1} … (1) ただし、KP(ip):無段変速機のゲイン TP(ip):変速比および変速方向毎に決まる無段変速機の
時定数(図5参照) L :無駄時間 s :微分演算子 t :時間(制御演算周期の現在時点) である。
【0046】一方、外乱補償部450は、上記(1)式で
表される無段変速機の動特性を基準モデルとし、この基
準モデルが油の粘性変化や量産バラツキ等のパラメータ
変動や外乱による乱れを除去するように設計を行う。こ
の場合、外乱補償出力ipDは、変速比指令値Sipおよび
実変速比ipRを入力とし、以下の(2)式から求められる。
【0047】 ipD(t)={TH(ip)s + 1}ipR(t)/{Tp(ip)s + 1} - exp-Ls・Sip(t)/{TH(ip) + 1} … (2) ただし、TH(ip)は外乱補償部分のローパスフィルタとし
てのカットオフ周波数であり、無段変速機の動特性(時
定数、無駄時間)と制御系の安定性が満足されるように
算出される(図6参照) また、変速指令値演算部440では、設計者が希望する
動特性(変速応答)GT(s)が次の(3)式から与えられ、こ
れにより変速比指令値Sipは(4)式で求められる。(ス
テップ104〜106) GT(s) = exp-Ls/(TTs + 1) … (3) Sip(t) = C2(ip){C1(ip)・ipT(t) - ipR(t)} - ipD(t) … (4) ただし、 C1(ip) = TP(ip)/{TP(ip) - TT} … (5) C2(ip) = {TT/TP(ip)} - 1 … (6) TT :設計目標に対応する時定数 ipT(t):時間tにおける目標変速比 ipR(t):時間tにおける実変速比 である。
【0048】このようにして演算した変速比指令値Sip
は無段変速機の変速比と変速方向毎の動特性を反映して
おり、すなわち任意の変速比および変速方向について当
初の目標通りの変速応答を代表している。ただし、一般
にステップモータ113の角位置と無段変速機の変速比
とは正比例関係に無いことから、この場合ステップモー
タ角位置つまりその駆動信号Sθを前記比例関係が成立
するように変速比指令値Sipに対応した値に変換して出
力するようにしている。(ステップ107〜109) 次の式(7)~(9)はこの変換のための関係式を示してお
り、この場合、ステップモータ角位置に対応する駆動側
プーリ間隔の移動量Dsと変速比ipとの関係に基づき、変
速制御弁への変速指令値と変速比ipとの比例関係が成立
するように当該変速比指令値の変換量を決定するものと
している。
【0049】 ri={Ds/2tan(β)}+ rio … (7) ro=[2ri-πDc+{(2ri-πDc)2-4(ri 2+Dcri+Dc(2Dc-LB))}1/2]/2 … (8) ip=ro/ri … (9) ただし、ri :駆動側プーリのベルト接触部の半径 rio:駆動側プーリの最小半径 ro :従動側プーリのベルト接触部の半径 Dc :駆動側プーリと従動側プーリとの軸間距離 LB :ベルトの周長 β :プーリのシーブ角 である。
【0050】ところで、無段変速機の仕様諸元は既知で
あるから、制御の都度この変換式に基づいて変換量を演
算するのではなく、予め演算しておいた結果を図7に例
示したようにマップ化したものや、あるいは実測結果に
基づいて得た変換量をマップ化したものを読み出すよう
に構成することにより演算負荷を軽減することができ
る。図8〜図10は、それぞれこのようにマップの読み
出しにより変換量を決定するようにした場合の制御概念
をブロック図として示したものである。ただし、図9と
図10は、外乱補償部450に入力する変速比指令値S
ipを、ステップモータ角位置調整部からの出力Sθを変
換マップの逆マップを用いて変換して求めるようにした
例を示している。
【0051】図11と図12は上記実施例の図8の内容
において目標とする変速応答を、 GT(s) = exp(-0.09s)/(0.3s + 1) として制御系を設計してシミュレーションを行った結果
を示したもので、図示したように目標通りの変速応答が
得られる。特に、図12は油の粘性変化等によるパラメ
ータ変動が起きた場合(時定数Tp(ip)が15%低下した
場合を想定)を示しており、この場合においても精度よ
く所期の変速応答特性が得られることがわかる。
【0052】変速比制御に関する制御定数を変速比毎に
決まる動特性に基づいて算出するのみでも、変速比位置
や変速比の動作量に影響されることなく、設計者が希望
する変速比応答を得ることが可能であるが、その場合で
も負荷変動等の外乱や、各プーリの押付け力を作り出し
ている油圧機構の油の粘性が環境温度や劣化等に伴い変
化すること、さらには機構部の加工・組立精度により無
段変速機の動特性に固体差が生じ得ることなどから、常
に設計通りの応答が得られるとは限らない。この点、本
発明によれば上述したとおり、このようなパラメータ変
動があっても、設計目標通りの応答特性が発揮されるの
である。
【0053】ところで、変速制御弁等の変速比を制御す
る機構部分がパラメータ同定した以上の大きな変速比動
作において動特性が遅くなる等の非線形特性を有する場
合には、この非線形特性を補償するように外乱補償部が
作用するので、これにより当初パラメータ同定した無段
変速機の動特性に実変速比を近づけられる一方で、実変
速比がパラメータ同定した特性と一致したのちも頻繁に
修正動作が行われることがある。このため、変速機構部
分にステップモータ等の機械的駆動手段を用いている場
合にはこうした修正動作により発熱を起こす等して劣化
が促進しやすく、したがってそれだけ耐久性の高いもの
を使用しなければならないという問題が生じる。これに
対して、上述した図9、図10のように外乱補償部の入
力を、実変速比と、変速機構部分の位置信号(もしくは
制御信号)とした場合には、外乱補償部に変速機構部分
の非線形特性が反映されるので、頻繁な修正動作の発生
を回避することができる。図13はこのような効果を表
すシミュレーション結果であり、図示したように本発明
では目標変速比に達したのちのステップモータの修正動
作が抑制される。
【0054】なお、変速比指令値Sipを演算する手法は
上述したものに限られるものではなく、例えば次の式(1
0)のような演算式によって求めるようにしてもよい。図
14は前記演算式に対応する制御概念のブロック図、図
15はこの制御におけるカットオフ周波数の特性線図で
ある。
【0055】 Sip(t) = C2(ip)×[C1(ip)×{ipT(t)-ipR(t)}-Gcs(s)×Sip(t)] … (10) ただし、Gcs(s)={1/TP(ip)s+1}-{exp(-Ls)/TP(ip)s+1} であり、右辺のSip(t)は指令値の前回値である。
【0056】また、次の式(11)で表されるようなフィー
ドフォワード補償器により所望の変速応答を実現するこ
ともできる。図16はこの場合の制御概念を示すブロッ
ク図、図17はこの制御におけるカットオフ周波数の特
性線図である。
【0057】 Sip(t) = {TP(ip)s + 1}ipT(t)/(TTs + 1) … (11) さらに、図18には外乱補償部の構成を簡略化した例を
示す。このような構成によっても上記と同様の効果を期
待することができる。
【0058】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によれば、
無段変速機の変速比毎に定まる動特性に対応する制御定
数を用いて変速比指令値を演算するようにしたので、変
速時の応答特性を常に目標通りに制御して自動変速機の
制御をより適切かつ正確に行うことができる。特に、負
荷変動等の外乱や、各プーリの押付け力を作り出してい
る油圧機構の油の粘性の環境温度や劣化等に伴う変化、
さらには機構部の加工・組立精度による無段変速機の動
特性の固体差など生じたとしても、こうしたパラメータ
変動に対して外乱補償を行うものとしたので設計目標通
りの制御特性を確実に発揮させることができる。
【0059】また、第3、第4の発明では、外乱補償部
の入力を、実変速比と、変速機構部分の位置信号とする
ことにより外乱補償部に変速機構部分の非線形特性を反
映させるようにしたので、変速比収束後の頻繁な修正動
作の発生を回避することができ、したがって制御系にモ
ータ等を有するものにおいてその耐久性を改善すること
ができる。
【0060】第5の発明では、上記各発明の制御定数を
変速比毎にその変速方向に応じても定めるものとしたの
で、ダウンシフトかアップシフトかの変速方向によって
無段変速機の動特性が異なるような場合にもこれに対応
して適切な変速制御を行わせることができる。
【0061】第6、第7の発明においては、その外乱補
償部のローパスフィルタのカットオフ周波数に無段変速
機の動特性を反映させるようにしたので、より精度の高
い制御結果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の無段変速機の縦断面図。
【図2】同じく制御系統の概略構成図。
【図3】図2の変速制御部の構成例を示すブロック図。
【図4】実施例の動作内容を示す流れ図。
【図5】無段変速機の変速比と時定数との関係を変速方
向毎に示した特性線図。
【図6】外乱補償器のローパスフィルタと無段変速機の
カットオフ周波数の関係を示す特性線図。
【図7】ステップモータ角位置と変速比との関係を示し
た特性線図。
【図8】変速比指令値の演算手法を概念的に示すブロッ
ク図。
【図9】変速比指令値の演算手法を概念的に示すブロッ
ク図。
【図10】変速比指令値の演算手法を概念的に示すブロ
ック図。
【図11】実施例による変速応答のシミュレーション結
果を示す第1の特性線図。
【図12】実施例による変速応答のシミュレーション結
果を示す第2の特性線図。
【図13】実施例による変速応答のシミュレーション結
果を示す第3の特性線図。
【図14】変速比指令値の演算手法を概念的に示すブロ
ック図。
【図15】図14の制御におけるカットオフ周波数の特
性線図。
【図16】変速比指令値の演算手法を概念的に示すブロ
ック図。
【図17】図16の制御におけるカットオフ周波数の特
性線図。
【図18】変速比指令値の演算手法を概念的に示すブロ
ック図。
【図19】第1の発明の構成を示すブロック図。
【図20】第2の発明の構成を示すブロック図。
【図21】第3の発明の構成を示すブロック図。
【図22】第4の発明の構成を示すブロック図。
【符号の説明】
10 エンジン出力軸 12 トルクコンバータ 13 回転軸 14 駆動軸 16 駆動プーリ 24 Vベルト 26 従動プーリ 28 従動軸 101 電子制御部 101A 中央演算部 101B 入力部 101C 出力部 102 油圧制御部 105 セレクタレバー 106 変速制御部 107 ライン圧制御部 108 ロックアップ制御部 109 ステップモータ駆動回路 110 ライン圧ソレノイド駆動回路 111 ロックアップソレノイド駆動回路 112 変速制御弁 113 ステップモータ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】変速比が油圧に基づいて無段階に可変制御
    される無段変速機と、 前記油圧を可変制御する変速制御弁と、 車両の運転状態と無段変速機の実変速比を検出する検出
    手段と、 検出された運転状態から目標変速比を設定する目標変速
    比設定部と、 無段変速機の変速比毎に所定の動特性を推定する動特性
    推定部と、 予め設定されたローパスフィルタに変速比指令値出力部
    からの変速比指令値を入力し第1の外乱補償出力を演算
    する第1の外乱補償出力演算部と、 前記第1の外乱補償出力演算部のローパスフィルタと同
    様の特性を有するローパスフィルタに、前記動特性推定
    値を用いたローパスフィルタの逆系を掛け合わせた構成
    のフィルタを有し、このフィルタに前記実変速比信号を
    入力し第2の外乱補償出力を演算する第2の外乱補償出
    力演算部と、 前記第2の外乱補償出力から第1の外乱補償出力を差し
    引いて外乱補償出力を演算する外乱補償出力部と、 前記動特性推定値を用いて目標とする動特性を得るため
    の変速比制御定数を演算する変速比制御定数演算部と、 前記目標変速比と、実変速比と、変速比制御定数から第
    1の変速比指令値を演算する変速比指令値演算部と、 前記第1の変速比指令値から前記外乱補償出力を差し引
    いて第2の変速比指令値を演算しこれを変速比指定値と
    して出力する変速比指令値出力部と、 前記変速比指令値出力部からの変速比指令値に基づき前
    記変速制御弁を制御する変速制御弁制御部とを有するこ
    とを特徴とする無段自動変速機の制御装置。
  2. 【請求項2】変速比が油圧に基づいて無段階に可変制御
    される無段変速機と、 前記油圧を可変制御する変速制御弁と、 車両の運転状態と無段変速機の実変速比を検出する検出
    手段と、 検出された運転状態から目標変速比を設定する目標変速
    比設定部と、 無段変速機の変速比毎に所定の動特性を推定する動特性
    推定部と、 前記動特性推定値を用いたフィルタに、変速比指令値出
    力部の変速比指令値を入力とし、第1の外乱補償出力を
    演算する外乱補償出力演算部と、 予め設定されたローパスフィルタに、前記第外乱補償出
    力演算部のフィルタと同様の特性を有するローパスフィ
    ルタの逆系を掛け合わせた構成のフィルタを有し、この
    フィルタに前記実変速比信号と前記第1の外乱補償出力
    を差し引いた値を入力して第2の外乱補償出力を演算し
    これを外乱補償出力として出力する外乱補償出力部と、 前記動特性推定値を用いて目標とする動特性を得るため
    の変速比制御定数を演算する変速比制御定数演算部と、 前記目標変速比と、実変速比と、変速比制御定数から第
    1の変速比指令値を演算する変速比指令値演算部と、 この第1の変速比指令値から前記外乱補償出力を差し引
    いて第2の変速比指令値を演算しこれを変速比指令値と
    して出力する変速比指令値出力部と、 この変速比指令値出力部からの変速比指令値に基づき前
    記変速制御弁を制御する変速制御制御弁制御部とを有す
    ることを特徴とする無段自動変速機の制御装置。
  3. 【請求項3】変速比が無段階に可変制御される無段変速
    機と、 この無段変速機の変速比を変化させる変速比可変機構
    と、 車両の運転状態と無段変速機の実変速比を検出する検出
    手段と、 検出された運転状態から目標変速比を設定する目標変速
    比設定部と、 無段変速機の変速比毎に所定の動特性を推定する動特性
    推定部と、 変速比可変機構移動指令値演算部からの移動指令値に基
    づき変速比に相当する変速比変換値を演算する変速比変
    換値演算部と、 予め設定されたローパスフィルタに前記変速比変換値を
    入力し第1の外乱補償出力を演算する第1の外乱補償出
    力演算部と、 前記第1の外乱補償出力演算部のローパスフィルタと同
    様の特性を有するローパスフィルタに、前記動特性推定
    値を用いたローパスフィルタの逆系を掛け合わせた構成
    のフィルタを有し、このフィルタに前記実変速比信号を
    入力し第2の外乱補償出力を演算する第2の外乱補償出
    力演算部と、 前記第2の外乱補償出力から第1の外乱補償出力を差し
    引いて外乱補償出力を演算する外乱補償出力部と、 前記動特性推定値を用いて目標とする動特性を得るため
    の変速比制御定数を演算する変速比制御定数演算部と、 前記目標変速比と、実変速比と、変速比制御定数から第
    1の変速比指令値を演算する第1の変速比指令値演算部
    と、 この第1の変速比指令値から前記外乱補償出力を差し引
    いて第2の変速比指令値を演算しこれを変速比指令値と
    して出力する変速比指令値出力部と、 前記変速比指令値出力部からの変速比指令値に基づき前
    記変速比可変機構の移動指令値を演算する変速比可変機
    構移動指令値演算部と、 前記移動指令値に基づき変速比可変機構を制御する変速
    比可変機構制御部とを有することを特徴とする無段自動
    変速機の制御装置。
  4. 【請求項4】変速比が無段階に可変制御される無段変速
    機と、 この無段変速機の変速比を変化させる変速比可変機構
    と、 車両の運転状態と無段変速機の実変速比を検出する検出
    手段と、 検出された運転状態から目標変速比を設定する目標変速
    比設定部と、 無段変速機の変速比毎に所定の動特性を推定する動特性
    推定部と、 変速比可変機構移動指令値演算部からの移動指令値に基
    づき変速比に相当する変速比変換値を演算する変速比変
    換値演算部と、 前記動特性推定値を用いたフィルタに、前記変速比変換
    値を入力とし、第1の外乱補償出力を演算する外乱補償
    出力演算部と、 予め設定されたローパスフィルタに、前記第外乱補償出
    力演算部のフィルタと同様の特性を有するローパスフィ
    ルタの逆系を掛け合わせた構成のフィルタを有し、この
    フィルタに前記実変速比信号と前記第1の外乱補償出力
    を差し引いた値を入力して第2の外乱補償出力を演算し
    これを外乱補償出力として出力する外乱補償出力部と、 前記動特性推定値を用いて目標とする動特性を得るため
    の変速比制御定数を演算する変速比制御定数演算部と、 前記目標変速比と、実変速比と、変速比制御定数から第
    1の変速比指令値を演算する変速比指令値演算部と、 この第1の変速比指令値から前記外乱補償出力を差し引
    いて第2の変速比指令値を演算しこれを変速比指令値と
    して出力する変速比指令値出力部と、 前記変速比指令値出力部からの変速比指令値に基づき前
    記変速比可変機構の移動指令値を演算する変速比可変機
    構移動指令値演算部と、 前記移動指令値に基づき変速比可変機構を制御する変速
    比可変機構制御部とを有することを特徴とする無段自動
    変速機の制御装置。
  5. 【請求項5】 動特性推定部は、検出変速比の変化に基
    づいて変速方向を判定する手段を備え、この変速方向に
    応じて変速比毎の動特性推定値を出力することを特徴と
    する請求項1から請求項4の何れかに記載の無段自動変
    速機の制御装置。
  6. 【請求項6】 前記動特性推定値に基づきローパスフィ
    ルタのカットオフ周波数を決定する外乱補償部ローパス
    フィルタカットオフ周波数設定部を備えることを特徴と
    する請求項1から請求項5の何れかに記載の無段自動変
    速機の制御装置。
  7. 【請求項7】 前記動特性推定値と、無段変速機の動特
    性の無駄時間とに基づきローパスフィルタのカットオフ
    周波数を決定する外乱補償部ローパスフィルタカットオ
    フ周波数設定部を備えることを特徴とする請求項1から
    請求項5の何れかに記載の無段自動変速機の制御装置。
JP09871295A 1995-04-24 1995-04-24 無段自動変速機の制御装置 Expired - Lifetime JP3358381B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09871295A JP3358381B2 (ja) 1995-04-24 1995-04-24 無段自動変速機の制御装置
US08/637,069 US5672137A (en) 1995-04-24 1996-04-24 Control apparatus for continuously variable transmission mounted in automotive vehicle
DE19616384A DE19616384B4 (de) 1995-04-24 1996-04-24 Regelvorrichtung für ein stufenloses Getriebe in einem Kraftfahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09871295A JP3358381B2 (ja) 1995-04-24 1995-04-24 無段自動変速機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08296708A true JPH08296708A (ja) 1996-11-12
JP3358381B2 JP3358381B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=14227135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09871295A Expired - Lifetime JP3358381B2 (ja) 1995-04-24 1995-04-24 無段自動変速機の制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5672137A (ja)
JP (1) JP3358381B2 (ja)
DE (1) DE19616384B4 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09280332A (ja) * 1996-04-12 1997-10-28 Nissan Motor Co Ltd 無段自動変速機の変速制御装置
JPH10220570A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の目標変速比生成装置
EP0870951A2 (en) * 1997-04-08 1998-10-14 Nissan Motor Company Limited Speed change ratio controller for continuously variable transmission
JPH1182701A (ja) * 1997-08-29 1999-03-26 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の変速比制御装置
WO1999058882A1 (fr) * 1998-05-08 1999-11-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Procede permettant de regler la vitesse de changement de vitesses des transmissions a changement de vitesse continu a courroie metallique
US6013006A (en) * 1997-08-01 2000-01-11 Nissan Motor Co., Ltd. Speed ratio controller for varying a time constant as a function of upshift characteristics in a continuously variable transmission
JP2000240780A (ja) * 1998-12-21 2000-09-05 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の変速比制御システム
JP2002286124A (ja) * 2001-03-26 2002-10-03 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の変速比制御装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3223768B2 (ja) * 1995-08-31 2001-10-29 日産自動車株式会社 無段変速機の変速比制御装置
JP3358419B2 (ja) * 1996-01-31 2002-12-16 日産自動車株式会社 無段自動変速機の変速制御装置
DE19611431B4 (de) * 1996-03-22 2008-02-21 Robert Bosch Gmbh System zur automatischen Übersetzungsverstellung
DE19638064C2 (de) * 1996-09-18 1998-08-20 Voith Turbo Kg Verfahren zur Steuerung von Schaltvorgängen bei einem Fahrzeuggetriebe
JP3211714B2 (ja) * 1997-04-08 2001-09-25 日産自動車株式会社 無段変速機の変速比制御装置
JP3168951B2 (ja) * 1997-09-01 2001-05-21 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
JP3890128B2 (ja) 1997-10-28 2007-03-07 沖電気工業株式会社 反射型プリズム
DE19849057A1 (de) * 1998-10-24 2000-04-27 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Steuerung eines Automatgetriebes eines Kraftfahrzeuges
JP4302039B2 (ja) * 2004-11-02 2009-07-22 株式会社デンソー モータ制御装置
JP4920612B2 (ja) * 2008-02-07 2012-04-18 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ アクチュエータの角度伝達誤差補償方法
CN102026836B (zh) * 2008-07-21 2014-02-05 宝马股份公司 用于混合动力车的电力驱动模式选择
DE112009004511B4 (de) * 2009-03-19 2018-07-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha STEUERUNGSVORRICHTUNG FüR EINE FAHRZEUGLEISTUNGSÜBERTRAGUNGSVORRICHTUNG
CN104024701B (zh) 2011-12-13 2016-03-02 加特可株式会社 无级变速器及无级变速器的控制方法
US9777835B2 (en) 2015-07-06 2017-10-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. System and method for determining whether a CVT is set to a maximum gear ratio at vehicle startup
US11469015B2 (en) 2020-07-01 2022-10-11 Smart Wires Inc. Protection from and filtering of disturbances for serial connected facts

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59217047A (ja) * 1983-05-20 1984-12-07 Toyota Motor Corp 車両用無段変速機の制御方法
JPS60241561A (ja) * 1984-05-14 1985-11-30 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の制御装置
JPS61119856A (ja) * 1984-09-25 1986-06-07 Toyota Motor Corp 無段変速機を備えた車両の駆動力制御装置
US4964317A (en) * 1987-08-10 1990-10-23 Suzuki Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Hydraulic control method for continuously variable speed change gear mechanism for a vehicle and a drive control method for a pressure valve thereof
US4942793A (en) * 1988-05-16 1990-07-24 Space Industries Partnership, L.P. Apparatus and method for removing and replacing a feedthrough connector in a pressurized spacecraft hull
JPH0341252A (ja) * 1989-07-06 1991-02-21 Mazda Motor Corp 無段変速機を備えた車両の制御装置
US5062049A (en) * 1989-09-15 1991-10-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Control method and apparatus for continuously variable transmissions
JP2844363B2 (ja) * 1989-09-30 1999-01-06 スズキ株式会社 連続可変変速機制御方法
JP2692298B2 (ja) * 1989-10-04 1997-12-17 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
JPH03121357A (ja) * 1989-10-04 1991-05-23 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の変速制御装置
JP2875316B2 (ja) * 1989-12-29 1999-03-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用無段変速機の制御装置
JPH03204440A (ja) * 1989-12-29 1991-09-06 Aisin Aw Co Ltd 無段変速機の制御装置
JPH03204465A (ja) * 1989-12-31 1991-09-06 Aisin Aw Co Ltd 車両用自動変速機の制御装置
JP2994003B2 (ja) * 1990-06-15 1999-12-27 マツダ株式会社 油圧作動式変速機の油圧制御装置
JP2892817B2 (ja) * 1990-11-19 1999-05-17 株式会社日立製作所 変速制御方法および変速機
JPH05184178A (ja) * 1992-01-09 1993-07-23 Nissan Motor Co Ltd アクチュエータ制御装置
US5514047A (en) * 1993-03-08 1996-05-07 Ford Motor Company Continuously variable transmission
DE4441878A1 (de) * 1994-11-24 1996-05-30 Porsche Ag Steuereinrichtung und Steuerverfahren für ein stufenloses Getriebe

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09280332A (ja) * 1996-04-12 1997-10-28 Nissan Motor Co Ltd 無段自動変速機の変速制御装置
JPH10220570A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の目標変速比生成装置
EP0870951A2 (en) * 1997-04-08 1998-10-14 Nissan Motor Company Limited Speed change ratio controller for continuously variable transmission
EP0870951A3 (en) * 1997-04-08 2000-10-25 Nissan Motor Company Limited Speed change ratio controller for continuously variable transmission
US6013006A (en) * 1997-08-01 2000-01-11 Nissan Motor Co., Ltd. Speed ratio controller for varying a time constant as a function of upshift characteristics in a continuously variable transmission
JPH1182701A (ja) * 1997-08-29 1999-03-26 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の変速比制御装置
WO1999058882A1 (fr) * 1998-05-08 1999-11-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Procede permettant de regler la vitesse de changement de vitesses des transmissions a changement de vitesse continu a courroie metallique
US6482117B1 (en) 1998-05-08 2002-11-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of controlling speed changing rate for metal belt type non-stage transmissions
JP2000240780A (ja) * 1998-12-21 2000-09-05 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の変速比制御システム
US6430491B1 (en) 1998-12-21 2002-08-06 Nissan Motor Co., Ltd. Speed ratio control system of continuously variable transmission
DE19982931B4 (de) * 1998-12-21 2006-12-21 Nissan Motor Co. Ltd. Übersetzungsverhältnissteuersystem eines kontinuierlich veränderlichen Getriebes
JP2002286124A (ja) * 2001-03-26 2002-10-03 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の変速比制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19616384B4 (de) 2007-08-16
DE19616384A1 (de) 1996-11-14
JP3358381B2 (ja) 2002-12-16
US5672137A (en) 1997-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3358381B2 (ja) 無段自動変速機の制御装置
US5857937A (en) Continuously variable transmission controller
JP3358435B2 (ja) 無段自動変速機の変速制御装置
US5480363A (en) Apparatus for controlling slip of lock-up clutch on motor vehicle during deceleration of the vehicle
EP2228563B1 (en) Control apparatus for automatic transmission
CA1273505A (en) Method of controlling clutch for fluid torque converter in vehicular transmission
JP4034148B2 (ja) ベルト式無段変速機
US6132336A (en) Slip control apparatus for torque converter
JP3161326B2 (ja) 無段自動変速機の制御装置
US6251043B1 (en) Device for controlling an automatic transmission
JPS62116320A (ja) 無段変速機の制御装置
US5257960A (en) System for controlling a continuously variable
JPH0624895B2 (ja) 無段変速機のライン圧制御装置
US5156572A (en) Speed shift control system of a continuous transmission
US4831898A (en) Transmission ratio control system for a continuously variable transmission
EP1643163B1 (en) System and method of compensating heating performance of continuously-variable-transmission-equipped vehicle
US5788599A (en) Continuously variable transmission system for vehicle
US6067493A (en) Speed change ratio controller for continuously variable transmission
JP2687696B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
US4923433A (en) Transmission ratio control system for a continuously variable transmission
JPS6277241A (ja) 無段変速機の制御装置
US20040127331A1 (en) Control for belt-type continously-variable transmission
US7211013B2 (en) Hydraulic control apparatus for V-belt type continuously variable transmission
JP3435618B2 (ja) 無段自動変速機の変速制御装置
JP2876324B2 (ja) 無段変速機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121011

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121011

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131011

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term