JPH0778193B2 - 水なし平版印刷インキ用樹脂 - Google Patents

水なし平版印刷インキ用樹脂

Info

Publication number
JPH0778193B2
JPH0778193B2 JP1293036A JP29303689A JPH0778193B2 JP H0778193 B2 JPH0778193 B2 JP H0778193B2 JP 1293036 A JP1293036 A JP 1293036A JP 29303689 A JP29303689 A JP 29303689A JP H0778193 B2 JPH0778193 B2 JP H0778193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
ink
weight
printing ink
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1293036A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03153777A (ja
Inventor
義和 佐野
俊之 小津
和弘 有本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arakawa Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Arakawa Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arakawa Chemical Industries Ltd filed Critical Arakawa Chemical Industries Ltd
Priority to JP1293036A priority Critical patent/JPH0778193B2/ja
Publication of JPH03153777A publication Critical patent/JPH03153777A/ja
Publication of JPH0778193B2 publication Critical patent/JPH0778193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、耐地汚れ性および印刷適性に優れた新規な水
なし平版印刷インキ用樹脂に関する。
〔従来の技術〕
従来より印刷の主流となっている平版印刷方法では、親
油性の画線部および親水性の非画線部からなる版に対し
て、インキを供給すると同時に湿し水を供給し、水とイ
ンキの反発性を利用することによりインキ画像を形成さ
せている。ところが、この平版印刷方を採用する場合に
は、通常湿し水のコントロールが難しく、印刷インキの
乳化によるインキ光沢の低下、地汚れの発生などの湿し
水に起因する弊害が問題視されてきた。
そのため、近時、湿し水を使用しない水なし平版印刷法
が種々提案されており、なかでも非画線部をシリコーン
層で形成した粋なし平版を使用し該シリコーン層とイン
キとの反発性を利用してインキ画像を形成せしめる方法
が実用化されつつある。しかしながら、該水なし平版印
刷方法を適用するにあたり、従来の印刷インキをそのま
ま使用した場合には、いわゆる地汚れが発生するという
問題がある。この現象が生じる理由は定かではないが、
水なし平版印刷方法では従来方法のような湿し水による
冷却効果がないため、印刷機の運転時間の経過につれて
ローラー相互間の摩擦などにより、版面温度が上昇しイ
ンキの凝集力が低下する結果、非画線部にまでインキが
付着するものと考えられる。
地汚れをなくすための試みとして、バインダー樹脂成分
の使用量を増加させて、インキの凝集力を上げるという
方法が考えられるが、斯かる場合には耐地汚れ性はある
程度改良されるが、ブランケットへのパイリングや紙ム
ケなどのトラブルが発生するという不利がある。上記問
題を解決するために、樹脂中にモノカルボン酸などの線
状成分を導入して樹脂粘度を低下させることができるも
のの、単なるモノカルボン酸を使用した場合にはミスチ
ングやセットが低下する傾向が大きい。また、他の試み
として、ワニスに対して例えば、ステアリン酸アルミニ
ウム、アルミニウムオクテートなどのアルミニウム化合
物を添加して、樹脂をゲル化させる方法がある。しかし
ながら、この方法を用いて耐地汚れ性を改良しようとす
る場合には、一般的にインキ粘度が増大してしまい、イ
ンキの転移性が極めて悪くなるという問題点がある。こ
のように従来の公知のいずれの方法においても、さらに
改良の余地がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、従来公知の印刷インキ用樹脂の前記欠
点を解消せんとするものである。すなわち、耐地汚れ性
に優れ、乾式平版印刷に適した新規な水なし平版印刷イ
ンキを提供しうるバインダー樹脂を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題に鑑みて、本発明者らは目的性状の水なし平版
印刷インキ組成物を提供しうるバインダー樹脂を見出す
べく鋭意検討を行なった。その結果、下記の特定反応生
成物をバインダー樹脂として使用した場合には、本目的
に合致する優れた印刷インキ組成物を用意に収得しうる
という事実を見い出した。本発明はこの新しい知見に基
づいて初めて完成されたものである。
すなわち、本発明は (a)ロジン類25〜80重量%、(b)炭素数10〜40のヒ
ドロキシカルボン酸類2〜35重量%、(c)レゾール型
フェノール樹脂9〜55重量%および(d)多価アルコー
ル4〜10重量% からなる合計100重量%の原料を加熱反応させて得られ
る反応生成物であることを特徴とする水なし平版印刷イ
ンキ用樹脂に係る。
本発明において、ロジン類(以下、(a)成分という)
としては、ガムロジン、ウッドロジン、トール油ロジ
ン、これらの変性物などを例示できる。該変性方法とし
ては、不均化、水素添加、重合、アルデヒド変性、カル
ボン酸変性などがあげられる。
炭素数10〜40のヒドロキシカルボン酸類(以下、(b)
成分という)としては、12−ヒドロキシドデカン酸、3
−ヒドロキシミリスチン酸、16−ヒドロキシヘキサデカ
ン酸、12−ヒドロキシステアリン酸などを例示できる。
レゾール型フェノール樹脂(以下(c)成分という)と
しては、フェノール類とホルムアルデヒドを通常F/Pが
1.0〜3.0の範囲内で、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム、水酸化カルシムウなどのアルカリ触媒の存在下に付
加・縮合してえられる各種公知の縮合物があげられ、必
要によりこれを中和・水洗して得られるものを使用しう
る。ここにフェノール類としては、石炭酸、クレゾー
ル、アミルフェノール、p−オクチルフェノール、p−
ノニルフェノール、p−ドデシルフェノール、ビスフェ
ノールAなどを例示できる。尚、ホルムアルデヒドとは
ホルムアルデヒドの供給物質を意味し、ホルムアルデヒ
ド、パラホルムアルデヒドなどを例示することができ
る。
多価アルコール(以下、(d)成分という)としては、
エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレ
ングリコール、ネオペンチルグリコール、グリセリン、
トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ペン
タエリスリトール、ジグリセリン、ソルビトール等があ
げられる。
本発明の水なし平版インキ用樹脂は、前記(a)〜
(d)成分をそれぞれ特定量づつ反応させて得られるも
のである。上記反応生成物の製造方法は特に制限はされ
ず、従来公知のロジン変性フェノール樹脂の製造方法を
実質的に変更せずに採用することができる。例えば、
(a)成分および(b)をそれぞれ所定量ずつ添加し、
ついで180〜260℃程度まで昇温し同温度(c)成分を滴
下しながら1〜10時間程度加熱反応させたのち、さらに
所定量の(d)成分を添加し230〜300℃程度で2〜30時
間程度反応させる方法を例示しうる。更には、(a)成
分、(b)成分および(d)成分をあらかじめ230〜300
℃程度で2〜20時間程度エステル化反応させたのち、つ
いで(c)成分を添加し230〜300℃程度で1〜10時間程
度加熱反応させる方法も採用できる。
上記反応において使用する各種成分の使用量は次のとう
りである。(a)成分の使用量は、(a)〜(d)の各
原料の合計に基づいて通常25〜80重量%程度、好ましく
は45〜75重量%とされる。80重量%を越える場合には得
られる樹脂の分子量、溶解性がともに低下し、インキの
セット、ミスチングが悪くなる。また25重量%未満の場
合にもインキのセット、ミスチングが悪くなるという不
利がある。(b)成分の使用量は、(a)〜(d)の各
原料の合計に基づいて通常2〜35重量%程度、好ましく
は5〜25重量%とされる。2重量%未満の場合には目的
とする耐地汚れ性の優れた印刷インキ用樹脂を収得でき
ず、また35重量%を越える場合には耐地汚れ性およびセ
ット性が不良となるためいずれも好ましくない。(c)
成分の使用量は、(a)〜(d)の各原料の合計に基づ
いて通常9〜55重量%程度、好ましくは15〜35重量%と
される。9重量%未満の場合にはインキの光沢、転移性
が不良となり、また55重量%を越える場合にはセット、
ミスチングが低下するためいずれも好ましくない。
(d)成分の使用量は、(a)〜(d)の各原料の合計
に基づいて通常10重量%未満、好ましくは4〜8重量%
とされる。10重量%を越える場合には溶解性が低下し、
転移不良を来すからである。
前記反応方法によって得られる本発明の樹脂は、その軟
化点が通常120℃以上、好ましくは140〜200℃程度とさ
れる。120℃未満の場合には乾燥性、セットが顕著に低
下するためである。また本発明の樹脂の樹脂の分子量
は、特に制限はされないが、通常は3万以上が好まし
い。
かくして得られた本発明の印刷インキ用樹脂は、通常の
方法により各種公知の顔料、石油系用材、乾燥油、耐摩
擦性向上剤、ドライヤー等の各種添加剤等を適宜配合し
て練肉することにより印刷インキとすることができる。
該インキは、特に水なし平版用のオフセット印刷に賞用
しうるほか、通常の平版印刷、凸版印刷、グラビア印刷
にも好適に使用することができる。尚、上記インキ調製
の際、本発明の効果を低減させない範囲内でロジン変性
フェノール樹脂等の公知の印刷インキ用樹脂を併用しう
ることはもとよりである。
尚、本発明の水なし平版印刷インキ用樹脂が、従来の問
題点を悉く解消しうる優れた性能を有するという理由は
定かではないが、樹脂構成成分中の特に(b)成分が、
水酸基とカルボキシル基とからなる2官能性線状構造で
あるため、樹脂中に弱い網状構造がより多く形成される
こととなり、光沢向上に寄与するレべリング性を高度に
維持することができ、そのため1官能性洗浄化合物を使
用した場合に見られるような耐ミスチング性やセット性
の悪化が防止されるためと推定される。
〔実施例〕
以下、実施例をあげて本発明を更に具体的に説明する
が、本発明がこれら実施例に限定されないことはもとよ
りである。尚、以下「部」とは重量部を示す。
実施例1 撹拌機、分水器付き還流冷却管および温度計を備えたフ
ラスコに、ガムロジン1400部、12−ヒドロキシステアリ
ン酸300部およびp−オクチルフェノール−ホルムアル
デヒド初期縮合物1000部を仕込んだ後、撹拌下に250〜2
60℃まで昇温し、同温度で約3時間反応させ、更にグリ
セリン150部を添加し、酸価が25以下なるよう反応し、
本発明の印刷インキ用樹脂約2280部を得た。このもの
は、酸価117、軟化点160℃であった。
実施例2〜3 実施例1において、ガムロジンと12−ヒドロキシステア
リン酸の仕込み量を第1表に示すように変化させた他は
同様にして反応を行い、各種の本発明の印刷インキ用樹
脂を得た。それわの樹脂恒数は第1表に示す。
実施例4〜5 実施例1において、12−ヒドロキシステアリン酸300部
に変えて、第1表に示すような(b)成分を使用した他
は同様にして反応を行い、各種の本発明の印刷インキ用
樹脂を得た。それらの樹脂恒数は第1表に示す。
比較例1〜6 実施例1において、12−ヒドロキシステアリン酸300部
に変えて、第1表に示すような(b)成分を使用した他
は同様にして反応を行い、各種の比較用の印刷インキ用
樹脂を得た。それらの樹脂恒数は第1表に示す。
比較例7 従来のロジン変性フェノール樹脂(荒川化学工業(株)
製、商品名「タマノル350」)を使用した。その樹脂恒
数は第1表に示す。
実施例1〜5で得られた本発明の水なし印刷インキ用樹
脂および比較例1〜7で得られた比較用の印刷インキ用
樹脂を用いて、以下の方法によりインキ調製を行い、そ
れらのインキ性能を評価した。評価結果は第2表に示
す。
(インキ調製) 樹脂45部、重合アマニ油25部及び石油系炭化水素溶剤
(三菱化成(株)製、ダイヤレン168)30部を混合溶解
してワニスを得た。これらのワニスを用いて、つぎの配
合割合で3本ロールにより練肉してインキとした。
カーミン6B(紅顔料) 20部 前記各種ワニス 65〜70部 ダイヤレン168 4〜9部 耐摩擦向上剤(ワックス系コンパウンド) 5部 インキ用ドライヤー 1部 上記配合に基づいて各インキのタック値が9±0.5、フ
ロー値が17±0.5となるように適宜調整した。
(性能試験) 光沢:インキ0.3mlをRIテスター((株)明製作所製)
にてアトー紙に展色した後、20℃、65%R.H.にて24時間
調湿し、60゜−60゜の反射率を光沢計により測定した。
セット:インキ0.4mlをRIテスター((株)明製作所
製)にてアート紙に展色した後、展色物を時間ごとに分
割し、RIテスターローラーを用いて展色物から別のアー
ト紙上へのインキの付着度を観察し、インキが付着しな
くなるまでの時間(分)を測定した。
地汚れ:版胴に面状発熱体を取り付け、版面を昇温しう
るようにした印刷機に、水なし平版(東レ(株)製)を
取り付け、版面を昇温しながら印刷し、一定のベタ濃度
において印刷物に地汚れが発生したときの版面温度を地
汚れ温度とした。
〔発明の効果〕 第2表から明らかな様に、本発明の印刷インキ用樹脂に
よれば、光沢に優れ、セット、流動性、ミスチング等の
印刷適性を充分満足し、しかも耐地汚れ性を顕著に改良
しうるという格別の効果が奏される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)ロジン類25〜80重量%、(b)炭素
    数10〜40のヒドロキシカルボン酸類2〜35重量%、
    (c)レゾール型フェノール樹脂9〜55重量%および
    (d)多価アルコール4〜10重量% からなる合計100重量%の原料を加熱反応させて得られ
    る反応生成物であることを特徴とする水なし平版印刷イ
    ンキ用樹脂。
JP1293036A 1989-11-10 1989-11-10 水なし平版印刷インキ用樹脂 Expired - Lifetime JPH0778193B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1293036A JPH0778193B2 (ja) 1989-11-10 1989-11-10 水なし平版印刷インキ用樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1293036A JPH0778193B2 (ja) 1989-11-10 1989-11-10 水なし平版印刷インキ用樹脂

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03153777A JPH03153777A (ja) 1991-07-01
JPH0778193B2 true JPH0778193B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=17789664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1293036A Expired - Lifetime JPH0778193B2 (ja) 1989-11-10 1989-11-10 水なし平版印刷インキ用樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778193B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225182A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 Toray Ind Inc 水なし平版用インキ組成物
JPS62265375A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 Toray Ind Inc 水なし平版用インキ組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03153777A (ja) 1991-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3027716B2 (ja) 大豆油ベース凹版インキ及びその製法
JP2724621B2 (ja) 水なし平版印刷インキ用樹脂
JP2000281954A (ja) オフセット印刷インキ用ゲルワニス及びそれを用いたオフセット印刷インキ組成物
JPH01306482A (ja) 水なし平版印刷インキ用樹脂組成物およびインキ組成物
JPH0778193B2 (ja) 水なし平版印刷インキ用樹脂
JPS6127424B2 (ja)
JP3277519B2 (ja) 水なし平版印刷インキ用樹脂の製造方法
JP2949178B2 (ja) 水なし平板印刷インキ用バインダー
JPH05279612A (ja) 水無し平版印刷用インキ組成物
JPS6127425B2 (ja)
JP3166274B2 (ja) 印刷インキ用バインダー
JPH03296576A (ja) 水なし平版印刷インキ用樹脂
JP3298268B2 (ja) ロジンフェノール樹脂の製造方法
JP2004137442A (ja) ロジン変性フェノール樹脂
JP3277520B2 (ja) オフセット印刷インキ用バインダー
JPH01292080A (ja) 印刷インキ
JP2004204202A (ja) 印刷インキ組成物
JPH0737506B2 (ja) 印刷インキ用樹脂およびその製造方法
EP0378890B1 (en) Ink composition for lithography and methods of printing therefrom
JPH08283641A (ja) オフセット輪転機用印刷インキ組成物
JPH01292078A (ja) 乾式平版印刷インキ
JPH09302056A (ja) ロジン変性フェノール樹脂および印刷インキ
JPH08283643A (ja) 印刷用インキ組成物
JPH09111171A (ja) 水なし平版印刷用インキ
JPH09249726A (ja) ロジン変性フェノール樹脂および印刷インキ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 15