JPH075675A - マスク及びその製造方法 - Google Patents

マスク及びその製造方法

Info

Publication number
JPH075675A
JPH075675A JP3389594A JP3389594A JPH075675A JP H075675 A JPH075675 A JP H075675A JP 3389594 A JP3389594 A JP 3389594A JP 3389594 A JP3389594 A JP 3389594A JP H075675 A JPH075675 A JP H075675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
light
substrate
mask substrate
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3389594A
Other languages
English (en)
Inventor
Woo-Sung Han
宇聲 韓
Chang-Jin Sohn
昌鎭 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH075675A publication Critical patent/JPH075675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/62Pellicles, e.g. pellicle assemblies, e.g. having membrane on support frame; Preparation thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
    • H01J37/3175Projection methods, i.e. transfer substantially complete pattern to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography
    • H01J2237/31777Lithography by projection
    • H01J2237/31788Lithography by projection through mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02118Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer carbon based polymeric organic or inorganic material, e.g. polyimides, poly cyclobutene or PVC
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/312Organic layers, e.g. photoresist
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/316Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 段差を有する半導体基板上に微細なバターン
を形成することのできるマスク及びその製造方法を提供
する。 【構成】 半導体ウェーハ上の段差構造に対応して互い
に反対の構造で形成されるマスク基板と前記段差の形成
されたマスク基板上に光を遮断する遮光性マスクパター
ンを含む。 【効果】 半導体ウェーハ上の段差領域及び非段差領域
上に同一な露光焦点がフォーカシングでき、前記段差領
域及び非段差領域に照射される露光量を調節することに
より、奇麗で確実なパターンを形成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体フォトリソグラフ
ィー技術に係り、特に段差のある半導体基板上に微細な
パターンを形成できるマスク及び製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、半導体装置の各種パターンはフ
ォトリソグラフィー技術により形成されることはよく知
られており、前記フォトリソグラフィー技術は二つの工
程に大別される。
【0003】第1に、半導体基板上に形成された絶縁膜
や導電膜、すなわちパターンを形成すべき膜上に紫外
線、X線及び電子線などのような光線の照射により溶解
度が変わるフォトレジストを塗布し、マスクを用いて前
記フォトレジストの所定部分を光線に露光させた後、現
像により溶解度の大きい部分を取り除いてフォトレジス
トパターンを形成する。
【0004】第2に、前記パターンを形成すべき膜の露
出された部分を部分食刻により取り除くことにより配線
や電極など各種のパターンを形成する。
【0005】最近、半導体装置が高集積化するにつれ、
的確なフォトリソグラフィー技術が高集積度を得るため
の大事な要因となっている。特に、半導体装置は製造工
程が進むほど半導体基板上に複数の膜を順次に形成及び
パタニングする反復的な段階を含むので、段差を有する
構造物に対して的確な微細パターンを形成しなければ半
導体装置の高集積化は不可能である。
【0006】図1は従来の技術による微細パターン形成
方法を示す図面である。
【0007】具体的に、紫外線または電子ビームなどの
光1をマスクパターンの形成されているマスク2に照射
すれば、照射された光はステッパの投影レンズ3を通じ
て段差110を有する半導体ウェーハ上に形成されたフ
ォトレジストに前記マスクパターンを転写させる。この
際、前記段差上部110に存するフォトレジストは十分
感光されるが(4:感光されたフォトレジスト、5:感
光されていないフォトレジスト)、ウェーハ領域上に存
するフォトレジスト6は十分感光されていないので、B
に示した通りフォトレジストの残留物が生ずる問題があ
る。これは、前記段差110を有する半導体ウェーハ上
にフォトレジストを塗布する際、段差上部に形成された
フォトレジストがウェーハ領域上に形成されたフォトレ
ジストより薄く塗布されるので、低い位置に存するウェ
ーハ領域上に形成されたフォトレジストの露光量が足り
なくなる。
【0008】従って、低い位置に存するウェーハ領域上
に存するフォトレジストの残留物はパターン間のブリッ
ジを起こして的確なパターン形成を困難にする問題点が
ある。
【0009】前述した問題点を解決するための方法とし
て多重レジスト(以下、MLRと称する)方法が提案さ
れた。
【0010】図2は前記MLR方法を用いた微細パター
ン形成方法を示した図面である。
【0011】具体的に、階段形の構造110を有する半
導体ウェーハ上に下部フォトレジスト20を塗布した
後、酸化膜系列の絶縁物質22を介して上部フォトレジ
ストを塗布する。次いで、マスク2及び投影レンズ3を
用いて光1を前記半導体ウェーハ上に照射して、図2A
に示した通り、前記上部フォトレジストを露光させた後
(24:感光されていない上部フォトレジスト、25:
感光された上部フォトレジスト)、現像して図2Bに示
したとおり、上部フォトレジストパターン24aを形成
する。次いで、図2Cに示した通り、前記上部フォトレ
ジストパターン24aを食刻マスクとして前記絶縁物質
22を異方性食刻して絶縁パターン22aを形成し、下
部フォトレジスタは異方性食刻され下部フォトレジスト
パターン20aを形成する。
【0012】前記MLR方法で段差を有する半導体ウェ
ーハ上に微細パターンを形成する場合、上部フォトレジ
ストのみを露光及び現像し、現像された前記上部フォト
レジストを食刻マスクとして用いて絶縁物質及び下部フ
ォトレジストを異方性食刻することによりパターンを形
成する。従って、段差の底に位置しており半導体ウェー
ハ領域上にフォトレジストの残留物が残ることが防げ
る。
【0013】しかし、前記MLR方法は工程が複雑であ
って生産性が落ち、工程コストが高くつくのみならず、
前記異方性食刻により半導体ウェーハ上に欠陥が生ずる
問題点がある。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は段差構
造の形成されている半導体基板上に的確で微細なパター
ンを形成できるマスクを提供することである。
【0015】本発明の他の課題は前記マスクを製造する
に適合し、工程の容易な製造方法を提供することであ
る。
【0016】
【課題を解決するための手段】前述した課題を解決する
ために、本発明は所定パターンを段差構造の形成された
半導体ウェーハ上に転写するマスクにおいて、前記半導
体ウェーハ上に形成された段差構造により噛み合って対
応する段差を有するマスク基板と、前記段差の形成され
たマスク基板上に光を遮断させる遮光性マスクパターン
を含むことを特徴とする。
【0017】前記マスク基板の段差は前記半導体ウェー
ハ上に存する段差に投影レンズ倍率の二乗をかけた値の
厚さを有するよう形成されるのが好適であり、前記マス
ク基板の段差の厚さは前記光がマスク基板の段差領域及
び非段差領域を通過する際360°±5°の位相差を有
するよう形成するのが望ましい。
【0018】また、前記マスク基板の段差は垂直形態ま
たは多段の階段形態または所定の傾きを有する傾斜形態
のうちいずれか一つの形態よりなる。
【0019】そして、本発明は所定パターンを段差構造
の形成された半導体ウェーハ上に転写するマスクにおい
て、マスク基板と、前記マスク基板の段差構造に噛み合
って対応する構造で前記マスク基板の一部領域に形成さ
れた光透明膜パターンと、前記マスク基板及び光透明膜
パターンに光を遮断させる遮光性マスクパターンを含む
ことを特徴とする。
【0020】また、本発明は所定パターンを段差構造の
形成された半導体ウェーハ上に転写するマスクにおい
て、透明なマスク基板と、前記マスク基板上に形成され
前記光を遮断させる遮光性マスクパターンと、前記遮光
性マスクパターン及び前記基板の一部にパタニングする
半導体ウェーハ上の段差に対応する構造で光透過率調節
膜パターンが形成されていることを特徴とするマスクを
提供する。
【0021】前記光透過率調節膜パターンを構成する物
質は、光に対してマスク基板を構成する物質と透過率が
異なる物質、例えばフォトレジスト、薄いクロム、薄い
アルミニウム、SOGまたはSiO2 などを用いるのが
望ましい。
【0022】また、前記光透過率調節膜パターンは前記
光がマスク基板上のパターン領域及び非パターン領域を
通過する際、180°±20°の位相差が出ないように
その厚さを定める。
【0023】前記他の目的を達成するための本発明のマ
スク製造方法は、パタニングする半導体ウェーハ上の段
差構造に噛み合って対応するマスク基板に段差を形成す
る工程と、前記段差の形成されたマスク基板の全面に光
を遮断させるための遮光性物質層を形成する工程と、前
記遮光性物質層をパタニングして遮光性マスクパターン
を形成する工程を備えてなることを特徴とする。
【0024】前記マスク基板の段差は、マスク基板の主
表面を直接に食刻して前記段差を形成させることがで
き、前記光に対して透明な絶縁物質、例えばSOGなど
の透明物質を前記マスク基板の全面に塗布した後パタニ
ングして前記マスク基板に前記透明物質よりなる段差を
形成することもできる。
【0025】また、本発明のマスク製造方法は、透明な
マスク基板の全面に前記光を遮断させるための遮光物質
層を形成する工程と、前記遮光物質層をパタニングして
遮光性マスクパターンを形成する工程と、前記遮光性マ
スクパターンの形成されているマスク基板の全面に光透
過率調節膜を形成する工程と、前記遮光性マスクパター
ン及び前記基板の一部にパタニングする半導体ウェーハ
上の段差に対応する構造となるよう前記光透過率調節膜
をパタニングして光透過率調節膜パターンを形成する工
程を備えてなることを特徴とする。
【0026】
【作用】本発明によれば、半導体ウェーハ上の段差の上
段及びウェーハ領域上に同一な露光焦点が合わされるこ
とができ、前記段差に照射される露光量を調節すること
により奇麗で的確なパターンを形成しうる。
【0027】
【実施例】以下、添付した図面に基づき本発明を詳細に
説明する。
【0028】図3は本発明の基本的な光学系の投影原理
を示す図面である。まず、投影体が形成される原理を見
れば次のとおりである。
【0029】像がフォーカシングされる時、光学系の焦
点を“F”とすれば、被写体“0”から光軸に平行に入
射した光は焦点Fを通り過ぎ、光学系の中心を通過する
光は屈折せずそのまま透過する。前記透過した光と焦点
を通過する光が会うところで的確な投影体“I”が形成
される。
【0030】もし、図3に示した通り、被写体が光軸線
上に根を張って、ここで“c”ほど光学系9側に近づく
矢印物体10、11の場合は、前述したような原理によ
り投影面に逆像の投影体12、13が生じ、前記矢印物
体の10は12のところに、11は前記12から“d”
ほど離れて13のところにフォーカシングされる。この
際、前記投影体Iの大きさは光学系の倍率mにより定め
られ、倍率は次のとおりである。
【0031】 倍率(m)=b/a=I/O=(d/c)(m>0) 通常、半導体リソグラフィー技術において使われる光学
系の倍率は1:1、1:4、1:5及び1:10などが
多用されている。ここで、前記投影体Iにおいて、前記
“d”を半導体ウェーハ上における段差と仮定すれば、
被写体では“c”ほどの差、即ち“c”ほどの厚さを有
し、半導体ウェーハ上の段差と反対の構造で前記段差の
厚さに比例する段差をマスク上に形成すれば、前記半導
体ウェーハ上に同一な露光焦点が照射されうる。
【0032】図4は前記図3に示した原理に基づいて製
作した本発明による第1マスクを用いて微細パターンを
形成する方法を示す図面である。
【0033】紫外線または電子ビームなどの光をマスク
パターンの形成されているマスク14に照射すれば、照
射された光はステッパの投影レンズ3を通じて段差11
を有する半導体ウェーハ上に形成されたフォトレジスト
に前記マスクパターンを転写させるようなっている。特
に、図4Aに示した通り、段差110を有する半導体ウ
ェーハ上にフォトレジストを塗布すれば、前記段差上段
に比べてウェーハ領域上にはフォトレジストが厚く塗布
される。しかし、前記厚く塗布されたウェーハ領域上の
フォトレジストも段差の存するところから遠く離れれば
その厚さが薄くなる。
【0034】また、図4Aに示した通り、段差上段に存
するフォトレジスト厚さの1/2程度に当たるところが
“b”と仮定すれば、前記半導体ウェーハ上には前記段
差上段及び段差下段の厚さ差である“a−b”に当たる
段差が存することになる。
【0035】従って、前記フォトレジストの厚さの1/
2程度に当たるところに投影レンズの焦点をフォーカシ
ングさせれば最も良好な露光結果を奏するので、前記段
差上段及び段差下段のそれぞれ異なるフォトレジストの
厚さの差、即ち“a−b”ほどの段差がマスク上に形成
されるよう(A−B)マスクを製作すれば、前述した通
り半導体ウェーハ上の段差上段と段差下段に同一な露光
焦点がフォーカシングされ的確なパターンを形成しう
る。
【0036】この際、前記マスク上の段差“A−B”の
大きさは1:1投影レンズの場合は前記半導体ウェーハ
上の段差である“a−b”となり、1:5投影レンズの
場合は前記半導体ウェーハ上の段差である“a−b”に
25をかけた“25×(a−b)”となるべきである。
即ち、前記マスク上の段差“A−B”の厚さは“半導体
ウェーハ上の段差(a−b)×投影レンズの倍率”ほど
の厚さを有させる。
【0037】また、前記マスク上の段差境界部位(図1
2のp)が無クロム位相シフトマスクのような役割を果
たし、前記マスク上の段差領域及び非段差領域における
光の位相差により前記半導体ウェーハ上に細い線を残す
ことができるので、前記位相差が180°とならないよ
うマスク上の段差を調節すべきである。従って、前記位
相差が180°とならず好適に360°になるようにす
るために段差厚さを計算すれば次のとおりである。
【0038】θ(位相差)=2πt(n−1)/λと表
現でき、この式を整理すれば、t=θ・λ/2πt(n
−1)と表現される。ここで、位相差に2πを代入して
整理すれば、式はt=λ/(n−1)となる。
【0039】ここで、λは使う光源の波長、nはマスク
の屈折率、tは段差の厚さである。即ち、t=λ/(n
−1)となり、もし使用光源の班長が365nmである
i線であり、マスク基板として石英(屈折率n=1.
5)を使う場合は、t=365nm/(1.5−1)=
730nmとなる。
【0040】即ち、マスクが180°ではなく360°
の位相差を有することを望めば730nmの厚さを有す
るよう前記マスク上に段差を形成すべきである。
【0041】この際、投影レンズの倍率が1:5である
ステッパを使う場合、半導体ウェーハ上の段差は次のと
おりである。
【0042】a−b=(A−B)/25=730nm/
25=29.2nm=292Å 即ち、前記半導体ウェーハ上で292Åの段差のある場
合、前記マスク上に730nm(7300Å)の段差を
形成すれば、マスクが360°の位相差を有するので、
無クロム位相シフトマスク効果か無くせるのみならず、
前記半導体ウェーハ上の段差下段で露光焦点不良を改善
する効果がある。この際、前記無クロム位相シフトマス
ク効果を無くすためには360°が最も望ましいが、2
πn±20°(ここでnは定数)にならない条件なら、
完璧ではないが無クロム位相シフトマスク効果を減らす
ことができる。
【0043】従って、本発明のマスクを用いてフォトレ
ジストを露光させれば、パタニングする半導体ウェーハ
上の段差領域には“a”線上に露光焦点がフォーカシン
グされ、前記半導体ウェーハ領域上には“b”線上に焦
点がフォーカシングされるので、現像後に前記段差下段
にフォトレジストの残留物が残らず奇麗にパタニングさ
れることがわかる。この際、前記露光時使われる光源と
してはg線(波長436nm)、i線(波長365n
m)、h線(波長405nm)、ブロードバンド(波長
300〜500nm、240〜300nm)、KrFエ
キシマレーザ(波長248nm)、ArFエキシマレー
ザ(波長193nm)などが使え、前記フォトレジスト
としては前記光源の各波長帯によく反応するものを選択
して使う。
【0044】また、前記半導体ウェーハ上の段差は投影
レンズのフィールド深さが許す範囲内で決定することが
でき、よって前記マスク上の段差の厚さ“A−B”は次
の式を満たす範囲で形成する。
【0045】A−B=m2 (a−b)=λ/(n−1) 図5ないし図12は本発明の第1マスク製造方法の第l
実施例を説明するための断面図である。
【0046】図5はマスク基板15上にフォトレジスト
17、l7aを塗布し露光する段階を示す。
【0047】光1に対して透明な物質、例えば石英より
なるマスク基板15上に0.3μm〜2.0μm程度の
厚さでフォトレジスト17、17aを塗布してから露光
し、前記マスク基板15を食刻させる所定部分のフォト
レジスト17aを感光させる。
【0048】図6はフォトレジストパターン17を形成
した後基板の主表面を食刻する段階を示す。
【0049】具体的には、感光されたフォトレジストを
現像してフォトレジストパターン17を形成する。次い
で、前記フォトレジストパターン17を食刻マスクとし
て前記マスク基板15の主表面を異方性食刻する。
【0050】図7は前記フォトレジストパターン17を
ストリップして取り除く段階を示す。
【0051】具体的には、前記フォトレジスト17を取
り除いて所定の段差を有するマスク基板15を形成す
る。
【0052】図8は前記段差を有するマスク基板15上
に遮光物質層18を形成する段階を示す。
【0053】具体的に、段差の形成された前記マスク基
板15上に光を遮断させる遮光物質、例えばクロムを沈
積して遮光物質層18を形成する。この際、前記例とし
て挙げたクロム上にクロム酸化膜をさらに積層して遮光
物質層18を形成することもできる。
【0054】図9は前記遮光物質層18上にフォトレジ
スト19、19aを塗布し露光する段階を示す。
【0055】具体的には、前記遮光物質層18上にフォ
トレジスト19、19aを塗布した後、光1を照射して
前記フォトレジスト19、19aを露光する。こうすれ
ば、前記フォトレジスト19、19aは感光されたフォ
トレジスト19aと感光されていないフォトレジスト1
9より分かれる。
【0056】図10は前記フォトレジストをパタニング
する段階を示す。前記フォトレジスト19、19aを現
像してフォトレジストパターン20を形成する。
【0057】図11は前記遮光物質層18をパタニング
して遮光性マスクパターン18aを形成する段階を示
す。
【0058】前記フォトレジストパターン20を食刻マ
スクとして前記遮光物質層18を異方性食刻する。こう
すれば基板上に遮光性マスクパターン18aが形成され
る。
【0059】図12は前記フォトレジストパターン20
をストリップして取り除く段階を示す。
【0060】前記フォトレジストパターン20を取り除
いて遮光物質よりなる遮光性マスクパターン18aを形
成することにより本発明のマスクを完成する。Pは前述
した段差領域と非段差領域との段差境界部位を示す。
【0061】図13ないし図16は本発明による第1マ
スク製造方法の第2実施例を説明するための断面図であ
る。
【0062】図13はマスク基板15上にフォトレジス
ト17、17aを塗布し露光する段階を示す。
【0063】まず、前記図5で説明した通り、マスク基
板15上に段差形成のためのフォトレジスト17、17
aを塗布した後、光1を照射して前記フォトレジストの
所定部分を露光して感光させる。この際、前記フォトレ
ジスト17、17aは2μm〜3μm程度の厚さで厚く
塗布したり、または材質特性上傾斜食刻時に傾きの激し
いフォトレシスト17、17aを使用できる。
【0064】図14は前記フォトレジスト17、17a
を傾斜食刻してフォトレジストパターン19を形成した
後前記マスク基板15を傾斜食刻する段階を示す。
【0065】具体的に、前記露光されたフォトレジスト
17aを食刻して傾きを有するフォトレジストパターン
21を形成する。この際、前記フォトレジストに傾きを
持たせる方法は、前記図13で説明した通り、材質特性
上傾斜食刻時に傾きが多く生ずるフォトレジストを用い
て傾斜食刻を行え、または前記フォトレジス卜を垂直に
パタニングした後ベーク温度を前記マスク基板15を構
成する物質、例えば石英の転移温度以上に高めることに
より、前記フォトレジストをフローさせ傾斜させること
もできる。
【0066】次いで、前記傾きを有するフォトレジスト
パターン21を食刻マスクとして異方性食刻することに
より前記マスク基板15の主表面を傾斜食刻する。ま
た、前記傾斜食刻はまず第1実施例のように垂直段差を
マスク基板に形成してから透明絶縁膜を塗布し、前記透
明絶縁膜をエッチバックして透明絶縁膜スベーサをマス
ク基板の前記垂直段差の側面に形成した後、前記透明絶
縁膜スペーサの傾きを用いて傾斜食刻して形成すること
もできる。
【0067】図15は前記フォトレジストパターン21
をストリップして取り除く段階を示す。
【0068】食刻マスクとして用いられた前記フォトレ
ジストパターン21を取り除いて所定の段差を有するマ
スク基板15を形成する。
【0069】図16は前記段差を有するマスク基板15
上に遮光物質層22を形成する段階を示す。
【0070】段差の形成された前記マスク基板15上に
光源を遮断させうる物質、例えばクロムを沈積して遮断
物質層22を形成する。
【0071】前述した第2実施例によれば、前記第1実
施例で説明したマスク基板の段差厚さの位相差を360
°になるよう形成しにくい場合、実施例2のように前記
マスク基板に段差形成時異方性食刻をせず、段差面に傾
きが生ずるよう傾斜食刻して段差を形成することにより
前記マスクの段差厚さの依存性を取り除くことができ
る。
【0072】図17は本発明による第1マスク製造方法
の第3実施例を説明するための断面図である。実施例3
はマスク基板の段差境界部位を多段の階段形態より形成
することにより、前記第2実施例のようにマスクの段差
厚さの依存性を取り除ける。
【0073】また、前記第1実施例、第2実施例及び第
3実施例に示したマスクの段差はマスク基板自体を食刻
せずマスク基板の全面に光に対して透明な物質、例えば
SOGなどを塗布した後、写真食刻工程で前記光透明膜
を食刻することにより前記マスク基板に光透明膜よりな
った段差を形成することもできる。
【0074】図18は本発明による第2マスクを用いて
微細パターン形成方法を示す図面である。
【0075】紫外線または電子ビームなどの光をマスク
パターンの形成されているマスク2に照射すれば、照射
された光はステッパの投影レンズ3を通じて段差110
を有する半導体ウェーハ上に形成されたフォトレジスト
に前記マスクパターンを転写させるようになっている。
【0076】特に、遮光性マスクパターンの形成されて
いるマスク基板2上の所定箇所にパタニングする半導体
ウェーハ上の段差に対応する構造であり、光1に対して
前記マスク基板2を構成する物質とは透過率の異なる物
質よりなった光透過率調節膜パターン30が形成されて
いる。前記マスク基板上のパターン領域Cを通過する露
光量が非パターン領域Dを通過する露光量より少なく調
節することにより、段差を有する半導体ウェーハ上に的
確なパターンを形成させる。また、前記光透過率調節膜
パターン30は前記光がマスク基板上のパターン領域及
び非パターン領域を通過する時、180°±20°の位
相差が出ないようその厚さを定める。
【0077】さらに説明すれば、段差110を有する半
導体ウェーハ上にフォトレジス卜を塗布した後、前記光
透過率調節膜パターン30の形成されたマスクを用いて
前記フォトレジストを露光させれば、感光されたフォト
レジスト32と感光されていないフォトレジスト31よ
り分かれる。特に、前記半導体ウェーハ領域上にフォト
レジストdは前記マスクの非パターン領域Dを通じて露
光され、前記半導体ウェーハ上の段差上段110に存す
るフォトレジストCは前記マスクのパターン領域Cを通
じて露光されるので、前記ウェーハ領域上にさらに多く
の露光量が照射され露光量不足による不完全なパターン
形成が解決できるので半導体ウェーハ上に確実なフォト
レジストパターン31aを形成することができる。
【0078】図19及び図20は本発明による第2マス
ク製造方法を説明するための断面図である。
【0079】図19は遮光性マスクパターンの形成され
たマスク基板15上に光透過率調節膜40、40aを形
成し露光する段階を示す。
【0080】光に対して透明な物質、例えば石英よりな
るマスク基板15上に前記光を遮断させる遮光性物質、
例えばクロムを形成した後パタニングして遮光性マスク
パターンを形成する。次いで、前記遮光性マスクパター
ンの形成されているマスク基板15の全面に、光に対し
て前記マスク基板15を構成する物質とは透過率の異な
る透過率調節膜40,40a、例えばフォトレジストを
塗布した後、光1で前記フォトレジストの所定箇所40
のみを露光する。
【0081】図20は前記光透過率調節膜パターン40
aを形成する段階を示す。
【0082】前記露光されたフォトレジスト40を食刻
することにより前記マスク基板上にフォトレジストより
なる光透過率調節膜パターン40aを形成する。この
際、フォトレジストの代わりに薄いクロム、薄いアルミ
ニウム、SOG、Si02 などを使うことができ、SO
Gを用いる場合、前記マスク基板の全面にスピンコーテ
ィング方法でSOGを塗布し、前記SOG上にフォトレ
ジストを塗布して前記フォトレジストを露光及び現像し
た後、パタニングされたフォトレジストを食刻マスクと
して前記SOGを異方性食刻することにより前記マスク
基板上にSOGよりなるパターンを形成する。
【0083】図21及び図22は本発明の第2マスクを
用いてフォトレジストパターンを形成するのをシミュレ
ーションした結果を示す平面図及び断面図である。
【0084】段差を有する半導体ウェーハ上にパターン
形成のためのフォトレジストを1μm程度の厚さで塗布
した後、i線(波長365nm)の光源を95μCのド
ーズ(dose)で照射して露光及び現像を行った結果
を示した。
【0085】特に、前記半導体ウェーハ上の段差上段に
は80%の露光量が照射され、ウェーハ領域上には10
0%の露光量が照射されることにより、前記ウェーハ領
域上における不完全なパターン形成を解決して奇麗で確
実なパターンが形成されることがわかる。
【0086】
【発明の効果】したがって、前述した本発明による新た
なマスクを用いれば、半導体ウェーハ上の段差の上段及
びウェーハ領域上に同一な露光焦点が照射されることが
でき、前記段差の上段及びウェーハ領域上に照射される
露光量を調節することにより奇麗で確実なパターンを形
成することができる。
【0087】また、工程の複雑なMLR方法を用いず工
程の容易なSLR方法を用いることができて工程簡素化
及びコスト節減に有利であり、半導体装置の製造失敗及
び不良率を減らせるのみならず、半導体装置の信頼性を
大幅に向上させうる。
【0088】本発明が前記実施例に限らず、種々の変形
が本発明の技術思想内で当分野における通常の知識を持
つものにとって可能なことは明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の技術による微細パターン形成方法を示
す図面である。
【図2】 多層レジストを用いた微細パターン形成方法
を示す図面である。
【図3】 基本的な光学系の投影原理を示す図面であ
る。
【図4】 本発明による第1マスクを用いて微細パター
ンを形成する方法を示す図面である。
【図5】 本発明による第1マスク製造方法の第1実施
例を説明するための断面図である。
【図6】 本発明による第1マスク製造方法の第1実施
例を説明するための断面図である。
【図7】 本発明による第1マスク製造方法の第1実施
例を説明するための断面図である。
【図8】 本発明による第1マスク製造方法の第1実施
例を説明するための断面図である。
【図9】 本発明による第1マスク製造方法の第1実施
例を説明するための断面図である。
【図10】 本発明による第1マスク製造方法の第1実
施例を説明するための断面図である。
【図11】 本発明による第1マスク製造方法の第1実
施例を説明するための断面図である。
【図12】 本発明による第1マスク製造方法の第1実
施例を説明するための断面図である。
【図13】 本発明による第1マスク製造方法の第2実
施例を説明するための断面図である。
【図14】 本発明による第1マスク製造方法の第2実
施例を説明するための断面図である。
【図15】 本発明による第1マスク製造方法の第2実
施例を説明するための断面図である。
【図16】 本発明による第1マスク製造方法の第2実
施例を説明するための断面図である。
【図17】 本発明による第1マスク製造方法の第3実
施例を説明するための断面図である。
【図18】 本発明の第2マスクを用いて微細パターン
形成する方法を示す断面図である。
【図19】 本発明の第2マスク製造方法を説明するた
めの断面図である。
【図20】 本発明の第2マスク製造方法を説明するた
めの断面図である。
【図21】 本発明の第2マスクを用いてフォトレジス
トパターンを形成することをシミュレーションした結果
を示した平面図である。
【図22】 本発明の第2マスクを用いてフォトレジス
トパターンを形成することをシミュレーションした結果
を示した断面図である。
【符号の説明】
1 光、2 マスク、3 投影レンズ、4 感光された
フォトレジスト、5 感光されていないフォトレジス
ト、6 フォトレジスト、9 光学系、10,11矢印
物体、12,13 投影体、14 マスク、15 マス
ク基板、17,17a フォトレジスト、18 遮光物
質層、19 フォトレジスト、20 下部フォトレジス
ト、20a 下部フォトレジストパターン、21 フォ
トレジストパターン、22 絶縁物質、22a 絶縁パ
ターン、24 感光されていない上部フォトレジスト、
25 感光された上部フォトレジスト、31,32 フ
ォトレジスト、40 透過率調節膜、110 段差

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定パターンを段差構造の形成された半
    導体ウェーハ上に転写するマスクにおいて、 前記半導体ウェーハ上に形成された段差構造により噛み
    合って対応する段差を有するマスク基板と、 前記段差の形成されたマスク基板上に光を遮断させる遮
    光性マスクパターンを含むことを特徴とするマスク。
  2. 【請求項2】 前記マスク基板の段差は前記半導体ウェ
    ーハ上の段差の厚さに投影レンズ倍率の二乗をかけた値
    の厚さを有するよう形成されたことを特徴とする請求項
    1項記載のマスク。
  3. 【請求項3】 前記マスク基板の段差は、前記光がマス
    ク基板の段差領域及び非段差領域を通過する際360°
    ±5°の位相差を有するよう形成されたことを特徴とす
    る請求項1項記載のマスク。
  4. 【請求項4】 所定パターンを段差構造の形成された半
    導体ウェーハ上に転写するマスクにおいて、 マスク基板と、 前記マスク基板の段差構造に噛み合って対応する構造で
    前記マスク基板の一部領域に形成された光透明膜パター
    ンと、 前記マスク基板及び光透明膜パターンに光を遮断させる
    遮光性マスクパターンを含むことを特徴とするマスク。
  5. 【請求項5】 前記光透明膜パターンはSOGであるこ
    とを特徴とする請求項4項記載のマスク。
  6. 【請求項6】 前記マスク基板の段差は垂直形態である
    ことを特徴とする請求項1項記載のマスク。
  7. 【請求項7】 前記マスク基板の段差は多段の階段形態
    であることを特徴とする請求項1項記載のマスク。
  8. 【請求項8】 前記マスク基板の段差は所定の傾きを有
    する傾斜形態であることを特徴とする請求項1項記載の
    マスク。
  9. 【請求項9】 半導体ウェーハ上の段差構造に噛み合っ
    て対応するようマスク基板に段差を形成する工程と、 前記段差の形成されたマスク基板の全面に前記光を遮断
    させるための遮光性物質層を形成する工程と、 前記遮光性物質層をパタニングして遮光性マスクパター
    ンを形成する工程を含むことを特徴とするマスク製造方
    法。
  10. 【請求項10】 前記マスク基板の段差は前記マスク基
    板の主表面を食刻して形成することを特徴とする請求項
    9項記載のマスク製造方法。
  11. 【請求項11】 前記マスク基板の段差は光学的に透明
    した絶縁物質を前記マスク基板の全面に塗布した後パタ
    ニングして前記マスク基板に透明物質よりなる段差を形
    成することを特徴とする請求項9項記載のマスク製造方
    法。
  12. 【請求項12】 前記マスク基板の段差は異方性食刻で
    垂直形態を有するよう形成することを特徴とする請求項
    9項記載のマスク製造方法。
  13. 【請求項13】 前記マスク基板の段差は異方性食刻法
    を用いて多段の階段形態で形成することを特徴とする請
    求項9項記載のマスク製造方法。
  14. 【請求項14】 前記マスク基板の段差は傾斜食刻法に
    より所定の傾きを有する傾斜形態で形成することを特徴
    とする請求項9項記載のマスク製造方法。
  15. 【請求項15】 前記所定の傾きを有する傾斜形態の形
    成方法はフォトレジストの材質特性を用いて傾斜食刻し
    てなされることを特徴とする請求項14項記載のマスク
    製造方法。
  16. 【請求項16】 前記所定の傾きを有する傾斜形態の形
    成方法はフォトレジストのベーク温度を前記マスク基板
    を構成する物質の転移温度以上にしてフォトレジストに
    傾斜を形成し、前記フォトレジストの傾斜を用いて傾斜
    食刻してなされることを特徴とする請求項14項記載の
    マスク製造方法。
  17. 【請求項17】 前記所定の傾きを有する傾斜形態の形
    成方法は垂直段差をマスク基板に形成した後透明膜を塗
    布し、透明膜をエッチバックして透明絶縁膜スペーサを
    マスク基板の前記垂直段差側面に形成することにより前
    記透明膜スペーサの傾きを用いて傾斜食刻してなされる
    ことを特徴とする請求項14項記載のマスク製造方法。
  18. 【請求項18】 前記遮光物質としてクロムを用いるこ
    とを特徴とする請求項9項記載のマスク製造方法。
  19. 【請求項19】 前記クロム物質上にクロム酸化膜を積
    層して形成することを特徴とする請求項18項記載のマ
    スク製造方法。
  20. 【請求項20】 透明したマスク基板と、 前記マスク基板上に形成された遮光性マスクパターン
    と、 前記遮光性マスクパターン及び前記基板の一部にパタニ
    ングする半導体ウェーハ上の段差に対応する構造で光透
    過率調節膜パターンが形成されていることを特徴とする
    マスク。
  21. 【請求項21】 前記光透過率調節膜パターンは前記光
    がマスク基板上のパターン領域及び非パターン領域を通
    過する際、180°±20°の位相差が出ないようにそ
    の厚さが定められることを特徴とする請求項20項記載
    のマスク。
  22. 【請求項22】 透明なマスク基板の全面に前記光を遮
    断させるための遮光物質層を形成する工程と、 前記遮光物質層をパタニングして遮光性マスクパターン
    を形成する工程と、前記遮光性マスクパターンの形成さ
    れているマスク基板の全面に光透過率調節膜を形成する
    工程と、 前記遮光性マスクパターン及び前記基板の一部にパタニ
    ングする半導体ウェーハ上の段差に対応する構造となる
    よう前記光透過率調節膜をパタニングして光透過率調節
    膜パターンを形成する工程を備えてなることを特徴とす
    るマスク製造方法。
  23. 【請求項23】 前記光透過率屈折膜パターンを構成す
    る物質は前記マスク基板を構成する物質と光透過率が異
    なることを特徴とする請求項22項記載のマスク。
  24. 【請求項24】 前記透過率屈折膜パターンを構成する
    物質はフォトレジスト、薄いクロム、薄いアルミニウ
    ム、SOGよりなる一群から選ばれたいずれか一つを用
    い、前記マスク基板を構成する物質は石英を用いること
    を特徴とする請求項23項記載のマスク。
JP3389594A 1993-03-04 1994-03-03 マスク及びその製造方法 Pending JPH075675A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR930003216 1993-03-04
KR1993-P-003216 1993-03-22
KR1993-P-006626 1993-03-22
KR1019930006626A KR100263900B1 (ko) 1993-03-04 1993-04-20 마스크 및 그 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH075675A true JPH075675A (ja) 1995-01-10

Family

ID=26629554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3389594A Pending JPH075675A (ja) 1993-03-04 1994-03-03 マスク及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5547788A (ja)
JP (1) JPH075675A (ja)
KR (1) KR100263900B1 (ja)
CA (1) CA2116805C (ja)
DE (2) DE4407044B4 (ja)
GB (1) GB2276952B (ja)
RU (1) RU2144689C1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100746825B1 (ko) * 2005-12-29 2007-08-06 동부일렉트로닉스 주식회사 펠리클 및 이를 구비한 노광 장치
JP2009151030A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Toshiba Corp フォトマスク、フォトマスクの線幅補正方法、線幅補正装置及びそれを用いた電子デバイス
JP2020109477A (ja) * 2018-12-28 2020-07-16 コニアク ゲーエムベーハー リソグラフィ装置およびリソグラフィ装置の制御方法
JP2021149019A (ja) * 2020-03-23 2021-09-27 キオクシア株式会社 パターン形成方法、フォトマスク基板作成方法、フォトマスク作成方法及びフォトマスク
JP2021149020A (ja) * 2020-03-23 2021-09-27 キオクシア株式会社 パターン検査方法およびフォトマスク作成方法
JP2022049435A (ja) * 2020-09-16 2022-03-29 キオクシア株式会社 原版の製造方法、マスクブランク、フォトマスク、および半導体装置の製造方法
US11662659B2 (en) 2020-10-27 2023-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Photomask, exposure apparatus, and method of fabricating three-dimensional semiconductor memory device using the same

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2658959B2 (ja) * 1995-03-31 1997-09-30 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP3080023B2 (ja) * 1997-02-20 2000-08-21 日本電気株式会社 露光用フォトマスク
JP2000181048A (ja) 1998-12-16 2000-06-30 Sharp Corp フォトマスクおよびその製造方法、並びにそれを用いた露光方法
US7255978B2 (en) * 2000-05-09 2007-08-14 Shipley Company, L.L.C. Multi-level optical structure and method of manufacture
US6756185B2 (en) * 2000-05-09 2004-06-29 Shipley Company, L.L.C. Method for making integrated optical waveguides and micromachined features
US6894295B2 (en) * 2000-12-11 2005-05-17 Leepl Corporation Electron beam proximity exposure apparatus and mask unit therefor
US6982134B2 (en) * 2003-03-28 2006-01-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing, Co., Ltd Multiple stepped aperture repair of transparent photomask substrates
KR100726609B1 (ko) 2004-12-22 2007-06-11 동부일렉트로닉스 주식회사 마스크 및 그 제조 방법
US7601466B2 (en) * 2005-02-09 2009-10-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. System and method for photolithography in semiconductor manufacturing
KR100822298B1 (ko) * 2006-04-19 2008-04-15 엘지마이크론 주식회사 알루미늄막을 이용한 포토마스크 및 그 제조 방법
KR100791767B1 (ko) 2006-08-30 2008-01-03 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 소자용 마스크, 그 제조 방법 및 이를 이용한 패턴형성 방법
US20090201474A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-13 Sajan Marokkey Semiconductor Devices and Methods of Manufacture Thereof
US8420299B2 (en) * 2008-08-06 2013-04-16 Tdk Corporation Forming method of resist pattern and manufacturing method of thin-film magnetic head
CN106154755B (zh) * 2015-04-03 2018-03-23 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 光刻胶厚度异常的检测方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03203737A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Hitachi Ltd マスクおよび露光装置
JPH0467147A (ja) * 1990-07-09 1992-03-03 Matsushita Electron Corp フォトマスク
JPH04285957A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Fujitsu Ltd 露光方法及びレチクルの製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2801270B2 (ja) * 1989-07-13 1998-09-21 キヤノン株式会社 マスク作成方法
JP2864570B2 (ja) * 1989-10-27 1999-03-03 ソニー株式会社 露光マスク及び露光方法
US5130263A (en) * 1990-04-17 1992-07-14 General Electric Company Method for photolithographically forming a selfaligned mask using back-side exposure and a non-specular reflecting layer
CA2037705A1 (en) * 1990-04-18 1991-10-19 Mark C. Hakey Method and apparatus for enhancing the depth of focus in projection lithography
JP2566048B2 (ja) * 1990-04-19 1996-12-25 シャープ株式会社 光露光用マスク及びその製造方法
JPH04221954A (ja) * 1990-12-25 1992-08-12 Nec Corp フォトマスク

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03203737A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Hitachi Ltd マスクおよび露光装置
JPH0467147A (ja) * 1990-07-09 1992-03-03 Matsushita Electron Corp フォトマスク
JPH04285957A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Fujitsu Ltd 露光方法及びレチクルの製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100746825B1 (ko) * 2005-12-29 2007-08-06 동부일렉트로닉스 주식회사 펠리클 및 이를 구비한 노광 장치
JP2009151030A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Toshiba Corp フォトマスク、フォトマスクの線幅補正方法、線幅補正装置及びそれを用いた電子デバイス
JP2020109477A (ja) * 2018-12-28 2020-07-16 コニアク ゲーエムベーハー リソグラフィ装置およびリソグラフィ装置の制御方法
US11181830B2 (en) 2018-12-28 2021-11-23 Qoniac Gmbh Lithographic apparatus and method of controlling a lithographic apparatus
JP2021149019A (ja) * 2020-03-23 2021-09-27 キオクシア株式会社 パターン形成方法、フォトマスク基板作成方法、フォトマスク作成方法及びフォトマスク
JP2021149020A (ja) * 2020-03-23 2021-09-27 キオクシア株式会社 パターン検査方法およびフォトマスク作成方法
JP2022049435A (ja) * 2020-09-16 2022-03-29 キオクシア株式会社 原版の製造方法、マスクブランク、フォトマスク、および半導体装置の製造方法
US11662659B2 (en) 2020-10-27 2023-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Photomask, exposure apparatus, and method of fabricating three-dimensional semiconductor memory device using the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE4407044B4 (de) 2008-01-03
DE4407044A1 (de) 1994-09-08
DE4448052B4 (de) 2008-04-10
GB9404206D0 (en) 1994-04-20
GB2276952A (en) 1994-10-12
GB2276952B (en) 1997-03-19
CA2116805A1 (en) 1994-09-05
RU2144689C1 (ru) 2000-01-20
US5547788A (en) 1996-08-20
KR940022692A (ko) 1994-10-21
KR100263900B1 (ko) 2000-09-01
CA2116805C (en) 2006-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100263900B1 (ko) 마스크 및 그 제조방법
US5358808A (en) Exposure mask, method of manufacturing the same, and exposure method using the same
US5413898A (en) Method of forming a pattern on a substrate having a step change in height
JPH09205081A (ja) 半導体素子の微細パターン形成方法
JPH04136854A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3279758B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
US5620817A (en) Fabrication of self-aligned attenuated rim phase shift mask
JP4613364B2 (ja) レジストパタン形成方法
JPH06289589A (ja) 位相シフトマスクとその製造方法そしてそれに用いるブランク
JP3177948B2 (ja) 露光用フォトマスク
JPS63216052A (ja) 露光方法
JPH06250376A (ja) 位相シフトマスク及び位相シフトマスクの製造方法
JP2923905B2 (ja) フォトマスク
JP3110801B2 (ja) フォトマスクの製造方法及びフォトマスク
JP2693805B2 (ja) レチクル及びこれを用いたパターン形成方法
JPH10186630A (ja) 位相シフト露光マスクおよびその製造方法
JP3273986B2 (ja) 光露光用マスク板及びその製造方法
JP3469570B2 (ja) 露光用マスクの製造方法
JP3422054B2 (ja) 光学マスクおよびその製造方法
JP2967150B2 (ja) 位相シフトマスク及びその製造方法並びに露光装置
JP3215394B2 (ja) 電極配線導通孔の製造方法および半導体装置の製造方法
JPH10333318A (ja) 位相シフトフォトマスク及びその製造方法
JP3173314B2 (ja) 位相シフトマスクの製造方法
KR0120546B1 (ko) 투영 노광 방법, 이에 사용되는 마스크 및 그 제조방법
JPH06132216A (ja) パターン形成方法