JPH07504682A - アルギネートをインジッツで修飾することによる組織癒着予防 - Google Patents

アルギネートをインジッツで修飾することによる組織癒着予防

Info

Publication number
JPH07504682A
JPH07504682A JP6502325A JP50232594A JPH07504682A JP H07504682 A JPH07504682 A JP H07504682A JP 6502325 A JP6502325 A JP 6502325A JP 50232594 A JP50232594 A JP 50232594A JP H07504682 A JPH07504682 A JP H07504682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alginate
solution
adhesions
tissues
complexing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6502325A
Other languages
English (en)
Inventor
アバーマン,ハロルド・エム
バーリー,ジェイムズ・ジェイ
ハイアム,ポール・エイ
Original Assignee
ハウメディカ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハウメディカ・インコーポレーテッド filed Critical ハウメディカ・インコーポレーテッド
Publication of JPH07504682A publication Critical patent/JPH07504682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0084Guluromannuronans, e.g. alginic acid, i.e. D-mannuronic acid and D-guluronic acid units linked with alternating alpha- and beta-1,4-glycosidic bonds; Derivatives thereof, e.g. alginates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/042Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 アルギネートをインジノツで修飾することによる組織癒着予防発明の背景 発明の分野 この発明は、動脈内の空間に置いて主として手術後の動脈内癒着を防ぐための空 間形成物として役立つ物質に関する。より詳細には、この発明は、生物適合性か つ生物分解性物質であって、動脈内空間内(インジッツ)で修飾されて手術後に 生じる癒着を防ぐ物質に関する。
従来技術の記載 アルギン酸は、まず1896年に海草から精製され(英国特許第11.538号 )、続いてケル:+(Kelco)によって市販された(Advan、Chem 。
Ser、No、11.、American Chemical 5ociety 。
Wash ington、D、C,、pp、68−82)oアルギン酸、すなわ ち海草から抽出された多糖類は、D−マンヌロン酸ユニット、L−グルロン酸ユ ニットの成分ならびに互変異性マンヌロン酸およびグルロン酸ユニットの成分か ら構成されている。この多糖類は溶液を粘稠化し、懸濁液および乳剤を安定化し 、種々の混合物をゲル化し、種々の表面に膜を形成するのに最も普通に使用され る。
アルギン酸は水溶性であるが、アルギン酸のナトリウム塩、すなわちアルギン酸 ナトリウムは水溶性である。
アルギン酸ナトリウムのもっとも望ましい特性の1つは、カルシウムのような2 価カチオンとの錯体を形成し、強力なゲルを形成することである。アルギン酸カ ルシウムゲルは水溶性であった。アルギン酸カルシウムゲルの強度と該アルギン 酸カルシウムゲルのグルロン酸含量とは相関関係がある。この特徴のため、アル ギネートは種々の生物医学的用途に融通性のあるバイオポリマーとして確立され てきた。カルトスタト(Kaltostat)およびソルブサン(Sorbsa n)のような市販の包帯がアルギン酸カルシウムの繊維から製造された。さらに 、細胞をアルギン酸カルシウム粒子内に取り込み、それらを体内に移植すること によって人工臓器を形成する分野で開発が行われている。薬物放出の分野でもこ れと同一の技術を使用してきた。このカプセル化技術の良い使用例が1988年 にRhaによって出願された米国特許第4.744,933号に概略されている 。1947年の初めに、ノヨージ・プレイン(George Blaine)は アルギン酸カルシウムを使用するアイデアを神経および鍵の外科手術における癒 着防止方法として示した(Blaine、The Medical PresS 、1947年8月20日、166頁)。次いで、アルギン酸ナトリウム溶液が開 腹後の腹膜腔内の癒着防止に有効であることが示されている(日本特許昭057 −16919)。さらに最近、アルギン酸ナトリウムのエステル誘導体が開発さ れ、有効な抗癒着物質であると述べられている(ヨーロッパ特許出願02519 05)。しかし、これらの特許あるいは研究のいずれもアルギネートを錯体化し て関節内癒着および池の関節内合併症を防止する単純なインジノツでの方法を教 示していない。
癒着は、外傷や炎症が生じることにより組織表面に線維性滲出物が生じることに より生じる。血管のような生きている組織、あるいは腎臓、肝臓および腸のよう な器官を粘膜または漿膜で被覆してそれらの器官が独立して機能できるようにす る。これらの粘膜または漿膜の例は、胸腔内の胸体壁胸膜および器官胸膜ならび に腹腔内の壁側腹膜および腸間膜であり、各膜は相当する器官を保護している。
漿膜で覆われた体のこれらの部分の外科的外傷または炎症によって、影響を受け た部分の大きさにかかわりなく線維性の廠痕が形成される。これにより最終的に は、しばしば搬痕または癒着として言及される組織化されたフィブリンを生じさ せる。これらの組織間のそのような癒着は上記部分のみではなく体のあらゆる組 織で見られる。これらの組織間の線維性の癒着により激しい痛み、機能低下を生 じ、運動機能が永続的に失われさえする。
整形外科の分野では、急性または慢性関節炎のような状態(たとえば、化膿性関 節炎、リュウマチ性関節炎、淋菌性関節炎、結核性関節炎)、あるいは関節での 外傷(たとえば、骨折、捻挫)によって強直症になり、関節を構成している骨の 表面が互いに癒着して関節の動きを束縛する。肋骨と尺骨が癒着する先天的撓骨 尺骨ンントシスは分離した骨がしばしば再癒着するので外科手術で治すのが困難 である。
癒着は胸の外科手術でも顕著である。この場合、手術の後の画定期間に鍵とその 周囲の綱膜または他の周囲組織とが癒着する一般的な傾向がある(P、Matt hewsら、JBJS 58B巻、第2号、230頁(1976) 、Mat  thewslThe Hand、第11巻第3号233頁(1979) 、Ge lbermanら、Hand C11nics、第1巻第1号35頁(1985 ))。
最近、を椎椎弓切除過程を形成する”椎弓切除膜“の防止の重要性が復活した。
椎弓切除はよく組織化された線維組織塊で椎弓切除で切除された骨を置換する。
この線維塊は硬膜をその上を覆う筋肉に結合しくH,LaRoccaおよびI。
McNab、JBJS、58B巻、第3号、545頁(1974))を柱管を狭 めてしまい、馬屋または神経根に圧力をかける。この搬痕組織形成により、面倒 で危険な再手術が必要となり、硬膜が裂ける可能性が生じて、傷害された神経根 が損傷を受けて運動機能の弱化、知覚変化および痛い感覚異常を生じる。
この発明は、間接内空間の癒着の防止にも関する。膝全体を取り換えた後の膝蓋 昶−大腿関節の合併症は稀であるが、関節内線維帯に次いで膝蓋昶−大腿関節の 機能不全が見られた(Thorpeら、JBJS 72A巻、第6号、811頁 (1990))。関節内線維症膝十字じん帯(ACL)再形成も問題と見なされ た(She l boumeら、Am、J、5ports Med、、第19巻 第4号332頁(1991))。
先行技術は搬痕組織形成を防止する種々の治療を教示している。液体パラフィン 、樟脳オイル、コンドロイチン硫酸および尿素での治療は一時的にしか作用しな いので、不充分な効果しか示さない。シリコン膜、グツタペルカ、またはポリ( テトラフルオルエチレン)膜のような池の予防的治療を施して癒着形成阻止した 。しかし、これらの物質は不活性で、体内に残りしばしば異物と認識されるであ ろう。したがって、再手術して上記阻止物質を取り除く必要があるかもしれない 。
チトサンおよびキサンタンガムについての米国特許第5.093.319および 4.994.277号(各々本発明の譲受人が所有)は多糖類による癒着防止方 法をも教示している。しかし、これらの特許のいずれも、インジッツでの錯体化 されたアルギネートを使用して関節的癒着を防lヒ量ることを教示していない。
本発明の物質はいつでも生体組織に溶解する水性ヒドロケルである。この物質は 水を含むので、後で加水分解する必要はない。過去において、ヒドロゲルを接着 に使用してきたが、共有交叉結合をして寿命を改良して分解時間が望ましくない 程長くなったり、あるいは有効であるべき部位で充分に持続しなかった。
本発明の癒着予防剤は、多糖類ユニットから構成された生物適合性で生物分解性 である重合体からなり、体内で単純な糖に分解されて代謝される。癒着予防に使 用されるべきヒドロゲル物質の半減期はインビボで約2日から1年までの範囲で ある。したがって、癒着が生じる恐れのある部位に癒着予防剤を置(ことによっ て癒着を予防することができる。予防を維持できる期間は、溶解または分解によ る吸収速度に依存する。本発明の物質からできる癒着予防剤はその除去のための 再手術を必要とせずに消える。
発明の総括 本発明の目的は、手術から生じる隣接する組織間の線維性滲出物の形成を予防で きる生物分解/生物再吸収性物質を提供することである。
もう1つの目的は、外傷部位に適用している間に容易に修飾され得る物質を提供 することである。
されにもう1つの目的は、外科手術部位を閉じた直後か閉じる直前に容易に適用 できる物質を提供することである。
したがって、これらのおよびこれらに関連した目的は、該当する組織の間にアル ギン酸ナトリウム溶液を置き、それを修飾して線維性結合、すなわち組織の癒着 を防止することによって達成される。これは、上記アルギネート溶液と塩化カル シウムのような錯化剤溶液とを動脈内の空間に同時注射し、外科手術部位を閉じ ることによって達成できる。これは、同心円針か二重管針の付いた別々の注射器 またはシングルダブルバレルによる注射によって達成される。必要なら、閉じる 前に手術部位にアルギネート溶液を適用し、次いで錯化溶液に添加できた。
これらのおよび池の本発明の目的および効果は本発゛明のいくつかの具体例を開 示した下記の詳細な記載から明らかとなろう。実施例は説明のためのみで、発明 を限定するものではない。
好適具体列の記載 本発明の生物分解/生物再吸収性ヒドロケルポリマーは癒着を防止する、すなわ ち組織間のフィブリン形成および組織化を阻止する。これらの物質は結局にはゲ ルまたは溶液に転換され最終的には体内で再吸収され安全に代謝される。そのよ うなポリマー物質の例はアルギネートのような天然の多糖類である。
アルギン酸は(1−4)結合ベーターD−マンヌロン酸(M)およびそのC−5 エピマーである、アルファーL−グルロン酸(G)の線状共重合体である。この 多糖類の塩形(およびエステル)は一般的にアルギネートと称する。GおよびM 単位が一緒になってブロックとして結合しているのが見いだされた。これは、3 つのタイプのブロック、すなわちホモポリマー様G−ブロック、ホモポリマー様 M−ブロック、およびヘテロポリマー様の交互ブロックが見いだされた。
アルギネートは、互いにエピマーであるマンヌロン酸およびグルロン酸の塩(マ ヌロネートおよびグルコネート)から形成された重合化されたダイマーである。
アルキネ−1・の抽出源に依って、その組成は主としてグルコネート(アルギネ ートを海草であるラミナリア・ハイバーポレア(Laminaria hype rborea)の茎から抽出した場合)から主としてマヌロネート(ラミナリア ・ジャポニカ(Laminaria japonica)から抽出した場合)ま で変わり得る。
アルギネートの化学組成はある程度変化し得るし多様である。海草の種、同一植 物の異なる部位により変わり、季節による変化にもさらされる。しかし、異なる 特性を有する原料を選択することにより、一定の特性を有する種々のアルギネー トを製造できる。
たとえば、マンヌロ不一トおよびグルコネートの比率およびブロックコポリマー がどのように配!されているかはポリマーのゲル強度およびフィルム形成能力の ような物理的特性を決定する。最も強力なフィルムは、大量のマンヌロ不一トお よびグルロ不一トブロック(高G)を有するアルギネートから生じるが、最良の 濃厚化剤は大量のマンヌロン酸トおよびマンヌロネートブロック(高M)を有す るアルギネートから生じる。アルギネートは市販されている。高Gアルギネート の例はプロタン・ラボのI(F 120であり、高〜1アルギネートの例はプロ タンのHF ]、 20 RBである。2つのポリマーのブロック比を調整する ことによって、物理特性を調整して目的の用途に合わせることができる。
これらの出発材料のうち、交叉結合して不溶性材料を形成する水溶性ポリマーを 使用するのが好ましい。無毒のイオン性橋によって一時的に不溶化して2−5日 ないし1年で分解し始めるであろう物質を形成できるポリマーを使用するのが有 利であることが見いだされた。分解時間を変えるために、交叉結合の量を変えら れる。
これらのポリマーの具体例は、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸、アルギン酸 カルシウム、アルギン酸マグネシウム、アルギン酸カリウム、あるいは二価また は多価カチオンと錯体化した一価のアルギネートである。本発明使用するための これらの生物分解性ポリマーの分子量は、好ましくは1.000ダルトンから3 .000,000ダルトンまでの範囲であり得る。本発明で使用されるこれらの ポリマー(アルギン酸ナトリウムのような)の濃度は約0.1にないし4%であ る。
錯化剤と同時にアルギネートを注射することによって、血液より粘稠で弾性のあ る物質を形成して血液が2つの生体組織の界面で凝固するのを防止して癒着形成 を防止することにより、癒着を予防できる。
本発明は下記実施例を参照することによってより詳しく記載されよう。しかし、 該実施例は本発明の説明のためにのみあるのであって本発明の要旨と範囲を限定 するものではないと認識すべきである。
実施例1 0.9%生理食塩液中高Gアルギン酸ナトリウム1.6%滅菌溶液をイルビン・ サイエンティフィックを経由してプロタン・ラブダ(プロツバ(P r o n  o v a)LVG)から得た。この溶液はpH7,02、浸透圧311mo sm/kg水、および1.2EU/mlに満たないエンドトキシン含量(リムル ス・アメボサイト・リセート(LAL)によって測定)を有する。この溶液Q、 5ccを2匹のニューシーラント白ウサギ(NZW)の4つの膝関節の各々に注 射した。2および4日後、1匹のウサギを殺し、肉眼的、細胞学的および組織学 的評価のために膝を切開した。2日目に、アルギン酸ナトリウムが膝関節にある ことが肉眼で認められた。この物質の大部分は後置にあった。この物質は長指伸 筋鞘にも認められた。滑液の細胞学的所見も組織学的所見も組織のアルギン酸ナ トリウムに対する不利な反応を示さなかった。手術後4日目に膝には少しも肉眼 で認められる物質は存在しなかった。細胞学的に評価したところ、該物質に対し て不利な反応は認められなかった。該物質に対する不利な反応を示す組織学的な 所見はなく、分析された組織切片(滑脱、関節軟骨、および関節内線維症膝十字 じん帯(ACL))をアルギン酸ナトリウムが被覆していることを示した。
実施例2 2リツトルの0.15MPBSに5gのアルギン酸ナトリウム(ブロノバンMV G、プロタン)を添加して0.25%溶液を調製した。得られた溶液を0. 4 510.22ミクロンフィルターカプセル(サルトリウス(Sartorius ))で濾過した。得られた溶液を0.2ミクロン・エンドトキシン・アフィニテ ィー・メンブレン(RAM)(メイン州ポートランドのアラーチェク(Aler CHEK)社製)で正接流動法(tangential flow proce sS)により濾過した。次いで濾液と保留物の両方を集め、装置から発熱物質を 除いた。この過程を10サイクル繰り返した。10サイクル目に次いで、溶液( 約1.9リトツトル)からすべての低分子量不純物を、同じ限外濾過装置におい て0.5%生理塩液で30に分子カットオフ膜(マサチュウセッッ州、ノーウッ ドのフィルトン(Filton)社製)によって拡大(extensive)透 析(10サイクル−ポンプの出力を300m1に落とし1,900m1まで再度 上昇させた)して除いた。最後にポンプの出力を落とす段階で、上記物質を11 8m1 (0,5%生生理液液中4アルギネート)に濃縮し、0.22ミクロン 膜で滅菌濾過した。発熱物質濃度を測定したところ4%溶液として6.3EU/ mlであった。0.5ccの精製物質を1匹のニューシーラント白ウサギ(NZ W)2つの膝関節に4日関節内注射した。組織を肉眼、細胞学、組織学的に調べ たがこの物質にとっての不利な反応は見られなかった。
アルギネートの癒着予防能力を試験するために、ウサギの膝関節から脂肪パッド を取り除き、脛骨を擦り砕いた。該関節を21日間固定した。2匹のニューシー ラント白ウサギ(NZW)を対照として使用し0.9%生理塩液を注射し、閉じ た。Ilhの3匹のウサギには実施例2で調製したアルギン酸ナトリウム溶液を 注射した。3匹すべてに閉鎖時(時間O)に領 5ccを注射した。−匹には手 術後7日目に0.5ccの上記アルギネート溶液を注射しく時間0および7)、 3匹目には手術後4.8および12日目に注射した(時間0. 4. 8. 1 2)。5匹すべてを21日目に殺した。対照群は肉眼と組織学的に見て優れた癒 着形成を示した。対照群の癒着結果は処理された膝に比較して肉眼と組織学的に 見て形成された癒着の質と量での違いはなかった。組織学的にはアルギン酸ナト リウムは試験した3匹すべての組織を被覆して存在した。これらの結果は、関節 内癒着を防止あるいは低減させるにはアルギネート物質のみの薄い皮膜では十分 でないこ錯化溶液を使用して実施例1および2のアルギネートを交叉結合させた 。2匹のニューシーラント白ウサギ(NZW)を試験患者として使用した。これ ら2匹のウサギの両膝の関節内に注射した。1つの膝に膝関節内に置かれた2本 の別個の注射器から0.5ccのアルギン酸ナトリウム(実施例1)と0.2c cの2%塩化カルシウムを同時に注射した。第2の関節には0.5ccの0.1 6%アルギン酸ナトリウムと0.3ccの2%塩化カルシウムを同時に注射し、 第3の関節には0.5ccの0.16%アルギン酸ナトリウムと0.4ccの2 %塩化カルシウムを同時に注射し、第4の関節には0.5ccの0,16%アル ギン酸ナトリウムと領 5ccの2%塩化カルシウムを同時に注射した。この目 的は2つある。1)関節内のゲル強度に対する塩化カルシウムの異なる容量の効 果を測定するため:および2)インンッッに形成したアルギン酸カルシウムゲル に対する炎症反応を測定するためである。手術後2日目に肉眼で見てもどの混合 物にも炎症反応はなかった。このことは細胞学的および組織学的に確認された。
塩化カルシウム容量が増えるにつれ、ゲル強度とゲル存在との間には相関関係が あるようだ。塩化カルシウム領 5ccは、膝内でアルギン酸カルシウムゲルを 生成し、これによりこの関節の感じのほとんどが決まる。
癒着予防の上記試験は実施例3の4つの溶液をニューシーラント白ウサギ(NZ W)の4つの準備された膝関節内に注射することによって行われた。20日後該 ウサギの膝関節を検査した。第1のウサギでは、ゲルがまだ関節に存在していた 。切開してみると血液を取り込んで赤色であった。癒着はな(、関節表面および 取り囲む滑脱は健全であった。第2のウサギでも同様の所見があったが、ゲルは 透明なままであった。残った出血から少しの薄い癒着が見られたが、これらは軽 くプローブで触ると破れた。同じ(関節は健全であった。該物質は顆の側面に沿 った脂肪パッドの領域を越えて広がっていた。この物質は脆いがつるつるしてい た。脂肪パッド置換に比べて、これらの好物からの膝はより健全で癒着が少ない 。次いで組織学的検査のため組織および膝関節を集めた。
本発明の溶液を膝以外の肘、肩のような関節内およびを稚内に注射した。薬物、 すなわち抗生物質または抗炎症剤のような他の治療剤も溶液に含めることができ る。
塩化カルシウムの外に、MgC1,CaSO4,MgSO3などのような他の水 溶性カチオンを錯化溶液として使用できる。これらの錯化溶液の濃度は約15% ないし2%である。
本発明のいくつかの例は記載したが、多くの変化と修飾が本発明の精神と範囲か ら逸脱せずに可能である。本発明はまず錯化溶液を注射し、その後でアルギネー ト溶液を注射することからなる。
補正書の翻訳文提出書 平成 6年12月ニア日

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.下記段階からなる、手術後の組織間の癒着を予防する方法:手術部位を閉じ る前または閉じた後にアルギネート溶液を関節内空間に注射し:そして 錯化溶液を関節内空間に注射する。
  2. 2.アルギネートが、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸、アルギン酸カルシウ ム、アルギン酸マグネシウム、アルギン酸カリウムおよびこれらの組み合わせか らなる群から選択される請求項1記載の癒着を予防する方法。
  3. 3.アルギネート溶液および錯化溶液が同時に注射される請求項2記載の組織間 の癒着を予防する方法。
  4. 4.アルギネート溶液および錯化溶液が同時に注射される段階が二重管腔針によ って行われる請求項2記載の癒着を予防する方法。
  5. 5.アルギネート溶液を注射した後に錯化溶液が注射される請求項1記載の組織 間の癒着を予防する方法。
  6. 6.錯化溶液が塩化マグネシウム、硫酸カルシウム、塩化カルシウムおよびそれ らの組み合わせからなる群から選択される請求項1記載の組織間の癒着を予防す る方法。
  7. 7.アルギネート溶液が約0.1%ないし約4%の濃度を有する請求項1記載の 組織間の癒着を予防する方法。
  8. 8.錯化溶液が0.5%ないし2%の濃度を有する請求項4記載の組織間の癒着 を予防する方法。
  9. 9.下記段階からなる、組織間の癒着を予防する方法:アルギネート溶液を組織 間に置き;そして該アルギネート溶液を適当な錯化溶液と交叉結合させる。
  10. 10.アルギネートが、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸、アルギン酸カルシ ウム、アルギン酸マグネシウム、アルギン酸カリウムおよびこれらの組み合わせ からなる群から選択される請求項9記載の癒着を予防する方法。
  11. 11.アルギネート溶液および錯化溶液が同時に注射される請求項9記載の組織 間の癒着を予防する方法。
  12. 12.アルギネート溶液および錯化溶液が同時に注射される段階が二重管腔針に よって行われる請求項9記載の癒着を予防する方法。
  13. 13.アルギネート溶液を注射した後に錯化溶液が注射される請求項9記載の組 織間の癒着を予防する方法。
  14. 14.錯化溶液が塩化マグネシウム、硫酸カルシウム、塩化カルシウムおよびそ れらの組み合わせからなる群から選択される請求項9記載の組織間の癒着を予防 する方法。
  15. 15.アルギネート溶液が約0.1%ないし約4%の濃度を有する請求項9記載 の組織間の癒着を予防する方法。 16,錯化溶液が0.5%ないし2%の濃度を有する請求項9記載の組織間の癒 着を予防する方法。
JP6502325A 1992-06-30 1993-04-02 アルギネートをインジッツで修飾することによる組織癒着予防 Pending JPH07504682A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/906,953 US5266326A (en) 1992-06-30 1992-06-30 In situ modification of alginate
US906,953 1992-06-30
PCT/US1993/002814 WO1994000134A1 (en) 1992-06-30 1993-04-02 Preventing tissue adhesion using in situ modification of alginate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07504682A true JPH07504682A (ja) 1995-05-25

Family

ID=25423289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6502325A Pending JPH07504682A (ja) 1992-06-30 1993-04-02 アルギネートをインジッツで修飾することによる組織癒着予防

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5266326A (ja)
EP (1) EP0648122B1 (ja)
JP (1) JPH07504682A (ja)
AT (1) ATE145331T1 (ja)
AU (1) AU671114B2 (ja)
CA (1) CA2139311A1 (ja)
DE (1) DE69306114T2 (ja)
DK (1) DK0648122T3 (ja)
ES (1) ES2094537T3 (ja)
GR (1) GR3022093T3 (ja)
WO (1) WO1994000134A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004517655A (ja) * 2000-11-15 2004-06-17 バイオシンテック カナダ インク 脂肪体の修復方法
JPWO2008102855A1 (ja) * 2007-02-21 2010-05-27 持田製薬株式会社 軟骨疾患治療用組成物
JP2011503047A (ja) * 2007-11-13 2011-01-27 バイオ−テクノロジー ゼネラル(イスラエル)リミテッド 粘弾性生体高分子のための希釈濾過滅菌プロセス
US8367637B2 (en) 2008-08-19 2013-02-05 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Composition for treating arthritic disorder

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5709854A (en) * 1993-04-30 1998-01-20 Massachusetts Institute Of Technology Tissue formation by injecting a cell-polymeric solution that gels in vivo
DE69426530D1 (de) * 1993-10-04 2001-02-08 Maurizio Tonetti Pharmazeutische zusammensetzung zur förderung der gewebeheilung und -regenerierung und darreichungssatz
US5931165A (en) * 1994-09-06 1999-08-03 Fusion Medical Technologies, Inc. Films having improved characteristics and methods for their preparation and use
US6150581A (en) * 1995-06-07 2000-11-21 United States Surgical Corporation Chitosan/alginate anti-adhesion barrier
US5791352A (en) * 1996-06-19 1998-08-11 Fusion Medical Technologies, Inc. Methods and compositions for inhibiting tissue adhesion
US20040096422A1 (en) * 1997-06-17 2004-05-20 Schwartz Herbert E. Compositions of polyacids and polyethers and methods for their use in reducing pain
US20050074495A1 (en) * 1997-06-17 2005-04-07 Fziomed, Inc. Compositions of polyacids and methods for their use in reducing adhesions
US6869938B1 (en) 1997-06-17 2005-03-22 Fziomed, Inc. Compositions of polyacids and polyethers and methods for their use in reducing adhesions
US7192984B2 (en) * 1997-06-17 2007-03-20 Fziomed, Inc. Compositions of polyacids and polyethers and methods for their use as dermal fillers
US5906997A (en) * 1997-06-17 1999-05-25 Fzio Med, Inc. Bioresorbable compositions of carboxypolysaccharide polyether intermacromolecular complexes and methods for their use in reducing surgical adhesions
CA2212300A1 (en) 1997-08-04 1999-02-04 Abdellatif Chenite In vitro or in vivo gelfying chitosan and therapeutic uses thereof
US6818018B1 (en) 1998-08-14 2004-11-16 Incept Llc In situ polymerizable hydrogels
US6514534B1 (en) * 1998-08-14 2003-02-04 Incept Llc Methods for forming regional tissue adherent barriers and drug delivery systems
US6632457B1 (en) * 1998-08-14 2003-10-14 Incept Llc Composite hydrogel drug delivery systems
US6302848B1 (en) 1999-07-01 2001-10-16 Sonotech, Inc. In vivo biocompatible acoustic coupling media
KR20010010151A (ko) * 1999-07-16 2001-02-05 김윤 수용성 알긴산염과 카르복시메틸 셀룰로오스를 주성분으로 하는 유착방지제 및 그의 제조방법
EP1229940B1 (en) 1999-11-15 2014-05-14 Piramal Healthcare (Canada) Limited Temperature-controlled and ph-dependant self-gelling biopolymeric aqueous solution
CA2396431A1 (en) * 1999-11-29 2001-05-31 Advanced Research And Technology Institute, Inc. Sustained percutaneous delivery of a biologically active substance
ATE243049T1 (de) * 1999-12-09 2003-07-15 Biosyntech Canada Inc Mineral-polymer hybrid-zusammensetzung
US20030158302A1 (en) * 1999-12-09 2003-08-21 Cyric Chaput Mineral-polymer hybrid composition
US6566345B2 (en) 2000-04-28 2003-05-20 Fziomed, Inc. Polyacid/polyalkylene oxide foams and gels and methods for their delivery
US6638917B1 (en) 2000-02-25 2003-10-28 Scimed Life Systems, Inc. Reducing adhesion
GB0005743D0 (en) * 2000-03-10 2000-05-03 Reckitt & Colmann Prod Ltd Pharmaceutical compositions including alginates
JP2003531682A (ja) * 2000-04-28 2003-10-28 フジオメッド インコーポレイテッド ポリ酸及びポリアルキレンオキシドの止血性組成物、並びにその使用方法
KR20010107067A (ko) * 2000-05-25 2001-12-07 김정식 유착방지제
DK1294414T3 (da) 2000-06-29 2006-07-24 Biosyntech Canada Inc Præparat og fremgangsmåde til heling og regenerering af brusk og andre væv
DE60125973D1 (de) * 2000-11-15 2007-02-22 Biosyntech Canada Inc Verfahren zur wiederherstellung einer geschädigten bandscheibe
DE60334224D1 (de) * 2002-07-16 2010-10-28 Biosyntech Canada Inc Zusammensetzung für die herstellung zellkompatibler, injizierbarer, selbstgelierender chitosan lösungen zum einkapseln und verabreichen von lebenden zellen oderbiologisch aktiven faktoren
US7846141B2 (en) 2002-09-03 2010-12-07 Bluesky Medical Group Incorporated Reduced pressure treatment system
GB0224986D0 (en) 2002-10-28 2002-12-04 Smith & Nephew Apparatus
US20050008660A1 (en) * 2003-03-10 2005-01-13 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for use of alginate dural sealants
JP2007504273A (ja) * 2003-05-30 2007-03-01 エーアールシー ファーマシューティカルズ,インク. 種々の作用剤を用いた、線維性癒着の抑制に関する医薬組成物及び方法
US20050118206A1 (en) * 2003-11-14 2005-06-02 Luk Andrew S. Surfactant-based gel as an injectable, sustained drug delivery vehicle
US10058642B2 (en) 2004-04-05 2018-08-28 Bluesky Medical Group Incorporated Reduced pressure treatment system
US8062272B2 (en) 2004-05-21 2011-11-22 Bluesky Medical Group Incorporated Flexible reduced pressure treatment appliance
US7909805B2 (en) 2004-04-05 2011-03-22 Bluesky Medical Group Incorporated Flexible reduced pressure treatment appliance
GB0409446D0 (en) 2004-04-28 2004-06-02 Smith & Nephew Apparatus
US7790699B2 (en) * 2004-10-12 2010-09-07 Fmc Biopolymer As Self-gelling alginate systems and uses thereof
US8663225B2 (en) 2004-11-12 2014-03-04 Medtronic, Inc. Hydrogel bone void filler
CA2628244A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-10 Bio Syntech Canada Inc. Gel formation of polyelectrolyte aqueous solutions by thermally induced changes in ionization state
DE102006029500A1 (de) * 2006-06-27 2008-01-03 Schulz, Hans H. Verwendung einer antimikrobiellen härtenden Alginatmasse zur topischen Behandlung von Wunden und Entzündungen in der Human-, Zahn- und Veterinärmedizin
AU2008214319A1 (en) * 2007-02-06 2008-08-14 Incept, Llc Polymerization with precipitation of proteins for elution in physiological solution
BRPI0815977A2 (pt) * 2007-08-28 2017-06-13 Fmc Corp dispersão, kit e composição para fabricar a mesma, métodos para dispensar uma dispersão de alginato auto-geleificante retardada, para preparar um gel de alginato e para preparar alginato insolúvel/ partículas de íon geleificante, e, alginato ultrapuro insolúvel/partículas de íon geleificante.
US20090149746A1 (en) * 2007-11-19 2009-06-11 Rubicor Medical, Inc. Post-biopsy cavity treatment implants and methods
GB0722820D0 (en) 2007-11-21 2008-01-02 Smith & Nephew Vacuum assisted wound dressing
AU2008327661B2 (en) 2007-11-21 2014-02-20 Smith & Nephew Plc Wound dressing
EP2217298B1 (en) 2007-11-21 2015-11-11 T.J. Smith & Nephew Limited Suction device and dressing
US11253399B2 (en) 2007-12-06 2022-02-22 Smith & Nephew Plc Wound filling apparatuses and methods
GB0723875D0 (en) 2007-12-06 2008-01-16 Smith & Nephew Wound management
ITRM20080037A1 (it) * 2008-01-23 2009-07-24 Uni Degli Studi Perugia Procedimento per la ultrapurificazione di alginati.
US8668863B2 (en) 2008-02-26 2014-03-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Dendritic macroporous hydrogels prepared by crystal templating
GB0803564D0 (en) 2008-02-27 2008-04-02 Smith & Nephew Fluid collection
EP2095832A1 (de) * 2008-02-28 2009-09-02 Bayer MaterialScience AG Polyharnstoff-Systeme und deren Anwendung als postoperative Adhäsionsbarrieren, Filme und Verbundteile.
DE102008022086A1 (de) * 2008-05-05 2009-11-12 Schulz, Hans H. Zweikomponenten-Alginat
CN102395401B (zh) 2009-02-12 2015-08-19 因赛普特有限责任公司 经由水凝胶塞的药物递送
US8252317B2 (en) * 2009-02-26 2012-08-28 General Electric Company Metal alginate hydrogel and articles thereof
WO2010117266A1 (en) 2009-04-06 2010-10-14 Broockeville Corporation N.V. In situ gelling alginate systems
US9061095B2 (en) 2010-04-27 2015-06-23 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of use
GB201011173D0 (en) 2010-07-02 2010-08-18 Smith & Nephew Provision of wound filler
WO2012048283A1 (en) 2010-10-08 2012-04-12 Board Of Regents, The University Of Texas System One-step processing of hydrogels for mechanically robust and chemically desired features
WO2012048289A1 (en) 2010-10-08 2012-04-12 Board Of Regents, The University Of Texas System Anti-adhesive barrier membrane using alginate and hyaluronic acid for biomedical applications
GB201020005D0 (en) 2010-11-25 2011-01-12 Smith & Nephew Composition 1-1
JP6078472B2 (ja) 2010-11-25 2017-02-08 スミス アンド ネフュー ピーエルシーSmith & Nephew Public Limited Company 組成物i−iiおよび生成物ならびにそれらの使用
RU2463986C2 (ru) * 2010-12-13 2012-10-20 Федеральное государственное бюджетное учреждение "Российский научный центр "Восстановительная травматология и ортопедия" имени академика Г.А. Илизарова" Министерства здравоохранения и социального развития Российской Федерации (ФГБУ "РНЦ "ВТО" им. акад. Г.А. Илизарова" Минздравсоцразвития России) Способ стимуляции репаративных процессов при лечении внутрисуставных переломов
US20150159066A1 (en) 2011-11-25 2015-06-11 Smith & Nephew Plc Composition, apparatus, kit and method and uses thereof
RU2014125560A (ru) * 2011-11-25 2015-12-27 Оцука Фармасьютикал Фэктори, Инк. Фармацевтическая композиция, пригодная для предотвращения адгезии или гемостаза
EP2612846A1 (de) 2012-01-09 2013-07-10 Bayer MaterialScience AG Beta-Aminosäureester und deren Verwendung
US11565027B2 (en) 2012-12-11 2023-01-31 Board Of Regents, The University Of Texas System Hydrogel membrane for adhesion prevention
US9993497B2 (en) * 2012-12-30 2018-06-12 Hadasit Medical Research Services And Development Ltd. Use of alginate compositions in preventing or reducing liver damage caused by a hepatotoxic agent
US20160120706A1 (en) 2013-03-15 2016-05-05 Smith & Nephew Plc Wound dressing sealant and use thereof
EP3139962B1 (en) * 2014-05-05 2020-12-23 Advanced Medical Solutions Israel (Sealantis) Ltd Biological adhesives and sealants and methods of using the same
CN106573089A (zh) * 2014-05-16 2017-04-19 奥创斯特公司 相转变制剂
CN113521398A (zh) * 2021-08-10 2021-10-22 青岛琛蓝海洋生物工程有限公司 一种原位可注射防粘连凝胶及其制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167919A (en) * 1981-04-07 1982-10-16 Hirozo Ohira Preventing agent for intraperitoneal adhesion
CA1202904A (en) * 1983-11-21 1986-04-08 Brian G. Sparkes Chitosan based wound dressing materials
DE3601132A1 (de) * 1986-01-16 1987-07-23 Christian Bannert Verfahren zur behandlung der schleimhaut
US4948575A (en) * 1989-01-24 1990-08-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Alginate hydrogel foam wound dressing
GB8911177D0 (en) * 1989-05-16 1989-07-05 Vilain Jean Alginate gel pharmaceutical product
US4994277A (en) * 1989-10-31 1991-02-19 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Use of xanthan gum for preventing adhesions
US5093319A (en) * 1989-10-31 1992-03-03 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Use of derivatives of chitin soluble in aqueous solutions for preventing adhesions

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004517655A (ja) * 2000-11-15 2004-06-17 バイオシンテック カナダ インク 脂肪体の修復方法
JPWO2008102855A1 (ja) * 2007-02-21 2010-05-27 持田製薬株式会社 軟骨疾患治療用組成物
JP2011224378A (ja) * 2007-02-21 2011-11-10 Mochida Pharmaceut Co Ltd 軟骨疾患治療用組成物
US8372394B2 (en) 2007-02-21 2013-02-12 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions and methods for treating cartilage disease
US9216201B2 (en) 2007-02-21 2015-12-22 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Method for regenerating hyaline cartilage
JP2011503047A (ja) * 2007-11-13 2011-01-27 バイオ−テクノロジー ゼネラル(イスラエル)リミテッド 粘弾性生体高分子のための希釈濾過滅菌プロセス
US8367637B2 (en) 2008-08-19 2013-02-05 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Composition for treating arthritic disorder

Also Published As

Publication number Publication date
CA2139311A1 (en) 1994-01-06
DE69306114D1 (de) 1997-01-02
ES2094537T3 (es) 1997-01-16
EP0648122B1 (en) 1996-11-20
DK0648122T3 (da) 1996-12-09
ATE145331T1 (de) 1996-12-15
US5266326A (en) 1993-11-30
WO1994000134A1 (en) 1994-01-06
DE69306114T2 (de) 1997-03-13
GR3022093T3 (en) 1997-03-31
AU3935693A (en) 1994-01-24
AU671114B2 (en) 1996-08-15
EP0648122A1 (en) 1995-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07504682A (ja) アルギネートをインジッツで修飾することによる組織癒着予防
AU2004312532B2 (en) Cohesive gels form cross-linked hyaluronan and/or hylan, their preparation and use
KR100395724B1 (ko) 경조직자극제
US4994277A (en) Use of xanthan gum for preventing adhesions
JPS5988424A (ja) 医薬組成物
WO1993013136A1 (en) Ultra-pure polysaccharide materials for medical use
KR100730527B1 (ko) 히알루론산 겔 조성물과 그의 제조방법 및 그것을함유하는 의용 재료
JP4551563B2 (ja) ヒアルロン酸ゲルの製造方法及び医用材料
CN104888263B (zh) 生物相容性止血、防粘连、促愈合、外科封闭的变性淀粉材料
WO1994020045A1 (en) Mammary prosthesis and method of making
JPH01265970A (ja) ヒアルロン酸を含有させたコラーゲン水溶液又は水分散液
KR20010023185A (ko) 히알루론산 겔, 그의 제조 방법 및 그를 함유하는 의학용재료
RU2155592C2 (ru) Антиадгезионный агент
KR20020011955A (ko) 유착방지제
JPH0826081B2 (ja) キトサンのn−カルボキシアルキル誘導体を不溶化する方法
JPH07503001A (ja) コラーゲンマイクロカプセル含有注射可能組成物
CN107715167A (zh) 作为骨蜡替代物的壳聚糖基止血糊剂及制备方法
JP2003019194A (ja) ヒアルロン酸とカルボキシメチルセルロースからなる共架橋ゲル組成物
CN109568635B (zh) 一种原位膨胀高吸水性止血材料及其制备方法
EP1248639B1 (en) Hyaluronan product and process for manufacturing thereof
Ikada Biocompatibility of hydrogels
KR20030060439A (ko) 히아루론산을 이용한 골충전 가교제의 제조방법