JPH07500355A - 2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体の硝酸エステルおよびその製造法 - Google Patents

2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体の硝酸エステルおよびその製造法

Info

Publication number
JPH07500355A
JPH07500355A JP6505826A JP50582694A JPH07500355A JP H07500355 A JPH07500355 A JP H07500355A JP 6505826 A JP6505826 A JP 6505826A JP 50582694 A JP50582694 A JP 50582694A JP H07500355 A JPH07500355 A JP H07500355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halo
phenylamino
phenylacetic acid
derivative
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6505826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3231042B2 (ja
Inventor
マトヒ,ホセ アントニオ
アルカイデ,アントニオ
Original Assignee
ニコックス エス エイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニコックス エス エイ filed Critical ニコックス エス エイ
Publication of JPH07500355A publication Critical patent/JPH07500355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3231042B2 publication Critical patent/JP3231042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/40Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/42Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton with carboxyl groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by saturated carbon chains
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/20Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 2− (2,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体の硝酸エス テルおよびその製造法技術分野 本発明の目的は、2−(2,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸の誘 導体の硝酸エステル、その医薬への利用およびそれらの製造法である。
従来技術 2− (2,6−ジ−クロロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸のナトリウム塩は 、抗炎症作用を有するため製薬の分野で長期間用いられてきており、多年に亙り 世界中に販売されている。その製造法は、オランダ特許出願第6.604.75 2号明細書および米国特許第3.558690号明細書に記載されている。
2− (2,6−ジ−クロロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸のナトリウム塩の 薬理特性および効果については、^tx、 J、 Med、 80.5upp1 .4B、 1−87 (1986)に記載されており、抗炎症剤としての薬理活 性に関する他のデーターについては、例えばC,A、74.86215厘(19 71); Kruppet al、 Exper1*entia、 29.45 0 (1973)に報告されている。
2− (2,6−ジ−クロロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸を抗炎症製剤とし て利用すると、胃腸管などに掻傷を与えることが知られている。多くの実験的証 拠があり[S、MONCADA、 R,M、J、PALMER,E、A、HIG GS。
Pharmacological Reviews、 43(2)、 109− 142 (1991):T、F、LUSHER,C,M、BOULANGER, Y、DOHl、 Z、YANG、 Hypertension、 19.117 −130 (1992)]、これらの証拠に基づいて脈管内皮が完全であること が基本的に重要な保護障壁として作用して、各種の器官や組織で病理学的反応が 起こるのを防止している。
このような保護障壁、従って脈管内皮の完全性は、生理学的水準では酸化窒素と プロスタサイクリンの存在によって確保される。
抗炎症作用を有する薬剤、例えば2− (2,6−ジ−クロロ−フェニルアミノ )フェニル酢酸のナトリウム塩による治療では、プロスタサイクリン前駆体の合 成を制御する酵素であるシクロ−オキシゲナーゼが阻害される。
その結果、プロスタサイクリンの生成がこのようにして阻害されるので、この組 織貯蔵は著しく少なくなり、脈管内皮が弱体化することになる。
上記のように、プロスタサイクリンの減少によって、広汎な病理学的反応が起こ り、胃腸管、腎臓および肝臓を侵す。
発明の目的 本発明の目的は、既知の抗炎症性製剤の薬理作用特性を保持しながら、この薬剤 での治療によって引き起こされる副作用を除去することもできる生成物を提供す ることである。
本発明のもう一つの目的は、抗炎症作用を有し、抗炎症性薬剤に典型的な副作用 を持たない2− (2,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体 の製造法を実現することである。
発明の説明 下記の説明から明らかになる上記および他の目的および利点は、この2− (2 ,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体によって得られ、本発 明によるこの誘導体は、下記の一般式 AおよびBは、水素、線状または分岐した置換または非置換アルキル鎖であり、 Xは塩素および臭素の中から選択されるハロゲンであり、 Yは酸素、NHSNRlから選択され、ここで、R1は線状または分岐したアル キル基であり、nは1〜10である)を有するものである。
実際に、(1)の2− (2,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸の 誘導体における末端硝酸エステルのような基を導入することによって、抗炎症薬 の薬理活性を保存しながら、この薬剤での治療によって引き起こされる副作用を 除去することができる。
誘導体(I)は、様々な健康を損なっている症状、例えば一般的にリウマチ性疾 患、免疫性疾患の治療に有用であり、あらゆる種類の低−中度の程度の苦痛を伴 う症状を軽減することもできる。
また、本発明の主題である誘導体(1)は、循環器疾患、特に心筋および脳虚血 の治療並びに動脈血栓の治療に有用である。
また、本発明によれば、2−(2,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢 酸(1)の誘導体の硝酸エステルであって、ここで、 AおよびBは水素であり、Xは塩素であり、Yは酸素であり、nは4であり、下 記の式によって表わされるものが、特に有利であることが明らかになった。
また、本発明によれば、2− (2,6−シーバローフエ二ルアミノ)フェニル 酢酸(1)の誘導体の硝酸エステルであって、ここで、 AおよびBは水素であり、Xは塩素であり、Yは酸素であり、nは2であり、下 記の式によって表わされるものが、特に有利であることが明らかになった。
本発明の主題である2−(2,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸の 誘導体(1)の製造には、本発明によれば、下記の段階を含む第一の方法が特に 有利であることが判った。
2− (2,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸のまたはカルボキシ ル基が官能化された2−(2゜6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸の ナトリウム塩と、下記の一般式 %式%() (式中、 R4は塩素、臭素、NHRから選択され、ここでRは水素または線状若しくは分 岐したアルキル鎖であり、AおよびBは水素、線状若しくは分岐した置換または 非置換アルキル鎖から選択され、 R3は塩素、臭素およびヨウ素から選択され、nは1〜10であり、 2− (2,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸のカルボキシル基が 官能化(たとえばアシル塩化物または無水物などとして)されている)を有する 化合物との反応であって、この方法で対応するモノマーエステルまたは対応する アミドを得る反応と、 前記モノマーエステルまたは前記の対応するアミドとニトロ化剤、たとえばAg NO3など、との反応であって、この方法で2− (2,6−シーバローフエニ ルアミノ)フェニル酢酸の誘導体の硝酸エステル(1)を得る反応。
本発明によれば、下記の段階を含む第二の方法が特に有利であることが判った。
2− (2,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸のまたはカルボキシ ル基が官能化された2−(2゜6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸の ナトリウム塩と、下記の一般式 %式%() (式中、 R4は塩素、臭素、NHRから選択され、ここでRは水素または線状若しくは分 岐したアルキル鎖であり、AおよびBは水素、線状若しくは分岐した置換または 非置換アルキル鎖から選択され、 nは1〜10であり、 2− (2,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸のカルボキシル基が 官能化(たとえばアシル塩化物または無水物などとして)されている)を有する 化合物との反応であって、この方法で対応するモノマーエステルまたは対応する アミドを得る反応と、 前記モノマーエステルまたは前記の対応するアミドとハロゲン化化合物、たとえ ばP B r 3など、との反応であって、この方法で末端ハロゲン基の存在を 特徴とする前記モノマーエステルまたは前記アミドを得る反応と、末端ハロゲン 基の存在を特徴とする前記モノマーエステルまたは前記アミドとニトロ化剤、た とえばAgNO3など、との反応であって、この方法で2−(2,6−シーバロ ーフエニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体の硝酸エステル(1)を得る反応。
本発明の主題である方法に用いられる溶媒は、好ましくはクロロホルム、塩化メ チレン、アセトニトリル、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、ジオキ サンなどから選択される。
本発明の主題である2−(2,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸の 誘導体(1)を製造するだめのこれらの方法は、限定された数の段階から成り、 これらの方法から速やかに、産業的にも満足な収率で且つ高収量で生成物を得る ことができる。
本発明の主題である方法によれば、下記の式を有する2−(2,6−ジ−クロロ −フェニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体の硝酸エステルの製造が特に有利であ ることが判り、これらは下記の例に記載されており、単なる例示として示される ものであり、本発明の保護範囲を全く制限するものではない。
例1 a) 1−Br−4−CI−ブタン6gをジメチルホルムアミド2501で希釈 したものを、2− (2,6−ジ−クロロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸のナ トリウム塩10gをジメチルホルムアミド1001に溶解したものに層別した。
反応混合物を室温で12時間撹拌した後、水で希釈し、塩化メチレンで抽出した 。このようにして抽出した有機相を硫酸ナトリウム上で脱水し、溶媒を低圧で蒸 発させ、乾燥残渣14gを得た。
残渣を、シリカゲル上で溶離剤系としてクロロホルムを用いてクロマトグラフィ によって精製した。
次に、初流画分を集めて、溶媒を低圧で蒸発させて乾燥残渣11gを得た後、シ リカゲル上でヘキサン/エーテル−7/3(容量/容量)で構成される溶離剤混 合物を用いて再度クロマトグラフィを行った。
初流画分を集めて、溶媒を低圧で蒸発させ、2− (2゜6−ジ−クロロ−フェ ニルアミノ)フェニル酢酸4−クロロブチル(Vll+)3 gを得た。
IR(cm−’):C=0,1741 ;NH,3340゜1HNMR(300 MHz) (CD C1B) : 1.9ppm (m、4H); 3.6pp m (m、2H); 3.85ppI (s、2H);4.2ppi+ (m、 2H);6.5〜7.45ppm (m、芳香族)。
+ マススペクトル分光法(i、e、):M ・385゜b ) A g N O3 1、2gをアセトニトリル111に希釈したものを、a)に記載の方法で得た( Vllり2 gをアセトニトリル7−1に希釈したものに層別した。反応混合物 を85℃の温度で12時間撹拌した後、濾過した。
溶媒を生成する溶液から低圧で蒸発させ、残渣を得て、これに塩化メチレン30 1を加えた。このようにして得た混合物を再度濾過し、有機相を水で洗浄した後 、硫酸ナトリウム上で脱水した。溶媒を低圧で蒸発させ、乾燥残渣2.8gを得 て、これを次にシリカゲル上でヘキサン/エーテル−7/3(容量/容量)で構 成される溶離剤混合物を用いてクロマトグラフィによって精製した。
生成物を含む画分を集めて、溶媒を低圧で蒸発させ、2− (2,6−ジ−クロ ロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸4−ヒドロキシブチルの硝酸エステル(II )2.5gを得た。
IR(am−1): C−0,1729;NH,3322;ONO1637゜ 2″ IHNMR(80MHz) (CD C13) : 1.75ppm (m、4 H);3.8ppII (s、2H);4.2ppm (m、2H);4.4p pm (m、2H);6.45〜7.4ppm (m、芳香族)。
+ マススペクトル分光法(i、e、)M ・412゜例2 a) 2−(2,6−シクロロフエニルアミノ)フェニル酢酸のエチルエステル 0.5gを、4−アミノブタノール0.51に加え、このようにして得た混合物 を100℃の温度で12時間撹拌した。次に、混合物を室温に戻し、水51で希 釈し、塩化メチレン51で抽出した。このようにして抽出した有機相を硫酸ナト リウム上で脱水し、溶媒を低圧で蒸発させ、2− (2,6−ジ−クロロ−フェ ニルアミノ)−4−ヒドロキシブチル−フェニルアセトアミド(Xl+) 0.  19 gを得た。
IR(cm−’)(nujol);C−0,1648;NHおよびOH,341 3゜ ’ HNMR(80MHz) (CD Cl 3) : 1.65ppm (m 、 4H) ; 3. 3ppm (m、 2H) 、 3. 6ppm (m 、2H);6.08ppg+ (m、IH);6.5+)I)m (dd、 L H) ;6. 85 〜7. 5ppm (m、 6H)@マススペクトル分光 性:PM 366゜b ) P B r 3の1.14gを、2− (2,6− ジ−クロロ−フェニルアミノ)−4−ヒドロキシブチル−フェニルアセトアミド (Xl+) 0. 19 gをクロロホルム101に溶解したものに加え、この ようにして得た混合物を30分間撹拌した後、水101で希釈した。有機相を分 離し、硫酸ナトリウム上で脱水した後、溶媒を低圧で蒸発させ、このようにして 粗製残渣を得て、これを塩化メチレン/酢酸エチル−1010,1(容量/容量 )によって構成される溶離剤混合物を用いてクロマトグラフィによって精製した 。
中間の画分を回収して、溶媒を低圧で蒸発させ、2−(2,6−ジ−クロロ−フ ェニルアミノ)−4−ブロモブチル−フェニルアセトアミド(Xlll) 50  mgを得た。
” HNMR’ (80MHz) (CD C13) : 1.73ppm ( m、4H); 3.3ppm (m、8H)、3,67ppffl (s、2H );5.91ppm (broad s、IH);6.5ppIIl (dd、 IH);6.92〜7,29ppII (m、5H);7.4ppII (d、 IH)。
c ) A g N O3の1.5gをアセトニトリル10,71で希釈したも のを、2− (2,6−ジ−クロロ−フェニルアミノ)−4−ブロモブチル−フ ェニルアセトアミド(Xlll)2 、 8 gをアセトニトリル91で希釈し たものから構成される溶液に加えた。反応混合物を25℃の温度で3日間撹拌し た後、濾過した。得られた溶液から溶媒を低圧で蒸発させ、この方法で残渣を得 て、これを溶離剤として塩化メチレンを用いてクロマトグラフィによって精製し た。生成物を含む両分を集めて、溶媒を低圧で蒸発させ、2− (2,6−ジ− クロロ−フェニルアミノ)−4−ヒドロキシブチルフェニルアセトアミドの硝酸 エステル(XI)0.5gを得た。
IR(cm−’)(nu jo 1): C−0,1650;NH,3290, ONo 1630゜ 2′ ” HNMR(80MHz) (CD C13) ’ 1.62ppII (m 、4H); 3.28ppi (m、2H)。
4、 4ppII (t、2H) ;5、3ppm (broad s。
LH) ;6. 49ppm (dd、IH) ;6. 85〜7、 36pp m (m、5H) ;7. 4pps+ (d、LH) 。
マススペクトル分光法:PM 411゜例えば、下記の式 を有する2−(2,6−シーバローフエニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体(1 )の抗炎症および鎮痛活性を生物学的試験によって測定した。
2(2,6−’)−クロロ−フェニルアミノ)フエニル酢酸の前記誘導体の抗炎 症性活性を、C,A、 WINTER。
E、RISLEY、 G、w、 NUSS、 Proc、 Soc、 Exp、  Blot、 Med。
ill、 544−547 (1962)に記載されているように、カラゲニン 水腫(carrageenan edema )の方法を用いてwistarラ ットで測定し、前記誘導体の鎮痛性活性はり、C。
HENDER3HOT、J、FOR3AITII、J、Pharsacol、E xp、Ter、。
125、237−249 (1959)に記載の方法で5v1ss マウスで測 定した。
前記誘導体の抗炎症および鎮痛活性を第1表に示し、対照として採った2−(2 ,6−ジ−クロロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸に対する力比(power  ratlo)として表わす。それぞれの値は、10匹の動物の治療によって得ら れる値の平均値である。
前記の生物学的試験に用いる化合物(11)および(xl)は、0.5%カルボ キシメチルセルロースに懸濁させた後、XI 1.25 1.40 +1 1.30 1.50 2− (2,6−シークロロ− フエニルアミカフエニル酢酸 11 次いで、前記誘導体(11)および(xl)の急性毒性を、それぞれの誘導体群 に10匹の5w1ssマウスを用いて、それぞれの化合物(11)および(XI )の単回投与量の経口投与によって評価した。死亡率および毒性症状の開始を、 14日間の観察期間内で評価した。
化合物(II)または化合物(XI)ノ250 sg/ kgを投与したときで も、試験を行った動物には明らかな毒性症状は認められなかった。
誘導体(Iりの薬理毒性の面を決定するのに好適な他の生物学的実験を、前記誘 導体(II)を対照としての2−(2,6−ジ−クロロ−フェニルアミノ)フェ ニル酢酸と比較して検討することによって行った。
A、 薬力学作用 急性モデル ラットのカラゲニンによる足水腫: 得られたED3゜(mg/kg 、経口) の値は、化合物(II)については4.88であり、2− (2,6−ジ−クロ ロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸については4,21であり、2つの化合物の 間の効果が匹敵することを示している。
マウスのフェニルキノンによる苦悶動作二3〜10厘g/kgを経口投与すると 、誘導体(II)は十分な効果を示し、その効力は2− (2,6−ジ−クロロ −フェニルアミノ)フェニル酢酸およびインドメタシンの効力にほぼ匹敵した。
亜急性モデル ラットのアジュバント関節炎:19日間連続して(アジュバントを注射後、3日 目から211日目で)2− (2゜6−ジ−クロロ−フェニルアミノ)フェニル 酢酸を経口で3.0層g/ kgまたは化合物(II+)を経口で1.5または 3. 0mg/kgで治療した動物は、関節炎の症状が有意に減少した。
ラットの胃腸管の耐性能 2− (2,6−ジ−クロロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸15mg/kgを 経口投与した総ての動物では、重篤な広範性潰瘍形成が認められ、3.うおよび 7.0mg/kgで経口的に治療した動物でも小さな潰瘍が認められた。
2(2,6−ジ−クロロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸で潰瘍を誘発する平均 投与量は、経口で6.1mg/kgと計算された。
化合物(11)では、前記の物と比較して、ずっと高投与量でも極めて良好な寛 容性を示し、100 tag/ kgでの治療でも10匹の動物のうち2匹に小 さな潰瘍が認められただけであった。それ故、化合物(11)については、平均 潰瘍誘発投与量は決定できなかった。
一般薬理 化合物(II)の二次的な薬理学的評価は2− (2,6−ジ−クロロ−フェニ ルアミノ)フェニル酢酸と比較することによって行ったが、中枢神経系、自律神 経系、循環器、呼吸器および胃腸管系に対する主要な薬理作用の外には、更なる 効果は認められなかった。
2種類の動物で、2種類の異なる投与経路に従って、検討を行った。下記のよう なL D 5o(B/ kg)および95%信頼限界の値を得た。
ラット、経口:511(356〜732) ;マウス、経口:497 (323 〜762);ラット、腹腔内:237 (156〜359);マウス、腹腔内: 253化合物(11)では、この種の化合物に特に感受性が高いことが知られて いるこの動物種では、極めて良好な寛容性を示した。
動物を、化合物(II)(7) 250〜1000 mg/ kg(7)増加投 与量で治療したところ、最低投与量では症状は認められず、中程度の投与量では 可逆性下痢のみを引き起こし、最高投与量では重篤ではあるが可逆性下痢を引き 起こした。一方、2− (2,6−ジ−クロロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸 10 mg/ kgを同じ条件で投与したところ、動物は死亡した。
鰯歯類での亜急性毒性 動物に、化合物(II)の5.15および30 mg/ kg+、: ヨリ4週 間治療した。一般的症状、臨床的挙動、体重増加、水および食物摂取、血液学お よび臨床化学から、2つの最低投与量が良好な耐性を示すことが判った。
イヌでの亜急性毒性 動物を、化合物(11)の5.15および30 w1g/ kgで4週間治療し た。一般的症状、臨床的挙動、体重増加、水および食物摂取、血液学および臨床 化学から、2つの最低投与量が良好な耐性を示すことが判った。
フロントページの続き (51) Int、 C1,’ 識別記号 庁内整理番号C07C237/20  7106−4HI

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体であって 、下記の一般式▲数式、化学式、表等があります▼(I)(式中、 AおよびBは、水素、線状のまたは分岐した置換または非置換アルキル鎖の中か ら選ばれ、Xは塩素および臭素から選択されるハロゲンであり、 Yは酸素、NH、NR1から選択され、ここで、R1は線状または分岐したアル キル基であり、nは1〜10である)を有することを特徴とする誘導体。
  2. 2.Xが塩素であり、AおよびBが水素であり、Yが酸素であり、nが4である 、請求の範囲第1項に記載の2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニ ル酢酸の誘導体。
  3. 3.Xが塩素であり、AおよびBが水素であり、Yが酸素であり、nが2である 、請求の範囲第1項に記載の2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニ ル酢酸の誘導体。
  4. 4.Xが塩素であり、AおよびBが水素であり、YがNHであり、nが4である 、請求の範囲第1項に記載の2−(2′6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニ ル酢酸の誘導体。
  5. 5.抗炎症薬として薬学の分野で利用可能である、請求の範囲第1項に記載の2 −(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体。
  6. 6.リウマチ性疾患の治療、免疫性疾患および中度の程度の苦痛を伴う症状の治 療に利用可能である、請求の範囲第1項に記載の2−(2,6−ジ−ハロ−フェ ニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体。
  7. 7.循環器系、心筋および脳虚血の疾患、および動脈血栓の治療に利用可能であ る、請求の範囲第1項に記載の2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェ ニル酢酸の誘導体。
  8. 8.下記の一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(I)(式中、 AおよびBは、水素、線状および分岐した置換および非置換アルキル鎖の中から 選択され、Xは塩素および臭素から選択されるハロゲンであり、 Yは酸素、NH、NR1から選択され、ここで、R1は線状または分岐したアル キル基であり、nは1〜10である)を有する2−(2,6−ジ−ハロ−フェニ ルアミノ)フェニル酢酸の誘導体の製造法であって、 2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸のまたはカルボキシル 基が官能化された2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸のナ トリウム塩と、下記の一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(IV)(式中、 R4は塩素、臭素、NHRから選択され、ここでRは水素または線状若しくは分 岐したアルキル鎮であり、AおよびBは水素、線状若しくは分岐した置換または 非置換アルキル鎖であり、R3は塩素、臭素およびヨウ素から選択され、 nは1〜10であり、 2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸のカルボキシル基がア シル塩化物、無水物などとして官能化されている)を有する化合物との反応であ って、この方法で対応するモノマーエステルまたは対応するアミドを得る反応と 、 前記モノマーエステルまたは前記アミドとAgNO3などのニトロ化剤との反応 であって、この方法で2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸 の誘導体の硝酸エステル(I)を得る反応、の段階を含むことを特徴とする方法 。
  9. 9.下記の一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(I)(式中、 AおよびBは、水素、線状または分岐した置換または非置換アルキル鎖の中から 選択され、Xは塩素および臭素カら選択されるハロゲンであり、 Yは酸素、NH、NR1から選択され、ここで、R1は線状または分岐したアル キル基であり、nは1〜10である)を有する2−(2,6−ジ−ハロ−フェニ ルアミノ)フェニル酢酸の誘導体の製造法であって、2−(2,6−ジ−ハロ− フェニルアミノ)フェニル酢酸のまたはカルボキシル基が官能化された2−(2 ,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸のナトリウム塩と、下記の一般 式 ▲数式、化学式、表等があります▼(V)(式中、 R4は塩素、臭素、NHRから選択され、ここでRは水素または線状若しくは分 岐したアルキル鎖であり、AおよびBは水素、線状若しくは分岐した置換または 非置換アルキル鎖であり、nは1〜10であり、2−(2,6−ジ−ハロ−フェ ニルアミノ)フェニル酢酸のカルボキシル基がアシル塩化物、無水物などとして 官能化されている)を有する化合物との反応であって、この方法で対応するモノ マーエステルまたは対応するアミドを得る反応と、 前記モノマーエステルまたは前記アミドとハロゲン化化合物、たとえばPBr3 などとの反応であって、この方法で末端ハロゲン基の存在を特徴とする前記モノ マーエステルまたは前記アミドを得る反応と、末端ハロゲン基の存在を特徴とす る前記モノマーエステルまたは前記アミドとニトロ化剤、たとえばAgNO3な どとの反応であって、この方法で2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミン)フ ェニル酢酸の誘導体の硝酸エステル(I)を得る反応、 の段階を含むことを特徴とする方法。
JP50582694A 1992-08-20 1993-07-20 2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体の硝酸エステルおよびその製造法 Expired - Fee Related JP3231042B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT92A002006 1992-08-20
ITMI922006A IT1256345B (it) 1992-08-20 1992-08-20 Esteri nitrici di derivati dell'acido 2-(2,6-di-alo-fenilammino) fenilacetico e procedimento per la loro preparazione
PCT/EP1993/001906 WO1994004484A1 (en) 1992-08-20 1993-07-20 Nitric esters of derivatives of the 2-(2,6-di-halophenylamino)phenylacetic acid and process for their preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07500355A true JPH07500355A (ja) 1995-01-12
JP3231042B2 JP3231042B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=11363881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50582694A Expired - Fee Related JP3231042B2 (ja) 1992-08-20 1993-07-20 2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体の硝酸エステルおよびその製造法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5597847A (ja)
EP (1) EP0609415B1 (ja)
JP (1) JP3231042B2 (ja)
KR (1) KR100269727B1 (ja)
AT (1) ATE143941T1 (ja)
CA (1) CA2120942C (ja)
DE (1) DE69305322T2 (ja)
DK (1) DK0609415T3 (ja)
ES (1) ES2093979T3 (ja)
GR (1) GR3021404T3 (ja)
HK (1) HK1006967A1 (ja)
IT (1) IT1256345B (ja)
RU (1) RU2109009C1 (ja)
UA (1) UA39172C2 (ja)
WO (1) WO1994004484A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002541236A (ja) * 1999-04-13 2002-12-03 ニコックス エス エイ 医薬化合物
JP2003500442A (ja) * 1999-06-01 2003-01-07 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 化合物の抗菌剤としての新規な使用
JP2003515526A (ja) * 1999-08-12 2003-05-07 ニコックス エス エイ 医薬化合物
JP2003525894A (ja) * 2000-03-08 2003-09-02 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 新規な自己乳化性薬物送達系
JP2005504788A (ja) * 2001-09-07 2005-02-17 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 新規な自己乳化薬物送達システム
JP2010280665A (ja) * 2002-07-03 2010-12-16 Nicox Sa ニトロソ化非ステロイド性抗炎症化合物、組成物および使用方法

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995009831A1 (en) * 1993-10-06 1995-04-13 Nicox S.A. Nitric esters having anti-inflammatory and/or analgesic activity and process for their preparation
CA2190087C (en) * 1994-05-10 2005-08-02 Piero Del Soldato Nitro compounds and their compositions having anti-inflammatory, analgesic and anti-thrombotic activities
US6043232A (en) * 1997-07-23 2000-03-28 Nitromed, Inc. Nitroso esters of beta-oxo-amides and aryl propionic acid derivatives of non-steroidal antiinflammatory drugs
US5703073A (en) * 1995-04-19 1997-12-30 Nitromed, Inc. Compositions and methods to prevent toxicity induced by nonsteroidal antiinflammatory drugs
ES2092962B1 (es) * 1995-04-19 1997-07-16 Prodes Sa Esteres nitricos de derivados del acido 2-(2,6-dihalofenilamino) fenilacetoxiacetico y sus procedimientos de preparacion.
US5792758A (en) * 1995-12-08 1998-08-11 G. D. Searle & Co. Steroid nitrite ester derivatives useful as anti-inflammatory drugs
SE9600070D0 (sv) 1996-01-08 1996-01-08 Astra Ab New oral pharmaceutical dosage forms
US6355680B1 (en) * 1996-02-20 2002-03-12 Exocell, Inc. Albumin-binding compounds that prevent nonenzymatic glycation and that may be used for treatment of glycation-related pathologies
IT1282686B1 (it) 1996-02-26 1998-03-31 Nicox Sa Composti in grado di ridurre la tossicita' da farmaci
CA2262788A1 (en) * 1996-08-16 1998-02-26 Gustavo Enrique Aldoma Non-ulcerogenic analgesic/anti-inflammatory clonixin derivative
IT1288123B1 (it) 1996-09-04 1998-09-10 Nicox Sa Uso di nitroderivati per l'incontinenza urinaria
IT1285770B1 (it) 1996-10-04 1998-06-18 Nicox Sa Composti corticoidei
IT1295694B1 (it) 1996-11-14 1999-05-27 Nicox Sa Nitrossi derivati per la preparazione di medicamenti ad attivita antitrombinica
FR2757159B1 (fr) * 1996-12-12 1999-12-17 Hoechst Marion Roussel Inc Nouveaux derives nitres analgesiques, anti-inflammatoires et anti-thrombotiques, leur procede de preparation, leur application comme medicaments
CO4960662A1 (es) 1997-08-28 2000-09-25 Novartis Ag Ciertos acidos 5-alquil-2-arilaminofenilaceticos y sus derivados
US6297260B1 (en) 1998-10-30 2001-10-02 Nitromed, Inc. Nitrosated and nitrosylated nonsteroidal antiinflammatory compounds, compositions and methods of use
IT1308633B1 (it) 1999-03-02 2002-01-09 Nicox Sa Nitrossiderivati.
IT1311924B1 (it) * 1999-04-13 2002-03-20 Nicox Sa Composti farmaceutici.
IT1312115B1 (it) 1999-06-24 2002-04-04 Nicox Sa Composti amorfi e relative composizioni farmaceutiche
US6713454B1 (en) 1999-09-13 2004-03-30 Nobex Corporation Prodrugs of etoposide and etoposide analogs
US6552078B2 (en) 1999-10-27 2003-04-22 Nobex Corp 6-methoxy-2-naphthylacetic acid prodrugs
US6436990B1 (en) 1999-10-27 2002-08-20 Nobex Corporation 6-methoxy-2-naphthylacetic acid prodrugs
TWI262791B (en) 1999-10-27 2006-10-01 Nobex Corp 6-methoxy-2-naphthylacetic acid prodrugs
JP2003523958A (ja) 1999-12-23 2003-08-12 ニトロメド インコーポレーテッド ニトロソ化およびニトロシル化されたシクロオキシゲナーゼ−2の阻害剤、組成物ならびに使用法
SE0000774D0 (sv) 2000-03-08 2000-03-08 Astrazeneca Ab New formulation
IT1319201B1 (it) * 2000-10-12 2003-09-26 Nicox Sa Farmaci per il diabete.
IT1319202B1 (it) 2000-10-12 2003-09-26 Nicox Sa Farmaci per le malattie a base infiammatoria.
JP4092203B2 (ja) 2000-12-21 2008-05-28 ニトロメッド,インク. 新規のシクロオキシゲナーゼ2選択的阻害剤としての置換アリール化合物、組成物、および使用方法
ITMI20010985A1 (it) * 2001-05-15 2002-11-15 Nicox Sa Farmaci per il morbo di alzheimer
ITMI20011744A1 (it) * 2001-08-09 2003-02-09 Nicox Sa Farmaci per le vasculopatie
AU2003248642A1 (en) 2002-06-11 2003-12-22 Nitromed, Inc. Nitrosated and/or nitrosylated cyclooxygenase-2 selective inhibitors, compositions and methods of use
CA2492066A1 (en) 2002-06-28 2004-01-08 Nitromed, Inc. Oxime and/or hydrazone containing nitrosated and/or nitrosylated cyclooxygenase-2 selective inhibitors, compositions and methods of use
EP1542972A4 (en) 2002-07-29 2008-01-23 Nitromed Inc CYCLOOXYGENASE-2 SELECTIVE INHIBITORS, COMPOSITION AND METHOD OF USE
SE0203093D0 (en) * 2002-10-18 2002-10-18 Astrazeneca Uk Ltd New use
AR042206A1 (es) 2002-11-26 2005-06-15 Novartis Ag Acidos fenilaceticos y derivados
US8067464B2 (en) 2004-10-04 2011-11-29 Nitromed, Inc. Compositions and methods using apocynin compounds and nitric oxide donors
AR061623A1 (es) 2006-06-26 2008-09-10 Novartis Ag Derivados de acido fenilacetico

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3558690A (en) * 1965-04-08 1971-01-26 Gelgy Chemical Corp Substituted derivatives of 2-anilinophenylacetic acids and a process of preparation
DE3407507A1 (de) * 1984-03-01 1985-09-05 A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln Neue o-(2,6-dichloranilino)-phenylessigsaeureester, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische praeparate
US5021576A (en) * 1989-10-27 1991-06-04 American Home Products Corporation 2-Anilino phenylacetic acid derivatives

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002541236A (ja) * 1999-04-13 2002-12-03 ニコックス エス エイ 医薬化合物
JP2003500442A (ja) * 1999-06-01 2003-01-07 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 化合物の抗菌剤としての新規な使用
JP4818516B2 (ja) * 1999-06-01 2011-11-16 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 化合物の抗菌剤としての新規な使用
JP2003515526A (ja) * 1999-08-12 2003-05-07 ニコックス エス エイ 医薬化合物
JP2003525894A (ja) * 2000-03-08 2003-09-02 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 新規な自己乳化性薬物送達系
JP4663197B2 (ja) * 2000-03-08 2011-03-30 ニコックス・ソシエテ・アノニム 新規な自己乳化性薬物送達系
JP2005504788A (ja) * 2001-09-07 2005-02-17 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 新規な自己乳化薬物送達システム
JP4656483B2 (ja) * 2001-09-07 2011-03-23 ニコックス・ソシエテ・アノニム 新規な自己乳化薬物送達システム
JP2010280665A (ja) * 2002-07-03 2010-12-16 Nicox Sa ニトロソ化非ステロイド性抗炎症化合物、組成物および使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2109009C1 (ru) 1998-04-20
DK0609415T3 (da) 1996-11-18
HK1006967A1 (en) 1999-03-26
EP0609415B1 (en) 1996-10-09
US5597847A (en) 1997-01-28
ES2093979T3 (es) 1997-01-01
IT1256345B (it) 1995-12-01
UA39172C2 (uk) 2001-06-15
ATE143941T1 (de) 1996-10-15
WO1994004484A1 (en) 1994-03-03
CA2120942C (en) 2005-09-27
ITMI922006A0 (it) 1992-08-20
EP0609415A1 (en) 1994-08-10
DE69305322T2 (de) 1997-02-20
CA2120942A1 (en) 1994-03-03
GR3021404T3 (en) 1997-01-31
DE69305322D1 (de) 1996-11-14
ITMI922006A1 (it) 1994-02-20
KR100269727B1 (ko) 2000-10-16
JP3231042B2 (ja) 2001-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07500355A (ja) 2−(2,6−ジ−ハロ−フェニルアミノ)フェニル酢酸の誘導体の硝酸エステルおよびその製造法
US4182774A (en) Method of inhibiting blood platelet aggregation with 2-amino-3-(5- and 6-)benzoylphenylacetic acids, esters and metal salts thereof
JP3231043B2 (ja) 薬理活性を有する硝酸エステルおよびその製法
US4443475A (en) Amides of acyl-carnitines, process for preparing same and pharmaceutical compositions containing such amides
JPH09503214A (ja) 抗炎症活性及び/又は鎮痛活性を有する硝酸エステル類及びそれらの製造方法
CH651561A5 (fr) Derives des nor-tropane et granatane et leur procede de preparation.
CH637927A5 (fr) Derives de 4-amino-5-alkylsulfonyl ortho-anisamides et leurs procedes de preparation.
JPH0211579B2 (ja)
JPS6229566A (ja) 新規グアニジノメチル安息香酸誘導体
SU1151209A3 (ru) Способ получени @ -токофериловых эфиров 5-замещенной пиколиновой кислоты
EP0286643A1 (en) PHARMACEUTICALLY ACTIVE DERIVATIVES OF GLUTAMINE AND ASPARAGIC ACIDS.
US4000297A (en) N-p-chlorobenzoyl tryptophane, salts and compositions thereof
JPH02124884A (ja) N―置換アミド誘導体
US5451606A (en) Anthraquinone compounds useful to treat osteoarticular conditions, pharmaceutical compositions and method of treatment
US5196567A (en) Biphenylylpropionic acid derivative, process for preparing the same and pharmaceutical composition containing the same
CH628014A5 (en) Gamma-aryl-gamma-oxoisovaleric acids having antiphlogistic and antalgic properties
EP0223647B1 (fr) Alkylcarboxamides de pyridylalkylamines, leurs préparations et leur utilisation en tant que médicaments
JPS61227579A (ja) ホモシステインチオラクトン誘導体、その製法およびそれを含有する医薬
GB2204579A (en) Optically active oxo-isoindolinyl derivatives
JPS6330462A (ja) 新規グアニジノメチルベンツアミド誘導体およびそれを有効成分とする抗潰瘍剤
US4766148A (en) Biphenylylpropionic acid derivative and pharmaceutical composition containing the same
FR2544313A1 (fr) Les n-cycloalcoyl methyl-2 oxo-3 diaryl 5-6 as triazines, leur procede de fabrication et leur utilisation en tant que medicament
CN1036267C (zh) 氨基取代的苯甲酰胍的制备方法
JPH0276882A (ja) 光学活性ヒダントイン誘導体
US4341773A (en) 2,4-Diamino-5-sulfamoylbenzene sulfonic acids and process for their manufacture

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070914

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees