JPH0739304B2 - ウエブ切断機 - Google Patents

ウエブ切断機

Info

Publication number
JPH0739304B2
JPH0739304B2 JP63274630A JP27463088A JPH0739304B2 JP H0739304 B2 JPH0739304 B2 JP H0739304B2 JP 63274630 A JP63274630 A JP 63274630A JP 27463088 A JP27463088 A JP 27463088A JP H0739304 B2 JPH0739304 B2 JP H0739304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
take
winding
web
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63274630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01150659A (ja
Inventor
ゲルハルト・ヴアルター・デルフエル
Original Assignee
ベロイト・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベロイト・コーポレイション filed Critical ベロイト・コーポレイション
Publication of JPH01150659A publication Critical patent/JPH01150659A/ja
Publication of JPH0739304B2 publication Critical patent/JPH0739304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/10Mechanisms in which power is applied to web-roll spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/2284Simultaneous winding at several stations, e.g. slitter-rewinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/30Lifting, transporting, or removing the web roll; Inserting core
    • B65H19/305Inserting core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/02Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with longitudinal slitters or perforators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4148Winding slitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/418Changing web roll
    • B65H2301/4181Core or mandrel supply
    • B65H2301/41814Core or mandrel supply by container storing cores and feeding through wedge-shaped slot or elongated channel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/418Changing web roll
    • B65H2301/4182Core or mandrel insertion, e.g. means for loading core or mandrel in winding position
    • B65H2301/41822Core or mandrel insertion, e.g. means for loading core or mandrel in winding position from above, i.e. by gravity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/418Changing web roll
    • B65H2301/4182Core or mandrel insertion, e.g. means for loading core or mandrel in winding position
    • B65H2301/41826Core or mandrel insertion, e.g. means for loading core or mandrel in winding position by gripping or pushing means, mechanical or suction gripper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/513Modifying electric properties
    • B65H2301/5133Removing electrostatic charge

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、請求項第1項の前文に対応する形式のロール
切断機、特にこの型式のロール切断機の巻取チューブ供
給装置及び巻取チューブ装填装置に関する。
〔従来の技術〕
前記の公知のロール切断(スリッティング)機では、縦
方向切断により形成された複数のサブウエブについて個
々の巻取ステーションに、それぞれ、専用のマガジンが
併設されている。それらのマガジンには、サブウエブの
幅に対応する複数の巻取チューブ(巻取コア)が含まれ
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記従来のロール切断機において、切断プログラムの変
更にともなってサブウエブの幅を変更する場合、全ての
マガジンを空にして再装填を行う必要がある。
マガジン内にある全巻取チューブを空にして新しい巻取
チューブを装填するためには時間を要し、従って、新し
い切断プログラムによってウエブ切断機を起動するのに
は著しい時間遅れが発生する。
従って、本発明の目的は、スリッターに後続する巻取ス
テーションに自動的に巻取チューブを供給することがで
きる自動的な巻取チューブの供給装置を提供しようとす
るものである。
本発明の他の目的は、切断プログラムの変更が行われる
時に、一つのサイズの巻取チューブの装填作動から異っ
たサイズの巻取チューブの装填作動へ迅速かつ能率よく
変更することができる巻取チューブの装填装置を提供し
ようとするものである。
本発明の更に他の目的は、巻取チューブの動きが妨害さ
れたり巻取チューブの整列状態が乱されることがなく円
滑に能率よく巻取チューブを取扱うことができるスリッ
ターに後続する巻取ステーションにおける自動的な巻取
チューブの装填装置を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段、作用〕
前記目的を達成するために、本発明において、受取装置
が設けられている。受取装置には組となった複数の巻取
チューブが導入され、それらは、元の幅の広いウエブを
縦方向に分割して形成した全てのサブウエブに使用され
る。受取装置には、各作業において、1組の巻取チュー
ブだけが含まれる。次の巻取チューブの組は、サブウエ
ブの所望の幅をもつようにロール切断機の外側において
サブロールの巻取中に形成され、それまでの組の代わり
に入れられる。従って、幾つかの巻取チューブマガジン
を空にする作業や該マガジンに再充填する作業は不要で
ある。
1組の巻取チューブだけを受取装置内へ長手方向に押し
込み、その後に個々の巻取チューブを軸の異なる種々の
巻取ユニットへ分配するので、この点においても装填作
業を簡単化できる。
受取装置においては、巻取チューブ、即ち、ロールコア
は、互いに前後の位置関係で同軸に配置されたままであ
る。一つの巻取軸に沿う巻取ユニットのための巻取チュ
ーブを、別の巻取軸に沿う巻取チューブから分離する作
業を開始するために、受取ユニットに移送装置が併設さ
れている。移送装置では、2個の巻取軸についての巻取
ユニット用の巻取チューブが別々に掴まれ、これにより
分離が開始される。
分離作業が完了するために、移送装置には案内手段を併
設することができ、案内装置により、分離したリールコ
アを2個の巻取軸についての巻取ユニットへ運ぶように
なっている。
本発明の一実施態様によると、2個の平行な支持ローラ
ーを同じ高さに配置した状態で有するダブルワインダー
(複式巻取機)が設けてあり、前記支持ローラー上おい
て、2個のグループで巻き取りが行われる。一方のグル
ープの巻取ユニットの複数の巻取軸は、実質的に互いに
整列した状態で、一方の支持ローラーの上方に配置され
ており、同様の配置が他方の支持ローラーの巻取ユニッ
トにも採用されている。
そのようなロール切断機では、受取装置に関し、移送装
置と案内装置を2個の支持ローラーの上方中央に配置す
ると都合が良い。
この装置には数多くの構造的な利点があり、特に、重力
の作用により巻取チューブを2個の支持ローラー上へ運
ぶことができ、そのための特別な移動手段を必要としな
いという利点がある。
本発明の望ましい実施態様では、受取装置は管状マガジ
ンの形をとることができ、同管状マガジンは2個の凹状
のシェルよりなり、同シェル内にはウエブの側方から長
手方向に順次巻取チューブが挿入される。シェルが互い
に離れるように回動されると、巻取チューブが落下して
巻取チューブの分離を開始する移送装置によって把持さ
れる。
本発明の他の実施態様では、管状マガジンは、巻取チュ
ーブの直径と等しい幅の長手方向の開口を有しており、
管状マガジンは、開口を上向きにする位置から巻取チュ
ーブを排出する開口を下向きにする位置へと長手方向の
軸まわりに回転することができる。このような実施態様
は、2個の細長いシェルを揺動させることなく、チュー
ブをその長手方向の軸まわりに回転させるので装置が簡
単となるので望ましい。
移送装置は、受取装置から落下する巻取チューブを受け
るために受取装置の下方の両側から回動し、かつ、その
軸に直交する方向へ逆方向に回動して巻取チューブを離
してその分離を開始する移送要素を備えることができ
る。
移送要素から巻取チューブを受取り同巻取チューブを2
個の支持ローラーへ送る案内装置は、逆V字形等の屋根
状の形状の要素をもつように構成することができる。こ
のような屋根状の形状は、製作が容易であり、かつ、移
送要素の下方で支持ローラーの上方に固定することがで
きる。案内装置の頂部は、頂点を形成し、その両側面上
を移送要素から両支持ローラーへの巻取チューブが落下
する。巻取チューブは、逆V字型の案内要素の傾いた表
面上を転動して落下し、支持ロールへ送られる時点にな
るまで回動して引込まれるストッパー要素によって前記
表面の下端に保持される。
前記ストッパー要素が互いに離れる方向に回転した時に
巻取チューブが支持ローラーから落下することを防止す
るために、別のストッパーが設けてあり、該ストッパー
により、巻取チューブを締付け手段により掴むことがで
きる位置に保持するようになっている。上記締付け手段
は、巻取チューブの端部側からその内部に係合するよう
になっており、また、回転支持アームに取り付けてあ
る。このようにして、サブウエブから形成された幅の狭
いロールが確実に案内される。ロールの直径が増加する
につれて、締付け手段付の支持アームが回転して後退す
る。
〔実施例〕
次に本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図において、全体を符号100で示すロール切断機で
は、ロール1から幅の広い紙ウエブ10を引き出し、転向
ローラー2,3と延展ローラー4、2個の転向ローラー5,
6、別の延展ローラー7を通過させ、符号20で全体を示
す切断ステーションを下方から上方へ通過させるように
なっている。切断ステーション20には2個の案内ローラ
ー8,9が互いに上下の位置関係で配置してあり、両者の
間に、縦方向切断を行うための対をなす下部ブレード21
と上部ブレード22が配置してある。上部ブレード22は揺
動自在に取り付けてある。前記ブレード21,22によって
切断された幅の狭い複数のサブウエブは、案内ローラー
11と押圧ローラー12の間を通過してローラー11,12の上
方で分離され、幅の狭いサブウエブ10′は第1図で左側
の支持ローラー13へ送られ、その次の幅の狭いサブウエ
ブ10″(サブウエブ10′に対して第1図の紙面と直角な
方向に隣接するサブウエブ)は、第1図で右側に配置し
た支持ローラー14へ送られる。サブウエブ10″に対して
図の紙面と直角な方向に隣接する次のサブウエブ10′
は、左側の支持ローラー13へ送られ、更に次のサブウエ
ブ10″は右側の支持ローラー14へ送られ、全てのサブウ
エブがこのようにして支持ローラーへ送られる。すなわ
ち、隣接するサブウエブ10′,10″は、常に、異なる支
持ローラー13,14へ送られる。
サブウエブ10′,10″は支持ローラー13,14を部分的に囲
んだ状態で通過して巻取チューブ15に巻き取られる。支
持ローラー13,14は吸引ローラーで構成されており、サ
ブウエブ10,10″を強固に保持することができる。巻取
チューブ15は支持ローラー13,14の頂部に乗っており、
その長さがサブウエブ10′,10″の幅に対応していると
ともに、両端部が締付け手段(第1図には図示せず)に
より保持されている。締付け手段は支持アーム16,17に
設けてある。支持アーム16,17は支持ローラー13,14に外
側から係合するようになっており、対をなしてキャリッ
ジ18,19に取り付けてある。キャリッジ18,19はウエブの
幅方向に移動可能である。支持アーム16,17は、支持ロ
ーラー13,14の軸と平行な姿勢でキャリッジ18,19に取り
付けた軸24,25を中心にして回動自在であり、その回動
により、直径が大幅に異なる巻取済みサブロール26,2
6′,27,27′を排出用テーブル28,29に乗せるようになっ
ている。
サブウエブ10′,10″が巻取チューブ15に巻き取られる
ことにより、サブロールが支持ローラー13,14上で転動
しながら形成されるが、その間、対をなす押圧ローラー
32がサブロールに上方から係合することにより、強固か
つ均一なロールが確実に形成される。押圧ローラー32
は、ウエブの幅方向の軸34を中心にして回転自在のロー
ラークランク31に取り付けてある。ローラークランク31
(揺動アーム)は、例えば空気圧シリンダーからなるリ
ニアーアクチュエータ33による駆動される。リニアーア
クチュエータ33はローラークランク31を第1図で破線で
示す非作動位置31′まで回転させ、また、巻取作業中に
対をなす押圧ローラー32を形成中のロールに所定の力で
押し付けることができる。支持アーム16,17と同様に、
ローラークランク31もロール直径の増加に対応して回転
する。
切断ステーション20が支持ローラー13,14の下側に配置
されており、また、素材ウエブ10やサブウエブ10′,1
0″は下側から支持ローラー13,14へ上向きに運ばれ、巻
取チューブ15(リールコア)は、支持ローラー13,14の
上側に配置した供給装置60により供給される。供給装置
60は、巻取チューブ用の受取装置30と移送装置40と案内
装置50とを備えており、それらについては第3図〜第10
図に関連して詳細に後述する。供給装置60は箱形ビーム
(箱形けた)80の下側に配置してある。ビーム80はウエ
ブを横切る形で支持ローラー13,14の上方中央を延びて
おり、案内レール81,82を備えている。レール81,82はリ
ニアーアクチュエータ33に連結するローラークランク31
(揺動アーム)を支持している。
第2図の側面図から明らかなように、各サブウエブ1
0′,10″にはそれ専用の巻取ユニットが併設されてい
る。巻取ユニットは、サブウエブ10′,10″の位置に応
じて横方向(サブウエブの幅方向)すなわち箱形ビーム
80に沿う方向に移動可能である。第2図の左部に示すサ
ブウエブ10″用の巻取ユニットにはローラークランク31
が設けてある。クランク31は、リニアーアクチュエータ
33と同様に、箱形ビーム80の案内レール81,82に沿って
移動可能なキャリッジ35に横軸を中心にして回転自在に
取り付けてある。ローラークランク31の先端部には、対
をなす押圧ローラー32がローラーロッカー36に取り付け
た状態で設けてある。ローラーロッカー36はローラーク
ランク31に対して横軸を中心にしてリニアーアクチュエ
ータ37により回転させられる。
上述の装置には1対の支持アーム17が併設されている。
支持アーム17の先端には、締付け手段38が設けてある。
締付け手段38は巻取チューブ15の先端からその内部に係
合する。サブウエブ10′,10″から形成されたサブロー
ル39′,39″は、それぞれ、支持ローラー13,14の表面上
で転動し、その場合に同サブロールは締付け手段38によ
り案内され、押圧ローラー32が上方から係合する状態で
押し当てられる。サブロール39′は支持ローラー13上で
回転し、サブロール39″は支持ローラー14上で回転し、
その場合に軸A,Bが瞬間的な巻取軸となる。隣接する複
数のサブロール39′,39″は、それぞれ異なる巻取軸A,B
をもつが、複数のサブロール39′は、また複数のサブロ
ール39″は軸方向に隣接している。サブウエブ10′とサ
ブウエブ10″の分離点41は縦方向の切れ目又は特定のブ
レード21,22の位置に対応する。巻取軸A,Bを異なったも
のとする目的は第2図から明らかであり、サブロール3
9′,39″は端部において互いに隣接しているが、締付け
手段38,38を備えた支持アーム17,17上に、その外側かつ
両側から係合できるだけの余地を残しておくためであ
る。
分離点41の位置は、幅の広いウエブ10を分割したサブウ
エブ10′,10″の数や幅に応じて変える。サブウエブ1
0′,10″の幅は必ずしも同じにする必要はない。
分離点41又はサブウエブ10′,10″の位置に応じて、個
々のサブウエブ10′,10″に対応する分離点はウエブの
幅(横)方向(箱形ビーム80の長手方向)で変更され、
キャリッジ35を対応する対をなす支持アーム17,17の間
の中央に位置させる。
第3図に示すように、受取装置30には管状チューブ又は
リールコアマガジン42が設けてある。マガジン42は2個
のシェル43から構成されている。該シェル43はウエブと
直角な縦方向平面内において湾曲し、開口側において互
いに対向するとともに、それらの上縁が横方向軸44を中
心にして回転自在に取り付けられ、リニアーアクチュエ
ータにより第3図に示す閉鎖位置から第5図に示す開放
位置へ回転させられる。
1組の巻取チューブ15は管状マガジン42に側方から、す
なわち、支持ローラー13,14の軸と平行に入れることが
でき、また、上記巻取チューブの長さは各サブウエブ1
0′,10″の幅に対応し、上記チューブは前後の位置関係
に配置されて挿入される。挿入状態では、各2個の巻取
チューブ15の間の分離点がサブウエブ10′,10″の分離
点41(第2図)に対応する位置にあるようになってい
る。
各巻取作業では、ただ1組の巻取チューブ15が機械に挿
入される。切断プログラムを変更する場合、機械の外側
において適当に切断した巻取チューブ15を準備し、新た
な組のチューブ15を挿入するだけでよく、無論その場合
には、キャリッジ35及び対をなす支持アーム17,17を移
動させる。この構造では、1点に供給された巻取チュー
ブ、すなわち、受取装置30内において、あたかも1個の
チューブのように同軸直列状態にある巻取チューブを、
「チューブ」の横方向に間隔を隔てた第9図の巻取軸A,
Bへ自動的に分配しなければならない。その様な分配は
移送装置40及び案内装置50により行われる。
移送装置40は受取装置30の真下に配置してあり、シェル
形又はあぶみ形の上向きに開放され凹状に湾曲した表面
をもつ移送要素46,47をサブウエブ10′,10″にそれぞれ
併設した状態で備えている。移送要素46は支持ローラー
14に併設されており、第3図で左側の縁において、管状
マガジン42の下側左部に配置した横方向軸48を中心にし
て回転自在である。横方向軸48から延びる移送要素は管
状マガジン42の下側の右側まで延びて、その先端部に自
由端46′を有している。同様に、移送要素47は管状マガ
ジン42の下側右部に配置した横方向軸49を中心にして回
転自在であり、そこから管状マガジン42の下側の左側ま
で延びて、その先端部に自由端47′を有している。移送
要素46,47の回転は、キャリッジ35に取り付けたリニア
ーアクチュエータ51で制御される。リニアーアクチュエ
ータ51の対応する動作により、移送要素46,47は第6図
の位置から第7図の位置まで開放させることができる。
移送装置40の下側には案内装置50が設けてある。移送装
置50は屋根形キャリア52を、支持ローラー13,14の真上
を機械の全幅にわたって延びる状態で備えている。屋根
形キャリア52の断面は逆V字形の概ね直立2等辺3角形
であり、その「屋根」のむね(頂点)を形成する頂部53
は管状マガジン42の下側中央に配置してある。屋根の
「ひさし」にはアングル材状のストッパー56が形成され
ている。ストッパー56は横方向軸54を中心にしてリニア
ーアクチュエータ55により回転させられ、また、一方の
脚部は屋根表面57から下方へ連続し、他方の脚部は屋根
表面57と直角かつ上向きに突出している。
第3図に示す作業状態は、それまでの巻取作業が完了し
た直後の状態である。巻き取られたサブロール39′,3
9″は、第3図には示されていないテーブル28,29(第1
図)上に置かれている。ローラークランク31は上方へ回
転しており、ローラーロッカー36と押圧スーラー32とと
もに図示の位置まで後退している。新たな組の巻取チュ
ーブ15が管状マガジン42内へ挿入される。第4図に示す
作業状態では、サブロール39′,39″の取り出しが完了
しており、支持アーム16,17(中心線のみ図示)は支持
ローラー13,14の近傍まで回転させられて締め付けを行
える状態にある。キャリッジ35は、ローラークランク31
及び押圧ローラー32とともに、各サブウエブ10′,10″
の中央に位置している。ローラークランク31は下方へ回
転しており、押圧ローラー32が支持ローラー13,14の近
傍に配置されている。ローラーロッカー36は回転させら
れており、それにより、各押圧ローラー32,32の軸で形
成される平面がローラークランク31の縦方向と概ね平行
に延びる状態となっている。
第5図に示す作業状態において、巻取チューブ15の分配
が開始される。リニアーアクチュエータ45を作動させる
ことにより、管状マガジン42を形成するシェル43が横方
向軸44を中心にして回転して開き、巻取チューブ15が落
下する。移送要素46,47の自由端46′,47′は管状マガジ
ン42の中心から外れて係合しているが、それらの自由端
46′,47′が各巻取チューブを掴み、その湾曲形状を利
用して中心から外側へ引き、このようにして巻取チュー
ブ15を2個の支持ローラー13,14用のグループへ分離す
る作業が開始される。支持ローラー13のための巻取チュ
ーブ15′は案内装置50の頂部(むね53)の第5図で左側
へ移動し、支持ローラー14のための巻取チューブ15″は
右側へ移動する。巻取チューブは移送要素46,47の湾曲
した部分内で安定した平衡状態となる。
第6図に示す作業状態において、移送要素46,47はその
外向きの回転運動を開始しており、巻取チューブ15′,1
5″を保持して第6図に示す如く分離させる。
第7図に示す作業状態において、移送要素46,47はその
回転運動を継続して端部位置まで外向きに移動し、巻取
チューブ15′,15″を自由端46′,47′より落下させて屋
根形キャリア52の「屋根表面」57上に乗せ、それらのチ
ューブは破線で示すように屋根表面57畳を転動して落下
し、支持ローラー13,14の頂部の真上のアングル材状ス
トッパー56で停止する。
第8図の作業状態では、アングル材状サポート56がリニ
アーアクチュエータ55により外方へ回転させられてお
り、巻取チューブ15′,15″を支持ローラー13,14上に乗
せている。巻取チューブ15′,15″は支持ローラー13,14
の表面上を移動し、別のストッパー58と係合する位置に
達する。上記別のストッパーはローラーロッカー36の外
側端部に配置されており、横方向に延びる棒状部材によ
り形成されているとともに、押圧ローラー32,32の下側
に配置してある。ローラークランク31は、第8図から明
らかなように、第4図の作業状態における位置をそのま
ま保持しているので、アングル材状ストッパー56を越え
て支持ローラー13,14上で巻取チューブ15′,15″が転動
することをローラークランク31が邪魔することはなく、
巻取チューブ15′,15″は第8図の外側押圧ローラー32
の下側の別のストッパー58により保持されるようにな
る。
第8図に示す限界端部位置では、支持アーム17の端部に
配置した締付け手段38により巻取チューブ15′,15″が
掴まれて締付けられる(第2図)。
管状マガジン42を形成するシェル43は、再び、相対的に
回転するが、移送要素46,47は開放位置のままである。
第9図の作業状態では、巻取作業が開始される。サブウ
エブ10′,10″の端部は対応する巻取チューブ15′,15″
に固定されている。ローラーロッカー36はローラークラ
ンク31に対して回転しており、2個の押圧ローラー32が
各巻取チューブ15′,15″に上側から係合し、巻取チュ
ーブが支持ローラー13,14との摩擦により確実に保持さ
れているとともに、締付け手段38,38′の間でのウエブ
張力によるたるみが防止された状態で支持されている。
ローラーロッカー36,36に対し、それを回転させるリニ
アーアクチュエータからのトルクが互いに異なる状態で
作用するので、第1図で右側のリニアーアクチュエータ
59ではピストン側59′を、又左側のリニアーアクチュエ
ータ59ではピストンロッド側59″を作動させる必要があ
る。
支持ローラー13,14と、それにより駆動される巻取チュ
ーブ15′,15″及び押圧ローラー32は、第9図において
矢印で示す回転方向での巻取りが開始されると、移動し
始める。
第10図の作業状態では、サブロール39′,39″は巻取チ
ューブ15′,15″上に既に部分的に形成されている。サ
ブロール39′,39″の巻取り直径が増加するにつれて、
支持アーム17は上方へ移動し、巻取チューブ15′,15″
と、それらの瞬間的な巻取軸A,Bは円弧61に沿って移動
する。ローラークランク31も同様に上方へ回転する。ロ
ーラーロッカー36はその方向がローラークランク31に対
応し、両押圧ローラー32は常にサブロール39′,39″に
係合する。
巻取作業はサブロール39′,39″が所望の直径に達する
まで継続される。その間、新たな組の巻取チューブ15が
管状マガジン内へ挿入され、移送要素46,47が回転して
管状マガジン42の下側の第3図に示す位置まで戻る。
このようにして第3図に対応する開始状態となる。
第11図及び第12図に示す実施例では、2個の支持ローラ
ー13,14の代りに、両者に対応させて大径化した単一の
支持ローラー63が設けてあり、その上の2点で巻取りが
行われるようになっているとともに、受取装置30′が第
3図〜第10図の実施例とは異なった構造となっている。
この実施例では、案内装置50は設けられていない。案内
装置の機能は単一支持ローラー63の上側で行われる。
移送要素46,47と、ローラークランク31及びそこに取り
付けた部品、ならびに、キャリッジ35と全体の機能サイ
クルに関し、第11図及び第12図の実施例は前述の実施例
と対応している。
受取装置30′には下向きに開放した複数の支持リング65
が設けてある。リング65は箱形ビーム80の下側の垂直サ
ポート64に取り付けてある。複数の支持リング65に代え
て、ウエブの軸方向に連続して延びるスロット付き支持
チューブを設けることもできる。支持リング65のスロッ
トを挟む2個の平行壁部66の間の距離は、巻取チューブ
15の外径よりも僅かに大きい。複数の上記支持リング65
はウエブの幅方向に分散状態で設けてある。支持リング
65内には、それに適合するマガジンチューブ67が回転自
在に取り付けてある。マガジンチューブ67はウエブの軸
方向に連続的に延びており、その一側部に縦方向に延び
るスロット69が設けてあり、該スロット69の平行な壁部
68は壁部66の間隔に対応する距離だけ間隔を隔ててい
る。壁部68はマガジンチューブ67の内周に対して接線方
向に延びており、マガジンチューブの内径は巻取チュー
ブ15の外径に対応している。マガジンチューブ67は、そ
の縦方向軸を中心にして、図示されていない駆動機構に
より90度だけ回転させられる。ロール幅が大きい場合、
マガジンチューブ67もその中心において分割し、その両
側に回転駆動部を設けることもできる。
巻取チューブ15は、ロール切断機の一方の側からマガジ
ンチューブ67内へ縦方向に連続的に挿入されて第11図に
示す位置に達し、その位置において、壁部68で囲まれる
スロット69が右側に向いて支持手段(65)の内周に対向
する。これにより、巻取チューブ15は、管状マガジンを
形成する受取装置30′から落下しないようになる。
第11図の作業状態は、前記実施例の第4図の状態に対応
している。
第12図において、その作業状態は第5図〜第7図の作業
状態に対応している。巻取チューブ15を管状マガジン4
2′から排出する場合、マガジンチューブ67を第11図の
位置から時計方向に90度だけ回転させてスロット69を下
向きにし、スロットの壁部67が支持リング65のスロット
の壁部66と並ぶようにする。これにより、巻取チューブ
15はマガジンチューブ67から受取待機状態にある移送要
素46,47内へ落下する。要素46,47は管状マガジン42′の
下側で係合し、この位置では、第12図に実線で示す状態
となる。この状態は第5図に対応している。
次に移送要素46,47をリニアーアクチュエータ45によ
り、破線で示す中間位置を経て最終位置まで移動させ
る。中間位置では、2個の巻取軸に対応する巻取チュー
ブ15′,15″の分離が完了しており、最終位置では、巻
取チューブ15′,15″が支持ローラー63の両側を下方へ
転動し、ローラーロッカー36の外側の別のストッパー58
と係合する。この状態は第7図の状態に対応する。次に
前述の実施例で説明したように巻き取りが開始される。
次にマガジンチューブ67は第11図に示す位置まで回さ
れ、その位置では壁部68で形成されるスロット69が右側
を向き、それにより、新たな組の巻き取りチューブを挿
入しても、チューブ15がそのまま落下することがない状
態となる。
第11図及び第12図の実施例では第3図〜第10図の実施例
と比べて、ある程度構造が簡単で安定性があり、具体的
には、受取装置30′が回転マガジンチューブ67だけを囲
んでおり、また、移送装置50は、単一の支持ローラー63
の上側部分で置き換えられており、従って必要ではない
ので、コンパクトである。但し、第11図及び第12図の実
施例を2個の支持ローラーを有する巻取機に使用する場
合、開放された巻取チューブが2個の支持ローラーの間
から落下することを防止するために、案内手段50が必要
となる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明は、同軸に直列状に
配置された複数の巻取チューブを、受取装置から2個の
巻取軸をもつ巻取ユニットに、自動的に確実に分配し、
各巻取チューブ上に幅が狭く切断されたサブウエブを巻
取ることができる。
また、本発明では次の巻取チューブを受取装置のマガジ
ン内に容易に挿入することができ、また、切断プログラ
ムの変更作業を簡単迅速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るロール切断機の側面
図、第2図は第1図のII−II断面拡大部分図、第3図〜
第10図は支持ローラーの上側に位置する第1図に示す各
部を巻取開始作業の種々の状態において示す説明図、第
11図及び第12図は別の実施例をそれぞれ異なる状態にお
いて示す側面図である。 1……ロール、10……素材ウエブ 10′,10″……サブウエブ 13,14……支持ローラー、15……巻取チューブ 20……切断ステーション、30,30′……受取装置 40……移送装置、42……管状マガジン 46,47……移送要素、50……案内装置 52……案内要素、60……供給装置 63……支持ローラー、65……支持リング 67……マガジンチューブ、A,B……巻取軸

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙等のウエブの幅の広いロールを複数の幅
    の狭いロールに分割するためのウエブ切断機であって、
    幅の広いロールの巻戻しステーションと、幅の広いウエ
    ブを少なくとも1個の縦方向切断手段により複数のサブ
    ウエブに分割する切断ステーションと、サブウエブを幅
    の狭いロールに巻き取るための複数の巻取ユニットを備
    えた巻取ステーションとを備え、前記複数の巻取ユニッ
    トは異なるグループを構成するように配置され、第1の
    グループの巻取ユニットは実質的に整列した巻取軸をも
    ち、前記第1のグループの巻取軸は実質的に整列した第
    2のグループの巻取ユニットの巻取軸から間隔をおいて
    配置されているウエブ切断機の巻取チューブ供給装置に
    おいて; 前記各グループの全巻取ユニットの巻取チューブを同軸
    に保持すると共に一端より巻取チューブが挿入可能な受
    取装置; 前記受取装置から巻取チューブを落下させる解放装置; 前記受取装置から落下する巻取チューブを受け前記巻取
    ユニットの各グループへ受取チューブを移送する移送要
    素を備えた移送装置であって、同移送要素は、回動可能
    な取付け部と、自由端と、移送装置に収容された巻取チ
    ューブを前記各グループに分割するように巻取チューブ
    がその上を前記自由端へ向って移動する湾曲した表面と
    を備えている移送装置; 及び前記移送装置の移送要素を回動可能な取付け部のま
    わりに回動させ、巻取チューブを前記湾曲した表面上を
    前記自由端へ向って移動させて同自由端より落下させる
    アクチュエータ; を備えたことを特徴とするウエブ切断機の巻取チューブ
    供給装置。
  2. 【請求項2】前記移送要素の前記自由端から落下する巻
    取チューブを受け同巻取チューブをそれぞれの巻取ユニ
    ットへ案内する案内装置を前記移送装置に併設したこと
    を特徴とする請求項1に記載の巻取チューブ供給装置。
  3. 【請求項3】前記受取装置、前記移送装置及び前記案内
    装置をウエブ切断機の2個の支持ローラーの上方中央に
    配置したことを特徴とする請求項2に記載の巻取チュー
    ブ供給装置。
  4. 【請求項4】前記案内装置は、前記移送装置から外方
    へ、かつ、下方へ向って傾斜した表面を有することを特
    徴とする請求項2に記載の巻取チューブ供給装置。
  5. 【請求項5】前記下方へ向って傾斜した案内装置の表面
    の下方端にストッパー要素が設けられ、同ストッパー要
    素は下方へ、かつ、前記傾斜した表面より離れる方向へ
    回動可能であることを特徴とする請求項4に記載の巻取
    チューブ供給装置。
  6. 【請求項6】前記ストッパー要素は支持ローラの上方に
    配置されていることを特徴とする請求項5に記載の巻取
    チューブ供給装置。
  7. 【請求項7】前記受取装置は、水平、かつ、巻取軸に平
    行に配置された管状マガジンであることを特徴とする請
    求項5に記載の巻取チューブ供給装置。
  8. 【請求項8】前記管状マガジンは、互いに対向して配置
    されその上端部に回動可能な取付け部を備えた2個の細
    長いシェルによって構成され、前記解放装置は、巻取チ
    ューブが通過できる間隔を前記2個のシェルの間に開く
    ように前記2個のシェルを回動させる装置を備えたこと
    を特徴とする請求項7に記載の巻取チューブ供給装置。
  9. 【請求項9】少くとも第1のサブウエブが第1の支持ロ
    ーラー上で作動する巻取チューブに巻かれ、少くとも第
    2のサブウエブが第2の支持ローラー上で作動する巻取
    チューブに巻かれるウエブ切断機の巻取チューブ装填装
    置において; 管状マガジンを備え前記支持ローラーの各々の上で形成
    される巻きロールのための巻取チューブを保持する受取
    装置; 前記受取装置から巻取チューブを受けて前記第1及び第
    2の支持ローラーへの巻取チューブの最初の分離を行う
    移送要素であって、端部付近で巻取チューブを受け巻取
    チューブが移動する凹の表面をもつ湾曲した部材を備え
    た移送要素; 前記移送要素を作動して同移送要素上の巻取チューブを
    転動させるアクチュエータ; 及び前記移送要素から巻取チューブを受け同巻取チュー
    ブを前記支持ローラーの各々に移動させる案内装置; を備え; 前記管状マガジンは、巻取チューブを保持する実質的に
    閉じられた構造体を形成するように対向して配置された
    2個の細長いシェルを備え、かつ、巻取チューブが通過
    できる開口を形成するように前記2個のシェルの隣接す
    る端部を互いに離れる方向へ移動させる分離装置が設け
    られている; ことを特徴とするウエブ切断機の巻取チューブ装填装
    置。
  10. 【請求項10】前記受取装置は、前記支持ローラーの上
    方に配置されていることを特徴とする請求項9に記載の
    巻取チューブ装填装置。
  11. 【請求項11】前記案内装置は、前記移送装置から巻取
    チューブを受け同巻取チューブを支持ローラーへ移動さ
    せる請求項9に記載の巻取チューブ装填装置。
  12. 【請求項12】前記受取装置は前記支持ローラーの上方
    に配置された管状マガジンであることを特徴とする請求
    項11に記載の巻取チューブ装填装置。
  13. 【請求項13】受取装置は、各グループの全巻取ユニッ
    トの巻取チューブ保持するために水平に、かつ、巻取軸
    と平行に配置され、巻取チューブを同軸に保持すると共
    にその一端から巻取チューブを挿入可能な管状マガジン
    を備え; 前記管状マガジンは、少くとも巻取チューブの直径に対
    応する巾をもつ長手方向の開口を有するチューブ、及び
    前記チューブを前記開口が下向きでない位置から下向き
    になる位置へとチューブをその軸まわりに回転させる回
    転手段とを備え; 更に、前記マガジンの外へ巻取チューブを移動させる解
    放装置を備えた; ことを特徴とする請求項1に記載の巻取チューブ供給装
    置。
  14. 【請求項14】少くとも第1のサブウエブが第1の支持
    ローラー上で作動する巻取チューブに巻かれ、少くとも
    第2のサブウエブが第2の支持ローラー上で作動する巻
    取チューブに巻かれるウエブ切断機の巻取チューブ装填
    装置において; 前記支持ローラーの各々の上で形成される巻きロールの
    ための巻取チューブを保持する支持ローラーの上に配置
    された管状マガジンを備え; 前記管状マガジンは長手方向の開口を有するチューブを
    有し、同チューブは、前記開口が上向きの位置から巻取
    チューブを通過させる下向きの位置へチューブの軸まわ
    りに回転可能であり; 更に、前記管状マガジンから巻取チューブを受け、前記
    第1及び第2の支持ローラーの巻取チューブの分離を行
    う移送要素; 及び前記移送要素から巻取チューブを受け同巻取チュー
    ブを前記支持ローラーの各々へ送る案内装置; を備えたことを特徴とするウエブ切断機の巻取チューブ
    装填装置。
JP63274630A 1987-11-05 1988-11-01 ウエブ切断機 Expired - Lifetime JPH0739304B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873737503 DE3737503A1 (de) 1987-11-05 1987-11-05 Rollenschneidemaschine
DE3737503.2 1987-11-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01150659A JPH01150659A (ja) 1989-06-13
JPH0739304B2 true JPH0739304B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=6339801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63274630A Expired - Lifetime JPH0739304B2 (ja) 1987-11-05 1988-11-01 ウエブ切断機

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4932599A (ja)
EP (1) EP0315568B1 (ja)
JP (1) JPH0739304B2 (ja)
KR (1) KR0136284B1 (ja)
CN (1) CN1013569B (ja)
BR (1) BR8805743A (ja)
CA (1) CA1327159C (ja)
DE (3) DE3744961C2 (ja)
ES (1) ES2043879T3 (ja)
FI (1) FI92042C (ja)
MX (1) MX170555B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5356087A (en) * 1990-05-26 1994-10-18 Beloit Technologies, Inc. Method and device for automatic sleeve feed to roll-cutting machines of the support roller type
IT1252504B (it) * 1991-09-23 1995-06-19 Vignoni Srl Avvolgi-pezze per macchine circolari da maglieria
US5226611A (en) * 1992-01-16 1993-07-13 C. G. Bretting Manufacturing Co., Inc. Twin station rewinder
JP2835668B2 (ja) * 1992-10-19 1998-12-14 富士写真フイルム株式会社 巻芯振分け装置及び方法
WO1996002449A1 (en) * 1994-07-13 1996-02-01 C.G. Bretting Manufacturing Co., Inc. Rewinder log control
KR19990021906A (ko) * 1995-05-24 1999-03-25 폴커 린덴 종이 웨브 감기용 감기 장치
DE29513526U1 (de) * 1995-08-23 1997-01-09 Beloit Technologies Inc Vorrichtung zum automatischen Hülsenzuführen in Rollenschneidemaschinen des Stützwalzentyps
DE29515847U1 (de) * 1995-10-06 1995-12-07 Goebel Gmbh Maschf Einrichtung zum Aufwickeln
DE29610197U1 (de) * 1996-06-13 1997-10-16 Beloit Technologies Inc Belastungswalzenanordnung für Wickelmaschinen
FI101371B (fi) * 1996-07-05 1998-06-15 Valmet Corp Menetelmä paperiradan rullauksessa ja rullauslaite
US6000657A (en) * 1996-09-18 1999-12-14 C.G. Bretting Manufacturing Company, Inc. Winding control finger surface rewinder with core insert finger
US5820064A (en) * 1997-03-11 1998-10-13 C.G. Bretting Manufacturing Company, Inc. Winding control finger surface rewinder with core insert finger
US5772149A (en) * 1996-09-18 1998-06-30 C. G. Bretting Manufacturing Company, Inc. Winding control finger surface rewinder
FI105465B (fi) 1997-06-03 2000-08-31 Valmet Corp Menetelmä ja laite rainan rullauksessa
FI102604B (fi) 1997-06-03 1999-01-15 Valmet Corp Laite rainan rullauksessa
DE19727012A1 (de) * 1997-06-25 1999-01-07 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Wickelmaschine
DE19753871A1 (de) * 1997-12-05 1999-06-17 Voith Sulzer Papiertech Patent Wickelvorrichtung für einen Rollenschneider
FI110318B (fi) * 1998-05-27 2002-12-31 Metso Paper Inc Menetelmä paperi- tai kartonkirainan rullauksessa ja paperi- tai kartonkirainan rullain
FI104207B (fi) * 1998-07-24 1999-11-30 Valmet Corp Menetelmä ja laite paperi- tai kartonkikoneen nippitelarakenteen ominaistaajuuden muuttamiseksi
US6264130B1 (en) * 1999-09-13 2001-07-24 Faustel, Inc. Duplex web roll winding and splicing apparatus
US7008364B2 (en) * 2002-09-27 2006-03-07 C.G. Bretting Manufacturing Company, Inc. Sheet folding apparatus and method
CN1312021C (zh) * 2004-06-29 2007-04-25 周强 改进的收卷轴托架的分切机
US7204103B1 (en) * 2006-01-05 2007-04-17 Pai Lung Machinery Mill Co., Ltd. Fabric winding machine
CN101181970B (zh) * 2007-12-17 2010-06-09 中冶南方工程技术有限公司 送纸裁纸装置
US9056742B2 (en) * 2011-09-19 2015-06-16 The Procter & Gamble Company Process for initiating a web winding process
US10449746B2 (en) 2016-06-27 2019-10-22 C. G. Bretting Manufacturing Co., Inc. Web processing system with multiple folding arrangements fed by a single web handling arrangement
CN109649740B (zh) * 2018-11-19 2021-07-30 淮安市欣易佳塑业科技有限公司 一种全自动墙贴分检包装机

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE324399C (de) * 1920-08-30 Speck & Udelhoven Dampfkesself Stossaufhebendes Lager fuer Transmissions- und Maschinenwellen, Radachsen u. dgl.
DE362902C (de) * 1922-11-03 Friedrich Woelk Zerlegbare Bettstelle
GB886774A (en) * 1959-09-04 1962-01-10 Paper Converting Machine Co Apparatus for rewinding paper tissue webs and the like
US3239155A (en) * 1962-02-16 1966-03-08 Kureha Spinning Co Ltd Lap winding and doffing apparatus
GB1061796A (en) * 1963-10-11 1967-03-15 Kureha Spinning Co Ltd Method of automatic transportation of laps between lap-winding and combing machines and apparatus therefor
JPS5969365A (ja) * 1982-10-13 1984-04-19 Toyoda Autom Loom Works Ltd ボビン交換方法
DE3243994C2 (de) * 1982-11-27 1986-07-10 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Wickelmaschine zum Aufwickeln einer längsgeteilten Bahn
JPS6155047A (ja) * 1984-08-27 1986-03-19 Kataoka Kikai Seisakusho:Kk スリツタ−巻取装置
JPH0423883Y2 (ja) * 1985-04-10 1992-06-04
DE3527377A1 (de) * 1985-07-31 1987-02-12 Jagenberg Ag Verfahren und doppeltragwalzen-wickelmaschine zum automatischen einbringen einer zur aufnahme einer warenbahn geeigneten wickelhuelse
JPS6242818A (ja) * 1985-08-21 1987-02-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 射出制御装置
DE3540490C1 (de) * 1985-11-15 1987-03-12 Voith Gmbh J M Wickelmaschine zum Aufwickeln einer laengsgeteilten Bahn
DE3541906C1 (de) * 1985-11-27 1987-02-26 Voith Gmbh J M Wickelmaschine zum Aufwickeln einer Iaengsgeteilten Bahn
JPH0324526Y2 (ja) * 1986-01-11 1991-05-28
US4856725A (en) * 1986-04-01 1989-08-15 Paper Converting Machine Company Web winding machine and method
DE3645209C2 (de) * 1986-08-27 1995-11-02 Jagenberg Ag Vorrichtung zum Einbringen einer Wickelhülse in eine Wickelmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
DE3744961C2 (de) 1995-05-18
DE3737503A1 (de) 1989-05-24
FI92042C (fi) 1994-09-26
JPH01150659A (ja) 1989-06-13
EP0315568A3 (en) 1990-09-26
CA1327159C (en) 1994-02-22
KR0136284B1 (ko) 1998-04-28
BR8805743A (pt) 1989-07-18
MX170555B (es) 1993-08-31
FI885064A (fi) 1989-05-06
FI92042B (fi) 1994-06-15
FI885064A0 (fi) 1988-11-03
CN1013569B (zh) 1991-08-21
EP0315568B1 (en) 1993-09-01
ES2043879T3 (es) 1994-01-01
DE3883708T2 (de) 1994-02-03
KR890008009A (ko) 1989-07-08
CN1033034A (zh) 1989-05-24
DE3737503C2 (ja) 1991-08-14
US4932599A (en) 1990-06-12
EP0315568A2 (en) 1989-05-10
DE3883708D1 (de) 1993-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0739304B2 (ja) ウエブ切断機
US4466577A (en) Process and apparatus for feeding successive webs of packaging material
US5031381A (en) Packaging machine, especially for cigarettes
KR100235080B1 (ko) 웨브를 감는방법 및 장치
JP2763964B2 (ja) ウェブ材料から成るリールの後尾部を糊付けする装置
US3848824A (en) Foil coiling machine
EP0932571B1 (en) A reel-up with double secondary units for reeling a running web in a paper machine
US6000657A (en) Winding control finger surface rewinder with core insert finger
US4609162A (en) Sheet winding apparatus
US5820064A (en) Winding control finger surface rewinder with core insert finger
CA1334023C (en) Core loading device for web-slitting machine
JP2654771B2 (ja) 印刷物を保管する方法およびその方法の実施に用いる巻取ユニット
CA1301625C (en) Apparatus for the fabrication of portable tubular-shaped packages formed of printed products
US4618105A (en) Roller winding machine attaching and serving apparatus
DE19727325C2 (de) Wickeleinrichtung für eine Materialbahn, insbesondere für eine Rollenschneidvorrichtung
CZ383697A3 (cs) Navíjecí zařízení pásového materiálu
JPS627097B2 (ja)
US5012987A (en) Drum-type winder for winding a web of material, especially a web of paper or cardboard, on cores
US20030146334A1 (en) Winding method and apparatus
JPH0326645A (ja) ロールを形成する装置およびウエブを引裂く方法
JPS5820863B2 (ja) 紙の巻取装置
JP3285824B2 (ja) シート状物の自動巻取機
SU348434A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл ЗАВЕРТЫВАНИЯ В БУМАГУ ШТУЧНЫХПРЕДМЕТОВ
DE4140041A1 (de) Mehrstellige textilmaschine
JPS62116448A (ja) 紙管供給装置