JPH0738440A - D/a変換回路 - Google Patents

D/a変換回路

Info

Publication number
JPH0738440A
JPH0738440A JP5179506A JP17950693A JPH0738440A JP H0738440 A JPH0738440 A JP H0738440A JP 5179506 A JP5179506 A JP 5179506A JP 17950693 A JP17950693 A JP 17950693A JP H0738440 A JPH0738440 A JP H0738440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
bit
analog
circuit
prz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5179506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3112605B2 (ja
Inventor
Toshitaka Fukunaga
敏孝 福永
Mitsuru Nagata
満 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP05179506A priority Critical patent/JP3112605B2/ja
Priority to CN94108010.2A priority patent/CN1051415C/zh
Priority to KR1019940017606A priority patent/KR0162112B1/ko
Priority to US08/277,265 priority patent/US5610606A/en
Publication of JPH0738440A publication Critical patent/JPH0738440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3112605B2 publication Critical patent/JP3112605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/322Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M3/324Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by means or methods for compensating or preventing more than one type of error at a time, e.g. by synchronisation or using a ratiometric arrangement
    • H03M3/346Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by means or methods for compensating or preventing more than one type of error at a time, e.g. by synchronisation or using a ratiometric arrangement by suppressing active signals at predetermined times, e.g. muting, using non-overlapping clock phases
    • H03M3/348Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by means or methods for compensating or preventing more than one type of error at a time, e.g. by synchronisation or using a ratiometric arrangement by suppressing active signals at predetermined times, e.g. muting, using non-overlapping clock phases using return-to-zero signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/50Digital/analogue converters using delta-sigma modulation as an intermediate step
    • H03M3/502Details of the final digital/analogue conversion following the digital delta-sigma modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明の回路では RZcをT(1クロッ
ク)だけ遅延させ(RZc' )、アナログ加算してい
る。このアナログ加算器は反転加算器を使っているが、
図6に様な正転加算器でも良い。この時の出力波形例を
図2に示す。この波形は図32に示すPRZ信号の2段
シフト加算信号と全く同じ形になる。この事はその周波
数特性も同一になる事を示している。 【効果】 本発明により、ΣΔ変調器の再量子化ノイズ
の抑制量を大幅に改善することができる。また、1ビッ
トD/A変換器回路+アナログフィルタのLSI化を容
易にする事が出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、信号周波数と比較し
て非常に高い周波数で変換動作を行う事により、高いS
/Nを実現するオーバーサンプリング形D/A変換器に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知の様に、アナログ信号をサンプル値
のディジタルデータに符号化する場合、ナイキストの定
理により信号周波数帯域fB に対して2倍のサンプリン
グ周波数を設定すれば、原信号の情報を損なわない事が
知られている。この為、一般的なD/A変換器のサンプ
リング周波数fS は、信号周波数帯域fB の2.2〜
2.4倍程度に設定されている。従って、この場合の変
換精度は素子精度が問題にならなければ変換ビット数p
(分解能)によってのみ決定される。
【0003】これに対し、近年ではサンプリング周波数
S を信号周波数帯域fB よりも十分高く設定する事に
より低変換ビット数で高変換精度が得られるオーバーサ
ンプリング形のD/A変換器が開発され、実用化されて
きている。単純なオーバーサンプリング形D/A変換器
のS/Nの最大値S/NMAX は、 S/Nmax =(3/2)22p(fS /2fB ) で与えられる。この式から、D/A変換器の分解能を1
ビット上げるとS/Nは6dB改善されるが、サンプリ
ング周波数を2倍してもS/Nは3dBしか改善されな
い事が分かる。つまり、サンプリング周波数4倍毎に変
換ビット数を1だけ減じてもS/Nが変わらない事にな
る。従って、現在オーディオ用に通常用いられる44.
1kHzサンプリング、16ビット分解能のD/A変換
器を1ビットにするのに必要なオーバーサンプリング周
波数fOSは47×1012Hzとなって実現不可能な値と
なる。そこで、実現可能なオーバーサンプリング比n
(n=fOS/fS )で十分なS/Nを得る方法が種々開
発されている。その中の一つにシグマデルタ変調を使っ
たD/A変換器があり、その例としてIEEE J.OF SOLID-
STATE CIRCUITS JUNE 1987 Vol.-SC- 22-No3 PETER J.
A.NAUS et.al. “A CMOSStereo 16bit D/A Conve-rter
for Digital Audio ”P390〜p394がある。
【0004】図10はシグマデルタ変調器を使った1ビ
ット・D/A変換器を示している。サンプリング周波数
fsで入力された複数ビットのディジタルデータはディ
ジタルフィルタによって2〜8fsにアップサンプリン
グされ、さらにインターポレーションフィルタなどでア
ップサンプリングされ、n倍(通常n=32〜384)
にオーバーサンプリングされる。このサンプリング周波
数nfsの複数ビットディジタルデータがシグマデルタ
変調器に入力され、サンプリング周波数nfs、1ビッ
トディジタルデータに変換される。このシグマデルタ変
調器の一例を図11に示す。このシステムでループフィ
ルタの伝達関数H(z)を H(z)=1−(1−z-1q と置くと、このq次シグマデルタ変調器の伝達特性は次
式で示される。
【0005】 Y(z)=X(z)+(1−z-1q E(z) E(z)は1ビット量子化器Qで発生する再量子化ノイ
ズで、通常、周波数特性がフラットであると考えられ
る。E(z)の係数(1−z-1m の周波数特性を求め
る為、
【0006】
【数1】 と置くと
【0007】
【数2】 となり、オーバーサンプリング周波数nfS に比べ信号
周波数帯域fB を十分低くすれば、雑音は低周波数領域
で非常に小さくなり、オーバ−サンプリング比nを2倍
にする毎に信号帯域でのS/Nは3×(2q+1)dB
改善される。例えば2次シグマデルタ変調器を使えばq
=2となり、nを2倍する毎にS/Nは15dB改善さ
れ、16ビット精度を得るにはnを100程度にすれば
良く、十分実現出来る値である。
【0008】オーバーサンプリング・1ビットD/A変
換器では、このオーバーサンプリングによる分解能の低
減を最大限に利用する為、シグマデルタ変調器の出力は
1ビットである。これにより、この1bit−DATA
をアナログに変換するD/A変換回路の分解能は1ビッ
トであり、素子バラツキによる直線性誤差の問題から解
放される。しかしながら、この1ビットD/A変換回路
の出力波形のなまりや不要高周波成分の影響等による歪
み、S/Nの悪化の問題が残っており、これを改善する
為、色々な工夫がされている。シグマデルタ変調器の出
力は通常はNRZ信号そのものであり、すでに信号成分
をその低域に含んでいるが(図17)、十分な性能をと
り、不要な高周波成分を除去する為に、この1ビット出
力を1ビットD/A変換器で使用目的に適したパルス出
力に波形整形し、されに、アナログフィルタで不要な高
周波成分を除去してアナログ信号を出力する。そのパル
ス出力としてRZ信号を使った例が、ラジオ技術 NOV.1
990 青鳥新治“オリジナル1bitDACの設計コンセ
プトとアプリケーション技術”P152〜P157 にあり、P
RZ信号の例としては、前記IEEE J.OF SOLID-STATE CI
RCUITS JUNE 1987 Vol.-SC- 22-No3 PETER J.A.NAUS e
t.al.“A CMOS Stereo 16bit D/AConverter for Digita
l Audio ” P390〜p394 と IEEE J.OF SOLID-STATE
CIRCUITS DECEMBER 1991 Vol.-SC-26-No.12 Renee G.
Lerch et.al. “A Monolithic ΣΔ A/D and D/A Co
nverter with Filter for Broad-Band Speech Codin
g”がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この様にシグマデルタ
変調を使ったオーバーサンプリング・1ビットD/A変
換器はサンプリングレートnを上げる事によって大幅に
S/Nを改善する事ができ、さらにD/A変換が1ビッ
トである為、素子精度が不要でLSIに適しているが、
この1ビットD/A変換器の中で、シグマデルタ変調器
の1ビット出力をD/A変換する1ビットD/A変換回
路での歪みとS/N、不要放射悪化の問題があり、従来
の回路は以下の不具合があった。 NRZ信号を使った
もの(図20)の出力波形は、出力矩形波の立上がり/
立ち下がりのスピードが有限である為、理想波形からの
ずれが生ずる。簡単の為、立上がり/下がりは直線で、
その傾斜がそれぞれΔ/t1、−Δ/t2であると仮定する
と、この理想波形からのずれにより DC offset=(t2-t1)
N/2 N:1秒当りのパルス数 なるDCオフセッ
トが発生する。
【0010】このオフセットは1秒当りのパルス数に比
例する為、図21に示す様に、D/A変換器に入力され
るディジタルデータが0付近の信号であれば、単位時間
当りのパルス数が多い為、DCオフセットが大きく、±
フルスケール(以下FS)に近い信号であれば、パルス
数が少ないので右図の様な伝達特性となり、2次歪みを
発生する。この歪みは図22の様に差動方式にする事に
より打ち消す事が出来るが、素子バラツキの為、差動を
完全にする事は難しく、どうしても多少の歪みが残る。
さらに、差動にした為、後段のアナログフィルタをLS
Iに内蔵しない場合はピン数が増加し、コンデンサ(以
下C)、抵抗(以下R)の数も増加し、コストアップと
なる。後段のアナログフィルタをLSIに内蔵した場合
でもCRのトータル値が大きくなりチップコストが増加
する。
【0011】RZ信号を使った回路を図24に示す。こ
の方式は図23で分かる様に、単位時間当りのパルス数
がD/A変換器に入力されるディジタルデータ値に比例
する為、DCオフセットも入力に対して直線性を保ち、
歪みは発生しない。PRZ信号を使った回路(図26)
もRZ信号を加算してPRZ信号を作っている為、RZ
信号と全く同じ理由で歪みは発生しない。しかし、この
両方式はNRZ信号に比較して不要高周波成分が多く、
これが電源部や出力端子を通して各部に悪影響を及ぼし
性能悪化や不要放射悪化を起こすと言う問題点がある。
これを以下にさらに詳しく説明する。
【0012】ここで、説明の為に、インパルス関数φ
(t)を導入する。この関数は図12に示す様に、幅0
高さ無限大であるが面積は1である物理的には再現不可
能な波形であるが、1ビットD/A変換器の出力波形を
このインパルスと考えると、出力の周波数特性は図15
に示す様に、周期nfsで同じ形を繰り返し、NRZや
RZ、PRZはこのインパルス列を図13で示すフィル
タに通す事で得られる為、このフィルタの周波数特性を
図15の特性に乗ずる事でNRZやRZ、PRZの周波
数特性が得られるので考えやすい。インパルス列とNR
Z、RZ、PRZの関係を図14に示す。この図から分
かる様にRZ信号は入力ディジタルデータが0の時の出
力DC値がVH とVL のセンターにならず、VH +3/4*
L となり、使いずらい欠点がある。特にポータブル機
器など低電圧で使う分野では電源電圧をフルに使う必要
がある為、DCオフセットを加えて、出力DC値をずら
す必要がある。
【0013】図13でt=T=1/nfsと置くと、イ
ンパルス列がNRZ信号に変換される。この時のフィル
タの特性は図16で示され、結局、NRZを使った1ビ
ットD/A変換器の出力は図17となる。
【0014】これに対して、t<T(通常はt=T/
2)と置いた場合がRZとPRZで、この時のフィルタ
特性は図18となり、RZ、又はPRZを使った1ビッ
トD/A変換器の出力は図19となる。これをNRZの
場合と比較すると、明らかに信号帯域に近い部分の再量
子化ノイズが多く、さらに、nfsの所に出る信号折返
し成分の減衰も少ない。この為、先程述べた様に、この
RZ/PRZ方式はNRZ信号に比較して不要高周波成
分が多く、これが電源部や出力端子を通して各部に悪影
響を及ぼし性能悪化や不要放射悪化を起こすと言う問題
点があった。後段のアナログフィルタで不要高周波成分
を抑制する事は出来るが、電源部を通って悪影響を及ぼ
すのを防ぐ事は出来ない。
【0015】この問題点を解決する為、図27に示す様
な移動平均フィルタを使う方法がある。図28は1段当
りT=1/nfs遅延を8段シフト加算(m=8)した
時の、このフィルタの周波数特性を示している。又、図
30は2段シフト加算(m=2)の時の、このフィルタ
の周波数特性を示している。これらの特性を見て分かる
様に、本フィルタはCRを使わずに比較的簡単に帯域外
不要高周波を抑制する事が出来る。この方法を使ってR
Z信号の帯域外不要高周波を抑制する為、2段シフト加
算(m=2)の時の出力波形を考えると、図34に示す
様にnfsの所にDCオフセットによる大きなスペクト
ルが立ってしまい帯域外不要高周波抑制の目的を達成す
る事が出来ない。これに対して、PRZ信号は図32に
示す様に2段シフト加算によりパルスの数が激減し、周
波数特性も図31に示す様に再量子化ノイズが大幅に減
少している。しかし、回路規模が図29に示す様に大き
くなってしまう欠点がある。さらに、PRZ信号は3値
信号であり、RZ信号をアナログ加算する必要がある
が、加算アンプのスルーレートが低いと歪みとS/Nが
大幅に悪化する。この為、消費電力が大きく、IC化し
た時の占有面積が大きい高スルーレートオペアンプが必
要となり、消費電力とコストが増大する欠点もある。
【0016】以上の様に、1ビットD/A変換回路の出
力としてNRZ信号を使うと2次歪みが出る為、差動形
式が不可欠で、それでも完全に歪みを打ち消すのは難し
く、十分な性能がとりずらい。さらにアナログフィルタ
用のCRの数が2倍必要となり、コストが増大する問題
がある。
【0017】1ビットD/A変換回路の出力としてRZ
信号を使うと上記問題はなくなるが、DCオフセットを
キャンセルする回路が必要でコスト増となり、さらにシ
フト加算のテクニックが使えない為、帯域外の不要高周
波成分が増大し、十分な性能がとりずらい。
【0018】1ビットD/A変換回路の出力としてPR
Z信号を使う場合はシフト加算を使う事で、帯域外の不
要高周波成分を抑制する事ができるが、回路規模が増大
しコストアップとなる。又、PRZ生成用のアナログ加
算用のアンプに高スルーレートアンプが必要となり、消
費電力とコストが増大する。
【0019】本考案はオーバーサンプリング・1ビット
D/A変換器に於いて、差動アナログフィルタを使う事
なく、小規模な回路構成で、不要高周波成分を十分抑
え、アナログ出力の性能も十分良い1ビットD/A変換
回路を提供する事を目的とする。又、アナログ加算用の
アンプもスルーレートが低くても良い1ビットD/A変
換回路を提供する事も目的とする。
【0020】
【課題を解決するための手段と作用】この発明の請求項
1に係る1ビットD/A変換回路は、ディジタル・シグ
マデルタ変調器を使ったオーバーサンプリング・1ビッ
トD/A変換器で、ディジタル・シグマデルタ変調器の
1ビット出力をアナログに変換する1ビットD/A変換
回路に於いて、従来のPRZ信号を生成する時、RZ信
号とその相補なRZ信号を反転したもの(RZc)を生
成後、このどちらか一方を1サンプリング周期の整数倍
だけ遅延させたのち加算した、MPRZ信号を生成する
事により、1ビット信号に含まれる再量子化ノイズを大
幅にキャンセルする事により、低コストで不要放射が少
なく高性能が得やすくしたものである。
【0021】この発明の請求項2に係る1ビットD/A
変換回路は、(請求項1)による1ビットD/A変換回
路のMPRZ信号を生成する為の二つの信号(図1のR
ZとRZc' 、又は図3のRZ' とRZc)を任意の同
じ時間ti (ti ≧0 i=1,2,…,g)だけ遅延
したものを、g個作り、アナログ加算してアナログ出力
信号を得るもので、PRZ信号による同様な方法よりも
小さな回路規模で、(請求項1)による方法よりさらに
強力に帯域外不要高周波成分を除去する事が出来る。
【0022】この発明の請求項3に係る1ビットD/A
変換回路は、(請求項1)、(請求項2)に係る1ビッ
トD/A変換回路のMPRZ信号、そしてその遅延信号
を生成する信号(図7でのRZ、RZ' 、RZc´、R
Zc'')の発生回路出力と加算点を抵抗で結ぶ事でアナ
ログ加算し、この加算点と交流接地点との間にCを接続
する事で帯域外不要高周波成分をバイパスしたもので、
後段のアナログフィルタに入力される信号の不要高周波
成分を十分抑え、アナログフィルタの負担を少なくする
事が出来る。
【0023】
【実施例】以下、この発明の実施例とその効果について
図面を参照して詳細に説明する。図1に本考案の(請求
項1)によるMPRZ型1ビットD/A変換回路の一例
を示す。この回路では RZcをT(1クロック)だけ
遅延させ(RZc' )、アナログ加算している。このア
ナログ加算器は反転加算器を使っているが、図6に様な
正転加算器でも良い。この時の出力波形例を図2に示
す。この波形は図32に示すPRZ信号の2段シフト加
算信号と全く同じ形になる。この事はその周波数特性も
同一になる事を示している。つまり、本考案を使えばP
RZ方式とほぼ同じ回路規模で、PRZ2段シフト加算
方式(図29)と同じ周波数特性(図31)が得られ、
小さな回路規模で帯域外不要高周波を十分抑制した高性
能の1ビットD/A変換回路を得る事が出来る。図3の
回路はRZの方をT(1クロック)だけ遅延させ(R
Z' )、アナログ加算しているが、出力波形は図4に示
す様に、図1の回路と全く同一である。図5の回路は図
1の回路で1bit−DATAを一度DFFで叩き直し
た後MPRZ生成回路に入れている。これは、通常ディ
ジタル回路の出力が、ノイズやクロックジッタ、ヒゲな
どを多く含んだ汚い波形である事が多く、ジッタの少な
いピュアなクロックを使ったDFFで波形整形する必要
がある場合の回路構成を示している。図6は遅延量をk
Tにし、アナログ加算器も正転型を使った場合の回路を
示している。
【0024】図7は(請求項2)によるシフト加算式M
PRZ型1ビットD/A変換回路の一例を示す。ここで
はMPRZと、これをTだけ遅延したMPRZ´を2段
シフト加算したもので、図8にその出力波形、図33に
その周波数特性を示す。この周波数特性から、PRZの
2段シフト加算回路(図29)と同規模の回路構成でΣ
Δ変調器の再量子化ノイズの抑制量が大幅に改善されて
いる事が分かる。
【0025】図9は(請求項3)によるMPRZ型1ビ
ットD/A変換回路を示している。この加算点と交流接
地点との間に入れたCにより、オペアンプに入力される
信号の高周波成分が抑制される事で、比較的スルーレー
トの低いオペアンプでも十分な性能を得る事が出来、C
も片側が接地されている為、製造が容易であるが片側に
非線形の寄生容量が付いているMOS容量を使う事が出
来るので、1ビットD/A変換器回路+アナログフィル
タのLSI化を容易にする事が出来る。
【0026】
【発明の効果】本発明により、ΣΔ変調器の再量子化ノ
イズの抑制量を大幅に改善することができる。また、1
ビットD/A変換器回路+アナログフィルタのLSI化
を容易にする事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるMPRZ型1ビットD/A変換器
でk=1の場合の回路図。
【図2】図1の回路の動作タイミングチャート。
【図3】本発明によるMPRZ型1ビットD/A変換器
回路でk=1の場合のもう一つの回路図。
【図4】図3の回路の動作タイミングチャート。
【図5】図1の回路に1bit−DATAをDFFで波
形整形する回路を加えた回路図。
【図6】本発明によるMPRZ型1ビットD/A変換器
回路でk≧2の場合の回路図。
【図7】本発明(請求項2)でt1 =0,t2 =T,g
=2とした時の回路図。
【図8】図7の回路の動作タイミングチャート。
【図9】本発明(請求項3)によるMPRZ型1ビット
D/A変換器の回路図。
【図10】シグマデルタ変調器を使った1ビット・D/
A変換装置の図。
【図11】シグマデルタ変調器のシステム図。
【図12】インパルス関数の波形図。
【図13】インパルス列から幅t高さ1のパルス列に変
換するフィルタの伝達関数を示す図。
【図14】1bit−DATAとインパルス出力、PR
Z、NRZ、RZの関係を示す図。
【図15】1ビットD/A変換器の出力をインパルス列
とした時の出力波形の周波数特性を示す図。
【図16】図13のフィルタでt=Tとした時の伝達周
波数特性を示す図。
【図17】1ビットD/A変換器の出力をNRZとした
時の出力波形の周波数特性を示す図。
【図18】図13のフィルタでt=T/2とした時の伝
達周波数特性を示す図。
【図19】1ビットD/A変換器の出力をRZ、又はP
RZとした時の出力波形の周波数特性を示す図。
【図20】NRZ型1ビットD/A変換器+アナログフ
ィルタの回路例を示す図。
【図21】NRZの出力波形と伝達特性を示す図。
【図22】差動方式NRZ型1ビットD/A変換器+ア
ナログフィルタの回路例を示す図。
【図23】RZの出力波形と伝達特性を示す図。
【図24】RZ型1ビットD/A変換器+アナログフィ
ルタの回路例を示す図。
【図25】PRZの出力波形と伝達特性を示す図。
【図26】PRZ型1ビットD/A変換器+アナログフ
ィルタの回路例を示す図。
【図27】1ビットD/A変換器+移動平均フィルタの
システム例を示す図。
【図28】図27のシステムでm=8とした時の伝達周
波数特性を示す図。
【図29】図27のシステムでPRZ型1ビットD/A
変換器を使い、m=2とした時の回路例を示す図。
【図30】m=2での移動平均フィルタの伝達周波数特
性を示す図。
【図31】図29の回路の出力波形の周波数特性を示す
図。
【図32】図29の回路の動作タイミングチャートを示
す図。
【図33】図7の回路の出力波形の周波数特性を示す
図。
【図34】図27のシステムでRZ型1ビットD/A変
換器を使い、m=2とした時の出力波形を示す図。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周期Tで1ビット入力ディジタルデータ
    (以下1bit−DATA)を入力し、前記1bit−
    DATAが1のとき、前記周期Tの内一定時間T1 だけ
    一定電圧VH を発生し、残りのT2 =T−T1 時間は一
    定電圧VL を発生し、前記1bit−DATAが0のと
    きは時間T全部で前記電圧VL を発生する様にした信号
    (以下RZ信号)の発生回路と、 前記1bit−DATAが0のとき、前記周期Tの内、
    前記時間T1 だけ前記電圧VL を発生し、前記時間T2
    は前記電圧VH を発生し、前記1bit−DATAが0
    のときは時間T全部で電圧VH を発生する様にした信号
    (以下RZc信号)発生回路とを持ち、 前記RZ信号とRZc信号をアナログ加算した信号、即
    ち両極性RZ(以下PRZ)信号を生成し、これを1ビ
    ット・ディジタル−アナログ(以下D/A)変換信号と
    して出力するPRZ型1ビットD/A変換回路に於い
    て、前記RZ信号、RZc信号のどちらか一つを前記T
    のk倍(kは1以上の整数)遅延させた上、アナログ加
    算を行いアナログ出力信号を得る事を特徴とする変形P
    RZ(以下MPRZ)型1ビットD/A変換回路。
  2. 【請求項2】 前記MPRZ信号を生成する為の2つの
    信号(図1のRZとRZc' 又は図3のRZ' とRZ
    c)を任意の同じ時間ti (ti ≧0 i=1,2,
    …,g)だけ遅延したものを、g個作り、アナログ加算
    してアナログ出力信号を得る事を特徴とする、シフト加
    算式MPRZ型1ビットD/A変換回路。
  3. 【請求項3】 請求項1、請求項2において、1ビット
    D/A変換回路に使われるアナログ加算器が、前記RZ
    信号、RZc信号、及びこれらの遅延信号の発生回路出
    力から抵抗を介して加算し、その加算点と交流接地点の
    間にコンデンサで接続する事でパッシブなローパスフィ
    ルタを構成する事を特徴とした1ビットD/A変換回
    路。
JP05179506A 1993-07-21 1993-07-21 D/a変換回路 Expired - Lifetime JP3112605B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05179506A JP3112605B2 (ja) 1993-07-21 1993-07-21 D/a変換回路
CN94108010.2A CN1051415C (zh) 1993-07-21 1994-07-21 把1位数字数据信号转化为模拟数据的信号处理电路
KR1019940017606A KR0162112B1 (ko) 1993-07-21 1994-07-21 신호 처리 회로
US08/277,265 US5610606A (en) 1993-07-21 1994-07-21 1-bit D/A conversion circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05179506A JP3112605B2 (ja) 1993-07-21 1993-07-21 D/a変換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0738440A true JPH0738440A (ja) 1995-02-07
JP3112605B2 JP3112605B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=16067007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05179506A Expired - Lifetime JP3112605B2 (ja) 1993-07-21 1993-07-21 D/a変換回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5610606A (ja)
JP (1) JP3112605B2 (ja)
KR (1) KR0162112B1 (ja)
CN (1) CN1051415C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0776008A3 (en) * 1995-11-24 1999-06-23 Sony Corporation Recording method, reproducing apparatus, and a disc-shaped recording medium
KR100440455B1 (ko) * 1995-12-28 2004-10-26 소니 가부시끼 가이샤 신호전송방법및신호전송장치
US7671673B2 (en) 2006-12-26 2010-03-02 Yamaha Corporation Class-D amplifier
JP2011166303A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Asahi Kasei Electronics Co Ltd ディジタルアナログ変換器
JP2011166304A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Asahi Kasei Electronics Co Ltd ディジタルアナログ変換器

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2763190B1 (fr) * 1997-05-07 1999-08-06 Sgs Thomson Microelectronics Procede et dispositif de transfert d'informations entre des circuits echangeant des donnees par l'intermediaire de convertisseurs
US6061010A (en) * 1997-09-25 2000-05-09 Analog Devices, Inc. Dual return-to-zero pulse encoding in a DAC output stage
GB2330709B (en) * 1997-10-24 2001-07-04 Sony Uk Ltd Signal processors
KR100291954B1 (ko) * 1998-05-08 2001-06-01 윤덕용 클럭의진폭을이용한광신호성능측정장치및방법
US6404819B1 (en) * 1998-11-20 2002-06-11 Lucent Technologies Inc. System and method for generating NRZ signals from RZ signals in communications networks
JP3232457B2 (ja) * 1999-02-05 2001-11-26 日本プレシジョン・サーキッツ株式会社 デルタシグマ方式d/a変換器
GB2347803B (en) * 1999-03-12 2003-05-21 Racal Res Ltd Digital-to-analogue conversion circuits
US6549152B1 (en) * 1999-03-22 2003-04-15 Siemens Aktiengesellschaft 1-bit digital-analog converter to convert digital information into current and voltage pulses
JP2002064383A (ja) 2000-08-18 2002-02-28 Yamaha Corp Δς変調器
US6466143B2 (en) 2001-04-03 2002-10-15 International Business Machines Corporation Non-return-to-zero DAC using reference sine wave signals
US6462687B1 (en) * 2001-04-03 2002-10-08 International Business Machines Corporatiom High performance delta sigma ADC using a feedback NRZ sin DAC
US6476748B1 (en) * 2001-04-20 2002-11-05 Silicon Wave, Inc. Method and apparatus for cyclic return to zero techniques for digital to analog convertors
US7155130B2 (en) * 2002-02-28 2006-12-26 Lucent Technologies Inc. NRZ-to-RZ conversion for communication systems
US7466926B2 (en) * 2004-05-28 2008-12-16 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for RZ-DPSK optical signal generation
US8115663B2 (en) * 2010-04-14 2012-02-14 Silicon Laboratories Inc. Mismatch-immune digital-to-analog converter
CN103107787A (zh) * 2013-02-05 2013-05-15 天津大学 一种基于运算放大器的差频器
US10848168B1 (en) * 2019-11-13 2020-11-24 Guzik Technical Enterprises Real-time digital waveform averaging with sub-sampling resolution
CN112291016B (zh) * 2020-10-30 2021-09-17 台州科技职业学院 非正交调制下的伪正交线路编码实现标签信号调制方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4823128A (en) * 1986-05-19 1989-04-18 Tektronix, Inc. Digital-to-analog converter filter for producing a continuous analog signal output without distortion
JPH04150416A (ja) * 1990-10-12 1992-05-22 Pioneer Electron Corp ディジタル・アナログ変換器
JP2842725B2 (ja) * 1992-02-17 1999-01-06 日本電気株式会社 ディジタル・アナログ変換器
JPH07106974A (ja) * 1993-04-28 1995-04-21 Asahi Kasei Micro Syst Kk Da変換器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0776008A3 (en) * 1995-11-24 1999-06-23 Sony Corporation Recording method, reproducing apparatus, and a disc-shaped recording medium
KR100440455B1 (ko) * 1995-12-28 2004-10-26 소니 가부시끼 가이샤 신호전송방법및신호전송장치
DE19654585B4 (de) * 1995-12-28 2016-10-27 Sony Corporation Verfahren und Vorrichtung zur Signalübertragung
US7671673B2 (en) 2006-12-26 2010-03-02 Yamaha Corporation Class-D amplifier
JP2011166303A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Asahi Kasei Electronics Co Ltd ディジタルアナログ変換器
JP2011166304A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Asahi Kasei Electronics Co Ltd ディジタルアナログ変換器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3112605B2 (ja) 2000-11-27
CN1051415C (zh) 2000-04-12
KR950004756A (ko) 1995-02-18
KR0162112B1 (ko) 1999-03-20
US5610606A (en) 1997-03-11
CN1103218A (zh) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3112605B2 (ja) D/a変換回路
Su et al. A CMOS oversampling D/A converter with a current-mode semidigital reconstruction filter
JP3375967B2 (ja) ディジタル論理ゲートコアを有するシグマ−デルタ変換器
JP3012887B2 (ja) 信号変換装置
US6950049B2 (en) Computer program product for performing digital-to-analog conversion
US5148166A (en) Third order sigma delta oversampled analog-to-digital converter network with low component sensitivity
EP0586021B1 (en) Digital noise shaper circuit
EP2041875B1 (en) Sigma-delta modulation with offset
US6861968B2 (en) Signal processing system with baseband noise modulation and noise filtering
Maulik et al. A 16-bit 250-kHz delta-sigma modulator and decimation filter
KR19990074725A (ko) 오버샘플링(oversampling) 디지탈/아날로그 컨버터
EP0520617A2 (en) Sigma-delta analogue-to-digital converter with improved stability.
US5544081A (en) Output filter for oversampling digital-to-analog converter
JP3371681B2 (ja) 信号処理装置
JP3433655B2 (ja) 波形整形装置およびσδ型d/a変換装置
JP2547902B2 (ja) シグマデルタ型d/a変換器システム
JP4514881B2 (ja) データ変換器におけるノイズ減衰回路および方法
Colodro et al. New continuous-time multibit sigma–delta modulators with low sensitivity to clock jitter
Okamoto et al. A stable high-order delta-sigma modulator with an FIR spectrum distributor
JP3362718B2 (ja) マルチビット−デルタシグマad変換器
JP3036045B2 (ja) D/a変換装置
JP3290873B2 (ja) 1ビットd/a変換器およびd/a変換器
JP3489417B2 (ja) A/d変換装置およびそのa/d変換方法
Finck High performance stereo bit-stream DAC with digital filter
Baccigalupi et al. A variable sampling rate third order MASH/spl Sigma//spl Delta/modulator for measurement applications

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term