JPH0733032B2 - 射出成形金型 - Google Patents

射出成形金型

Info

Publication number
JPH0733032B2
JPH0733032B2 JP2329187A JP2329187A JPH0733032B2 JP H0733032 B2 JPH0733032 B2 JP H0733032B2 JP 2329187 A JP2329187 A JP 2329187A JP 2329187 A JP2329187 A JP 2329187A JP H0733032 B2 JPH0733032 B2 JP H0733032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
locate pin
frame member
window frame
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2329187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63191610A (ja
Inventor
泰彦 菊地
勉 西田
忠彦 森垣
威信 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2329187A priority Critical patent/JPH0733032B2/ja
Publication of JPS63191610A publication Critical patent/JPS63191610A/ja
Publication of JPH0733032B2 publication Critical patent/JPH0733032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • B29C70/76Moulding on edges or extremities of the preformed part
    • B29C70/763Moulding on edges or extremities of the preformed part the edges being disposed in a substantial flat plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/12Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels
    • B29C33/123Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels for centering the inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14434Coating brittle material, e.g. glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • B29C45/14073Positioning or centering articles in the mould using means being retractable during injection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2709/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2703/00 - B29K2707/00, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2709/08Glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、所定のガラスをインサートとして該ガラスの
周縁部に窓枠部材を一体に成形するための射出成形金型
に関する。
従来の技術 例えば自動車のサイドウインドについては、モジュラー
ウインド工法と称して第4図および第5図に示すように
ウインドガラス1の周縁部に予め合成樹脂製の窓枠部材
(エンドラバー)2を一体に接合成形することが従来よ
り行われている(例えば特開昭57−1737号公報)。第6
図および第7図はその一例を示したもので、コアブロッ
ク3側の型面に予め位置決め用突起4を形成しておき、
この突起4を基準としてウインドガラス1を位置決めし
た上でコアブロック3とキャビティブロック5を型締め
する。そして、図示外のスプルーから製品部空間Rに樹
脂を充填することで、第4図および第5図に示したよう
にウインドガラス1の周縁部に窓枠部材2が一体に接合
成形されることになる。
発明が解決しようとする問題点 上記のような従来の型構造においては、固定式の突起4
とガラス端面との当接によってウインドガラス1の位置
が規制されるものであるから、例えば樹脂充填圧を受け
てウインドガラス1が動くようなことがあるとガラス1
が破損する。特に自動車のウインドガラスは所定の曲率
をもっているのが通常であるから、コアブロック3とキ
ャブティブロック5とを型締めした際にガラスの曲率が
矯正されてガラス端面が突起4に強く押し付けられる
と、上記のようなガラスの破損が発生することになる。
さらに、上記の突起4は窓枠部材2の製品部空間Rに突
出したままであるから、第4図に示すように製品に突起
4に対応するところの切欠部4aがそのまま残存してしま
い、製品の外観品質を低下させる一因となっている。
問題点を解決するための手段 本発明は上記のような問題点を解消した型構造を提供す
るものであり、実施例に示すように、いずれか一方の型
にガラスの位置決め基準部となるロケートピンを設けて
なり、このロケートピンは、窓枠部材の製品部空間内に
突出した位置と該製品部空間から退避した位置との間を
ガラス端面と面直角方向にスライド可能であって、かつ
窓枠部材の材料射出圧により前記退避位置まで後退する
ように構成されているものである。
前記のロケートピンは、少なくともガラスセット時にお
いてはコイルスプリングあるいは空気圧ににより製品部
空間内に突出している一方、窓枠部材の材料射出時には
その圧力により後退するものとする。
作用 上記の構造によれば、ロケートピン自体がスライド可能
であるから、ロケートピンに対してガラス端面が強く押
しつけられた場合には同時にロケートピンも変位してガ
ラスの破損を防止する。また、材料の射出完了時にロケ
ートピンが退避していれば、成形される窓枠部材にロケ
ートピンの跡が残ることはない。
実施例 第1図および第2図は本発明の一実施例を示す図で、第
2図は金型の全体構造を、第1図は第2図のA部の詳細
を示している。
第2図において、10はスペーサブロック、11は下型とし
てのコアブロック、12はエジェクタプレートで、エジェ
クタプレート12には周知のようにエジェクタピン13が連
結されており、このエジェクタピン13はガイドピン14に
案内されて昇降する。
15はランナブロック、16は上型としてのキャビティブロ
ックで、このキャビティブロック16と上記のコアブロッ
ク11とでガラス1を挾持することにより製品部空間Rが
画成される。キャビティブロック16にはガラス1を吸着
支持するためのバキュームカップ17が取り付けられてお
り、このバキュームカップ17は内蔵されたコイルスプリ
ング18により下方に付勢されている。
また、キャビティブロック16にはガラス1の水平方向位
置を規制する水平なロケートピン19が設けられている。
このロケートピン19は第1図に示すように段付軸状をな
し、キャビティブロック16に形成された取付孔20にスラ
イド可能に挿入される一方、ガラス1に対する位置関係
として当該ロケートピン19の軸心がガラス1の板厚方向
中心よりも上方にオフセットした位置に設定されてい
る。つまり、ロケートピン19の先端面19aとガラス端面1
aとを対接させたときにロケートピン19の端面面積の約
半分がガラス端面1aからはみ出すように設定されてい
る。これは、後述するように製品部空間R内に窓枠部材
2の材料射出圧が付与されたときにロケートピン19の先
端面19aが受圧面として作用することを意味し、その結
果としてロケートピン19を押し戻す力がはたらくことに
なる。尚、上記のロケートピン19は従来と同様に複数箇
所に設けられる。
ロケートピン19の後方には、ロケートピン19の後退限位
置(退避位置)を規制する段付軸状のストッパ21がプラ
グ22によって締付固定されている。そして、ロケートピ
ン19が後退してその後端面がストッパ21に着座した場合
に、ロケートピン19の先端面19aが製品部空間Rの壁面1
6aと面一となるようにロケートピン19全体の長さが設定
されている。ロケートピン19とストッパ21との間には空
間23が画成されており、この空間23に連通するようにし
てエア供給路24が形成されている。
すなわち、ロケートピン19は製品部空間R内に突出した
位置(第1図の実線位置)と製品部空間Rから退避した
位置(ストッパ21によって規制される後退限位置)との
間をガラス端面1aと面直角方向にスライド可能であっ
て、前述したエア供給路24から空間23にエアを導入する
ことで第1図の実線位置に保持することができる。
上記の金型により第3図に示す窓枠部材2を成形するに
あたっては、型開き状態のもとで予めエア供給路24から
空間23にエアを導入し、ロケートピン19を第1図に示す
ように製品部空間R内に突出させておく。この状態で第
2図のキャビティブロック16の型面にインサートとなる
ガラス1を当てがうとともに、ロケートピン19の先端面
19aにガラス端面1aを押し当てて、ロケートピン19を基
準としてガラス1を位置決めする。そして、ガラス1の
位置決め完了を持ってバキュームカップ17の負圧吸引作
用によりガラス1を固定する。
続いて、コアブロック11とキャビティブロック16とを型
締めするとそれら両者の間にガラス1が挾圧されるかた
ちとなり、ガラス1の曲率が矯正されることによってガ
ラス端面1aが若干変位する。この時、ロケートピン19は
空気圧によって助勢されているだけであるから、ガラス
端面1aの動きに追従してロケートピン19も変位し、これ
によってガラス1の破損を防止する。
こののち、空間23へのエア供給を断って大気解放した上
で、常法により第2図のスプール部25から製品部空間R
に対して窓枠部材2の材料であるところの樹脂を射出す
る。製品部空間Rに樹脂が射出されると、ロケートピン
19の先端面19aが射出圧を受けてロケートピン19全体が
ストッパ21に当接するまで後退する。その結果、ロケー
トピン19の先端面19aは製品部空間Rの壁面16aと面一と
なり、成形される窓枠部材2側にロケートピン19の痕跡
は全く残らない。
射出完了後、型開きすると第3図に示すようにガラス1
の全周に窓枠部材2が一体に接合成形されたかたちでエ
ジェクタピン13によって取り出される。
ここで上記実施例ではロケートピン19を付勢する手段と
して空気圧を使用しているが、空気圧に代えてコイルス
プリング等の弾性体を用いることもできる。ただし、樹
脂射出時にロケートピン19がスムーズに後退するよう
に、弾性体の力が射出圧よりも小さく設定されているこ
とが条件となる。
発明の効果 本発明によれば、材料射出圧により製品部空間から退避
するスライド式のロケートピンを基準として、インサー
トとなるガラスを位置決めするようにしたため、例えば
ガラスの曲率が矯正されることによって生ずるガラス変
位に対してロケートピンも追従できることからガラスの
破損を招くことがなく、また成形される窓枠部材にロケ
ートピンの痕跡が残ることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の金型の一実施例を示す図で第2図のA
部拡大図、第2図は上記の金型の全体の断面図、第3図
は上記の金型で成形された成形品の斜視図、第4図は従
来の成形品の斜視図、第5図は第4図のV−V線に沿う
断面図、第6図は従来の金型の要部断面図、第7図は第
6図の金型の要部斜視図である。 1……ガラス、2……窓枠部材、11……下型としてのコ
アブロック、16……上型としてのキャビティブロック、
19……ロケートピン、21……ストッパ、23……空間、24
……エア供給路、R……製品部空間。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガラスをインサートとして該ガラスの周縁
    部に窓枠部材を一体に成形するための金型構造におい
    て、ガラスを挾持する2つの型のうちいずれか一方の型
    に、ガラスの位置決め基準部となるロケートピンを設け
    てなり、このロケートピンは、窓枠部材の製品部空間内
    に突出した位置と該製品部空間から退避した位置との間
    をガラス端面と面直角方向にスライド可能であって、か
    つ窓枠部材の材料射出圧により前記退避位置まで後退す
    るように構成されていることを特徴とする射出成形金
    型。
JP2329187A 1987-02-03 1987-02-03 射出成形金型 Expired - Lifetime JPH0733032B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2329187A JPH0733032B2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03 射出成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2329187A JPH0733032B2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03 射出成形金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63191610A JPS63191610A (ja) 1988-08-09
JPH0733032B2 true JPH0733032B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=12106500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2329187A Expired - Lifetime JPH0733032B2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03 射出成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733032B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03118128A (ja) * 1989-10-02 1991-05-20 Asahi Glass Co Ltd 板状体の枠成形装置
DE29813174U1 (de) 1998-07-25 1999-09-02 Fa. Oskar Braunsberger, 87719 Mindelheim Zentriereinrichtung für flache Bauteile, insbesondere Glastafeln
JP2005058671A (ja) * 2003-08-20 2005-03-10 Aiwa Raito:Kk 窓構造体及び弾球遊技機
JPWO2008035736A1 (ja) * 2006-09-22 2010-01-28 日本写真印刷株式会社 ハウジングケースと、当該ハウジングケースの製造方法とこれに用いるガラスインサート成形用金型
JP5929643B2 (ja) * 2012-09-06 2016-06-08 セントラル硝子株式会社 金型装置及びガラス板の製造方法
JP5929644B2 (ja) * 2012-09-06 2016-06-08 セントラル硝子株式会社 金型装置及びガラス板の製造方法
JP6159269B2 (ja) * 2014-01-29 2017-07-05 信越ポリマー株式会社 インサート成形用金型
CN111361172B (zh) * 2020-03-11 2021-11-19 东风柳州汽车有限公司 手糊玻璃钢打孔装置及其制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63191610A (ja) 1988-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0733032B2 (ja) 射出成形金型
KR101736777B1 (ko) 차량 아웃사이드 도어 핸들 스위치 러버 제조를 위한 사출물 인서트용 지그 장치
JPS5944979B2 (ja) 射出成形用金型
JPH10264217A (ja) 樹脂成形用金型装置
EP0501050A1 (en) Unit type mold for injection molding
JPS6152779B2 (ja)
JPH06270211A (ja) 樹脂成形におけるゲートカット方法および成形用金型
JP2929693B2 (ja) インサート成形用金型装置
JPS627456Y2 (ja)
JP3486242B2 (ja) 同時加飾射出成形装置および同時加飾射出成形方法
JPH0671746B2 (ja) インサ−ト成形製品の製造装置
JPH07164490A (ja) 射出成形金型
JPH07100333B2 (ja) 樹脂成形金型
JP2701529B2 (ja) オーディオカセット収納用上ケースの成形装置
JPH0534903Y2 (ja)
JP3312210B2 (ja) インサート成形用金型装置
JP2747858B2 (ja) 成形方法
JPH1086175A (ja) 表皮で被われた成形品の射出成形方法とその射出成形 型装置
JPH0246990Y2 (ja)
JPH042030Y2 (ja)
JPH0131456Y2 (ja)
JPS62122719A (ja) ウエザストリツプの接続部成形用金型
JPH0515534B2 (ja)
JP2509868Y2 (ja) 射出成形用金型
JPH051366Y2 (ja)