JPH0671746B2 - インサ−ト成形製品の製造装置 - Google Patents

インサ−ト成形製品の製造装置

Info

Publication number
JPH0671746B2
JPH0671746B2 JP60120064A JP12006485A JPH0671746B2 JP H0671746 B2 JPH0671746 B2 JP H0671746B2 JP 60120064 A JP60120064 A JP 60120064A JP 12006485 A JP12006485 A JP 12006485A JP H0671746 B2 JPH0671746 B2 JP H0671746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
plate
mold
cavity
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60120064A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61277418A (ja
Inventor
登美雄 田原
菊男 石川
Original Assignee
釜屋化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 釜屋化学工業株式会社 filed Critical 釜屋化学工業株式会社
Priority to JP60120064A priority Critical patent/JPH0671746B2/ja
Publication of JPS61277418A publication Critical patent/JPS61277418A/ja
Publication of JPH0671746B2 publication Critical patent/JPH0671746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • B29C2045/14155Positioning or centering articles in the mould using vacuum or suction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は平板状のインサート部品と高分子材料からなる
成形品とが一体化しているインサート成形製品を製造す
る装置に関するものであつて,化粧用容器などの容器,
機器類などの製造に利用される。
従来技術とその問題点 平板状のインサート部品の周縁部を包み更にその一つの
表面を被覆して高分子材料の成形品が一体に形成されて
いるインサート成形製品を製造する装置は知られてい
て,金型の固定型と可動型とが開いているときにそれら
の間にインサート部品を送入し,所定位置に保持して固
定型と可動型とを閉じて所定のキヤビテイを形成し,そ
こに溶融高分子材料を射出成形法により圧入充填するこ
とによつて製造するものが普通である。
第1,2,3図にはこのようにして製造されたインサート成
形製品が例示されており,金属,合成樹脂,ガラス,
紙,布またはこれらの積層物からなる平板状のインサー
ト部品Aの外側周縁部を熱可塑性樹脂からなる枠体Bで
包んだもの(第1,2図),或いは更にインサート部品A
の一つの表面を枠体Bと一体の裏板Cで被覆したもの
(第3図)である。
これらのインサート成形製品を正確に製造するために
は、送入したインサート部品を正確に所定位置に保持し
なければならない。即ち,インサート部品を成形終了ま
で保持する手段は真空吸引力を利用することによつて簡
単に得られるが,正確に所定位置に置くことが困難であ
る。従来,インサート部品を正確に所定位置に置くため
その一部に折り曲げ部を形成していた不都合をなくすた
め,可動型のコアの端面にインサート部品を吸引保持さ
せるにあたり,インサート部品の対向側縁を保持具で挟
み保持させ,次で真空吸引力でコア端面に吸着させて可
動型を固定型へ向つて移動させ,その際にコア外側周面
のカムによつて保持具を回動させてインサート部品から
離脱させ,型締め完了時にインサート部品が保持された
所定のキヤビテイが形成されるようにしたものが特開昭
53−78261号公報に開示されている。この装置による
と,保持具とこれを挟み保持方向へ付勢するばねおよび
離脱方向へ回動するカムが設けられているので構造がき
わめて複雑であり,また保持具やばねを設置するための
空間が必要であるので金型を大形化するなどの問題があ
る。
発明の目的 本発明は前述のような従来の問題点を解決し,インサー
ト部品を平板状のまま正確に所定位置に保持できる構造
簡単なインサート成形製品の製造装置を提供することを
目的としている。
問題点を解決するための手段 本発明においては,金型の固定型と可動型との少なくと
もいずれかの型が基板と,コアとこのコアを囲んだプレ
ートと型締め時に所定のキヤビテイを形成するくぼみと
を有しており,一方の型のプレートは基板に固定された
コアを嵌装した貫通孔の先端内側周面にインサート部品
の外側周縁と係合する保持縁が形成されているととも
に,この保持縁を前記コアの先端面の前方位置と後方位
置との間で可動とするばねが前記プレートに付勢されて
おり,そして前記コアの先端面に吸引口が設けられてい
る構成としたこと,および前記もう一方の型のコアは前
記一方の型のコアに対向し且つ基板に固定されたプレー
トにばねにより前後方向を可動に配置されている構成と
したことによつて前記問題点を解決するための手段とし
た。
実施例 1 第4,5,6図には第1図に示されているインサート成形製
品を製造するのに適した装置の一例が示されている。
固定型1は取付板11に重ねられた基板である固定板12
と,この固定板12に固定されたキヤビテイコア13と,キ
ヤビテイコア13を密に嵌装した貫通孔14を有し固定板12
との間に装入したばね3の弾性力によつて前方へ押出さ
れる力を付勢されたキヤビテイプレート15とを有してお
り,キヤビテイプレート15のキヤビテイコア13先端部分
を囲んだ部分はキヤビテイ駒16で形成されている。キヤ
ビテイプレート15の先端面15aはキヤビテイコア13の先
端面13aよりも固定板12との隙間aにほぼ等しい距離だ
け前方へ突出している。キヤビテイ駒16の先端面にはキ
ヤビテイを形成するためのくぼみ4aがキヤビテイコア13
と同心的に形成されているとともに,キヤビテイコア13
の先端外側周縁にもキヤビテイを形成するための環状の
くぼみ4bが形成されている。また貫通孔14の先端部内側
周面はインサート部品Aの外側周縁と全周に亘つてほぼ
密着状態で係合する保持縁5を形成しており,更に図示
しない真空ポンプに接続された吸引口6がキヤビテイコ
ア13の先端面13aに開口している。
可動型2は基板である受圧板21と,この受圧板21に重ね
て固定されたコアプレート22と,このコアプレート22に
形成した貫通孔23に嵌装固定され前記キヤビテイコア13
と対向して配置されたコア24とを有しており,コアプレ
ート22のコア24先端部分を囲んだ部分はコア駒25で形成
され,このコア駒25の先端面にはキヤビテイを形成する
ためのくぼみ4cがコア24と同心に形成されている。
7はガイドピン,8はエジエクタピンである。
このように構成した本実施例は,第4図のように固定型
1と可動型2とが開いているときにインサート部品Aを
保持縁5に嵌装係合して先端面13aに接触させ,真空吸
引力によつてインサート部品Aを先端面13aに密着固定
するとともに可動型2を固定型1へ向つて移動させる。
キヤビテイプレート15にコアプレート22が接触した型締
め直前の状態(第5図)から更に可動型2が移動する
と,キヤビテイプレート15はばね3を圧縮して隙間aが
零となつた位置で停止する(第6図)。保持縁5は先端
面13aの前方位置でインサート部品Aを嵌装し位置決め
を行なつているが,前記の動作によつて後方位置に移動
させられ,その間インサート部品Aは真空吸引力によつ
て先端面13aに固定保持され,型締めを完了したとき第
6図に示すようにキヤビテイコア13の先端面13aとコア2
4の先端面24aとに挟まれて固定され,また三つのくぼみ
4a,4b,4cが所定のキヤビテイ4を形成する。次にスプル
9を経てキヤビテイ4に溶融高分子材料を圧入充填して
枠体Bを成形し,第1図に示すインサート成形製品を製
造するのである。
実施例 2 第7,8,9図には第2図に示されているインサート成形製
品を製造するのに適した装置が示されている。
固定型1は取付板11に重ねられた基板である固定板12
と,この固定板12に固定されたキヤビテイコア13と,キ
ヤビテイコア13に密に嵌装した貫通孔14を有し固定板12
との間に装入したばね3の弾性力によつて前方へ押出さ
れる力を付勢された重ね合せられている第一および第2
キヤビテイプレート15A,15Bとを有しており,先端側の
第二キヤビテイプレート15Bのキヤビテイコア13を囲ん
だ部分はキヤビテイ駒16で形成されている。第二キヤビ
テイプレート15Bの先端面15aはキヤビテイコア13の先端
面13aよりも前方へ突出しており,またキヤビテイを形
成するためのくぼみ4a,4b,インサート部品Aの保持縁5,
吸引口6が実施例1と同じ個所に設けられている。
可動型2は基板である受圧板21と,この受圧板21に重ね
て固定されたコアプレート22と,このコアプレート22に
嵌装固定したコア駒25に形成した貫通孔23に嵌装され前
記キヤビテイコア13と対向して配置されたコア24とを有
している。コア24の基端に形成した大径部24bは貫通孔2
3の大径孔部23aおよびこれに連通する受圧板21の嵌入孔
26に嵌装しており,このコア24は調整ばね27の弾性力に
よつてコアプレート22の先端面22aから突出していて嵌
入孔26の底との間に隙間bを有している。
ガイドピン7,エジエクタピン8およびコア駒25のくぼみ
4cは実施例1と同じである。
このように構成した本実施例は,第7図のように固定型
1と可動型2とが開いているときにインサート部品Aを
保持縁5に嵌装係合して先端面13aに接触させ,真空吸
引力によつてインサート部品Aを先端面13aに密着固定
するとともに可動型2を固定型1に向つて移動させる。
第二キヤビテイプレート15Bにコアプレート22が接触し
且つインサート部品Aにコア24が接触した型締め直前の
状態(第8図)から更に可動型2が移動すると,キヤビ
テイプレート15A,15Bはばね3を圧縮して固定板12との
隙間aが零となつた位置で停止する(第9図)。先端面
13aの前方位置でインサート部品Aを嵌装していた保持
縁5は前記の動作によつて後方位置へ移動させられ,そ
の間インサート部品Aはキヤビテイコア13の先端面13a
とコア24の先端面24aとに挟まれて固定保持され,コア2
4は調整ばね27を圧縮して貫通孔23に押込まれる。
従つて,この実施例においては第二キヤビテイプレート
15Bにコアプレート22が接触すると同時またはそれ以前
にコア24がインサート部品Aに接触するようにコア24を
コアプレート22の表面22aから充分突出させておけば,
吸引口6は不要である。
第9図に示す型締めを完了した状態となつたとき,三つ
のくぼみ4a,4b,4cによつて形成されたキヤビテイ4に図
示しないスプルを経て溶融高分子材料を圧入充填して枠
体Bを成形し,第2図に示すインサート成形製品を製造
するのである。
他の実施例 実施例1の装置において,コア24を廃してコアプレート
22のみを固定型1に対向させ,且つくぼみ4cをくぼみ4a
およびキヤビテイコア13の全面に対応して形成すること
によつて第3図に示すインサート成形製品を製造するこ
とができる。
また,可動型2のコア24の先端面24aにインサート部品
Aを接触させその外側周縁と係合する保持縁5を貫通孔
23の先端に形成するとともに,コアプレート22を受圧板
21に対して可動としてもよい。
発明の効果 本発明によると,金型の固定型および可動型の少なくと
もいずれかの型にコアとこのコアを囲んだプレートとを
設け,一つの型のプレートを可動とするとともにコアの
貫通孔に保持縁を形成したので,この保持縁にインサー
ト部品を係合することによつて正確な位置決めが行なえ
るばかりか,真空吸引力でインサート部品をコア先端面
に固定することによつて型締め時に動かし或いは脱落さ
せる心配なくキヤビテイの所定位置に保持できるのであ
る。また,もう一つの型のコアをプレートに対して可動
としたことにより,インサート部品を保持縁に係合させ
た状態で対向するコアに挟み込んで固定させ,真空吸引
力を利用しなくてもキヤビテイの所定位置に保持できる
のである。即ち,本発明によると簡単な構造でしかもイ
ンサート部品をそのまま正確に所定位置に置いて所定の
インサート成形製品を製造できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図,第2図,第3図はインサート成形製品の断面
図,第4図は本発明の第一の実施例の縦断面図,第5図
および第6図はその動作を説明する拡大縦断面部分図,
第7図は本発明の第二の実施例の縦断面図,第8図およ
び第9図はその動作を説明する拡大縦断面部分図であ
る。 1……固定型,2……可動型,3……ばね,4……キヤビテ
イ,5……保持縁,6……吸引口,12……固定板,13……キヤ
ビテイコア,13a……先端面,14……貫通孔,15,15A,15B…
…キヤビテイプレート,21……受圧板,22……コアプレー
ト,23……貫通孔,24……コア,24a……先端面,27……調
整ばね,

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金型の固定型と可動型との少なくともいず
    れかの型が基板とコアとこのコアを囲んだプレートと型
    締め時に所定のキヤビテイを形成するくぼみとを有して
    おり,一方の型のプレートは基板に固定されたコアを嵌
    装した貫通孔の先端内側周面にインサート部品の外側周
    縁と係合する保持縁が形成されているとともに,この保
    持縁を前記コアの先端面の前方位置と後方位置との間で
    可動とするばねが前記プレートに付勢されており,また
    前記コアの先端面に吸引口が設けられていることを特徴
    とするインサート成形製品の製造装置。
  2. 【請求項2】金型の固定型と可動型とが基板とコアをこ
    のコアの囲んだプレートと型締め時に所定のキヤビテイ
    を形成するくぼみとを有しており,一方の型のプレート
    は基板に固定されたコアを嵌装した貫通孔の先端内側周
    面にインサート部品の外側周縁と係合する保持縁が形成
    されているとともに,この保持縁を前記コアの先端面の
    前方位置と後方位置との間で可動とするばねが前記プレ
    ートに付勢されており,またもう一方の型のコアは前記
    一方の型のコアに対向し且つ基板に固定されたプレート
    に対してばねにより前後方向可動には位置されているこ
    とを特徴とするインサート成形製品の製造装置。
JP60120064A 1985-06-03 1985-06-03 インサ−ト成形製品の製造装置 Expired - Fee Related JPH0671746B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60120064A JPH0671746B2 (ja) 1985-06-03 1985-06-03 インサ−ト成形製品の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60120064A JPH0671746B2 (ja) 1985-06-03 1985-06-03 インサ−ト成形製品の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61277418A JPS61277418A (ja) 1986-12-08
JPH0671746B2 true JPH0671746B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=14776991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60120064A Expired - Fee Related JPH0671746B2 (ja) 1985-06-03 1985-06-03 インサ−ト成形製品の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671746B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2415406A (en) * 2004-06-25 2005-12-28 Linpac Automotive Ltd A decorative trim and method of manufacture
JP4590258B2 (ja) * 2004-12-28 2010-12-01 共和成型 株式会社 ガラス棚の枠体成形方法
ITTV20080099A1 (it) * 2008-07-30 2010-01-31 Plastal Spa Procedimento di realizzazione d'un elemento battitacco o batticalcagno con placca di visualizzazione della marca per soglia battitacco di veicolo.
JP6638520B2 (ja) * 2016-03-30 2020-01-29 大日本印刷株式会社 容器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61277418A (ja) 1986-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0671746B2 (ja) インサ−ト成形製品の製造装置
JPH0733032B2 (ja) 射出成形金型
JP3055724B2 (ja) 金型装置
KR20200002759A (ko) Imd 필름 클램프 및 이를 구비한 imd 사출 성형 금형
JPH10309721A (ja) シート付き樹脂成形品の製造装置およびその方法
JPH0739617Y2 (ja) 金型装置
CN114131833A (zh) 一种全包裹嵌件放置和定位的双色注塑模具及其注塑工艺
JP2824295B2 (ja) 加飾シートで被覆された合成樹脂製品の成形方法及びその装置
JPS627456Y2 (ja)
JPS6012207B2 (ja) 立体面へのフイルムインサ−ト方法
JP3680872B2 (ja) インモールド成形転写用金型並びに把手付容器の製造方法
JPH07100333B2 (ja) 樹脂成形金型
JPH047890B2 (ja)
CN210590282U (zh) 用于成型pcb板封装外壳的模具组件
JP2701529B2 (ja) オーディオカセット収納用上ケースの成形装置
JP2525487Y2 (ja) モールド金型
JP3838740B2 (ja) 樹脂モールド装置
JPS6221546A (ja) 射出成形同時転写装置
JPH0545449Y2 (ja)
JP3782658B2 (ja) 射出成形用金型及び射出成形方法
JP3070354B2 (ja) 射出成形方法及び射出成形用金型
JP2718194B2 (ja) カセットハーフの射出成形金型
JPH0532270Y2 (ja)
JP2024074590A (ja) インサート部材およびインサート成形方法
JPH05185455A (ja) 電子部品の樹脂封止部成形用金型装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees