JPH07284662A - 窒素の酸化物の排出を減少させるためのスピネルベースの触媒 - Google Patents

窒素の酸化物の排出を減少させるためのスピネルベースの触媒

Info

Publication number
JPH07284662A
JPH07284662A JP7107832A JP10783295A JPH07284662A JP H07284662 A JPH07284662 A JP H07284662A JP 7107832 A JP7107832 A JP 7107832A JP 10783295 A JP10783295 A JP 10783295A JP H07284662 A JPH07284662 A JP H07284662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
spinel structure
positive
formula
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7107832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3017043B2 (ja
Inventor
Philippe Barthe
フィリップ・バルト
Pierre Macaudiere
ピエール・マコーディエール
Thierry Seguelong
ティエリ・セグロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhodia Chimie SAS
Original Assignee
Rhone Poulenc Chimie SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Chimie SA filed Critical Rhone Poulenc Chimie SA
Publication of JPH07284662A publication Critical patent/JPH07284662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3017043B2 publication Critical patent/JP3017043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/06Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of zinc, cadmium or mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9418Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by selective catalytic reduction [SCR] using a reducing agent in a lean exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/005Spinels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/208Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20792Zinc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/40Mixed oxides
    • B01D2255/405Spinels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/92Dimensions
    • B01D2255/9207Specific surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/012Diesel engines and lean burn gasoline engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S502/00Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
    • Y10S502/514Process applicable either to preparing or to regenerating or to rehabilitating catalyst or sorbent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S502/00Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
    • Y10S502/524Spinel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内燃機関からの酸素を高い濃度で含有する排
気ガスを処理するための触媒を使用することに関する。 【構成】 これらの触媒はスピネル構造及びZnAl2
4 式を有する多量の酸化物を含むタイプのものにする
ことができ、或はZnAl24 の外の正の或は逆のス
ピネル構造を有する酸化物を含む。それらは、特にスピ
ネルの構成元素のプリカーサーを焼くことにより、或は
スピネルの構成元素の塩の溶液或は懸濁液を形成し、次
いで得られた媒体を乾燥及び焼成することにより、或は
スピネルの構成元素のプリカーサーと炭素及び窒素の源
との混合物を燃焼することによって得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スピネルベースの触媒
を排気ガスを処理するために窒素の酸化物の排出を減少
させるために使用することに関する。
【0002】
【従来技術】排気ガス、特に自動車のエンジンからの窒
素の酸化物(NOx )の排出は、混合物中に存在する還
元性ガスを化学量論的に用いる「三元(three w
ay)」触媒を使用して減少させることができる。酸素
が過剰に存在すれば触媒性能をひどく劣化させることに
なる。
【0003】ディーゼルエンジン或は希薄混合気燃焼エ
ンジンのようなある種のエンジンは燃料を節約するが、
恒久的に酸素を大過剰に、例えば少なくとも5%含有す
る排気ガスを放出する。これより、標準の三元触媒はこ
れらのエンジンからのNOx排出用に役に立たない。更
に、今このタイプのエンジンに及ぶ自動車の排気放出を
律する規制が一層厳しくなっているが故に、NOx 排出
を制限することは避けられなくなってきた。
【0004】これより、NOx 排出を減少させることが
できる有効な触媒についての真の要求がある。これよ
り、発明の目的は、酸素を高い含有量で含有する排気ガ
スを処理するのに使用することができる触媒を提供する
にある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】これより、発明は、第
一の実施態様では、ZnAl24 式を有するスピネル
構造を有する多量の酸化物を含む触媒を、酸素を高い濃
度で含有する排気ガスを処理して窒素の酸化物の排出を
減少させるために使用することに関する。発明は、第二
の実施態様では、ZnAl24 の外の正の或は逆のス
ピネル構造を有する酸化物を含む触媒を、酸素を高い濃
度で含有する排気ガスを処理して窒素の酸化物の排出を
減少させるために使用することに関する。
【0006】本発明において用いる触媒は、少なくとも
450°〜600℃の作業範囲を有する。それらは、ま
た、温度を600℃より高く或は700℃より高くさえ
上げる場合にさえ、依然活性なままである程に安定であ
る。発明のそれ以上の特徴、詳細及び利点は、下記の記
述及び制限するものではない具体例から明らかになるも
のと思う。
【0007】上述した通りに、本発明の触媒の2つの実
施態様があり、今、これらを一層詳細に説明することに
する。明細書全体を通して、「スピネル」なる用語は、
一般的な総括的なAB24式(式中、A及びBは通常
はぼ同じ大きさの遷移イオンであり、Aは通常二価のイ
オンであり、Bは三価のイオンである)を有する化合物
を意味する。「逆のスピネル構造」なる用語は、一般式
B(AB)O4 を有する化合物を意味する。最後に、ス
ピネル構造に関する下記の記述はいずれも正の及び逆の
両方のスピネル構造に適用する。
【0008】第一の実施態様では、触媒はZnAl2
4 式を有するスピネルを活性相として含む。この場合、
この活性相は多量の酸化物の形態である。これは、スピ
ネルZnAl24 が活性相の容積の全体にわたり均質
な様式で存在するのであって、例えば表面上に存在する
のではないことを意味する。
【0009】第二の実施態様では、触媒はZnAl2
4 の外の式を有する正のスピネル或は逆のスピネルを含
む。一層詳細には、第二の場合、正の或は逆のスピネル
構造を有する酸化物は下記の包括的式(I)を有する: AB24 式中:Aは周期分類からのIIa、Ib、IIb、II
Ib、IVb及びVb族、また遷移元素から選ぶ少なく
とも一種の元素であり;Bは周期分類のIVa、VI
a、VIIa、VIII、Ib〜Vb族から選ぶ少なく
とも一種の元素である。
【0010】ここで言う元素の周期分類とは、「Sup
plement au Bulletin de la
Societe Chimique de Fran
ce」、1号(1966年1月)に発表されたものであ
る。「遷移元素」なる用語は、IVa〜VIII族から
の元素を意味する。
【0011】一層詳細には、正の或は逆のスピネル構造
を有する酸化物は、(I)式(式中、AはMg、Ti、
Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn及びSnからなる
群より選ぶ少なくとも一種の元素であり;BはTi、M
n、Cr、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Al、G
a、In、Sn及びSbからなる群より選ぶ少なくとも
一種の元素である)を有する。(I)式を有するスピネ
ルの例は、Bがアルミニウム或はガリウムであるもので
ある。
【0012】下記の記述は、また、正の或は逆の構造を
有するスピネルの混合物の形態の混合物を使用すること
にも適用する。更に、触媒組成物において、Zn、C
u、Sn及びSbのような揮発性の元素を用いることを
述べた。これより、スピネルについての調製温度及びこ
れらの元素の揮発性の故に、これらの元素により形成さ
れる生成物は間隙を含有し、A1- xx2-x4 式に
よって表わすことができる。これらの生成物が本発明に
おいて用いることができるのはもちろんである。同じタ
イプの間隙のある生成物を、また、完全な化学量論より
以下になる出発生成物を使用して製造することもできる
ことに留意すべきである。これらの生成物もまた本発明
において用いることができる。
【0013】本発明において用いる触媒は、上記のタイ
プの活性なスピネルベースの相に加えて、白金、パラジ
ウム、ロジウム、ルテニウム、銀、金、インジウム或は
レニウムのような通常触媒に用いられる任意の貴金属を
含むことができる。加えて、これらの触媒の活性な相
は、この分野において通常用いられる任意のタイプの担
体と共に用いることができる。担体は、例えば下記の通
りである:ランタニドオキシド、例えばCeO2 、Zr
2 、Al23 、TiO2 、もしくはSiO2 (これ
らの担体は、必要に応じてドープする)、或はゼオライ
ト、シリケート、結晶性シリコアルミニウムホスフェー
ト、もしくは結晶性アルミニウムホスフェート;シリケ
ート或はホスフェートは、金属置換基、例えばチタン、
鉄、マグネシウム、亜鉛、マンガン、コバルト、ガリウ
ム、ランタン、銅、モリブデン、クロム、ゲルマニウム
もしくはホウ素を含有することができる。
【0014】本発明において用いる触媒は、異なる手順
を用いて調製することができる。第一の手順では、触媒
の活性な相を構成する正の或は逆のスピネル構造を有す
る酸化物を、スピネルの構成元素のプリカーサーを焼く
ことによって得る。これらのプリカーサーは酸化物であ
るのが普通である。それらを混合し、粉砕し、次いで必
要に応じて加圧下で、例えばペレット化することによっ
て成形する。混合物を、次いで所望の相を生成するのに
充分な温度で及び期間の間焼成する。温度は少なくとも
700℃にするのが普通である。焼成する期間は、温度
が高くなる程、短くなる。焼成は空気中で行うのが普通
であり、静的雰囲気で或はガス流中で行うことができ
る。必要ならば、中間の粉砕及び成形を用いて数サイク
ルの焼成を行うことができる。
【0015】第二の手順では、初めにスピネルの構成元
素の塩の溶液或は懸濁液を形成する。必要ならば、担体
を、構成元素を有する懸濁液の中にいれることができ
る。塩の例は無機酸の塩、例えば硝酸塩、硫酸塩或は塩
化物であり、硝酸塩が好適である。有機酸酸の塩、特に
飽和脂肪族カルボン酸の塩或はヒドロキシカルボン酸の
塩もまた用いることができる。例はホルメート、アセテ
ート、プロピオネート、オキサレート及びシトレートで
ある。
【0016】形成した溶液或は懸濁液を、次いで乾燥さ
せる。任意の知られている乾燥方法を用いることができ
るが、アトマイゼ−ション、すなわち混合物を高温雰囲
気の中にスプレーする(スプレー−乾燥)のが好まし
い。アトマイゼ−ションは、任意の知られているスプレ
ー手段、例えばディフューザータイプのスプレーノズル
を使用して行うことができる。タービンスプレー手段も
また使用することができる。本方法において用いるのに
適した種々のスプレー技術は、特にMasters著
「Spray−Drying」(第2版、1976、G
eorge Godwin、ロンドン)の標準テキスト
に記載されている。
【0017】「フラッシュ」反応装置、例えば本出願人
が開発しかつ特にフランス特許出願第FR−A−2 2
57 326号、同FR−A−2 419 754号及
び同FR−A−2 431 321号に記載されている
タイプのスプレー−乾燥手順もまた用いることができる
ことに留意すべきである。この場合、処理ガス(高温ガ
ス)を螺旋形運動で移動させ、渦シャフトの中に流す。
乾燥させるべき混合物を、ガスの運動を処理すべき混合
物に完全に移すガスの螺旋形経路の対称の軸に一直線に
並べる経路に沿って注入する。これより、ガスは下記の
二重の作用を有する:初期混合物をスプレーして、すな
わち変形させて微細な滴にする、及び得られた滴を乾燥
させる。更に、粒子の反応装置における滞留時間が極め
て短い(通常、1秒の約1/10より短い)ことは、取
り分け、高温ガスとの接触が長過ぎることによる過熱の
危険性を制限することの利点を有する。
【0018】ガス及び乾燥させるべき混合物のそれぞれ
の流量に応じて、ガスの流入温度を、例えば400°〜
900℃、一層特には600°〜800℃にし、乾燥さ
れる固体の温度を110°〜250℃、例えば好ましく
は125°〜200℃にする。乾燥させた後に、得られ
た生成物を焼成する。焼成は所望の相を形成するのに充
分な温度で行う。この温度は少なくとも600℃にする
のが普通である。焼成期間は、例えば30分〜10時間
にすることができる。この期間は、焼成温度が高くなる
程、短くなる。焼成は空気中で行うのが普通であり、静
的雰囲気で或はガス流中で行うことができる。
【0019】発明の触媒を調製するための第三の手順で
は、スピネルの構成元素のプリカーサーと炭素及び窒素
の源との混合物を作成する。その混合物は溶液の形態に
することができる。通常用いるプリカーサーは元素の
塩、一層特には硝酸塩或は塩化物である。炭素及び窒素
の源は有機化合物、例えば尿素或はグリシンが普通であ
る。
【0020】混合物は、次いで、それを十分な温度、大
概少なくとも300℃、例えば500℃に加熱すること
により燃焼を受ける。溶液の場合、これを炉において沸
騰させた後に、燃やす。混合物において、極めて高い焼
成温度を過渡的に生じさせることができる。反応温度
は、炭素及び窒素源/プリカーサーモル比を変更するこ
とによって変えることができる。燃焼させた後に、必要
ならば、生成物を粉砕する。
【0021】上記したのと異なる活性な相を調製するの
にプリカーサーを用いることが可能であるのはもちろん
である。例えば、ゾル−塩、ゾル−ゲル或は水性もしく
は有機沈殿技術を用いてもよい。触媒は、粒体、球、異
なる寸法のハネカムのシリンダーのような異なる形態で
用いることができる。それらは、また、上記した活性な
相をベースにしたコーティング(薄め塗膜)を、例えば
モノリシック金属或はセラミックの基材上に含む触媒系
において用いることができる。
【0022】発明は、酸素を過剰に含有する排気ガスを
処理するのに適用し得る。「過剰の酸素」なる用語は、
この元素の濃度(容積として表わして)少なくとも5
%、一層特には少なくとも10%を意味し、この濃度
は、例えば5〜15%である。この場合、触媒させよう
とする反応の内の一つはHC(炭化水素)+NOx の反
応である。
【0023】発明は、酸素を過剰に含有する排気ガスを
処理するための上記した触媒をベースにした上述したタ
イプの任意の触媒系を製造及び使用することに適用す
る。NOx を除去するための還元性ガスとして用いるこ
とができる炭化水素は、特に飽和の、エチレン性、アセ
チレン性、或は芳香族の炭素含有化合物からのガス或は
液体及び石油カットからの炭化水素、例えばメタン、エ
タン、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、エチレ
ン、プロピレン、アセチレン、ブタジエン、ベンゼン、
トルエン、キシレン、ケロシン及び軽油である。
【0024】有機の酸素含有化合物は、特にアルコー
ル、例えばメタノール、エタノール或はプロパノールの
ような飽和アルコール;メチルエーテル或はエチルエー
テルのようなエーテル;或はメチルアセテートのような
エステル或はケトンにすることができる。
【0025】本発明によって処理することができるガス
は、例えばガスタービン、発電所炉或は内燃機関、特に
ディーゼルエンジン或は希薄混合気燃焼エンジンからの
ガスにすることができる。
【0026】今、いくつかの例を挙げることにする。下
記の例では、得られた生成物を下記の通りにしてテスト
してそれらの触媒性能を評価した。粉末触媒1.5gを
石英反応装置に入れた。反応装置入口における反応混合
物は下記の組成(容積による)を有していた: NO = 900vpm C36 = 900vpm O2 = 5% CO2 = 10% H2 O = 10% N2 = qsp 100% 全流量は10Nリットル/時であった。VVHは100
00時-1程度であった。
【0027】HC(C36 )、NO及びNOx (NO
x =NO+NO2 )についてのシグナル並びに反応装置
における温度を常時報告した。HCシグナルは、フレー
ムイオン化検出の原理に基づくBECKMAN全HC検
出器によってもたらした。NO及びNOx シグナルは、
化学発光の原理に基づくECOPHYSICSNOx
析計によってもたらした。それはNO、NOx 及びNO
2 についての値をもたらし、後者はNOx 及びNOシグ
ナルの間の差によって計算した。
【0028】触媒活性は、HC、NO、NO2 及びNO
x シグナルから、20℃から700℃に3.75℃/分
でプログラムによる昇温する間の温度の関数として並び
に下記の関係から測定した: ・%で表わすNOの転化比(TNO)は下記によって与
えられる:TC(NO)=100(NO0 −NO)/N
0 (NO0 は、温度プログラムの開始に相当するt=
0におけるNOシグナルである)、 ・%で表わすHCの転化比(THC)は下記によって与
えられる:T(HC)=100(HC0 −HC)/HC
0 (HC0 は、温度プログラムの開始に相当するt=0
におけるHCシグナルである)、 ・%で表わすNOx の転化比(TNOx )は下記によっ
て与えられる:TC(NOx )=100(NOx 0−NO
x )/NOx 0(NOx 0は、温度プログラムの開始に相当
するt=0におけるNOx シグナルである)。
【0029】最後に、「比表面積」なる用語は、「Th
e Journal of theAmerican
Society」、60巻、309頁(1938)に記
載されるブルナウアー−エメット−テーラー法に基づく
ASTM D 3663−78基準に従う窒素の吸収に
より求めるBET比表面積を意味する。
【0030】
【実施例】
例1 本例はZnAl24 式を有する触媒に関するものであ
った。酸化物(ZnO、Al23 )をめのうモルタル
中で混合及び粉砕し、次いで1トン/cm2 でペレット
化してプリカーサーとして用いた。混合物を、次いでア
ルミニウムるつぼにおいて空気中で焼成した。
【0031】中間粉砕及びペレット化を用いた1000
℃における15時間の2焼成サイクルの後に、ZnAl
24 化合物が得られた。これらの条件下で、X線回折
は、ZnAl24 の存在を示した。BET比表面積は
0.50m2 /gより小さかった。触媒性能を下記の表
1に挙げる。これらの性能は下記を示す: ・比表面積が極めて小さい(<0.50m2 /g)こと
を考慮すれば、良好なレベルの活性(540℃における
最大総括NOx 転化率約20%); ・NOx 転化域450°〜600℃。
【0032】
【表1】
【0033】例2 本例は例1と同じタイプの触媒を異なるルートで調製す
ることに関するものであった。Zn0.2モル/リット
ル及びAl0.4モル/リットルを含有する硝酸塩の混
合物をBUCHIを通すアトマイゼーションによって乾
燥させた。ガス流入温度は240℃であり、生成物流出
温度は115℃であり、アトマイゼーション流量は80
0mリットル/時であった。得られた粉末をアルミニウ
ムボート中で、プログラムによる昇温5℃/分を用いて
800℃において6時間焼成した。X線回折は、完全に
結晶化されたZnAl24 相を示した。この場合で
は、BET比表面積は33m2 /gであった。
【0034】触媒性能は下記の表2に挙げ、下記を示
す: ・触媒の比表面積(33m2 /g)を考慮すれば、著し
いレベルの活性(550℃における最大総括NOx 転化
率約40%); ・大きいNOx 転化域350°〜600℃。
【0035】
【表2】
【0036】例3 本例はSn0.025 Zn0.975 Al24 式を有する触媒
に関するものであった。Zn0.195モル/リット
ル、Al0.4モル/リットル及びSn0.005モル
/リットルを含有する硝酸塩の混合物をBUCHIを通
すアトマイゼーションによって乾燥させた。ガス流入温
度は245℃であり、生成物流出温度は115℃であ
り、アトマイゼーション流量は850mリットル/時で
あった。得られた粉末をアルミニウムボート中で、プロ
グラムによる昇温5℃/分を用いて800℃において6
時間焼成した。粉末のX線回折は、ZnAl24 と同
様のブラッグピークの系を有する純相を示した。BET
比表面積は34m2 /gであった。
【0037】触媒性能は下記の表3に挙げ、下記を示
す: ・触媒の比表面積を考慮すれば、著しいレベルの活性
(490℃における最大総括NOx 転化率約40%); ・大きいNOx 転化域400°〜600℃。
【0038】
【表3】
【0039】例4 本例はZnGa24 式を有する触媒に関するものであ
った。酸化物ZnO及びGa24 をめのうモルタル中
で混合及び粉砕し、次いで1トン/cm2 でペレット化
してプリカーサーとして用いた。混合物を、次いでアル
ミニウムるつぼにおいて空気中で焼成した。中間粉砕及
びペレット化を用いた1000℃における15時間の2
焼成サイクルの後に、ZnGa24 化合物が得られ
た。これらの条件下で、X線回折は、ZnGa24
存在を示した。BET比表面積は0.50m2 /gより
小さかった。
【0040】触媒性能は下記の表4に挙げ、下記を示
す: ・比表面積が極めて小さい(<0.50m2 /g)こと
を考慮すれば、良好なレベルの活性(530℃における
最大総括NOx 転化率約25%); ・NOx 転化域400°〜650℃。
【0041】
【表4】
【0042】下記の例では、反応装置入口における反応
混合物は下記の組成(容積による)を有していた: NO = 300vpm C36 = 300vpm O2 = 10% CO2 = 10% H2 O = 10% N2 = qsp 100% 触媒装入量 = 300 mg 全流量は10Nリットル/時であった。VVHは200
00時-1程度であった。
【0043】加えて、触媒を下記の一般的な方法を用い
て調製した:塩を溶解し或はゾル及び酸化物を懸濁液中
に入れることにより、塩、ゾル或は酸化物の懸濁液中の
混合物を攪拌しながら作成した。これは、適当な容積の
水(塩濃度:0.25〜1M/リットル;懸濁50〜2
50g/リットル)において行った。この混合物を、B
uchi乾燥機において、入口温度を220°〜250
℃にし、出口温度を100°〜150℃にし、懸濁液流
量を1.5〜15mリットル/分にして、共乾燥させ
た。得られた粉末を、プログラムによる昇温1〜5°/
分を用い、500°〜900℃で、この温度において2
〜6時間の段階を用いて焼成した。
【0044】例5 本例はZn0.9 Al24 式を有する触媒に関するもの
であった。その触媒は、Zn(NO32 ・6H2 O及
びAl(NO33 ・9H2 Oを出発生成物として使用
し、上に挙げた方法を用いて調製した。性能を下記の表
5に挙げる。
【0045】
【表5】
【0046】例6 本例は、アルミナ担体上に総括式SnZnGa24
有する触媒に関するものであった。スズ含量は1.6重
量%であった。その触媒は、出発生成物としての濃度
3.24M/リットルの溶解したZn(NO32 ・6
2 O及びGa(NO33 並びに懸濁したアルミナを
使用して調製した。アルミナは800℃で焼成したCo
ndeaアルミナであった。触媒/アルミナ担体の割合
は20/80であった。性能を下記の表6に挙げる。
【0047】
【表6】
【0048】例7 本例は、アルミナ担体上にZnGa24 式を有する触
媒に関するものであった。使用したアルミナは750℃
で2時間焼成したCondeaアルミナであった。触媒
/アルミナ担体の割合は20/80であった。性能を下
記の表7に挙げる。
【0049】
【表7】
【0050】例8 本例はMgAl24 式を有する触媒に関するものであ
った。その触媒は、Mg(NO32 ・6H2 O及びA
l(NO33 ・9H2 Oを出発生成物として使用し、
上に挙げた方法を用いて調製した。それを、例5〜7と
同じ条件下であるが、量1.5g及びVVH10000
-1で使用した。性能を下記の表8に挙げる。
【0051】
【表8】
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01J 21/10 ZAB A 23/14 ZAB A B01D 53/36 104 A (72)発明者 ティエリ・セグロン フランス国ナンテール、アブニュ・パブ ロ・ピカソ、121

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ZnAl24 式を有するスピネル構造
    を有する多量の酸化物を含有する触媒を、内燃機関から
    の酸素を高い濃度で含有する排気ガスを処理して窒素の
    酸化物の排出を減少させるのに使用する方法。
  2. 【請求項2】 ZnAl24 の外の正の或は逆のスピ
    ネル構造を有する酸化物を含有する触媒を、内燃機関か
    らの酸素を高い濃度で含有する排気ガスを処理して窒素
    の酸化物の排出を減少させるのに使用する方法。
  3. 【請求項3】 正の或は逆のスピネル構造を有する酸化
    物が下記の包括的式(I): AB24 (式中、Aは周期分類からのIIa、Ib、IIb、I
    IIb、IVb及びVb族、また遷移元素から選ぶ少な
    くとも一種の元素であり;Bは周期分類のIVa、VI
    a、VIIa、VIIIa、Ib〜Vb族から選ぶ少な
    くとも一種の元素である)を有することを特徴とする請
    求項2の方法。
  4. 【請求項4】 正の或は逆のスピネル構造を有する酸化
    物が(I)式(式中、AはMg、Ti、Mn、Fe、C
    o、Ni、Cu、Zn及びSnからなる群より選ぶ少な
    くとも一種の元素であり;BはTi、Mn、Cr、F
    e、Co、Ni、Cu、Zn、Al、Ga、In、Sn
    及びSbからなる群より選ぶ少なくとも一種の元素であ
    る)を有することを特徴とする請求項3の方法。
  5. 【請求項5】 正の或は逆のスピネル構造を有する酸化
    物が(I)式(式中、BはAl或はGaである)を有す
    ることを特徴とする請求項4の方法。
  6. 【請求項6】 正の或は逆のスピネル構造を有する酸化
    物を、スピネルの構成元素のプリカーサーを焼くことに
    よって得ることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一
    の方法。
  7. 【請求項7】 正の或は逆のスピネル構造を有する酸化
    物を、スピネルの構成元素の塩の溶液或は懸濁液を形成
    し、次いで得られた媒体を乾燥しかつ焼成するプロセス
    によって得ることを特徴とする請求項1〜5のいずれか
    一の方法。
  8. 【請求項8】 酸化物を、乾燥をアトマイゼ−ションに
    よって行うプロセスによって得ることを特徴とする請求
    項7の方法。
  9. 【請求項9】 酸化物を、焼成を温度少なくとも600
    ℃で行うプロセスによって得ることを特徴とする請求項
    7又は8の方法。
  10. 【請求項10】 正の或は逆のスピネル構造を有する酸
    化物を、スピネルの構成元素のプリカーサーと炭素及び
    窒素の源との混合物を燃焼させることを含むプロセスに
    よって得ることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一
    の方法。
  11. 【請求項11】 正の或は逆のスピネル構造を有する酸
    化物を、炭素及び窒素の源を尿素或はグリシンとするプ
    ロセスによって得ることを特徴とする請求項10の方
    法。
  12. 【請求項12】 請求項1〜11のいずれか一の酸化物
    を、内燃機関からの酸素を高い含量で含有する排気ガス
    を処理して窒素の酸化物の排出を減少させるための触媒
    系を製造するのに使用する方法。
JP7107832A 1994-04-08 1995-04-10 窒素の酸化物の排出を減少させるためのスピネルベースの触媒 Expired - Fee Related JP3017043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR94-04158 1994-04-08
FR9404158A FR2718371B1 (fr) 1994-04-08 1994-04-08 Catalyseurs de réduction des oxydes d'azote à base de spinelles.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07284662A true JPH07284662A (ja) 1995-10-31
JP3017043B2 JP3017043B2 (ja) 2000-03-06

Family

ID=9461889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7107832A Expired - Fee Related JP3017043B2 (ja) 1994-04-08 1995-04-10 窒素の酸化物の排出を減少させるためのスピネルベースの触媒

Country Status (12)

Country Link
US (2) US5736114A (ja)
EP (1) EP0676232B1 (ja)
JP (1) JP3017043B2 (ja)
KR (1) KR100391056B1 (ja)
CN (1) CN1082385C (ja)
AT (1) ATE220944T1 (ja)
AU (1) AU699947B2 (ja)
BR (1) BR9501501A (ja)
CA (1) CA2146601C (ja)
DE (1) DE69527459T2 (ja)
FR (1) FR2718371B1 (ja)
HU (1) HUT71068A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5905056A (en) * 1995-12-13 1999-05-18 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Catalyst and a method for its production and use of same
US6004520A (en) * 1995-12-13 1999-12-21 Daimler-Benz Ag Method for operating a purification device, a purification device and use of the same
US6027703A (en) * 1994-12-13 2000-02-22 Daimlerchrysler Ag Method for operating a purification device for gases as well as a purification device for gases
US6030589A (en) * 1995-12-13 2000-02-29 Daimlerchrysler Ag Catalyst, method for its production and use of same
JP2000512907A (ja) * 1997-06-11 2000-10-03 ダイムラークライスラー アクチエンゲゼルシヤフト 貯蔵触媒
JP2018164907A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 コリア クンホ ペトロケミカル カンパニー リミテッドKorea Kumho Petrochemical Co.,Ltd. 金属酸化物触媒、その製造方法、及びそれを用いたアルコールの製造方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2718371B1 (fr) * 1994-04-08 1996-05-03 Rhone Poulenc Chimie Catalyseurs de réduction des oxydes d'azote à base de spinelles.
DE19546612A1 (de) * 1995-12-13 1997-06-19 Basf Ag Verfahren zur Reduktion von NOx aus Abgasen
EP0788829B1 (en) * 1996-02-08 2004-09-22 Sakai Chemical Industry Co., Ltd., Catalyst and method for catalytic reduction of nitrogen oxides
US6696389B1 (en) 1996-02-23 2004-02-24 Daimlerchrysler Ag Process and apparatus for cleaning a gas flow
DE19606657C1 (de) * 1996-02-23 1997-07-10 Basf Ag Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen von Gasen
FR2750058B1 (fr) * 1996-06-21 1998-10-16 Rhone Poulenc Chimie Procede de traitement de gaz pour la reduction des emissions des oxydes d'azote
JP3889467B2 (ja) * 1996-09-25 2007-03-07 日本特殊陶業株式会社 窒素酸化物除去用触媒材料及び該材料を用いた窒素酸化物処理装置並びに窒素酸化物除去方法
DE19653910A1 (de) * 1996-12-21 1998-06-25 Daimler Benz Ag Verfahren und Katalysator zur Verringerung von Schadstoffen in Gasen
US5904880A (en) * 1996-12-31 1999-05-18 Exxon Chemical Patents Inc. One step conversion of methanol to hydrogen and carbon dioxide
DE19715203A1 (de) * 1997-04-11 1998-10-15 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Seitenkettenalkylierung
US6210649B1 (en) * 1997-04-15 2001-04-03 Massachusetts Institute Of Technology Metal oxide catalysts for nitric oxide reduction
DE19813171C1 (de) 1998-03-25 1999-11-25 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Spinell-Extrudaten
FR2779071B1 (fr) * 1998-05-26 2000-08-18 Rhodia Chimie Sa Aluminate de zinc a surface specifique elevee, son procede de preparation et son utilisation dans le traitement de gaz d'echappement d'automobile
DE19848595A1 (de) * 1998-10-21 2000-04-27 Basf Ag Hochtemperaturstabile Katalysatoren zur Zersetzung von N¶2¶0
TW499322B (en) * 1999-02-09 2002-08-21 Chinese Petroleum Corp Partially hydrogenating process of benzene with ruthenium/gallium oxide-zinc oxide as catalysts
DE19950325A1 (de) 1999-10-19 2001-04-26 Basf Ag Spinellmonolith-Katalysator und Verfahren zu seiner Herstellung
US6699448B2 (en) * 2001-01-26 2004-03-02 Engelhard Corporation SOx tolerant NOx trap catalysts and methods of making and using the same
US7541005B2 (en) * 2001-09-26 2009-06-02 Siemens Energy Inc. Catalytic thermal barrier coatings
US6607704B2 (en) 2001-10-18 2003-08-19 Ford Global Technologies, Llc Sulfur tolerant lean NOx trap
CN100427380C (zh) * 2005-06-08 2008-10-22 北京化工大学 一种由层状前驱体法制备高比表面积纳米尖晶石的方法
JP5459927B2 (ja) * 2006-07-07 2014-04-02 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP4231967B2 (ja) * 2006-10-06 2009-03-04 住友金属鉱山株式会社 酸化物焼結体、その製造方法、透明導電膜、およびそれを用いて得られる太陽電池
US7631488B2 (en) * 2006-10-27 2009-12-15 Postech Foundation Oxidation catalyst for removing fine soot particulates from exhaust gases and method of removing fine soot particulates using the same
JP5698908B2 (ja) * 2007-10-23 2015-04-08 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
EP2794093B1 (en) * 2011-12-22 2019-11-06 Saudi Basic Industries Corporation Zinc and manganese aluminate catalyst useful for alkane dehydrogenation
JP5590019B2 (ja) * 2011-12-26 2014-09-17 トヨタ自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒およびその製造方法
WO2014024312A1 (ja) * 2012-08-10 2014-02-13 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒およびその製造方法
JP5831409B2 (ja) * 2012-09-12 2015-12-09 トヨタ自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒およびその製造方法
US20140357479A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-04 Cdti Variations for Synthesizing Zero Platinum Group Metal Catalyst Systems
CN103274515B (zh) * 2013-06-27 2014-08-06 江南大学 一种以ZnAl2O4纳米粒子为催化剂的臭氧化水处理方法
CN103357361B (zh) * 2013-07-26 2015-06-17 淄博职业学院 镍钴铬氧化物磁性纳米粒子的制备方法
RU2684908C2 (ru) * 2013-07-31 2019-04-16 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. Катализатор разложения закиси азота
US8877151B1 (en) * 2013-11-25 2014-11-04 Air Products And Chemicals, Inc. NOx reduction using a Zn- and/or Ga-containing catalyst
CN104741131B (zh) * 2015-03-12 2017-05-31 陕西科技大学 一种Ni‑Mn‑Mg‑O/MgAl2O4重整复合氧化物催化剂的制备方法
DE102015108014B3 (de) 2015-05-20 2016-11-24 Chemisch Thermische Prozesstechnik Gmbh Verfahren und Anlage zur Reinigung von mit Stickoxiden beladenen Abgasen
CN105289645A (zh) * 2015-11-14 2016-02-03 华玉叶 一种燃煤烟气净化用催化剂组合物
US10010876B2 (en) * 2016-11-23 2018-07-03 Praxair Technology, Inc. Catalyst for high temperature steam reforming
CN112742416A (zh) * 2021-01-20 2021-05-04 中国石油大学胜利学院 一种尖晶石型复合氧化物MnCo2O4的新型制备方法
US11559792B2 (en) * 2021-03-19 2023-01-24 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Zinc manganese-iron spinel with an alkali metal stabilizer as an oxygen storage material resistant to rich/lean aging

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599216A (ja) * 1982-07-05 1984-01-18 Toyobo Co Ltd 優れた発色性を有するポリエステル繊維
JPS6137983A (ja) * 1984-07-30 1986-02-22 Mitsui Pharmaceut Inc 容器入水処理剤
JPH05174320A (ja) * 1991-12-20 1993-07-13 Yamaha Corp 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3368982A (en) * 1964-03-09 1968-02-13 United Eng & Constructors Inc Nickel and nickel oxide catalysts on a nickel spinel base
DE2231357A1 (de) * 1971-07-20 1973-02-01 Grace W R & Co Abgasentgiftungskatalysator
FR2257326B1 (ja) * 1973-06-19 1976-05-28 Rhone Progil
US3904553A (en) * 1973-08-20 1975-09-09 Corning Glass Works Thermally stable composite base metal oxide catalysts
GB1511841A (en) * 1974-03-06 1978-05-24 Johnson Matthey Co Ltd Catalysis
FR2419754A1 (fr) * 1978-03-14 1979-10-12 Rhone Poulenc Ind Dispositif pour la mise en contact de substances se presentant sous au moins deux phases differentes
FR2431321A1 (fr) * 1978-07-21 1980-02-15 Rhone Poulenc Ind Procede de traitement de substances se presentant sous des phases differentes, tel que traitement de substances sous forme liquide, semi-liquide, ou pateuse, par une autre phase notamment gazeuse
JPS5610333A (en) * 1979-07-06 1981-02-02 Toyota Motor Corp Catalyst for cleaning up exhaust gas and manufacture of said catalyst
JPS5610334A (en) * 1979-07-06 1981-02-02 Toyota Motor Corp Catalyst for cleaning up exhaust gas and manufacture of said catalyst
GB8519319D0 (en) * 1985-07-31 1985-09-04 Shell Int Research Catalyst
US4790982A (en) * 1986-04-07 1988-12-13 Katalistiks International, Inc. Metal-containing spinel composition and process of using same
DE3727642A1 (de) * 1987-08-19 1989-03-02 Bayer Ag Katalysator, verfahren zu seiner herstellung und dessen verwendung
GB8824543D0 (en) * 1988-10-20 1988-11-23 Austin Rover Group Catalyst
US5364517A (en) * 1993-02-19 1994-11-15 Chevron Research And Technology Company Perovskite-spinel FCC NOx reduction additive
JP2851769B2 (ja) * 1993-07-14 1999-01-27 京セラ株式会社 窒素酸化物除去用酸化物触媒材料並びに窒素酸化物除去方法
JP2851773B2 (ja) * 1993-09-09 1999-01-27 京セラ株式会社 窒素酸化物除去用酸化物触媒材料並びに窒素酸化物除去方法
FR2718371B1 (fr) * 1994-04-08 1996-05-03 Rhone Poulenc Chimie Catalyseurs de réduction des oxydes d'azote à base de spinelles.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599216A (ja) * 1982-07-05 1984-01-18 Toyobo Co Ltd 優れた発色性を有するポリエステル繊維
JPS6137983A (ja) * 1984-07-30 1986-02-22 Mitsui Pharmaceut Inc 容器入水処理剤
JPH05174320A (ja) * 1991-12-20 1993-07-13 Yamaha Corp 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6027703A (en) * 1994-12-13 2000-02-22 Daimlerchrysler Ag Method for operating a purification device for gases as well as a purification device for gases
US5905056A (en) * 1995-12-13 1999-05-18 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Catalyst and a method for its production and use of same
US6004520A (en) * 1995-12-13 1999-12-21 Daimler-Benz Ag Method for operating a purification device, a purification device and use of the same
US6030589A (en) * 1995-12-13 2000-02-29 Daimlerchrysler Ag Catalyst, method for its production and use of same
US6200535B1 (en) 1995-12-13 2001-03-13 Daimlerchrysler Ag Purification device having a porous body for purifying pollutants from an exhaust gas stream
US6444178B1 (en) 1995-12-13 2002-09-03 Daimlerchrysler Ag Purification device for gases
JP2000512907A (ja) * 1997-06-11 2000-10-03 ダイムラークライスラー アクチエンゲゼルシヤフト 貯蔵触媒
JP2018164907A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 コリア クンホ ペトロケミカル カンパニー リミテッドKorea Kumho Petrochemical Co.,Ltd. 金属酸化物触媒、その製造方法、及びそれを用いたアルコールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2718371A1 (fr) 1995-10-13
BR9501501A (pt) 1995-11-07
US5876681A (en) 1999-03-02
DE69527459D1 (de) 2002-08-29
FR2718371B1 (fr) 1996-05-03
CA2146601A1 (fr) 1995-10-09
EP0676232A1 (fr) 1995-10-11
HUT71068A (en) 1995-11-28
EP0676232B1 (fr) 2002-07-24
JP3017043B2 (ja) 2000-03-06
KR950031161A (ko) 1995-12-18
CA2146601C (fr) 2001-11-27
CN1113452A (zh) 1995-12-20
MX9501698A (es) 1997-09-30
AU699947B2 (en) 1998-12-17
AU1624595A (en) 1995-10-26
CN1082385C (zh) 2002-04-10
KR100391056B1 (ko) 2003-10-22
HU9501018D0 (en) 1995-06-28
US5736114A (en) 1998-04-07
DE69527459T2 (de) 2003-03-06
ATE220944T1 (de) 2002-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3017043B2 (ja) 窒素の酸化物の排出を減少させるためのスピネルベースの触媒
JP5431160B2 (ja) ジルコニウムおよびケイ素の酸化物とならびにチタン、アルミニウム、タングステン、モリブデン、セリウム、鉄、スズ、亜鉛およびマンガンから選択される少なくとも1種類の他の元素の酸化物とを含有する高酸性度組成物
KR940007733B1 (ko) 배기가스 정화용 촉매 및 이의 제조방법
JP5761917B2 (ja) 選択的アンモニア酸化用の二官能性触媒
JP5219297B2 (ja) 酸化ジルコニウム、酸化チタンおよび酸化タングステンを含有する高酸性度組成物、この調製方法、ならびに排気ガスの処理におけるこの使用
JP2018528847A (ja) 排気システム用の亜酸化窒素除去触媒
JP3345426B2 (ja) 窒素酸化物の放出を制御する目的で、酸化セリウム及び(又は)酸化ジルコニウムを含む触媒組成物を使用して高酸素含有量のガスを処理するための方法
AU615721B2 (en) Catalyst for purification of exhaust gas and process for production thereof
KR20090019792A (ko) 배기가스 정화용 촉매 및 배기가스 정화용 하니컴 촉매 구조체
AU700120B2 (en) Catalytic compositions for the reduction of nitrogen oxides, based on tantalum, vanadium, niobium, copper or antimony
MXPA97002654A (en) Catalytic compositions for the reduction of nitrogen oxides, based on the tantal, vanadio, niobio, copper or antimo
ZA200108713B (en) Composition usable as NOx trap, based on manganese and an alkanline-earth or a rare earth and use in the treatment of exhaust gases.
US6548032B1 (en) Process for the treatment of gases with high oxygen content, with a view to controlling nitrogen oxide emissions, using a catalytic composition comprising cerium oxide and/or zirconium oxide
JPH0661427B2 (ja) 窒素酸化物の除去方法
WO1995003877A1 (en) Base metal catalyst, catalytic support and two-stage process for the purification of vehicle exhaust gases
JPS61209045A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH04358525A (ja) 窒素酸化物の還元除去方法
JP3488999B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒組成物およびその製造方法、並びに排気ガス浄化用触媒
JPH04210241A (ja) 排気ガス浄化触媒
MXPA95001698A (en) Catalysts to reduce the emissions of nitrogen oxides based on espine
JPH08229350A (ja) 窒素酸化物分解用触媒およびこれを用いたディーゼルエンジン排ガスの浄化方法
JPH07204506A (ja) 窒素酸化物浄化触媒
JPH07246337A (ja) 排気ガス浄化用触媒及び排気ガスの浄化方法
JPH09141102A (ja) 窒素酸化物除去用酸化物触媒材料並びに窒素酸化物除去方法
JPH1024238A (ja) 窒素酸化物接触還元除去触媒及び窒素酸化物接触還元除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980310

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees