JPH07202217A - Ldd型の多結晶シリコン薄膜トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

Ldd型の多結晶シリコン薄膜トランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH07202217A
JPH07202217A JP6325406A JP32540694A JPH07202217A JP H07202217 A JPH07202217 A JP H07202217A JP 6325406 A JP6325406 A JP 6325406A JP 32540694 A JP32540694 A JP 32540694A JP H07202217 A JPH07202217 A JP H07202217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
active layer
film
polycrystalline silicon
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6325406A
Other languages
English (en)
Inventor
Yong-Hae Park
龍海 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH07202217A publication Critical patent/JPH07202217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/6675Amorphous silicon or polysilicon transistors
    • H01L29/66757Lateral single gate single channel transistors with non-inverted structure, i.e. the channel layer is formed before the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42384Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate for thin film field effect transistors, e.g. characterised by the thickness or the shape of the insulator or the dimensions, the shape or the lay-out of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造および製造工程が簡単なLLD型の多結
晶シリコン薄膜トランジスタおよびその製造方法を提供
する。 【構成】 石英基板101上に多結晶シリコン膜および
この多結晶シリコン膜の一部を露出させる窒化シリコン
膜を形成し、前記多結晶シリコン膜の上部を熱酸化して
両端がくちばし状のゲート酸化膜105を形成する。前
記窒化シリコン膜を除去してイオンを注入すると、前記
多結晶シリコン膜のうち、ゲート酸化膜105が形成さ
れない両側の領域にはイオンが高濃度に注入されてソー
ス102およびドレイン104が形成され、ゲート酸化
膜105のくちばし状の端部の下方には少量のイオンが
注入されて低濃度領域113が形成され、ゲート酸化膜
105の中央部の下方にはイオンが注入されないチャネ
ル103が形成される。これにより、1回のイオン注入
工程で高濃度のソースおよびドレイン領域と低濃度領域
を同時に形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LDD型の多結晶シリ
コン薄膜トランジスタおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】薄膜トランジスタには、非晶質シリコン
薄膜トランジスタ(a−Si TFT;amorphous-sili
con thin film transistor)と多結晶シリコン薄膜トラ
ンジスタ(p−Si TFT;polysilicon thin film
transistor)がある。図1は、従来の多結晶薄膜トラン
ジスタの断面図である。ここで、201は石英基板、2
02はソース、203はチャネル、204はドレイン、
205はゲート絶縁膜、206はゲート、207は層間
絶縁膜(酸化膜)、208はAl電極である。このような
多結晶薄膜トランジスタは、LCDのスイッチング素子
として応用される。該LCDは、TVやコンピュータの
モニターの画像表示装置として応用され、これらが高解
像度と大面積化とを実現するためにはキャリアの移動度
が非常に大きい多結晶薄膜トランジスタを利用せねばな
らない。ここで、多結晶薄膜トランジスタは画素部のス
イッチング素子であり、画素部の液晶(LC;liquid c
rystal)で表示される画像を一定時間まで維持させるた
めにはターンオフ時の漏洩電流値がおよそ0.1pA程
度であることが要求される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、多結晶薄膜
トランジスタは、単結晶シリコンMOSFETとは異な
り活性層が抵抗性を持つ接合特性を有するために、特別
な構造または製造工程によらなくては漏洩電流値0.1
pA程度を達成することは困難である。このため、LD
D(lightly doped drain)またはオフセット構造など、
素子の構造を変更する研究と図1および図2のように活
性層の厚さを減らして漏洩電流を減少させる研究とが進
んでいる。
【0004】しかし、図1に示したように、単に活性層
の厚さを減らすと、ソースおよびドレインの電極として
用いられるアルミニウムが活性層に浸透して素子を破壊
させたり特性を劣化させるおそれがある。このような理
由により、図2に示したような構造の多結晶薄膜トラン
ジスタが開発され、同時に各層間の寄生容量を減少させ
得る自己整合構造を採択してトランジスタの性能を向上
させた。
【0005】ところが、液晶素子の仕様が次第に向上す
るにつれてより良い性能のトランジスタが要求され、漏
洩電流特性を改善するために多結晶薄膜トランジスタに
おいて図2に示すようなLDD構造が採択されるように
なった。図2に示した従来の多結晶シリコン薄膜トラン
ジスタの構造は、次の通りである。
【0006】石英基板301の上面に一定間隔をおいて
ソース302およびドレイン304が形成されており、
その間に通電チャネルとなる薄い活性層303が形成さ
れている。活性層303の両側には弱くドーピングされ
た領域313があって漏洩電流を減らすようになってい
る。また、その上面にはゲート絶縁膜305が形成さ
れ、その上部のゲート306と活性層303とを電気的
に絶縁する。
【0007】ゲート306の上部およびゲート絶縁膜3
05の上部には層間の絶縁のための層間絶縁層307が
形成されている。また、ソース302、ドレイン304
およびゲート306の上には、外部端子との電気的な接
続のために、ゲート絶縁膜305および層間絶縁層30
7を貫通するアルミニウム電極308が形成されてい
る。ここで、300は酸化層、308はアルミニウム電
極である。
【0008】以上のような構造のLDD型の多結晶シリ
コン薄膜トランジスタの製造方法は、図3に示したよう
に、まずゲート406に感光膜(フォトレジスト)41
4を選択的に塗布した後、高濃度のイオンソース415
(PH3 またはB)で1次イオン注入工程を施す。ここ
で、400は酸化層、401は基板、402はソース、
403はチャネル、404はドレイン、405はゲート
絶縁膜である。
【0009】次に、感光膜414を除去して、図4に示
したように、低濃度のイオンソース416で2次イオン
注入工程を施して、LDD型の多結晶シリコン薄膜トラ
ンジスタを完成する。以上説明したように、従来のLD
D型の多結晶シリコン薄膜トランジスタは、2回のイオ
ン注入工程が必要であるだけでなく、活性層となるチャ
ネルとソースおよびドレインを分離して形成しているた
めに多くの製造工程を必要とするという問題がある。1
回のイオン注入工程を施すためには、写真蝕刻工程およ
び感光膜除去工程など少なくとも2つ以上の追加工程を
必要とする。また、漏洩電流、すなわちオフカレントの
改善策として形成した低濃度のイオン注入領域、すなわ
ちLDD構造は、ターンオン電流も同時に減少させると
いう問題がある。
【0010】本発明は、上記のような問題点を改善する
ためになされたものであり、その目的は、活性層の構造
が簡単で製造工程の簡単なLDD型の多結晶シリコン薄
膜トランジスタおよびその製造方法を提供することにあ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記のような目的を達成
するために、本発明によるLDD型の多結晶シリコン薄
膜トランジスタは、石英基板と、イオンが高濃度で注入
されソースおよびドレインとなった両側の領域と、前記
ソースおよび前記ドレインに隣接してイオンが低濃度で
注入された2つの低濃度イオン注入領域と、前記低濃度
イオン注入領域の間のイオンの注入されていないチャネ
ル領域とからなり前記石英基板の上面に形成される活性
層と、前記活性層の前記低濃度イオン注入領域と前記チ
ャネル領域の上面に形成されたゲート絶縁膜と、前記ゲ
ート絶縁膜の上面に形成されたゲートと、層間および各
素子間を絶縁するように形成された層間絶縁膜と、前記
ソース、前記ゲートおよび前記ドレインと外部との通電
のために前記層間絶縁膜を貫通して形成された電極と、
を具備することを特徴とする。
【0012】また、前記のような構造を有するLDD型
の多結晶シリコン薄膜トランジスタの製造方法は、石英
基板上面に酸化膜を形成し、多結晶シリコン膜を全面に
塗布した後トランジスタが形成され得るように蝕刻して
活性層を形成する段階と、前記活性層の上面に窒化シリ
コン膜を塗布しゲートが形成できるように選択蝕刻する
蝕刻段階と、前記蝕刻段階で蝕刻され露出された前記活
性層の所定の部位を熱酸化させてゲート絶縁用の酸化膜
を形成する酸化段階と、前記酸化段階で形成された前記
窒化シリコン膜を除去し、前記石英基板の全体に多結晶
シリコン膜を形成した後に蝕刻してゲートを形成するゲ
ート形成段階と、前記活性層と前記ゲート形成段階で形
成された前記ゲートとにドーパントを注入して、前記ゲ
ートは高濃度に、前記活性層は高濃度領域と低濃度領域
とを同時に形成するイオン注入段階と、前記イオン注入
段階で注入されたドーパントを活性化させるための熱工
程段階と、前記熱工程段階を終えたトランジスタに層間
絶縁膜用の酸化膜を形成し、電極接触用の窓を蝕刻した
後、金属を蒸着し蝕刻して電極を形成する電極形成段階
と、を具備することを特徴とする。
【0013】
【作用】活性層を一体形で形成し、その上面を酸化させ
てくちばし状の端部をもつゲート絶縁層を形成し、1回
のイオン注入工程でソース領域およびドレイン領域に高
濃度の領域および低濃度の領域を同時に形成することに
より、複雑な工程が単純化され、活性層の質が向上し、
高濃度のソースおよびドレインからチャネル側へイオン
濃度を徐々に減少させ、Vgs−Ids特性効果を改善す
る。
【0014】
【実施例】以下、添付した図面に基づき本発明の実施例
を詳細に説明する。本発明によるLDD型の多結晶薄膜
トランジスタの構造を図5に示す。石英基板101の上
面に、素子が形成され得るように酸化膜100が形成さ
れている。酸化膜100の上面には、一定の間隔をおい
て高濃度のイオン(ドーパント)が注入されてソース1
02およびドレイン104になった領域と、低濃度のイ
オンの注入された低濃度領域113と、低濃度領域11
3の間のイオン注入されていない通電用のチャネル10
3とからなる活性層が形成されている。この活性層の両
側の弱くドーピングされた低濃度領域113は、漏洩電
流を減らす役割を果たす。また、前記活性層の上面に
は、イオン注入工程時に低濃度領域113が容易に生成
され得るように両端をくちばし状に形成したゲート絶縁
膜105が形成されていて、その上部のゲート106と
前記活性層とを電気的に絶縁する。
【0015】そして、ゲート106、ゲート絶縁膜10
5、ソース102およびドレイン104の上部には層間
の絶縁のための層間絶縁膜107が形成されており、ソ
ース102、ドレイン104、そしてゲート106の上
には層間絶縁膜107の窓を通じてアルミニウム電極1
08が形成されている。以上のような構造のLDD型の
多結晶シリコン薄膜トランジスタを製造する方法は、次
の通りである。
【0016】図6に示したように、石英基板101の上
面に5000Åの厚さの酸化膜100を形成し、その上
部におよそ800Åの厚さの多結晶シリコン膜を形成し
た後、蝕刻して活性層509を形成する。次に、基板全
体にわたって1000Åの厚さの窒化シリコン膜510
を形成した後、選択的蝕刻でゲート絶縁膜505を形成
するための空間を作る蝕刻工程を行う。
【0017】続いて、図7に示したように、摂氏100
0℃に温度を上げて前記蝕刻工程で蝕刻され露出された
活性層609の上部を熱酸化させて、ゲート絶縁用のゲ
ート酸化膜505を形成する酸化工程を行う。ここで、
窒化シリコン510が形成されている部分は選択的に熱
酸化されず、熱酸化膜は活性層609の多結晶シリコン
と反応して成長するために活性層609の厚さを減少さ
せる。こうして、活性層609のチャネル部分の厚さが
およそ250Å程度となるように熱酸化膜を形成する。
このように形成された熱酸化膜であるゲート酸化膜50
5は、チャネル領域の上面とその両側のLDD領域の上
面のみを覆い、ゲート酸化膜505の両端部は窒化シリ
コン膜の影響によりくちばし状に形成される。
【0018】図8に示したように、窒化シリコン膜51
0を除去して、ゲートを形成するために3000Åの厚
さの多結晶シリコン膜を形成したのち蝕刻して図9に示
したようなゲート606を形成する。こうして、単一化
された活性層からなるトランジスタの基本構造が完成す
る。図9に示したように、活性層609とゲート606
とにドーパントを注入させるためのイオン615の注入
工程を施す。ここで、チャネル領域は、多結晶シリコン
のゲート606によってイオン615が注入されず中性
状態を保つ。LDD領域には、くちばし状に成長した酸
化膜505によって少量のイオン615が注入される。
これにより、活性層609に低濃度領域が形成され、L
DD型のトランジスタが形成される。電極物質のアルミ
ニウムと活性層の多結晶シリコンとの接合特性を良好に
するために高濃度のイオンが注入されなければならない
ソースおよびドレイン領域の形成される部分には、酸化
膜505が形成されていないため高濃度のイオン615
がそのまま注入される。
【0019】従来技術によると、図3および図4に示す
ように、写真蝕刻工程後に1次イオン注入工程により高
濃度のイオンが注入され、感光膜を除去した後に低濃度
のイオンソースで2次イオン注入工程を施してLDD型
の多結晶シリコン薄膜トランジスタを完成する。これに
対して本発明では、上記のように高濃度のイオンソース
(PH3 またはB)で1回のイオン注入工程のみを施す
ことにより高濃度領域と低濃度領域とが同時に形成され
る。
【0020】次に、注入されたドーパントを活性化させ
るための熱工程を行った後、層間絶縁膜として6000
Åの厚さの酸化膜を全面に塗布したのちに、電極形成の
ための窓を形成する。そして、最後にアルミニウムを8
000Åの厚さに蒸着した後、蝕刻して配線のためのパ
ターンを形成し、本発明の素子を完成する。以上のよう
に完成された素子にゲートとソース間のバイアス電圧
(Vgs)、ドレインとソース間のバイアス電圧(Vds
をそれぞれ印加すれと、Vgsによって活性層にチャネル
が形成され、Vdsによって電流が流れる。Vgsが順方向
へ印加される時に素子は正常にターンオンされ、逆方向
へ印加される時に理想的な素子ならターンオフされて素
子に電流は流れない。しかし、実際に素子は完全にはタ
ーンオフされず多少の漏洩電流、すなわちオフカレント
が流れる。本発明のLDD構造のトランジスタは、ゲー
ト絶縁層の端部がくちばし状になっていることにより、
図10に示したように、チャネル側へ行くにつれて不純
物(ドーパント)濃度が徐々に減少するようになり、タ
ーンオン電流が減少する程度を減らしながらオフカレン
トを著しく減少させ素子の性能を向上させている。
【0021】図11は、各種のトランジスタのゲート電
圧に対するドレイン電流の特性を示す。このVgs−Ids
特性曲線において、aは図1に示した素子Vgs−Ids
性曲線、dは理想的な素子のVgs−Ids特性曲線、bは
図2に示した素子のVgs−I ds特性曲線、cは本発明に
よる素子のVgs−Ids特性曲線である。従来の素子にお
いても、LDD構造を形成する場合、図2に示したよう
な従来の製造工程によるLDD構造を持つ素子のVgs
ds特性曲線はcとなる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるLD
D型の多結晶薄膜トランジスタは、活性層を一体形で形
成し、その上面を酸化させてくちばし状の端部を持つゲ
ート絶縁層を形成し、1回のイオン注入工程でソースお
よびドレイン領域にそれぞれ高濃度の領域および低濃度
の領域を同時に形成することにより、複雑な工程が単純
化され、活性層の質が向上し、高濃度のソースおよびド
レインからチャネル側へイオン濃度を徐々に減少させ、
gs−Ids特性を改善する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の多結晶シリコン薄膜トランジスタを示す
断面図である。
【図2】従来の多結晶シリコン薄膜トランジスタを示す
断面図である。
【図3】図2に示す従来の多結晶シリコン薄膜トランジ
スタの製造工程を示す断面図である。
【図4】図2に示す従来の多結晶シリコン薄膜トランジ
スタの製造工程を示す断面図である。
【図5】本発明による多結晶シリコン薄膜トランジスタ
を示す断面図である。
【図6】本発明による多結晶シリコン薄膜トランジスタ
の製造方法を示す断面図である。
【図7】本発明による多結晶シリコン薄膜トランジスタ
の製造方法を示す断面図である。
【図8】本発明による多結晶シリコン薄膜トランジスタ
の製造方法を示す断面図である。
【図9】本発明による多結晶シリコン薄膜トランジスタ
の製造方法を示す断面図である。
【図10】本発明による多結晶シリコン薄膜トランジス
タの不純物分布を示す特性図である。
【図11】多結晶シリコン薄膜トランジスタのVgs−I
ds特性曲線を示す特性図である。
【符号の説明】
100 酸化膜 101 石英基板 102 ソース 103 チャネル 104 ドレイン 105 ゲート絶縁膜 106 ゲート 107 層間絶縁膜 108 アルミニウム電極 113 低濃度領域 505 ゲート酸化膜 509 活性層 510 窒化シリコン膜 606 ゲート 609 活性層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 石英基板と、 イオンが高濃度で注入されソースおよびドレインとなっ
    た両側の領域と、前記ソースおよび前記ドレインに隣接
    してイオンが低濃度で注入された2つの低濃度イオン注
    入領域と、前記低濃度イオン注入領域の間のイオンの注
    入されていないチャネル領域とからなり前記石英基板の
    上面に形成される活性層と、 前記活性層の前記低濃度イオン注入領域と前記チャネル
    領域の上面に形成されたゲート絶縁膜と、 前記ゲート絶縁膜の上面に形成されたゲートと、 層間および各素子間を絶縁するように形成された層間絶
    縁膜と、 前記ソース、前記ゲートおよび前記ドレインと外部との
    通電のために前記層間絶縁膜を貫通して形成された電極
    と、 を具備することを特徴とするLDD型の多結晶シリコン
    薄膜トランジスタ。
  2. 【請求項2】 前記ゲート絶縁膜の両端はくちばし状に
    尖って形成されたことを特徴とする請求項1記載のLD
    D型の多結晶シリコン薄膜トランジスタ。
  3. 【請求項3】 石英基板上面に酸化膜を形成し、多結晶
    シリコン膜を全面に塗布した後トランジスタが形成され
    得るように蝕刻して活性層を形成する段階と、 前記活性層の上面に窒化シリコン膜を塗布しゲートが形
    成できるように選択蝕刻する蝕刻段階と、 前記蝕刻段階で蝕刻され露出された前記活性層の所定の
    部位を熱酸化させてゲート絶縁用の酸化膜を形成する酸
    化段階と、 前記酸化段階で形成された前記窒化シリコン膜を除去
    し、前記石英基板の全体に多結晶シリコン膜を形成した
    後に蝕刻してゲートを形成するゲート形成段階と、 前記活性層と前記ゲート形成段階で形成された前記ゲー
    トとにドーパントを注入して、前記ゲートは高濃度に、
    前記活性層は高濃度領域と低濃度領域とを同時に形成す
    るイオン注入段階と、 前記イオン注入段階で注入されたドーパントを活性化さ
    せるための熱工程段階と、 前記熱工程段階を終えたトランジスタに層間絶縁膜用の
    酸化膜を形成し、電極接触用の窓を蝕刻した後、金属を
    蒸着し蝕刻して電極を形成する電極形成段階と、 を具備することを特徴とするLDD型の多結晶シリコン
    薄膜トランジスタの製造方法。
JP6325406A 1993-12-28 1994-12-27 Ldd型の多結晶シリコン薄膜トランジスタおよびその製造方法 Pending JPH07202217A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019930030230A KR950021242A (ko) 1993-12-28 1993-12-28 다결정 실리콘 박막 트랜지스터 및 그 제조 방법
KR1993P30230 1993-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07202217A true JPH07202217A (ja) 1995-08-04

Family

ID=19373240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6325406A Pending JPH07202217A (ja) 1993-12-28 1994-12-27 Ldd型の多結晶シリコン薄膜トランジスタおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5698882A (ja)
JP (1) JPH07202217A (ja)
KR (1) KR950021242A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6896947B2 (en) 1998-06-22 2005-05-24 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
JP2005223027A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Sony Corp 表示装置およびその製造方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6975296B1 (en) * 1991-06-14 2005-12-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and method of driving the same
KR950021242A (ko) * 1993-12-28 1995-07-26 김광호 다결정 실리콘 박막 트랜지스터 및 그 제조 방법
US6337232B1 (en) * 1995-06-07 2002-01-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabrication of a crystalline silicon thin film semiconductor with a thin channel region
US6746905B1 (en) 1996-06-20 2004-06-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Thin film transistor and manufacturing process therefor
JP3296975B2 (ja) * 1996-08-22 2002-07-02 シャープ株式会社 薄膜トランジスタ及びその製造方法
US5998838A (en) 1997-03-03 1999-12-07 Nec Corporation Thin film transistor
US6878968B1 (en) * 1999-05-10 2005-04-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP3490046B2 (ja) * 2000-05-02 2004-01-26 シャープ株式会社 半導体装置及びその製造方法
TWI286338B (en) * 2000-05-12 2007-09-01 Semiconductor Energy Lab Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP4256087B2 (ja) * 2001-09-27 2009-04-22 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
TWI291729B (en) 2001-11-22 2007-12-21 Semiconductor Energy Lab A semiconductor fabricating apparatus
US7133737B2 (en) 2001-11-30 2006-11-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Program for controlling laser apparatus and recording medium for recording program for controlling laser apparatus and capable of being read out by computer
CN100508140C (zh) 2001-11-30 2009-07-01 株式会社半导体能源研究所 用于半导体器件的制造方法
US7214573B2 (en) 2001-12-11 2007-05-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device that includes patterning sub-islands
JP3992976B2 (ja) 2001-12-21 2007-10-17 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
JP4030758B2 (ja) 2001-12-28 2008-01-09 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
JP4271413B2 (ja) * 2002-06-28 2009-06-03 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
TWI220072B (en) * 2003-02-19 2004-08-01 Toppoly Optoelectronics Corp TFT structure with LDD region and manufacturing process of the same
US20050144027A1 (en) * 2003-12-29 2005-06-30 Brunner Michael S. Individual protective containers
KR100579188B1 (ko) * 2004-02-12 2006-05-11 삼성에스디아이 주식회사 엘디디 구조를 갖는 박막트랜지스터
KR101131135B1 (ko) * 2005-11-14 2012-04-03 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 및 그 제조방법
CN104779300B (zh) * 2015-04-16 2016-05-25 京东方科技集团股份有限公司 一种多晶硅薄膜晶体管及其制作方法和显示装置
CN111403489B (zh) * 2020-04-15 2023-06-27 合肥鑫晟光电科技有限公司 薄膜晶体管、显示基板及其制作方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812365A (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 Japan Electronic Ind Dev Assoc<Jeida> 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH0770623B2 (ja) * 1988-07-08 1995-07-31 三菱電機株式会社 スタティックランダムアクセスメモリ装置
JPH02246267A (ja) * 1989-03-20 1990-10-02 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US5470769A (en) * 1990-03-27 1995-11-28 Goldstar Co., Ltd. Process for the preparation of a thin film transistor
ATE122176T1 (de) * 1990-05-31 1995-05-15 Canon Kk Verfahren zur herstellung einer halbleiteranordnung mit gatestruktur.
US5163180A (en) * 1991-01-18 1992-11-10 Actel Corporation Low voltage programming antifuse and transistor breakdown method for making same
KR960001611B1 (ko) * 1991-03-06 1996-02-02 가부시끼가이샤 한도다이 에네르기 겐뀨쇼 절연 게이트형 전계 효과 반도체 장치 및 그 제작방법
DE69327028T2 (de) * 1992-09-25 2000-05-31 Sony Corp., Tokio/Tokyo Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung
KR940010384A (ko) * 1992-10-23 1994-05-26 이헌조 박막트랜지스터 제조방법
JPH06151828A (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US5382533A (en) * 1993-06-18 1995-01-17 Micron Semiconductor, Inc. Method of manufacturing small geometry MOS field-effect transistors having improved barrier layer to hot electron injection
FR2708142B1 (fr) * 1993-07-22 1995-08-18 Commissariat Energie Atomique Procédé de fabrication d'un transistor en technologie silicium sur isolant.
US5567966A (en) * 1993-09-29 1996-10-22 Texas Instruments Incorporated Local thinning of channel region for ultra-thin film SOI MOSFET with elevated source/drain
KR950021242A (ko) * 1993-12-28 1995-07-26 김광호 다결정 실리콘 박막 트랜지스터 및 그 제조 방법
JPH07249766A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6896947B2 (en) 1998-06-22 2005-05-24 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
JP2005223027A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Sony Corp 表示装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5789283A (en) 1998-08-04
KR950021242A (ko) 1995-07-26
US5698882A (en) 1997-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07202217A (ja) Ldd型の多結晶シリコン薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP2564725B2 (ja) Mos型トランジスタの作製方法
KR100253611B1 (ko) 활성-매트릭스액정표시장치및그제조방법
KR100229676B1 (ko) 셀프얼라인 박막트랜지스터 제조방법
JP2731056B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR0175390B1 (ko) 다결정 규소 박막 트랜지스터 및 그 제조 방법
US5693546A (en) Methods of forming thin film transistors having lightly-doped drain and source regions therein
US6184070B1 (en) Thin film transistor and method of manufacturing the same
KR100328126B1 (ko) 트렌치게이트구조를갖는다결정실리콘박막트랜지스터의제조방법
TW461101B (en) Source-drain-gate coplanar polysilicon thin film transistor and the manufacturing method thereof
JP3420301B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR20050071643A (ko) Tft, 액티브 매트릭스 디스플레이, 액티브 매트릭스디스플레이용 액티브 플레이트, 및 다결정 실리콘 채널tft 제조 방법
JPH1197699A (ja) 薄膜トランジスタ
JP3603968B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH0590589A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH1098199A (ja) シリサイドを用いたポリシリコン薄膜トランジスタ及び製造方法
JP4197270B2 (ja) 半導体集積回路の作製方法
JPH05175230A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH04364074A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタ
KR100214069B1 (ko) 반도체 장치의 전계효과트랜지스터 제조방법
JP2658850B2 (ja) 薄膜トランジスタ
KR0142784B1 (ko) 박막트랜지스터 및 그 제조방법
JP3788022B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP2754184B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH0621461A (ja) 薄膜トランジスタ