JPH071930Y2 - 田植機 - Google Patents

田植機

Info

Publication number
JPH071930Y2
JPH071930Y2 JP2227492U JP2227492U JPH071930Y2 JP H071930 Y2 JPH071930 Y2 JP H071930Y2 JP 2227492 U JP2227492 U JP 2227492U JP 2227492 U JP2227492 U JP 2227492U JP H071930 Y2 JPH071930 Y2 JP H071930Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing
hydraulic cylinder
swing plate
planting
base frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2227492U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04129720U (ja
Inventor
藤 忠 司 近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP2227492U priority Critical patent/JPH071930Y2/ja
Publication of JPH04129720U publication Critical patent/JPH04129720U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH071930Y2 publication Critical patent/JPH071930Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は植付昇降用及びローリン
グ制御用の油圧シリンダを備えた田植機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、エンジン後側で略同一高さ位置に
油圧シリンダを設け、その油圧シリンダを左右のスイン
グケースに連結させ、スイングケースに設ける走行輪を
油圧シリンダによって昇降させる技術があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記従来技術は、油圧
シリンダを低い位置に容易に支持し得ず、機体重心が高
くなり易いから、機体支持が不安定になると共に、左右
走行輪または上部ボンネットなどを取外して前記油圧シ
リンダの保守などを行う必要がある等の機能上及び取扱
い上の問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】然るに、本考案は、エン
ジンを載せるベースフレームにスイングプレートを配設
し、該スイングプレートをベースフレームの左右に突出
させ、走行輪を設けるスイングケース基部にスイングア
ームを突設させ、ロッドを介してスイングプレートをス
イングアームに連結させると共に、スイングプレートに
枢軸を介して連結させる植付昇降用油圧シリンダをベー
スフレーム下面側に配設させ、ベースフレームの傾斜に
沿うように前記植付昇降用油圧シリンダを配置させ、
たスイングプレートに連結させて枢軸を中心にスイング
プレートを回転させて植付機体を左右に傾けるローリン
グ制御用油圧シリンダを備え、前記植付昇降用油圧シリ
ンダ及びスイングプレートと前記ローリング制御用油圧
シリンダを略同一平面上に設けたもので、油圧シリンダ
を従来よりも低いベースフレーム下面位置に支持して機
体重心を容易に低くし得、機体の支持を安定させて植付
け時のローリング及び蛇行走行並びに畦越え時の転倒な
どを容易に防止し得、走行機能及び安全性などの向上を
容易に図り得ると共に、ベースフレーム及びロッドによ
って油圧シリンダ外側を囲って保護し得、また機体前方
及び側方から油圧シリンダなどの保守を行い得、安全な
構造で従来よりも簡便に取扱い得、しかも機体後部の苗
載台などに対し、エンジン側の重量を油圧シリンダなど
によって大きくすることによって機体前後バランス設定
を容易に行い得、バランスとして用いる従来ウエイトの
軽量化または省略を容易に図り得、さらに前記各油圧シ
リンダ及びスイングプレートを偏平でコンパクトな配置
構成にしてスイングプレートをスイングケースにスイン
グアームを介して簡単な構造で連結し得るものである。
【0005】
【実施例】以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述す
る。図1は要部の拡大説明図、図2は歩行型田植機の全
体側面図、第3図は同平面図であり、図中(1)はエン
ジン、(2)はミッションケース、(3)は前記ミッシ
ョンケース(2)に伝動ケース(4)を介して連設する
植付ケース、(5)は前記エンジン(1)及び各ケース
(2)(3)(4)によって構成する田植機体上側を覆
うボンネット、(6)は前記ボンネット(5)の後部上
面に設ける予備苗載台、(7)は前記植付ケース(3)
に連設する操向ハンドル、(8)は前記ハンドル(7)
の上側にガイドレール(9)(10)を介して左右に往
復摺動自在に取付ける前低後高の苗載台、(11)は前
記植付ケース(3)に取付けて苗載台(8)を横送り駆
動する横送り軸、(12)は前記植付ケース(3)に植
付アーム(13)を介して取付けて苗載台(8)から一
株分の苗を取出して植付ける植付爪、(14)は前記ミ
ッシヨンケース(2)にスイングケース(15)を介し
て昇降自在に支持する左右一対の水田走行輪、(16)
は前記エンジン(1)及びミッションケース(2)の下
側にリンク(17)(18)を介して昇降自在に取付け
る単一の滑走用前部フロート、(19)(20)は苗の
植付条間に左右分割して機体後方下部に配設し、田面感
知用フロートとして兼用する左右一対の滑走用後部フロ
ートであり、植付深さ調節レバー(21)を連設したリ
ンク(22)を介して左右の後部フロート(19)(2
0)の後側を支持し、その各フロート(19)(20)
前側を昇降自在に構成している。
【0006】さらに図1及び図4に示す如く、前記滑走
用後部フロート(19)(20)はその後部(即ち植付
条間に位置する)をその前部より巾狭に形成し、左右後
部フロート(19)(20)の最外側巾(L)と前記単
一の前部フロート(16)の左右巾(1)とを略同一巾
に形成する。
【0007】また、前記左右の後部フロート(19)
(20)の段差(即ち機体の左右の傾き)を検出するロ
ーリング検出用のセンサアーム(23)を備え、該セン
サアーム(23)左端側を左側後部フロート(19)の
前部上側に固設する軸受け部材(24)に回動自在に軸
架し、前記センサアーム(23)の中間を後方右外側に
折曲延設しその右端側を右側後部フロート(20)の前
部上側に固設する受け板(25)のガイド溝(26)に
臨ませ、機体の左右傾きに伴って左右の後部フロート
(19)(20)に段差が生じたとき、その差分軸受け
部材(24)を中心にセンサアーム(23)を回動変化
させるように構成している。
【0008】一方、前記エンジン(1)及びミッション
ケース(2)を搭載するベースフレーム(27)内側に
固設する植付昇降用油圧シリンダ(28)のピストンロ
ッド(29)に左右のスイングケース(15)(15)
を連結させるもので、ピストンロッド(29)の先端に
固設する固定プレート(30)に枢軸(31)を介して
スイングプレート(32)を連結させると共に、前記ス
イングケース(15)(15)に一体連設するスイング
アーム(33)(33)にスイングロッド(34)(3
4)を介して前記スイングプレート(32)の左右両端
を連結させて、前記ピストンロッド(29)の伸縮動作
でもって車輪(14)(14)の同時昇降を行わしめ、
車輪(14)(14)による機体の支持高さを調節する
ように構成する。
【0009】また、図2及び図3などからも明らかなよ
うに、エンジン(1)を載せるベースフレーム(27)
にスイングプレート(32)を配設し、該スイングプレ
ート(32)をベースフレーム(27)の左右に突出さ
せ、走行輪(14)を設けるスイングケース(15)基
部にスイングアーム(33)を突設させ、ロッド(3
4)を介してスイングプレート(32)をスイングアー
ム(33)に連結させると共に、スイングプレート(3
2)に枢軸(31)を介して連結させる油圧シリンダ
(28)をベースフレーム(27)下面側に配設させ、
ベースフレーム(27)の傾斜に沿うように前記油圧シ
リンダ(28)を配置させ、またスイングプレート(3
2)に連結させて枢軸(31)を中心にスイングプレー
ト(32)を回転させて植付機体を左右に傾けるローリ
ング制御用油圧シリンダ(35)を備え、前記植付昇降
用油圧シリンダ(28)及びスイングプレート(32)
前記ローリング制御用油圧シリンダ(35)を略同一
平面上に設けている。
【0010】さらに、前記スイングプレート(32)と
何れか一方のスイングロッド(34)間にローリング制
御用油圧シリンダ(35)及びピストンロッド(36)
を介設させるもので、図1において、ピストンロッド
(36)の伸張により、左スイングロッド(34)を後
方に移動させ、左走行輪(14)を上昇させ、かつスイ
ングプレート(32)を枢軸(31)回りに反時計方向
に回転させる動作を行わせるから、右スイングロッド
(34)が前方に移動し、右走行輪(14)を下降さ
せ、植付機体を右側が低くなるように傾斜させる一方、
ピストンロッド(36)の縮少により前記と逆の動作で
植付機体を左側が低くなるように傾斜させるように構成
している。なお、前記のようにスイングプレート(3
2)と左スイングロッド(34)の間にローリング制御
用油圧シリンダ(35)及びピストンロッド(36)を
連結させ、スイングプレート(32)とスイングロッド
(34)の連結角度を油圧シリンダ(35)のピストン
ロッド(36)伸縮によって変化させたが、固定プレー
ト(30)に油圧シリンダ(35)を取付けてピストン
ロッド(36)をスイングプレート(32)に連結さ
せ、ピストンロッド(36)の伸縮により枢軸(31)
回りにスイングプレート(32)を回転させるように構
成してもよい。
【0011】そして、前記ローリング制御用油圧シリン
ダ(35)を作動制御する油圧切換弁(37)を前記ミ
ッションケース(2)近傍に備え、前記センサアーム
(23)にこの切換弁(37)を連結させるもので、前
記センサアーム(23)の軸受け部材(24)突出端に
複数の切換弁調節孔(38)を備える切換アーム(39
a)を固設し、前記切換弁(37)の切換アーム(39
b)に連結ロッド(40)を介して前記切換アーム(3
9a)を連動連結させ、機体の左右傾きに伴って左右の
後部フロート(19)(20)間に段差が生じたとき油
圧シリンダ(35)のピストンロッド(36)の伸縮作
動でもって左右の車輪(14)(14)による機体の支
持高さを左右異ならせ、機体の水平維持を図るように構
成している。
【0012】またさらに、図5乃至図7に示す如く、前
記植付アーム(13)と植付爪(12)との取付部を覆
う植付アーム蓋(41)と、前記エンジン(1)の燃料
タンク(42)と、前記植付ケース(3)上側を覆う植
付ケース上蓋(43)及び両側を覆う植付ケース側蓋
(44)とを夫々透明性、衝撃強度性、寸法安定性など
の特性を備えた非晶性熱可塑性プラスチック(例えばポ
リカーボネート)を用いて形成し、内部を透視できるよ
うにして、トラブル時の点検、整備を容易に行い、或い
はグリス・オイルなどの残量を一目で確認し得るように
してギヤの摩耗、破損などを防止し、植付部の横送りな
どタイミング合せが必要な箇所に透明性の蓋を使用する
ことによってその取外しを不要にして作業性の向上を図
るように形成している。
【0013】本実施例は上記の如く構成しており、苗載
台(8)の左右往復動、または耕盤の凹凸などにより、
田植機体が左右に傾いてローリング作動したとき、傾斜
下降側の後部フロート(19)または(20)の接地反
力が大となり、その側のフロート(19)または(2
0)前部を上昇させ、油圧切換弁(37)を適宜切換え
てローリング制御用油圧シリンダ(35)を作動させ、
傾斜下降側の走行輪(14)を強制下降させて田植機体
を略水平に支持する。このとき、各フロート(19)
(20)も略水平に支持される。
【0014】例えば、田植作業中に田植機体が右側に傾
いたとき、右側の後部フロート(20)前部の上昇をセ
ンサアーム(23)によって検出し、このアーム(2
3)の検出動作によって切換弁(37)を切換え、ロー
リング制御用油圧シリンダ(35)のピストンロッド
(36)を退入作動させて枢軸(31)を中心にスイン
グプレート(32)右側を前方に押し出す方向に揺動さ
せ、右側のスイングロッド(34)を引っ張り、右側の
スイングケース(15)をこの揺動支点を中心に時計方
向に回動させ右側の走行輪(14)を機体下方に突出さ
せて田植機体の右側を持上げ、田植機体を略水平に支持
させる。
【0015】また、油圧切換弁(37)とセンサアーム
(23)を連動連結する連結ロッド(40)の連結状態
を切換弁調節孔(38)の任意選択によって適宜調節
し、センサアーム(23)の回動量に対して油圧切換弁
(37)の切換量を大または小に適宜調節できる。この
調節によって耕盤の凹凸の状態に合せて油圧シリンダ
(35)の作動を敏感または鈍感にでき、精度のよい機
体のローリング制御が行える。
【0016】さらに、畦際での田植機体の方向転換また
は路上走行においては植付昇降用油圧シリンダ(28)
のピストンロッド(29)を突出させてスイングプレー
ト(32)を前方に押し出し左右のスイングロッド(3
4)(34)を介して左右のスイングケース(15)
(15)をこの揺動支点を中心に時計方向に回動させ左
右の走行車輪(14)(14)を機体下方に突出させて
田植機全体を上昇させる。
【0017】なお、前記植付昇降用油圧シリンダ(2
8)にピッチングセンサと連動連結させる油圧切換弁を
備えることによって機体のピッチング制御もローリング
制御と共に行うことができる。
【0018】
【考案の効果】以上実施例から明らかなように本考案
は、エンジン(1)を載せるベースフレーム(27)に
スイングプレート(32)を配設し、該スイングプレー
ト(32)をベースフレーム(27)の左右に突出さ
せ、走行輪(14)を設けるスイングケース(15)基
部にスイングアーム(33)を突設させ、ロッド(3
4)を介してスイングプレート(32)をスイングアー
ム(33)に連結させると共に、スイングプレート(3
2)に枢軸(31)を介して連結させる植付昇降用油圧
シリンダ(28)をベースフレーム(27)下面側に配
設させ、ベースフレーム(27)の傾斜に沿うように前
植付昇降用油圧シリンダ(28)を配置させ、またス
イングプレート(32)に連結させて枢軸(31)を中
心にスイングプレート(32)を回転させて植付機体を
左右に傾けるローリング制御用油圧シリンダ(35)
備え、前記植付昇降用油圧シリンダ(28)及びスイン
グプレート(32)と前記ローリング制御用油圧シリン
ダ(35)を略同一平面上に設けたもので、油圧シリン
ダ(28)を従来よりも低いベースフレーム(27)下
位置に支持して機体重心を容易に低くすることがで
き、機体の支持を安定させて植付け時のローリング及び
蛇行走行並びに畦越え時の転倒などを容易に防止でき、
走行機能及び安全性などの向上を容易に図ることができ
ると共に、ベースフレーム(27)及びロッド(34)
によって油圧シリンダ(28)外側を囲って保護でき、
また機体前方及び側方から油圧シリンダ(28)などの
保守を行うことができ、安全な構造で従来よりも簡便に
取扱うことができ、しかも機体後部の苗載台(8)など
に対し、エンジン(1)側の重量を油圧シリンダ(2
8)などによって大きくすることによって機体前後バラ
ンス設定を容易に行うことができ、バランスとして用い
る従来ウエイトの軽量化または省略を容易に図ることが
でき、さらに前記各油圧シリンダ(28)(35)及び
スイングプレート(32)を偏平でコンパクトな配置構
成にしてスイングプレート(32)をスイングケース
(15)にスイングアーム(33)を介して簡単な構造
で連結できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す要部の拡大説明図。
【図2】全体の側面図。
【図3】同平面図。
【図4】要部の拡大側面図。
【図5】部分拡大外観斜視図。
【図6】部分拡大外観斜視図。
【図7】部分拡大外観斜視図。
【符号の説明】
(1) エンジン (14) 走行輪 (15) スイングケース (27) ベースフレーム (28) 植付昇降用油圧シリンダ(31) 枢軸 (32) スイングプレート (33) スイングアーム (34) ロッド (35) ローリング制御用油圧シリンダ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン(1)を載せるベースフレーム
    (27)にスイングプレート(32)を配設し、該スイ
    ングプレート(32)をベースフレーム(27)の左右
    に突出させ、走行輪(14)を設けるスイングケース
    (15)基部にスイングアーム(33)を突設させ、ロ
    ッド(34)を介してスイングプレート(32)をスイ
    ングアーム(33)に連結させると共に、スイングプレ
    ート(32)に枢軸(31)を介して連結させる植付昇
    降用油圧シリンダ(28)をベースフレーム(27)
    面側に配設させ、ベースフレーム(27)の傾斜に沿う
    ように前記植付昇降用油圧シリンダ(28)を配置さ
    せ、またスイングプレート(32)に連結させて枢軸
    (31)を中心にスイングプレート(32)を回転させ
    植付機体を左右に傾けるローリング制御用油圧シリン
    ダ(35)を備え、前記植付昇降用油圧シリンダ(2
    8)及びスイングプレート(32)と前記ローリング制
    御用油圧シリンダ(35)を略同一平面上に設けたこと
    を特徴とする田植機。
JP2227492U 1992-03-13 1992-03-13 田植機 Expired - Lifetime JPH071930Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2227492U JPH071930Y2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2227492U JPH071930Y2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04129720U JPH04129720U (ja) 1992-11-27
JPH071930Y2 true JPH071930Y2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=31907803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2227492U Expired - Lifetime JPH071930Y2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071930Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04129720U (ja) 1992-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH071930Y2 (ja) 田植機
JPS631773Y2 (ja)
JPH0324004Y2 (ja)
JP3701764B2 (ja) 田植機
JPH0324006Y2 (ja)
JPH0323044Y2 (ja)
JP3316669B2 (ja) 野菜移植機
JPH0317603Y2 (ja)
JPH0233629Y2 (ja)
JP3174433B2 (ja) 歩行型水田作業機
JPH0340093Y2 (ja)
JPS6041062Y2 (ja) 田植機における植付け装置のロ−リング規制機構
JP3271898B2 (ja) 乗用型田植機
JPH0233631Y2 (ja)
JPH0324009Y2 (ja)
JP2570213B2 (ja) 乗用型苗植機
JPH0324005Y2 (ja)
JPH0737455Y2 (ja) 田植機
JPH0233630Y2 (ja)
JPH0212817Y2 (ja)
JPH01243912A (ja) 苗植機のローリング装置
JP2741207B2 (ja) 田植機のフロート装置
JPS6041057Y2 (ja) 田植機
JPH0331124Y2 (ja)
JPH0328726Y2 (ja)