JPH0715826B2 - Icソケット - Google Patents

Icソケット

Info

Publication number
JPH0715826B2
JPH0715826B2 JP1343784A JP34378489A JPH0715826B2 JP H0715826 B2 JPH0715826 B2 JP H0715826B2 JP 1343784 A JP1343784 A JP 1343784A JP 34378489 A JP34378489 A JP 34378489A JP H0715826 B2 JPH0715826 B2 JP H0715826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped positioning
pressing
lead
cover
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1343784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03203181A (ja
Inventor
吉徳 江川
Original Assignee
山一電機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山一電機工業株式会社 filed Critical 山一電機工業株式会社
Priority to JP1343784A priority Critical patent/JPH0715826B2/ja
Priority to US07/635,702 priority patent/US5100332A/en
Publication of JPH03203181A publication Critical patent/JPH03203181A/ja
Publication of JPH0715826B2 publication Critical patent/JPH0715826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/10Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
    • H05K7/1015Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having exterior leads
    • H05K7/1023Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having exterior leads co-operating by abutting, e.g. flat pack

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はソケット基盤に枢結したIC押えカバーを、コン
タクトを保有するソケット基盤に閉合することにより同
基盤に搭載したICのリードを押圧しコンタクトとの圧接
を得るようにしたICソケットに関する。
従来技術 ICリードを側方に突出させたICパッケージ(以下ICと言
う)の実装や測定試験に用いられるソケットは、ソケッ
ト基盤に枢結したIC押えカバーを閉合することにより同
カバーに設けたIC押え部で同基盤に保有させたコンタク
トにICリードを押圧し接圧を得るようにしている。
又ソケット基盤には昇降可能にしたIC搭載台を具備させ
てICを同台にて支えた上でICリードをコンタクトへの載
接に供するようにすると共に、押えカバーを閉合してリ
ード押え部によりリードを押圧しコンタクトとの接圧を
得るようにしているソケット、或はIC押えカバーにIC押
え部材をIC押え方向へ可動するように取付け、ICの各側
方へ突出されたリード群の列を上記IC押え部材のリード
押え部が調動しつつ均一な押圧力を以って押圧するよう
にしたICソケットが知られている。
発明が解決しようとする問題点 而してIC押え手段として、上記の如きIC押えカバーを枢
結したICソケットにおいては、同カバーの枢結部の遊び
によって押えカバーのリード押え部の押え位置にズレを
生じコンタクトとリードが対応する接触部位を適正に押
圧できない問題を有している。ICリードは微細である
上、殊にリードが二段曲げされたガルウィン形態のリー
ドを有するICにおいては、コンタクトとリード先端部と
の接触点は極く限定されたものとなっており、上記カバ
ーのガタによって押え位置のズレを生ずると、リード先
端の曲げ段部を押圧しリードやコンタクトの変形を来た
す等の問題を有している。
問題点を解決するための手段 本発明は上記ソケット基盤にIC押えカバーを枢結して、
同基盤に搭載せるICのリードとコンタクトの接圧を得る
ようにしたICソケットにおいて、生起される上述の問題
点を的確に解決するようにしたものであり、該問題点を
解決する手段として、IC押えカバー側又はIC押えカバー
に取付けた上記IC押え部材側にIC押え方向のV字形の位
置決め突起又は位置決め谷を設けると共に、上記ソケッ
ト基盤側又はIC搭載台側にV字形の位置決め谷又は位置
決め突起を夫々対応して設け、IC押えカバー閉合時上記
V字形位置決め突起の先端をV字形位置決め谷の斜面で
案内して上記V字形位置決め突起を上記V字形位置決め
谷に導入し、V字形位置決め突起の先端がV字形位置決
め谷の底部に衝合して上記押えパッドによる押え側と被
押え側の相対位置を適正に設定する構成としたものであ
る。
作用 本発明によればIC押えカバーの閉合時、仮に同カバーの
IC押え部にズレを生じていたとしても、上記V字形位置
決め谷の斜面にV字形位置決め突起の先端が誘導されて
突起先端が谷底部に衝合することにより、IC押えカバー
のズレが自然に矯正されて押え側と被押え側相互の相対
位置を適正に補正する。よって押えカバーのリード押え
部により、コンタクトとリードの接触点部等を的確に押
圧し適正な接圧を得ることができる。
又上記相対位置が適正に設定されるので、リードの予定
しない部分を押圧して同リードやコンタクトを変形する
不具合が有効に解消される。
又V字形位置決め突起の先端がV字形位置決め谷の底部
に衝合することによりリード押えパッドによるリード押
え量を適量に設定し適正な接触圧を得ることができる。
実施例 以下本発明の実施例を第1図乃至第8図に基いて説明す
る。
1はソケット基盤であり、2は該ソケット基盤1の一端
に開閉可に枢結されたIC押えカバーを示し、該IC押えカ
バー2はその自由端にソケット基盤1に対するIC押えカ
バー2の閉合を保持するロックレバー14を備える。ソケ
ット基盤1はIC搭載台3を備えており、該IC搭載台3の
周囲二辺又は四辺の基盤部にはコンタクト4が並列配置
されている。
上記IC搭載台3はバネ5によりソケット基盤1に昇降可
に弾持されており、弾力に抗し下降し、弾力に従い上昇
して上昇位置を保つように取付けられている。
他方上記IC押えカバー2にはIC押え部材6をIC押え方向
に可動するように取付け、該IC押え部材6にはICリード
7を各列毎に押圧するリード押えパッド8を一体に突設
している。
上記IC押え部材6をIC押えカバー2に可動的に取付ける
手段として、IC押えカバー2の内面にICリード7の展開
領域に広がるIC押え部材6を設け、該IC押え部材6の中
央部を軸9によって遊動できるように押えカバー2に枢
支する。同押え部材6は上記によって軸9の回りに上下
並びに前後左右方向へ適量の遊動が許容される。
IC押え部材6はボールジョイント等を介してIC押えカバ
ー2に自由方向へ遊動できるように枢支するか、或は軸
9によって左右又は前後へ揺動できるように枢支する。
斯くして形成された上記IC押え部材6側に求心方向に傾
斜する斜面10a,10bを有するIC押え方向のV字形の位置
決め突起10を設けると共に、上記IC搭載台3側に求心方
向に傾斜する斜面11a,11bを有するIC押え方向のV字形
の位置決め谷11を夫々対応して設け、IC押えカバー2の
閉合時上記V字形位置決め突起10を上記V字形位置決め
谷11に整合させ、IC搭載台3及びIC12に対するIC押え部
材6の相対位置を保持する構成とする。
又は上記V字形位置決め突起10をIC搭載台3側に設ける
と共に、上記V字形位置決め谷11をIC押え部材6側に設
ける。
第5図A,第6図Aに示すように、V字形位置決め突起10
はその先端がV字形位置決め谷11の斜面11a,11bに案内
されつつ、V字形位置決め突起10がV字形位置決め谷11
内へ導入され、突起10の先端が谷11の底部に衝合するこ
とにより上記相対位置が設定される。
又V字形位置決め突起10の先端がV字形位置決め谷11の
底部に衝合することによりリード押えパッド8によるリ
ード7の押え量とコンタクト4の撓み量を設定し接触圧
を適正に定める。
又他例として、図示しないが上記IC押えカバー2に上記
押え部材6を設けずに、同カバー2側に上記V字形の位
置決め突起10を、上記IC搭載台3側に上記V字形の位置
決め谷11を夫々対応して設け、IC押えカバー2閉合時上
記V字形位置決め突起10を上記V字形位置決め谷11に整
合させ、IC搭載台3及びIC12に対するIC押えカバー2の
相対位置を保持する構成とし、上記押えカバー2に前記
リード押えパッド8を一体に設ける。
又は上記V字形位置決め突起10をIC搭載台3側に設ける
と共に、上記V字形位置決め谷11をIC押えカバー2側に
設ける。
更に他例として、上記IC押えカバー2に取付けた上記IC
押え部材6側に上記V字形の位置決め突起10を設けると
共に、図示しないが上記ソケット基盤1にIC搭載台3を
設けずに、同基盤1側にV字形の位置決め谷11を夫々対
応して設け、IC押えカバー2閉合時上記V字形位置決め
突起10を上記V字形位置決め谷11に整合させ、V字形位
置決め突起10の先端をV字形位置決め谷11の底部に衝合
してソケット基盤1及びIC12に対するIC押え部材の相対
位置を設定する構成とし且つ押えパッド8によるリード
押え量を設定する。
又上記V字形位置決め突起10をソケット基盤1側に設け
ると共に、V字形位置決め谷11をIC押え部材6側に設け
る構成とする。
上記各部位に設けたV字形の位置決め谷11又は位置決め
突起10は一適例として、矩形を呈するIC搭載台3の二対
の対向する各コーナ部又は一対の対向するコーナ部から
対角線上に位置決め突片13を突設し、該突片13の上面に
上記V字形の位置決め谷11を形成する。該突片13はIC搭
載台3の上下動のガイド手段としても機能させる。又IC
搭載台3のコーナ部はコンタクト4の各列間のデッドス
ペースとなっており、該スペースを突片13の突設に供
し、又各コーナ部において有効な位置決め作用を行なわ
せる。
上記IC搭載台3を設けない場合、上記例に従った位置に
上記V字形の位置決め谷11又は位置決め突起10をソケッ
ト基盤1と一体に設ける。
同様にV字形の位置決め突起10又は位置決め谷11は、一
適例として矩形を呈するIC押え部材6の各コーナ部又は
一対の対向するコーナ部に上記基盤側谷11又は突起10と
対応して配置する。
上記IC押え部材6を設けない場合、上記例に従った位置
に上記V字形の位置決め突起10又は位置決め谷11をIC押
えカバー2と一体に設ける。
斯くしてIC押えカバー2をソケット基盤1に閉合した場
合、第5図,第6図に示すように、上記一方に設けたV
字形位置決め突起10が他方に設けた位置決め谷11に整合
されて相対位置が定まり適正なリード7及びコンタクト
4の押圧がなされる。
第5図A,第6図Aに示すように、V字形位置決め突起10
はその先端がV字形位置決め谷11の斜面11a,11bに案内
されつつ、V字形位置決め突起10がV字形位置決め谷11
内へ導入され、突起10の先端が谷11の底部に衝合するこ
とにより上記相対位置が設定される。又V字形位置決め
突起10の先端がV字形位置決め谷11の底部に衝合するこ
とによりリード押えパッド8によるリード7の押え量と
コンタクト4の撓み量を設定し接触圧を適正に定める。
即ち、IC押えカバー2の枢結部に遊びを生じ、同カバー
2又はIC押え部材6側のリード押えパッド8に位置ズレ
を生じてる場合には、第5図,第6図に示すように、V
字形位置決め谷11の求心方向に傾斜する斜面11a,11bに
案内されて、V字形位置決め突起10の先端が求心方向に
傾斜する斜面10a,10bの底部に衝合して求心位置に誘導
され適正押圧位置が確保される。
上記によりソケット基盤1にIC搭載台3が設けられてい
る場合、或はIC押えカバー2にIC押え部材6が設けられ
ている場合、同搭載台3及び押え部材6は上記V字形の
位置決め突起10と位置決め谷11が整合するように水平方
向へ調動されて整合に至る。
又上記V字形位置決め突起10の先端が同位置決め谷11に
整合する際、一方が他方を押圧して上記IC搭載台3をIC
12を支承しつつバネ5に抗し下降させ、時差を以ってリ
ード押えパッド8がコンタクト4に載接されたICリード
7を押圧し、前記接圧を得るようにする。即ち突起10と
谷11によるIC搭載台3の押圧が先行してなされ、次いで
リード押えパッド8によるリード7押圧がなされる。
更に本発明は上記実施例において、第7図,第8図に示
すように上記IC搭載台3の周縁部に上記コンタクト4の
先端接触部4aを係合させ、IC搭載台3の水平移動と共に
上記先端接触部4aが側方変位できるようにした実施例を
含む。例えば上記IC搭載台3の周縁部二辺又は四辺に多
数のスロット15又は孔を並設し、各スロット15内にコン
タクト4の先端接触部4aを受け入れるようにして、上記
IC搭載台3とコンタクト4との追随動を得るようにす
る。
発明の効果 以上説明したように本発明によれば、IC押えカバーの枢
結部にガタを生じ、IC押え部にズレを生じていたとして
も、上記V字形位置決め谷の斜面にV字形位置決め突起
が誘導されて突起の先端が谷の底部に衝合することによ
り、IC押えカバーのズレが矯正されて押え側と被押え側
相互の相対位置を適正に補正し、押えカバー又は同カバ
ーに設けた押え部材のリード押え部はコンタクトとリー
ドの接触点部を的確に押圧し所定の接圧を得ることがで
きる。
又上記相対位置が適正に設定されるので、リードの予定
しない部分を押圧して同リードやコンタクトを変形する
不具合が有効に解消される。
又V字形位置決め突起はその先端がV字形位置決め谷の
斜面に案内されつつ、V字形位置決め突起がV字形位置
決め谷内へ導入され、突起の先端が谷の底部に衝合する
ことにより上記相対位置が設定される。
又V字形位置決め突起の先端がV字形位置決め谷の底部
に衝合することによりリード押えパッドによるリードの
押え量を設定し接触圧を適正に定める。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すコンタクトを省略せるIC
ソケット斜視図、第2図は同IC押えカバーを開放した状
態を示す平面図、第3図は第2図A−A線及びB−B線
で示す断面図、第4図はIC押えカバーを閉合した状態に
おけるIC搭載台の対角線において断面する断面図、第5
図A,B及び第6図A,BはV字形位置決め谷と位置決め突起
とリード押えパッドとの関係を示す断面図であり、前者
は突起と谷の整合直前の状態、後者は整合完了の状態を
示す図、第7図は他例を示し、IC搭載台とコンタクトと
の関係を示す平面図、第8図は同断面図である。 1…ソケット基盤、2…IC押えカバー、3…IC搭載台、
4…コンタクト、6…IC押え部材、7…ICリード、8…
リード押えパッド、10…V字形位置決め突起、11…V字
形位置決め谷。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ICのリードを載設するコンタクトを保有す
    るソケット基盤にIC押えカバーを開閉可に枢結すると共
    に、該IC押えカバーに上記ICリードを押圧してコンタク
    トとの接圧を得るリード押えパッドを設け、上記ソケッ
    ト基盤にIC搭載台を具備させたICソケットにおいて、上
    記IC押えカバー側にIC押え方向のV字形の位置決め突起
    を、上記IC搭載台側に上記IC押え方向のV字形の位置決
    め谷を夫々対応して設け、IC押えカバー閉合時上記V字
    形位置決め突起の先端を上記V字形位置決め谷の斜面で
    案内して同突起を同谷内へ導入し、V字形位置決め突起
    の先端がV字形位置決め谷の底部に衝合してIC搭載台及
    びICリードに対するIC押えカバー及びリード押えパッド
    の相対位置を設定する構成としたことを特徴とするICソ
    ケット。
  2. 【請求項2】上記V字形位置決め突起をIC搭載台側に設
    けると共に、上記V字形位置決め谷をIC押えカバー側に
    設けたことを特徴とする請求項1記載のICソケット。
  3. 【請求項3】ICのリードを載接するコンタクトを保有す
    るソケット基盤にIC押えカバーを開閉可に枢結すると共
    に、同押えカバーにIC押え部材をIC押え方向へ可動する
    ように取付け、同押え部材に上記ICリードを押圧してコ
    ンタクトとの接圧を得るリード押えパッドを設け、上記
    IC押え部材側にIC押え方向のV字形の位置決め突起を、
    上記ソケット基盤側に上記IC押え方向のV字形の位置決
    め谷を夫々対応して設け、IC押えカバー閉合時上記V字
    形位置決め突起の先端を上記V字形位置決め谷の斜面で
    案内して同突起を同谷内へ導入し、V字形位置決め突起
    の先端がV字形位置決め谷の底部に衝合してソケット基
    盤及びICリードに対するIC押えカバー及びリード押えパ
    ッドの相対位置を設定する構成としたことを特徴とする
    ICソケット。
  4. 【請求項4】上記V字形位置決め突起をソケット基盤側
    に設けると共に、V字形位置決め谷をIC押え部材側に設
    けたことを特徴とする請求項3記載のICソケット。
  5. 【請求項5】ICのリードを載接するコンタクトを保有す
    るソケット基盤にIC押えカバーを開閉可に枢結し、同押
    えカバーにIC押え部材をIC押え方向へ可動するように取
    付けると共に、同押え部材に上記ICリードを押圧してコ
    ンタクトとの接圧を得るリード押えパッドを設け、上記
    ソケット基盤にIC搭載台を具備させ、上記IC押え部材側
    に上記IC押え方向のV字形の位置決め突起を、上記IC搭
    載台側に上記IC押え方向のV字形の位置決め谷を夫々対
    応して設け、IC押えカバー閉合時上記V字形位置決め突
    起の先端を上記V字形位置決め谷の斜面で案内して同突
    起を同谷内へ導入し、V字形位置決め突起の先端がV字
    形位置決め谷の底部に衝合してIC搭載台及びICリードに
    対するIC押え部材及びリード押えパッドの相対位置を設
    定する構成としたことを特徴とするICソケット。
  6. 【請求項6】上記V字形位置決め突起をIC搭載台側に設
    けると共に、上記V字形位置決め谷をIC押え部材側に設
    けたことを特徴とする請求項5記載のICソケット。
JP1343784A 1989-12-28 1989-12-28 Icソケット Expired - Lifetime JPH0715826B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1343784A JPH0715826B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 Icソケット
US07/635,702 US5100332A (en) 1989-12-28 1990-12-28 IC socket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1343784A JPH0715826B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 Icソケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03203181A JPH03203181A (ja) 1991-09-04
JPH0715826B2 true JPH0715826B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=18364215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1343784A Expired - Lifetime JPH0715826B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 Icソケット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5100332A (ja)
JP (1) JPH0715826B2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5216583A (en) * 1990-07-18 1993-06-01 Kel Corporation Device for mounting a flat package on a circuit board
JPH07105257B2 (ja) * 1991-09-13 1995-11-13 山一電機株式会社 Icソケット
US5528466A (en) * 1991-11-12 1996-06-18 Sunright Limited Assembly for mounting and cooling a plurality of integrated circuit chips using elastomeric connectors and a lid
JPH06101357B2 (ja) * 1992-03-10 1994-12-12 山一電機株式会社 接続器
JPH0746625B2 (ja) * 1992-12-18 1995-05-17 山一電機株式会社 Icソケット
JP3259109B2 (ja) * 1993-02-08 2002-02-25 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 ソケット
US5387120A (en) * 1993-02-19 1995-02-07 Wells Electronics, Inc. Latching IC connector
KR950001317A (ko) * 1993-06-23 1995-01-03 프랭크 에이. 오울플링 번인(burn-in) 소켙 검사장치
US6025732A (en) * 1993-07-09 2000-02-15 Aehr Test Systems Reusable die carrier for burn-in and burn-in process
US5360348A (en) * 1993-08-16 1994-11-01 Johnstech International Corporation Integrated circuit device test socket
JPH07311241A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Sony Corp 帯電防止用ソケット
US5493237A (en) * 1994-05-27 1996-02-20 The Whitaker Corporation Integrated circuit chip testing apparatus
JP3289251B2 (ja) * 1994-06-14 2002-06-04 株式会社アイペックス Icソケット
GB2310324A (en) * 1996-02-15 1997-08-20 Lee Tien Tsai Ball-grid-array socket
US6142809A (en) * 1998-02-27 2000-11-07 Enplas Corporation IC socket assembly with tracking structure
US6086387A (en) * 1998-05-14 2000-07-11 International Business Machines Corporation Cover assembly for a socket adaptable to IC modules of varying thickness used for burn-in testing
US6681480B1 (en) * 1999-02-26 2004-01-27 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for installing a circuit device
US6305076B1 (en) * 2000-01-21 2001-10-23 Cypress Semiconductor Corp. Apparatus for transferring a plurality of integrated circuit devices into and/or out of a plurality of sockets
US6716049B1 (en) 2003-04-28 2004-04-06 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. IC socket with bearing springs
US7038919B2 (en) * 2003-09-25 2006-05-02 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. IC socket having fastening mechanism for sensor
US20050243521A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Michael Li Aligning socket load plates to integral heat spreaders
EP2016645A1 (en) * 2006-05-09 2009-01-21 ADC GmbH Electrical connector
TWM309248U (en) * 2006-06-05 2007-04-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Tool for carrying a central processing unit
WO2008134791A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-13 Adc Gmbh Power outlet
TWM363131U (en) * 2009-01-20 2009-08-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
CN103134438A (zh) * 2011-12-02 2013-06-05 宁波中嘉科贸有限公司 复合式量测治具
TW201446101A (zh) * 2013-05-30 2014-12-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 承載裝置
JP6898569B2 (ja) * 2018-07-27 2021-07-07 山一電機株式会社 半導体用icソケット
CA194201S (en) * 2019-10-07 2022-06-16 Detnet South Africa Pty Ltd Electrical wire connector

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3391383A (en) * 1966-06-20 1968-07-02 Hughes Aircraft Co Electrical connector for integrated circuit elements
JPH0218545Y2 (ja) * 1985-10-02 1990-05-23
JPS6317550A (ja) * 1986-07-10 1988-01-25 Yamaichi Electric Mfg Co Ltd Ic載接形ソケツト
US4768973A (en) * 1987-07-02 1988-09-06 Amp Incorporated Removable retaining plate
JPH01173637A (ja) * 1987-12-26 1989-07-10 Mitsubishi Electric Corp Icパツケージ用ソケツト
JPH0517829Y2 (ja) * 1987-12-31 1993-05-12
JPH0821455B2 (ja) * 1988-08-04 1996-03-04 山一電機工業株式会社 Icソケットにおけるロック機構
JPH0636390B2 (ja) * 1989-03-22 1994-05-11 山一電機工業株式会社 Icソケット
US4969828A (en) * 1989-05-17 1990-11-13 Amp Incorporated Electrical socket for TAB IC's
US4986760A (en) * 1989-05-19 1991-01-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Socket for tab burn-in and test

Also Published As

Publication number Publication date
US5100332A (en) 1992-03-31
JPH03203181A (ja) 1991-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0715826B2 (ja) Icソケット
US6758683B2 (en) Compliant connector for land grid array
JPH05343146A (ja) Icソケット
JP3572795B2 (ja) Icソケット
JPH07235358A (ja) ソケット
US5186642A (en) Connector
JP4138305B2 (ja) 電気部品用ソケット
JPH0711422Y2 (ja) Icソケット
US6966783B2 (en) Contact pin and socket for electrical parts provided with contact pin
JP3755718B2 (ja) 電気部品用ソケット
JP4845304B2 (ja) ソケット及びこれを備えた電子部品装着装置
US5697795A (en) IC socket
US20060094280A1 (en) Socket for electrical parts
US5752846A (en) IC socket
US5395255A (en) IC socket
JPH10106706A (ja) 集積回路用テストソケット
JP4172856B2 (ja) Icソケット
JPH08138812A (ja) Icソケット
JP2593218B2 (ja) Icソケットにおけるic取り出し機構
KR19980070504A (ko) 전기부품용 소켓
JPH0517829Y2 (ja)
US20020160641A1 (en) Socket for electrical parts
JP2527672B2 (ja) Icソケット
JPH0633668Y2 (ja) コネクタ
JP4038828B2 (ja) Icソケット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term