JPH07150835A - 運転管理システム - Google Patents

運転管理システム

Info

Publication number
JPH07150835A
JPH07150835A JP29789293A JP29789293A JPH07150835A JP H07150835 A JPH07150835 A JP H07150835A JP 29789293 A JP29789293 A JP 29789293A JP 29789293 A JP29789293 A JP 29789293A JP H07150835 A JPH07150835 A JP H07150835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
driver
circuit
license
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29789293A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Namazue
広利 鯰江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpha Corp
Original Assignee
Alpha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Corp filed Critical Alpha Corp
Priority to JP29789293A priority Critical patent/JPH07150835A/ja
Publication of JPH07150835A publication Critical patent/JPH07150835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電磁誘導作用により無接触で運転免許証など
のカードのデータコードを読み取ることができ、キーレ
スでドアの施解錠とエンジン始動が可能な利便性に優れ
た運転管理システムを得る。 【構成】 運転免許証10にIC回路12とアンテナコ
イル13を組み込み、IC回路12をIDメモリ14,
制御部15,変調回路16および整流・電源回路13に
よって構成し、アンテナ20に接続した読み取り照合部
30を発振回路31,受信回路32,変調回路33,I
D設定メモリ34および制御回路35によって構成し、
操作指令部40の操作指令により読み取り照合部30を
動作させて運転免許証10に無線送電を行うとともに、
運転免許証10からの返送コード信号を基に運転の適否
を判定させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、運転管理システムに係
り、特に、自動車等の被運転物の運転に用いて有効な運
転管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】車輌、航空機および般船などの被運転物
を運行する場合には運転免許証を携帯する義務が課せら
れている。一方、機械的な面からすれば、運転免許証を
不携帯の場合にも、エンジン始動スイッチを操作するこ
とにより、該エンジンを始動させることができる構造に
なっている。
【0003】上述した構造であるため、法律で義務付け
をされている免許証の携帯を忘れることがあった。この
免許証の不携帯を防止するためのエンジンの駆動装置と
して、特開平2−60859号公報等に記載された技術
が提案されている。この種のエンジン始動装置は、航空
機、般船及び車輛の運行時に携帯する運転免許証に記入
される事項を含む、必要なデータの書込み/読出しが可
能なICカードと、該ICカードのデータの書込み/読
出しを行うカード情報処理装置と、前記航空機、般船及
び車輛に搭載されたエンジンの始動スイッチから出力さ
れるスタート信号と、前記カード情報処理装置にて読出
されたデータの出力信号とのアンド条件により、前記エ
ンジンの駆動回路に、駆動信号を出力する手段とを有す
ることを特徴とするものである。
【0004】また、運転免許証不携帯を防止するものと
して、特開昭63−195048号公報に示すようなI
Cカード利用技術が提案されている。このICカード利
用技術は、カード利用の運転免許証カードシステムにお
いて、運転免許証を、通常、運転免許証に記載されてい
る全ての情報及び違反減点値をその内部メモリに記載さ
せたICカードによる運転免許証カードとして構成し、
車輛内に運転免許証カード制御装置が備えられ、前記運
転免許証カードが前記運転免許証カード制御装置にセッ
トされたとき、該運転免許証カード制御装置は、運転免
許証カードがセットされていること、及び運転免許証カ
ード内の情報が予め定めた運転不可条件に合致していな
いことを確認して、車輛の走行を可能とすることを特徴
とする運転免許証カードシステムに関するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術では、
運転免許証にバーコード又は接点式ICを組込み、これ
を車輌(航空機、般船も)の運転席等に設けた読取り装
置に入れ、あらかじめ設定された値と一致した時に走行
可能となるものであり、運転免許証を身体より離して指
定された場所に入らなければならず、運転終了時にカー
ドの取り忘れや紛失するという問題や利便性に欠けると
いう問題があった。
【0006】本発明は上述の問題点に鑑みてなされたも
ので、その目的とするところは、電磁誘導作用により無
接触で運転免許証などのカードのデータコードを読み取
ることができ、キーレスでドアの施解錠とエンジン始動
が可能な利便性に優れた運転管理システムを提供するこ
とである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、自動車、航空機および般船などの被運転
物の運行時に携帯すべき運転免許証の情報データを読取
り照合部により照合し、照合内容に応じて前記被運転物
の運行可否を判別する運転管理システムにおいて、操作
指令部からの操作指令に応じて電磁界を発生する電磁界
発生手段と、前記電磁界発生手段により発生した電磁界
との電磁誘導作用により電力を発生する電力発生手段
と、前記電力発生手段による電力を動作電力として、前
記運転免許証の情報データをコード信号として送信する
コード送信手段と、該コード送信手段によって送信され
たコード信号を受信して該コード信号の情報データと予
め設定されたコードデータを比較して前記被運転物の運
行の適否を判定する判定手段によって運転管理シスムを
構成する。
【0008】詳しくは、読取り照合部を、操作指令部か
らの操作指令に応じて電磁界を発生する電磁界発生手段
と、前記電磁界発生手段により発生した電磁界との電磁
誘導作用により電力を発生する電力発生手段と、前記コ
ード送信手段によって送信されたコード信号を受信して
該コード信号の情報データと予め設定されたコードデー
タを比較して前記被運転物の運行の適否を判定する判定
手段によって、構成し、前記運転免許証を、前記電力発
生手段による電力を動作電力として、前記運転免許証の
情報データをコード信号として送信するコード送信手段
によって構成する。
【0009】さらに具体的には、前記操作指令部をイグ
ニッションスイッチによって構成し、 前記電力発生手
段を、前記運転免許証に配設され、前記電磁界発生手段
と送受信結合器によって、発生した電磁界との電磁誘導
作用により交流電力を発生するアンテナコイルと、該ア
ンテナコイルによって発生した交流電力を直流電力に変
換する整流・電源回路によって構成し、前記コード送信
手段を、前記アンテナコイルと、前記運転免許証の情報
データを格納したIDメモリと、このIDメモリの内容
を読み出す制御回路部と、この制御回路部によって読出
されたデータコードを前記アンテナコイルを介して送信
する送信回路、によって構成するとともに、前記判定手
段を、前記送受信結合器を通して前記運転免許証から送
信されて来た運転者コード信号を受信する受信回路と、
この受信回路による受信コード信号を予め設定されたI
Dコードと照合して運転可否の信号を出力する制御回
路、によって構成する。
【0010】
【作用】操作指令部のイグニッションスイッチ,押釦ス
イッチ又はハンドルスイッチがオンすると、読み取り照
合部の発振回路が動作し、アンテナより交流磁界が発生
する。運転免許証側のアンテナコイルは交流磁界との電
磁誘導作用により交流電力を発生し、この交流電力を整
流して電源としてコードを送信する回路を動作させる。
送られたコードをアンテナを受信回路で受け、設定され
ているコードと比較し、一致するとエンジン始動許可信
号又はドアロック解錠信号を出す。
【0011】また、ドアロック解錠にあたって、読み取
り照合部から間欠的にパワー信号を出して運転免許証の
回路を始動させることにより、免許証を持った人がエリ
ア内に入ると、自動的に解錠される。
【0012】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図1〜図6を参照
しながら説明する。
【0013】図1は本発明の第1実施例による運転管理
システムを示すブロック図である。図1において符号1
0で示されるものは運転免許証、20は送受波器として
のアンテナ、30は、運転免許証10との間で電力の供
給およびデータ信号の送受を行うとともに、データ信号
の照合を行う読取り照合部、40はエンジンのイグニッ
ションスイッチ41又は押釦スイッチからなる操作指令
部である。
【0014】運転免許証10はカード基板11にIC回
路(集積回路)12と送受信結合器であるアンテナコイ
ル13を設けて構成されている。IC回路12は、図2
に示すように、ID(身分証明用)メモリ14と、この
IDメモリ14の内容の読取り書込み制御を行う制御回
路15と、変調回路16と、送信回路17および整流・
電源回路18によって構成されている。また、IDメモ
リ14には自動車、航空機および般船等の運行時に携帯
する事項を含むデータが格納されている。
【0015】読取り照合部30は、図1に示すように、
アンテナ20を介してデータを送信する発振回路(送信
回路)31と、アンテナ20を介してデータを受信する
受信回路32と、受信回路32の受信信号を復調する復
調回路33と、IDメモリ34、およびIDメモリ34
の内容を読取り書込み制御するとともに、各種の制御を
行うコンピュータ等からなる制御回路35によって構成
されている。IDメモリ34には運転免許証の種類、所
有者の氏名、運転免許証番号などの運転時に携帯すべき
事項を含むデータの読出し書込みが可能である。
【0016】上記構成の運転管理システムにおいて、運
転しようとする者が例えば自動車のイグニッションスイ
ッチ41をオンにすると、制御回路35が発振回路31
を動作させ、発振回路31の発振によりアンテナ20は
高周波電磁界を発生する。運転免許証10のアンテナコ
イル13は、アンテナ20から発生した高周波電磁界を
受波し、電磁誘導作用により交流電力を発生し、アンテ
ナ20からの電力を受給することになる。この交流電力
は、IC回路12の整流・電源回路18によって整流さ
れて直流電力に変換される。変換された直流電力はIC
回路12のIDメモリ14,制御回路15,変調回路1
6および送信回路17の動作電力となる。
【0017】この動作電力により、制御回路15が動作
して、IDメモリ14の内容を読み出し、その内容に対
応する周波数のデータ信号を変調回路16に導びく。変
調回路16は制御回路15からのデータ信号を変調し、
変調データ信号を送信回路17に導びく。送信回路17
は変調データ信号にもとずいてアンテナコイル13を介
してコード信号を送信する。送信されたコード送信信号
はアンテナ20を介して読取り照合部30の受信回路3
2によって受信される。受信回路32の受信コード信号
は変調回路33によって変調され、その変調信号は制御
回路35に導びかれる。制御回路35は変調信号の内容
とIDメモリ34に設定されているコード信号の内容を
比較し、一致しているとエンジン始動許可信号を出力す
る。
【0018】図3は読取り照合部30における制御回路
35の制御プログラムのフローチャートである。図3に
示すように、制御回路35は、ステップS1で操作指令
部40のイグニッションスイッチ41又は押釦スイッチ
がオンであるか否かを判断する。スイッチ41がオンで
あれば、ステップS2で発振回路31を動作させる。発
振回路31が動作すると、前述したようにアンテナ20
から高周波電磁界が発生し、この電磁界と運転免許証1
0のアンテナコイル13の電磁誘導作用により電力供が
行れ、運転免許証10からコード送信が行われる。
【0019】次に、ステップS3に進み制御回路35は
受信回路32を動作させてコード信号を受信する。コー
ド信号を受信すると、ステップS4でコード受信が終了
したか否かを判断する。コード受信が終了していれば、
ステップS5でIDメモリ34に設定されたIDコード
を読込み、ステップS6に進み受信コードとIDコード
が一致しているか否かを判別する。一致していればステ
ップS7に進み、エンジン許可信号を出力する。
【0020】ステップS4においてコード受信が終了し
ていなければステップS8に進み、コード受信未終了が
一定時間経過したか否かを判断し、経過していなければ
ステップS4に戻り、一定時間経過しておればステップ
S9に進みエンジン始動不可信号を出力する。
【0021】上述の第1実施例による運転管理システム
によれば、読取り照合部30によって、IDカードであ
る運転免許証10に駆動用電力を無接触で送電してIC
回路12を動作させ、かつ無接触で運転免許証10から
返送されて来たデータコードを基にチェックして被運転
物のエンジン駆動の可否を決定するから、運転者はID
カードをポケット又は財布に入れておくだけで済み、免
許証の不携帯防止、車輌盗難防止が図れるとともに、キ
ーレスでエンジン始動ができ利便性の向上が図れる。
【0022】図4〜図6は本発明の第2実施例を示す運
転管理システムに関するもので、図4はこの第2実施例
による運転管理システムのブロック図、図5および図6
は読取り照合部における制御回路35の制御プログラム
のフローチャートである。
【0023】図4において図1のものと同一又は相当部
分には同一符号が付されている。図4において、20a
自動車や航空機および般船などの被運転物の運転席に設
けられたアンテナ、20bは被運転物のドア内に設けら
れたアンテナ、31a,31bは発振回路、32a,3
2bは受信回路、33a,33bは復調回路であって、
それぞれ図示のように接続されている。
【0024】発振回路31aと受信回路32aおよび復
調回路33aによって第1の送受信処理部36a(回路
1)を構成し、発振回路31bと受信回路32bおよび
復調回路33bによって第2の送受信処理部36b(回
路2)を構成する。これらの各回路は、図1に示す各回
路と同様な機能を有する。また、操作指令部40におい
てイグニッションスイッチ41に加えて、ハンドルスイ
ッチ42が設けられている。
【0025】図4に示す第2実施例による運転管理シス
テムでは、図1に示す第1実施例による運転管理システ
ムとほぼ同様な作用が実行されるが、ドアハンドルのプ
ルアップでハンドルスイッチ42がオンになると、第2
の送受信処理部36bが動作し、制御回路35は、運転
免許証10側のデータコードを読み取り、読取り照合部
30AのIDメモリ34に設定されたデータコードと比
較して、これらが一致すると、ドアロックアクチュエー
タ駆動信号を出力し、このドアロックアクチュエータ駆
動信号によってドアロックが解錠される。また、ハンド
ルスイッチ42を設けずに、断続的にパワーを出して、
間欠動作により第2の送受信処理部36bを動作させる
ことにより、運転免許証を持った人がエリア内に入ると
何の操作を行うことなく自動的に解錠することができ
る。次に、車内に入り、イグニッションスイッチ41を
オンにすることで、第1の送受信処理部36aが動作
し、コードの読み取り、比較が行なわれ一致するとエン
ジン始動許可信号が出力される。
【0026】図5は第2実施例による運転管理システム
における制御回路35の制御動作を詳細に示したもので
ある。すなわち、図5に示すように、制御回路35は、
ステップS10でイグニッションスイッチ41がオンで
あるか否かを判断し、イグニッションスイッチ41がオ
ンでなければ、ステップS11に進みハンドルスイッチ
42のオンかオフかを判断する。ハンドルスイッチ42
がオンであれば、ステップS12で第2の送受信処理部
36bの発振回路31bを作動して運転免許証10のI
C回路を動作させる。IC回路が動作すると、前述と同
様にして送信コードが読取り照合部30Aに返信され
る。この時点でステップS12に進み、第2の送受信処
理部36bの受信回路32bを動作させ、ステップS1
4でコード受信が終了したか否かを判断する。
【0027】コード受信が終了すれば、ステップS15
に進み、IDメモリ34に設定されているIDコードを
読み込み、次にステップS16で、受信コード=メモリ
IDかを判定し、受信コード=メモリIDであればステ
ップS17に進み、ドアロックアクチュエータ駆動信号
を出力する。また、ステップS14でコード受信が終了
していなければステップS18で一定時間が経過したか
否かを判断し、経過していなければステップS14に戻
り、経過していれば動作を停止する。
【0028】さらに、ステップS10においてイグニッ
ションスイッチ41がオンであれば、ステップS19に
進み第1の送受信処理部36aの発振回路36aを作動
し、その後ステップS20に進み受信回路32bを作動
して、以後は図3のステップS1〜S9と同じようなス
テップS19〜S26の処理を実行する。
【0029】前述した間欠動作により第2の送受信処理
部36bを動作させるにあたっては、図6に示すフロー
によって処理される。すなわち、ステップS27で第2
の送受信処理部36bの発振回路31bを間欠作動し、
しかる後にステップS28で受信回路32bを動作させ
る。ステップS29でコード受信が終了したか否かを判
断し、コード受信が終了すればステップS30でIDメ
モリ34から予め設定されたIDコードを読み込み、ス
テップS31で受信コードが設定コードに一致している
か否かを判定し、一致していればステップS32でドア
ロックアクチュエータ駆動信号を出力する。
【0030】上記第2実施例の運転管理システムによれ
ば、読取り照合部30AによりIDカードである運転免
許証10のIC回路に無線送電して該IC回路を動作さ
せ、返送されて来たIDコードを基にエンジン始動の可
否を決定するのに加えて、被運転物のドアの解錠施錠を
行うものであるから、免許証の不携帯防止,利便性の向
上に加えて、盗難防止がより確実になるとともに無免許
運転防止に寄与するところが大である。
【0031】
【発明の効果】本発明は、上述の如くであって、操作指
令部のイグニッションスイッチ,押釦スイッチ又はハン
ドルスイッチがオンすると、読み取り照合部の発振回路
が動作し、アンテナより交流磁界を発生させ、運転免許
証側のアンテナコイルは交流磁界との電磁誘導作用によ
り交流電力を発生し、この交流電力を整流して電源とし
てコードを送信する回路を動作させて、送られたコード
をアンテナを受信回路で受け、設定されているコードと
比較し、一致するとエンジン始動許可信号又はドアロッ
ク解錠信号を出すようにしたものであるから、運転免許
証不携帯防止、車車輛盗難防止を確実に遂行でき、加え
て運転免許証の紛失防止に寄与するとともに利便性模に
優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による運転管理システムの
ブロック図。
【図2】図1の運転管理システムの運転免許証のブロッ
ク図。
【図3】図1の運転管理システムにおける読み取り照合
部の動作フローチャート。
【図4】本発明の第2実施例による運転管理システムの
ブロック図。
【図5】図4の運転管理システムにおける読み取り照合
部のフローチャート。
【図6】図4の運転管理システムにおける読み取り照合
部の間欠動作フローチャート。
【符号の説明】
10…運転免許証 12…IC回路 13…アンテナコイル 14…IDメモリ 15…制御回路 16…変調回路 17…送信回路 20…アンテナ 30,30A…読み取り照合部 31,31a,31b…発振回路 32,32a,32b…受信回路33,33a,33b
…変調回路 34…ID設定メモリ 35…制御回路 36a…第1の送受信処理回路 36b…第2の送受信処理回路 40…操作指令部 41…イグニッションスイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65G 47/68 Z 7716−3F

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車、航空機および般船などの被運転
    物の運行時に携帯すべき運転免許証の情報データを読取
    り照合部により照合し、照合内容に応じて前記被運転物
    の運行可否を判別する運転管理システムにおいて、 操作指令部からの操作指令に応じて電磁界を発生する電
    磁界発生手段と、 前記電磁界発生手段により発生した電磁界との電磁誘導
    作用により電力を発生する電力発生手段と、 前記電力発生手段による電力を動作電力として、前記運
    転免許証の情報データをコード信号として送信するコー
    ド送信手段と、 該コード送信手段によって送信されたコード信号を受信
    して該コード信号の情報データと予め設定されたコード
    データを比較して前記被運転物の運行の適否を判定する
    判定手段によって構成したことを特徴とする運転管理シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の運転管理システムにお
    いて、 前記読取り照合部を、操作指令部からの操作指令に応じ
    て電磁界を発生する電磁界発生手段と、前記コード送信
    手段によって送信されたコード信号を受信して該コード
    信号の情報データと予め設定されたコードデータを比較
    して前記被運転物の運行の適否を判定する判定手段によ
    って、構成し、 前記運転免許証を、前記電力発生手段による電力を動作
    電力として、前記運転免許証の情報データをコード信号
    として送信するコード送信手段とによって構成したこと
    を特徴とする、運転管理システム。
  3. 【請求項3】 請求項2の運転管理システムにおいて、
    前記操作指令部をイグニッションスイッチによって構成
    し、 前記電力発生手段を、前記運転免許証に配設され、前記
    電磁界発生手段と送受信結合器によって、発生した電磁
    界との電磁誘導作用により交流電力を発生するアンテナ
    コイルと、該アンテナコイルによって発生した交流電力
    を直流電力に変換する整流・電源回路によって構成し、 前記コード送信手段を、前記アンテナコイルと、前記運
    転免許証の情報データを格納したIDメモリと、このI
    Dメモリの内容を読み出す制御回路部と、この制御回路
    部によって読出されたデータコードを前記アンテナコイ
    ルを介して送信する送信回路、によって構成するととも
    に、 前記判定手段を、前記送受信結合器を通して前記運転免
    許証から送信されて来た運転者コード信号を受信する受
    信回路と、この受信回路による受信コード信号を予め設
    定されたIDコードと照合して運転可否の信号を出力す
    る制御回路、によって構成したことを特徴とする、運転
    管理システム。
  4. 【請求項4】 請求項2の運転管理シスムテにおいて、
    前記操作指令部をイグニッションスイッチとハンドルス
    イッチによって構成し、 前記電力発生手段を、前記運転免許証に配設され、前記
    電磁界発生手段と送受信結合器によって、発生した電磁
    界との電磁誘導作用により交流電力を発生するアンテナ
    コイルと、該アンテナコイルによって発生した交流電力
    を直流電力に変換する整流・電源回路によって構成し、 前記コード送信手段を、前記アンテナコイルと、前記運
    転免許証の情報データを格納したIDメモリと、このI
    Dメモリの内容を読み出す制御回路部と、この制御回路
    部によって読出されたデータコードを前記アンテナコイ
    ルを介して送信する送信回路、によって構成するととも
    に、 前記判定手段を、前記送受信結合器を通して前記運転免
    許証から送信されて来た運転者コード信号を受信する受
    信回路と、この受信回路による受信コード信号を予め設
    定されたIDコードと照合して運転可否の信号を出力す
    る制御回路、によって構成したことを特徴とする、運転
    管理システム。
JP29789293A 1993-11-29 1993-11-29 運転管理システム Pending JPH07150835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29789293A JPH07150835A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 運転管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29789293A JPH07150835A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 運転管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07150835A true JPH07150835A (ja) 1995-06-13

Family

ID=17852465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29789293A Pending JPH07150835A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 運転管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07150835A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0971220A (ja) * 1995-09-06 1997-03-18 Calsonic Corp 車両用カードシステム
JPH09226520A (ja) * 1996-02-20 1997-09-02 Nippon Dry Chem Co Ltd 自動車盗難防止装置及び自動車盗難防止方法
JPH09259307A (ja) * 1996-03-22 1997-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子型自動車運転免許証システム
JPH10133595A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Kiichi Osuga 交通機関運転手特定機
JPH11245712A (ja) * 1998-03-02 1999-09-14 Nissan Motor Co Ltd オートライト装置
US6011320A (en) * 1997-03-25 2000-01-04 Yazaki Corporation Vehicle anti-theft device using both electromagnetic induction and frequency modulation transmission of power and data
JP2000159061A (ja) * 1998-11-25 2000-06-13 Toyota Motor Corp 車両用遠隔制御装置
JP2000185628A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Tokai Rika Co Ltd 車両用遠隔操作装置
JP2001115705A (ja) * 1999-10-20 2001-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用スマートエントリシステム
JP2001115704A (ja) * 1999-10-20 2001-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用スマートエントリシステム
JP2001115706A (ja) * 1999-10-20 2001-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用スマートエントリシステム
JP2001115707A (ja) * 1999-10-20 2001-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用スマートエントリシステム及びその制御方法
US6281599B1 (en) 1998-07-06 2001-08-28 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Remote control apparatus
US6538559B1 (en) 1998-09-10 2003-03-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Remote control apparatus and remote control method
US6552649B1 (en) 1998-06-18 2003-04-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control system
US6965295B2 (en) 2002-05-31 2005-11-15 Denso Corporation Electronic key system operable with charge capacitor power
JP2009536900A (ja) * 2006-05-12 2009-10-22 コンティネンタル オートモーティブ システムズ ユーエス, インコーポレイティッド キー・フォブ読取り器による存在検出装置を有する、受動的なキー・フォブを伴う車両
JP2014224446A (ja) * 2013-04-26 2014-12-04 勲 得能 車両用ドアロック開閉システムおよび車両用ドアロック開閉方法
JP2016076899A (ja) * 2014-10-09 2016-05-12 株式会社ユピテル システムおよびプログラム
JP2018145615A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 日産自動車株式会社 キーシステムを用いた車載機器の制御方法およびキーシステム

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0971220A (ja) * 1995-09-06 1997-03-18 Calsonic Corp 車両用カードシステム
JPH09226520A (ja) * 1996-02-20 1997-09-02 Nippon Dry Chem Co Ltd 自動車盗難防止装置及び自動車盗難防止方法
JPH09259307A (ja) * 1996-03-22 1997-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子型自動車運転免許証システム
JPH10133595A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Kiichi Osuga 交通機関運転手特定機
US6011320A (en) * 1997-03-25 2000-01-04 Yazaki Corporation Vehicle anti-theft device using both electromagnetic induction and frequency modulation transmission of power and data
JPH11245712A (ja) * 1998-03-02 1999-09-14 Nissan Motor Co Ltd オートライト装置
US6552649B1 (en) 1998-06-18 2003-04-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control system
US6281599B1 (en) 1998-07-06 2001-08-28 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Remote control apparatus
US6538559B1 (en) 1998-09-10 2003-03-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Remote control apparatus and remote control method
JP2000159061A (ja) * 1998-11-25 2000-06-13 Toyota Motor Corp 車両用遠隔制御装置
JP2000185628A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Tokai Rika Co Ltd 車両用遠隔操作装置
JP2001115706A (ja) * 1999-10-20 2001-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用スマートエントリシステム
JP2001115707A (ja) * 1999-10-20 2001-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用スマートエントリシステム及びその制御方法
JP2001115704A (ja) * 1999-10-20 2001-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用スマートエントリシステム
JP2001115705A (ja) * 1999-10-20 2001-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用スマートエントリシステム
US6965295B2 (en) 2002-05-31 2005-11-15 Denso Corporation Electronic key system operable with charge capacitor power
JP2009536900A (ja) * 2006-05-12 2009-10-22 コンティネンタル オートモーティブ システムズ ユーエス, インコーポレイティッド キー・フォブ読取り器による存在検出装置を有する、受動的なキー・フォブを伴う車両
JP2014224446A (ja) * 2013-04-26 2014-12-04 勲 得能 車両用ドアロック開閉システムおよび車両用ドアロック開閉方法
JP2016076899A (ja) * 2014-10-09 2016-05-12 株式会社ユピテル システムおよびプログラム
JP2018145615A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 日産自動車株式会社 キーシステムを用いた車載機器の制御方法およびキーシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07150835A (ja) 運転管理システム
US7375440B2 (en) Vehicle electronic key system
CN108082122B (zh) 安全系统及用于该安全系统的装置
US6011320A (en) Vehicle anti-theft device using both electromagnetic induction and frequency modulation transmission of power and data
US7227446B2 (en) Electronic key system for entry objects
JP3578001B2 (ja) 車両セキュリティ制御装置
EP0848123B1 (en) A remote keyless entry system
US20010028297A1 (en) Control apparatus and control method
US20070199987A1 (en) Ic card adapter apparatus and vehicle control device
JP4121345B2 (ja) 車両用電子キーシステム
JP2006336419A (ja) 車両用電子キー装置
JP2970642B2 (ja) 車載遠隔制御装置
JP3582384B2 (ja) 車載機器遠隔制御装置
JP2002168018A (ja) 車載機器遠隔制御装置
JP2001115700A (ja) 車両キーレスエントリー装置
JPH11131884A (ja) 非接触データキャリアシステム
JP3507153B2 (ja) 車両用ドアロック制御装置
JP3843249B2 (ja) 二輪車用電子キーシステム
JP2001115698A (ja) 車両キーレスエントリー装置
JP2010042777A (ja) 盗難防止装置
JPH11303480A (ja) 車両用無線カードおよび車両運転管理システム
JPH11256900A (ja) 携帯型操作装置、車載制御装置および車両運転管理システム
JPH0590999A (ja) 識別システム
WO1998025801A1 (fr) Regisseur pour voiture
JP2010058608A (ja) 車両制御システム