JPH07107759B2 - 回転ヘッドpcmレコ−ダ - Google Patents

回転ヘッドpcmレコ−ダ

Info

Publication number
JPH07107759B2
JPH07107759B2 JP58168157A JP16815783A JPH07107759B2 JP H07107759 B2 JPH07107759 B2 JP H07107759B2 JP 58168157 A JP58168157 A JP 58168157A JP 16815783 A JP16815783 A JP 16815783A JP H07107759 B2 JPH07107759 B2 JP H07107759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
circuit
tracking
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58168157A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6061941A (ja
Inventor
敬治 野口
茂 山崎
孝雄 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58168157A priority Critical patent/JPH07107759B2/ja
Priority to US06/649,654 priority patent/US4594621A/en
Priority to KR1019840005579A priority patent/KR900001523B1/ko
Priority to DE8484110989T priority patent/DE3482808D1/de
Priority to EP84110989A priority patent/EP0137346B1/en
Publication of JPS6061941A publication Critical patent/JPS6061941A/ja
Publication of JPH07107759B2 publication Critical patent/JPH07107759B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • G11B15/4676Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction
    • G11B15/4677Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals
    • G11B15/4678Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals superimposed on the main signal track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1806Pulse code modulation systems for audio signals
    • G11B20/1809Pulse code modulation systems for audio signals by interleaving
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00878Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes transducing different track configurations or formats on the same tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、回転ヘッド方式のディジタル信号記録再生装
置に係り、特にトラッキングの無調整化、およびアフタ
ーレコーディングに好適な回転ヘッドPCMレコーダに関
する。
〔発明の背景〕
最近CDプレーヤをはじめとして、オーディオ信号のディ
ジタル化が急速に進んでいる。テープレコーダについて
は、従来のVTRを利用したPCMアダプタが商品化され、さ
らに小型で音声専用の回転ヘッド方式のディジタル信号
記録再生装置の出現が望まれている。
第1図に従来の回転ヘッド方式のディジタル信号記録再
生装置の一例を示す。第1図において、1はアナログ信
号入力端子、2および16はサンプルホールド回路、3は
A/D変換器、15はD/A変換器、4および14は記録および再
生信号処理回路、5は加算回路、6は記録アンプ、7は
記録信号出力端子、8−1および8−2はそれぞれのチ
ャンネルの記録再生ヘッド、9は回転ドラム、10は記録
媒体、11はヘッド再生出力、12は再生アンプ、13は波形
等化回路、17はアナログ信号出力端子、18は基準信号発
生器、19はクロック生成回路、20はトラッキング信号生
成回路、21−1〜21−4は分周回路、22はマルチプレク
サ、23はトラッキング制御回路、24はキャプスタンサー
ボ回路、25はキャプスタンモータ、26は位置制御回路で
ある。
第1図において、まずディジタル信号系記の録再生方法
について述べる。記録時には、アナログ信号入力端子1
より入力されたアナログ信号をサンプルホールド回路2
でサンプルし、A/D変換器3によりPCMディジタル信号に
変換する。次にこの信号は記録信号処理回路4において
誤り検出,訂正用の符号,同期信号の付加などを行い、
トラッキング信号生成回路20のトラッキング信号と加算
回路5で加算し、記録アンプ6で増幅された後所定回転
数で回転している回転ドラム9に取り付けられている記
録再生ヘッド8−1,8−2によって、キャブスタンモー
タ25で所定速度走行する記録媒体10に記録される。
再生時には、記録再生ヘッド8−1,8−2で再生された
信号を再生アンプ12で増幅後、波形等化回路13で電送特
性の劣化を補正する。次に再生信号処理回路14により誤
り検出,訂正を行い、D/A変換器15によりアナログ信号
に変換され、サンプルホールド回路16によりサンプルを
行った後にアナログ信号出力端子17から出力する。ここ
で、サンプルホールド回路2,16、A/D変換器3、D/A変換
器15、記録および再生信号処理回路4,14は、基準信号発
生器18で得られる基準クロックをもとにクロック生成回
路19で生成されるクロックにより動作している。
次に、トラッキング制御方式について説明する。第1図
のトラッキング制御方式は、8mmビデオに採用されてい
る4周波のパイロット信号ATF(Automatic Track Findi
ng)方式である。第1図において基準信号発生器18によ
って生成されたクロックは、分周比の異なる4つの分周
回路21−1〜4とマルチプレクサ22から構成されたトラ
ッキング信号生成回路20に入力され4周波パイロット信
号を生成する。このトラッキング信号生成回路20におい
ては、回転ドラム9の回転周期に周期したタックパルス
で制御される位置制御回路26の出力により、マルチプレ
クサ22を切り換え、前記の4周波パイロット信号を順次
加算回路5に送り記録するディジタル信号に重畳して記
録アンプ6に入力する構成となっている。
第2図は、記録媒体10上のテープフォーマットを示した
ものであり、走行方向27に駆動された記録媒体10は回転
する記録再生ヘッド8−1,8−2によって、ヘッド回転
方向28に信号が記録される。このとき、記録再生ヘッド
8−1,8−2は互いにアジマス角度を異ならせて交互に
記録し、それぞれ記録トラック29,30を形成する。
ATF用の4周波パイロット信号は、各記録トラック29,30
ごとに1,2,3,の順でディジタル信号に全トラ
ック上重畳記録される。パイロット信号周波数として
は、サーボの面から考えるとなるべく高い周波数が良い
が、ディジタル信号に対しては外部ノイズとなり、若干
のエラーレートの低下をまねくことになる。したがっ
て、8mmビデオの場合は、水平同期信号周波数を
おくと、≒6.5H,≒7.5H,≒10.5H,
≒9.5の比率で低い周波数帯に設定されていた。
また、4周波パイロット信号の記録レベルについてもデ
ィジタル信号に悪影響を与えないようにするため、ディ
ジタル信号のピークレベルに対して約−20dB程度に設定
されており、S/Nに対して余裕がなかった。
次に再生時のトラッキング制御について、第3図を用い
て説明する。記録再生ヘッド8−1,8−2で再生した信
号を再生アンプ12で増幅後トラッキング制御回路23に入
力する。トラッキング制御回路23では、バンドパスフィ
ルタ31でディジタル信号と重畳されている再生パイロッ
ト信号を抽出した後、ミキサ回路32で再生パイロット信
号と記録再生ヘッド8が走査すべきトラックのパイロッ
ト信号33との差周波数信号が出力される。このミキサ回
路32の出力信号は、および3成分を選択するバ
ンドパスフィルタ34,35で選択し、検波器36,37で該出力
を検波し、差動アンプ38に入力することによりトラッキ
ング誤差信号40を得る構成となっている。スイッチ39は
トラッキングずれの方向を切換えるものである。
ところで、このようなディジタル信号記録再生装置は、
アナログ音声信号をPCMディジタル信号に変換して記録
再生する用途の他に、前述したコンパクトディスクを用
いたCDプレーヤがPCM放送からのディジタルダビングが
重要となる。CDプレーヤの場合は、サンプリング周波数
が44.1KHzであり、PCM放送はサンプリング周波数が48KH
zと32KHzの2種類となる。この場合、サンプリング周波
数が標準モードの44.1KHzから32KHzになると伝送レート
が下がるために、ATFパイロット信号がディジタル信号
の低域成分に悪影響を与え、エラーレートが悪化した
り、ATFパイロット信号のS/Nが低下し精密トラッキング
ができなくなる場合がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、記
録信号の伝送レートが変化した場合にもエラーレートを
悪化させず、良好なATFパイロット信号のS/Nを得て精密
トラッキングができるとともに、アフターレコーディン
グにも適した回転ヘッドPCMレコーダを提供するにあ
る。
〔発明の概要〕 記録信号の伝送レートにかかわらずディジタル信号およ
びATFパイロット信号が相互に影響を及ぼさないよう
に、ディジタル信号とATFパイロット信号のそれぞれの
記録領域に記録トラック上で分離するとともに、ATFパ
イロット信号の周波数を大きく、記録レベルを上げるこ
とによりサーボ能力およびS/Nを向上するようにした。
さらに、伝送レートに対応してATFパイロット信号を可
変して記録密度を一定としたことにある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第4図に従って説明する。第
4図は、ATFパイロット信号の記録領域をディジタル化
されたアナログ信号の記録領域と記録トラック上で分離
するとともに、記録信号の伝送レートに対応して回転ド
ラムの回転数、テープ送り速度およびATFパイロット信
号を可変し記録波長を一定とするようにした本発明の一
実施例の回転ヘッドPCMレコーダのブロック図である。
第4図において、第1図と同符号を付けたものは同一構
成であり、41はディジタルダビング入力端子、42はマル
チプレクサ、43は記録制御回路、44はATF制御回路、45
は伝送レート制御回路、46はキャプスタンモータ制御回
路、47は回転ドラム制御回転、48はディジタルダビング
出力端子、8−1はサンプリング周波数44.1KHz用の基
準信号発生器、8−2は48KHz用基準信号発生器、8−
3は32KHz用基準信号発生器である。記録時において
は、アナログ信号入力端子1またはディジタルダビング
入力端子41からの記録信号のサンプリング周波数に応じ
て、手動または自動で伝送レート制御回路45で伝送レー
トが判別されマルチプレクサ42に入力される。マルチプ
レクサ42は、伝送レート制御回路45の出力信号により、
基準信号発生器8−1〜8−3を選択し、クロック生成
回路19およびトラッキング信号生成回路20に基準クロッ
クを出力する。さらに、伝送レート制御回路45の出力信
号はキャプスタンモータ制御回路46、回転ドラム制御回
路に入力され、それぞれテープ送り速度および回転数が
制御される。ここで、記録信号としてサンプリング周波
数が44.1KHzおよび48KHzのとき量子化ビット数16ビッ
ト、32KHzのとき12ビットとする。このとき、サンプリ
ング周波数が44.1KHzから32KHzに変わると、マルチプレ
ク42は32KHz用基準信号発生器8−3を選択し、その結
果トラッキング信号生成回路20に入力するクロックは冗
長度を一定とする32×12/44.1×16倍となるから4周波
のパイロット信号周波数も同じ比率で変化する。また、
同様にテープ送り速度および回転数も同じ比率に制御さ
れ、記録波長およびテープフォーマットが一定になる。
第4図の実施例においては、3種の基準信号発生器8−
1〜8−3を使用した場合であるが、この基準信号発生
器を3種類の最小公倍数に設定し、分周回路21−1〜4
およびクロック生成回路19の分周デコード値を切り替え
ても良い。
次に、トラッキング制御について説明する。分周回路21
−1′〜4′で生成された4周波パイロット信号は、タ
ックパルスで制御される位置制御回路26の出力により、
マルチプレクサ22を切り換えて4周波パイロット信号を
順次記録制御回路43に入力する。この記録制御回路は、
4周波のパイロット信号とデイジタル化されたアナログ
の信号との記録タイミングを制御する回路である。第5
図は記録制御回路43における4周波パイロット信号の記
録タイミングを示したものである。
第5図において、29は記録再生ヘッド8−1が30は8−
2が記録する期間、49はデイジタル化したアナログ信号
を記録する期間、50は4周波パイロット信号を記録する
期間、51は記録再生ヘッドが記録媒体に接する入側およ
び出側の信号無記録帯、52はパイロット信号記録期間50
とディジタル信号記録期間49との間の信号無記録帯であ
る。第5図(b)に示すように、記録制御回路43では、
それぞれの信号トラック29,30ごとに周波数が切り換わ
った4周波パイロット信号を、ディジタル信号記録期間
49と異なった領域に発生させ、加算器5で記録信号処理
回路4の出力信号(a)と該記録制御回路43の出力
(b)を加算することにより、記録信号(c)を得る構
成となっている。第5図の実施例においては、パイロッ
ト信号記録期間50は1トラック当り2個所であるが、1
個所またはそれ以上であっても良い。さらに信号無記録
帯52は信号のロック等の固定パターンを記録しても良
い。
第5図に示すような本実施例によれば、パイロット信号
とディジタル信号の記録期間を別々にすることにより、
ディジタル信号にパイロット信号が影響しディジタル信
号のエラーレートが悪化する,パイロット信号のS/Nが
低下するなどの問題がなくなる効果がある。さらに、パ
イロット信号の周波数は、アジマス損失による両隣トラ
ックの再生レべルの誤差を1dBとすると従来の周波数
の約3倍程度まで上げることができるトラッキ
ングサーボの能力が向上する効果がある。本実施例にお
いては従来の3倍を採用した。また、記録レベルについ
ても飽和記録が可能となり大幅にS/Nの向上ができる効
果がある。さらに、記録信号の伝送レートに対応してパ
イロット信号の周波数を可変し、記録波長を一定にする
ことにより、トラッキングサーボの安定性が向上する。
また、パイロット信号とディジタル信号記録領域を分離
することにより、ディジタル信号のみアフターレコーデ
ィングできる効果がある。
上記したように、記録信号の伝送レートにかかわらず記
録波長およびテープフォーマットを一定にしているた
め、再生時はデータを読み出すことが可能である。した
がって、記録データ中、たとえばコントロールデータ記
録エリアを設け、そこに記録するサンプリング周波数を
判別する情報を入力するべく記録信号処理回路4を構成
することにより、再生時に記録信号サンプリング周波数
を判別できる。
第6図は本発明によるトラッキング制御の再生系ブロッ
ク図を示したものである。第6図において、53はゲート
回路、54,55はそれぞれカットオフ周波数可変の3×
H,3×3成分を選択するバンドパスフィルターで
あり、その他のものは第4図で示したものと同様であ
る。
記録再生ヘッド8で再生された信号は、再生アンプ12で
増幅され、ゲート回路53および波形等化回路13に入力さ
れる。ゲート回路53は、パイロット信号記録期間の信号
を取り出し、ミキサ回路32に入力する。波形等化回路13
のまずサンプリング周波数44.1KHz用の波形等化回路を
使用し、信号を等化した後、ATF制御回路45に入力され
る。ATF制御回路45は、入力データ中のコントロールデ
ータを読み取り、記録されている信号のサンプリング周
波数を判別して出力する。32KHzモードのときは、波形
等化回路13を32KHz用に切り換え制御するとともに、バ
ンドパスフィルターを54,55のカットオフ周波数を制御
する。また、同時にマルチプレクサ42、キャプスタンモ
ータ制御回路46および回転ドラム制御回路47を制御す
る。
バンドパスフィルタ54,55は従来L,Cを用いたタンク回路
でカットオフ周波数の変更は異なる3種のタンク回路の
切換えまたはL,Cをそれぞれ単独に切り換えれば良い。
またアクティブフィルタで構成しても同様である。波形
等化回路13はトランスバーサルフィルター構成でそれぞ
れ遅延時間の異なったタップ位置に切り換えることによ
り容易に実現できる。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、記録信号の伝送レートの大小に
かかわらず、記録するディジタル信号およびパイロット
信号を相互干渉を防ぎ、エラーレートを悪化させないと
ともに、パイロット信号周波数および記録レベルを上げ
られることによりサーボ能力,S/Nを同上できる利点があ
る。さらに、記録する信号の伝送レートにかかわらず記
録波長が一定であるため、常に安定したトラッキングを
行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回転ヘッド方式のデイジタル信号記録再
生装置のブロック図、第2図はテープフォーマット、第
3図はATF再生系のブロック図、第4図は本発明による
回転ヘッドPCMレコーダの一実施例ブロック図、第5図
は記録制御回路の一実施例のタイミング図、第6図は本
発明によるATF再生系の一実施例のブロック図である。 4……記録信号処理回路、 8−1,2……記録再生ヘッド 9……回転ドラム、13……波形等化回路 14……再生信号処理回路、18……基準信号発生器 20……トラッキング信号生成回路 21−1〜4……分周回路、22……マルチプレクサ 23……トラッキング制御回路 24……キャプスタンサーボ回路 25……キャプスタンモータ 26……位置制御回路 31……バンドパスフィルタ 32……ミキサ回路 34……用バンドパスフィルタ 35……3用バンドパスフィルタ 38……差動アンプ 40……トラッキング誤差信号 41……ディジタルダビング入力端子 42……マルチプレクサ 43……記録制御回路 44……ATF制御回路 45……伝送レート制御回路 46……キャプスタンモータ制御回路 47……回転ドラム制御回路 50……パイロット信号記録期間 53……ゲート回路 54……3用バンドパスフィルター…3×3用バ
ンドパスフィルター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−186227(JP,A) 特開 昭56−83836(JP,A) 特開 昭59−112406(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディジタル信号に所定の処理を行って記録
    信号を生成する信号処理回路と、再生時にトラッキング
    を行うためのトラッキング信号を該記録信号に付加し、
    回転ドラム上に固定されたヘッドにより記録媒体上に形
    成されるトラックの所定の領域に記録する記録回路と、
    複数種類の周波数の信号よりなり、かつ、トラックによ
    り周波数の異なる信号により構成されるトラッキング信
    号を生成するトラッキング信号生成回路と、該トラッキ
    ング信号生成回路の出力信号を該トラック上の該ディジ
    タル信号を記録する領域の前後に設けた少なくとも2個
    の独立したトラッキング信号記録領域に記録する記録制
    御回路を有する回転ヘッドPCMレコーダにおいて、 該ディジタル信号の記録レートに対応して、該回転ドラ
    ムの回転数、該記録媒体の送り速度および該トラッキン
    グ信号の周波数を記録波長が一定となるように可変する
    制御手段を備えたことを特徴とする回転ヘッドPCMレコ
    ーダ。
JP58168157A 1983-09-14 1983-09-14 回転ヘッドpcmレコ−ダ Expired - Lifetime JPH07107759B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58168157A JPH07107759B2 (ja) 1983-09-14 1983-09-14 回転ヘッドpcmレコ−ダ
US06/649,654 US4594621A (en) 1983-09-14 1984-09-12 Rotary head type digital information signal recording and reproducing apparatus and tracking control method therein
KR1019840005579A KR900001523B1 (ko) 1983-09-14 1984-09-13 회전헤드용 디지탈 정보신호의 기록 재생장치와 이 장치의 트래킹 제어방법
DE8484110989T DE3482808D1 (de) 1983-09-14 1984-09-14 Aufzeichnungs- und wiedergabeeinrichtung mit rotierendem kopf fuer digitale informationssignale und nachfuehrregelungsverfahren.
EP84110989A EP0137346B1 (en) 1983-09-14 1984-09-14 Rotary head type digital information signal recording and reproducing apparatus and tracking control method therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58168157A JPH07107759B2 (ja) 1983-09-14 1983-09-14 回転ヘッドpcmレコ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6061941A JPS6061941A (ja) 1985-04-09
JPH07107759B2 true JPH07107759B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=15862866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58168157A Expired - Lifetime JPH07107759B2 (ja) 1983-09-14 1983-09-14 回転ヘッドpcmレコ−ダ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4594621A (ja)
EP (1) EP0137346B1 (ja)
JP (1) JPH07107759B2 (ja)
KR (1) KR900001523B1 (ja)
DE (1) DE3482808D1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4688114A (en) * 1985-06-06 1987-08-18 Victor Company Of Japan, Ltd. Drum servo circuit
JPS6273447A (ja) * 1985-09-26 1987-04-04 Canon Inc 記録再生装置
US4811128A (en) * 1986-02-14 1989-03-07 Victor Company Of Japan Digital signal recording and reproducing apparatus having rotary magnetic heads
JP2590813B2 (ja) * 1986-02-18 1997-03-12 ソニー株式会社 データの記録方法
JPH0644375B2 (ja) * 1986-07-22 1994-06-08 株式会社日立製作所 デイジタル信号記録再生装置
US4839755A (en) * 1986-09-05 1989-06-13 Victor Company Of Japan, Ltd. Rotary head type digital signal reproducing apparatus with different modes and tracking control
JPH07118050B2 (ja) * 1987-03-13 1995-12-18 株式会社日立製作所 デイジタル信号記録再生装置
JPH03168976A (ja) * 1989-11-25 1991-07-22 Sony Corp デイジタル信号記録装置及び再生装置
JPH03266248A (ja) * 1990-03-15 1991-11-27 Sony Corp 磁気再生装置
KR920006303B1 (ko) * 1990-05-21 1992-08-03 삼성전자 주식회사 자동트랙 락킹상태 체크회로
JP2853375B2 (ja) * 1991-07-04 1999-02-03 松下電器産業株式会社 光学的記録再生装置
DE4231117A1 (de) * 1992-09-17 1994-03-24 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur Aufzeichnung und Wiedergabe von Daten
KR0152321B1 (ko) * 1993-01-06 1998-10-15 모리시타 요이찌 자기기록재생장치 및 이 장치용의 트래킹오차검출기
EP0677841B1 (en) * 1994-04-13 2001-06-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic recording and reproducing apparatus
JPH087470A (ja) * 1994-06-24 1996-01-12 Sony Corp 音声信号処理装置
CN1076505C (zh) * 1994-10-06 2001-12-19 财团法人工业技术研究院 用旋转式磁头记录或读取多种速率信息的方法与装置
US5751890A (en) * 1994-11-11 1998-05-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic type recording and reproducing apparatus
US6717761B2 (en) * 2000-04-26 2004-04-06 Hitachi, Ltd. Recording/reproducing apparatus
US6979044B2 (en) * 2002-03-27 2005-12-27 Stephen Edward Tyrer Golf cart rearwardly extending canopy cover
JP2004239670A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Tokai Rika Co Ltd 回転角度検出装置
EP3382705A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-03 Blackmagic Design Pty Ltd Audio digitization

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4246615A (en) * 1977-12-16 1981-01-20 Victor Company Of Japan, Limited System for recording and/or reproducing an audio signal which has been converted into a digital signal
JPS5665530A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 Sony Corp Pll circuit
JPS55153159A (en) * 1979-05-15 1980-11-28 Sony Corp Digital signal recorder
JPS5683836A (en) * 1979-12-10 1981-07-08 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS56159858A (en) * 1980-05-10 1981-12-09 Sony Corp Tracking control unit in magnetic recording and reproducing device
JPS576415A (en) * 1980-06-11 1982-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Digital signal recording and reproducing device
JPS57135583A (en) * 1981-02-14 1982-08-21 Sony Corp Video signal reproducing device
JPS57186227A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Sony Corp Video tape recorder
JPS5883836A (ja) * 1981-11-13 1983-05-19 Hitachi Ltd 円弧状照明光形成スリツト
EP0081802B1 (en) * 1981-12-09 1986-04-02 Hitachi, Ltd. Magnetic recording system
NL8203619A (nl) * 1982-09-20 1984-04-16 Philips Nv Werkwijze voor het optekenen van een digitaal informatiesignaal op een registratiedrager, een registratiedrager voorzien van een dergelijk informatiesignaal en een inrichting voor het uitlezen respectievelijk inschrijven van een dergelijke registratiedrager.
JPS59112406A (ja) * 1982-12-17 1984-06-28 Sony Corp Pcm信号の記録再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0137346A3 (en) 1986-12-10
JPS6061941A (ja) 1985-04-09
KR850002541A (ko) 1985-05-13
EP0137346A2 (en) 1985-04-17
EP0137346B1 (en) 1990-07-25
KR900001523B1 (ko) 1990-03-12
US4594621A (en) 1986-06-10
DE3482808D1 (de) 1990-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07107759B2 (ja) 回転ヘッドpcmレコ−ダ
US4769722A (en) Apparatus for recording and reproducing a video signal and for recording and reproducing a PCM audio signal on forward and reverse tape travelling directions
JPS58128002A (ja) 記録再生装置
JPS61222005A (ja) 記録再生装置
JPH0614723B2 (ja) Vtrのトラツキング制御方式
JPH0458646B2 (ja)
JPS60111369A (ja) 記録再生装置
JP3021809B2 (ja) インデックス信号記録装置
JPS60644A (ja) 自動トラツキング制御装置
JPH0377564B2 (ja)
JPH0198176A (ja) 磁気記録再生装置
JP2501315B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS61150179A (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JPH0743884B2 (ja) 情報信号記録再生装置
JPH0421248B2 (ja)
JPH04291049A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0475582B2 (ja)
JPH04212592A (ja) 磁気記録再生装置
JPH07109644B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0485747A (ja) 記録再生装置
JPH0580066B2 (ja)
JPH0548665B2 (ja)
JPS6376139A (ja) 回転ヘツド式デジタルオ−デイオ再生装置
JPH0480447B2 (ja)
JPH04259961A (ja) 情報記録/再生装置