JPH0688614B2 - 多重構造よりなる紙製保護体及びその製造装置 - Google Patents

多重構造よりなる紙製保護体及びその製造装置

Info

Publication number
JPH0688614B2
JPH0688614B2 JP4208514A JP20851492A JPH0688614B2 JP H0688614 B2 JPH0688614 B2 JP H0688614B2 JP 4208514 A JP4208514 A JP 4208514A JP 20851492 A JP20851492 A JP 20851492A JP H0688614 B2 JPH0688614 B2 JP H0688614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
blank
paper
central
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4208514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632373A (ja
Inventor
静男 佐藤
Original Assignee
静男 佐藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 静男 佐藤 filed Critical 静男 佐藤
Priority to JP4208514A priority Critical patent/JPH0688614B2/ja
Priority to DE69308246T priority patent/DE69308246T2/de
Priority to EP93111206A priority patent/EP0579175B1/en
Priority to KR1019930013131A priority patent/KR0137115B1/ko
Priority to CN93109894A priority patent/CN1039693C/zh
Publication of JPH0632373A publication Critical patent/JPH0632373A/ja
Publication of JPH0688614B2 publication Critical patent/JPH0688614B2/ja
Priority to US08/428,796 priority patent/US5467875A/en
Priority to US08/478,790 priority patent/US5816991A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/107Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using blocks of shock-absorbing material
    • B65D81/113Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using blocks of shock-absorbing material of a shape specially adapted to accommodate contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/50Internal supporting or protecting elements for contents
    • B65D5/5028Elements formed separately from the container body
    • B65D5/5035Paper elements
    • B65D5/5069Capping elements, i.e. elements which are located onto one or more ends of the contents, before the contents are inserted into the package
    • B65D5/5071Capping elements, i.e. elements which are located onto one or more ends of the contents, before the contents are inserted into the package each capping element being formed by assembling two or more blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/50Internal supporting or protecting elements for contents
    • B65D5/5028Elements formed separately from the container body
    • B65D5/5035Paper elements
    • B65D5/5069Capping elements, i.e. elements which are located onto one or more ends of the contents, before the contents are inserted into the package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2105/00Rigid or semi-rigid containers made by assembling separate sheets, blanks or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2120/00Construction of rigid or semi-rigid containers
    • B31B2120/20Construction of rigid or semi-rigid containers provided with two or more compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2585/00Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials
    • B65D2585/68Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form
    • B65D2585/6802Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles
    • B65D2585/6835Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles audio-visual devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/30Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure
    • B65D85/38Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for delicate optical, measuring, calculating or control apparatus

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、少なくとも2枚のブラ
ンクから形成され、それらが紙製保護体の内面或いは外
面を形成し、要所に設けたのりしろで立体に組み立てら
れた多重構造よりなる紙製保護体及びその製造装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば電気製品の梱包に見られるよう
に、製品を衝撃から保護するため、発泡スチロール材を
使用することは普通である。しかしスチロールなどの型
成形品や、塩化ビニールなどの真空引き成形品のような
樹脂製保護体は、電気製品などを収める凹部を型成形す
ることが容易である反面、使用済み樹脂材の処分が問題
である。
【0003】つまり、第1に膨大な処分量が問題であ
り、第2に樹脂が分解しないため焼却しなければならず
環境に与える影響が問題になり、第3にリサイクル可能
なものは殆どなく、石油原料から多くの工程を経て製造
された保護体が商品販売後は無用になり利用価値がない
ため資源の浪費となる点で問題になる。
【0004】これに対し、樹脂材料に代わる保護体も存
在しない訳ではなく、例えば果物などの場合には、紙材
料を利用して凹凸を型成形したものが使用されている。
しかしながら、その紙製保護体は紙材料を紙粘土を作る
ように裁断し、型成形したものである。それゆえ破損し
易く、粉状の紙繊維が多量に生じて製品に侵入するため
電気製品や精密機械のようなものには適さず、また見映
えが良くないため商品にマッチしないというような欠点
がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記の点に着
目してなされたもので、その課題とするところは複数枚
のシート状の紙を折り曲げ或いは型押し、接着等するこ
とにより、樹脂製保護体と同様に、電気製品等の物品を
収めることが可能な凹凸構造を有する紙製保護体が得ら
れるようにすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題は、少なくとも
2枚のブランクから形成され、それらが紙製保護体の内
面或いは外面を形成し、要所に設けたのりしろで立体に
組み立てられる多重構造よりなる紙製保護体であって、
収納物品に接する中央板と、その周囲から収納物品を囲
むように立ち上がる内側板と、内側板の端部から外方へ
折れ曲がる第1の中間板とを一方のブランクに設け、前
記中央板と略同形の中央空所と、この中央空所を囲み、
第1中間板の上又は下に位置する第2の中間板と、前記
内側板の外側を囲むように、第2中間板の端部から下方
へ折れ曲がる外側板とを他方のブランクに設け、第1、
第2中間板の幅に略等しい幅の空間を内側板と外側板と
の間に設けることによって解決される。
【0007】このような紙製保護体は、前記2枚のブラ
ンクを重ねて取り付けるため、両ブランクの第1、第2
の中間板を共通に支える支え面を有する枠型部が設けら
れ、この枠型部の内側に一方のブランクの中央板が押し
込まれる中空部を有する下型と、他方のブランクの中央
空所を貫通し、第1、第2の中間板を前記支え面との間
で挾持固定するための中型と、この中型の周囲から突出
したブランクの外側板を枠型部の外側に曲げ形成するた
めの囲み枠を有し、またブランクの一部に設けられたの
りしろを前記外側板の折り曲げと前後して外側板と接す
る方向へ折り曲げ、接着するためのガイド突部を前記囲
み板の下部に設けた上型とによって構成された多重構造
よりなる紙製保護体の製造装置によって製造することが
できる。
【0008】なお、本発明で紙製とは、一般に植物性繊
維からなるものをいうが、所謂レジンペーパーその他の
如く、焼却処分して実害がないか、問題のない程度とし
て通常扱われている合成樹脂製のものも含む。
【0009】
【実施例】以下図面を参照して説明する。図1乃至図3
は本発明に係る装置の実施例を示しており、図4乃至図
10は実施例1、図11乃至図21は実施例2に関す
る。
【0010】金型装置を駆動する装置について説明して
おくと、例示のものは基台1上に設けられた、概ね水平
なガイドレール2を有する下盤3と、その中央作業位置
上に立設された、昇降機構4によって上下動可能な上盤
5とを有し、下盤3はガイドレール側方に設けられた油
圧機構6によって作業位置と待機位置の間を往復動可能
である。
【0011】下盤の上面には下盤用ヒータ7を介して下
型30が装着され、上盤5の下面には上盤用ヒータ8を
介して上型50が装着されている。これらのヒータ7、
8は下型または上型若しくは下型、上型の双方を選択的
に加熱することができるように設けられている。
【0012】実施例1に示された紙製保護体は2枚のブ
ランク10、20から形成される。
【0013】図4に示す第1ブランク10は、保護すべ
き物品Mが納まるようにその物品の平面形状よりやや大
型かつ相似形に設定された中央板11と、その中央板1
1の外側に連続して設けられ、物品を収納する凹部58
を囲む壁面を形成可能な、所要の高さを有する複数の内
側板12a、12b…と、その内側板12a、12b…
の外側に連続して設けられた、収納凹部の外側に空間5
5を設けるための同数の中間板(第2の中間板)13
a、13b…と、中間板13a、13b…の外側に連続
し、内側板12a、12b…の外側をそれと所定の間隔
で囲むように設けられた外側板14a、14b…とを有
する。
【0014】ブランクはシート材料を型抜きして得られ
るが、実施例1ではブランク10がシート材料Sから取
り外されない状態で取り扱い、最外部の縁部Qを装置へ
の取り付けに利用する。但し、縁部Qでもなく、ブラン
クBでもない余剰部分は予め除去していおた方が良い。
Rはその除去部を示す。また図4において細線Uは打ち
抜き部、1点鎖線Vは山折り部、2点鎖線Wは谷折り部
である。これら折り曲げ線部分には予め型押しを施して
おくと良い。
【0015】第1ブランク10はさらに、その折り曲
げ、成形されたものが自由状態で変形せず、収納物品M
を適正に保持できるように接着されるが、そのためのの
りしろ及び接着相手を設ける箇所は任意に決められる。
【0016】この接着手段として、実施例1の場合は第
1ブランク10の外面に感熱性接着剤を予め塗布してい
る。この例では、感熱性接着材はブランク10をシート
材料Sから打ち抜く際、乃至その前後の段階で外面の全
面に塗布される。感熱接着材以外には2液型接着剤を使
用するのも良く、その場合は一方を前記接着材の塗布箇
所に塗布しておく。接着箇所はX、Yで示す。
【0017】なお、中央板11は3角形或いは5角形以
上の多角形その他の形状で良く、内側板等はその形状に
応じて変更出来るが、実施例1では4角な函状のものと
して説明している。
【0018】もう1枚の第2ブランク20は図5に示さ
れており、これは第1のブランク10の下に重ねられる
もので、中央板11とその4辺から立ち上がる内側板1
2a〜12dとを受け入れられる大きさに設定された補
強片部を有し、この補強片部は、内側板12a〜12d
に接する内側板補強片22a〜22dと、その先端に連
続して設けられ、中央板11の4辺の縁部に接する中央
板補強片21a〜21dとを有する。上記補強片部の外
周は額縁状の中間板補強部(第2の中間板)23によっ
て囲まれており、該補強部23は第1ブランク10の中
間板13a〜13dの下に重なり合う。
【0019】さらに外側板14a〜14dの下側に重な
る外側板補強片24a〜24dが中間板補強部23の外
側に連続して設けられており、折り曲げ後、外側板補強
片24a〜24d同士を接着するためののりしろ25a
〜25dが該補強片24b、24dの両端部に設けられ
ている。他の構成は第1ブランク10と同様で良いの
で、符号を援用し説明にかえる。
【0020】このような第1、第2の紙製ブランク1
0、20から保護体を製造する装置は次のように構成さ
れている(図6)。
【0021】下型 下型30は前記のシート材料Sを受け支える側の部材で
あり、第1、第2ブランク10、20の外側の不要な縁
部Qを乗せる額縁状の材料受け31と、その内側にて保
護体の中央板11の外形に相当する位置に設けられた支
え面32を有する枠型部33とを備えている。シート状
材料Sからブランク10、20を取り外して吸盤により
吸着保持し、下型にセットすることも可能であり、その
場合材料受け31は不要になる。
【0022】支え面32はブランク受け31とほゞ同高
であり、その面の幅は第1ブランク10の中間板13a
〜13d及び第2ブランク20の中間板補強部23の幅
にほぼ等しく、枠型部33の内側の高さは両ブランク1
0、20の内側板12a〜12d及び内側板補強片22
a〜22dの高さにほゞ等しく、枠型部33の外側の高
さは外側板14a〜14d及び外側板補強片24a〜2
4d高さより高く設定されている。
【0023】下型の枠型部33で囲まれた内側は第1ブ
ランク10の中央板11が押し込まれる中空部34にな
っており、したがって底面形状は紙製保護体の物品収納
凹部の形状にほぼ一致する。なお、本発明において「一
致する」、「等しい」というような場合、シート材料S
の厚みが考慮されるためほぼ一致する、或いは等しいと
いう。上記の中空部34には、事後に紙製保護体が容易
に取りだせるように抜き勾配が内側に形成されている。
【0024】不要な縁部Qを押えて下型30に残すため
に、縁枠押え40が使用される。この縁枠押え40は材
料受け31の外側の立ち上がり部35の内側に、シート
材料Sと共に嵌まって固定する。また支え面32の内側
に中央板11を受ける板受け36が設けられている。こ
の板受け36は中空部34内に押し上げばね37により
定位置まで上昇復帰可能に設けられており、成形された
紙製保護体の中央板を押し上げて外し易くする。38は
材料受け31の支えばね、39はずれ止めで、ブランク
に刺し止める。
【0025】中型 中型41は、第1ブランクの中央板11を下型30の中
空部34内へ押し込むとともに、中央板周囲に位置する
内側板12a〜12dを起立させ、また第2ブランクの
補強片部を折り曲げるための、下向きの突部42と、こ
の突部42の上端より外四方へ張り出し、前記の型枠部
33との間で第1ブランク10の中間板13a〜13d
及び第2ブランク20の中間板補強部23を挾持し、外
方へ折り曲げるための天井部43とを有する。突部42
の外面には抜き勾配が設けられ、天井部43の外形は下
型の枠型部33の外形より小形である。この中型41は
支持ばね44によって上型に吊設されており、また前述
の縁枠押え40も同様のばね45によって上型に吊設す
ることができる。但し、縁枠押え40が先にブランク1
0、20を押えるように設計される。
【0026】上型 上型50は、下型30の枠型部33の外側に嵌合し、第
1ブランク10の外側板14a〜14d及び第2ブラン
ク20の外側板補強片24a〜24dを枠型部33の外
形に倣わせて成形するための下向きの囲み枠51を有す
る。囲み枠51の内面52は下へ外側板14a〜14d
及び外側板補強片24a〜24dを折り曲げかつその後
引き抜くのに適した勾配を有する。
【0027】囲み枠51の下端の、のりしろ15a〜1
5d、25a〜25dと対応する位置に、外側板及び同
補強片14a〜14d、24a〜24dの折り曲げに先
立ってのりしろ15a〜15d、25a〜25dを折り
曲げるためのガイド突部53が下方へ突出して設けられ
ている(図7乃至図9参照)。
【0028】以上の下型30を前記下盤3の上面にヒー
タ7を介して取り付け、中型41は上型50とともに上
盤5の下面にヒータ8を介して取り付ける。
【0029】製造工程 セット工程 所定の形状に打ち抜かれかつ折り曲げ線が形成された第
1ブランク10を有するシート材料Sと、第2ブランク
20を有するシート材料Sを下型30の材料受け31に
乗せて、縁枠押え40で縁部Qを挾持固定する。このと
き中央板11は板受け36の上にも載置された状態にな
る。
【0030】凹部形成工程 支え面32に乗っている第1ブランク10の中央板11
に対して上型50が下降し、中型41の突部42で中央
板11と第2ブランク20の補強片部とを底板受け36
との間で挾持する状態となり、そのまま中央板11を下
型30の中空部34内に押し込む。と同時に4つの内側
板12a〜12dが内側板補強片22a〜22dととも
に型枠部33の内面に沿って立ち上がり、さらに中間板
13a〜13dが中間板補強部23の下を滑って内側板
12a〜12dとの境で外方へ折り曲げられ、下型30
の支え面32と中型41の天井部43との間で挾持され
る。
【0031】この段階で物品の収納凹部58が形成さ
れ、また両ブランク10、20は、打ち抜き部Uで縁部
Qから分離される。
【0032】外側板折り曲げ工程 前記の状態からさらに上型50が下降して下型30に嵌
合し、外方へ突出していた外側板14a〜14d及びそ
の補強片24a〜24dを中間板13a〜13d及びそ
の補強部23との境の折り曲げ線で下向きに折り曲げ、
それにのりしろ15a〜15d、25a〜25dが接着
され、かくして内側板12a〜12dとの間に固定した
空間55を有する紙製保護体が完成する(図7)。
【0033】この工程では、のりしろ15a〜15d、
25a〜25dが先に外側板14a〜14d及びその補
強片24a〜24dの内側へ折り込まれる。その手順
は、はじめに上型下端の突部53がのりしろ15a〜1
5d、25a〜25dを下へ折り曲げ、その後外側板1
4a〜14dとその補強片24a〜24dが上型の突部
間の下端で折り曲げられるため、先に折り曲げられてい
るのりしろ15a〜15d、25a〜25dを外側板1
4a〜14d、24a〜24dの内側へ折り込ませるこ
とができるのである(図7〜図9)。
【0034】そしてこののりしろ折り込み、外側板圧接
の際に過熱によりのりしろ15a〜15d、25a〜2
5dと外側板14a〜14d及びその補強片24a〜2
4dとが接着されることとなる。なお、塗布ノズル56
を出没式に設け、のりしろの折り込みの前に接着剤塗布
を行なっても良い。
【0035】のりしろ部分で接着され、成形が完了した
紙製保護体は、上型50及び中型41が下型30から上
昇、離間するとき、ばね付勢された底板受け36によっ
て押し上げられる。故に下型30から製品を取り出すの
は容易であり作業性も良い。
【0036】このように製造された紙製保護体57は、
内側板12a〜12dと外側板14a〜14dとの間
に、中間板13a〜13dにより形成された空間55に
よって収納凹部58に収められる物品Mを保護する。こ
の保護体は、さらに外箱A及び蓋B等からなる外装によ
り包装乃至化粧される。
【0037】次に図11以下に示す実施例2について説
明する。図11に示す第1のブランク60は紙製保護体
の外面を形成し、物品を収納する凹部は図12に示す第
2のブランク70によって形成される。ゆえに特許請求
の範囲に記載された一方のブランクは実施例2では第2
のブランク70に、また他方のブランクは第1のブラン
ク60に対応するので、収納凹部58が第1のブランク
10によって形成される実施例1とは逆の構成となる。
【0038】実施例2における第1ブランク60は、収
納物品Mが納まるようにそれを受け入れ可能な大きさ形
状に打ち抜かれた中央空所Cと、それを囲む額縁状の正
面板63(第2の中間板)と、正面板63の4辺から外
側へ折り曲げ可能に設けられた外側板64a、64b、
64c、64dとを有する。上記正面板63は内側板と
外側板との間に位置する部分であるから中間板と称され
るべき部分である。
【0039】第1ブランク60には、折り曲げられた状
態で変形せず、立体形状を保持できるように複数ののり
しろ65a、65b、65c、65dが長い方の外側板
64b、64dの両端に設けてあり、それが接触する外
側板64a、64cとの間に前述の感熱接着剤などの接
着手段が設けられる。接着箇所はX、Yで示すが、その
部位の設定は自由である。実施例2の場合、第1ブラン
ク60では正面板63の略全面にも接着手段が設けられ
る。
【0040】第1ブランク60の中央空所Cは複雑な形
状をしているが、これは図21に示す収納物品Mの側部
形状に適合させたためであり、特に空所Cの一側には物
品Mとともに収める付属品等を受け入れるように凹部と
なる折り曲げ部66が形成されている。66aは正面板
63より低められる上段部、66bはその下方に折り曲
げられる壁面部、66cは壁面部66bの下から外方へ
折り曲げられる下段部を示す。
【0041】図12に示された実施例2の第2ブランク
70は、ブランクの中央に位置し、収納物品Mに接する
中央板71と、その外形をなす境界線で折り曲げられ、
中央板71を囲むように立ち上がる内側板72a、72
b、72c、72dと、各内側板72a〜72dの端辺
から外方へ折り曲げられる第1の中間板73a、73
b、73c、73dとを有する。中央空所Cの曲折部に
対応するため内側板72a、72cには曲がり内側板7
2a′、72c′が設けてあり、第1中間板73a、7
3cにも曲がり中間板73a′、73c′が設けてあ
る。
【0042】第1中間板73a〜73dは、第1ブラン
ク60の正面板63に下から重なる部分であり、かつ第
1、第2ブランク60、70の主要な重なり部分である
ので、実施例2の場合第1中間板73a〜73dをもっ
てのりしろに替えている。
【0043】正面板71は所要箇所に凹部形成のため矩
形の空所部76を有し、該空所部76には凹部保持片7
6a、76b、76c、76dが設けられていて、別部
品からなる凹部67がそこに嵌め込まれ接着される。該
凹部67のブランクは、第1ブランク60の中央空所C
を利用して形成することができ、図11に示したような
形状に設けられ、中央の矩形板の4周に立ち上がる側片
67a、67b、67c、67dを有する。
【0044】さらに中央板71と内側板72a〜72d
との間には、外側板64a〜64dとの間隔を一定に保
つスペーサ77a、77b、77c、77dが4方に設
けられ、その内、長手方向の辺部のスペーサ77b、7
7dは複数からなり、夫々の先端にのりしろ75a、7
5b、75c、75dを付属している。
【0045】第1ブランク60の上段部66aを下から
支える支持片78がスペーサ77bの部分に両隣に形成
されており、各支持片78は先端ののりしろ79で上段
部下の壁面部66bに接着される。また第1中間板73
b、73d自体の上面はのりしろとなり、かつその長手
方向端部にも夫々のりしろ75k、75l、75ml、
75nが設けられる。
【0046】なお、各のりしろ、或いは第1、第2ブラ
ンクの接着について、強度を要する場合には全面接着
し、特に強度を必要としない箇所についてはスポット的
に接着すれば良い。例えば図11の第1中間板73b、
73dと第2中間板63の下面とは全面接着が良い。
【0047】上記ブランク60、70から紙製保護体の
製造を行なう金型装置は図13乃至図18に示すように
構成されている。この金型装置もシート材料を保持する
構造として説明するが、縁部Qを予め除去し、ブランク
60、70を吸盤等により保持して型内へ搬入できるよ
うにすることは勿論可能である。
【0048】下型 下型80は、実施例1の下型30と同じくシート材料S
を支える側の部材であり、基本的構成は共通であるので
符号を援用し、説明の重複を避ける。
【0049】実施例2の下型80で特徴的なのは、枠型
部33の中央に突起81を有し、かつまた枠型部33の
壁面に多数の溝82a…を設けている点である。
【0050】中央の突起81は第2ブランク中央の空所
部76を成形するため、空所部76の中心孔76eを貫
通し、中型85のガイド孔87に嵌挿される。83は板
受け36に形成された透孔で、空所部76を成形する。
複数の溝82a…は第2ブランク70のスペーサ77a
〜77dを折り曲げることなく、中央板71を定位置で
下降させるためにスペーサ77a〜77dに対応する箇
所に形成される(図13、図14)。なお図16乃至図
18は中央部の横断面図である。
【0051】中型 中型85も実施例1の中型と同様の機能を果たすので、
相違点のみ説明すると、空所部76の成形のためのガイ
ド突部86を有する点である。このガイド突部86は中
心部にガイド孔87を前記の如く有しており、凹部67
とその保持片76a〜76dを下型80に向かって押し
込み、必要な曲げを行なう下面88を有する。
【0052】さらに中型85には、第2ブランク70の
支持片78を含む上段部66a等を定位置へ押し下げて
押えるための、内方へ後退可能な板ばね89が支持片7
8の長さにわたって設けられている(図16等参照)。
【0053】上型 上型90についても基本的に同じ構成に関しては実施例
1の符号を援用することができる。即ち上型90は下型
枠型部33の外側に嵌合する下向きの囲み枠51を有
し、主として囲み枠51で保護体の外形を作る部材であ
る。
【0054】上型90に特徴的なのは、前記中型85の
板ばね89と共同して支持型78及びその下部の段状構
造を賦形する構成を有する点である。このため、第1ブ
ランク60の壁面部66bを内方へ押し込むべく先行す
る板ばね91と、その後、下型の凹段部84へ壁面部6
6bを押し込んで下段部66cを形成する凸段部92及
びこの折り曲げ部66の左右の正面板63を下型80の
支え面32に押圧する押圧ばね93とを有する。
【0055】製造工程 セット工程 前述の第1ブランク60を上に、第2ブランク70は下
にして重ね、下型80の材料受け31に縁部Qをのせ、
かつ支え面32に中央空所Cの周囲の正面板63の部分
が位置するようにセットする(図13)。
【0056】中型の下降工程 上盤の下降により中型85が下降すると、その中央突部
42は第1ブランク60の中央空所Cを通過して、第2
ブランク70の正面板71を板受け36とともに挟みな
がら、中央部34内へ押し込む(図14)。このとき第
2ブランク70の支持片78が支え面32上に挾持され
る。また各スペーサ77a〜77bも定位置まで押し下
げられる。
【0057】上型の下降工程 上盤がさらに下降して上型90が下型80と嵌合する段
階である。この段階では囲み枠51の下端4隅の突部5
3が第1ブランク60のまずのりしろ65a〜64dを
折り曲げるので、のりしろが先行して外側板間に入り込
むのは前記した実施例1と同様である。
【0058】この段階で、折り曲げ部66の成形のため
の凸段部92が外側板64bの壁面部66b、下段部6
6cを凹段部85に押し付けるので折り曲げ部66が形
成され、押圧ばね93はこの複雑な変形に正面板63が
引きずられないように同板63を支え面32に挾圧して
いる(図18)。
【0059】他方第2ブランク70の中央板71では、
中型85の下降時に凹部保持片76a〜76dが立ち下
がり成形されている。このため第1ブランク60の利用
で、別に打ち抜き成形された、凹部67の部品を下型中
央の突起81にセットしておくことにより、その側片6
7a〜67dが立ち上がり、凹部保持片76a〜76d
と接して凹部を同時に成形することができる。
【0060】このようにして製造された実施例2の紙製
保護体95は図19、図20のような構造を有する。
【0061】即ち、中央に中央空所Cの形状を有する収
納凹部96が形成され、かつその中央板の所要部位には
第2凹部97が形成され、内側板72a〜72dと外側
板64a〜64dとの間には空間98が形成されかつ該
空間98はスペーサ77a〜77dで補強されていて外
力から収納物品Mを保護することができる。
【0062】図21は実施例2に係る紙製保護体95の
使用状態を示すが、図から明らかなように、この保護体
95は対称な中央空所Cを有するもの2個を1組として
物品Mの左右両側に取り付け、収納物品Mを保持する形
態のものとして使用できることがわかる。実施例2の保
護体95もそれ1個で物品収納保護のために用いられる
ように変更できることは当然である。
【0063】
【発明の効果】したがって本発明によれば複数枚のシー
ト状の紙を折り曲げ或いは型押し、接着等することによ
り、樹脂製保護体と同様に電気製品、精密機械等の製品
を収納し、衝撃から保護することができる多重構造より
なる紙製保護体が得られ、前記の如く複数枚のブランク
からなるため、構造が多層化されて強固となり、保護体
の内面と外面との間に補強突部を設けられるから大型の
物品も十分保護でき、かつ収納物品の外形に応じた凹部
(58)のような凹凸を形成できるから多種類の収納物
品に対応することができる効果を奏する。
【0064】特に本発明による紙製保護体は、シート状
の紙を使うため表面に印刷が容易であり、目的、対象物
品の差に相応して材質、板厚等を変え所要の強度を得る
ことができ、一定形状のものが得られるため梱包作業が
容易化し、自動化に適しており、紙製のため使用後再利
用が可能であり、かつまたリサイクルされた紙材料を使
用することも可能であり、さらに焼却しても樹脂のよう
に有害ガスを発生することもない等顕著な特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る紙製保護体の製造装置の例を示す
全体側面図。
【図2】同上の装置の正面図。
【図3】同じく平面図。
【図4】本発明の実施例1に関する第1ブランクの展開
図。
【図5】同じく実施例1に関する第2ブランクの展開
図。
【図6】ブランクを成形する実施例1の金型装置の断面
図。
【図7】のりしろ折り曲げ工程の断面説明図。
【図8】同じく断面説明図。
【図9】同じく断面説明図。
【図10】実施例1の紙製保護体の使用状態を示す断面
図。
【図11】本発明の実施例2に関する第1ブランクの展
開図。
【図12】同じく実施例2に関する第2ブランクの展開
図。
【図13】ブランクを成形する実施例2の金型装置の断
面図。
【図14】ブランク折り曲げ工程の金型装置の断面図。
【図15】同じく工程を示す金型装置の断面図。
【図16】折り曲げ工程細部の断面図。
【図17】同じく細部の断面図。
【図18】同じく細部の断面図。
【図19】実施例2の紙製保護体の縦断面図。
【図20】同上の横断面図。
【図21】同上保護体の使用状態を示す斜視図。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2枚のブランクから形成さ
    れ、それらが紙製保護体の内面或いは外面を形成し、要
    所に設けたのりしろで立体に組み立てられる多重構造よ
    りなる紙製保護体であって、収納物品に接する中央板
    と、その周囲から収納物品を囲むように立ち上がる内側
    板と、内側板の端部から外方へ折れ曲がる第1の中間板
    とを一方のブランクに設け、前記中央板と略同形の中央
    空所と、この中央空所を囲み、第1中間板の上又は下に
    位置する第2の中間板と、前記内側板の外側を囲むよう
    に、第2中間板の端部から下方へ折れ曲がる外側板とを
    他方のブランクに設け、第1、第2中間板の幅に略等し
    い幅の空間を内側板と外側板との間に設けたことを特徴
    とする多重構造よりなる紙製保護体。
  2. 【請求項2】 一方のブランクまたは他方のブランク若
    しくは双方のブランクに、内側板と外側板とを連絡し、
    それらの間の空間の幅を所定の形態に保持するための補
    強片が設けられている請求項第1項記載の多重構造より
    なる紙製保護体。
  3. 【請求項3】 中央板に凹部または凸部を形成するため
    の切り込みが設けてあり、その切り込みに嵌め込んで前
    記凹部または凸部を形成する凹凸部形成片が他方のブラ
    ンクの中央板と略同形の中央空所を形成するために打ち
    抜き箇所を利用して設けてある請求項第1項記載の多重
    構造よりなる紙製保護体。
  4. 【請求項4】 少なくとも2枚のブランクから形成さ
    れ、それらが紙製保護体の内面或いは外面を形成し、要
    所に設けたのりしろで立体に組み立てられる多重構造よ
    りなる紙製保護体を製造するための装置であって、前記
    2枚のブランクを重ねて取り付けるため、両ブランクの
    第1、第2の中間板を共通に支える支え面を有する枠型
    部が設けられ、この枠型部の内側に一方のブランクの中
    央板が押し込まれる中空部を有する下型と、他方のブラ
    ンクの中央空所を貫通し、第1、第2の中間板を前記支
    え面との間で挾持固定するための中型と、この中型の周
    囲から突出したブランクの外側板を枠型部の外側に曲げ
    形成するための囲み枠を有し、またブランクの一部に設
    けられたのりしろを前記外側板の折り曲げと前後して外
    側板と接する方向へ折り曲げ、接着するためのガイド突
    部を前記囲み板の下部に設けた上型とによって構成され
    た多重構造よりなる紙製保護体の製造装置。
  5. 【請求項5】 加熱用のヒータを介して、下型を装着し
    た下盤と、同様の加熱用のヒータを介して上型と中型を
    縦方向へスライド可能に装着した上盤と、下盤上の下型
    に対して中型そして上型を型閉じするための上盤昇降機
    構を具備し、下型用ヒータまたは上型用ヒータのいずれ
    か一方または双方を選択的に作動させるように構成され
    た請求項第4項記載の多重構造によりなる紙製保護体の
    製造装置。
JP4208514A 1992-07-13 1992-07-13 多重構造よりなる紙製保護体及びその製造装置 Expired - Lifetime JPH0688614B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4208514A JPH0688614B2 (ja) 1992-07-13 1992-07-13 多重構造よりなる紙製保護体及びその製造装置
DE69308246T DE69308246T2 (de) 1992-07-13 1993-07-13 Vielfach strukturierte Schutzvorrichtung aus Papier und Einrichtung zu deren Herstellung
EP93111206A EP0579175B1 (en) 1992-07-13 1993-07-13 Multiple structure paper protector and the apparatus for its production
KR1019930013131A KR0137115B1 (ko) 1992-07-13 1993-07-13 다중구조로 이루어지는 지제 보호체 및 그 제조장치
CN93109894A CN1039693C (zh) 1992-07-13 1993-07-13 多重结构纸制保护体及其制造装置
US08/428,796 US5467875A (en) 1992-07-13 1995-04-24 Multiple structure paper protector and the apparatus for its production
US08/478,790 US5816991A (en) 1992-07-13 1995-06-07 Apparatus for producing a multiple structure paper protector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4208514A JPH0688614B2 (ja) 1992-07-13 1992-07-13 多重構造よりなる紙製保護体及びその製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0632373A JPH0632373A (ja) 1994-02-08
JPH0688614B2 true JPH0688614B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=16557430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4208514A Expired - Lifetime JPH0688614B2 (ja) 1992-07-13 1992-07-13 多重構造よりなる紙製保護体及びその製造装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5467875A (ja)
EP (1) EP0579175B1 (ja)
JP (1) JPH0688614B2 (ja)
KR (1) KR0137115B1 (ja)
CN (1) CN1039693C (ja)
DE (1) DE69308246T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5772025A (en) * 1997-01-28 1998-06-30 Umax Data Systems Inc Buffering pad for device packages
JP2955534B2 (ja) * 1997-03-13 1999-10-04 秀明 細渕 紙製緩衝体
US5782354A (en) * 1997-06-09 1998-07-21 Dell Computer Corporation Corrugated end cap for electrical products
US6685025B1 (en) * 2001-08-02 2004-02-03 Fidelity Container Corporation Cartridge insert which fits into a box
US7278249B2 (en) * 2001-08-02 2007-10-09 Fidelity Container Corporation Insert for receiving and protecting a product and a method of forming the insert
US7021024B2 (en) * 2001-08-02 2006-04-04 Fidelity Container Corporation Cartridge insert which fits into a box
US7648031B2 (en) * 2004-12-16 2010-01-19 International Paper Company Insert for protecting a product within a box
US8006467B2 (en) * 2007-06-01 2011-08-30 Frito-Lay North America, Inc. Method for making a semi-rigid flexible film pack for multi-packs
CN102431215B (zh) * 2011-12-12 2013-04-10 韩立斌 纸元宝折叠机
PT2834022E (pt) * 2012-04-03 2016-06-03 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Dispositivo e método para a produção de perfis pelo menos parcialmente fechados ou componentes tubulares de folha metálica
KR101735974B1 (ko) 2012-09-28 2017-05-15 도시바 기카이 가부시키가이샤 성형 장치
KR102022287B1 (ko) * 2013-03-08 2019-09-19 삼성전자주식회사 프레스 금형
JP6116366B2 (ja) * 2013-05-22 2017-04-19 東芝機械株式会社 金型組
JP6710433B2 (ja) * 2017-03-21 2020-06-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 緩衝材

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752257A (en) * 1980-09-12 1982-03-27 Hitachi Ltd Calling control system
JPS5743279B2 (ja) * 1974-12-19 1982-09-13
JPS6350264A (ja) * 1986-08-20 1988-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 偏向制御回路
JPH03187868A (ja) * 1989-12-08 1991-08-15 Hitachi Ltd 包装装置
JPH0474670B2 (ja) * 1982-03-27 1992-11-26

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2024201A (en) * 1930-11-24 1935-12-17 Benoit Carton setting-up machine
US2836338A (en) * 1955-03-25 1958-05-27 Green Bay Box Company Telescopic shipping carton
DE1215578B (de) * 1957-04-06 1966-04-28 Wilhelmus Joannes Adrianus Jek Mit Zentriererhoehungen versehene Einlegeplatte fuer eine Verpackungsschachtel fuer Flaschen und aehnliche, hauptsaechlich zylindrische Gegenstaende
US3362609A (en) * 1966-12-09 1968-01-09 Vanant Packaging Corp Cushioning and packaging strip
NL6804865A (ja) * 1967-04-10 1968-10-11
US3497057A (en) * 1968-03-07 1970-02-24 Royal China Inc Package
JPS556330Y2 (ja) * 1975-02-24 1980-02-13
JPS5929901Y2 (ja) * 1979-06-05 1984-08-27 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 照明器具包装装置
JPS5743279U (ja) * 1980-08-18 1982-03-09
JPS5885083A (ja) * 1981-11-13 1983-05-21 株式会社東芝 冷蔵庫扉の製造方法
JPS5923698Y2 (ja) * 1982-02-24 1984-07-14 株式会社サンエム・インタ−ナシヨナル 組立て紙函
JPS58149354U (ja) * 1982-03-31 1983-10-06 三菱電機株式会社 包装体
US4512755A (en) * 1983-03-07 1985-04-23 Pack Image, Inc. Apparatus for erecting a bottle carrier
JPS60195786U (ja) * 1984-06-04 1985-12-27 クロイ電機株式会社 照明器具の梱包箱
US4637811A (en) * 1985-10-15 1987-01-20 Peerless Machine & Tool Corporation Container die system
JPH0335702Y2 (ja) * 1986-04-15 1991-07-29
US4832676A (en) * 1986-12-08 1989-05-23 James River-Norwalk, Inc. Method and apparatus for forming paperboard containers
US5024641A (en) * 1987-03-06 1991-06-18 Vega Automation Programmable dynamically adjustable plunger and tray former apparatus
US4792043A (en) * 1988-02-01 1988-12-20 Packaging Corporation Of America Shipping unit for non-riding lawn mower or the like
JPH0283214U (ja) * 1988-12-16 1990-06-27
JPH0474670U (ja) * 1990-11-14 1992-06-30
US5110037A (en) * 1991-06-20 1992-05-05 Rock Island Packaging Corp. Container and method of making same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5743279B2 (ja) * 1974-12-19 1982-09-13
JPS5752257A (en) * 1980-09-12 1982-03-27 Hitachi Ltd Calling control system
JPH0474670B2 (ja) * 1982-03-27 1992-11-26
JPS6350264A (ja) * 1986-08-20 1988-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 偏向制御回路
JPH03187868A (ja) * 1989-12-08 1991-08-15 Hitachi Ltd 包装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632373A (ja) 1994-02-08
CN1085153A (zh) 1994-04-13
EP0579175A3 (en) 1995-03-29
EP0579175B1 (en) 1997-02-26
US5467875A (en) 1995-11-21
DE69308246T2 (de) 1997-07-10
DE69308246D1 (de) 1997-04-03
US5816991A (en) 1998-10-06
EP0579175A2 (en) 1994-01-19
CN1039693C (zh) 1998-09-09
KR940005387A (ko) 1994-03-21
KR0137115B1 (ko) 1998-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0688614B2 (ja) 多重構造よりなる紙製保護体及びその製造装置
US6540073B1 (en) Sales packaging
JP7007006B1 (ja) 製品の運搬容器
KR101600789B1 (ko) 포장용 상자 및 그 제조방법
JPH1035737A (ja) 包装箱
JP3136127B2 (ja) 組立式緩衝部材
CN113498373B (zh) 中空结构体及其制造方法
JPH0775875B2 (ja) 紙製保護体の製造装置
JP3661928B2 (ja) 紙製仕切り
JPH09249226A (ja) ローラー体運搬用トレイ
CN211787898U (zh) 凹陷标签、载体和包装物
JPH0518263Y2 (ja)
JP3009404U (ja) サンプル帳用の台材
TWI228097B (en) All-fit package buffer and forming method therefor
JP3052964B1 (ja) 搬送兼陳列用包装容器
JPH04267769A (ja) 梱包用スペーサー
JPH04279472A (ja) 梱包用スペーサー
JP4221128B2 (ja) プラスチック容器の熱成形装置および之を用いて成形されるプラスチック容器
JP3078144U (ja) 仕切材
JP2588112B2 (ja) ラミネート紙印刷納豆容器
JPH0637182U (ja) 紙製包装用資材
JPH09254991A (ja) 包装用物品ホルダ
NL1024566C2 (nl) Verpakking voor het verpakken van ten minste een product, alsmede een dergelijke werkwijze.
JPH0635116U (ja) 紙製緩衝片を備えた紙製包装用箱
JPH11296067A (ja) 点字表示を備えた紙容器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 18

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 18