JPH0685423A - 電気アセンブリ - Google Patents

電気アセンブリ

Info

Publication number
JPH0685423A
JPH0685423A JP5000107A JP10793A JPH0685423A JP H0685423 A JPH0685423 A JP H0685423A JP 5000107 A JP5000107 A JP 5000107A JP 10793 A JP10793 A JP 10793A JP H0685423 A JPH0685423 A JP H0685423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
conductive
layer
circuit member
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5000107A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07109932B2 (ja
Inventor
Harold Kohn
ハロルド・コーン
Kishor V Desai
キショル・ヴィタルダス・デサイ
Ronald J Romanosky
ロナルド・ジョン・ロマノフスキー
Jr George J Saxenmeyer
ジョージ・ジョン・サクセンマイヤー・ジュニア
Reinhold E Tomek
ラインホルド・エルンスト・トメク
James R Webb
ジェームズ・リチャード・ウェップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH0685423A publication Critical patent/JPH0685423A/ja
Publication of JPH07109932B2 publication Critical patent/JPH07109932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/58Contacts spaced along longitudinal axis of engagement
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • H05K3/326Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor the printed circuit having integral resilient or deformable parts, e.g. tabs or parts of flexible circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/118Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits specially for flexible printed circuits, e.g. using folded portions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/091Locally and permanently deformed areas including dielectric material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09809Coaxial layout
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/1059Connections made by press-fit insertion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10704Pin grid array [PGA]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4688Composite multilayer circuits, i.e. comprising insulating layers having different properties
    • H05K3/4691Rigid-flexible multilayer circuits comprising rigid and flexible layers, e.g. having in the bending regions only flexible layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、高密度回路接続を容易に実現する
ための電気アセンブリを提供することを目的とする。 【構成】 本発明のアセンブリ10は、少なくとも1本
の導電ピン19を有する第1回路部材11と、前02ピ
ンを受け入れる開口21であってその中で該ピンと摩擦
的かつ電気的に係合するように突出した回路手段のたわ
み部分47、49を有する第2回路部材13とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気アセンブリに関
し、詳しくは、第1回路部材(たとえば、回路モジュー
ル)が、第2回路部材(たとえば、プリント回路板)上
に位置しこれと電気的に結合されるように適合されてい
る、電気アセンブリに関する。さらに詳しくは、この第
1回路部材が、これを受ける第2回路部材との電気的結
合を実施するため、第2回路部材内に位置決め可能な複
数のピンを含む、上記の回路アセンブリに関する。
【0002】
【従来の技術】熱伝導モジュール(TCM)などの回路
部材が、これを受ける多層プリント板などのより大きな
第2回路部材上に位置する電気アセンブリは、当業界で
周知である。通常、このような熱伝導モジュールは、導
電回路構成の個々の層をその中またはその上に少なくと
も1つ、好ましくは複数有するセラミック部材を含んで
おり、上記導電回路構成は、熱伝導モジュールの外面の
1つから突き出した個々のピン(たとえば、銅)に選択
的に電気接続される。これらの導電ピンは、通常、多層
プリント回路板(PCB)内に形成されためっきスルー
ホール(PTH)などの受け開口内に挿入される。ま
た、通常、この多層プリント回路板は、完成したアセン
ブリの動作要件に応じて、選択的にめっきスルーホール
の一つ一つに接続できる複数の導体層(導電面とも言わ
れる)を含んでいる。熱伝導モジュールにおける回路構
成のこのような導電面及び導体層は、やはりアセンブリ
動作要件に応じて、信号、電力または接地の機能を果た
す役割をする。
【0003】上記の種類の電気アセンブリは、情報処理
システム(コンピュータ)の分野で広範に利用されてい
る。
【0004】本明細書で開示される本発明は、上記のよ
うな電気アセンブリの全体にわたって、より高密度の接
続が可能であり、しかもこのような接続が確実かつ有効
に達成可能である、改良型の上記電気アセンブリを提供
する。本明細書で開示されるアセンブリは、既知の同様
のアセンブリに比べて、ピン密度を増加することなく、
このようなより高い密度を達成することができ、同時に
ピン間の電気的「クロストーク」(干渉)を大幅に減少
させる。さらに重大なことに、本発明は、受けプリント
回路板内の上記のめっきスルーホールや類似の開口内に
通常配置する必要のある、個々の雄ピンをその中で受け
るための個々の電気接点が不要である。したがって、本
発明は、従来は上記の複数の電気接点を必要としていた
上記の既知の電気アセンブリの多くに比べて、かなりの
コスト節減をもたらす。
【0005】以上のいくつかの有利な特徴及び本明細書
の教示から認め得るその他の特徴を有する電気アセンブ
リは、当技術分野における顕著な進歩となるであろう。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の主目的は、電
気アセンブリ技術、特に、ピン付き回路部材を受け回路
部材中に位置決めしこれと電気的に結合する、上記の技
術を改善することにある。
【0007】本発明の他の目的は、回路密度が既知のこ
の種のアセンブリに比べて増大した、上記アセンブリを
提供することにある。
【0008】本発明の他の目的は、大量生産技術を用い
て生産することができ、したがって、そのいくつかの利
点(たとえば、コストの削減)から利益を得ることが可
能な、改良された上記のアセンブリを提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの実施態様
によれば、回路を付設した基板と基板から突き出した少
なくとも1本(好ましくは複数)の導電ピンとを備える
第1回路部材、ならびに、その中に開口を有する誘電体
基板と、誘電体基板上またはその内部にあり、第2回路
部材の開口内に位置するとき、開口を少なくとも部分的
に横切って延びて導電ピンと摩擦的かつ電気的に係合す
る少なくとも1つのたわみ部分を含む、回路手段とを備
え、第1回路部材に電気的に結合可能な第2回路部材を
含む、電気アセンブリが提供される。
【0010】
【実施例】図1及び図2は、本発明の第1実施例による
電気アセンブリ10を示す。アセンブリ10は、第2回
路部材13内に位置し、これと電気的に結合されるよう
に設計された、第1回路部材11を含んでいる。第1回
路部材11は、アセンブリ10に対する動作要件に応じ
て、信号層、接地層または電源層として機能する、複数
の回路層17をその中に有する誘電体(たとえば、セラ
ミック)部分15を含む、熱伝導モジュール(TCM)
であることが好ましい。第1回路部材11はさらに、誘
電体部分15の下面から突き出し、第2回路部材13内
に形成された受け開口21内に挿入されるように設計さ
れた、少なくとも1本の導電ピン19を含んでいる。好
ましい実施例では、第1回路部材11は複数のピンを含
み、約16本ないし約3800本のピンを含むことがよ
り好ましいが、動作要件に応じて、それ以上含むことも
あり得る。このような例で、誘電体部分15は、回路構
成17の各層の厚さが約0.025〜0.076mm
(約0.001〜0.003インチ)、全体厚さが3.
2〜9.5mm(約0.125〜0.375インチ)で
あることが好ましい。
【0011】第1回路部材11は、図では回路構成17
の内部層を4層だけ含んでいるが、本発明はこの数に限
定されるものではなく、やはり本発明に対する動作要件
に応じて、このような層をさらにいくつか加えてもよ
い。既に述べたように、誘電体部分15用の好ましい誘
電材料はセラミックであるが、そのいくつかの例は熱伝
導モジュールの技術分野で既知であり、これ以上の記載
は不要と思われる。回路構成の好ましい層は銅であり、
これもやはり当技術分野で既知の導電材料である。この
ような回路構成は、既知の技法によって形成できる。第
1回路部材11は図1及び図2では部分的にしか示して
ないが、図の切断部分の両側は外方に延び、その端部が
平面状になっていることが好ましい。一例では、第1回
路部材は約10cm(約4インチ)の全体幅と、それに
対応する約10cm(約4インチ)の長さをもつ。この
長方形の箱状構成は、本発明を限定するものではなく、
もちろんその他の形状も受け入れられる。
【0012】第1回路部材11は、その内部に位置する
回路構成17のパターニング済みの層の他に、図1及び
図2に示すように、第1回路部材の誘電体本体のピン1
9と同じ外面に位置する、回路構成17^の少なくとも
1つの外部層を含むことが好ましい。
【0013】本明細書の教示によれば、ピン19は第1
導電部分23及び第2導電部分25を含んでいる。図1
及び図2に示すように、第1導電部分23は、ほぼ円柱
状で、第1回路部材11の下面から好ましくは約3.2
mm(約0.125インチ)の距離だけ突き出してい
る。同様に、ピン19の第2導電部分25は、図に示す
ように、第1導電部分23の上部の周りに同軸状に位置
し、電気絶縁材料27の層によってそれから物理的かつ
電気的に分離されている。絶縁材料層27及び第2導電
部分25は、図に示すように、共にほぼ円柱状であり、
内部に位置する円柱形の第1導電部分23の周りにあ
る。このような配置で、ピン19用の好ましい導電材料
は、銅ニッケル合金からなり、絶縁材料層27はポリイ
ミドであることが好ましい。寸法上、ピン19は(第2
導電部分25の周りで)約1.1mm(約0.045イ
ンチ)の全外径をもち、やはり円柱状の第1導電部分2
3はその最大断面で約0.51mm(約0.020イン
チ)の全外径をもつ。
【0014】図1及び図2を見るとわかるように、第1
導電部分23は、金属材料の柱31により、回路構成1
7の内部層の当該の1つに電気的に結合されている。柱
31は、好ましい実施例では、はんだである。柱31用
の好ましいはんだは、当技術分野で周知のはんだである
63:37の錫:鉛である。第1回路部材11の製造
中、回路部材の誘電体部分15内の所望の場所に開口3
3を形成し、その後、図に示すように、はんだ材を加え
て所望の電気接続を形成する。このようなはんだ接続
は、回路部材の外面から部材の誘電体部分中に規定の深
さまで、あるいは、やはり図1及び図2に示すように、
回路構成17の指定された内部層相互間に形成すること
ができ、それらの間に相互接続を形成する。
【0015】中央のはんだ柱31に加えて、2つの追加
の同様の列も図に示されており、番号31^で表されて
いる。
【0016】第1導電部分23は、図に示すように、図
1及び図2で中央に位置するはんだ柱31を介して、回
路構成17の対応する層に電気的に結合されている。ピ
ン19は、既知の技法を用いて、この柱にはんだ付けま
たはろう付けすることが好ましく、これ以上の説明は不
要と思われる。さらに、外側の第2導電部分25は、や
はり好ましくは既知のはんだ付けまたはろう付け技法を
用いて、回路構成17^の当該の外部層に電気的に結合
される。したがって、外側の第2導電部分25は、回路
構成の、内側の第1導電部分23に結合された層とは別
の層に電気的に結合される。このような例で、外側の導
体層17^は(たとえば、こうしてピン19の外側部分
を電気的に接地するための)接地層または電源層として
機能することができる。
【0017】重大なことに、ピン19の2つの分離され
た導電部分を利用し、これらの導電部分を第1回路部材
11内の回路構成の別々の層に電気的に結合すること
は、特に上記のような数本の追加のピンを利用すると
き、このような回路部材11の密度を大幅に増大させる
働きをする。本発明は、従来技術の単一の導電ピンとほ
ぼ同じ全外径の導電ピンを利用して、この重大な利点を
もたらす。さらに重大なことに、本明細書で開示される
構成のピンを利用すると、電気的「クロストーク」、デ
ルタI雑音、その他の不都合な電気特性を本発明の動作
中に大幅に減少させる働きをする。このことも、従来技
術における既知の複数ピン・アセンブリに比べて顕著な
利点であると思われる。
【0018】第2回路部材13は、誘電体基板45上ま
たはその内部に位置する少なくとも1つの回路付設要素
43の形の回路手段41を含んでいる。好ましい実施例
では、図1及び図2に示すように、2つの回路付設要素
が使用される。ただし、本発明のより広義の実施態様で
は、このような要素をただ1つ設けることもできること
を理解されたい。各回路付設要素43は、少なくとも1
つの導体層49がその上に載った、誘電体層47を備え
ることが好ましい。図4も参照されたい。好ましい実施
例では、図4に示すように、導体層49は、比較的平面
状の誘電体層の少なくとも2つの対向する側面46上に
(ならびに外縁48に沿って)配設され、第1、第2、
第3、第4の導体層51、53、55、57を含んでい
る。一例では、誘電体層47はポリイミドから構成さ
れ、その厚さは約0.051mm(約0.002イン
チ)である。導電体51、53、55、57は、全厚が
約0.013mm(約0.0005インチ)しかないこ
とが好ましく、それぞれ銅、ニッケル、ニッケル合金
(たとえば、パラジウム・ニッケル)、貴金属(たとえ
ば、金)から構成される。これらの組合せは任意であ
る。追加のニッケル層及びニッケル合金層の目的は、最
終の金めっきが銅中に拡散しないように、拡散障壁とし
て働くことである。これら2層はまた、このたわみ要素
に1次ばね特性を与える。貴金属層の目的は、回路付設
要素43が導電ピン19に係合するとき、導電ピンへの
接続を強化することにある。
【0019】重要なことに、回路手段41の各回路付設
要素43は、第2回路部材の誘電体基板45内に設けら
れた開口21を少なくとも部分的に横切って延びる、た
わみ部分61を含んでいる。この開口21は、図に示す
ように、ほぼ円柱状であることが好ましく、図に示すよ
うに、2つの異なる直径を含んでいる。さらに、開口2
1の下側部分21^は、より広い上側部分21^^よりも
基板45内の深い所にあることが好ましい。好ましい実
施例では、上側部分21^^の直径は1.78mm(0.
070インチ)、下側部分21^の直径は1.27mm
(0.050インチ)である。上側部分21^^は回路付
設要素43中に0.51mm(0.020インチ)の深
さまで延び、下側部分21^は1.78mm(0.07
0インチ)の深さまで延びている。
【0020】図3に示すように、各たわみ部分61は、
その下に位置する開口21の当該の部分の少なくとも一
部分を横切って突き出した、複数(たとえば、4個)の
タブ63を含んでいる。すなわち、上側の回路付設要素
43のタブ63はより広い上側部分21^^を部分的に横
切って延び、下側の回路付設要素43(図3に破線で示
す)のタブ63(やはり破線で示す)は直径のより小さ
な下側部分21^(やはり破線で示す)を部分的に横切
って延びる。上側の回路付設要素43によって内側に突
き出したタブ63の間に形成された開口が、下側のタブ
63の間に形成された対応する開口よりかなり大きいこ
とも、図1ないし図3からわかる。これは、ピン19の
直径がより小さな前方部分が、上側の回路付設要素43
中をそのタブ63にひっかからずに通過できるようにす
るためである。したがって、図2を見ると最もよくわか
るように、この直径がより小さな突出部分は、開口21
の直径がより小さな下側部分21^のほぼ内部にある下
側のタブ63とだけ摩擦的かつ電気的に係合することに
なる。同時に、ピン19の直径がより大きな上側部分
(外側の導体25)は上側の回路付設要素43の上側の
タブ63と係合することになる。より具体的には、各回
路付設要素のたわみ部分61の上記の導体層49が、同
時に、ピン19の対応する導電部分と係合して、図に示
す独自な二重形式の電気接続をもたらす。各回路付設要
素のたわみ部分(タブ)による係合が、図2に示す程度
まで、対応するたわみ部分を押し下げることを理解され
たい。さらに、この摩擦的係合の結果、ピンは、第2回
路部材から外れないように定位置に「ロック」される。
外したい場合は、たわみ末端部分61が対応する丸みの
ついた縁部71と係合するまで、ピンを当該の開口21
内にさらに挿入すればよく、そうすると、ピン19が解
除される(引っ込む)。
【0021】各たわみ部分61のタブ63は、その上面
と下面ならびにその端面に上記の導体層を含んでおり
(図4)、それによって、ピン19の当該部分の金属製
外面との確実な接続を確保している。(各タブの比較的
とがった縁部が、ピンの当該の側面と係合する)このよ
うな金属間型の接点が、本明細書で開示される摩擦方式
によるピンの上記のロッキングをさらに確保している。
前記のように、ピン19は、銅ニッケル合金製とするこ
とが好ましく、そのいくつかの種類が当技術分野で知ら
れている。本明細書(特に図3)に示した実施態様では
内側に突き出したタブを4個使用することにより、ピン
19との上記のロッキング形式の係合をさらに確保して
いる。このようなタブを4個使用することが好ましい
が、本発明はこの数に限定されるものではない。最低
限、このようなタブを2個使用することが好ましい。
【0022】さらに図1及び図2に見られるように、第
2回路部材13は追加の導電面81を含むことができ
る。上記のように、第2回路部材13は多層プリント回
路板(PCB)とすることが好ましい。このような回路
板は、周知のように、信号、電源または接地素子として
機能する様々な導電面によって分離された、複数の誘電
体層(たとえば、当技術分野でFR−4材料とも呼ばれ
ている、グラスファイバー強化エポキシ樹脂)を含んで
いる。図1及び図2には、回路部材の内部にこのような
面が2つ表されている。さらに、やはり図1及び図2に
示すように、回路部材の外面にもう1つの導電面81^
を配設することもできる。本発明の好ましい実施例で
は、各回路付設要素43が第2回路部材13内の少なく
とも1つの追加の導電面に電気的に結合される。図1及
び図2の実施例では、上側の回路付設要素43は、導電
面81^に電気的に結合され、それによって、第1回路
部材11中の信号導体17の1つから、ピン19(導電
部分23)、上側の回路付設要素43を経て、第2回路
部材13内に形成されためっき導電孔91を通る電気経
路が形成される。好ましい実施例では、導電孔91は、
既知の技法に従って第2回路部材13内に形成されため
っきスルーホール(PTH)である。通常、このような
導電孔は、基板の形成中に基板内に穿孔され、その後、
導電性材料(たとえば、銅)の堅固な層でめっきされ
る。次いで、この導電性材料が、やはり適用可能なはん
だ技術を用いて、当該の回路付設要素43に電気的に接
続される(たとえば、はんだ付けされる)。重要なこと
に、図1及び図2の右側に示す導電孔91は、下側の回
路付設要素内に設けられた遊びホール93を、それと電
気的に結合しないように通り抜ける。このようなホール
は、下側の回路付設要素43を形成する際にその内部に
設けてから、誘電体上の図に示すような位置に配置する
ことができる。下側の回路付設要素43は、上側の回路
付設要素43に対する導電孔91と同様に、第2導電孔
95に電気的に接続され、第2導電孔95は外側の導電
部分97(たとえば、接点パッド等)に電気的に結合さ
れる。
【0023】さらに、本発明の様々な要素には、(たと
えば、導電孔91及び95の一方または両方の内部に位
置する雄ピンを用いて)追加の接続を設けることができ
ることを理解されたい。このような追加の接続は、たと
えば既知の従来技術のピン構成をもつ熱伝導モジュール
等、別の回路部材を含めて、追加の構成要素を接続する
ために望ましい。
【0024】上記のように、第2回路部材13は、既知
のプリント回路板製造技法を用いて形成される。図1及
び図2の実施例に示した個々の誘電体層はそれぞれ厚さ
が異なるが、これは本発明を限定するものではなく、こ
のような層はほぼ同じ厚さでもよい。さらに、当該の回
路付設要素43の1つがその上に形成された上側の2つ
の層に、異なる誘電材料を利用することも可能である。
すなわち、既知のプリント回路板技法を用いて、第2回
路部材13の下側の多面部分(様々な導電面81をその
中に含んでいる部分)を形成し、その後、回路付設要素
43に適合するように設計された当該の誘電体層を個別
に加えることも可能である。このような追加の層は、既
知の技法(たとえば、接着)を用いて追加することがで
き、これ以上の説明は不要と思われる。この2つの追加
の層を追加した後、複合構造内に、導電孔91を設ける
ことができる(たとえば、穿孔及びめっき)。あるいは
また、これらの追加層の(下側の回路付設要素43用
の)第1のものを追加した後に、導電孔95を設け、続
いて、この導電孔を上記の回路付設要素に接続する(た
とえば、はんだ付け)こともできる。その後、上側の誘
電体層及び上側の回路付設要素43を追加し、続いて、
導電孔91を設け、上側の回路付設要素43に接続する
(たとえば、はんだ付けする)ことができる。
【0025】ピン19の挿入の深さが所定の値になるよ
うに保証するため、スペーサ要素(図示せず)を第2回
路部材13の上面に設け、また第1回路部材11の下面
に固定することができる。さらに、2つの回路部材11
及び13は、下側の第2回路部材13を保持し、上側の
第1回路部材11の正確に位置決めされた深さを画定す
るのに適した手段(図示せず)を含む、適当なハウジン
グまたはフレーム構造内に配置することもできる。本発
明で使用されるこれら様々な追加の部材については、こ
れ以上説明する必要はないと思われる。
【0026】以上、電気アセンブリの回路部材の一方中
に挿入され、下側の回路部材の回路手段のたわみ部分に
結合された導電ピンを用いて、高密度の接続を実現す
る、電気アセンブリについて図示し記述した。好ましい
実施例では、回路手段は少なくとも2つのたわみ部分を
含み、対応するピンは、それぞれがたわみ部分の当該の
1つに摩擦的かつ電気的に接続されるように設計され
た、少なくとも2つの別々の導電部分を含んでいる。つ
まり、少なくとも2つの異なる電気接続が、単一のピン
挿入によって達成可能である。共通の絶縁材料層で分離
され、ここに定義する方式で接地層に結合された、少な
くとも2つの導電部分を含む、ここに定義したピン構造
は、アセンブリの動作中、電気的クロストークその他の
不都合な電気的問題を実質的に防止する働きをする。こ
のアセンブリはまた、多くの既知の加工技法を用いて製
造されるように適合させることも可能であり、比較的大
きな規模で生産することもできる。さらに上記に定義し
たように、この電気アセンブリは、多くの従来技術の電
気アセンブリで必要とされる、導電孔(たとえば、めっ
きスルーホール)内に位置する追加の雌接触ピン等が不
要である。つまり、本発明は、このような従来技術のア
センブリに比べてコスト面で著しく有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】アセンブリの第1回路部材が本発明の第2回路
部材内に位置決めされた所を示す、本発明の1実施例に
よる電気アセンブリの大幅に拡大した部分断面図であ
る。
【図2】組み立てられた状態の図1のアセンブリを示
す、部分断面図である。
【図3】本発明の1実施例による、本発明の第2回路部
材の透視図である。
【図4】本発明の1実施例による、第2回路部材のたわ
み回路手段のたわみ部分の末端の、大幅に拡大した部分
断面図である。
【符号の説明】
10 電気アセンブリ 11 第1回路部材 13 第2回路部材 15 誘電体部分 17 回路構成 19 導電ピン 23 第1導電部分 25 第2導電部分 27 電気絶縁材料層 31 はんだ列 41 回路手段 43 回路付設要素 45 誘電体基板 47 誘電体層 49 導体層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 キショル・ヴィタルダス・デサイ アメリカ合衆国13850、ニューヨーク州ヴ ェスタル、サウス・ジェンセン・ロード 216 (72)発明者 ロナルド・ジョン・ロマノフスキー アメリカ合衆国13760、ニューヨーク州エ ンドウェル、プレザント・ドライブ 2957 (72)発明者 ジョージ・ジョン・サクセンマイヤー・ジ ュニア アメリカ合衆国13732、ニューヨーク州ア パラチン、バートン・ロード(番地なし) (72)発明者 ラインホルド・エルンスト・トメク アメリカ合衆国13760、ニューヨーク州エ ンドウェル、ロット・ストリート 3652 (72)発明者 ジェームズ・リチャード・ウェップ アメリカ合衆国13760、ニューヨーク州エ ンディコット、プレスコット・アベニュー 402、5号

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回路を付設した基板と上記基板から突き出
    た少なくとも1本の導電ピンとを含む、第1回路部材
    と、 その中に開口を有する誘電体基板と、上記誘電体基板上
    またはその内部に位置し、上記開口を少なくとも部分的
    に横切って延びる少なくとも1つのたわみ部分を有する
    回路手段とを含む、上記第1回路部材に電気的に結合可
    能な第2回路部材とを備え、 上記回路手段の上記たわみ部分は、上記ピンが上記第2
    回路部材の上記開口内に位置するとき、上記第1回路部
    材の上記導電ピンと摩擦的かつ電気的に係合して、上記
    第1回路部材と第2回路部材の間の上記の電気的結合を
    実現するように適合されている、 電気アセンブリ。
  2. 【請求項2】上記第1回路部材が、回路構成の第1層及
    び第2層を含み、 上記導電ピンが、回路構成の第1層及び第2層にそれぞ
    れ電気的に結合される第1及び第2導電部分を含むこと
    を特徴とする、 請求項1に記載の電気アセンブリ。
  3. 【請求項3】回路構成の上記第1層が信号層を備え、回
    路構成の上記第2層が電力層または接地層を備えること
    を特徴とする、請求項2に記載の電気アセンブリ。
  4. 【請求項4】上記回路手段が、少なくとも2つの上記た
    わみ部分を含み、上記たわみ部分の第1のものは、上記
    ピンの上記第1導電部分と摩擦的かつ電気的に係合する
    ように適合され、上記たわみ部分の第2のものは、上記
    導電ピンの上記第2導電部分と摩擦的かつ電気的に係合
    するように適合されていることを特徴とする、請求項2
    に記載の電気アセンブリ。
  5. 【請求項5】上記回路手段の上記第1及び第2たわみ部
    分がそれぞれ複数のタブを備え、上記タブがそれぞれ上
    記導電ピンと摩擦的かつ電気的に係合するように適合さ
    れていることを特徴とする、請求項4に記載の電気アセ
    ンブリ。
  6. 【請求項6】上記導電ピンの上記第1及び第2導電部分
    が上記ピン上で同軸的に整列されていることを特徴とす
    る、請求項2に記載の電気アセンブリ。
  7. 【請求項7】さらに、上記導電ピンの上記の第1導電部
    分と第2導電部分の間に位置する電気絶縁材料の層を含
    むことを特徴とする、請求項6に記載の電気アセンブ
    リ。
  8. 【請求項8】上記回路手段の上記たわみ部分が、上記導
    電ピンと摩擦的かつ電気的に係合する少なくとも1つの
    導体層をその上に有する誘電体層を備えることを特徴と
    する、請求項2に記載の電気アセンブリ。
  9. 【請求項9】上記第2回路部材がその一部分として導電
    面を含み、上記回路手段が上記導電面に電気的に接続さ
    れることを特徴とする、請求項1に記載の電気アセンブ
    リ。
JP5000107A 1992-02-24 1993-01-04 回路アセンブリ Expired - Lifetime JPH07109932B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US840212 1992-02-24
US07/840,212 US5199879A (en) 1992-02-24 1992-02-24 Electrical assembly with flexible circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0685423A true JPH0685423A (ja) 1994-03-25
JPH07109932B2 JPH07109932B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=25281742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5000107A Expired - Lifetime JPH07109932B2 (ja) 1992-02-24 1993-01-04 回路アセンブリ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5199879A (ja)
JP (1) JPH07109932B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004146497A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Fujikura Ltd プリント基板の接続方法および複合プリント基板
KR20210007528A (ko) * 2019-07-12 2021-01-20 황정현 피부 관리 장치

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266912A (en) * 1992-08-19 1993-11-30 Micron Technology, Inc. Inherently impedance matched multiple integrated circuit module
US5802699A (en) * 1994-06-07 1998-09-08 Tessera, Inc. Methods of assembling microelectronic assembly with socket for engaging bump leads
US5615824A (en) * 1994-06-07 1997-04-01 Tessera, Inc. Soldering with resilient contacts
US5632631A (en) * 1994-06-07 1997-05-27 Tessera, Inc. Microelectronic contacts with asperities and methods of making same
US5983492A (en) 1996-11-27 1999-11-16 Tessera, Inc. Low profile socket for microelectronic components and method for making the same
EP0692841B1 (en) * 1994-07-15 1998-09-30 Berg Electronics Manufacturing B.V. Assembly of shielded connectors and a board having plated holes
US5810609A (en) * 1995-08-28 1998-09-22 Tessera, Inc. Socket for engaging bump leads on a microelectronic device and methods therefor
JP2000512065A (ja) * 1996-05-24 2000-09-12 テセラ,インコーポレイテッド 超小型電子素子のコネクタ
KR100494459B1 (ko) * 1996-05-24 2005-09-30 테세라, 인코포레이티드 초소형전자소자용접속기
WO1998038700A1 (en) * 1997-02-28 1998-09-03 Cornell Research Foundation, Inc. Self-assembled low-insertion force connector assembly
US5889364A (en) * 1997-08-22 1999-03-30 Durel Corporation Electrical, solderless snap connector for EL lamp
DE19739011A1 (de) * 1997-09-06 1999-03-18 Telefunken Microelectron Elektronische Baugruppe mit optimiertem Bauelementeträger
US6200143B1 (en) 1998-01-09 2001-03-13 Tessera, Inc. Low insertion force connector for microelectronic elements
US6030234A (en) * 1998-01-23 2000-02-29 Molex Incorporated Terminal pins mounted in flexible substrates
US6392160B1 (en) * 1998-11-25 2002-05-21 Lucent Technologies Inc. Backplane for radio frequency signals
US6179625B1 (en) * 1999-03-25 2001-01-30 International Business Machines Corporation Removable interlockable first and second connectors having engaging flexible members and process of making same
US6285081B1 (en) * 1999-07-13 2001-09-04 Micron Technology, Inc. Deflectable interconnect
JP4146044B2 (ja) * 1999-08-24 2008-09-03 矢崎総業株式会社 フラット回路体
WO2001045212A1 (en) * 1999-12-14 2001-06-21 High Connection Density, Inc. High density, high frequency linear and area array electrical connectors
JP3775970B2 (ja) * 2000-03-27 2006-05-17 新光電気工業株式会社 電子部品実装用基板の製造方法
US6220877B1 (en) * 2000-05-05 2001-04-24 Alcoa Fujikura Limited Monolithic terminal interface
US6572389B2 (en) * 2000-12-14 2003-06-03 Intel Corporation Contact elements for surface mounting of burn-in socket
US6621012B2 (en) 2001-02-01 2003-09-16 International Business Machines Corporation Insertion of electrical component within a via of a printed circuit board
US6593535B2 (en) * 2001-06-26 2003-07-15 Teradyne, Inc. Direct inner layer interconnect for a high speed printed circuit board
US7045889B2 (en) * 2001-08-21 2006-05-16 Micron Technology, Inc. Device for establishing non-permanent electrical connection between an integrated circuit device lead element and a substrate
US7049693B2 (en) * 2001-08-29 2006-05-23 Micron Technology, Inc. Electrical contact array for substrate assemblies
US7628617B2 (en) * 2003-06-11 2009-12-08 Neoconix, Inc. Structure and process for a contact grid array formed in a circuitized substrate
US7056131B1 (en) * 2003-04-11 2006-06-06 Neoconix, Inc. Contact grid array system
US20100167561A1 (en) * 2003-04-11 2010-07-01 Neoconix, Inc. Structure and process for a contact grid array formed in a circuitized substrate
US20050120553A1 (en) * 2003-12-08 2005-06-09 Brown Dirk D. Method for forming MEMS grid array connector
US7758351B2 (en) * 2003-04-11 2010-07-20 Neoconix, Inc. Method and system for batch manufacturing of spring elements
US6916181B2 (en) * 2003-06-11 2005-07-12 Neoconix, Inc. Remountable connector for land grid array packages
US8584353B2 (en) 2003-04-11 2013-11-19 Neoconix, Inc. Method for fabricating a contact grid array
US7244125B2 (en) * 2003-12-08 2007-07-17 Neoconix, Inc. Connector for making electrical contact at semiconductor scales
US7114961B2 (en) * 2003-04-11 2006-10-03 Neoconix, Inc. Electrical connector on a flexible carrier
US7597561B2 (en) * 2003-04-11 2009-10-06 Neoconix, Inc. Method and system for batch forming spring elements in three dimensions
US7113408B2 (en) 2003-06-11 2006-09-26 Neoconix, Inc. Contact grid array formed on a printed circuit board
US20070020960A1 (en) * 2003-04-11 2007-01-25 Williams John D Contact grid array system
US7249338B2 (en) * 2003-05-21 2007-07-24 Gateway Inc. High speed bus with radio frequency microstrip
US7070419B2 (en) * 2003-06-11 2006-07-04 Neoconix Inc. Land grid array connector including heterogeneous contact elements
US6869290B2 (en) * 2003-06-11 2005-03-22 Neoconix, Inc. Circuitized connector for land grid array
ES2284031T3 (es) * 2003-07-08 2007-11-01 Viasystems Group, Inc. Metodo para fabricar un plano medio.
GB2404089B (en) * 2003-07-11 2007-05-02 Craig Rochford Printed circuit board assembly
US7042080B2 (en) * 2003-07-14 2006-05-09 Micron Technology, Inc. Semiconductor interconnect having compliant conductive contacts
US20050227510A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-13 Brown Dirk D Small array contact with precision working range
US7347698B2 (en) * 2004-03-19 2008-03-25 Neoconix, Inc. Deep drawn electrical contacts and method for making
WO2005091998A2 (en) * 2004-03-19 2005-10-06 Neoconix, Inc. Electrical connector in a flexible host
US7025601B2 (en) * 2004-03-19 2006-04-11 Neoconix, Inc. Interposer and method for making same
US7090503B2 (en) * 2004-03-19 2006-08-15 Neoconix, Inc. Interposer with compliant pins
US20050205988A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-22 Epic Technology Inc. Die package with higher useable die contact pad area
US20060000642A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-05 Epic Technology Inc. Interposer with compliant pins
US7354276B2 (en) * 2004-07-20 2008-04-08 Neoconix, Inc. Interposer with compliant pins
US7052288B1 (en) * 2004-11-12 2006-05-30 Fci Americas Technology, Inc. Two piece mid-plane
DE102005019424A1 (de) * 2005-04-25 2006-11-02 Abb Technology Ag Lasttrennschalter
US20070050738A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Dittmann Larry E Customer designed interposer
US7357644B2 (en) * 2005-12-12 2008-04-15 Neoconix, Inc. Connector having staggered contact architecture for enhanced working range
US7442046B2 (en) * 2006-05-15 2008-10-28 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Flexible circuit connectors
CN201000930Y (zh) * 2006-08-02 2008-01-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
EP2117082B1 (en) * 2006-10-27 2016-05-18 Asahi Denka Kenkyusho Co., Ltd. Electrical connection structure
US7816781B2 (en) * 2007-10-02 2010-10-19 Infineon Technologies Ag Power semiconductor module
DE102009060423A1 (de) * 2009-12-22 2011-07-21 dspace digital signal processing and control engineering GmbH, 33102 Kontaktierungsvorrichtung
US8221132B2 (en) * 2010-08-25 2012-07-17 Tyco Electronics Corporation Electrical connector assembly
DE102011079708B4 (de) * 2011-07-25 2022-08-11 Osram Gmbh Trägervorrichtung, elektrische vorrichtung mit einer trägervorrichtung und verfahren zur herstellung dieser
US8586420B2 (en) * 2011-09-29 2013-11-19 Infineon Technologies Ag Power semiconductor arrangement and method for producing a power semiconductor arrangement
US8641428B2 (en) 2011-12-02 2014-02-04 Neoconix, Inc. Electrical connector and method of making it
US9680273B2 (en) 2013-03-15 2017-06-13 Neoconix, Inc Electrical connector with electrical contacts protected by a layer of compressible material and method of making it
JP6140010B2 (ja) * 2013-07-03 2017-05-31 矢崎総業株式会社 突き当て式コネクタ
US9408304B2 (en) * 2014-01-22 2016-08-02 Globalfoundries Inc. Through printed circuit board (PCB) vias
EP3314328B1 (en) * 2015-06-29 2021-03-03 E Ink Corporation Electro-optic display device and method of manufacturing thereof
JP6711108B2 (ja) * 2016-04-25 2020-06-17 富士通株式会社 ケーブル接続基板
DE102017208625B3 (de) * 2017-05-22 2018-11-15 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Steckerelement, buchsenelement und implantierbarer elektrischer verbinder sowie herstellungsverfahren
JP2019207821A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 株式会社ヨコオ コネクタ
JP7179434B2 (ja) * 2020-07-06 2022-11-29 矢崎総業株式会社 車両用計器装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212890A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Omron Tateisi Electron Co スイッチ回路接続構造

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1862275A (en) * 1927-05-11 1932-06-07 Dubilier Condenser Corp Terminal
NL275995A (ja) * 1961-08-28
GB1087861A (en) * 1963-04-18 1967-10-18 Sealectro Corp Improvements in electrical socket connectors and other electrical contact devices
US3539965A (en) * 1968-06-28 1970-11-10 Dale Electronics Socket connector assembly
BE755639A (fr) * 1969-09-05 1971-03-02 Amp Inc Connexion pour panneau de circuit imprimer
GB1346172A (en) * 1970-02-21 1974-02-06 Amp Inc Electrical connector
US3924918A (en) * 1973-10-09 1975-12-09 Du Pont Daughter board contact
US4444063A (en) * 1980-08-27 1984-04-24 Sangamo Weston Limited Torque measuring systems
US4627678A (en) * 1983-01-24 1986-12-09 Thomas & Betts Corporation Electronic package assembly and accessory component therefor
JPS60174071U (ja) * 1984-04-19 1985-11-18 オムロン株式会社 コネクタ
US4688151A (en) * 1986-03-10 1987-08-18 International Business Machines Corporation Multilayered interposer board for powering high current chip modules
DK436986A (da) * 1986-09-12 1988-04-27 Modulex As Koblingsplade med et antal elektriske koblingspunkter, fremgangsmaadetil fremstilling af en saadan plade samt anvendelse af koblingspladen til en planlaegningstavle
US4867691A (en) * 1987-10-29 1989-09-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Connector having expansible barrel with a layer of reflowable solder material thereon
US4969259A (en) * 1988-12-14 1990-11-13 International Business Machines Corporation Pin with tubular elliptical compliant portion and method for affixing to mating receptacle
US5133669A (en) * 1990-07-23 1992-07-28 Northern Telecom Limited Circuit board pins

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212890A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Omron Tateisi Electron Co スイッチ回路接続構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004146497A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Fujikura Ltd プリント基板の接続方法および複合プリント基板
KR20210007528A (ko) * 2019-07-12 2021-01-20 황정현 피부 관리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5199879A (en) 1993-04-06
JPH07109932B2 (ja) 1995-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0685423A (ja) 電気アセンブリ
US4787853A (en) Printed circuit board with through-hole connection
JP3330387B2 (ja) 可撓性多層回路配線基板
US6310392B1 (en) Stacked micro ball grid array packages
JPH10313157A (ja) プリント基板
JPH0677644A (ja) 三次元構造電子部品の端子部形成方法
JP2006100301A (ja) 配線回路基板装置および接続構造
JP2642922B2 (ja) プリント配線基板
US6984156B2 (en) Connector for surface mounting subassemblies vertically on a mother board and assemblies comprising the same
JPH0685425A (ja) 電子部品搭載用基板
JPH06204628A (ja) プリント配線板
JPS6188471A (ja) コネクタ−
JPS6141272Y2 (ja)
JPS60180186A (ja) プリント基板
JPH0427195Y2 (ja)
JP2002016334A (ja) プリント配線板およびその製造方法
JPH0593010U (ja) 電磁コイル
JPS6286894A (ja) 印刷配線基板
JPS5863195A (ja) パタ−ン接続方法
JPS62200788A (ja) 多層プリント板
JPS5867099A (ja) 電気機器
JPS6163081A (ja) 電子回路部品およびその実装方法
JPS6052589B2 (ja) セラミック基板のピン出し方法
JPH08316595A (ja) フレキシブル回路板
JPS63102392A (ja) セラミツク多層基板