JPH0575783A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPH0575783A
JPH0575783A JP4035978A JP3597892A JPH0575783A JP H0575783 A JPH0575783 A JP H0575783A JP 4035978 A JP4035978 A JP 4035978A JP 3597892 A JP3597892 A JP 3597892A JP H0575783 A JPH0575783 A JP H0575783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photodiode
rows
ccd
color filter
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4035978A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiro Kojima
基弘 小島
Takuya Watanabe
卓也 渡辺
Toru Takamura
亨 高村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP4035978A priority Critical patent/JPH0575783A/ja
Priority to US07/912,486 priority patent/US5340977A/en
Publication of JPH0575783A publication Critical patent/JPH0575783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14868CCD or CID colour imagers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/701Line sensors

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数のフォトダイオード行間距離を限界まで
小さくすることにより、各フォトダイオード行の読み取
り位置補正のための回路を大幅に簡略化する。 【構成】 シフトゲート3d、3cを開き、その後シフ
トゲート3dを閉じて同3bを開く。これにより、フォ
トダイオード行(11b、12b、13b、……、1m
b、……、1nb)、(11c、12c、13c、…
…、1mc、……、1nc)に蓄積された信号電荷が、
それぞれ対応するCCDアナログシフトレジスタ(21
b、22b、23b、……、2mb、……、2nb)、
(21c、22c、23c、……、2mc、……、2n
c)に移送され、フォトダイオード行を3行隣接させて
も信号電荷の読み出しが可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体撮像装置特にカラ
ー複写機およびカラーイメージスキャナ等に用いられる
カラー画像情報読み取り用のCCDリニアイメージセン
サに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、複写機やイメージスキャナ等の装
置においてカラー化の要望が急速に高まってきており、
これらの装置において画像の読み取りという重要な役割
を担うCCDカラーリニアイメージセンサの高性能化が
期待されている。
【0003】従来、この種のCCDカラーリニアイメー
ジセンサは文献「5kビット×3(R,G,B)縮小光
学系用カラーラインセンサ(藤井,門脇:日立評論,第
72巻第7号)」に示すような構成が一般的であった。
以下、その構成および画像読み取り方法について図5、
図6を参照しながら説明する。
【0004】図5に示すように、従来のCCDカラーリ
ニアイメージセンサは赤色・緑色・青色などの3色の色
をそれぞれ読み取るためのCCDリニアイメージセンサ
を3個隣接して一つのチップ内に配置した構成になって
おり、フォトダイオード行(11a、12a、13a、
……、1na)、(11b、12b、13b、……、1
nb)、(11c、12c、13c、……、1nc)お
よびこれらのフォトダイオード行にそれぞれ併設された
信号電荷移送用のシフトゲート3a、3b、3cと信号
電荷転送のためのCCDアナログシフトレジスタ(21
a、22a、23a、……、2na)、(21b、22
b、23b、……、2nb)、(21c、22c、23
c、……、2nc)、電荷−電圧変換部4a、4b、4
c、出力端子5a、5b、5cを有している。フォトダ
イオード行(11a、12a、13a、……、1n
a)、(11b、12b、13b、……、1nb)、
(11c、12c、13c、……、1nc)には、色分
解のために各行毎に例えば赤色・緑色・青色などのカラ
ーフィルターが付与されている。
【0005】各フォトダイオード行(11a、12a、
13a、……、1na)、(11b、12b、13b、
……、1nb)、(11c、12c、13c、……、1
nc)を構成する個々のフォトダイオードはピッチpで
並んでおり、フォトダイオード行(11a、12a、1
3a、……、1na)と(11b、12b、13b、…
…、1nb)間の間隔はL1、フォトダイオード行(1
1b、12b、13b、……、1nb)と(11c、1
2c、13c、……、1nc)間の間隔はL2であると
する。
【0006】各フォトダイオード行(11a、12a、
13a、……、1na)、(11b、12b、13b、
……、1nb)、(11c、12c、13c、……、1
nc)で光電変換されてできた信号電荷は、シフトゲー
ト3a、3b、3cを介してそれぞれCCDアナログシ
フトレジスタ(21a、22a、23a、……、2n
a)、(21b、22b、23b、……、2nb)、
(21c、22c、23c、……、2nc)に移送され
る。CCDアナログシフトレジスタ(21a、22a、
23a、……、2na)、(21b、22b、23b、
……、2nb)、(21c、22c、23c、……、2
nc)に移送された信号電荷はクロックパルスの印加に
よって電荷−電圧変換部4a、4b、4cに順次転送さ
れ、出力端子5a、5b、5cから電圧の変化として出
力される。
【0007】前記の構成を有する従来技術に基づいたC
CDカラーリニアイメージセンサにより、カラー画像を
読み取る場合の光学系は概ね図6に示す構成になる。原
稿6によって反射した光はレンズ7を介してm分の1に
縮小されてCCDカラーリニアイメージセンサの3つの
フォトダイオード行上に投影される。この場合、フォト
ダイオード行(11a、12a、13a、……、1n
a)と(11b、12b、13b、……、1nb)間の
間隔はL1、フォトダイオード行(11b、12b、1
3b、……、1nb)と(11c、12c、13c、…
…、1nc)間の間隔はL2だけ離れているため、原稿
面上ではフォトダイオード行(11a、12a、13
a、……、1na)と(11b、12b、13b、…
…、1nb)間は距離L1×m、フォトダイオード行
(11b、12b、13b、……、1nb)と(11
c、12c、13c、……、1nc)間は距離L2×m
だけ離れた直線上の情報を読み取ることになる。
【0008】原稿を平面的に走査するためにいま仮に原
稿が矢印の方向に一定速度vで動いている場合には、原
稿上の同一の直線上の情報に対してフォトダイオード行
(11c、12c、13c、……、1nc)の信号はフ
ォトダイオード行(11a、12a、13a、……、1
na)の信号に対し時間Tc=(L1+L2)×m÷v
だけ先立って得られ、フォトダイオード行(11b、1
2b、13b、……、1nb)の信号はフォトダイオー
ド行(11a、12a、13a、……、1na)の信号
に対し時間Tb=L1×m÷vだけ先立って得られるこ
とになる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このような従来技術に
基づいたCCDカラーリニアイメージセンサでは、信号
処理において原稿面上の同一の直線上のカラー情報を得
るためにはフォトダイオード行(11c、12c、13
c、……、1nc)とフォトダイオード行(11b、1
2b、13b、……、1nb)の信号をフォトダイオー
ド行(11a、12a、13a、……、1na)の信号
に対してそれぞれ時間Tc、時間Tbだけ遅延させてこれ
ら3行のフォトダイオード行の信号を合成する必要があ
る。
【0010】一般に、これらの信号遅延時間を実現する
ためには例えば半導体デジタルメモリ装置が用いられ
る。従来技術に基づいたCCDカラーリニアイメージセ
ンサでは各フォトダイオード行の間に置かれるCCDア
ナログシフトレジスタの集積密度に限界があるため、各
フォトダイオード行間の間隔L1、L2は12p以下に
することは非常に困難である。いま仮に、各フォトダイ
オード行にそれぞれ5000個のフォトダイオードを有
し各フォトダイオード行間の間隔L1、L2がL1=L
2=12pであるようなCCDカラーリニアイメージセ
ンサを用いて、原稿上の水平および垂直方向を同一の読
み取り密度で読み取る場合を考える。3行の各フォトダ
イオードの信号をそれぞれ8ビットの情報にデジタル化
するならば、フォトダイオード行間の時間軸補正に必要
な遅延用の半導体デジタルメモリ装置に必要なメモリ容
量は5000ビット×(12+24)×8=144万ビ
ットすなわち約1.4Mビットにも達し、このようなC
CDカラーリニアイメージセンサを用いたカラー複写機
やカラーイメージスキャナ等の大幅なコストアップと回
路構成の複雑化をまねく。
【0011】本発明は上記課題を解決するもので、半導
体デジタルメモリ装置等の信号時間軸補正回路を大幅に
簡略化し得るCCDリニアイメージセンサを提供するも
のである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するために、CCDリニアイメージセンサにおいて複
数個のフォトダイオードを一直線上に配列したフォトダ
イオード行をn行(n≧2)隣接して平行に配置し、か
つ前記n行のフォトダイオード行群の片方の側にフォト
ダイオード行に平行に、隣接したn行のCCDアナログ
シフトレジスタを併設するとともに前記n行のフォトダ
イオード行およびn行のCCDアナログシフトレジスタ
の隣接した各行間はMOS構造からなるゲート構造を介
して信号電荷の移送ができるように構成したものであ
る。
【0013】さらにn=2の場合には、同一の開口面積
の3個のフォトダイオード上に色分解用の3色のカラー
フィルターをそれぞれ1色ずつ形成した場合に、第一の
カラーフィルターを形成したフォトダイオードの感度が
最も高く、第二のカラーフィルターを形成したフォトダ
イオードの感度が次に高く、第三のカラーフィルターを
形成したフォトダイオードの感度が最も低い場合に、第
一のカラーフィルターをCCDアナログシフトレジスタ
から遠い方のフォトダイオード行の上に設け、第二のカ
ラーフィルターをCCDアナログシフトレジスタに近い
方のフォトダイオード行の上に設けたものである。
【0014】
【作用】本発明は上記の構成により、各フォトダイオー
ド行間の間隔を限界まで小さくすることが可能になる。
また、本発明をCCDカラーリニアイメージセンサに応
用する場合には、色分解の各色に対する感度を最もバラ
ンスさせることが可能になる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図1〜図
4を参照しながら説明する。
【0016】図1は本発明の一実施例におけるCCDリ
ニアイメージセンサの平面配置および回路接続図、図2
は図1に示すCCDリニアイメージセンサのA−A’線
に沿った断面図、図3は図1に示すCCDリニアイメー
ジセンサの駆動パルスタイミングの一例、図4(a)、
(b)、(c)は図2に示す断面図に対応した図3に示
す駆動パルスのそれぞれ時刻ta、tb、tcの3通りの
状態における信号電荷に対するポテンシャル分布であ
る。
【0017】図1において、(11a、12a、13
a、……、1na)、(11b、12b、13b、…
…、1mb、……、1nb)、(11c、12c、13
c、……、1mc、……、1nc)はそれぞれフォトダ
イオード行で、カラー画像読み取りに用いる場合には、
例えばそれぞれの行に緑色、青色、赤色等の色分解用の
カラーフィルターが付加されている。各フォトダイオー
ド行を構成する個々のフォトダイオードは並び方向にピ
ッチpで配列されており、フォトダイオード行(11
a、12a、13a、……、1na)と(11b、12
b、13b、……、1mb、……、1nb)間、フォト
ダイオード行(11b、12b、13b、……、1m
b、……、1nb)と(11c、12c、13c、…
…、1mc、……、1nc)間の間隔はそれぞれL1、
L2であるとする。(21a、22a、23a、……、
2na)、(21b、22b、23b、……、2mb、
……、2nb)、(21c、22c、23c、……、2
mc、……、2nc)はそれぞれフォトダイオード行
(11a、12a、13a、……、1na)、(11
b、12b、13b、……、1mb、……、1nb)、
(11c、12c、13c、……、1mc、……、1n
c)に対応した信号電荷転送のためのCCDアナログシ
フトレジスタである。3a、3b、3c、3dはそれぞ
れフォトダイオード行(11a、12a、13a、…
…、1na)からCCDアナログシフトレジスタ(21
a、22a、23a、……、2na)へ、フォトダイオ
ード行(11b、12b、13b、……、1mb、…
…、1nb)からフォトダイオード行(11c、12
c、13c、……、1mc、……、1nc)へ、フォト
ダイオード行(11c、12c、13c、……、1m
c、……、1nc)からCCDアナログシフトレジスタ
(21b、22b、23b、……、2mb、……、2n
b)へ、CCDアナログシフトレジスタ(21b、22
b、23b、……、2mb、……、2nb)からCCD
アナログシフトレジスタ(21c、22c、23c、…
…、2mc、……、2nc)へ信号電荷を移送するため
のシフトゲートである。各CCDアナログシフトレジス
タの端部には、電荷−電圧変換部4a、4b、4cおよ
び出力端子5a、5b、5cが設けられている。
【0018】図1において、フォトダイオード行(11
a、12a、13a、……、1na)、CCDアナログ
シフトレジスタ(21a、22a、23a、……、2n
a)、シフトゲート3a、電荷−電圧変換部4a、出力
端子5aは従来技術に基づく一般的な構成のCCDリニ
アイメージセンサであり、フォトダイオード行(11
b、12b、13b、……、1mb、……、1nb)、
(11c、12c、13c、……、1mc、……、1n
c)、CCDアナログシフトレジスタ(21b、22
b、23b、……、2mb、……、2nb)、(21
c、22c、23c、……、2mc、……、2nc)、
シフトゲート3b、3c、3dに係わる部分が本発明を
応用したものである。
【0019】図3において、V3b、V3c、V3dは図1、
図2のシフトゲート3b、3c、3dにかかるパルス電
圧である。図4において、φ3bL、φ3cL、φ3dLはそれ
ぞれV3b、V3c、V3dがローレベルのときに対応するシ
フトゲート3b、3c、3dのポテンシャルを示し、φ
3bH、φ3cH、φ3dHはそれぞれV3b、V3c、V3dがハイ
レベルのときに対応するシフトゲート3b、3c、3d
のポテンシャルを示している。φ3bL、φ3cL、φ3dL
信号電荷に対して十分な障壁となるように設定する。φ
1mb、φ1mcは光信号電荷が存在しない場合のフォトダイ
オード1mb、1mcの初期ポテンシャル、φ2mb、φ
2mcはCCDアナログシフトレジスタの転送ゲート2m
b、2mcのポテンシャル井戸の底のポテンシャルを示
す。図4においては、図の下方ほど信号電荷に対して低
いポテンシャルであるとする。電荷の移送動作に係わる
期間中には2mb、2mcに適当な電圧を印加してφ
2mbよりもφ2mcが低くなる関係を満たすように設定して
おく。
【0020】時刻ta においてはV3b、V3c、V3dはす
べてローレベルに設定されており、図4(a)に示すよ
うにシフトゲート3b、3c、3dのポテンシャルは信
号電荷に対し十分高い障壁となっている。そのためフォ
トダイオード1mb、1mcに入射した光によって発生
した信号電荷Q1mb、Q1mcはそれぞれのフォトダイオー
ドに蓄積される。
【0021】時刻tb においてはV3bはローレベルのま
まに保ち、V3c、V3dをハイレベルに遷移させる。これ
によってシフトゲート3c、3dのポテンシャルが低く
なりCCDアナログシフトレジスタに最も近い側のフォ
トダイオード1mcに蓄積された信号電荷Q1mcがCC
Dアナログシフトレジスタ2mcに移動する。
【0022】時刻tb から時刻tc に至るまでの期間に
3dを再びローレベルに復帰させ、その後V3bをハイレ
ベルに設定する。これによって、時刻tc においてはシ
フトゲート3b、3cのポテンシャルが低くなり、3d
のポテンシャルは信号電荷に対して十分高い障壁とな
る。この結果、CCDアナログシフトレジスタから最も
遠い側のフォトダイオード1mbに蓄積された信号電荷
1mb がCCDアナログシフトレジスタ2mbに移動す
る。
【0023】以上の一連の動作により、フォトダイオー
ド1mb、1mcに蓄積されていた信号電荷Q1mb、Q
1mcはそれぞれ独立してCCDアナログシフトレジスタ
2mb、2mcに移送することができる。この後、
3b、V3cをローレベルに復帰させCCDアナログシフ
トレジスタ(21b、22b、23b、……、2mb、
……、2nb)、(21c、22c、23c、……、2
mc、……、2nc)の各転送ゲートに適切なパルス電
圧を印加して信号電荷を電荷−電圧変換部4b、4cの
方向へ転送することにより各フォトダイオードからの信
号電荷の読み出しが行なわれる。フォトダイオードから
CCDアナログシフトレジスタへの電荷移送を円滑に行
うためには、φ1mb、φ1mc、φ2mb、φ2mcをこの順序に
低くなるよう設定することが重要である。
【0024】このように本発明の実施例の構成によれ
ば、各フォトダイオード行間の間隔L1、L2をフォト
ダイオードの並び方向のピッチpと同程度まで小さくす
ることが可能になり、各フォトダイオード行の読み取り
位置のずれを補正するための信号時間軸補正回路を大幅
に簡略化し得ることになる。
【0025】ところで、図1に示した本発明の実施例に
おいてはシフトゲート3bが存在するために各フォトダ
イーオード行の開口面積は(11a、12a、13a、
……、1na)、(11c、12c、13c、……、1
mc、……、1nc)、(11b、12b、13b、…
…、1mb、……、1nb)の順に小さくなるのが普通
である。これらのフォトダイオード行に例えば赤色、緑
色、青色などの色分解用のカラーフィルターを付加する
とき、仮に同一の開口面積の3個のフォトダイオード上
に前記3色のカラーフィルターをそれぞれ1色ずつ形成
すると、赤色のカラーフィルターを形成したフォトダイ
オードの感度が最も高く、緑色のカラーフィルターを形
成したフォトダイオードの感度が次に高く、青色のカラ
ーフィルターを形成したフォトダイオードの感度が最も
低くなるような分光透過率特性を有するカラーフィルタ
ーおよび分光感度特性を有するフォトダイオードを用い
て構成する場合には、青色のカラーフィルターをフォト
ダイオード行(11a、12a、13a、……、1n
a)の上に形成し、赤色のカラーフィルターをフォトダ
イオード行(11b、12b、13b、……、1mb、
……、1nb)の上に形成し、緑色のカラーフィルター
をフォトダイオード行(11c、12c、13c、…
…、1mc、……、1nc)の上に形成する。こうする
ことにより赤色、緑色、青色の感度のバランスがとりや
すくなる。
【0026】なお、この発明は上記実施例に限定される
ものではなく種々の変形が可能であることは言うまでも
ない。たとえば、フォトダイオード行およびCCDアナ
ログシフトレジスタは2行ずつの構成でなく3行ずつあ
るいはそれ以上の行数存在してもフォトダイオード、C
CDアナログシフトレジスタおよび各シフトゲートのポ
テンシャル設定を適切に設定すればフォトダイオード行
に対応したCCDアナログシフトレジスタへの電荷移送
を行なうことができる。色分解のために付加するカラー
フィルターも赤色、緑色、青色の組合せに限定されるも
のではない。また、CCDカラーリニアイメージセンサ
としての実施例を示したが、白黒のセンサとしても各フ
ォトダイオード行の信号を遅延時間を補正して加え合わ
せSN比の向上を図る目的などにおいて本発明の応用が
可能である。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明は、CCDリニアイ
メージセンサにおいて複数個のフォトダイオードを一直
線上に配列したフォトダイオード行をn行(n≧2)隣
接して平行に配置し、かつ前記n行のフォトダイオード
行群の片方の側にフォトダイオード行に平行に、隣接し
たn行のCCDアナログシフトレジスタを併設するとと
もに前記n行のフォトダイオード行およびn行のCCD
アナログシフトレジスタの隣接した各行間はMOS構造
からなるゲート構造を介して信号電荷の移送ができるよ
うに構成することにより、各フォトダイオード行間の間
隔を限界まで小さくすることが可能になり、各フォトダ
イオード行の読み取り位置のずれを補正するための半導
体デジタルメモリ装置等の信号時間軸補正回路を大幅に
簡略化し得るCCDカラーリニアイメージセンサを提供
するものである。
【0028】さらにn=2の場合には、同一の開口面積
の3個のフォトダイオード上に色分解用の3色のカラー
フィルターをそれぞれ1色ずつ形成した場合に、第一の
カラーフィルターを形成したフォトダイオードの感度が
最も高く、第二のカラーフィルターを形成したフォトダ
イオードの感度が次に高く、第三のカラーフィルターを
形成したフォトダイオードの感度が最も低い場合に、第
一のカラーフィルターをCCDアナログシフトレジスタ
から遠い方のフォトダイオード行の上に設け、第二のカ
ラーフィルターをCCDアナログシフトレジスタに近い
方のフォトダイオード行の上に設けることにより、色分
解の各色に対する感度を最もバランスさせることが可能
なCCDカラーリニアイメージセンサを提供するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のCCDリニアイメージセン
サの平面配置および回路接続図
【図2】図1に示すCCDリニアイメージセンサのA−
A’線に沿った断面図
【図3】図1に示すCCDリニアイメージセンサの駆動
パルスタイミングの一例を示す図
【図4】図2に示す断面図に対応した図3に示す駆動パ
ルスの時刻ta、tb、tcの3通りの状態における信号
電荷に対するポテンシャル分布図
【図5】従来のCCDカラーリニアイメージセンサの平
面配置および回路接続図
【図6】従来のCCDカラーリニアイメージセンサによ
り画像を読み取る場合の光学系を示す図
【符号の説明】
11a,12a,13a,……,1na フォトダイオ
ード 11b,12b,13b,……,1mb,……,1nb
フォトダイオード 11c,12c,13c,……,1mc,……,1nc
フォトダイオード 21a,22a,23a,……,2na CCDアナロ
グシフトレジスタ 21b,22b,23b,……,2mb,……,2nb
CCDアナログシフトレジスタ 21c,22c,23c,……,2mc,……,2nc
CCDアナログシフトレジスタ 3a,3b,3c,3d シフトゲート 4a,4b,4c 電荷−電圧変換部 5a,5b,5c 出力端子 6 原稿 7 レンズ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数個のフォトダイオードを一直線上に配
    列したフォトダイオード行をn行(n≧2)隣接して平
    行に配置し、かつ前記n行のフォトダイオード行群の片
    方の側にフォトダイオード行に平行に隣接したn行のC
    CDアナログシフトレジスタを併設するとともに、前記
    n行のフォトダイオード行およびn行のCCDアナログ
    シフトレジスタの隣接した各行間はMOS構造からなる
    ゲート構造を介して信号電荷の移送ができるようにした
    固体撮像装置。
  2. 【請求項2】CCDアナログシフトレジスタに近いフォ
    トダイオード行ほど光信号電荷の無い場合の初期ポテン
    シャルが低くなるように設定した請求項1記載の固体撮
    像装置。
  3. 【請求項3】フォトダイオード行から遠いCCDアナロ
    グシフトレジスタ行ほどポテンシャル井戸の底のポテン
    シャルが低くなるように設定した請求項1記載の固体撮
    像装置。
  4. 【請求項4】フォトダイオードの信号電荷を読み出した
    直後の初期状態では空乏化するように設定した請求項1
    記載の固体撮像装置。
  5. 【請求項5】n=2の場合において、同一の開口面積の
    3個のフォトダイオード上に色分解用の3色のカラーフ
    ィルターをそれぞれ1色ずつ形成し、かつ第一のカラー
    フィルターを形成したフォトダイオードの感度が最も高
    く、第二のカラーフィルターを形成したフォトダイオー
    ドの感度が次に高く、第三のカラーフィルターを形成し
    たフォトダイオードの感度が最も低い場合に、第一のカ
    ラーフィルターをCCDアナログシフトレジスタから遠
    い方のフォトダイオード行の上に設け、第二のカラーフ
    ィルターをCCDアナログシフトレジスタに近い方のフ
    ォトダイオード行の上に設けた請求項1記載の固体撮像
    装置。
JP4035978A 1991-07-11 1992-02-24 固体撮像装置 Pending JPH0575783A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4035978A JPH0575783A (ja) 1991-07-11 1992-02-24 固体撮像装置
US07/912,486 US5340977A (en) 1991-07-11 1992-07-13 Solid-state image pickup device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-170916 1991-07-11
JP17091691 1991-07-11
JP4035978A JPH0575783A (ja) 1991-07-11 1992-02-24 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0575783A true JPH0575783A (ja) 1993-03-26

Family

ID=26374993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4035978A Pending JPH0575783A (ja) 1991-07-11 1992-02-24 固体撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5340977A (ja)
JP (1) JPH0575783A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09162383A (ja) * 1995-12-11 1997-06-20 Lg Semicon Co Ltd カラー線形電荷結合素子及びその駆動方法
EP0886438A2 (en) * 1994-08-09 1998-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing device and image reading apparatus using same
JP2007278724A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corp 画像取得装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3262441B2 (ja) * 1994-02-04 2002-03-04 キヤノン株式会社 リニアイメージセンサ及び画像読取装置
US5602932A (en) * 1994-03-04 1997-02-11 International Business Machines Corporation Photodetector array based image analysis apparatus
US6078685A (en) * 1994-08-22 2000-06-20 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus for reading a color image by irradiating light onto an object and photoelectrically converting light from the object
DE69619072T4 (de) * 1995-11-21 2003-02-20 Sony Corp Linearer Sensor mit drei Zeilen
JPH09163100A (ja) * 1995-12-05 1997-06-20 Sony Corp 画像読取装置、これに用いるリニアセンサ及びその駆動方法
KR0186201B1 (ko) * 1995-12-27 1999-05-01 엘지반도체 주식회사 컬러 선형 씨씨디 영상소자 및 이의 구동방법
US6169576B1 (en) * 1996-06-18 2001-01-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid state image sensing device having variable resolution and color linear image sensor having variable resolution and control method thereof
US5693968A (en) * 1996-07-10 1997-12-02 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Bi-directional, fast-timing, charge coupled device
US6770860B1 (en) * 2000-02-14 2004-08-03 Dalsa, Inc. Dual line integrating line scan sensor
JP2002016762A (ja) * 2000-04-25 2002-01-18 Nec Corp 画像読取方法及びその装置
US7847829B2 (en) * 2001-01-09 2010-12-07 Sony Corporation Image processing apparatus restoring color image signals
JP2002231926A (ja) * 2001-02-01 2002-08-16 Fuji Photo Film Co Ltd ラインセンサおよびそれを用いた放射線画像情報読取装置
US7214922B2 (en) * 2004-09-17 2007-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor photosensor device and information apparatus with sensitivity region for wide dynamic range
TWI461050B (zh) * 2010-11-26 2014-11-11 Asia Optical Co Inc Image reading device and method thereof
US9137421B2 (en) * 2011-09-20 2015-09-15 Asia Optical International Ltd. Image reading device and method of reading images
US11380111B2 (en) * 2020-09-29 2022-07-05 Ford Global Technologies, Llc Image colorization for vehicular camera images

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01314063A (ja) * 1988-06-13 1989-12-19 Fuji Photo Film Co Ltd 固体撮像装置
JPH0287764A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Canon Inc 光電変換装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3983573A (en) * 1974-03-12 1976-09-28 Nippon Electric Company, Ltd. Charge-coupled linear image sensing device
US4482909A (en) * 1982-08-02 1984-11-13 Xerox Corporation Signal equalization in quadrilinear imaging CCD arrays
US4528594A (en) * 1983-04-20 1985-07-09 Xerox Corporation High resolution quadrilinear CCD imager
US5105264A (en) * 1990-09-28 1992-04-14 Eastman Kodak Company Color image sensor having an optimum exposure time for each color

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01314063A (ja) * 1988-06-13 1989-12-19 Fuji Photo Film Co Ltd 固体撮像装置
JPH0287764A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Canon Inc 光電変換装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0886438A2 (en) * 1994-08-09 1998-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing device and image reading apparatus using same
EP0886438A3 (en) * 1994-08-09 1999-03-17 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing device and image reading apparatus using same
JPH09162383A (ja) * 1995-12-11 1997-06-20 Lg Semicon Co Ltd カラー線形電荷結合素子及びその駆動方法
JP2007278724A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corp 画像取得装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5340977A (en) 1994-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0575783A (ja) 固体撮像装置
US5045932A (en) Method and apparatus for generating a high definition electronic signal from a line scan of a color original
US4870483A (en) Color image sensor including a plurality of photocells and a plurality of colored filters provided on the plurality of photocells
JPS60206169A (ja) 単色・カラー適合性及び信号読取多様性を有するmos画像処理装置
KR100347507B1 (ko) Ccd고체촬상소자및그구동방법
US4791307A (en) Method for reading out charges in solid-state image pickup unit
JPH0211193B2 (ja)
JP3222331B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JP2002084397A (ja) 画像読取装置
JP3367852B2 (ja) 固体撮像装置
JP2534105B2 (ja) 固体撮像装置及びその信号読出し方法
JPH09205520A (ja) 3ラインリニアセンサ
JPH02268062A (ja) 光電変換装置
JP2609133B2 (ja) 固体撮像装置
JP2900382B2 (ja) 固体撮像装置
JP2739601B2 (ja) 撮像装置
JP2994427B2 (ja) 画像読取装置
JP2003007996A (ja) 固体撮像素子
JPH0514597A (ja) 1次元カラーイメージセンサ
JPS58209271A (ja) 二次元固体撮像装置
JPH07147683A (ja) 固体撮像素子
JPH01314063A (ja) 固体撮像装置
JP2004350215A (ja) 撮像装置及びその駆動方法
JPS61120569A (ja) 密着センサ
JPS6281184A (ja) 固体撮像装置の駆動方法