JPH0567694B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0567694B2 JPH0567694B2 JP1264238A JP26423889A JPH0567694B2 JP H0567694 B2 JPH0567694 B2 JP H0567694B2 JP 1264238 A JP1264238 A JP 1264238A JP 26423889 A JP26423889 A JP 26423889A JP H0567694 B2 JPH0567694 B2 JP H0567694B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy
- hydrogen storage
- electrode
- cycle life
- hydrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 26
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 19
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910018007 MmNi Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 2
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229910000878 H alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
〔産業上の利用分野〕
本発明は、アルカリ蓄電池の負極として用いら
れ、水素を可逆的に吸蔵、放出する水素吸蔵合金
から成るアルカリ蓄電池用水素吸蔵電極に関す
る。 〔従来の技術〕 従来、各種の電気又は電子応用機器の電源とし
てアルカリ蓄電池が広く用いられている。該アル
カリ蓄電池のうち、最も広く使用されているの
は、ニツケル−カドミウム蓄電池であるが、更
に、高エネルギー密度を有し、無公害の新しい二
次電池として、最近、水素を可及的に吸蔵、放出
する水素吸蔵合金を負極として用いるアルカリ蓄
電池が開発されている。この水素吸蔵合金は、カ
ドミウムと同じ取り扱いで電池の電極として構成
でき、実際の放電可能な容量密度をカドミウムよ
りも大きくできることから、高エネルギー密度で
無公害のアルカリ蓄電池として有望である。この
種の水素吸蔵合金電極として、LaNi5合金、
LaNi2Co3合金、LaNi4.5Mn0.5合金などの水素吸
蔵合金を用いたものは公知である。 〔発明が解決しようとする課題〕 上記従来の合金を水素吸蔵合金をアルカリ蓄電
池の負極として用いた場合、サイクル寿命が短い
欠点がある。 〔課題を解決するための手段〕 本発明は、かゝる上記従来のアルカリ蓄電池用
水素吸蔵電極を改善し、サイクル寿命の著しく増
大したアルカリ蓄電池用水素吸蔵電極を提供する
もので、一般式MmNiaCobMncAdBe(但し、Mm
はミツシユメタル、AはAl、Si及びCrから成る
群より撰ばれた少なくとも1種、且つ4.5≦a+
b+c+d+e≦5.5、0<d≦0.6、0<e≦
0.3)で表される水素吸蔵合金から成る。 〔作用〕 上記の構成の水素吸蔵合金電極をアルカリ蓄電
池の負極として用いるときは、合金腐食による特
性劣化が小さく、サイクル寿命の長いアルカリ蓄
電池をもたらす。 〔実施例〕 次に、本発明の実施例につき説明する。 市販のMm(例えば、La:30重量%、Ce:45重
量%、Nd:15重量%、Pr:5重量%他)Ni、
Co、Mnの他に、AlとWを選択し、下記第1表に
列挙する夫々の組成成分と組成比で夫々秤量、配
合し、次いでアルゴンアーク溶解炉で加熱溶融し
て14種類の合金を得た。これらの合金を夫々機械
的に32μm以下に粉砕し、夫々の組成成分と原子
数比をもつ各種組成の14種類の水素吸蔵合金粉末
を得た。これら14種類の合金粉末の夫々につい
て、導電材としてNi粉を20重量%、結着剤とし
てフツ素樹脂粉末を5重量%添加し、混合してフ
ツ素樹脂繊維化させた後、粉砕して得られた各混
合物を、ニツケル金網上に均一な厚さに積層し、
1t/cm2で加圧成形し、夫々の水素吸蔵合金電極板
を作製した。このようにして得られた14種類の水
素吸蔵合金電極板の夫々を負極とし、これに放電
容量が1000mAHの公知の焼結式ニツケル電極板
を正極として組み合わせ、アルカリ電解液として
水酸化カリウム水溶液を用いて14種類の密閉型セ
ルNo.1〜No.14を作製した。 これらのセルNo.1〜No.14につき、0.2Cの電流で
6時間充電した後、0.5Cの電流でセル電圧が
1.0Vになるまで放電するという条件で充放電サ
イクル試験を行い、初期容量の60%までの低下で
寿命とするサイクル寿命を調べた。セルNo.1〜No.
14の各セルの初期の放電容量(mAH/g)とサ
イクル寿命(回)を下記第1表に示す。
れ、水素を可逆的に吸蔵、放出する水素吸蔵合金
から成るアルカリ蓄電池用水素吸蔵電極に関す
る。 〔従来の技術〕 従来、各種の電気又は電子応用機器の電源とし
てアルカリ蓄電池が広く用いられている。該アル
カリ蓄電池のうち、最も広く使用されているの
は、ニツケル−カドミウム蓄電池であるが、更
に、高エネルギー密度を有し、無公害の新しい二
次電池として、最近、水素を可及的に吸蔵、放出
する水素吸蔵合金を負極として用いるアルカリ蓄
電池が開発されている。この水素吸蔵合金は、カ
ドミウムと同じ取り扱いで電池の電極として構成
でき、実際の放電可能な容量密度をカドミウムよ
りも大きくできることから、高エネルギー密度で
無公害のアルカリ蓄電池として有望である。この
種の水素吸蔵合金電極として、LaNi5合金、
LaNi2Co3合金、LaNi4.5Mn0.5合金などの水素吸
蔵合金を用いたものは公知である。 〔発明が解決しようとする課題〕 上記従来の合金を水素吸蔵合金をアルカリ蓄電
池の負極として用いた場合、サイクル寿命が短い
欠点がある。 〔課題を解決するための手段〕 本発明は、かゝる上記従来のアルカリ蓄電池用
水素吸蔵電極を改善し、サイクル寿命の著しく増
大したアルカリ蓄電池用水素吸蔵電極を提供する
もので、一般式MmNiaCobMncAdBe(但し、Mm
はミツシユメタル、AはAl、Si及びCrから成る
群より撰ばれた少なくとも1種、且つ4.5≦a+
b+c+d+e≦5.5、0<d≦0.6、0<e≦
0.3)で表される水素吸蔵合金から成る。 〔作用〕 上記の構成の水素吸蔵合金電極をアルカリ蓄電
池の負極として用いるときは、合金腐食による特
性劣化が小さく、サイクル寿命の長いアルカリ蓄
電池をもたらす。 〔実施例〕 次に、本発明の実施例につき説明する。 市販のMm(例えば、La:30重量%、Ce:45重
量%、Nd:15重量%、Pr:5重量%他)Ni、
Co、Mnの他に、AlとWを選択し、下記第1表に
列挙する夫々の組成成分と組成比で夫々秤量、配
合し、次いでアルゴンアーク溶解炉で加熱溶融し
て14種類の合金を得た。これらの合金を夫々機械
的に32μm以下に粉砕し、夫々の組成成分と原子
数比をもつ各種組成の14種類の水素吸蔵合金粉末
を得た。これら14種類の合金粉末の夫々につい
て、導電材としてNi粉を20重量%、結着剤とし
てフツ素樹脂粉末を5重量%添加し、混合してフ
ツ素樹脂繊維化させた後、粉砕して得られた各混
合物を、ニツケル金網上に均一な厚さに積層し、
1t/cm2で加圧成形し、夫々の水素吸蔵合金電極板
を作製した。このようにして得られた14種類の水
素吸蔵合金電極板の夫々を負極とし、これに放電
容量が1000mAHの公知の焼結式ニツケル電極板
を正極として組み合わせ、アルカリ電解液として
水酸化カリウム水溶液を用いて14種類の密閉型セ
ルNo.1〜No.14を作製した。 これらのセルNo.1〜No.14につき、0.2Cの電流で
6時間充電した後、0.5Cの電流でセル電圧が
1.0Vになるまで放電するという条件で充放電サ
イクル試験を行い、初期容量の60%までの低下で
寿命とするサイクル寿命を調べた。セルNo.1〜No.
14の各セルの初期の放電容量(mAH/g)とサ
イクル寿命(回)を下記第1表に示す。
【表】
これから明らかなように、セルNo.8〜No.12のサ
イクル寿命は350回以上であつたに対し、従来の
LaNi系の合金組成をもつ水素合金電極を使用し
たセルNo.1及びNo.3は、そのサイクル寿命(回
数)は僅か20回、30回、80回と著しく短い。又、
比較用のミツシエル系合金組成をもつ電極を用い
たセルNo.4、No.5、No.6、No.7、No.13及びNo.14の
夫々のサイクル寿命は、45〜200回の範囲にとゞ
まり、本発明の電極を用いたセルNo.8〜No.12の
350回以上よりは著しく短いことが分かる。 即ち、Mm−Ni−Co−Mn−Al−Wの6成分
のうち、少なくともAlかWのいずれか1つを欠
いた2〜5成分から成るMn系水素吸蔵合金電極
を用いたセルNo.4、No.5、No.6及びNo.7のサイク
ル寿命は、200回が最大であり、又、前記6成分
から成るMn系水素吸蔵合金電極を用いても、そ
の組成式MmNiaCobMncAldWeにおいて、そのd
の値が対照セルNo.13のように1.0と大きく、又、
対照セルNo.14のようにそのeの値が0.5と大きい
場合は、サイクル寿命が200回と低下することが
認められた。多くの実験、研究の結果、セルNo.8
乃至No.12が示すように、dの値は0.6以下であり
且つeの値は0.3以下の組み合せにより、サイク
ル寿命が350回以上と相乗効果が得られることが
判つた。即ち、Alのdの値は、0<d≦0.6であ
り且つWのeの値は0<e≦0.3であることによ
りサイクル寿命の延長に著しい効果があることが
判つた。 更に、ALに代えてSi又はCrを使用して、Wに
代えてGeを使用して試験した所、前記の0<d
≦0.6、0<e≦0.3の範囲で、Al又はWと同様の
効果をもたらすことが判つた。 即ち、下記第2表に列挙する夫々の組成成分と
組成比で、先の実施例と同様に12種類の合金を得
て、その夫々の合金粉末について、12種類の水素
吸蔵電極板の夫々を作製し、その夫々を負極と
し、12種類の密閉型セルNo.15〜No.26を作製した。
これらのセルNo.15〜No.26につき、上記と同様にし
て放電容量とサイクル寿命を調べた。 その結果は該第2表に示す通りであつた。この
ように、Alに代えてSi又はCrを使用し、Wに代
えてGeを使用した場合もWを使用した場合と同
様のサイクル寿命の向上をもたらした。
イクル寿命は350回以上であつたに対し、従来の
LaNi系の合金組成をもつ水素合金電極を使用し
たセルNo.1及びNo.3は、そのサイクル寿命(回
数)は僅か20回、30回、80回と著しく短い。又、
比較用のミツシエル系合金組成をもつ電極を用い
たセルNo.4、No.5、No.6、No.7、No.13及びNo.14の
夫々のサイクル寿命は、45〜200回の範囲にとゞ
まり、本発明の電極を用いたセルNo.8〜No.12の
350回以上よりは著しく短いことが分かる。 即ち、Mm−Ni−Co−Mn−Al−Wの6成分
のうち、少なくともAlかWのいずれか1つを欠
いた2〜5成分から成るMn系水素吸蔵合金電極
を用いたセルNo.4、No.5、No.6及びNo.7のサイク
ル寿命は、200回が最大であり、又、前記6成分
から成るMn系水素吸蔵合金電極を用いても、そ
の組成式MmNiaCobMncAldWeにおいて、そのd
の値が対照セルNo.13のように1.0と大きく、又、
対照セルNo.14のようにそのeの値が0.5と大きい
場合は、サイクル寿命が200回と低下することが
認められた。多くの実験、研究の結果、セルNo.8
乃至No.12が示すように、dの値は0.6以下であり
且つeの値は0.3以下の組み合せにより、サイク
ル寿命が350回以上と相乗効果が得られることが
判つた。即ち、Alのdの値は、0<d≦0.6であ
り且つWのeの値は0<e≦0.3であることによ
りサイクル寿命の延長に著しい効果があることが
判つた。 更に、ALに代えてSi又はCrを使用して、Wに
代えてGeを使用して試験した所、前記の0<d
≦0.6、0<e≦0.3の範囲で、Al又はWと同様の
効果をもたらすことが判つた。 即ち、下記第2表に列挙する夫々の組成成分と
組成比で、先の実施例と同様に12種類の合金を得
て、その夫々の合金粉末について、12種類の水素
吸蔵電極板の夫々を作製し、その夫々を負極と
し、12種類の密閉型セルNo.15〜No.26を作製した。
これらのセルNo.15〜No.26につき、上記と同様にし
て放電容量とサイクル寿命を調べた。 その結果は該第2表に示す通りであつた。この
ように、Alに代えてSi又はCrを使用し、Wに代
えてGeを使用した場合もWを使用した場合と同
様のサイクル寿命の向上をもたらした。
このように本発明によるときは、MmNiaCob
MncAdBeなる一般組成式(但し、Mmはミツシ
ユメタル、AはAl、Si及びCrから成る群より撰
ばれた少なくとも1種、BはW及びGeから成る
群より撰ばれた少なくとも1種、且つ4.5≦a+
b+c+d+e≦5.5、0<d≦0.6、0<e≦
0.3)で表される合金を、アルカリ蓄電池の負極
として用いるときは、従来のLaNi、LaNi2Co3、
LaNi4.5Mn0.5などに比し電池のサイクル寿命を著
しく向上し得る効果を有する。
MncAdBeなる一般組成式(但し、Mmはミツシ
ユメタル、AはAl、Si及びCrから成る群より撰
ばれた少なくとも1種、BはW及びGeから成る
群より撰ばれた少なくとも1種、且つ4.5≦a+
b+c+d+e≦5.5、0<d≦0.6、0<e≦
0.3)で表される合金を、アルカリ蓄電池の負極
として用いるときは、従来のLaNi、LaNi2Co3、
LaNi4.5Mn0.5などに比し電池のサイクル寿命を著
しく向上し得る効果を有する。
Claims (1)
- 1 一般式MmNiaCobMncAdBe(但し、Mmはミ
ツシユメタル、AはAl、Si及びCrから成る群よ
り選択された少なくとも1種、BはW及びGeか
ら成る群より選択された少なくとも1種、且つ
4.5≦a+b+c+d+e≦5.5、0<d≦0.6、0
<e≦0.3)で表される水素吸蔵合金から成るこ
とを特徴とするアルカリ蓄電池用水素吸蔵電極。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1264238A JPH03126832A (ja) | 1989-10-11 | 1989-10-11 | アルカリ蓄電池用水素吸蔵電極 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1264238A JPH03126832A (ja) | 1989-10-11 | 1989-10-11 | アルカリ蓄電池用水素吸蔵電極 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03126832A JPH03126832A (ja) | 1991-05-30 |
JPH0567694B2 true JPH0567694B2 (ja) | 1993-09-27 |
Family
ID=17400406
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1264238A Granted JPH03126832A (ja) | 1989-10-11 | 1989-10-11 | アルカリ蓄電池用水素吸蔵電極 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03126832A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01162741A (ja) * | 1987-12-18 | 1989-06-27 | Sanyo Electric Co Ltd | 水素吸蔵合金電極 |
JPH0268856A (ja) * | 1988-09-01 | 1990-03-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 水素吸蔵合金電極 |
JPH02220356A (ja) * | 1989-02-21 | 1990-09-03 | Sanyo Electric Co Ltd | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極の製造方法 |
JPH02277737A (ja) * | 1989-04-18 | 1990-11-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 水素吸蔵合金電極 |
-
1989
- 1989-10-11 JP JP1264238A patent/JPH03126832A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01162741A (ja) * | 1987-12-18 | 1989-06-27 | Sanyo Electric Co Ltd | 水素吸蔵合金電極 |
JPH0268856A (ja) * | 1988-09-01 | 1990-03-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 水素吸蔵合金電極 |
JPH02220356A (ja) * | 1989-02-21 | 1990-09-03 | Sanyo Electric Co Ltd | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極の製造方法 |
JPH02277737A (ja) * | 1989-04-18 | 1990-11-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 水素吸蔵合金電極 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03126832A (ja) | 1991-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2771592B2 (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極 | |
JP3123049B2 (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JP2595967B2 (ja) | 水素吸蔵電極 | |
KR19980085375A (ko) | Ni/MH 2차전지용 미시금속과 니켈 계 수소저장합금 | |
US6342318B1 (en) | Hydrogen absorbing alloy electrode and process for producing same | |
JP2004285406A (ja) | 水素吸蔵合金及びそれを用いたニッケル−水素電池用電極 | |
JPH0953136A (ja) | 水素吸蔵合金および水素吸蔵合金電極 | |
JPS62249358A (ja) | 水素吸蔵電極 | |
JPH0567694B2 (ja) | ||
JP2537084B2 (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JP2715434B2 (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JPH07105230B2 (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵電極 | |
JP2680566B2 (ja) | 水素吸蔵電極 | |
JPH0750605B2 (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵電極 | |
JPH04301045A (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JPH07111151A (ja) | 水素吸蔵電極活物質 | |
JPH0569889B2 (ja) | ||
JPS61168870A (ja) | 金属−水素アルカリ蓄電池 | |
JP2750793B2 (ja) | ニッケル・水素電池 | |
JPH04328252A (ja) | 水素吸蔵電極 | |
JPH0953137A (ja) | 水素吸蔵合金および水素吸蔵合金電極 | |
JP3322452B2 (ja) | アルカリ蓄電池用の希土類系水素吸蔵合金 | |
JPH06145849A (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JPH0584025B2 (ja) | ||
JPH0953135A (ja) | 水素吸蔵合金および水素吸蔵合金電極 |