JPH0548885A - カラー画像シミユレート方法 - Google Patents
カラー画像シミユレート方法Info
- Publication number
- JPH0548885A JPH0548885A JP3205984A JP20598491A JPH0548885A JP H0548885 A JPH0548885 A JP H0548885A JP 3205984 A JP3205984 A JP 3205984A JP 20598491 A JP20598491 A JP 20598491A JP H0548885 A JPH0548885 A JP H0548885A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- image
- parameter
- conversion
- hard copy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6011—Colour correction or control with simulation on a subsidiary picture reproducer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 表示装置上の原画像をそのまま画像を再生す
る装置で再生したい場合に、色合わせのために適切な色
変換パラメータ値を得て、試行錯誤することなく原画像
を再生できることを目的とする。 【作用】 CRT16上の原画像17に対し、ハードコ
ピー装置22の持つ色変換の逆変換を行ない、その処理
画像18をCRT16に表示し、色合わせ前の記録画像
に最も色が近い処理画像を選択することによってパラメ
ータ値を決定し、そのパラメータ値をハードコピー装置
に設定して原画像を記録する。
る装置で再生したい場合に、色合わせのために適切な色
変換パラメータ値を得て、試行錯誤することなく原画像
を再生できることを目的とする。 【作用】 CRT16上の原画像17に対し、ハードコ
ピー装置22の持つ色変換の逆変換を行ない、その処理
画像18をCRT16に表示し、色合わせ前の記録画像
に最も色が近い処理画像を選択することによってパラメ
ータ値を決定し、そのパラメータ値をハードコピー装置
に設定して原画像を記録する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、陰極線管(以下CRT
と言う。)などの表示装置上の原画像をハードコピー装
置や表示装置などの画像再生装置で再生するために、色
変換パラメータを決定していくカラー画像のシミュレー
ト方法に関するものである。
と言う。)などの表示装置上の原画像をハードコピー装
置や表示装置などの画像再生装置で再生するために、色
変換パラメータを決定していくカラー画像のシミュレー
ト方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プリンタ、複写機などのハードコピー装
置は高機能化に伴い多くの色変換機能を持つようになっ
た。これらの色変換にはパラメータ値を制御して処理の
程度を調整するものなども含まれる。このようなパラメ
ータは、装置のフロントパネルから手で入力したり、ホ
スト計算機からダウンロードにより設定する。従来のハ
ードコピー装置でこのようなパラメータ設定ができる例
として、特開平2−270575号公報に示されたカラ
ー制御プリンタ装置がある。図5はこの発明に示された
ブロック図であり、図において1はホスト機、2は操作
盤でスイッチ2Aが取りつけられている。カラー制御部
3はデータ解析部4とデータ編集部5とを備えている。
6は印字制御部でカラー制御部3からデータを受け、最
後に出力部7に接続される。
置は高機能化に伴い多くの色変換機能を持つようになっ
た。これらの色変換にはパラメータ値を制御して処理の
程度を調整するものなども含まれる。このようなパラメ
ータは、装置のフロントパネルから手で入力したり、ホ
スト計算機からダウンロードにより設定する。従来のハ
ードコピー装置でこのようなパラメータ設定ができる例
として、特開平2−270575号公報に示されたカラ
ー制御プリンタ装置がある。図5はこの発明に示された
ブロック図であり、図において1はホスト機、2は操作
盤でスイッチ2Aが取りつけられている。カラー制御部
3はデータ解析部4とデータ編集部5とを備えている。
6は印字制御部でカラー制御部3からデータを受け、最
後に出力部7に接続される。
【0003】次に動作について説明する。ホスト機1か
ら送信された配色指定コードのデータは、操作盤2のス
イッチ2Aが操作された状態に対応する配色指定コード
のデータと共に、データ解析部4で解析される。ここで
2つのデータに差異がないか、またはスイッチ2Aから
データが来ていなければデータはそのまま印字制御部6
に送られ、印字制御部6は出力部7を制御してホスト機
1の配色コードのデータ通りのカラー配色で印字させ
る。また、データ解析部4はホスト機1とスイッチ2A
とから送信される2つのカラー配色コードのデータに差
異があることを解析すると、2つのデータを共にデータ
編集部5に送り、データ編集部5は受けた2つのデータ
を編集し、スイッチ2Aから送信されたカラー配色コー
ドのデータを優先して印字制御部6に送り、印字制御部
6は出力部7を制御して印字させる。したがって出力部
7によって印字された文字はカラー制御部3によって指
定された通りの配色となる。
ら送信された配色指定コードのデータは、操作盤2のス
イッチ2Aが操作された状態に対応する配色指定コード
のデータと共に、データ解析部4で解析される。ここで
2つのデータに差異がないか、またはスイッチ2Aから
データが来ていなければデータはそのまま印字制御部6
に送られ、印字制御部6は出力部7を制御してホスト機
1の配色コードのデータ通りのカラー配色で印字させ
る。また、データ解析部4はホスト機1とスイッチ2A
とから送信される2つのカラー配色コードのデータに差
異があることを解析すると、2つのデータを共にデータ
編集部5に送り、データ編集部5は受けた2つのデータ
を編集し、スイッチ2Aから送信されたカラー配色コー
ドのデータを優先して印字制御部6に送り、印字制御部
6は出力部7を制御して印字させる。したがって出力部
7によって印字された文字はカラー制御部3によって指
定された通りの配色となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】CRTではR(Re
d)、G(Green)、B(Blue)の三原色の色光を重ねあ
わせて加法混色によりカラーを表現するのに対し、ハー
ドコピー装置はY(Yellow)、M(Magenta)、C(Cya
n)の三原色インクを重ねあわせて減法混色によりカラ
ーを表現するため、両者のカラー表現方法が異なり、実
際に表現可能な色の範囲も一致しない。したがって、C
RTに表示された原画像の色をそのまま、例えばハード
コピー装置を用いて再生したい場合、原画像のデータを
そのままハードコピー装置に転送して記録しても両者の
色は一致しない。また、上記のようなパラメータ制御に
よって色を設定しても、実際に記録してみなければ出力
結果が分からないため、試行錯誤することになり、無駄
な記録を重ねインクや記録用紙などを浪費してしまうと
いう問題があった。
d)、G(Green)、B(Blue)の三原色の色光を重ねあ
わせて加法混色によりカラーを表現するのに対し、ハー
ドコピー装置はY(Yellow)、M(Magenta)、C(Cya
n)の三原色インクを重ねあわせて減法混色によりカラ
ーを表現するため、両者のカラー表現方法が異なり、実
際に表現可能な色の範囲も一致しない。したがって、C
RTに表示された原画像の色をそのまま、例えばハード
コピー装置を用いて再生したい場合、原画像のデータを
そのままハードコピー装置に転送して記録しても両者の
色は一致しない。また、上記のようなパラメータ制御に
よって色を設定しても、実際に記録してみなければ出力
結果が分からないため、試行錯誤することになり、無駄
な記録を重ねインクや記録用紙などを浪費してしまうと
いう問題があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、表示装置上の原画像をそのまま
画像再生装置で再生したい場合に、任意の原画像に対し
て色合わせのために適切な色変換パラメータ値を得て、
色合わせ前の1回の再生以外に無駄な再生を省くことが
できるカラー画像シミュレート方法を得ることを目的と
する。
ためになされたもので、表示装置上の原画像をそのまま
画像再生装置で再生したい場合に、任意の原画像に対し
て色合わせのために適切な色変換パラメータ値を得て、
色合わせ前の1回の再生以外に無駄な再生を省くことが
できるカラー画像シミュレート方法を得ることを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係わるカラー
画像シミュレート方法は、表示装置上の原画像に対し、
画像再生装置の持つ色変換に応じて色変換パラメータを
変化させて行ない、その結果得られる処理画像を複数個
同時に表示装置に表示し、表示された画像の中から色合
わせ前の再生画像に色が近い画像を選択することによっ
てパラメータを決定し、決定されたパラメータを用いて
画像を再生するものである。
画像シミュレート方法は、表示装置上の原画像に対し、
画像再生装置の持つ色変換に応じて色変換パラメータを
変化させて行ない、その結果得られる処理画像を複数個
同時に表示装置に表示し、表示された画像の中から色合
わせ前の再生画像に色が近い画像を選択することによっ
てパラメータを決定し、決定されたパラメータを用いて
画像を再生するものである。
【0007】
【作用】この発明のカラー画像シミュレート方法におい
ては、表示装置上の原画像に対して、画像再生装置の持
つ色変換に応じて色変換を行ない、その処理画像を並べ
て表示装置に表示し、色合わせ前の再生画像に色が近い
画像を選択することによって色変換パラメータを決定す
る。そして、決定されたパラメータを用いてその画像を
画像再生装置で再生させると表示装置上の原画像と近い
色の画像が得られる。
ては、表示装置上の原画像に対して、画像再生装置の持
つ色変換に応じて色変換を行ない、その処理画像を並べ
て表示装置に表示し、色合わせ前の再生画像に色が近い
画像を選択することによって色変換パラメータを決定す
る。そして、決定されたパラメータを用いてその画像を
画像再生装置で再生させると表示装置上の原画像と近い
色の画像が得られる。
【0008】
【実施例】実施例1.以下、この発明の一実施例を図を
用いて説明する。図1はこの発明によるカラー画像シミ
ュレート方法の実施に使用する装置の全体構成図であ
る。図において、8のキーボードと9のマウスは10の
入力手段の例であり、11の制御部に接続される。制御
部11は入力手段10と接続する入力回路12、メモリ
13、CPU14、出力回路15から構成される。16
はCRTであり、出力回路15により駆動される。CR
T16の画面上において、17は原画像、18は処理画
像、19はハードコピー装置の設定パラメータである。
22はハードコピー装置であり、出力回路15に接続さ
れる。
用いて説明する。図1はこの発明によるカラー画像シミ
ュレート方法の実施に使用する装置の全体構成図であ
る。図において、8のキーボードと9のマウスは10の
入力手段の例であり、11の制御部に接続される。制御
部11は入力手段10と接続する入力回路12、メモリ
13、CPU14、出力回路15から構成される。16
はCRTであり、出力回路15により駆動される。CR
T16の画面上において、17は原画像、18は処理画
像、19はハードコピー装置の設定パラメータである。
22はハードコピー装置であり、出力回路15に接続さ
れる。
【0009】色変換パラメータを決定する動作を図2を
参照しながら説明する。図2はメモリ13に記憶された
色変換シミュレーションプログラムを示すフローチャー
トである。図中のST1〜ST7は処理手順の番号を示
す。CPU14はメモリ13に書き込まれたプログラム
を実行していく。まず色変換シミュレーションで使用す
る画像データを入力する(ST1)。画像データはメモ
リ13に既に書き込まれているものを用いてもよいし、
外部メモリに記憶されているものを読み込んでもよい。
読み込んだ画像データはCRT16の画面上に原画像1
7として表示される(ST2)。次に入力手段10を使
って処理内容を入力する(ST3)。ここで処理内容を
判断し(ST4)、終了を支持された場合にはプログラ
ムを終了する。そうでない場合は色変換の指示で、指定
された処理内容に応じて色変換をシミュレートする(S
T5)。このとき指定する色変換は、対象とするハード
コピー装置の持つ色変換の逆変換である。色変換機能の
種類の選択は、キーボード8からコマンドで入力した
り、表示されたメニューからマウス9で指示するなどの
方法が考えられる。色変換された画像18は、原画像1
7と同時にCRT14の画面上に表示される(ST
6)。色変換のパラメータ変換量を段階的に変化させら
れる場合には、図1のように少しずつ変化する処理画像
を並べて表示する。この中から色合わせ前の記録画像の
最も色が近い処理画像を選択する(ST7)。選択には
キーボード8やマウス9などの入力手段10を利用す
る。この例では18eの処理画像が選択されているもの
として、画面上では画像の周囲に太枠を表示することで
示されている。次の色変換を行なう場合には、次の処理
内容を入力する部分(ST3)に戻り、同様の操作を繰
り返す。
参照しながら説明する。図2はメモリ13に記憶された
色変換シミュレーションプログラムを示すフローチャー
トである。図中のST1〜ST7は処理手順の番号を示
す。CPU14はメモリ13に書き込まれたプログラム
を実行していく。まず色変換シミュレーションで使用す
る画像データを入力する(ST1)。画像データはメモ
リ13に既に書き込まれているものを用いてもよいし、
外部メモリに記憶されているものを読み込んでもよい。
読み込んだ画像データはCRT16の画面上に原画像1
7として表示される(ST2)。次に入力手段10を使
って処理内容を入力する(ST3)。ここで処理内容を
判断し(ST4)、終了を支持された場合にはプログラ
ムを終了する。そうでない場合は色変換の指示で、指定
された処理内容に応じて色変換をシミュレートする(S
T5)。このとき指定する色変換は、対象とするハード
コピー装置の持つ色変換の逆変換である。色変換機能の
種類の選択は、キーボード8からコマンドで入力した
り、表示されたメニューからマウス9で指示するなどの
方法が考えられる。色変換された画像18は、原画像1
7と同時にCRT14の画面上に表示される(ST
6)。色変換のパラメータ変換量を段階的に変化させら
れる場合には、図1のように少しずつ変化する処理画像
を並べて表示する。この中から色合わせ前の記録画像の
最も色が近い処理画像を選択する(ST7)。選択には
キーボード8やマウス9などの入力手段10を利用す
る。この例では18eの処理画像が選択されているもの
として、画面上では画像の周囲に太枠を表示することで
示されている。次の色変換を行なう場合には、次の処理
内容を入力する部分(ST3)に戻り、同様の操作を繰
り返す。
【0010】複数の色変換パラメータを順番に設定する
場合は1つずつ設定していく。1つのパラメータを設定
する過程がST3からST7までのステップである。図
1の例では、設定されたパラメータ値19がCRT16
の画面上で右端に表示されている。この例では変換量を
決定するパラメータが14種類あり、現在の画面ではga
mmaというパラメータについて変換量を段階的に変化さ
せて表示しているということを白抜きの表示で示してい
る。なお、表示されるパラメータ値19はハードコピー
装置上での正変換の値であり、実際に行なわれるのは逆
変換、つまり画面上の表示画像は逆変換画像である。処
理画像18は18aから18hまでの8種類表示されて
いて、18eが選択されている。そして選択された処理
画像18eのgamma値は1.0の逆変換値ということを
意味している。この状態で、次にシミュレートするパラ
メータを指示して(ST3)、色変換をシミュレートし
(ST5)、原画像17と処理画像18とを表示する
(ST6)。そして処理画像18の中から1つを選択す
る(ST7)。この時に、gamma以外のパラメータが選
択されていれば、設定パラメータ値20の中で白抜きに
なっている部分が図1とは異なる。ただし、先に選択さ
れたパラメータgammaの数値は1.0のままで、表示さ
れている複数の処理画面19の全てはパラメータgamma
については1.0になっている。
場合は1つずつ設定していく。1つのパラメータを設定
する過程がST3からST7までのステップである。図
1の例では、設定されたパラメータ値19がCRT16
の画面上で右端に表示されている。この例では変換量を
決定するパラメータが14種類あり、現在の画面ではga
mmaというパラメータについて変換量を段階的に変化さ
せて表示しているということを白抜きの表示で示してい
る。なお、表示されるパラメータ値19はハードコピー
装置上での正変換の値であり、実際に行なわれるのは逆
変換、つまり画面上の表示画像は逆変換画像である。処
理画像18は18aから18hまでの8種類表示されて
いて、18eが選択されている。そして選択された処理
画像18eのgamma値は1.0の逆変換値ということを
意味している。この状態で、次にシミュレートするパラ
メータを指示して(ST3)、色変換をシミュレートし
(ST5)、原画像17と処理画像18とを表示する
(ST6)。そして処理画像18の中から1つを選択す
る(ST7)。この時に、gamma以外のパラメータが選
択されていれば、設定パラメータ値20の中で白抜きに
なっている部分が図1とは異なる。ただし、先に選択さ
れたパラメータgammaの数値は1.0のままで、表示さ
れている複数の処理画面19の全てはパラメータgamma
については1.0になっている。
【0011】最適な色変換パラメータを得た後で、ハー
ドコピー装置22に画像データを転送し、パラメータを
設定して記録する。このとき、ハードコピー装置22に
転送するデータは原画像17のデータである。また、C
RT上での処理は逆変換であるが、ハードコピー装置に
設定するパラメータは正変換の値である。つまり、例え
ばパラメータ値1を選択した場合、CRT上での処理は
ハードコピー装置のパラメータ1に対する色変換とは逆
の変換であり、ハードコピー装置で記録する際にはパラ
メータ1に対する正変換が行なわれる。なお、色変換の
パラメータ値はダウンロードあるいはフロントパネルな
どから入力する。
ドコピー装置22に画像データを転送し、パラメータを
設定して記録する。このとき、ハードコピー装置22に
転送するデータは原画像17のデータである。また、C
RT上での処理は逆変換であるが、ハードコピー装置に
設定するパラメータは正変換の値である。つまり、例え
ばパラメータ値1を選択した場合、CRT上での処理は
ハードコピー装置のパラメータ1に対する色変換とは逆
の変換であり、ハードコピー装置で記録する際にはパラ
メータ1に対する正変換が行なわれる。なお、色変換の
パラメータ値はダウンロードあるいはフロントパネルな
どから入力する。
【0012】CRT16に表示された原画像17とハー
ドコピー装置に記録された画像との色合わせ原理を図3
で補足説明する。まず図の(1)のように、CRT16
上に表示された原画像17と、原画像17のデータをそ
のままハードコピー装置で記録した原画像20を比較す
ると、一般には色が一致しない。そこで手順(2)のよ
うにCRT16上で色変換を行い、原画像17の色がハ
ードコピー装置で記録した原画像20の色と可能な限り
一致させ、処理画像18を得る。このときCRT16上
での原画像17から処理画像18を得た変換をfで表
す。ハードコピー装置の持つ色調整機能だけを利用して
色合わせをするためには、変換fはハードコピー装置の
持つ変換gに対応したものでなければならない。fをg
の逆変換にする(f=g-1)と手順(3)のように目的
の画像を得ることができる。CRT16上のシミュレー
ションで得られた変換f(すなわちg-1)の逆変換gに
対応するパラメータで画像を記録すると、得られる記録
画像21はCRT上の原画像17と色がかなり近くな
る。
ドコピー装置に記録された画像との色合わせ原理を図3
で補足説明する。まず図の(1)のように、CRT16
上に表示された原画像17と、原画像17のデータをそ
のままハードコピー装置で記録した原画像20を比較す
ると、一般には色が一致しない。そこで手順(2)のよ
うにCRT16上で色変換を行い、原画像17の色がハ
ードコピー装置で記録した原画像20の色と可能な限り
一致させ、処理画像18を得る。このときCRT16上
での原画像17から処理画像18を得た変換をfで表
す。ハードコピー装置の持つ色調整機能だけを利用して
色合わせをするためには、変換fはハードコピー装置の
持つ変換gに対応したものでなければならない。fをg
の逆変換にする(f=g-1)と手順(3)のように目的
の画像を得ることができる。CRT16上のシミュレー
ションで得られた変換f(すなわちg-1)の逆変換gに
対応するパラメータで画像を記録すると、得られる記録
画像21はCRT上の原画像17と色がかなり近くな
る。
【0013】実施例2.上記実施例1では入力手段11
としてキーボード8とマウス9を用いたが、その他の入
力手段10を用いてもよい。
としてキーボード8とマウス9を用いたが、その他の入
力手段10を用いてもよい。
【0014】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、表示装
置上の任意の原画像に対して、画像再生装置の持つ色変
換に応じて色変換を行なった処理画像を表示し、色合わ
せ前の再生画像に色が近い画像を選択することによっ
て、適切な色変換パラメータを決定できるので、試行錯
誤なく表示装置上の原画像に近い色の画像を再生でき
る。
置上の任意の原画像に対して、画像再生装置の持つ色変
換に応じて色変換を行なった処理画像を表示し、色合わ
せ前の再生画像に色が近い画像を選択することによっ
て、適切な色変換パラメータを決定できるので、試行錯
誤なく表示装置上の原画像に近い色の画像を再生でき
る。
【図1】この発明の実施例1を示す全体構成図である。
【図2】この発明の実施例1の動作を説明するフローチ
ャートである。
ャートである。
【図3】この発明の実施例1によるCRTとハードコピ
ー装置間の色合わせ手順である。
ー装置間の色合わせ手順である。
【図4】従来のカラー制御プリンタ装置のブロック図で
ある。
ある。
10 入力手段 13 メモリ 14 CPU
Claims (1)
- 【請求項1】 任意の画像データを入力し、表示装置に
表示するステップと、画像を再生する装置の持つ色変換
に応じて色変換の種類を指定するステップと、指定され
た種類の色変換についてパラメータを変化させて色変換
処理を行なうステップと、その結果得られた処理画像を
表示装置に表示するステップと、表示された画像の中か
ら色合わせ前の再生画像に色が近い画像を選択すること
によってパラメータを決定するステップと、パラメータ
が決定された画像を再生するステップとを含むことを特
徴とするカラー画像のシミュレート方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3205984A JP2734237B2 (ja) | 1991-08-16 | 1991-08-16 | カラー画像シミュレート方法 |
US07/929,344 US5377013A (en) | 1991-08-16 | 1992-08-12 | Method of simulating color images |
EP92113810A EP0528358B1 (en) | 1991-08-16 | 1992-08-13 | Method of simulating color images |
DE69227656T DE69227656T2 (de) | 1991-08-16 | 1992-08-13 | Verfahren zur Simulierung von Farbbildern |
US08/227,610 US5444544A (en) | 1991-08-16 | 1994-04-14 | Method of simulating color images |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3205984A JP2734237B2 (ja) | 1991-08-16 | 1991-08-16 | カラー画像シミュレート方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0548885A true JPH0548885A (ja) | 1993-02-26 |
JP2734237B2 JP2734237B2 (ja) | 1998-03-30 |
Family
ID=16515974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3205984A Expired - Lifetime JP2734237B2 (ja) | 1991-08-16 | 1991-08-16 | カラー画像シミュレート方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5377013A (ja) |
EP (1) | EP0528358B1 (ja) |
JP (1) | JP2734237B2 (ja) |
DE (1) | DE69227656T2 (ja) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6434268B1 (en) | 1998-04-20 | 2002-08-13 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and color conversion method |
US6621497B1 (en) | 1999-10-14 | 2003-09-16 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and color conversion method |
US6717585B2 (en) | 2001-01-17 | 2004-04-06 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion characteristic determining method, image display device, and recording medium |
US6766049B2 (en) | 1993-08-27 | 2004-07-20 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and method |
US6839150B1 (en) | 1999-10-14 | 2005-01-04 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and color conversion method |
US6865292B1 (en) | 1999-01-27 | 2005-03-08 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and color conversion method |
US6901162B2 (en) | 1999-12-09 | 2005-05-31 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image display device |
US6906834B1 (en) | 1999-10-14 | 2005-06-14 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and method of manufacturing the same |
US6930809B1 (en) | 1999-10-14 | 2005-08-16 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and method of manufacturing the same |
US6980325B1 (en) | 1999-01-27 | 2005-12-27 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Automated color property adaptation in computer output devices |
US6995864B1 (en) | 1999-10-14 | 2006-02-07 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and color conversion method |
US7075554B2 (en) | 1999-12-09 | 2006-07-11 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image display device |
US7136190B2 (en) | 2001-04-13 | 2006-11-14 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion apparatus and color conversion method |
US7146038B2 (en) | 2002-02-15 | 2006-12-05 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion apparatus, and color conversion method |
JP2007233428A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Oki Data Corp | 印刷データ生成装置 |
US7495786B2 (en) | 2000-07-27 | 2009-02-24 | Mitsubishi Electric Corporation | Image processing method and image processing system |
JP2009237373A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | 画質調整装置、携帯端末装置及びプログラム |
JP2010200326A (ja) * | 2004-01-23 | 2010-09-09 | Canon Inc | 印刷処理システムおよび印刷処理方法 |
JP2012159848A (ja) * | 2012-03-19 | 2012-08-23 | Casio Comput Co Ltd | 画像表示装置、画像表示方法並びにプログラム |
US8553291B2 (en) | 2003-09-17 | 2013-10-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Copy-forgery-inhibited pattern image generation method and image processing apparatus |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5875288A (en) * | 1990-02-05 | 1999-02-23 | Scitex Corporation Ltd. | Apparatus and techniques for computerized printing |
JPH06326954A (ja) * | 1993-05-12 | 1994-11-25 | Canon Inc | 映像情報出力装置 |
JP3591861B2 (ja) * | 1994-01-31 | 2004-11-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法及び装置 |
EP0674430A1 (en) * | 1994-03-24 | 1995-09-27 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for interactive color transformation of color values between color spaces |
US5748342A (en) * | 1994-04-18 | 1998-05-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and method |
JPH07312691A (ja) * | 1994-05-18 | 1995-11-28 | Konica Corp | 画像形成装置 |
US6240204B1 (en) * | 1995-09-12 | 2001-05-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Image data conversion on the basis of observation light of an output image |
US6320980B1 (en) * | 1995-10-02 | 2001-11-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and method, and recording medium |
US6039426A (en) * | 1996-08-09 | 2000-03-21 | Hewlett-Packard Company | Simplified print mode selection method and apparatus |
JPH111029A (ja) * | 1997-04-18 | 1999-01-06 | Ricoh Co Ltd | カラープリントシステム,カラープリンタ,及びコンピュータが実行可能なプログラムを格納したコンピュータが読取可能な記録媒体 |
US5999175A (en) * | 1997-07-03 | 1999-12-07 | Hewlett-Packard Co. | User interface for selecting scanner sensitivity |
US6262810B1 (en) | 1997-09-11 | 2001-07-17 | Ricoh Corporation | Digital imaging color calibration |
JP2000255115A (ja) * | 1999-03-05 | 2000-09-19 | Sony Corp | プリンタ装置及びその印画媒体並びに印画方法 |
US7023448B1 (en) | 2000-08-22 | 2006-04-04 | Adobe Systems Incorporated | Selecting rendering intent |
US7123387B2 (en) * | 2002-08-23 | 2006-10-17 | Chung-Wei Cheng | Image scanning method |
US20040156076A1 (en) * | 2002-09-17 | 2004-08-12 | Atsushi Togami | Method of and apparatus for image processing, and computer product |
JP2004215235A (ja) * | 2002-12-18 | 2004-07-29 | Seiko Epson Corp | 出力画像の記憶色調整 |
US20040164223A1 (en) * | 2003-02-20 | 2004-08-26 | Harris Rodney C. | Automatic object plane selection in an optical image scanner |
US7573596B2 (en) * | 2005-05-05 | 2009-08-11 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Systems and methods for facilitating user adjustment of print settings |
KR100818983B1 (ko) * | 2005-12-09 | 2008-04-03 | 삼성전자주식회사 | 후보 이미지와 자연어를 이용한 최적 선호색 재현 장치 및 방법, 선호색에 대한 특정 정보 생성 장치 및 방법, 및 상기 방법을 이용한 기록매체 |
JP5273168B2 (ja) * | 2011-01-31 | 2013-08-28 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取システムおよび画像読取装置 |
JP2015011206A (ja) * | 2013-06-28 | 2015-01-19 | 株式会社沖データ | 画像形成装置及び制御プログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63120561A (ja) * | 1986-11-10 | 1988-05-24 | Canon Inc | カラ−画像記録装置 |
JPH0230546A (ja) * | 1988-07-20 | 1990-01-31 | Canon Inc | 画像処理装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6059865A (ja) * | 1983-09-13 | 1985-04-06 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 画像走査記録装置に於ける露光領域制御方法 |
US4837710A (en) * | 1985-12-06 | 1989-06-06 | Bull Hn Information Systems Inc. | Emulation attribute mapping for a color video display |
JPS62144280A (ja) * | 1985-12-18 | 1987-06-27 | Tokyo Insatsu Shiki Kk | メイクアツプシユミレ−タ |
JPS62161308A (ja) * | 1986-01-10 | 1987-07-17 | タカラベルモント株式会社 | ヘアスタイル・シユミレ−シヨン・システム |
US4864391A (en) * | 1986-05-09 | 1989-09-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus for color correcting an image which can monitor the result of the color correction |
US4942462A (en) * | 1987-07-15 | 1990-07-17 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Photographic printer having a CRT for illuminating an original with a flying spot to print an image of the original |
JP2688055B2 (ja) * | 1987-11-11 | 1997-12-08 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
DE68929295T2 (de) * | 1988-01-08 | 2001-08-23 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Verfahren zur Farbfilmanalyse |
US5018085A (en) * | 1988-06-16 | 1991-05-21 | Hallmark Cards, Inc. | Color printing system usable for reproduction of computer-generated images |
JPH0659085B2 (ja) * | 1988-07-12 | 1994-08-03 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 画像シミュレーション方法 |
US4979031A (en) * | 1988-07-12 | 1990-12-18 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Digital color copying machine |
JPH02110532A (ja) * | 1988-10-20 | 1990-04-23 | Fuji Photo Film Co Ltd | シミュレータ付写真プリンタ |
US4958220A (en) * | 1988-12-27 | 1990-09-18 | Eastman Kodak Company | Color imaging apparatus producing visually matched displays of perceptually distinct reproduced images |
JPH02270575A (ja) * | 1989-04-12 | 1990-11-05 | Nec Corp | カラー制御プリンタ装置 |
US5212546A (en) * | 1990-07-03 | 1993-05-18 | Electronics For Imaging, Inc. | Color correction system employing reference pictures |
US5231506A (en) * | 1990-12-21 | 1993-07-27 | Eastman Kodak Company | Generation of hard copy color photo reproductions from digitally created internegative |
-
1991
- 1991-08-16 JP JP3205984A patent/JP2734237B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-08-12 US US07/929,344 patent/US5377013A/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-08-13 EP EP92113810A patent/EP0528358B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-08-13 DE DE69227656T patent/DE69227656T2/de not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-04-14 US US08/227,610 patent/US5444544A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63120561A (ja) * | 1986-11-10 | 1988-05-24 | Canon Inc | カラ−画像記録装置 |
JPH0230546A (ja) * | 1988-07-20 | 1990-01-31 | Canon Inc | 画像処理装置 |
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6766049B2 (en) | 1993-08-27 | 2004-07-20 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and method |
USRE41199E1 (en) | 1994-08-18 | 2010-04-06 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and method |
US7146044B2 (en) | 1994-08-18 | 2006-12-05 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and method |
US6434268B1 (en) | 1998-04-20 | 2002-08-13 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and color conversion method |
US6829062B2 (en) | 1998-04-20 | 2004-12-07 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and color conversion method |
US6904167B2 (en) | 1998-07-10 | 2005-06-07 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and method |
US6865292B1 (en) | 1999-01-27 | 2005-03-08 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and color conversion method |
US6980325B1 (en) | 1999-01-27 | 2005-12-27 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Automated color property adaptation in computer output devices |
US6839150B1 (en) | 1999-10-14 | 2005-01-04 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and color conversion method |
US6621497B1 (en) | 1999-10-14 | 2003-09-16 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and color conversion method |
US6906834B1 (en) | 1999-10-14 | 2005-06-14 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and method of manufacturing the same |
US6930809B1 (en) | 1999-10-14 | 2005-08-16 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and method of manufacturing the same |
US7119927B2 (en) | 1999-10-14 | 2006-10-10 | Mitsubishi Kabushiki Kaisha | Color conversion device and color conversion method |
US6995864B1 (en) | 1999-10-14 | 2006-02-07 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion device and color conversion method |
US7075554B2 (en) | 1999-12-09 | 2006-07-11 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image display device |
US6901162B2 (en) | 1999-12-09 | 2005-05-31 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image display device |
US7158667B2 (en) | 1999-12-09 | 2007-01-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image display device |
US7495786B2 (en) | 2000-07-27 | 2009-02-24 | Mitsubishi Electric Corporation | Image processing method and image processing system |
US6933950B2 (en) | 2001-01-17 | 2005-08-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion characteristic determining method, image display device, and recording medium |
US6717585B2 (en) | 2001-01-17 | 2004-04-06 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion characteristic determining method, image display device, and recording medium |
US7136190B2 (en) | 2001-04-13 | 2006-11-14 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion apparatus and color conversion method |
US7146038B2 (en) | 2002-02-15 | 2006-12-05 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color conversion apparatus, and color conversion method |
US8553291B2 (en) | 2003-09-17 | 2013-10-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Copy-forgery-inhibited pattern image generation method and image processing apparatus |
US10038802B2 (en) | 2003-09-17 | 2018-07-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Copy-forgery-inhibited pattern image generation method and image processing apparatus |
JP2010200326A (ja) * | 2004-01-23 | 2010-09-09 | Canon Inc | 印刷処理システムおよび印刷処理方法 |
JP2007233428A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Oki Data Corp | 印刷データ生成装置 |
JP2009237373A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | 画質調整装置、携帯端末装置及びプログラム |
JP2012159848A (ja) * | 2012-03-19 | 2012-08-23 | Casio Comput Co Ltd | 画像表示装置、画像表示方法並びにプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69227656D1 (de) | 1999-01-07 |
EP0528358A3 (ja) | 1994-03-23 |
EP0528358A2 (en) | 1993-02-24 |
JP2734237B2 (ja) | 1998-03-30 |
EP0528358B1 (en) | 1998-11-25 |
US5444544A (en) | 1995-08-22 |
DE69227656T2 (de) | 1999-06-17 |
US5377013A (en) | 1994-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2734237B2 (ja) | カラー画像シミュレート方法 | |
US7589864B2 (en) | Color conversion apparatus and color conversion program storage medium | |
JP3314880B2 (ja) | 大きさの変化する原色のハーフトーン・ドットを重ねて得られるハーフトーン・カラー画像に追加色を生成する方法 | |
US6469805B1 (en) | Post raster-image processing controls for digital color image printing | |
JP3675461B2 (ja) | ユーザに好ましい画像を印刷させるためのコンピュータプログラム記録媒体、システム及び方法 | |
US20030128379A1 (en) | Method of and apparatus for image processing, and computer product | |
JPS624648B2 (ja) | ||
JP3077581B2 (ja) | カラー印刷装置 | |
JP2000217007A (ja) | カラ―印刷装置及び方法並びにカラ―印刷プログラムを記録した記憶媒体 | |
JP2003348366A (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置 | |
KR20060044146A (ko) | 미리보기이미지 구현방법 및 장치 | |
JPS58220566A (ja) | 色修正用演算装置 | |
JPH0795403A (ja) | 画質情報に基づいて校正刷りイメージを印刷する装置 | |
JPH07121681A (ja) | 自動色調修正装置 | |
JP2002307643A (ja) | カラープルーフ作成システム、情報処理方法、情報処理装置、及び情報記録媒体 | |
JPH06268856A (ja) | 画像処理方法、装置及び電子機器 | |
JPH07264392A (ja) | 画像編集装置、画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2007026261A (ja) | 画像形成システム、メンテナンス装置及びプログラム | |
JPH07298077A (ja) | 複数の色補正方式を有するカラープリンタ | |
JP3960114B2 (ja) | 印刷色確認システム | |
JPH09261493A (ja) | 刷版データ修正装置および刷版作成装置 | |
JP2002304265A (ja) | 印刷制御装置およびプログラム | |
JPH07274024A (ja) | カラー画像処理方法及びその装置 | |
JP2001088364A (ja) | 画像処理装置およびその方法 | |
JP3029113B2 (ja) | カラー画像処理装置 |