JPH0659085B2 - 画像シミュレーション方法 - Google Patents

画像シミュレーション方法

Info

Publication number
JPH0659085B2
JPH0659085B2 JP63174237A JP17423788A JPH0659085B2 JP H0659085 B2 JPH0659085 B2 JP H0659085B2 JP 63174237 A JP63174237 A JP 63174237A JP 17423788 A JP17423788 A JP 17423788A JP H0659085 B2 JPH0659085 B2 JP H0659085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image signal
standard
color tone
monitor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63174237A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223346A (ja
Inventor
善雄 小野
法之 嶋野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63174237A priority Critical patent/JPH0659085B2/ja
Priority to US07/377,394 priority patent/US5027196A/en
Priority to EP89112670A priority patent/EP0350870B1/en
Priority to DE68927564T priority patent/DE68927564T2/de
Publication of JPH0223346A publication Critical patent/JPH0223346A/ja
Publication of JPH0659085B2 publication Critical patent/JPH0659085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6011Colour correction or control with simulation on a subsidiary picture reproducer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 この発明は、カラースキャナ等の画像走査記録装置で色
分解版を作成するに先立って、複製すべき画像をCRT
などの表示器に映し出し、原画を複製するのに好ましい
色分解条件(以下、複製条件という)、特に色と階調に
関する条件を決定し得る画像シミュレーション方法に関
するものである。
《従来の技術》 画像走査記録装置、特にカラースキャナとかレイアウト
スキャナにおいては、複製画像の階調や色を要求通りの
ものに仕上げるために、複製条件をいかに適正に設定す
るかということが重要であり、かかるスキャナのセット
アップを容易にするものとして従来より、第4図に示す
画像シミュレーション装置を備えたスキャナが知られて
いる。
ところで、前記階調や色調などの複製条件を以下「色
調」と統一して呼称する。すなわち、色再現(個々の色
の再現性と全体的なカラーバランスなど)と調子再現
(ハイライト・シャドウの設定、調子再現特性の設定、
コントラストなど)によって左右される色と階調の表現
状態を「色調」と総称することとし、モノクロ複製の場
合には、この言葉は、上記の意味の内で色に関する因子
を除いたものを表わすこととする。
第4図において符号110はスキャナ本機を、120は
画像シミュレーション装置を示す。スキャナ本機110
は原画を光電走査して画像信号Iを供給する画像入力手
段(PU)111と、その画像信号Iに対する複製条件
を設定する複製条件設定手段112と、その設定した条
件に従って上記画像信号Iを修正処理する画像処理手段
113と、修正済画像信号Jにより感材に画像を走査露
光する画像記録手段(RU)114とを具備して成る。
なお、画像記録手段114によって記録された色分解画
像(通常、Y,M,C,Kの4版)に基づいて印刷版が
作成され、それらの印刷版を印刷機にかけてカラー印刷
画像が複製される。
画像シミュレーション装置120は、操作盤121、ホ
ストコンピュータ122の他にモニタ装置125を備
え、上記修正済画像信号Jをモニタ装置125のCRT
表示器130に前記信号Jに基づいて作成される最終の
カラー印刷画像をシミュレートした状態に表示して観察
し得るように構成されている。
モニタ装置125は画像処理手段113からの修正済画
像信号Jを取り込み適宜、当該修正済画像信号Jを更に
修正する修正処理回路126と、修正処理したイエロー
(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック
(K)用の各画像信号Y,M,C,KをCRT表示器1
30用の画像信号B,G,Rに変換するマトリックス回
路127と、CRT表示器130を制御するためのCR
T制御回路129と、当該CRT表示器130とを具備
して成る。
なお、モニタ装置125に入力する修正済画像信号Jが
アナログ信号であれば、入力段にA/D変換器が必要で
あり、デジタル信号であればその必要はなく、どちらに
してもCRT制御回路129の前にはD/A変換器が必
要である。
この従来例では、第5図に示すようなステップを踏んで
所望の色分解版P(Y,M,C,K)が得られる。
先ずステップS11ではスキャナ本機110の複製条件
設定手段112に、オペレータの経験に基づき、好まし
いと思われる複製条件を設定する。
次いでステップS12では画像入力手段111の原画走
査ヘッドを高速送り(クイックスキャン)させながらC
RTに表示させるに必要な程度の画素数の原画の画像信
号Iを読み取り、ステップS11で設定した複製条件に基
づいて修正済画像信号Jがモニタ装置125の修正処理
回路126の内部メモリ(図示せず)に記憶される。な
お画像入力手段111によって読み出された画像信号I
は青(B)、緑(G)、赤(R)の色分解画像信号であ
り、画像処理手段113に供給され修正された画像信号
Jはイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、
ブラック(K)の色分解画像信号である。図中、これら
の画像信号を便宜上I(B,G,R)、J(Y,M,
C,K)と表わす。
ステップS13では、プルーフモードでモニタ装置125
のCRT表示器130に画像を表示し、最も好ましい画
像が得られるように、その画像を見ながら、複製条件を
操作盤121を操作して修正処理回路126で修正す
る。
ステップS14では修正処理回路126に設定した上記複
製条件を予め求めておいた関係からスキャナ本機110
の複製条件設定手段112に移し替える(以下本セット
という)。なお、ステップS15へ進む前に、必要に応じ
て、本セットが正しく行われたか否かをチェックする意
味でステップS12(クイックスキャンモード)、ステッ
プS13(プルーフモード)により、CRT表示器130
に再び画像を表示し、必要なら複製条件をさらに修正す
る。
ステップS15では本セットによる複製条件でスキャナ本
機110を稼働させ、画像記録手段(RU)114によ
り、感材に画像を走査露光する。
露光終了後は、現像装置で感材を現像処理し、製版用の
色分解版P(Y,M,C,K)が出来上る。
なお、第4図中に仮想線で示す画像信号記憶手段131
を設けたものも公知である。この場合には画像信号記憶
手段131にクイックスキャンモードであらかじめ画像
信号I(BGR)を記憶しておき、そこから読み出され
る画像信号Iを、スキャナ本機110の画像処理手段1
13に供給し画像修正することにより、モニタ装置12
5の表示器130に映し出される画像を観察しながら、
好ましい複製条件の設定が可能になる。この場合には前
記修正処理回路126を省くことができるし、ステップ
13でのプルーフ時にスキャナ本機の複製条件設定手段
112を直接操作して本セットS14を同じ工程内で行う
事ができる。したがって、この場合には、修正処理回路
126の複製条件を画像処理手段113に移し換えた
り、クイックスキャンを反復したりする必要はない。
《発明が解決しようとする課題》 上記従来のものは、モニタ装置のCRT表示器に画像を
表示して色調を確認した上で、感材に画像を露光記録す
るように構成されているが、オペレータが最終的な印刷
物の色調を自らの経験により予想して複製条件を設定す
るものであり、次のような点で問題がある。
CRT表示器に表示される画像の色調は、印刷物の色調
をシミュレートしているが、印刷の色再現とCRT表示
器の色再現とは本質的に相違するため、両者の色調は完
全には一致しない。このため、CRT表示器上の画像の
色調とそれが印刷されたときの画像の色調との差異を勘
案して複製条件を設定する必要があるが、それには熟練
したオペレータによらなければ最終的な印刷物の色調を
予測できないことになる。また、熟練したオペレータの
経験に依存するにしても、好ましい色調を正確に把握す
ることは、実際には困難であり、必ずしも最善の複製条
件設定ができるとは限らない。
また、次々に与えられる原画に対して、色調に対するオ
ペレータの感受性が変動すると、複製条件の設定も変動
を生じがちになり、結果として印刷物上で複製画像相互
間に色調のバラツキをもたらす。
さらに、長い時間にわたってCRT表示器を見ていると
色調に対する感覚が鈍り、経験を積んだオペレータとい
えども正確な色調の認識ができず、適正な複製条件の設
定ができなくなることもある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、必
ずしも熟練したオペレータを必要とせず、しかも、好ま
しい色調を正確に識別して、多数の画像相互間でバラン
スのとれた色調が得られるよう正しく複製条件を設定し
得るようにすることをその目的とする。
《課題を解決するための手段》 上記目的を達成するために、請求項1の発明は、次のよ
うに構成されている。
即ち、画像信号供給手段から供給される画像信号に対し
て、複製条件設定手段により色調の複製条件を設定し、
その設定条件に従って画像処理手段により前記画像信号
の色調を修正処理し、修正前後の画像信号のうち少なく
とも修正後の画像信号に基づく画像をモニタ装置に表示
する画像シミュレーション方法において、すでに印刷し
たものの中から複製画像として最適なものを標準画像と
し、その標準画像の画像信号を標準画像信号として予め
標準画像信号格納手段に格納し、モニタ装置に前記標準
画像を表示することを特徴とする画像シミュレーション
方法である。
また、請求項2の発明は、次のように構成されている。
即ち、画像信号供給手段から供給される画像信号に対し
て、複製条件設定手段により色調の複製条件を設定し、
その設定条件に従って画像処理手段により前記画像信号
の色調を修正処理し、修正前後の画像信号のうち少なく
とも修正後の画像信号に基づく画像をモニタ装置に表示
する画像シミュレーション方法において、典型的な主題
ごとに定めた複製画像を標準画像とし、それらの標準画
像の画像信号を標準画像信号として予め標準画像信号格
納手段に格納し、モニタ装置に前記標準画像を表示する
ことを特徴とする画像シミュレーション方法である。
《作用》 請求項1の発明においては、すでに印刷したものの中か
ら複製画像として最適なものを標準画像とし、その画像
信号をあらかじめ標準画像信号格納手段に格納してお
く。そして、格納されている標準画像をモニタ装置に表
示する。
従って、印刷の色再現とモニタ装置等の色再現との相違
にも拘わらず、オペレータはモニタ装置に表示された標
準画像と複製すべき画像とを直接、あるいは間接対比観
察することにより適正に複製条件を設定することができ
る。
また、請求項2の発明では、例えば風景、人物、静物、
機械など典型的な主題ごとに定めた複製画像を標準画像
とし、それらの標準画像の画像信号は標準画像信号とし
て予め標準画像信号格納手段に格納してあり、格納され
ている標準画像信号に基づいて標準画像をモニタ装置に
表示する。従って、複製すべき画像と標準画像とを、主
題に合わせてきめ細かに対比観察することが可能にな
り、一層適正な複製条件の設定が可能となる。
《実施例》 第1図は本発明に係る画像シミュレーション方法を実施
するための画像シミュレーション装置をカラースキャナ
に適用した第1実施例を示すブロック図、第2図は当該
画像シミュレーション装置をレイアウトスキャナに適用
した第2実施例を示すブロック図、第3図は本発明に係
る画像シミュレーション方法による手順を示す流れ図で
ある。先ず、第1の実施例について説明する。
第1図において、符号10はスキャナ本機を、20は画
像シミュレーション装置を示す。
スキャナ本機10は第4図のものと同様の画像入力手段
11、複製条件設定手段12(これは、スキャナ本機の
操作盤にデータバスを追加したもので、手動で複製条件
を設定もできるし、操作盤21を用いてリモートコント
ロールもできる。)、画像処理手段13、画像記録手段
14を具備して成る。
上記画像シミュレーション装置20は、第4図同様の操
作盤21、ホストコンピュータ22の他に、画像入力手
段11より読み取った画像信号Iを一旦記憶し必要時に
供給するための画像信号記憶手段11Aと、上記スキャ
ナ本機10の複製条件設定手段12及び画像処理手段1
3と、画像処理手段13より出力される修正済画像信号
Jの画像を表示するモニタ装置25と、モニタ装置25
に付設された標準画像信号格納手段31とを具備して成
り、上記モニタ装置25は、マトリックス回路27と、
表示用画像信号記憶手段28と、CRT制御回路29
と、CRT表示器30とを具備して成る。
以下、本実施例の特徴的な構成について説明する。
画像信号記憶手段11Aは、最初にクイックスキャンモ
ードで画像信号Iを読み取り(第3図ステップS)、
各色分解画像信号B,G,Rを記憶するためのもので、
内部に入力用A/D変換器と、出力用D/A変換器を備
え(ただし、スキャナ本機10が完全デジタル式である
場合はこれらの変換器は必要ない)、画像入力手段11
で読み出した画像信号Iを無修正で記憶し、プルーフモ
ード(第3図ステップS)において、その記憶した画
像信号Iを画像処理手段13へ出力(ステップS22
するように構成されている。
標準画像格納手段31は、画像信号記録媒体を格納する
格納部33と、格納部用制御回路32とから成り、印刷
の結果において良好な複製画像をもたらした、少なくと
も1種の標準画像、好ましくは例えば風景、人物、静
物、機械など典型的な主題ごとに各1種以上の複数種の
標準画像信号Nを磁気ディスク等の格納部33へ予め格
納しておき、適宜選択した標準画像をCRT表示器30
へ表示できるように構成されている。
標準画像信号Nを標準画像信号格納手段31へ格納する
には、典型的とみなせる原画を複製する際に、画像処理
手段13で色調修正した修正済画像信号J(Y,M,
C,K)を図示しない間引回路でCRT表示器30の必
要となる画素数まで間引きして格納部33に格納してお
き、その画像が複製されたときの出来栄えが良ければ、
それを標準画像信号としてそのまま格納し続け、そうで
ない場合は消去するようにすればよい。また、マトリッ
クス回路27でB,G,Rに変換された標準画像信号N
を格納するようにしてもよい。
この標準画像信号Nの書き込みがマトリックス回路27
への入力画像信号J(Y,M,C,K)に基づく場合に
は、当該標準画像信号格納手段31から出力される標準
画像信号Nもマトリックス回路27へ入力され、ここで
B,G,R信号に変換されてから表示用画像信号記憶手
段28へ入力されるが、マトリックス回路27で変換さ
れた画像信号L(B,G,R)に基づく場合には、出力
される標準画像信号N′は表示用画像信号記憶手段28
へ直接入力される。
表示用画像信号記憶手段28は、CRT表示器30に表
示すべき上記標準画像信号N及び、複製しようとする画
像信号を一時的に記憶するためのもので、ここに記憶さ
れた画像信号に基づき、CRT表示器30に標準画像と
複製しようとする画像とが表示される。
この実施例によれば第3図に示すようなステップを踏ん
で所望の色分解版P(Y,M,C,K)が得られる。
先ずステップSではクイックスキャンモードで原画の
画像信号Iを読み取り、画像信号記憶手段11Aへ画像
信号を記憶する。この場合、必ずしもクイックスキャン
モードに限らず、画像を通常走査して、適当に画像信号
を空間圧縮し、または、間引いて記憶してもよい。
ステップSではプルーフモードで予め複製条件設定手
段12を介して適当な複製条件を設定しておき(ステッ
プS21)、画像信号記憶手段11Aから画像信号Iを
出力させ(ステップS22)、その画像信号Iを画像処
理手段13に供給させるとともに、その複製条件に基づ
き画像処理手段13で画像信号Iを修正し、前記標準画
像とともに、複製すべき画像をCRT表示器30に表示
する(ステップS23)。即ち、複製すべき画像と標準
画像とを対比観察しながら、色調をできる限り標準画像
に合わせるよう操作盤21を操作して複製条件設定手段
12を調整し、複製条件を設定する。必要ならばその操
作を繰り返し行う。
なお、CRT表示器30は複数台を並べて設置し、複製
すべき画像と標準画像とを別々に表示して両画像をフル
サイズ表示状態で直接対比観察するようにしてもよく、
あるいは1台のCRT表示器に複製すべき画像と標準画
像とを例えば左右半々に区画して表示(両画面をそれぞ
れ全部並列表示、または半画面ずつを並列表示)して両
者を直接対比観察してもよく、さらには1台のCRT表
示器に複製すべき画像と標準画像とを切換えて表示し、
間接的に対比観察するようにしてもよい。なお、以上の
いずれの表示においても、対比すべき絵柄の要部だけを
表示するようにしてもよい。
ステップSでは設定が完了した複製条件によりスキャ
ナ本機10を稼働させ、画像記録手段14により感材に
画像を走査露光する。以下従来例と同様に感材を現像処
理して色分解版P(Y,M,C,K)が出来上る。
上記実施例では、画像信号供給手段として原画信号記憶
手段11Aを付設し、その記憶した画像信号を供給する
ことにより、複製条件設定手段12及び画像処理手段1
3を介して画像の修正処理をするように構成されている
が、これに限るものではなく、画像信号Iを供給する手
段であれば、画像入力手段11をそのまま使用するもの
でもよい。要するに画像シミュレーション装置が標準画
像信号格納手段31を備えるものであればよい。
なお、第1図において、画像シミュレーション装置20
は、スキャナ本機10と共用の部分を除いて、スキャナ
本機10と別置きになっているが、すべての部分をスキ
ャナ本機に内蔵させてもよい。また、スキャナ本機10
にホストコンピュータが内蔵されている場合には、その
コンピュータにホストコンピュータ22の役割を共用さ
せてもよい。
次に第2の実施例について説明する。
第2図は上記画像シミュレーション装置をレイアウトス
キャナシステムのレタッチステーション(色調修正処理
部)に適用した実施例を示している。なお、第2図中、
第1図に示したものと同一機能を有する手段については
同一の符号を付して、重複する説明を省く。
この第2の実施例においては、画像信号I(B,G,
R)を供給する手段として比較的大容量の画像信号記憶
手段11Bを備え、色調処理機能等を備えたカラー入力
スキャナ41(第1実施例の画像入力手段11、複製条
件設定手段12、および画像処理手段13に相当)によ
り多数の原画を読み取り画像処理した修正済画像信号J
を記憶するように構成されている。修正済画像信号Jの
代わりに画像信号I(B,G,R形式またはその他の形
式のいずれでもよい)を記憶するようにしてもよい。
そして、この画像信号記憶手段11Bは前記プルーフモ
ード(第3図ステップSに相当)において、まずその
記憶した修正済画像信号Jを空間圧縮回路(または間引
回路)23を介して画像処理手段13へ出力して、それ
に内蔵されているメモリ装置に記憶する。
画像処理手段13は、CRT表示器30上での空間圧縮
された画像信号に対する画像処理シミュレーションによ
って複製すべき画像の追加修正および編集の条件を確定
した場合に、各原画毎にそれらの条件をメモリに記憶し
ておく。こうして1ページの印刷物を構成すべき原画数
点分すべてについての追加修正および編集の処理シミュ
レーションを終えてから、これらの原画について画像信
号記憶手段11Bに記憶してある本来の解像度の画像信
号Jを順次に読み出して、空間圧縮回路23を通さずに
画像処理手段13へ入力し、上記の記憶した条件に従っ
てシミュレーションと同じ追加修正および編集の処理を
本来の解像度の画像信号Jに施し、処理済画像信号記憶
手段24に追加修正および編集処理済みの画像信号を記
憶する。次に、この処理済画像信号は記憶手段24から
読み出されて、画像記録手段14によって追加修正、編
集済みの色分解画像が記録用感材上に記録される。な
お、本来の解像力の画像信号Jの処理は、各原画毎の処
理シミュレーションが終わる毎に行ってもよいし、また
画像処理手段13と同じ機能を有する別設置の画像処理
手段(13′:図示せず)によって行ってもよい。
また、この実施例においては、処理済画像信号記憶手段
24に記憶される追加および編集済画像信号の中から、
所望する個別画像の信号を間引き(または空間圧縮)回
路26を介して標準画像信号格納手段31の格納部33
に記憶することができるように構成されており、第1の
実施例と同様、印刷の出来栄えのよいもののみを選ん
で、残しておけば、容易に標準画像信号Nとして用いる
ことができる。したがって、第1の実施例においても、
カラースキャナをレイアウトスキャナシステムに接続し
て使用する場合には、レイアウトスキャナシステムの処
理済画像信号記憶手段から間引回路を介して標準画像信
号格納部33に標準画像信号を格納するように構成して
おいてもよい。
また、上記実施例では4色用カラースキャナやレイアウ
トスキャナシステムへ適用するものについて例示したが
これに限るものではなく、単色用スキャナを含め走査式
画像記録装置一般について、適用し得ることはいうまで
もない。
《発明の効果》 以上の説明で明らかなように、本発明によれば、印刷の
色再現範囲とモニタ装置等の色再現範囲との相違にも拘
わらず、モニタ装置に表示された複製すべき画像と、良
好な複製画像をもたらした標準画像とを対比観察するこ
とにより、適正な複製条件の設定が可能となり、必ずし
も経験を積んだ熟練者を必要とせず、しかも、色調の微
小な差異を対比観察により正確に識別して、正しく複製
条件を設定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像シミュレーション方法を実施
するための画像シミュレーション装置をカラースキャナ
に適用した第1実施例を示すブロック図、第2図は当該
画像シミュレーション装置をレイアウトスキャナに適用
した第2実施例を示すブロック図、第3図は本発明に係
る画像シミュレーション方法による手順を示す流れ図、
第4図は従来例を示す第1図相当のブロック図、第5図
はその操作手順を示す流れ図である。 10……スキャナ本機、11……画像入力手段、11A・1
1B……画像信号記憶手段、12……複製条件設定手段、
13……画像処理手段、14……画像記録手段、25…
…モニタ装置、30……CRT表示器、31……標準画
像信号格納手段、I……画像信号、J……修正済画像信
号、N……標準画像信号。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像信号供給手段から供給される画像信号
    に対して、複製条件設定手段により色調の複製条件を設
    定し、 その設定条件に従って画像処理手段により前記画像信号
    の色調を修正処理し、 修正前後の画像信号のうち少なくとも修正後の画像信号
    に基づく画像をモニタ装置に表示する画像シミュレーシ
    ョン方法において、 すでに印刷したものの中から複製画像として最適なもの
    を標準画像とし、 その標準画像の画像信号を標準画像信号として予め標準
    画像信号格納手段に格納し、 モニタ装置に前記標準画像を表示することを特徴とする
    画像シミュレーション方法。
  2. 【請求項2】画像信号供給手段から供給される画像信号
    に対して、複製条件設定手段により色調の複製条件を設
    定し、 その設定条件に従って画像処理手段により前記画像信号
    の色調を修正処理し、 修正前後の画像信号のうち少なくとも修正後の画像信号
    に基づく画像をモニタ装置に表示する画像シミュレーシ
    ョン方法において、 典型的な主題ごとに定めた複製画像を標準画像とし、 それらの標準画像の画像信号を標準画像信号として予め
    標準画像信号格納手段に格納し、 モニタ装置に前記標準画像を表示することを特徴とする
    画像シミュレーション方法。
JP63174237A 1988-07-12 1988-07-12 画像シミュレーション方法 Expired - Lifetime JPH0659085B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174237A JPH0659085B2 (ja) 1988-07-12 1988-07-12 画像シミュレーション方法
US07/377,394 US5027196A (en) 1988-07-12 1989-07-10 Method of and apparatus for simulating object image to be printed
EP89112670A EP0350870B1 (en) 1988-07-12 1989-07-11 Method of simulating object image to be printed
DE68927564T DE68927564T2 (de) 1988-07-12 1989-07-11 Verfahren zur Simulation von zu druckenden Gegenstandsbildern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174237A JPH0659085B2 (ja) 1988-07-12 1988-07-12 画像シミュレーション方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0223346A JPH0223346A (ja) 1990-01-25
JPH0659085B2 true JPH0659085B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=15975117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63174237A Expired - Lifetime JPH0659085B2 (ja) 1988-07-12 1988-07-12 画像シミュレーション方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5027196A (ja)
EP (1) EP0350870B1 (ja)
JP (1) JPH0659085B2 (ja)
DE (1) DE68927564T2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5212546A (en) * 1990-07-03 1993-05-18 Electronics For Imaging, Inc. Color correction system employing reference pictures
US5687011A (en) * 1990-10-11 1997-11-11 Mowry; Craig P. System for originating film and video images simultaneously, for use in modification of video originated images toward simulating images originated on film
US5373375A (en) * 1990-12-21 1994-12-13 Eastman Kodak Company Metric conversion mechanism for digital images in a hierarchical, multi-resolution, multi-use environment
JPH06502055A (ja) * 1991-04-26 1994-03-03 イーストマン・コダック・カンパニー ビデオ・ディスプレイ上でグラフィカル・オブジェクトを操作することによってデータ変換処理を実行できるようにしたコンピュータ/ヒューマン・インターフェース
JP2734237B2 (ja) * 1991-08-16 1998-03-30 三菱電機株式会社 カラー画像シミュレート方法
US5500743A (en) * 1991-08-27 1996-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Image reproduction apparatus
IL99614A (en) * 1991-10-01 1996-01-19 Scitex Corp Ltd Device and method for color character processing
US5467202A (en) * 1991-11-19 1995-11-14 Konica Corporation Digital copying apparatus with a display
US5408342A (en) * 1993-02-25 1995-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Color image processing apparatus, method, and printer driver
CA2093448C (en) * 1992-07-17 1999-03-09 Albert D. Edgar Expert system for image enhancement
GB2275584B (en) * 1993-02-25 1997-05-14 Quantel Ltd An image processing system
GB2277220B (en) * 1993-04-14 1997-11-05 Quantel Ltd An apparatus for and method of image processing
GB2279530B (en) * 1993-06-21 1997-07-16 Quantel Ltd An image processing apparatus for and a method of preparing data representing a colour image
JP2610386B2 (ja) * 1993-09-28 1997-05-14 株式会社ハドソン モニター装置付カメラ
JPH07121733A (ja) * 1993-10-20 1995-05-12 Fuji Xerox Co Ltd 文書画像処理装置
US5937112A (en) * 1993-10-28 1999-08-10 Agfa-Gevaert N.V. Interactive color image digitizing system having restricted memory capability
BE1008212A3 (nl) * 1993-10-28 1996-02-13 Agfa Gevaert Nv Interactief kleurenbeeld digitaliseersysteem met beperkte geheugencapaciteit.
US5551011A (en) * 1994-01-27 1996-08-27 Huyck Licensco, Inc. Computerized system for simulating paper sheet formation and the appearance of print thereon
US7717344B2 (en) * 1994-05-25 2010-05-18 Marshall Feature Recognition, Llc Method and apparatus for accessing electronic data via a familiar printed medium
US7712668B2 (en) 1994-05-25 2010-05-11 Marshall Feature Recognition, Llc Method and apparatus for accessing electronic data via a familiar printed medium
US8910876B2 (en) 1994-05-25 2014-12-16 Marshall Feature Recognition, Llc Method and apparatus for accessing electronic data via a familiar printed medium
US6866196B1 (en) * 1994-05-25 2005-03-15 Spencer A. Rathus Method and apparatus for accessing electronic data via a familiar printed medium
US8261993B2 (en) 1994-05-25 2012-09-11 Marshall Feature Recognition, Llc Method and apparatus for accessing electronic data via a familiar printed medium
US7703683B2 (en) 1994-05-25 2010-04-27 Marshall Feature Recognition, Llc Method and apparatus for accessing electronic data via a familiar printed medium
US6164534A (en) * 1996-04-04 2000-12-26 Rathus; Spencer A. Method and apparatus for accessing electronic data via a familiar printed medium
US5521723A (en) * 1994-06-16 1996-05-28 Eastman Kodak Company System for producing a color hardcopy having the color and the tone reproduction characteristics of a photograph
US5652663A (en) * 1994-07-29 1997-07-29 Polaroid Corporation Preview buffer for electronic scanner
JP3399657B2 (ja) * 1994-09-21 2003-04-21 富士写真フイルム株式会社 画像再現装置および方法
US5717838A (en) * 1995-10-31 1998-02-10 Seiko Epson Corporation Computer calibration of a color print image using successive refinement
US6570678B1 (en) * 1995-12-22 2003-05-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image reproducing method
US5818453A (en) * 1996-01-05 1998-10-06 Weavexx Corporation System for evaluating print quality for a sheet
JP3668313B2 (ja) * 1996-01-25 2005-07-06 大日本スクリーン製造株式会社 画像データ変換方法および装置
JPH09298657A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置
US6072605A (en) * 1997-12-12 2000-06-06 Eastman Kodak Company Transforms for digital images in linear form
US7053927B2 (en) * 2001-03-02 2006-05-30 Eastman Kodak Company System for optimizing the display and rendering of digital images for digital mastering
US7209147B2 (en) 2001-03-15 2007-04-24 Kodak Polychrome Graphics Co. Ltd. Correction techniques for soft proofing
US20020161803A1 (en) * 2001-03-15 2002-10-31 Imation Corp. Web page color accuracy
US6956580B2 (en) * 2001-05-29 2005-10-18 Kodak Polychrome Graphics, Llc Color display device with integrated color matching processor
US20020180997A1 (en) * 2001-05-29 2002-12-05 Imation Corp. Embedding color profiles in raster image data using data hiding techniques
US20020180750A1 (en) * 2001-05-29 2002-12-05 Imation Corp. Display system
US7136191B2 (en) * 2002-06-24 2006-11-14 Eastman Kodak Company Method for inspecting prints
US20040126011A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-01 Chung-Wei Cheng Image scanning method
EP1588550A1 (en) * 2003-01-30 2005-10-26 Kodak Polychrome Graphics, LLC Color correction using a device-dependent display profile
CN100539630C (zh) * 2003-04-02 2009-09-09 伊斯曼柯达公司 确保软打样系统的精确测量
US7015942B2 (en) * 2004-01-07 2006-03-21 Pettitt Gregory S Telecine system for expanded color gamut processing
KR100739731B1 (ko) * 2005-09-06 2007-07-13 삼성전자주식회사 표시된 화상의 인쇄를 위한 화상처리 방법 및 장치
IL189300A (en) 2008-02-05 2012-07-31 Lior Lifshitz Method and system for simulating the operation of an image conversion device

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB219165A (en) * 1923-07-09 1924-07-24 Owens Bottle Co Improvements in and relating to the feeding of glass charges
JPS5662243A (en) * 1979-10-25 1981-05-28 Fuji Photo Film Co Ltd Color film checking device
JPS57207238A (en) * 1981-06-15 1982-12-18 Fuji Photo Film Co Ltd Testing device for color film
JPS59129853A (ja) * 1983-01-17 1984-07-26 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 色分解装置
JPS6084672A (ja) * 1983-10-17 1985-05-14 Canon Inc 画像処理方法
US4583186A (en) * 1984-03-26 1986-04-15 Bremson Data Systems Computerized video imaging system
JPS60232542A (ja) * 1984-05-01 1985-11-19 Fuji Photo Film Co Ltd 写真画像情報表示装置
JPS6152090A (ja) * 1984-08-22 1986-03-14 Hitachi Ltd 画像表示装置
JPS61138945A (ja) * 1984-12-12 1986-06-26 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−フイルム検定装置
US4656525A (en) * 1985-12-04 1987-04-07 Polaroid Corporation Electronic imaging copier
JPS62141530A (ja) * 1985-12-16 1987-06-25 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−ネガ検定装置
JPH0743773B2 (ja) * 1986-02-27 1995-05-15 キヤノン株式会社 画像処理装置
JPH0675161B2 (ja) * 1986-06-13 1994-09-21 富士写真フイルム株式会社 写真焼付条件検定装置
JPH065876B2 (ja) * 1987-11-17 1994-01-19 凸版印刷株式会社 印刷シミュレーション装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0350870B1 (en) 1996-12-18
US5027196A (en) 1991-06-25
EP0350870A3 (en) 1991-09-18
DE68927564D1 (de) 1997-01-30
JPH0223346A (ja) 1990-01-25
EP0350870A2 (en) 1990-01-17
DE68927564T2 (de) 1997-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0659085B2 (ja) 画像シミュレーション方法
US6545772B2 (en) Apparatus and techniques for computerized printing
US4602294A (en) Image reproducing method having a retouching function and an apparatus embodying the same
US4979032A (en) Color imaging apparatus producing on various image receptive materials a visually matched hard copy reproduction of a video image displayed
US4414636A (en) Color control simulator for a picture reproducing machine
JPH0137068B2 (ja)
JPH0231910B2 (ja)
JP2651482B2 (ja) 画像処理装置における表示装置
US5010398A (en) Method for colour correction by dry dot etching using photographically produced mask
JPH05103336A (ja) カラー映像信号処理装置およびカラー映像信号の色補正方法
US20050062757A1 (en) Image displaying apparatus, image outputting system, image displaying method, computer program for executing the method and information recording medium for recording the computer program
US5448381A (en) Method and associated apparatus for producing a color-balanced output image in a color-balancing system
JP2884549B2 (ja) 製版用スキャナシステムおよび製版用スキャナ
US5966505A (en) Image outputting method and converting information producing method
JP2506155B2 (ja) ビデオプリンタのテスト焼き方法
JP2589221B2 (ja) 印刷シミュレーション装置
JP2638843B2 (ja) カラー画像形成装置
JP3960114B2 (ja) 印刷色確認システム
JPH05278203A (ja) 統合されたカラー分解システム及び方法
JPH08317237A (ja) デジタルカラー複写機
JPH01318488A (ja) ビデオプリンタ用汎用シミュレータ
CA2059193C (en) Apparatus and techniques for computerized printing
JPH0261839B2 (ja)
JPH0293479A (ja) 画像走査記録装置におけるレジスターマーク記録装置
JPH0273257A (ja) カラー校正装置