JPH0546608U - 自動車のドア用ワイヤーハーネス - Google Patents

自動車のドア用ワイヤーハーネス

Info

Publication number
JPH0546608U
JPH0546608U JP10531891U JP10531891U JPH0546608U JP H0546608 U JPH0546608 U JP H0546608U JP 10531891 U JP10531891 U JP 10531891U JP 10531891 U JP10531891 U JP 10531891U JP H0546608 U JPH0546608 U JP H0546608U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic sheet
wire harness
door frame
door
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10531891U
Other languages
English (en)
Inventor
貴夫 重岡
孝啓 小林
暢宏 田村
敦 藤▲さき▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP10531891U priority Critical patent/JPH0546608U/ja
Publication of JPH0546608U publication Critical patent/JPH0546608U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ドアフレームの内側に張り付けられる防水シ
ートを独立気泡発泡プラスチックシート19で構成し、こ
の発泡プラスチックシート19に配線パターンに応じた切
込み21を入れ、この切込み21に電線23を埋め込んで配線
したもの。 【効果】 電線の配線がきわめて容易になるため、ドア
用ワイヤーハーネスの製造が容易になると共に、独立気
泡発泡プラスチックシートは形状保持機能があるため、
そこに電線を配線しても防水シートとしての形状が大き
く崩れることがなく、ドアフレームへの取付けを容易に
行える。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は自動車のドア用ワイヤーハーネスに関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】
図6に従来のドア用ワイヤーハーネスの使用状態を示す。従来のドア用ワイヤ ーハーネス11は所要本数の電線を束ねて端部にコネクタ13を取り付けたものから なり、これをドアフレーム15内の空間に配設して、図示しないパワーウインドモ ーターやスピーカーなどの電装品にコネクタ13を接続するものである。しかしド アフレーム内の空間はきわめて狭いため、その中にドア用ワイヤーハーネス11を 配設する作業は容易ではない。
【0003】 そこで、ドア用ワイヤーハーネスのドアフレームへの取付けを容易にするため 、ドアフレームの内側に張り付けられる防水シートにワイヤーハーネス用の電線 を接着剤などにより固定したドア用ワイヤーハーネスが提案されている(実開昭 59-114720 号公報)。このドア用ワイヤーハーネスは、防水シートをドアフレー ムの内側へ張り付けることで、ワイヤーハーネスをドアフレームへ取り付けるこ とができるので、ドアフレームへの取付け作業が容易になるとされている。
【0004】 しかしドア用の防水シートは薄いプラスチックシートからなっているため、こ れに所定の配線パターンでワイヤーハーネス用の電線を取り付けることは容易で はなく、かつ電線を取り付けると防水シートとしての形状を保つことが困難にな るので、逆に防水シートをドアフレームに取り付ける作業が困難になるという問 題が生じる。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記のような課題を解決した自動車のドア用ワイヤーハーネスを提 供するもので、その構成は、ドアフレームの内側に張り付けられる防水シートを 独立気泡発泡プラスチックシートで構成し、この発泡プラスチックシートに所要 の配線パターンに電線を配線したことを特徴とするものである。 電線を配線する手段としては、発泡プラスチックシートに配線パターンに応じ た切込みを入れ、この切込みに電線を埋め込んで配線するとか、発泡プラスチッ クシートに所要の配線パターンに形成した電線を、発泡プラスチックシート側を 溶融させて熱融着する等の手段を採用することができる。
【0006】
【作用】
独立気泡の発泡プラスチックシートは防水性があり、比較的剛性が大きく形状 保持機能もある。このような発泡プラスチックシートであればワイヤーハーネス 用の電線を取り付けても防水シートとしての形が大きく崩れることがなく、ドア フレームへの取付けが容易になる。
【0007】 また発泡プラスチックシートは厚みがあるので、そこに切込みを入れて、その 中に電線を配線したり、電線を発泡プラスチックシートにめり込ませて熱融着し たりすることが可能となり、電線の配線が容易に行える。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面を参照して詳細に説明する。 図1ないし図3は本考案の一実施例を示す。このドア用ワイヤーハーネス17は 、ドアフレーム15の内側に張り付けられる防水シートを独立気泡発泡プラスチッ クシート19で構成し、この発泡プラスチックシート19に配線パターンに応じた切 込み21を入れ、この切込み21に電線23を埋め込んで配線したものである。
【0009】 電線23の端部には電装品との接続のためコネクタ13(図2では省略)が取り付 けられる。発泡プラスチックシート19としては発泡ポリウレタンシート、発泡ポ リエチレンシート等を使用することができる。
【0010】 このドア用ワイヤーハーネス17は発泡プラスチックシート19に形成した切込み 21に電線23を押し込むだけで配線が行えるので、配線作業がきわめて簡単で製造 が容易である。また独立気泡発泡プラスチックシート19は形状保持機能があるた め、電線23を取り付けても防水シートとしての形状をほぼ保持しており、ドアフ レーム15への取付けも容易である。 なお図1において25はドア用ワイヤーハーネス17の内面側に取り付けられる化 粧板である。
【0011】 図4および図5は本考案の他の実施例を示す。このドア用ワイヤーハーネス17 は、ドアフレームの内側に張り付けられる防水シートを独立気泡発泡プラスチッ クシート19で構成する点は前記実施例と同じであるが、この発泡プラスチックシ ート19に電線23を所要の配線パターンに形成して、かつ発泡プラスチックシート 19側を溶融させて熱融着したものである。27は発泡プラスチックシート19が溶融 して電線23に熱融着した部分である。
【0012】 このような構造にするためには、電線23を発泡プラスチックシート19の融点以 上に加熱して、それを発泡プラスチックシート19に押し付ければよい。すると電 線23は発泡プラスチックシート19にめり込んで発泡プラスチックシート19と一体 化される。電線23の加熱は通電加熱や輻射熱加熱によって行うことができる。
【0013】 この構造では、電線23の絶縁被覆は発泡プラスチックシート19より耐熱性の高 いものでなければならない。そのような電線23としては例えばエナメル線などを 使用することができる。 このドア用ワイヤーハーネス17も前記実施例と同様、製造が容易で、ドアフレ ームへの取付けも容易である。
【0014】 なお本考案は以上の実施例に限られるものではなく、独立気泡発泡プラスチッ クシートに電線を例えば接着剤で固定したり、機械的に固定したりする構造であ ってもよい。また電線としてはテープ状の電線を使用することもできる。
【0015】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、防水シートとして独立気泡発泡プラスチ ックシートを使用したことにより、電線の配線がきわめて容易になるため、ドア 用ワイヤーハーネスの製造が容易になると共に、独立気泡発泡プラスチックシー トは形状保持機能があるため、そこに電線を配線しても防水シートとしての形状 が大きく崩れることがなく、ドアフレームへの取付けを容易に行えるという顕著 な効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例に係るドア用ワイヤーハー
ネスの使用状態を示す斜視図。
【図2】 図1のドア用ワイヤーハーネスの要部を示す
斜視図。
【図3】 図2のA−A線における断面図。
【図4】 本考案の他の実施例に係るドア用ワイヤーハ
ーネスの要部を示す斜視図。
【図5】 図4のB−B線における断面図。
【図6】 従来のドア用ワイヤーハーネスの使用状態を
示す斜視図。
【符号の説明】
17:ドア用ワイヤーハーネス 19:独立気泡発
泡プラスチックシート 21:切込み 23:電線 27:熱
融着部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 藤▲さき▼ 敦 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドアフレームの内側に張り付けられる防水
    シートを独立気泡発泡プラスチックシートで構成し、こ
    の発泡プラスチックシートに所要の配線パターンに電線
    を配線したことを特徴とする自動車のドア用ワイヤーハ
    ーネス。
JP10531891U 1991-11-28 1991-11-28 自動車のドア用ワイヤーハーネス Pending JPH0546608U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10531891U JPH0546608U (ja) 1991-11-28 1991-11-28 自動車のドア用ワイヤーハーネス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10531891U JPH0546608U (ja) 1991-11-28 1991-11-28 自動車のドア用ワイヤーハーネス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0546608U true JPH0546608U (ja) 1993-06-22

Family

ID=14404365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10531891U Pending JPH0546608U (ja) 1991-11-28 1991-11-28 自動車のドア用ワイヤーハーネス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546608U (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082348A (ja) * 1994-06-27 1996-01-09 Kansei Corp 車両用ドアハーネス配索構造
DE19900137A1 (de) * 1998-01-06 1999-07-15 Yazaki Corp Kabelstruktur aus Draht und Verkabelungsverfahren
JP2002502747A (ja) * 1998-02-06 2002-01-29 イルブラック・オートモーティブ・インターナショナル・ゲーエムべーハー 扉の内部要素
DE19918377C2 (de) * 1998-04-24 2003-10-16 Yazaki Corp Verkabelungsaufbau und Verfahren zum Verkabeln von elektrischem Draht auf einer Basis
JP2004224168A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Yazaki Corp 車両ドア用防水シート
JP2006008000A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Nanjo Sobi Kogyo Kk 自動車用ドア
KR101228874B1 (ko) * 2011-03-08 2013-02-01 평화정공 주식회사 차량용 도어패널의 제조방법
WO2014054620A1 (ja) * 2012-10-03 2014-04-10 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス組付け構造
JP2016081860A (ja) * 2014-10-22 2016-05-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス防水用シート、防水シート付きワイヤハーネスおよびワイヤハーネスの簡易防水構造
FR3059274A1 (fr) * 2016-11-30 2018-06-01 Peugeot Citroen Automobiles Sa Leve-vitre avec faisceau electrique surmoule
JP2019079828A (ja) * 2017-02-23 2019-05-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネス
WO2020110630A1 (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドア用配線モジュール
WO2020162147A1 (ja) * 2019-02-08 2020-08-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドア用配線モジュール及びドア用配線モジュールの製造方法
JPWO2019087711A1 (ja) * 2017-10-30 2020-09-24 東洋紡株式会社 構造体、及びその構造体を有する自動車
WO2021044619A1 (ja) * 2019-09-06 2021-03-11 河西工業株式会社 車両用部材
JPWO2019187193A1 (ja) * 2018-03-28 2021-03-11 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネスおよびワイヤーハーネスの製造方法
WO2021210325A1 (ja) * 2020-04-16 2021-10-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材
WO2022085444A1 (ja) * 2020-10-20 2022-04-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドア用配線モジュール、サービスホールカバー及びドア用配線モジュールの製造方法
WO2023136216A1 (ja) * 2022-01-13 2023-07-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材及び配線部材の製造方法

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082348A (ja) * 1994-06-27 1996-01-09 Kansei Corp 車両用ドアハーネス配索構造
DE19900137A1 (de) * 1998-01-06 1999-07-15 Yazaki Corp Kabelstruktur aus Draht und Verkabelungsverfahren
DE19900137C2 (de) * 1998-01-06 2001-09-27 Yazaki Corp Kabelstruktur aus Draht und Verkabelungsverfahren
JP2002502747A (ja) * 1998-02-06 2002-01-29 イルブラック・オートモーティブ・インターナショナル・ゲーエムべーハー 扉の内部要素
DE19918377C2 (de) * 1998-04-24 2003-10-16 Yazaki Corp Verkabelungsaufbau und Verfahren zum Verkabeln von elektrischem Draht auf einer Basis
JP2004224168A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Yazaki Corp 車両ドア用防水シート
JP2006008000A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Nanjo Sobi Kogyo Kk 自動車用ドア
JP4657636B2 (ja) * 2004-06-28 2011-03-23 南条装備工業株式会社 自動車用ドア
KR101228874B1 (ko) * 2011-03-08 2013-02-01 평화정공 주식회사 차량용 도어패널의 제조방법
US10023134B2 (en) 2012-10-03 2018-07-17 Yazaki Corporation Wiring harness attaching structure
JP2014088165A (ja) * 2012-10-03 2014-05-15 Yazaki Corp ワイヤハーネス組付け構造
CN104755325A (zh) * 2012-10-03 2015-07-01 矢崎总业株式会社 线束装接结构
EP2979931A1 (en) * 2012-10-03 2016-02-03 Yazaki Corporation Wiring harness attaching structure
WO2014054620A1 (ja) * 2012-10-03 2014-04-10 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス組付け構造
EP2905181A4 (en) * 2012-10-03 2016-07-27 Yazaki Corp STRUCTURE FOR ASSEMBLING BEAM OF CABLE
JP2016081860A (ja) * 2014-10-22 2016-05-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス防水用シート、防水シート付きワイヤハーネスおよびワイヤハーネスの簡易防水構造
FR3059274A1 (fr) * 2016-11-30 2018-06-01 Peugeot Citroen Automobiles Sa Leve-vitre avec faisceau electrique surmoule
JP2019079828A (ja) * 2017-02-23 2019-05-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネス
CN110313039A (zh) * 2017-02-23 2019-10-08 株式会社自动网络技术研究所 线束
JP2019207888A (ja) * 2017-02-23 2019-12-05 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネス
JPWO2019087711A1 (ja) * 2017-10-30 2020-09-24 東洋紡株式会社 構造体、及びその構造体を有する自動車
US11521764B2 (en) 2018-03-28 2022-12-06 Autonetworks Technologies, Ltd. Wire harness and method of manufacturing wire harness
JPWO2019187193A1 (ja) * 2018-03-28 2021-03-11 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネスおよびワイヤーハーネスの製造方法
WO2020110630A1 (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドア用配線モジュール
JP2020083074A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドア用配線モジュール
CN113015656A (zh) * 2018-11-26 2021-06-22 株式会社自动网络技术研究所 门用配线模块
JP2023021236A (ja) * 2018-11-26 2023-02-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドア用配線モジュール
WO2020162147A1 (ja) * 2019-02-08 2020-08-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドア用配線モジュール及びドア用配線モジュールの製造方法
JP2020128137A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドア用配線モジュール及びドア用配線モジュールの製造方法
WO2021044619A1 (ja) * 2019-09-06 2021-03-11 河西工業株式会社 車両用部材
WO2021210325A1 (ja) * 2020-04-16 2021-10-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材
JP2021170490A (ja) * 2020-04-16 2021-10-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材
WO2022085444A1 (ja) * 2020-10-20 2022-04-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドア用配線モジュール、サービスホールカバー及びドア用配線モジュールの製造方法
WO2023136216A1 (ja) * 2022-01-13 2023-07-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材及び配線部材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0546608U (ja) 自動車のドア用ワイヤーハーネス
JPH02108253U (ja)
CN110770854A (zh) 线束以及线束的制造方法
CN110326061B (zh) 线束
JP2008195254A (ja) ドア用ワイヤハーネスの配索構造
JP2744957B2 (ja) フラットワイヤハーネス及びその製造方法
JP3706199B2 (ja) ワイヤーハーネスの真空成形方法及びこの方法で成形したワイヤーハーネス
JP2726879B2 (ja) ワイヤーハーネスユニット
JPH0345881Y2 (ja)
JPH0583829A (ja) 壁状部に密閉接続されるケーブルシースの製造方法
JP2001128343A (ja) ワイヤハーネス取付構造及びワイヤハーネス取付方法
JPS632655U (ja)
JPS5919343Y2 (ja) 面状発熱体のリ−ド線取り出し構造
JPH05131549A (ja) 導体接続部製造用の保護シート
JPH04118807U (ja) 自動車のドア用ワイヤーハーネス
JPS63166507A (ja) 車輌用電装部品の組付方法
KR200146472Y1 (ko) 자동차 유리의 열선단자 연결구조
JP3316303B2 (ja) 床暖房パネルの配線接続方法
JPS593052Y2 (ja) ル−フヒ−タ
JPH0734662Y2 (ja) 熱回復性物品
JP2594230Y2 (ja) 電線接続部の構造
JPH0612149B2 (ja) フラットワイヤ−ハ−ネスの取付装置
JPH0546766B2 (ja)
JPH0637585Y2 (ja) 電線方向曲げ具
JPH0617039U (ja) テープ状電線