WO2021044619A1 - 車両用部材 - Google Patents

車両用部材 Download PDF

Info

Publication number
WO2021044619A1
WO2021044619A1 PCT/JP2019/035216 JP2019035216W WO2021044619A1 WO 2021044619 A1 WO2021044619 A1 WO 2021044619A1 JP 2019035216 W JP2019035216 W JP 2019035216W WO 2021044619 A1 WO2021044619 A1 WO 2021044619A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
back surface
lead wire
resin film
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/035216
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
須藤 憲一
奥村 健治
Original Assignee
河西工業株式会社
Nissha株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河西工業株式会社, Nissha株式会社 filed Critical 河西工業株式会社
Priority to PCT/JP2019/035216 priority Critical patent/WO2021044619A1/ja
Publication of WO2021044619A1 publication Critical patent/WO2021044619A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle member.
  • a vehicle ceiling material that can be attached to a vehicle ceiling. It has been proposed that the vehicle ceiling material has a metal film on the back surface side and is electrically connected to an electronic device such as a map lamp by using the metal film (see, for example, Patent Document 1).
  • the vehicle ceiling material described in Patent Document 1 since the electrical connection is made by the metal film, the metal film becomes wide in order to satisfy the current value and the resistance value. For this reason, the vehicle ceiling material described in Patent Document 1 requires a wide connector corresponding to a wide metal film, which makes it difficult to connect to an electronic device such as a map lamp and is wide. It can lead to cost increase due to the connector and metal film.
  • This problem is not limited to the vehicle ceiling material attached to the vehicle ceiling, but is also common to vehicle members including vehicle interior materials and exterior materials that are attached to places other than the ceiling. Is.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a vehicle member capable of suppressing an increase in cost and preventing difficulty in connecting to an electronic device. ..
  • the vehicle member according to the present invention is attached to the vehicle body, and has a base material, a skin layer formed on the vehicle interior side of the base material, and the base material. It is provided with a back surface layer formed on the opposite side of the epidermis layer and a lead wire arranged with at least a part embedded in the back surface layer in a cross-sectional view.
  • the present invention it is possible to provide a vehicle member capable of suppressing an increase in cost and preventing difficulty in connecting to an electronic device.
  • FIG. 1 is an upper plan view showing a vehicle ceiling material according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the vehicle ceiling material shown in FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged view of the back surface layer and the conducting wire shown in FIG.
  • FIG. 4 is a first perspective view showing the relationship between the back surface layer shown in FIG. 2 and the conducting wire.
  • FIG. 5 is a second perspective view showing the relationship between the back surface layer shown in FIG. 2 and the conducting wire.
  • FIG. 6 is an enlarged view of the back surface layer and the conducting wire of the vehicle ceiling material according to the second embodiment.
  • FIG. 1 is an upper plan view showing a vehicle ceiling material according to the present embodiment.
  • the vehicle ceiling material (vehicle member) 1 according to the present embodiment is attached to, for example, the vehicle ceiling portion (vehicle body) from the vehicle interior side.
  • Such a vehicle ceiling material 1 is mounted on a vehicle ceiling portion after being equipped with an electronic device (not shown) such as a map lamp unit.
  • the vehicle ceiling material 1 shown in FIG. 1 has a flat surface portion 1a along the vehicle ceiling portion and a step portion 1b extending in the vehicle vertical direction (inclined with respect to the flat surface portion 1a).
  • a step portion 1b is a portion manufactured by press working, and is formed at a required portion in relation to the shape of the vehicle ceiling portion, the electronic equipment mounted on the vehicle, and the like.
  • such a vehicle ceiling material 1 is laid out in a state in which a lead wire (reference numeral 16 described later) for electrical connection with an electronic device is embedded.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the vehicle ceiling material 1 shown in FIG.
  • the vehicle ceiling material 1 includes a base material 11, a skin layer 12, a back surface layer 13, a first adhesive layer 14, a second adhesive layer 15, and a lead wire 16. ..
  • the base material 11 is made of a foam material such as semi-rigid urethane foam.
  • the skin layer 12 is provided on the vehicle interior side of the base material 11 and forms a ceiling surface in the vehicle interior.
  • the back surface layer 13 is a layer containing a film provided on the back surface side (vehicle ceiling portion side) of the base material 11.
  • the first adhesive layer 14 is provided between the base material 11 and the skin layer 12, and has an adhesive function for adhering them.
  • the second adhesive layer 15 is provided between the base material 11 and the back surface layer 13 and has an adhesive function for adhering them.
  • Such first and second adhesive layers 14 and 15 are composed of glass fibers (glass mats) coated and impregnated with isocyanate. At the time of adhesion, water diluted with amine is applied to the base material 11 side by spraying or the like. The first and second adhesive layers 14 and 15 react with isocyanate to form urea and form a bond.
  • FIG. 3 is an enlarged view of a part of the back surface layer 13 and the lead wire 16 shown in FIG.
  • the back surface layer 13 has a three-layer structure including a first resin film (resin film) 13a, a second resin film (resin film) 13b, and a non-woven fabric (layer) 13c. It has become.
  • the first resin film 13a is made of, for example, a CPP (Cast Polypropylene) film, and is provided on the back surface side of the second adhesive layer 15 shown in FIG.
  • the second resin film 13b is made of, for example, a PP (Polypropylene) film and is provided on the back surface side of the first resin film 13a.
  • These resin films 13a and 13b have a so-called ventilation blocking function.
  • the first and second resin films 13a and 13b are not limited to the CPP film and the PP film.
  • the non-woven fabric 13c is made of spunlace or spunbond made of PET (Polyethylene terephthalate) fiber, and is provided on the back surface side of the first and second resin films 13a and 13b.
  • the non-woven fabric 13c according to the present embodiment is composed of a non-woven fabric 13c having a fiber direction in which a large number of fibers are arranged in a specific direction (a non-woven fabric formed by accumulating fibers in a state of being arranged in the specific direction).
  • a film-like film such as nylon (provided that the melting point is higher than that of the first and second resin films 13a and 13b) may be adopted.
  • the non-woven fabric 13c is not particularly limited to spunlaces and spunbonds.
  • the non-woven fabric 13c may not have a fiber direction, but in the following description, the non-woven fabric 13c having a fiber direction will be described as an example.
  • the conductor 16 is a conductive striatum embedded in the back surface layer 13 of the vehicle ceiling material 1, and is a coated wire (for example, enamel) having a conductor 16a and an insulating coating 16b as shown in FIG. It is composed of lines).
  • a lead wire 16 is embedded in the first and second resin films 13a and 13b of the back surface layer 13.
  • a part of the lead wire 16 is buried in the first and second resin films 13a and 13b in cross section (about two-thirds is buried), and the rest is buried in the first and second resin films 13a and 13b. It is embedded so that it is exposed (about 1/3 is exposed).
  • FIG. 4 is a first perspective view showing the relationship between the back surface layer 13 and the lead wire 16 shown in FIG.
  • the non-woven fabric 13c is provided on the most back surface side of the back surface layer 13.
  • the lead wire 16 extends in a direction (not limited to 90-degree intersection) intersecting the fiber direction of the non-woven fabric 13c and is arranged. That is, the wiring direction of the lead wire 16 does not coincide with the fiber direction of the non-woven fabric 13c. This reduces the possibility that the non-woven fabric 13c, which is easily torn in the fiber direction, is torn due to the presence of the lead wire 16 during press working or the like.
  • the lead wire 16 is embedded in substantially the entire area in the longitudinal direction except for the end side for connecting the connector.
  • FIG. 5 is a second perspective view showing the relationship between the back surface layer 13 and the lead wire 16 shown in FIG.
  • the back surface layer 13 is viewed in a plan view (plane) at a position within a predetermined distance from the boundary B. It is arranged in a wavy shape (in a plan view according to the shape of the portion 1a and the step portion 1b).
  • the wave shape is not limited to the zigzag shape (triangular wave shape) shown in FIG. 5, and may be a sine wave shape or the like, and may not be a wave in which regular shapes are continuous.
  • the step portion 1b is a portion where the base material 11 or the like is stretched during the press working of the vehicle ceiling material 1.
  • the lead wire 16 since the elongation of the lead wire 16 is smaller than the elongation of the base material 11 or the like in terms of material, the lead wire 16 has a wavy shape at a position within a predetermined distance L from the boundary B so as to follow the elongation of the base material 11 or the like. Has been done.
  • the lead wire 16 may have a linear shape as shown in FIG. 5 outside the predetermined distance L, and similarly, it has a wavy shape. It may have been done.
  • the wavelength and amplitude of the wave shape may be appropriately adjusted for each height (expansion rate) of the step portion 1b. Therefore, when the lead wire 16 is arranged on the boundary B between the plurality of step portions 1b and the flat surface portion 1a having different expansion ratios, at least one of the wavelength and the amplitude of the wave shape is different in each of the plurality of step portions 1b. It may be assumed.
  • the lead wire 16 is heated to a temperature at which the first resin film 13a and the second resin film 13b can be softened at least (for example, the higher of the glass transition temperatures of the first resin film 13a and the second resin film 13b, which is + 20 ° C.
  • the temperature is about 30 ° C.
  • the heated lead wire 16 is arranged on the resin films 13a and 13b side of the back surface layer 13.
  • the lead wire 16 softens the resin films 13a and 13b and is buried in the resin films 13a and 13b.
  • a part of the lead wire 16 is buried in the first and second resin films 13a and 13b in a cross-sectional view, and the rest is exposed from the first and second resin films 13a and 13b.
  • the lead wire 16 is arranged so as to have a wavy shape within a predetermined distance from a portion defined as a boundary B between the flat surface portion 1a and the step portion 1b in a later process.
  • a first adhesive layer 14 and a second adhesive layer 15 made of glass fibers coated / impregnated with isocyanate are provided on the coated surface. Further, the skin layer 12 is laminated on the first adhesive layer 14 side, and the back surface layer 13 in which the lead wire 16 is embedded is laminated on the second adhesive layer 15 side.
  • a step portion 1b is formed on the vehicle ceiling material 1.
  • the conducting wire 16 has a wavy shape, so that the wave can be stretched to follow the stretching of the step portion 1b. It becomes difficult to break the wire. Further, since the lead wire 16 is arranged in the direction intersecting the fiber direction of the non-woven fabric 13c, the breakability of the non-woven fabric 13c is also reduced.
  • the vehicle ceiling material 1 is manufactured as described above.
  • the manufactured vehicle ceiling material 1 is cut off at a required portion and is electrically connected to an electronic device by using a lead wire 16. After the electrical connection, a continuity test is performed to verify that the connection was proper.
  • the lead wire 16 of the vehicle ceiling material 1 according to the present embodiment is composed of a covered wire, the back surface layer 13 gets wet by the steam generated by the amine water generated during hot pressing, and the back surface layer 13 dries. The situation where the continuity test cannot be performed is prevented.
  • the lead wire 16 is provided in a state of being embedded in the back surface layer 13, it is necessary to provide a wide metal film or a connector. Instead, for example, a normal width connector can be used. As a result, it is possible to suppress the cost increase due to the wide metal film and the connector, and also to prevent the connection with the electronic device from becoming difficult. Therefore, it is possible to provide the ceiling material 1 for a vehicle, which can suppress the cost increase and prevent the connection with the electronic device from becoming difficult.
  • the lead wire 16 is arranged in a state of being embedded in the first and second resin films 13a and 13b, the non-woven fabric 13c is interposed between the lead wire 16 and the vehicle ceiling portion, and the lead wire 16 is a vehicle. The possibility of a short circuit due to contact with the ceiling can be reduced.
  • the lead wire 16 extends in a direction intersecting the fiber direction of the non-woven fabric 13c and is arranged, the lead wire 16 breaks the non-woven fabric 13c when a step portion 1b is formed on the vehicle ceiling material 1. You can reduce the possibility of getting rid of it.
  • the lead wire 16 when the lead wire 16 is arranged on the boundary B between the flat surface portion 1a and the step portion 1b, the lead wire 16 is arranged in a wavy shape with the back surface layer 13 viewed in a plan view at a position within a predetermined distance from the boundary B. Has been done. For this reason, the lead wire 16 is arranged in a wavy shape in the vicinity of the boundary B between the flat surface portion 1a and the step portion 1b, which is generated when the ceiling material 1 for the vehicle is formed into unevenness by pressing, where a stretching force is applied. Therefore, as compared with the case where the lines are arranged in a straight line, it is possible to provide followability to stretching, and it is possible to reduce the possibility of disconnection of the lead wire 16.
  • the conductor 16 is a coated wire in which an insulating coating 16b is applied to the conductor 16a. Therefore, even if the back surface layer 13 gets wet due to the vapor from the amine water used in the production of the vehicle ceiling material 1, the insulation coating 16b cuts off the continuity with the water, and the continuity test is performed until the back surface layer 13 dries. It is possible to prevent the situation where the problem cannot be achieved.
  • the vehicle ceiling material 1 according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment, but a partial configuration is different from that of the first embodiment.
  • the differences from the first embodiment will be described.
  • FIG. 6 is an enlarged view of the back surface layer 13 and the lead wire 16 of the vehicle ceiling material 1 according to the second embodiment.
  • the back surface layer 13 has a three-layer structure of the first resin film 13a, the second resin film 13b, and the non-woven fabric 13c, as in the first embodiment.
  • the lead wire 16 is embedded in the back surface layer 13 from the non-woven fabric 13c side.
  • the conductive wire 16 is heated in the same manner as in the first embodiment.
  • the lead wire 16 may be heated to a temperature at which the PET fibers of the non-woven fabric 13c are softened, but it does not have to be particularly heated to the temperature.
  • the lead wire 16 is heated to a temperature at which the first resin film 13a and the second resin film 13b can be softened, the bending generated in the softened first resin film 13a and the second resin film 13b is utilized.
  • the lead wire 16 can be embedded in the non-woven fabric 13c side.
  • the vehicle ceiling material 1 according to the second embodiment as in the first embodiment, it is possible to suppress the cost increase and prevent the connection with the electronic device from becoming difficult. It is possible to provide the ceiling material 1 for a vehicle that can be made, and it is possible to reduce the possibility that the lead wire 16 breaks the non-woven fabric 13c. Further, the possibility of disconnection of the lead wire 16 can be reduced, and it is possible to prevent a situation in which the continuity test cannot be performed until the back surface layer 13 dries.
  • the lead wire 16 since the lead wire 16 is arranged in a state of being embedded in the non-woven fabric 13c, the lead wire 16 is embedded in the first and second resin films 13a and 13b to be embedded in the first and second resin films 13a and 13b. It is possible to prevent the resin films 13a and 13b from being thinned. As a result, the possibility that the first and second resin films 13a and 13b are torn can be reduced, and the situation where the ventilation blocking effect cannot be exhibited can be prevented.
  • the first resin film 13a or the second resin film 13b may be composed of a metal-deposited film on which a metal such as aluminum is vapor-deposited. That is, the vehicle ceiling materials 1 and 2 according to the present embodiment do not deny the structure having a metal film, not for the purpose of making an electrical connection.
  • the back surface layer 13 includes a two-layer film of the first resin film 13a and the second resin film 13b, but is not particularly limited to two layers, and one layer or three or more layers of resin film can be used. You may have it.
  • the base material 11 is made of a hot-pressed material such as semi-rigid urethane foam in the above embodiment, it may be made of a cold-pressed material.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

コストアップの抑制を図ると共に電子機器との接続が困難となることを防止することができる車両用部材を提供する。 車両用部材(1)は、車体に対して取り付けられるものであって、基材(11)と、基材(11)の車室内側に形成された表皮層(12)と、基材(11)を挟んで表皮層(12)と反対側に形成された裏面層(13)と、断面視して裏面層(13)に対して少なくとも一部が埋め込まれて配索された導線(16)とを備える。

Description

車両用部材
 本発明は、車両用部材に関する。
 従来、車両天井部に対して取り付けられる車両用天井材が知られている。この車両用天井材には、裏面側に金属膜を有し、金属膜を利用してマップランプなどの電子機器と電気接続するものが提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開2018-199438号公報
 しかし、特許文献1に記載の車両用天井材は、金属膜により電気接続を行う関係上、電流値や抵抗値を満足させるために金属膜が幅広となってしまう。このため、特許文献1に記載の車両用天井材は、幅広の金属膜に応じた幅広のコネクタが必要となってしまい、マップランプ等の電子機器との接続が困難となってしまうと共に、幅広のコネクタや金属膜によるコストアップを招き得る。なお、この問題は車両天井部に対して取り付けられる車両用天井材に限らず、天井部以外の他の箇所に対して取り付けられる車両用内装材及び外装材を含む車両用部材においても共通するものである。
 本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、コストアップの抑制を図ると共に電子機器との接続が困難となることを防止することができる車両用部材を提供することである。
 かかる課題を解決するために、本発明に係る車両用部材は、車体に対して取り付けられるものであって、基材と、前記基材の車室内側に形成された表皮層と、前記基材を挟んで前記表皮層と反対側に形成された裏面層と、断面視して前記裏面層に対して少なくとも一部が埋め込まれて配索された導線とを備える。
 本発明によれば、コストアップの抑制を図ると共に電子機器との接続が困難となることを防止することができる車両用部材を提供することができる。
図1は、本実施形態に係る車両用天井材を示す上方平面図である。 図2は、図1に示した車両用天井材の断面図である。 図3は、図2に示した裏面層及び導線の拡大図である。 図4は、図2に示した裏面層と導線との関係を示す第1の斜視図である。 図5は、図2に示した裏面層と導線との関係を示す第2の斜視図である。 図6は、第2実施形態に係る車両用天井材の裏面層及び導線の拡大図である。
 以下、本発明を好適な実施形態に沿って説明する。なお、本発明は以下に示す実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。また、以下に示す実施形態においては、一部構成の図示や説明を省略している箇所があるが、省略された技術の詳細については、以下に説明する内容と矛盾が発生しない範囲内において、適宜公知又は周知の技術が適用されていることはいうまでもない。また、以下の説明においては車両用部材の一例として車両用天井材を例に説明するが、車両用部材は車両用天井材に限られるものではない。
 図1は、本実施形態に係る車両用天井材を示す上方平面図である。本実施形態に係る車両用天井材(車両用部材)1は、例えば車両天井部(車体)に対して車室内側から取り付けられるものである。このような車両用天井材1は、マップランプユニット等の電子機器(不図示)が搭載されたうえで、車両天井部に取り付けられる。
 図1に示す車両用天井材1は、車両天井部に沿う平面部1aと車両上下方向に(平面部1aに対して傾斜して)延びる段部1bを有している。このような段部1bはプレス加工によって作製される部位であり、車両天井部の形状や搭載される電子機器等の関係から所要の箇所に形成されている。
 ここで、このような車両用天井材1は電子機器と電気接続するための導線(後述する符号16)が埋め込まれた状態で配索されている。
 図2は、図1に示した車両用天井材1の断面図である。図2に示すように、車両用天井材1は、基材11と、表皮層12と、裏面層13と、第1接着層14と、第2接着層15と、導線16とを備えている。
 基材11は、例えば半硬質ウレタンフォーム等の発泡材料によって構成されている。表皮層12は、基材11の車室内側に設けられ車室内の天井面を形成するものである。裏面層13は、基材11の裏面側(車両天井部側)に設けられたフィルムを含む層である。
 第1接着層14は、基材11及び表皮層12の間に設けられ、これらを接着する接着機能を有するものである。第2接着層15は、基材11及び裏面層13の間に設けられ、これらを接着する接着機能を有するものである。このような第1及び第2接着層14,15は、イソシアネートを塗布・含侵したガラス繊維(ガラスマット)によって構成されている。接着に際しては、アミンを希釈した水がスプレー等によって基材11側に塗布される。第1及び第2接着層14,15は、イソシアネートと反応してウレアを生成し結合を生じさせることとなる。
 図3は、図2に示した裏面層13の一部及び導線16の拡大図である。図3に示すように、本実施形態において裏面層13は、第1樹脂フィルム(樹脂フィルム)13aと、第2樹脂フィルム(樹脂フィルム)13bと、不織布(層)13cとを備えた3層構造となっている。
 第1樹脂フィルム13aは、例えばCPP(Cast Polypropylene)フィルムによって構成され、図2に示した第2接着層15の裏面側に設けられている。第2樹脂フィルム13bは、例えばPP(Polypropylene)フィルムによって構成され、第1樹脂フィルム13aの裏面側に設けられている。これらの樹脂フィルム13a,13bは、いわゆる通気止め機能を有するものである。なお、第1及び第2樹脂フィルム13a,13bはCPPフィルムやPPフィルムに限られるものではない。
 不織布13cは、PET(Polyethylene Terephthalate)繊維により作成されたスパンレースやスパンボンドによって構成されており、第1及び第2樹脂フィルム13a,13bの裏面側に設けられている。特に本実施形態に係る不織布13cは、特定方向に多数の繊維が並ぶ繊維方向を有するもの(繊維が特定方向に配列された状態で集積のうえ形成されたもの)によって構成されている。なお、不織布13cに代えてナイロン等のフィルム状のもの(但し第1及び第2樹脂フィルム13a,13bよりも融点が高いもの)が採用されてもよい。また、不織布13cについては、特にスパンレースやスパンボンドに限られるものではない。不織布13cは繊維方向を有しないものであってもよいが、以下の説明では繊維方向を有する不織布13cを例に説明する。
 導線16は、車両用天井材1の裏面層13に対して埋め込まれた導電性の線条体であって、図3に示すように導体16aと絶縁被覆16bとを備えた被覆線(例えばエナメル線)によって構成されている。このような導線16は、裏面層13のうち第1及び第2樹脂フィルム13a,13bに対して埋め込まれている。特に、導線16は、断面視して一部が第1及び第2樹脂フィルム13a,13bに埋没し(約2/3程度が埋没し)、残部が第1及び第2樹脂フィルム13a,13bから露出する(約1/3程度が露出する)ように埋め込まれている。これにより、埋没量が1/2以下のように導線16が外れ易くなることを防止できると共に、全体が埋没する場合のように裏面層13に大きな厚みが必要となる事態も防止することができる。
 図4は、図2に示した裏面層13と導線16との関係を示す第1の斜視図である。図4に示すように、裏面層13の最も裏面側には不織布13cが設けられている。導線16は、不織布13cの繊維方向に対して交差する方向(90度交差に限られない)に延びて配索されている。すなわち、導線16の配索方向は不織布13cの繊維方向と一致しないものとされている。これにより、繊維方向に破れやすい不織布13cがプレス加工等の際に導線16の存在により破れてしまう可能性を低減している。なお、導線16は、コネクタ接続するための端部側を除き、長手方向の略全域にわたって埋め込まれた状態となっている。
 図5は、図2に示した裏面層13と導線16との関係を示す第2の斜視図である。図5に示すように、導線16は、平面部1aと段部1bとの境界B上を配索されている場合、当該境界Bから所定距離以内の箇所において、裏面層13を平面視(平面部1aや段部1bの形状に合わせて平面視)して波形状に配索されている。なお、波形状とは、図5に示すジグザク形状(三角波形状)に限らず、正弦波形状等であってもよいし、規則正しい形状が連続する波でなくともよい。
 このような段部1bについては、車両用天井材1のプレス加工時において基材11等が引き延ばされる箇所である。ここで、導線16の伸びは素材的に基材11等の伸びよりも小さいことから、導線16は、基材11等の伸びに追従できるよう境界Bから所定距離L以内の箇所において波形状とされている。なお、導線16は、境界Bから所定距離L以内の箇所において波形状とされていれば、所定距離L外において図5に示すように直線状とされていてもよいし、同様に波形状とされていてもよい。また、波形状について波長や振幅については段部1bの高さ(展開率)毎に適宜調整されてもよい。よって、展開率が異なる複数の段部1bと平面部1aとの境界B上に導線16を配索する場合には、複数の段部1bのそれぞれにおいて波形状の波長及び振幅の少なくとも一方が異なるものとされていてもよい。
 次に、本実施形態に係る車両用天井材1の製造方法及び作用について説明する。
 まず、第1樹脂フィルム13a、第2樹脂フィルム13b及び不織布13cがこの順に積層されて一体化される。次いで、導線16が加熱され、第1樹脂フィルム13a及び第2樹脂フィルム13bを少なくとも軟化させることができる温度(例えば第1樹脂フィルム13a及び第2樹脂フィルム13bのガラス転移温度のうち高い方+20℃~30℃程度の温度)とされる。
 その後、加熱された導線16が裏面層13の樹脂フィルム13a,13b側に配索されていく。この際、導線16は樹脂フィルム13a,13bを軟化させて樹脂フィルム13a,13bに対して埋没していく。この結果、導線16は、断面視して一部が第1及び第2樹脂フィルム13a,13bに埋没し、残部が第1及び第2樹脂フィルム13a,13bから露出する。
 なお、導線16は、後の工程で平面部1aと段部1bとの境界Bとされる箇所から所定距離以内において波形状とされるように配索される。
 次に、基材11の表裏にアミンを希釈した水がスプレー等によって塗布される。次いで、この塗布面に対して、イソシアネートを塗布・含侵したガラス繊維からなる第1接着層14及び第2接着層15が設けられる。さらに、第1接着層14側に表皮層12が積層され、第2接着層15側に導線16が埋め込まれた裏面層13が積層される。
 その後、積層された積層体に対してホットプレスが行われる。この工程において、基材11の表裏に塗布された水が蒸発し、水蒸気とアミンとがイソシアネートを塗布・含侵したガラス繊維の全体に行きわたることとなる。この結果、イソシアネートは、湿気、アミン、及び熱により急速に硬化して接着効果を発揮する。
 また、この工程において車両用天井材1は段部1bが形成される。平面部1aと段部1bとの境界Bから所定距離以内においては、導線16が波形状とされているため、波が引き延ばされるようにして段部1bの引き伸ばしに追従可能となっており、断線し難くなる。さらに、導線16が不織布13cの繊維方向と交差する方向に配索されていることから、不織布13cの破断可能性についても低減されている。
 以上のようにして車両用天井材1が製造される。製造後の車両用天井材1は所要箇所が切り取り等されると共に、導線16を利用して電子機器との電気接続が行われる。電気接続後には、接続が適切であったかを検査するための導通試験が実施される。ここで、本実施形態に係る車両用天井材1の導線16は被覆線によって構成されていることから、ホットプレス時に発生したアミン水による蒸気によって裏面層13が濡れてしまい、裏面層13が乾くまで導通試験を実施できなくなる事態が防止されている。
 このようにして、本実施形態に係る車両用天井材1によれば、裏面層13に対して埋め込まれた状態で配索された導線16を備えるため、幅広の金属膜やコネクタを備える必要がなく、例えば通常幅のコネクタを使用できる。これにより、幅広の金属膜やコネクタによるコストアップを抑えると共に電子機器との接続が困難となってしまうことも防止することができる。従って、コストアップの抑制を図ると共に電子機器との接続が困難となることを防止することができる車両用天井材1を提供することができる。
 また、導線16は第1及び第2樹脂フィルム13a,13bに埋め込まれた状態で配索されているため、導線16と車両天井部との間に不織布13cが介在することとなり、導線16が車両天井部に接触することによる短絡の可能性を減じることができる。
 また、導線16は不織布13cの繊維方向に対して交差する方向に延びて配索されているため、車両用天井材1に段部1bを形成した場合等において、導線16が不織布13cを破ってしまう可能性を減じることができる。
 また、導線16は、平面部1aと段部1bとの境界B上に配索されている場合、当該境界Bから所定距離以内の箇所において、裏面層13を平面視して波形状に配索されている。このため、車両用天井材1に対してプレスによる凹凸形成時等において発生する平面部1aと段部1bとの境界Bという引き伸ばしの力が加わる箇所付近については、導線16が波形状に配索されていることから、直線状に配索されている場合と比較して、引き伸ばしに対する追従性を持たせることができ、導線16について断線の可能性を低減することができる。
 また、導線16は導体16aに対して絶縁被覆16bが施された被覆線である。このため、車両用天井材1の製造時に用いたアミン水による蒸気によって裏面層13が濡れてしまっても絶縁被覆16bにより水との導通が遮断され、裏面層13が乾くまで導通試験を行うことができなくなってしまう事態を防止することができる。
 次に、本発明の第2実施形態を説明する。第2実施形態に係る車両用天井材1は第1実施形態のものと同様であるが、一部構成が第1実施形態のものと異なっている。以下、第1実施形態との相違点を説明する。
 図6は、第2実施形態に係る車両用天井材1の裏面層13及び導線16の拡大図である。図6に示すように、第2実施形態において裏面層13は、第1実施形態と同様に第1樹脂フィルム13a、第2樹脂フィルム13b及び不織布13cの3層構造となっている。このような裏面層13に対して導線16は、不織布13c側から埋め込まれている。
 不織布13c側から導線16を埋め込む場合、第1実施形態と同様に導線16が加熱される。この際、導線16は不織布13cのPET繊維を軟化させる温度まで加熱されてもよいが、特に当該温度まで加熱されなくともよい。例えば導線16は、第1樹脂フィルム13a及び第2樹脂フィルム13bを軟化させることができる温度まで加熱されれば、軟化した第1樹脂フィルム13a及び第2樹脂フィルム13bに発生する撓みを利用して不織布13c側に導線16を埋め込むことができる。
 このようにして、第2実施形態に係る車両用天井材1によれば、第1実施形態と同様に、コストアップの抑制を図ると共に電子機器との接続が困難となることを防止することができる車両用天井材1を提供することができ、導線16が不織布13cを破ってしまう可能性を減じることができる。また、導線16について断線の可能性を低減することができ、裏面層13が乾くまで導通試験を行うことができなくなってしまう事態を防止することができる。
 さらに、第2実施形態によれば、導線16は不織布13cに埋め込まれた状態で配索されているため、導線16を第1及び第2樹脂フィルム13a,13b側に埋め込んで第1及び第2樹脂フィルム13a,13bを薄くしてしまうことが防止される。これにより、第1及び第2樹脂フィルム13a,13bが破れてしまう可能性を低減でき、通気止め効果を発揮できなくなる事態を防止することができる。
 以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更を加えてもよいし、可能であれば公知又は周知の技術を組み合わせてもよい。
 例えば上記実施形態において、例えば第1樹脂フィルム13a又は第2樹脂フィルム13bはアルミニウム等の金属が蒸着された金属蒸着フィルムによって構成されていてもよい。すなわち、本実施形態に係る車両用天井材1,2は、電気接続を行う目的ではなく金属膜を有する構成を否定するものではない。
 また、上記実施形態において裏面層13は第1樹脂フィルム13aと第2樹脂フィルム13bとの2層のフィルムを備えているが、特に2層に限らず、1層又は3層以上の樹脂フィルムを備えていてもよい。
 さらに、上記実施形態において基材11は半硬質ウレタンフォーム等のホットプレス材で構成されているが、コールドプレス材で構成されていてもよい。
1   :車両用天井材(車両用部材)
1a  :平面部
1b  :段部
11  :基材
12  :表皮層
13  :裏面層
13a :第1樹脂フィルム(樹脂フィルム)
13b :第2樹脂フィルム(樹脂フィルム)
13c :不織布(層)
14  :第1接着層
15  :第2接着層
16  :導線
16a :導体
16b :絶縁被覆
B   :境界
L   :所定距離

Claims (7)

  1.  車体に対して取り付けられる車両用部材であって、
     基材と、
     前記基材の車室内側に形成された表皮層と、
     前記基材を挟んで前記表皮層と反対側に形成された裏面層と、
     断面視して前記裏面層に対して少なくとも一部が埋め込まれて配索された導線と、
     を備えることを特徴とする車両用部材。
  2.  前記裏面層は、通気止めを行う樹脂フィルムと、前記樹脂フィルムの裏面側に積層され前記樹脂フィルムよりも融点が高い層とを有し、
     前記導線は、前記樹脂フィルムに埋め込まれた状態で配索されている
     ことを特徴とする請求項1に記載の車両用部材。
  3.  前記裏面層は、通気止めを行う樹脂フィルムと、前記樹脂フィルムの裏面側に積層され前記樹脂フィルムよりも融点が高い層とを有し、
     前記導線は、前記層に埋め込まれた状態で配索されている
     ことを特徴とする請求項1に記載の車両用部材。
  4.  前記層は、特定方向に延びる繊維方向を有した不織布であって、
     前記導線は、前記繊維方向に対して交差する方向に延びて配索されている
     ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の車両用部材。
  5.  車体に沿う平面部と前記平面部に対して傾斜して延びる段部とを有し、
     前記導線は、前記平面部と前記段部との境界上を配索されている場合、当該境界から所定距離以内の箇所において、前記裏面層を平面視して波形状に配索されている
     ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の車両用部材。
  6.  前記導線は、導体に対して絶縁被覆が施された被覆線である
     ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の車両用部材。
  7.  車両天井部に対して取り付けられる車両用天井材である
     ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の車両用部材。
     
PCT/JP2019/035216 2019-09-06 2019-09-06 車両用部材 WO2021044619A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/035216 WO2021044619A1 (ja) 2019-09-06 2019-09-06 車両用部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/035216 WO2021044619A1 (ja) 2019-09-06 2019-09-06 車両用部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021044619A1 true WO2021044619A1 (ja) 2021-03-11

Family

ID=74853114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/035216 WO2021044619A1 (ja) 2019-09-06 2019-09-06 車両用部材

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2021044619A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0468307U (ja) * 1990-10-24 1992-06-17
JPH0546608U (ja) * 1991-11-28 1993-06-22 古河電気工業株式会社 自動車のドア用ワイヤーハーネス
JPH1016658A (ja) * 1996-06-29 1998-01-20 Ikeda Bussan Co Ltd 自動車天井材
JP2004074954A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Kasai Kogyo Co Ltd ハーネスの固定構造
JP2018199438A (ja) * 2017-05-29 2018-12-20 トヨタ紡織株式会社 乗物用天井内装材及び乗物用天井内装材の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0468307U (ja) * 1990-10-24 1992-06-17
JPH0546608U (ja) * 1991-11-28 1993-06-22 古河電気工業株式会社 自動車のドア用ワイヤーハーネス
JPH1016658A (ja) * 1996-06-29 1998-01-20 Ikeda Bussan Co Ltd 自動車天井材
JP2004074954A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Kasai Kogyo Co Ltd ハーネスの固定構造
JP2018199438A (ja) * 2017-05-29 2018-12-20 トヨタ紡織株式会社 乗物用天井内装材及び乗物用天井内装材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5516989A (en) Structure of the flexing section of a multilayer flexible circuit board
CN110313039A (zh) 线束
US11837861B2 (en) Wiring member and wiring member in packaged form
CN102812777A (zh) 带有电加热层的透明板及其制造方法
US9439245B2 (en) Electrical connector for a laminated window
US20210399539A1 (en) Conductive structure
US20170238369A1 (en) Heated aircraft floor panels
CN111301247A (zh) 片型加热元件和包括该片型加热元件的车门的扶手
CN101743444B (zh) 加热设备
US10886038B2 (en) Exterior member-equipped wire
WO2021044619A1 (ja) 車両用部材
KR950013330A (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
WO2022029918A1 (ja) 車両用部材、及び車両用部材の製造方法
JP7015413B2 (ja) 静電型トランスデューサおよびその製造方法
KR102188975B1 (ko) 전기 전도성 필름
JP6119552B2 (ja) ワイヤーハーネス及び保護部材
CN108110012B (zh) 可挠性电子装置
KR101428035B1 (ko) 면상 발열체
JPS586277B2 (ja) ケ−ブル用絶縁体
JPH07263049A (ja) フラットケーブルの分岐構造
CN110794992A (zh) 一种触摸屏和显示设备
JP3313842B2 (ja) フラットケーブルの接続構造
KR102591838B1 (ko) 연성인쇄회로기판, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 차량용 클래딩 센서 모듈
JP2021077449A (ja) 回路体と導電体との接続構造
JPH0628922A (ja) フラットハーネス及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19943914

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19943914

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP