JPH053270B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053270B2
JPH053270B2 JP1120543A JP12054389A JPH053270B2 JP H053270 B2 JPH053270 B2 JP H053270B2 JP 1120543 A JP1120543 A JP 1120543A JP 12054389 A JP12054389 A JP 12054389A JP H053270 B2 JPH053270 B2 JP H053270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dokudami
grass
juice
dokudami grass
green juice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1120543A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02299571A (ja
Inventor
Hideo Imamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMANASHI YAKUKEN KK
Original Assignee
YAMANASHI YAKUKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMANASHI YAKUKEN KK filed Critical YAMANASHI YAKUKEN KK
Priority to JP1120543A priority Critical patent/JPH02299571A/ja
Priority to KR1019900006548A priority patent/KR920009728B1/ko
Priority to US07/523,412 priority patent/US5013570A/en
Publication of JPH02299571A publication Critical patent/JPH02299571A/ja
Publication of JPH053270B2 publication Critical patent/JPH053270B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/78Saururaceae (Lizard's-tail family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/70Clarifying or fining of non-alcoholic beverages; Removing unwanted matter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • A61K2236/10Preparation or pretreatment of starting material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、生のどくだみ草よりその薬効成分を
含有する無臭かつ熟成された汁液を製造する方法
に関するものである。
〔従来の技術〕
どくだみ草は、強心作用、整腸作用、血圧調整
作用、解毒作用等を有するフラボノール配糖体・
クエルチトリン等の薬効成分を豊富に含有し、古
くから民間薬として利用されている。しかしなが
ら、周知のようにどくだみ草には独特の強い不快
臭があるから、その利用に際しては、どくだみ草
から搾汁または浸出によりクエチトリンを取り出
すだけでなく、臭気成分を分解または除去するこ
とが必要である。
どくだみ草の臭気成分はラウリンアルデヒドお
よびカプリンアルデヒドであり、これらの化合物
は薬効には無関係であり、どくだみ草を乾燥する
ことにより、また水蒸気蒸留により、ほぼ完全に
除去されることが分かつている。したがつて、従
来、どくだみ草はほとんどの場合、乾燥どくだみ
草としたのち煎じる方法によつて無臭の浸出液を
得て、それを服用する形で利用されてきた。この
利用法は、乾燥どくだみ草さえ用意しておけば四
季を問わずどくだみ草の有効成分を利用すること
ができるという利点はあるが、服用するたびに乾
燥どくだみ草を煎じなければならないという煩わ
しさがある。
どくだみ草を乾燥することなく利用する手段と
して、どくだみ草青汁を脱臭して服用に供する方
法も提案されている(特公昭59−7692)。この脱
臭方法は、どくだみ草青汁に酵母菌およびその炭
素源を接種して発酵させ、得られる懸濁液を濾過
するというものである。しかしながら、この方法
は、酵母によるアルコール発酵の過程でどくだみ
草の臭気成分を無臭の化合物に分解もしくは転化
させるものであるから、脱臭に時間がかかるだけ
でなく、腐敗を防ぎカビを発生させないようアル
コール発酵工程の管理に細心の注意が必要であ
り、さらに、脱臭後のどくだみ草汁液がアルコー
ル飲料なみのアルコールを含有するものとなり、
一般的には服用し難いものとなつてしまうという
問題点があつた。
〔発明が解決しようとする課題〕
そこで本発明の目的は、どくだみ草青汁をアル
コール発酵によらない脱臭方法により無臭化し、
あわせて味の点でも向上させることができるどく
だみ草汁液製造法を提供し、それにより、どくだ
み草有効成分を誰もが服用し易い形で提供するこ
とにある。
本発明の他の目的は、従来のいかなる方法より
も短期間に能率よく飲用に適したどくだみ草薬効
成分含有汁液を製造する方法を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明が提供するどくだみ草汁液の製造法は、
生鮮どくだみ草より青汁を調製し、これを荒濾過
し、次いで酸化処理することを特徴とする。
この製造法において、最初にどくだみ草青汁を
調製する方法は任意であるが、一般的には、なる
べく新鮮などくだみ草を破砕してスラリー状に
し、圧搾してかすを取り除けばよい。この過程
で、または得られた青汁に、ペクチナーゼ等の酵
素を加えて細胞壁を分解すると、青汁収量の向上
とその後の酸化処理の能率向上に有効である。
得られた青汁の荒濾過は、静置すると速やかに
沈降するような固形物さえ分離できればよく、た
とえば濾布を濾材とするフイルタープレスなど適
当な濾過機を用いて行うほか、同程度の分離効果
が得られる遠心分離によつてもよい。
原料どくだみ草に付着していた微生物は青汁中
ではオリ(沈澱物)の部分に付着しているので、
この荒濾過により、青汁は除菌される。また、臭
気成分であるアルデヒドのうち、酸素や酸化材を
用いる次の酸化工程でも酸化されにくい未破壊細
胞中にあるアルデヒドがオリとともに除去される
ので、不快臭が大幅に軽減されるだけでなく次の
酸化工程の負担が減少し、短時間で容易に無臭ど
くだみ草汁液を得ることが可能になる。
荒濾過後に行う酸化処理は、酸素ガス、酸化
剤、またはこれらの併用により行う。酸素ガスに
よる酸化は、たとえば荒濾過済み汁液中に微細な
酸素気泡を吹き込むことにより行う。酸素ガスと
しては、酸素ボンベもしくは酸素発生装置からの
ものを用いるほか、除菌空気を用いてもよい。酸
化剤を用いる場合は、適当な反応槽または貯槽中
で酸化剤を加えて混合し、必要に応じて加温しな
がら反応させる。酸化剤としては、上記アルデヒ
ドを相当するカルボン酸に酸化することができ且
つ食品に使用可能なもの、たとえば過硫酸アンモ
ニウム、過酸化ベンゾイルなどを用いることがで
きる。酸素ガスおよび酸化剤の併用処理は、きわ
めて短時間に処理の目的を達成することができる
ので、特に好ましい、この酸化処理により、荒濾
過で除かれずに残つていた臭気成分も完全に分解
され、無臭化される。酸化によりどくだみ草の薬
効成分が破壊されることは無い。同時に、他の多
くの青汁成分にも複雑な化学反応が生じるものと
思われ、酒類の発酵終了後の保存による熟成の場
合と同様に、まろやかな風味への変化が起こる。
すなわち、単に不快臭を感じさせなくなるだけで
なく、味の点でも、いや味がなくコクがあり、そ
のまま飲んでも全く抵抗を感じないものとなる
(この変化を、本明細書では熟成という。)。
〔発明の効果〕
本発明によれば、上述のようにしてどくだみ草
青汁を脱臭し且つ熟成させ、それによりどくだみ
草薬効成分を含有する無臭かつ風味のよい汁液を
短時間で容易に製造することができる。得られる
汁液は、そのままでも抵抗なく飲用できるくせの
無いものであるから、必要に応じて甘味料、酸味
料等の調味料、香料等を加えれば、クエルチトリ
ンに基づく薬効を有するおいしい保健飲料として
利用することができる。また、酵母および糖、蜂
密等の炭素源を加えて発酵させ、クエルチトリン
等の薬効成分を含有するアルコール性飲料を製造
するのに使用することもできる。したがつて、本
発明によりどくだみ草の薬効成分を随時手軽にお
いしく服用可能な形で提供することが可能になつ
たのである。
〔実施例〕
新鮮などくだみ草を細断後、破砕し、さらに搾
汁して、クエルチトリン含有量4.8mg/100gの青
汁を得た。この青汁を、フイルタープレスで荒濾
過した。
荒濾過後の青汁は、不快臭は大部分消失してい
たが、そのまま飲むには抵抗のある、いや味のあ
るものであつた。
この後、汁液1キロリツトル当たり酸化剤・過
酸化ベンゾイル66gを添加するとともに酸素ガス
15Kgを8時間を有して吹込んだ。処理後の汁液は
どくだみ草特有の不快臭をまつたく感じさせず、
またよく熟成されていて風味も良好な、琥珀色の
澄明な液体であつた。また、クエルチトリン含有
量は4.1mg/100gであつて、青汁の荒濾過および
酸化処理によるクエチトリンの損失はほとんどな
かつた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 生鮮どくだみ草より青汁を調製し、これを荒
    濾過し、次いで酸化処理することを特徴とする熟
    成された無臭どくだみ草汁液の製造法。
JP1120543A 1989-05-16 1989-05-16 熟成された無臭どくだみ草汁液の製造法 Granted JPH02299571A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1120543A JPH02299571A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 熟成された無臭どくだみ草汁液の製造法
KR1019900006548A KR920009728B1 (ko) 1989-05-16 1990-05-09 숙성된 무취 삼백초 즙액의 제조법
US07/523,412 US5013570A (en) 1989-05-16 1990-05-15 Method of producing odorless ripe juice of houttuynia cordata

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1120543A JPH02299571A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 熟成された無臭どくだみ草汁液の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02299571A JPH02299571A (ja) 1990-12-11
JPH053270B2 true JPH053270B2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=14788901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1120543A Granted JPH02299571A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 熟成された無臭どくだみ草汁液の製造法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5013570A (ja)
JP (1) JPH02299571A (ja)
KR (1) KR920009728B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103584226B (zh) * 2013-11-21 2015-06-17 徐茂航 清热降火的饮料及其制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5478672A (en) * 1977-12-05 1979-06-22 Nec Corp Complementary silicon gate mos field effect semiconductor device and its manufacture
JPS5697861A (en) * 1980-01-07 1981-08-06 Yokogawa Hokushin Electric Corp Measuring vessel
JPS56152318A (en) * 1980-04-25 1981-11-25 Mitsubishi Electric Corp Adaptive equalizer
JPS58134436A (ja) * 1982-02-05 1983-08-10 Sharp Corp 配線用導体における導体被膜の形成法
JPS59161115A (ja) * 1983-03-04 1984-09-11 Oki Electric Ind Co Ltd 非巡回型デイジタルフイルタ
JPS6089800A (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 株式会社東芝 X線診断装置におけるx線遮蔽カバ−
US4589616A (en) * 1984-01-24 1986-05-20 Sperry Corporation Cruise airspeed control of aircraft altitude capture
DE3522970A1 (de) * 1985-06-27 1987-01-02 Heinkel Ind Zentrifugen Vorrichtung zum klaeren des zentrifugats einer kontinuierlich beaufschlagten vollmantelschneckenzentrifuge
JPS62177092A (ja) * 1986-01-30 1987-08-03 Nippon Steel Corp コ−クス炉装入炭の事前処理方法
JPS62224817A (ja) * 1986-03-26 1987-10-02 Hitachi Ltd デ−タ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02299571A (ja) 1990-12-11
KR900017605A (ko) 1990-12-19
KR920009728B1 (ko) 1992-10-22
US5013570A (en) 1991-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102796615B (zh) 一种用果胶酶制备烟用草莓浸膏的方法
CN110200179A (zh) 一种抗氧化、提高免疫力的诺丽果汁及其制备方法
KR100698390B1 (ko) 마늘음료의 제조방법 및 이에 의해 제조된 마늘음료
JP2008194040A (ja) 山参培養根を利用した酒類の製造方法
JP3859881B2 (ja) 香酸柑橘果汁を原料とした果実酢及びその製法
JPH053270B2 (ja)
CN109536283A (zh) 一种提高品质的苏合香油的制备方法及其应用
KR100401404B1 (ko) 인동초 발효 효소차 및 그 제조방법
CN107384703A (zh) 一种红薯酵素养生酒及其制备方法
CN106434266A (zh) 一种复合型果醋的制备方法
JPH0220225B2 (ja)
JPH09163973A (ja) にんにくの醗酵による醸造酢の製造方法
JPH0515430B2 (ja)
CN109251812A (zh) 一种青梅酒的制作工艺
KR100385322B1 (ko) 천연 한약재를 이용한 약주 제조방법
KR20060004635A (ko) 녹차발효주 및 그 제조방법
JPH0511943B2 (ja)
CN110169474A (zh) 一种黄芪薄荷红茶菌饮品及其制备方法
JPH0514550B2 (ja)
JP3893599B2 (ja) 生どくだみ草搾汁液の脱臭法
KR101331668B1 (ko) 발효 초약 효소의 제조 방법
CN107446739A (zh) 一种苦瓜酵素养生酒及其制备方法
KR20130121221A (ko) 후코이단 효소 제조방법
JPH0690734A (ja) 薬味酢の製造法
JP2004135612A (ja) もろみ酢の抗酸化力増強方法