JPH05311041A - 封止用エポキシ樹脂成形材料 - Google Patents

封止用エポキシ樹脂成形材料

Info

Publication number
JPH05311041A
JPH05311041A JP11355492A JP11355492A JPH05311041A JP H05311041 A JPH05311041 A JP H05311041A JP 11355492 A JP11355492 A JP 11355492A JP 11355492 A JP11355492 A JP 11355492A JP H05311041 A JPH05311041 A JP H05311041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
molding material
sealing
resin molding
polyimide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11355492A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kyotani
靖宏 京谷
Sunao Ikoma
直 生駒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP11355492A priority Critical patent/JPH05311041A/ja
Publication of JPH05311041A publication Critical patent/JPH05311041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐熱性に優れたエポキシ樹脂成形材料を得る
ことを目的とする。 【構成】 シリコン及び又はポリイミド変性エポキシ樹
脂を含有したことを特徴とする封止用エポキシ樹脂成形
材料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気部品、電子部品、半
導体素子等を封止するための、封止用エポキシ樹脂成形
材料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電気、電子機器の高性能化、高信
頼性、生産性向上のため、プラスチックによる封止が行
われているが、封止品の高出力化、高密度化対策として
耐熱性が強く要求されている。このため無機質充填剤を
多量に含有させているがバインダーとしての樹脂そのも
のの耐熱性が低く問題となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べたよ
うに、無機質充填剤を多量に用いても耐熱性には限界が
ある。本発明は従来の技術における上述の問題点に鑑み
てなされたもので、その目的とするところは耐熱性に優
れた封止用エポキシ樹脂成形材料を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はシリコン及び又
はポリイミド変性エポキシ樹脂を含有したことを特徴と
する封止用エポキシ樹脂成形材料のため、上記目的を達
成することができたもので以下、本発明を詳細に説明す
る。
【0005】本発明に用いるエポキシ樹脂は、1分子中
に2個以上のエポキシ基を持つビスフェノ−ルA型エポ
キシ樹脂、ビスフェノ−ルF型エポキシ樹脂、ノボラッ
ク型エポキシ樹脂、ハロゲン化エポキシ樹脂、グリシジ
ル型エポキシ樹脂、高分子型エポキシ樹脂等のようにエ
ポキシ樹脂全般を用いることができるがシリコン及び又
はポリイミドで変性したエポキシ樹脂を含有しているこ
とが必要で、該変性エポキシ樹脂量は樹脂全量の50〜
100重量%(以下単に%と記す)であることが必要で
ある。即ち50%未満では耐熱性が向上しない傾向にあ
るからである。無機質充填剤としてはタルク、シリカ、
クレー、炭酸カルシュウム、水酸化アルミニゥム、ガラ
ス繊維、アスベスト繊維、セラミック繊維等の無機質充
填剤全般を用いることができ特に限定するものではな
い。架橋剤及び又は硬化剤としては、フェノール樹脂、
メラミン樹脂、アクリル樹脂、イソシアネート、アミン
系硬化剤、酸無水物、ルイス酸錯化合物等が用いられ、
特に限定しない。必要に応じて用いられる硬化促進剤と
しては、リン系及び又は3級アミン系硬化促進剤等を用
いることが出来る。更に必要に応じて低応力化のための
シリコン化合物、カップリング剤等を添加することがで
きるものである。かくして上記材料を配合、混合、混
練、粉砕し更に必要に応じて造粒して封止用エポキシ樹
脂成形材料を得るものである。更に該封止用成形材料の
成形については、圧縮成形、トランスフアー成形、射出
成形等で封止成形するものである。
【0006】以下本発明を実施例に基づいて説明する。
【0007】
【実施例1と2及び比較例】表1の配合表に従って材料
を配合、混合、混練、粉砕して封止用エポキシ樹脂成形
材料を得、次に該封止用成形材料をトランスファー成形
機を用いて金型温度175℃、成形圧力50Kg/cm
2 、硬化時間3分間で素子を封止成形した。変性エポキ
シ樹脂としてはビスフェノ−ルA型エポキシ樹脂初期縮
合物をオルガノポリシロキサン、芳香族ポリイミド、不
飽和ポリイミドと反応させてなるシリコンポリイミド変
性エポキシ樹脂を用い、フェノ−ル樹脂としてはノボラ
ック型フエノール樹脂を用い、シリカは電融シリカを用
いた。
【0008】実施例1と2及び比較例の封止成形品の性
能は表2のようである。
【0009】
【表1】
(重量部)
【0010】
【表2】
【0011】
【発明の効果】本発明は上述した如く構成されている。
特許請求の範囲に記載した構成を有する封止用エポキシ
樹脂成形材料においては、耐熱性が向上し、本発明の優
れていることを確認した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C08G 59/14 NHB 8416−4J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリコン及び又はポリイミド変性エポキシ
    樹脂を含有したことを特徴とする封止用エポキシ樹脂成
    形材料。
JP11355492A 1992-05-06 1992-05-06 封止用エポキシ樹脂成形材料 Pending JPH05311041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11355492A JPH05311041A (ja) 1992-05-06 1992-05-06 封止用エポキシ樹脂成形材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11355492A JPH05311041A (ja) 1992-05-06 1992-05-06 封止用エポキシ樹脂成形材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05311041A true JPH05311041A (ja) 1993-11-22

Family

ID=14615240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11355492A Pending JPH05311041A (ja) 1992-05-06 1992-05-06 封止用エポキシ樹脂成形材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05311041A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2590908B2 (ja) エポキシ樹脂成形材料
JPH05311041A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH05311045A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH05311043A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH04248827A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH05311044A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPS61233051A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH05311046A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH05214216A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH05239318A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH04253759A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH01185319A (ja) エポキシ樹脂成形材料
JPH05217703A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH04253760A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH051151A (ja) 樹脂封止成形品
JPH01203423A (ja) エポキシ樹脂成形材料
JPH06313027A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH06256626A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH06256466A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH0668013B2 (ja) エポキシ樹脂成形材料
JPH04253758A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPS63202623A (ja) エポキシ樹脂成形材料
JPS62192448A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH05235068A (ja) 樹脂封止成形品
JPH05311042A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料